クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年9月9日 23時19分終了#64874 [] 中国産の野菜

ID:ZVkRpBJ-vx (・∀・)イイ!! (-1)

工業製品の場合
工作精度の良し悪しで、製品の出来に差が出るのはわかる
だが人の手が加わらない天然の農作物でも
中国産の物は味が落ちるのはどういう理由?

具体例
日本産と中国産のマツタケでは、中国産の方が香りが薄い
など

1(´・ω・`)知らんがな164(32.8%)
2気候の問題108(21.6%)
3輸送の時間による問題64(12.8%)
4収穫時の問題70(14%)
5その他94(18.8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

簡略表示

この円グラフをブログに貼れます→

「その他」の内容

  • 農薬の問題 (2012年9月9日 22時45分)
  • 23a65j89 (2012年9月9日 22時45分)
  • nothing is real... (2012年9月9日 22時45分)
  • 思想の問題 (2012年9月9日 22時45分)
  • 土壌の問題 (2012年9月9日 22時45分)
  • 土壌の問題 (2012年9月9日 22時45分)
  • 中国だからしょうがない (2012年9月9日 22時45分)
  • 品種 (2012年9月9日 22時45分)
  • 環境の問題 (2012年9月9日 22時45分)
  • 土壌の問題 (2012年9月9日 22時45分)
  • 変なもの使ってる??? (2012年9月9日 22時45分)
  • 気持ちの問題 (2012年9月9日 22時45分)
  • 偏見 (2012年9月9日 22時45分)
  • 土地 (2012年9月9日 22時45分)
  • 日本産と中国産のマツタケでは、中国産の方が香りが薄いなど (2012年9月9日 22時45分)
  • 栽培技術の問題 (2012年9月9日 22時45分)
  • 手間 (2012年9月9日 22時46分)
  • 作る人の意志と熱意の問題 (2012年9月9日 22時46分)
  • 種類が違う (2012年9月9日 22時46分)
  • 土・空気・水・育てる人間… すべて劣るだろ (2012年9月9日 22時46分)
  • 農作物も人の手が加わっているんから
    松茸を取る場所も手入れしてるんだよ (2012年9月9日 22時46分)
  • そのすべて (2012年9月9日 22時46分)
  • 当然 (2012年9月9日 22時46分)
  • 国内でも産地・品種によって味が違うのと同じこと (2012年9月9日 22時46分)
  • 環境の問題 (2012年9月9日 22時46分)
  • 品種が異なる (2012年9月9日 22時46分)
  • そもそも天然かどうかが怪しい (2012年9月9日 22時46分)
  • 食べる人のことを考えて作って(収穫して)いるかの違い (2012年9月9日 22時46分)
  • 元々マズイもんは何やってもダメ (2012年9月9日 22時47分)
  • 品質管理 (2012年9月9日 22時47分)
  • 慢心、環境の違い (2012年9月9日 22時47分)
  • 土壌の問題 (2012年9月9日 22時47分)
  • 品種と土壌の違いだと思います。 (2012年9月9日 22時47分)
  • 品種と育成環境の問題 (2012年9月9日 22時47分)
  • 産地に合わせた品種最適化とかの努力が足りない (2012年9月9日 22時48分)
  • 環境の問題 (2012年9月9日 22時48分)
  • 手入れの問題 (2012年9月9日 22時48分)
  • ノウハウの問題 (2012年9月9日 22時48分)
  • 手間をかけた量 (2012年9月9日 22時48分)
  • 土、肥料、水、手入れの仕方の違い (2012年9月9日 22時49分)
  • 土などが違うからではないでしょうか (2012年9月9日 22時49分)
  • 国民性 (2012年9月9日 22時50分)
  • 環境の問題 (2012年9月9日 22時51分)
  • 人の手が加わるから (2012年9月9日 22時51分)
  • マツタケの話なら輸送時間じゃね
    野菜全般だと農薬とか肥料とか (2012年9月9日 22時51分)
  • 中国だから (2012年9月9日 22時51分)
  • まったく同じものではないだろうし、環境も気候も輸送時間も違う。そもそも日本のような香りがすれば中国でも流行ったんじゃないかな? (2012年9月9日 22時52分)
  • 品種改良等の問題 (2012年9月9日 22時52分)
  • 環境と輸送の問題 (2012年9月9日 22時53分)
  • 品質の問題 (2012年9月9日 22時53分)
  • 天然ものでも摘み取った瞬間からチャイナクオリティだからです (2012年9月9日 22時53分)
  • 意識の問題 (2012年9月9日 22時54分)
  • 地質の問題 (2012年9月9日 22時54分)
  • 品種改良の問題 (2012年9月9日 22時54分)
  • 民度の問題 (2012年9月9日 22時55分)
  • 農薬とか土壌とか (2012年9月9日 22時55分)
  • 土壌の違い、品質管理等ノウハウの差 (2012年9月9日 22時55分)
  • 残留農薬の種類と量、収穫から消費までの時間の長さ (2012年9月9日 22時55分)
  • 農薬や保存剤の問題 (2012年9月9日 22時55分)
  • 農薬 (2012年9月9日 22時55分)
  • 品種の違い (2012年9月9日 22時55分)
  • 土や品質管理など人の手の入る余地のある部分 (2012年9月9日 22時56分)
  • 土地が悪い (2012年9月9日 22時58分)
  • 土地の肥沃度 (2012年9月9日 22時58分)
  • 中国共産党の問題 (2012年9月9日 22時59分)
  • 気合の問題 (2012年9月9日 22時59分)
  • 生産者の技術・情熱の差 (2012年9月9日 22時59分)
  • 生育過程の問題 (2012年9月9日 22時59分)
  • 中国だから (2012年9月9日 23時0分)
  • 保存や輸送環境の劣悪さ (2012年9月9日 23時0分)
  • 地盤が悪い (2012年9月9日 23時1分)
  • 民度の問題 (2012年9月9日 23時3分)
  • 品質とか好みの問題 (2012年9月9日 23時3分)
  • 努力の問題 (2012年9月9日 23時6分)
  • 中国産のにんにくは臭いのに味が薄い。育て方と品種に違いがあるのかもな。 (2012年9月9日 23時7分)
  • 日本人だからでしょ? (2012年9月9日 23時7分)
  • 天然物なんてない (2012年9月9日 23時8分)
  • メタミドホスが原因 (2012年9月9日 23時10分)
  • 土壌の問題 (2012年9月9日 23時12分)
  • 性格の問題 (2012年9月9日 23時12分)
  • 土壌の問題 (2012年9月9日 23時12分)
  • 土 (2012年9月9日 23時13分)
  • 土壌の問題 (2012年9月9日 23時14分)
  • 気候と生産者の努力だと思う (2012年9月9日 23時14分)
  • 品質の問題 (2012年9月9日 23時14分)
  • 栽培技術の問題 (2012年9月9日 23時15分)
  • 中国って時点で、な (2012年9月9日 23時16分)
  • 製造技術の問題 (2012年9月9日 23時16分)
  • 気候風土 (2012年9月9日 23時16分)
  • 人の問題 (2012年9月9日 23時18分)
  • 環境 (2012年9月9日 23時18分)
  • 土壌 (2012年9月9日 23時18分)
  • 中国人の問題 (2012年9月9日 23時18分)
  • まあ中国産だからねえ――察しろ (2012年9月9日 23時19分)
農薬 土壌 中国 品種 環境 土地 日本 マツタケ 香り 栽培 技術 手間 種類 手入れ 産地 天然 収穫 品質 管理 努力 ノウハウ 肥料 輸送 気候 ? 改良 民度 保存 生産

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 12/09/09 22:45 ID:83ryElz76j (・∀・)イイ!! (1)
思想の問題


3 :名無しさん 12/09/09 22:45 ID:4JZG_Az1GR (・∀・)イイ!! (2)
手が加わらないってんなこたぁないでしょ
農作物は土壌に大きく左右されるんだから
中国の国土を考えてみなさいよ


4 :名無しさん 12/09/09 22:46 ID:H9Oy1E1PA8 (・∀・)イイ!! (3)
土壌と農薬と管理体制


5 :名無しさん 12/09/09 22:47 ID:ADE_jheaA4 (・∀・)イイ!! (0)
中国産とアメリカ産は買わない
農薬、遺伝子組み換え、ホルモン剤投与、防カビ剤
ちょっと口にしたくないね


6 :名無しさん 12/09/09 22:47 ID:IAOIv21YGA (・∀・)イイ!! (0)
土壌の問題。


7 :名無しさん 12/09/09 22:48 ID:6nklSk58Xl (・∀・)イイ!! (0)
食べ比べたことがないので何とも


8 :名無しさん 12/09/09 22:49 ID:QboXNRpawD (・∀・)イイ!! (0)
味の話なのに何で例に香りの物を持ってくるんだ?

松茸は日本産と種類が違うから


9 :名無しさん 12/09/09 22:50 ID:N,_Cac.q4t (・∀・)イイ!! (1)
作ったり、収穫したりする人の意識の違いも味に出ると思いますよ。
食べる人のことを考えて作ったものと、ただ形を作って出荷するものと、
もちろんそれがすべてだとは思いませんが、…。


10 :名無しさん 12/09/09 22:51 ID:imfXLQ2J3_ (・∀・)イイ!! (3)
そもそも天然の農産物なんて本当に僅かで、基本的にどれも手がかかってるだろ


11 :名無しさん 12/09/09 22:51 ID:ezQ0Y,,Fl0 (・∀・)イイ!! (1)
普通に品種の違いなんじゃね


12 :名無しさん 12/09/09 22:52 ID:PDJnxige8p (・∀・)イイ!! (0)
元々松茸ってそんなに美味しくないよね


13 :名無しさん 12/09/09 22:53 ID:FB,Tj3ATwt (・∀・)イイ!! (4)
中国に住んでたことがありますが、
実際に住んでみると気候の違いの影響は大きい。
あれだけ違えば同じ植物でも品種の違い、
味の違いもあるのではないかと思われます。
日本の気候で育ったものを長く食べ続け、
好みとなっているのだから、当然口に合わないんじゃないかな。
まあ育て方の技術も当然違うと思うけど。


14 :名無しさん 12/09/09 22:54 ID:AM2dZ6wNCl (・∀・)イイ!! (2)
天然の農作物????
山になってるぶどうとか?栗みたいなもの?
そんな物数が少なくて入ってこないんじゃないの?
椎茸とか中国産は天然じゃないでしょ?
松茸は…本当に自然に生えてるのか?


15 :名無しさん 12/09/09 22:55 ID:T6mVmmLfov (・∀・)イイ!! (2)
天然ものでも収穫後に人の手が加わることはあるでしょう
保管の方法で差がつくのはもちろん、品によっては漂白剤につけてたりするかもしれない


16 :名無しさん 12/09/09 22:55 ID:KAtmzZhIv9 (・∀・)イイ!! (0)
国産は選定された品だけが市場へ出てるが
中国産は食える(=カネになる)ものなら出荷されてるだろ


17 :名無しさん 12/09/09 22:56 ID:k.iVf096EJ (・∀・)イイ!! (0)
日本産は手間暇かけて品種改良したものを
土壌管理やら環境の調整やらしてるから


18 :名無しさん 12/09/09 22:57 ID:iGCF7Rec6B (・∀・)イイ!! (1)
鮮度の問題じゃね
距離がもたらす時間経過と傷みのリスクも当然あるけど
鮮度維持の技術的な問題も結構大きいと思う

トラック1台単位で送るのとは違うから
物理的に手間をかけられないってのが本音のような気がする


19 :名無しさん 12/09/09 22:58 ID:OvaI8-EX,d (・∀・)イイ!! (0)
スイカに成長促進剤投与しすぎて爆発とかいうニュースを聞いたときは
なんか根本的に違うんだなあと


20 :名無しさん 12/09/09 22:58 ID:QIOTBGGhZk (・∀・)イイ!! (1)
生産方法の話とは別に、だいぶ前のアンケでも書いたんだけど、
> おふくろがスーパーでパートしてるが、中国から来た野菜は、箱を開けたとき農薬だか保存料だかの
> 臭いがスゲー臭いと言って、中国産は絶対買わない。


21 :名無しさん 12/09/09 23:19 ID:BEELrF8-Pa (・∀・)イイ!! (0)
農業は基本手がかかっているものだと思う


22 :名無しさん 12/09/09 23:23 ID:JjNj5fhp1j (・∀・)イイ!! (1)
農業だって基本的には科学技術の成果だろう(特に大量生産となれば)
もちろん土地の特性もあろうが、
それ以上に技術力や国民性のようなものが強く効いてくるはずだ


23 :名無しさん 12/09/09 23:34 ID:ksDh3uE9ZE (・∀・)イイ!! (3)
このアンケで聞きたいのって松茸とか人為的に栽培されてない天然の食材の事だよね?
なんか質問文に農作物って語を使っちゃってる所為で深刻な誤解が生まれてる気がする
農作物って人為的に栽培されてる物、畑や田んぼから穫れる食材を指す語だから
多くの人は普通の中国産野菜に付いて回答しちゃってる気がする。スレを読む限りね

ところで中国の松茸は日本の松茸とDNAが異なってて、寄生する木の種類も違うらしい
だから中国の松茸を日本で育てる事ができたとしても、やっぱり香りは弱くなると思う


24 :名無しさん 12/09/10 12:11 ID:DZ,BHOmus0 (・∀・)イイ!! (0)
信用より目先の利益優先するのが中国式のビジネスだから


25 :名無しさん 12/09/10 13:14 ID:qfmURM0UZ8 (・∀・)イイ!! (1)
基本福島産は買わない。中国産でも福島産よりはマシ


26 :名無しさん 12/09/10 17:35 ID:G3vG9UL57I (・∀・)イイ!! (2)
>>25
福島産:ただちに影響は無い
中国産:ただちに影響がある


27 :名無しさん 12/09/10 19:08 ID:-T-gnxqmg. (・∀・)イイ!! (1)
乱獲して土地がやせると味や香りは落ちる


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/8/1347198262/