クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2013年6月11日 17時51分終了#69438 [文化] 初音ミクのどんなところが好き?

ID:ezJWewQNaC (・∀・)イイ!! (8)

「初音ミク好きですか?」#69434で「好き」と答えた方への質問でした。

初音ミクのどんなところが好き?
どれか1つ選んでください

18(2.3%)
244(12.5%)
3絶対領域24(6.8%)
4髪型15(4.3%)
5中の人(藤田咲)17(4.8%)
6パンツが見えそうなところ20(5.7%)
7服装13(3.7%)
8腕にはめてる黒いの6(1.7%)
9ヘッドホンがカッコイイ6(1.7%)
10自己主張しないところ17(4.8%)
11全部66(18.8%)
13歌唱力*9(2.6%)
14貧乳*14(4%)
15ネギ*10(2.8%)
16コンセプト*15(4.3%)
17ソフトとしての性能*10(2.8%)
18*3(0.9%)
19*7(2%)
20かわいい*24(6.8%)
12その他24(6.8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 352人 / 352個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/69438

27 :名無しさん 13/06/11 01:25 ID:EXXsa5Qm,Q (・∀・)イイ!! (2)
これまで僕らは「歌」を聞く場合、人間の発声を「空気の振動」で聞くことがほとんどだった。
ボカロ全般に言えるのは人間の歌なら録音される時に必ずある「空気の振動」が全く無くなった事。
「空気の振動」がスピーカー等から耳に伝わる部分だけになった事で感じる違和感は、
特徴的な人工合成された音声に隠れてあまり取り上げられないけれどボカロ全般の魅力の影の部分でしょうね。


28 :名無しさん 13/06/11 02:34 ID:2obneHYepp (・∀・)イイ!! (2)
つべのスターでしょ


29 :名無しさん 13/06/11 04:55 ID:9kDKnMxahY (・∀・)イイ!! (1)
あざといと言われるLat式が好きだ


30 :名無しさん 13/06/11 12:39 ID:pughWHG-_m (・∀・)イイ!! (3)
音楽の楽しみを広げたよな


31 :名無しさん 13/06/11 17:50 ID:qwx9X_,Lk7 (・∀・)イイ!! (2)
カイトとメイコの初代の頃にたまたまボーカロイドというソフトを知ったが
あの当時の時点で「とんでもねぇソフトが有るもんだなぁ」と驚嘆していたが
第二世代のミクが出て更に進化して二度びっくりしたもんだ。
その上、ヲタ受けしそうな絶妙なイメージキャラのデザインだねぇと思っていたら
爆発的に広まって、あとは皆さんご存知の通りな塩梅です。
って訳で自分は「ソフトとしての性能」に1票入れたけど
「はちゅねみく」や「ミクダヨー」を初めとして多方面に広がりを続ける
キャラとしての魅力も凄いよね。


32 :名無しさん 13/06/11 19:08 ID:ZijFQ07dWg (・∀・)イイ!! (1)
>>31
すでに下地があったとはいえ、適材適所のマーケティングと、
そのキャラのイメージで引っ張られたことで作品が出来たであろうことはいうまでもなく。
オタ的なマイナー感がまだ拭えないけれど、実質は音楽文化として大きな進化だと思うよ。


33 :名無しさん 13/06/11 19:49 ID:6Ei-GiEpyL (・∀・)イイ!! (1)
激唱を初めて聴いたときになんか感動して好きになった
見てもっと好きになったのは、あんまり高く飛べないから。
なんか可愛い


34 :名無しさん 13/06/11 20:30 ID:HzzbBS3HPE (・∀・)イイ!! (1)
>>27
補足的にもうちょっと細分化していえば…。
日常の環境であれば「クチ」と相手の「耳」の間に有る空気による変質とさらに反響が加わって届きます。
ですがレコーディングブースではそれらはほとんどありません。
生声の録音は反響を極端に抑えたブースでおこなわれ、べったりのオンマイクで録音されます。
「声」がマイクに届くまでの空気による変質と反響は最小限になっているわけです。

「生声」を録るときに付加されるものは、スタジオ機材から付加されるものと、歌い手が付加する表現があります。
またその他に、取りたてて意図してはいないが言葉の羅列の繋がりから生じるシャクレや歪みもあります。
弱く唱ったときと強く唱ったときではおなじ[ka]でも口からでる「か」は様々に違い、バリエーションの豊富さもあります。
エンジニアリングの違いが大きいことも違和感のひとつと思われます。

音程感や声量など歌い手の技量は一定設けられ、マイクを使った録音技術は必要ありません。
これらはアマチュアにとっては大きなメリットです、その反面スタジオ業務を知らないことでミキシングの技量に乏しいことがあります。
DTMの発展そのものにいえる影ではありますね。ここまでが前提になり27氏がいう空気感と指摘するところまとめます。
つまり実は、エンジニアリングで付加され整えられた質感と、発声のバリエーションの少なさを感じているのではないでしょうか?
空気感を抑えて録音されたトラックに、コンプレッサーやリバーブなどで「らしさ」を付足します。
いまはDTMのパッチひとつでエコー処理ができますが、楽曲に合わせた細工には技量の差が表れます。

また、隠れたといいますが、プロの間では隠れていません。
目的と質感がマッチしているということがあり、むしろその特徴を魅力として残すという感じです。
人間ではありえない歌唱を延々と続けられることや、「無機質さ」「未来感」、高揚しない淡白な「萌え感?」がそれです。
もちろん将来的にはより「生っぽさ・ひとっぽさ」は追求されることになると思います。
だが現状では生っぽさはあまり求められていないことから、わり
…省略されました。全部(1,298文字)読むにはココをクリック。


35 :名無しさん 13/06/11 21:57 ID:mxgbEd7yih (・∀・)イイ!! (1)
激唱はEX譜面のあまりの難しさに泣いた


36 :名無しさん 13/06/11 23:50 ID:J8scCGmPkE (・∀・)イイ!! (4)
ガジェット通信のソルって記者が
自分の尻穴にネギをぶっ込んで
ハァハァしながらかき混ぜてるらしいな


37 :名無しさん 13/06/12 12:36 ID:xhTIPY2a9k (・∀・)イイ!! (1)
俺には 十分な巨乳 に見えます


38 :名無しさん 13/06/13 23:12 ID:eTdRDIQKzK (・∀・)イイ!! (0)
天使なところ(※絵師次第)


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1370854263/