- 2 :名無しさん 25/09/23 21:10 ID:nSW8XfGIXb
(・∀・)イイ!! (0) - 「福岡3大うどんチェーン」は、>>1に書いた通りではあるのですが、
実際のところ、私が最もよく行くうどんチェーン店は、
多分、「小麦冶」(こむぎや)です。
https://www.showafoods.jp/
安いし、夕方はそんなに混んでないし。あと安いし(大事なことなので2回)。
だって例えば「とり天うどん」並盛380円、大盛490円ですよ。
https://tadaup.jp/9g4XcRVt.jpg
画像は大盛(温)。撮影は何ヶ月か前(よく行ってるのであまり撮らない)。
同額で冷やしぶっかけもあります(手持ちの画像探したけど無かった)。
うどん出汁まみれのとり天とかもう満足度高い。
いなり寿司も1個60円から1個単位で付けられます。
いなりの中のご飯はかしわめし(鶏肉などを混ぜた炊き込みごはん)です。
うどんは私たちのソウルフード(魂の食べ物)の一つなんだから、
気軽にふらっと寄れて安くて美味しくてお腹いっぱいになるのが正義です。
3大うどんチェーンは大体いつもみんな混んでるんですよ。
いや小麦冶もたまに昼ピークに行ったら混んでますが、
私は昼は小麦冶のない遠方にいることが多いので良いんです(個人の感想です)。
ていうか引用元の記事はちょっと納得いかない。
3大うどんチェーン以外にも何件も紹介してるんだから、
十何番目かには小麦冶が入っていても良いのでは?
ああでも紹介されるようになってきたら混むのか…(煩悶)
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50