2009年4月23日 14時28分終了#32199 [文化] コーラ?コーラー? ID:4Agny,Fw5p
(・∀・)イイ!! (5)
先日ネット上の知人とチャットをしている時に、炭酸飲料の話になりました。
そこでcolaの話題が出てきたのですが、colaの表記の仕方が私は「コーラ」で、知人は「コーラー」と語尾をのばしていました。
みなさんは「コーラ」、「コーラー」どちらで表記することが多いですか?
語尾をのばす書き方は個人的に違和感をおぼえたのですが、普段から「コーラー」という表記をされる方もいるのかもしれないと思いアンケを立ててみました。
1 | モリタポ | 43 | (2.2%) |
2 | コーラー | 67 | (3.4%) |
3 | コーラ | 1839 | (92%) |
4 | わからない/どちらも使う | 51 | (2.6%) |
無視 | 1 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 2000人 / 2000個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/32199

- 36 :名無しさん 09/04/23 11:36 ID:k_mFPxkx0I
(・∀・)イイ!! (1) - 中2病の頃はわざわざコークと発音した人多数いると予想
- 37 :名無しさん 09/04/23 11:38 ID:x3nk9Se8L.
(・∀・)イイ!! (0) - コーラー?語尾をのばすのは初めてみた
スペルでみても語尾をのばすことじたい間違ってるし。
- 38 :名無しさん 09/04/23 11:40 ID:ag0yBX-sN_
(・∀・)イイ!! (5) - ゴルァ
- 39 :名無しさん 09/04/23 11:42 ID:9Vg_3ccnnh
(・∀・)イイ!! (1) - 自分はソファ(家具)の表記が気になるなあ
発音は明らかにソファーなんだけど
書くときはソファだ
- 40 :名無しさん 09/04/23 11:43 ID:.kK-Rk15pO
(・∀・)イイ!! (5) - >>39
ミサトさんがずっとエヴァのことエヴァーって言ってたのが気になったようなもんだな
- 41 :名無しさん 09/04/23 11:44 ID:nmDO2mrpBg
(・∀・)イイ!! (0) - 英語は何でも語尾伸ばすと思ってそうだな
- 42 :名無しさん 09/04/23 11:45 ID:U_j8Yip01_
(・∀・)イイ!! (1) - 広告バナーのことを「バーナー」と間違えてる人もいるよね。
あれ気持ち悪くて嫌。
- 43 :名無しさん 09/04/23 11:46 ID:_E1spjK,6E
(・∀・)イイ!! (0) - >>30>>33
口語なら納得だが、主はチャットって言ってるよ。
そのような発音してても文字に起こすときは「ち」とすると思う。
ん?ボイチャなのか?
- 44 :名無しさん 09/04/23 11:47 ID:J4ejTWG9wy
(・∀・)イイ!! (0) - そういや隣のおばさんはスプーンのことをスープンって言ってたなぁ
交通事故で亡くなってしまったけど・・・。
- 45 :名無しさん 09/04/23 11:48 ID:0LmzKoSlhv
(・∀・)イイ!! (0) - >>40
エヴァーというと、ヴァナの泉天然水のCMを思い出しちゃう。
「わかってほしい フ ォ エ ヴ ァ ー(ここだけやけに英語発音がいい。)」
- 46 :名無しさん 09/04/23 11:50 ID:vGUmoZNWIB
(・∀・)イイ!! (1) - 中国語表記(可楽)だと語尾のばすみたいだけど…。
- 47 :名無しさん 09/04/23 11:53 ID:0LmzKoSlhv
(・∀・)イイ!! (1) - "コーラー" に一致する日本語のページ 約 89,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
"コーラ" に一致する日本語のページ 約 5,750,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
コーラーの方にはユルゲン・コーラーやエージェン・コーラー、KOHLER社などが含まれ
最初の10件のうち、Colaを指しているものが「コーラーにメントスを入れると・・・‐ニコニコ動画(ββ)」
一件しかないので超マイナー表記だろう。
- 48 :名無しさん 09/04/23 11:58 ID:D8usm2gK5,
(・∀・)イイ!! (4) - コーラー…比較級みたいな響きだな
コーラ(原級)
コーラー(比較級)
コーリスト(最上級)
- 49 :名無しさん 09/04/23 11:59 ID:mX2xLwFK6W
(・∀・)イイ!! (1) - コーラーってなんか宗教っぽい響きだなと思ったら
コーランとトーラーだ
- 50 :名無しさん 09/04/23 12:00 ID:sCtxRoBq,p
(・∀・)イイ!! (2) - コーラー!かつおー!
- 51 :名無しさん 09/04/23 12:02 ID:_E1spjK,6E
(・∀・)イイ!! (0) - >>34
チャットだと口語に近くなるのは同意するが、個人的に短縮系のみだと思う。
一文字でもタイプするのを減らしたいから。
今回のように文字が増える場合は、意図してやるか、
元々そのような使い方をしているかと。
- 52 :名無しさん 09/04/23 12:06 ID:0LmzKoSlhv
(・∀・)イイ!! (1) - ググった結果、関係あるかどうかわからないもの。
・ボンコーラ(沖縄・ボンコーラー)
>1950年代〜70年代の物らしい。おや? ”コーラ“ではなく”コーラー“となっている瓶を発見!
>語尾を延ばすところなど、なんとも沖縄っぽい。これは今ではありえない貴重な物だ。
・沖縄
>コーラーや コーラんでぃ あびーるすがやー (コーラーは コーラって 言うのかねー)
・タイ
>【ミニミニタイ語講座】. コーラ → コーラー
- 53 :名無しさん 09/04/23 12:10 ID:TGUDdYwXIs
(・∀・)イイ!! (6) - Yahooで「コカコーラー」で検索してみたら
コカコーラではありませんか?
と言われた・・・
- 54 :名無しさん 09/04/23 12:11 ID:mmPbBRYUkR
(・∀・)イイ!! (0) - コーラーて言うとコーラ大好き人間みたいだ
安室ちゃん好きな人がアムラーみたいなの
- 55 :名無しさん 09/04/23 12:13 ID:0LmzKoSlhv
(・∀・)イイ!! (1) - 現在「コーラー」という表記を見つけるのは難しいので、ご友人の方はそう表現をする
祖父・祖母など身内が居る環境で育ったのではないでしょうか。
- 56 :名無しさん 09/04/23 12:14 ID:afc6NFUP05
(・∀・)イイ!! (1) - うちの65才の母は、そういえばコーラーって言ってた。
- 57 :アンケ主 09/04/23 12:23 ID:4Agny,Fw5p
(・∀・)イイ!! (0) - >>43
文字でのチャットです。音声は使っていませんでした。
「コーラーって普段あまり飲まないんだけど、0カロリーコーラーって意外とおいしいんだね」
という感じで記していましたね。
以後ずっと「コーラー」表記が続きました。
- 58 :名無しさん 09/04/23 12:29 ID:9CB1sIf4uT
(・∀・)イイ!! (0) - きっと、お父さんが「コーラー」と言う一家の子供は「コーラー」というんだろうな。
土方のオヤジたちは、「コカコーラ」を「ジュース」と呼ぶので、バイトした時、混乱した。
- 59 :名無しさん 09/04/23 12:30 ID:_u,3ubOat7
(・∀・)イイ!! (1) - 母親は普段「コーラ」と言ってるのに
買い物メモには「コーラー」と書いてたな。
- 60 :名無しさん 09/04/23 12:34 ID:09,Kq7oByM
(・∀・)イイ!! (0) - 沖縄では「コーラー」が多いと思う
昔、こっちに出てきてしばらくの頃、コーラーって頼んだら通じなかったw
- 61 :名無しさん 09/04/23 12:35 ID:C42R6MA3fg
(・∀・)イイ!! (3) - 生まれて30年神戸に住んでるけど、コーラーなんていってるやつ聞いたことない
今父ちゃん母ちゃんに聞いたら、63才の父ちゃんはコーラー、62才の母ちゃんはコーラだってさ
- 62 :名無しさん 09/04/23 12:36 ID:jKvLc.cbA4
(・∀・)イイ!! (1) - コーラ に一致する日本語のページ 約 5,700,000 件中 1 - 10 件目 ( 0.04 秒)
コーラー に一致する日本語のページ 約 181,000 件中 1 - 10 件目 ( 0.044 秒)
ググル先生の検索結果からも「コーラ」が正しいのは自明
- 63 :名無しさん 09/04/23 12:36 ID:frRFRTbgo-
(・∀・)イイ!! (0) - おばあちゃんがコーラーって言ってた
- 64 :名無しさん 09/04/23 12:45 ID:ni7XPl6,-X
(・∀・)イイ!! (1) - ヽ(`Д´)ノ コーラー!
ヽ(´∀`)ノ コーラ!
- 65 :名無しさん 09/04/23 12:52 ID:sbRSXnjTDj
(・∀・)イイ!! (0) - 語尾を伸ばす言い方はしたことも聞いたこともありませんでした。
つづりから見て伸ばすとは思えない、と思ったけど「co」だって別に
長音にする根拠ないですね(^-^;
ちなみに「コーラー」でググってもトップは日本コカ・コーラ
- 66 :名無しさん 09/04/23 12:58 ID:a8ithEU_lx
(・∀・)イイ!! (1) - 古い人の呼び方だよね
- 67 :名無しさん 09/04/23 12:59 ID:y7qbuVHLy1
(・∀・)イイ!! (0) - 『コーラー』って語尾を伸ばすと、アメリカの陶器会社かと思っちゃう。
日本で言えばTOTOに匹敵する一流メーカーです。
- 68 :名無しさん 09/04/23 12:59 ID:0LmzKoSlhv
(・∀・)イイ!! (1) - >>65
それは""で単語を括ってないから。
コーラーでなく、"コーラー"でググるとトップは
ユルゲン・コーラー - Wikipedia
- 69 :名無しさん 09/04/23 13:01 ID:IYM-o-h03s
(・∀・)イイ!! (1) - お姉さん「こーら!静かにしてなきゃ駄目でしょ!」
- 70 :名無しさん 09/04/23 13:03 ID:AAJk4tPOx,
(・∀・)イイ!! (0) - こーら、ダメって言ったじゃない・・・
コーラー!柿を取ったのはどいつだ!
ごめん、ただ思いついたから・・・
- 71 :名無しさん 09/04/23 13:04 ID:lWRT2NGgHs
(・∀・)イイ!! (-10) - そのご友人さんは英語のド素人のようですね(笑)
我々欧米滞在経験のある人間からするとそのような言い方は少々理解できませんけど(苦笑)
- 72 :名無しさん 09/04/23 13:06 ID:sbRSXnjTDj
(・∀・)イイ!! (3) - 欧米滞在経験のある人は「コーク」じゃないの? 偏見?
- 73 :名無しさん 09/04/23 13:07 ID:Nr-wz6erz4
(・∀・)イイ!! (0) - コラッ!コーラーじゃなくてコーラと言いなさい
なんでコーラ?コーラーだろ
いやコーラーじゃなくてコーラ
コーラー!コーラ!コーラー!コーラ!
コラコラ、不毛な言い争いはよしなさい
さて、コラって何回言ったでしょう?
- 74 :名無しさん 09/04/23 13:09 ID:0LmzKoSlhv
(・∀・)イイ!! (1) - >>73
4
- 75 :名無しさん 09/04/23 13:12 ID:Nr-wz6erz4
(・∀・)イイ!! (1) - >>74
正解!
- 76 :名無しさん 09/04/23 13:20 ID:QS77WM.cPJ
(・∀・)イイ!! (0) - コーラーって聞くと、00ガンダムの人思い出しちゃう。
- 77 :名無しさん 09/04/23 13:33 ID:PJo3EjXE9E
(・∀・)イイ!! (0) - ドラえもんの中はコラコーラ
- 78 :名無しさん 09/04/23 13:36 ID:N6sC_UzgXr
(・∀・)イイ!! (0) - コーラーだと人名が多いのかな
- 79 :名無しさん 09/04/23 13:37 ID:657cMN4.kC
(・∀・)イイ!! (1) - いまアンケに答えた
というわけですさまじくコーラ飲みたくなったわけだがどーしてくれる
買ってこようかな
- 80 :名無しさん 09/04/23 13:44 ID:.PRYxodMIs
(・∀・)イイ!! (0) - Colaだからコーラ、Colarならコーラー
- 81 :名無しさん 09/04/23 13:46 ID:dj895ZIlix
(・∀・)イイ!! (0) - 電話で発信者番号通知の仕組みをCaller IDて言うからそっちを思い出しちゃう
- 82 :名無しさん 09/04/23 14:02 ID:5XfP_bs..B
(・∀・)イイ!! (0) - コーラがゲシュタルト崩壊してきた
- 83 :名無しさん 09/04/23 14:27 ID:OGauwwSlKM
(・∀・)イイ!! (0) - >>3で出てるけどコークだわ
- 84 :名無しさん 09/04/23 14:29 ID:w0verHCmzg
(・∀・)イイ!! (0) - ザギンでナオンはべらしてコーラーだよね…
嘘、コーラだと思います。ちなみにコーラハイとコークハイがあったらコークハイ
を頼みます!
- 85 :名無しさん 09/04/24 06:55 ID:kHQv_iLRlR
(・∀・)イイ!! (0) - コークって商標だよね
アメリカ人は良く知らないけど欧州の人はみんなコーラって言ってるよ
板に戻る 全部 前100 最新50