クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年5月4日 21時45分終了#22705 [ニュース] 9条改正

ID:8-reRPa-Kq (・∀・)イイ!! (14)

9条改正反対66%に増、賛成23%に減 本社調査
http://www.asahi.com/national/update/0502/TKY200805020272.html

朝日新聞の調査ではこういう結果になりました。
信用できないという声も多いのでここでもやってみようと思います。

1賛成1225(30.6%)
2反対1863(46.6%)
3分からない912(22.8%)
無視18

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 4000人 / 4000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

63 :名無しさん 08/05/03 14:50 ID:wdpuAcL5wE (・∀・)イイ!! (0)
マガジン9条?世界から見た今のニッポン? 第44回
http://www.magazine9.jp/kaigai/dai044/dai044.php
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/04/03/0200000000AJP20080403003600882.HTML


64 :名無しさん 08/05/03 15:02 ID:ZBu6y20IaK (・∀・)イイ!! (0)
技術や情勢は常に進歩し続けるが法は常に後追い
改正の善し悪しはともかく一度真剣に考えるべき時期だと思う


65 :名無しさん 08/05/03 15:11 ID:8eRzawHaSi (・∀・)イイ!! (3)
中国から日本にむけられている核ミサイルは
軍隊もなく、守ってくれる国もなくなったらどうなるんだろうね・・・
軍隊ももたない国にミサイル向けてるってことは侵略する
意思があるとおもうんだけど・・・


66 :名無しさん 08/05/03 15:30 ID:kdelhdshC. (・∀・)イイ!! (2)
>>40
鶏には鶏の、犬には犬の務めがある


67 :名無しさん 08/05/03 15:51 ID:q,vPv8OlZi (・∀・)イイ!! (0)
「平和が一番だ」って言って思考停止するんじゃなくて
どうすればその平和を実現・維持できるか考えるべきなんだよね。


68 :名無しさん 08/05/03 15:51 ID:q,vPv8OlZi (・∀・)イイ!! (1)
「平和が一番だ」って言って思考停止するんじゃなくて
どうすればその平和を実現・維持できるか考えるべきなんだよね。


69 :名無しさん 08/05/03 16:00 ID:pS.TP9QQqv (・∀・)イイ!! (0)
日本はスイスのように山岳に囲まれた国ではなく海に囲まれた国だから
他国が攻め込もうと思えばすぐに攻撃できるのは明白。
それにすぐ近くに遠まわし、明確問わず敵対視している国が少なくとも3つ存在している以上は
専守防衛目的での軍備を持つべきだろうね。
ただ、兵役義務だけは勘弁して欲しいけどねw


70 :名無しさん 08/05/03 17:06 ID:7hyJ5OVf,M (・∀・)イイ!! (2)
ここは2ch色が強すぎるから、一般の人に対するアンケートとは結果が異なるかもね。
とくに特亜に対しては…みたいな人も多いみたいだし。


71 :名無しさん 08/05/03 17:08 ID:8Z0-hxsWX4 (・∀・)イイ!! (3)
そもそも日本国憲法は国連による集団安全保障が前提になっている。

国連創設時に目指した体制は、従来型の戦争(この土地が欲しいから、といった理由で仕掛ける戦争)
を原則として禁止し、それに違反した国には経済制裁または国連軍による武力制裁を課するというもの。
ただし、実際に不当な侵略が行われてから国連軍を編成していては被侵略国に甚大な被害が生ずるので、
(例.朝鮮戦争、湾岸危機など)
国連軍到着まで対抗できるように個々の国に「自衛権」を認めた。
(戦後の武力紛争ではこの自衛権が散々悪用されてきたわけだが…)

日本国憲法が禁じているのは従来型の戦争であり、その為の武力を持つことを第二項で禁じている。
「自衛権」を行使するための武力を持つところまでは明確には禁止していない。
(これは再軍備を前提に意図的に作ったセキュリティーホールともいえる)

私個人としては、自衛隊の存在自体は上記の理由によりギリギリで合憲だと考えている。
ただし、恐らく日本国憲法は自衛隊が国連の集団安全保障に参加するところまでは想定していなかったと思う。
(多分、外征型の軍隊を持てるほど日本が復興するとは思わなかったのだろう)

PKOの本隊業務など、これ以上自衛隊の海外での活動を拡大するのなら、真剣に9条改正を考えるべきだと思う。
個人的な意見を言うなら、9条は変えず、自衛隊の海外活動は現状維持または縮小した方が良いと思ってるけど。
元々自衛隊は本土防衛型の軍隊だし、これを外征型に変えるのはコストが大きすぎるしね。


72 :名無しさん 08/05/03 17:34 ID:1LxdCvBfax (・∀・)イイ!! (7)
第何条がどうだとかじゃなくて、ある時代に作られた法律が
絶対に変えちゃいけないって考えそのものがおかしいと思う。


73 :名無しさん 08/05/03 17:38 ID:J394C12wQb (・∀・)イイ!! (0)
2chと違って冷静な意見が多くて参考になります


74 :名無しさん 08/05/03 17:39 ID:ZPAFF8YiSN (・∀・)イイ!! (2)
攻める軍隊というより「防衛」のための軍隊なら改正もありかなぁ
今のところ超険悪な国はないけども
北や中国には警戒しなくちゃいけないし、島国だから守りやすいという
利点もあるから守りに特化してもいいかと


75 :名無しさん 08/05/03 18:33 ID:u,oa6RdJ-B (・∀・)イイ!! (0)
>>31
正直、今の日本ならアルカイダ歓迎されるんじゃね?
東京辺りでゲリラ戦やらかされたら手におえなさそうな


76 :名無しさん 08/05/03 18:35 ID:gtdQb5LU7h (・∀・)イイ!! (1)
>>3
憲法改正「反対」43%、「賛成」を上回る…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080408-OYT1T00041.htm

讀賣でも反対派のほうが多いな


77 :名無しさん 08/05/03 18:41 ID:PW32n4xauj (・∀・)イイ!! (1)
だって隣の国には徴兵制度なんてものがあるんだぞ。


78 :名無しさん 08/05/03 20:02 ID:1qZJ_CCZqn (・∀・)イイ!! (-1)
朝日が信用できないってのはデフォとしても・・・
思想的には賛成ですが、反対に票を入れました。
きちんと採決される、その他国民もきちんと関心を持って決めれるならいいですよね。
しかし、今までの日本はサボり過ぎてた、まだ国民全員がアホだと思ってる。


79 :あぼーん 08/05/03 20:04 ID:あぼーん
あぼーん


80 :名無しさん 08/05/03 20:42 ID:W66T5s,gkV (・∀・)イイ!! (0)
>19
徴兵論嫁


81 :名無しさん 08/05/03 20:50 ID:HO36.PwBfs (・∀・)イイ!! (1)
>>78
日本の国民は国防さえも誰かにやってもらおうと考えてる。
それがGHQにもたらさせたものだとしても、その意識が国民にあるうちは
憲法変えようが何しようが関係ないと思うんだ。
実際攻め込まれてそれなりの被害が無いとダメなんだろな。
切ないよ。


82 :名無しさん 08/05/03 21:11 ID:2LxEQda.xZ (・∀・)イイ!! (2)
政治家や憲法変える人たちが、まず息子を戦争の最前線に送るよ!ってんなら、
潔いな!と思うけど。
きっと、自分の身内は絶対守るもの。
戦争反対だ!!!


83 :名無しさん 08/05/03 21:44 ID:WCUtF0F7IB (・∀・)イイ!! (2)
防衛力をよそ任せにするというのはまあ危ういことではあるんだが
かといってみんな自分の国以外信じなくなって軍拡競争はじめたらそれは世知辛いことになるので
お互いの信頼関係を大切にしましょうよという方向で進んでるんじゃないの
軍備だってただじゃないんだし


84 :名無しさん 08/05/03 21:47 ID:8LMm7DI513 (・∀・)イイ!! (3)
どうにも今この時期に改正することが意味があるとは思えない。
たしかに防衛をアメリカに依存している部分もあるけど、それと九条の内容は関係がないかと。
事実イラクの時のアメリカの意向は九条と反するものだった。
本質的な問題は九条よりもむしろ政治家をはじめ日本人の意識の方だと思う。


85 :名無しさん 08/05/03 22:07 ID:22vPYQJzaS (・∀・)イイ!! (2)
「軍事力を強化した方がいい」という意見自体はわからなくないけど
どこから兵隊持ってくるつもりなんだろ
自分はやりたくないでしょ?周りもそんなもんだよ
策士でも勤めてるつもりなの?戦略SLG気分で机上の空論を語るやつが多すぎ


86 :名無しさん 08/05/03 22:45 ID:0ppM2DsNdv (・∀・)イイ!! (1)
>>85
自分は、自分を徴兵すると言うなら覚悟は出来ているつもりだけど。

まあそれは置いといて、抑止力と言う観点からも
ある程度の軍事力の保持は必要だと思う。
勝つだけの力が必要なのではなく、
「日本と戦争したら勝てるだろうけど、自国の被害も甚大なものになるだろう」
と言う程度の。


87 :名無しさん 08/05/03 22:48 ID:vdG9OyqOm7 (・∀・)イイ!! (0)
上にも書かれてるけど、どういう方向に改正するのかも記述してほしかった。

軍を持つのか持たないのかはっきりしないと損だと思う。


88 :名無しさん 08/05/03 22:54 ID:z0a2x1_4wl (・∀・)イイ!! (2)
やっぱり。アメリカは信用ならないなぁ・・・・・・


89 :名無しさん 08/05/03 23:02 ID:aMhps1duD- (・∀・)イイ!! (-3)
国を守るとかはいいけど徴兵は勘弁してくれよな


90 :名無しさん 08/05/03 23:24 ID:a,PlT16Nun (・∀・)イイ!! (1)
せめて降りかかった火の粉を払うために
交戦権などを明記して修正してほしい。


91 :名無しさん 08/05/04 00:12 ID:LbEUQ2AXcd (・∀・)イイ!! (2)
まぁ徴兵やるかどうかは、国民の数に対してどれだけの兵隊を持つか、
それによる社会的損失と国防のどっちを優先するかによるわけで。

韓国は休戦中の敵国と陸続きだから、どうしても歩兵が沢山必要になる。
総人口が4800万人ほどしかいないのに69万人の軍隊を維持しなきゃならないから
徴兵する必要が出てくる。

日本は海空中心の軍備で人数はそれほど必要ないから今は志願者だけで足りている。
(それどころかここ数年は2士に学部卒が殺到していたくらいだし)
でも、若者の数が減少したり、軍備体系の変更を迫られたり、
(ゲリコマ対策で歩兵沢山必要、とか)して志願者だけじゃ足りなくなれば、
現行憲法下でも適当に解釈変えて徴兵やると思うよ。
今までそれをやらなかったのは単に必要が無かっただけだから。


92 :名無しさん 08/05/04 00:45 ID:yubsz4_GNh (・∀・)イイ!! (0)
この問題はっきりどっちがいいのかよくわからん

だけど空母は3つくらいあってもいい気がする


93 :名無しさん 08/05/04 01:31 ID:UQV5hVcFC, (・∀・)イイ!! (2)
将来的には見直さなければならんだろうな。
米国のパワーバランスが崩れ始めている以上、
数十年後も今の形のままでいられるとは限らない。
9条は日米安保を基軸として機能しているからな。


94 :名無しさん 08/05/04 01:48 ID:vdasU.MLSx (・∀・)イイ!! (0)
>>92
空母3つくらいって・・w
どう使うかわかってる?


95 :名無しさん 08/05/04 01:50 ID:E3ydVlG01o (・∀・)イイ!! (0)
現在の世界情勢、各種下位法律の状況をみると、一概に賛成・反対とは言えない。
従って、「分からない」と回答。
まぁ、特定のマスメディアの情報を鵜呑みにしてはならないのは確かです。


96 :名無しさん 08/05/04 01:50 ID:_i9tfAgwiQ (・∀・)イイ!! (0)
そもそも9条自体、あらゆる理由付けしてうまく回避している気がする。戦争反対なのであれば最低限の自衛のみで派遣などはすべきでない


97 :名無しさん 08/05/04 02:35 ID:dWlX2ZnPFi (・∀・)イイ!! (-1)
とりあえず朝日が反対してるから賛成しておいた


98 :名無しさん 08/05/04 02:41 ID:YorEH.5hsg (・∀・)イイ!! (2)
憲法なんぞいつでも変えられるが、
だからこそ変えないんだ、というなら意味がある
ところでシーレーンの維持は自衛か否か
友好国の防衛はどうか
そういう話なんだがあえて避けてるのか


99 :名無しさん 08/05/04 02:51 ID:9CfFDA57Et (・∀・)イイ!! (0)
>>91
超すごい自立兵器を開発すれば万事OKじゃね?


100 :名無しさん 08/05/04 03:16 ID:V,yo8R,wyT (・∀・)イイ!! (4)
先ず確認しておかなければいけないのが、
・侵略目的の軍隊を持つのか
・攻められても、自国を必要十分に守る事が出来る軍を持つのか
の2点

更に軍事力だけでは無く、日本には世界的に平和面で果たす役割がとても大きいと思う。
その良い部分を強化するのなら改善の意味を含めた改正に賛成。

ゆえに平和を守り、維持、強化する為には軍事力だけではなく、
・経済外交での強かな振る舞い。
 ・金銭援助だけではなく、保有する技術、輸出する物品等を価格の面だけではなく政治的にも活用。

日本は世界で一番成功した共産国家と言われているが、隣国は共産国家、そして西洋の文化を多様に吸収した強みが日本にはある。
その良い部分、悪い部分を徹底的に分析調査し、
・ただ、金をばら撒く事を止め
・戦略無く反日感情を抱く近隣諸国の留学生を数字を満たすために入れるのではなく、
 ・共産文化圏と自由主義文化圏の平和的且つ持続可能な文化を自国に帰った時に広められるよう留学生に教育する。

等等
共産圏と米、EU等の欧米諸国の調整役になれるよう、強かに振舞える平和的な戦略的な組織を作り、
自国の利益と、国際的な価値を上げる様にしたら良い。

要するに、軍事組織だけではなく、国益向上、平和目的の為の工作?組織も合せて作り、
暴力と殺戮のみに頼る旧態依然とした組織とは決別し昇華させる事でなら改正希望。


101 :名無しさん 08/05/04 03:44 ID:JcxsJ0cBjU (・∀・)イイ!! (2)
アメリカの言いなりなので、アメリカに巻き込まれる可能性がある
「もっと兵隊出して」「もっと基地貸して」とか
無いものは出せないよ、ということで軍事力強化しないのもよいかと
うちは戦争放棄したから、と逃げ口上にするために9条を残しておくのもよいかと
曖昧さが日本の長所であり、世界的な役割でもあると思う

どう考えても日本人に戦争は向いてない
軍事力強化するなら、徴兵よりも、徴税した方が良い結果に繋がるのでは


102 :名無しさん 08/05/04 08:08 ID:vxb0UI4tQq (・∀・)イイ!! (2)
チンパンジーが首相やってる間は改悪になるだろうな


103 :名無しさん 08/05/04 09:20 ID:-y6HxbpI6o (・∀・)イイ!! (0)
今までとおんなじ考え方だと何も変わらない
なら新しい改革が必要なのだと思う
たとえ失敗する可能性があろうとも新時代を気づくためには
ある程度の代償が必要


104 :名無しさん 08/05/04 09:24 ID:yH6So3jQNI (・∀・)イイ!! (0)
福田が急にやる気を出したが
今はやるべきではない。


105 :名無しさん 08/05/04 13:05 ID:vg0Pg7XgEN (・∀・)イイ!! (1)
中国大陸で暴動が起きたから治安維持の為に自衛隊を派遣しよう、
なんてことになったら、9条を利用してでも全力で反対する。

軍隊も憲法も国を守る為の手段だ。これらを使いこなす為に戦略が必要だ。
今の日本には戦略が足らない。


106 :名無しさん 08/05/04 13:15 ID:VVB4gzuY3S (・∀・)イイ!! (0)
戦争の放棄はそのままで戦力不保持を変えるべきだと思う


107 :名無しさん 08/05/04 14:32 ID:UQV5hVcFC, (・∀・)イイ!! (3)
>>101
>曖昧さが日本の長所
その曖昧さの結果が昨今の領土問題に繋がり、ガス田などの権益の問題に繋がっている。
曖昧さを日本の長所とするのではなく、曖昧であるという意思決定をすることこそを
長所としなければならない。今の日本の短所は政治的な決断力のなさだ。
今の政治には与野党通して確固たる政策理念というものがまるで見えない。
つーわけで、憲法改正賛成とか反対とか言う以前の問題なんだよな。
そもそも改正議論において9条しか話題にならないあたり、なんだかなあという感じ。


108 :名無しさん 08/05/04 19:25 ID:hDks_AvhHJ (・∀・)イイ!! (0)
>>3
読売新聞のを見つけました。他にもあるかも。

憲法改正「反対」43%、「賛成」を上回る…読売世論調査 : 世論調査・支持率 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)(2008年4月8日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20080408-OYT1T00041.htm
9条について
継続 36+24=60% vs 改正31%

継続 / 改正
朝日新聞 66% / 23%
読売新聞 60% / 31%


109 :名無しさん 08/06/12 08:29 ID:M-PKYebaT7 (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず中国、北朝鮮が消滅すれば自衛隊はいらない

と考えるのは楽観すぎるだろうか


110 :名無しさん 11/08/22 15:50 ID:_PlPLruu.O (・∀・)イイ!! (0)
外交問題を解決するカードとしての武力は捨てるべきではない
隣国が使う気まんまんなんだから


111 :名無しさん 11/08/22 16:33 ID:qvYg4CVSiX (・∀・)イイ!! (0)
>>109
台湾も中国寄り勢力が日本の領土を狙ってるし
韓国・ロシアもいわずもがなじゃん・・・


112 :名無しさん 11/08/25 10:14 ID:cwQzfl5TC2 (・∀・)イイ!! (0)
常備軍がないコスタリカも、戦時には武装警察を中核に軍隊を組織して戦う訳ですが


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/1/1209766951/