クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年4月8日 7時18分終了#56401 [政治経済] 原子力発電は日本の将来に必要か?

ID:0sipkxMwsR (・∀・)イイ!! (7)

原子力発電は日本の将来に必要ですか?

1知らんがな71(7.1%)
2必要554(55.4%)
3不必要299(29.9%)
4モリタポ発電76(7.6%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

34 :名無しさん 11/04/08 04:20 ID:41iJKE,i5n (・∀・)イイ!! (0)
日本ってこんなちっこい国なのに、やたら電力消費するからなあ
今だって大して寒くもないのに自宅でエアコンつけてる家庭が多いみたいだし
そのくせ「節電してます」だの「被災者の方はもっと辛い思いを…」とか平気で言うから腹立たしい

今回の事故のせいで原発イラネ派は“絶対に勝てるカード”を手に入れたわけだが、
どうしても廃止したいなら電力を補う明確な手段を提示するか、
国民全員が一人も規律を乱さずに節電に取り組める具体的な方法を披露してほしい


35 :名無しさん 11/04/08 04:24 ID:b,oQmyHTGT (・∀・)イイ!! (1)
風力発電も風力発電で問題山積みなんだけどな
みんな幸せになれるような虫のいい発電技術があるならとうに移ってるよ


36 :名無しさん 11/04/08 04:27 ID:T2H1Ky_SBa (・∀・)イイ!! (3)
積極的に立てる発電所ではないことは確実
今後の不足分は当分火力で補われるだろうな
高速増殖炉は問題外


37 :名無しさん 11/04/08 04:46 ID:PMbU8kmtYX (・∀・)イイ!! (6)
今の電力料金体系に欠陥がある
一般家庭は電力を使用すればするほど単価が高くなるのに対し
大口契約は電気を使えば使うほど単価が安くなる
大口契約の料金体系の見直しが必要

大口契約には料金割引がある代わりに電力が不足した場合
供給制限を受けるとあるが実際今のシステムでは個別の供給制限は不可能

よって地域ごとの計画停電で一般家庭にまで停電を押し付ける始末
このような不公平な料金体系は即刻見直しが必要


38 :名無しさん 11/04/08 05:01 ID:1Kysc5AwOT (・∀・)イイ!! (4)
発電方式はあくまで手段であり、手段が目的化するとろくなことにならない


39 :名無しさん 11/04/08 05:07 ID:fLMwh1ryUb (・∀・)イイ!! (4)
火力発電所増やせばいいじゃん


40 :名無しさん 11/04/08 05:11 ID:S5A1eU5s42 (・∀・)イイ!! (0)
今までなしで何千年もやってきてるぞ


41 :名無しさん 11/04/08 05:44 ID:rINHigopwr (・∀・)イイ!! (4)
こういった質問は必ず東電工作員が大量投票してるよな


42 :名無しさん 11/04/08 05:51 ID:DMgc81,hW3 (・∀・)イイ!! (0)
いらん
少なくとも俺の周りに作んじゃねぇ


43 :名無しさん 11/04/08 05:54 ID:NH2l7OpkFR (・∀・)イイ!! (0)
将来ってどんくらいのスパンのことを言ってるのかわからないのでモリタポ発電。
10年、20年の短いスパンの間では必要なのは当たり前。常識的に考えて。


44 :名無しさん 11/04/08 05:58 ID:3Q9jSfYgkI (・∀・)イイ!! (1)
電力会社のために国が税金を使って作ってやる必要は無い。


45 :名無しさん 11/04/08 06:13 ID:ze7sxTi99q (・∀・)イイ!! (-2)
電気使い過ぎ。原発を廃止した遼で、電力計画を立てて使えばいい。
東京ディズニーランドや東京ドームは閉園。ついでに、巨人も解散。
不要な年末のイルミネーションは廃止。


46 :名無しさん 11/04/08 06:21 ID:nsi2.Wg4mY (・∀・)イイ!! (3)
>>31
推進派こそ「想定外」なる言葉を免罪符にして、大津波が来た
ときのことをまるで考えてなかったけどね


47 :名無しさん 11/04/08 06:28 ID:PW2hyiNMbF (・∀・)イイ!! (1)
日本の将来というか今の日本に必要かということなら必要。
だが現実問題として原発は人間の手に余る存在すぎる。
だから早急に新たな代替エネルギーを開発して順次置き換えていくべき。


48 :名無しさん 11/04/08 06:29 ID:WYx-M5IzTL (・∀・)イイ!! (0)
原子炉の安全管理は、現時点でも一応「理論的には」安全運用が可能なんだよね
でも、人が扱う以上、ヒューマンネラーは無くせない。
原子炉運用するには、そこまで考えたリスク管理を行う必要があるんだけど
将来的にも今回のような「人災」を招かないとは言えない。
よって、現時点では必要性が高いけど、将来的には全廃に動く方が良いと思う


49 :名無しさん 11/04/08 06:37 ID:6ALAmTciQ6 (・∀・)イイ!! (0)
核融合炉や巨大蓄電池は実現するのに数十年はかかりそうだからな
そういう技術的なブレイクスルーがあるまでは必要だろうね


50 :名無しさん 11/04/08 06:45 ID:du.xrI,kXO (・∀・)イイ!! (0)
常に最新最高の安全性を確保した上で様子見してから決定したいな


51 :名無しさん 11/04/08 06:47 ID:2,zHIwx.OE (・∀・)イイ!! (-1)
>>13
水力発電のダム建設のために故郷を追われるのは良いんですか?


52 :名無しさん 11/04/08 06:52 ID:-HMEhNUxVS (・∀・)イイ!! (3)
管理をきちんと出来る組織が運用して
万が一の有事の際は組織の構成員を拘束して致死量の放射線を浴びようとも
事態を収束させることを義務化する必要がある
もちろん被曝量は役職が上ほど多いようにし、下請けや孫請けは使ってはいけない


53 :名無しさん 11/04/08 06:57 ID:h9WtKH6Ypi (・∀・)イイ!! (4)
今まで安全安全と言われてきたが、
何か起こったときに制御が不可能なのが分かったのだから
それが可能にならない以上、廃止へと進むべきだろう
代替は現状火力しかないが、今年の夏が乗り切れれば意外と脱原発へ進むかもしれない


54 :名無しさん 11/04/08 07:08 ID:KcWG7c6BJ9 (・∀・)イイ!! (0)
>>46
推進派こそとかそっちこそ考えてないじゃないかって話じゃなくて
いずれ原子力は無くすべきだとは思うけど無くすまでのストーリーを考えてるの?
ただいらない・無くせといった所でどうしようもないよ?って話だよ


55 :名無しさん 11/04/08 07:12 ID:qv8cClOtRQ (・∀・)イイ!! (6)
たとえ効率が悪かろうと代替や次世代の発電システムに移行する事が急務だと思う。
原子力のコストパフォーマンスのみに固執して代替システムに目を向けさせようとしない
国の原子力政策は至急改善されるべきだと思う。
世界的にはまだ必要なのかもしれないけどこの地震大国では危険すぎる。
20年以内に中部地震がほぼ確実に起きるとされているのに。


56 :名無しさん 11/04/08 07:13 ID:nsi2.Wg4mY (・∀・)イイ!! (3)
>>54
そういう話だと思うけど。 安い電力を調達するために、国家滅亡の
リスクを甘受しろとは本末転倒。


57 :名無しさん 11/04/08 07:17 ID:WjpF7if6To (・∀・)イイ!! (3)
現状では必要悪だけど、もっと安全な代替エネルギーを探すべき。


58 :名無しさん 11/04/08 07:17 ID:RkoxdmKwjT (・∀・)イイ!! (6)
将来的には要らない。
原発は人間には扱いきれない。ソ連でもアメリカでも日本でも事故が起きたというのはそういう事でしょ?
いくら技術があっても穴はあるし、人的ミスも起こる。想定外(笑)の事も起きるしw
地震大国なのに地震で事故が起きるなんて話にならんでしょ。事故のリスクが大きすぎる。


59 :名無しさん 11/04/08 07:19 ID:IuZkZMAjwY (・∀・)イイ!! (-1)
>>54
石炭火力でCO2は除去して地中に埋めてるフリをするのは駄目ですか?
本当はCO2漏れてくるかもしれないけど放射性物質が漏れてくるよりはCO2漏れてる
方がマシかと思うのですが原発に比べてランニングコストが上がるので却下ですかね


60 :名無しさん 11/04/08 07:23 ID:KcWG7c6BJ9 (・∀・)イイ!! (0)
>>54
安い電力とかそういう話はしてないよ


61 :名無しさん 11/04/08 07:23 ID:cAmWeH75ED (・∀・)イイ!! (4)
問題は一度漏れた沢山の放射能を無力化する方法を人類はまだ開発してない
よって放射能の処理はただ固めて埋めるだけ
そもそもこんな状態で使おうとしてるんだから人類はもっと考えないといけないだろうねえ

とても可愛いペット、でも逃げ出したら誰の手にもおえなくて必ず人を傷つけ殺す
沈静化させる方法はただ時が経つのを待つだけ
そんなペットだったら可愛くても飼わないと思う

真面目で一生懸命働く社員、でも一度暴走すると誰の手にもおえなくて必ず人を傷つけ殺す
沈静化させる方法はただ時が経つのを待つだけ
そんな社員はどこも雇わないと思う


62 :名無しさん 11/04/08 07:25 ID:KcWG7c6BJ9 (・∀・)イイ!! (1)
>>60>>56へのレスね。間違えた orz


63 :名無しさん 11/04/08 07:29 ID:2XxSuKRp-p (・∀・)イイ!! (2)
旧失敗知識データベースの原子力項目を貼っておきますね。
http://www.sozogaku.com/fkd/lis/cat008.html
そういやnyで最後までお漏らししてたのも電力会社関係だったね。


64 :名無しさん 11/04/08 09:53 ID:cm5kKUWI,R (・∀・)イイ!! (-4)
交通事故で毎年10万人も死んでるから今すぐ自動車全廃しようぜ!
今すぐが無理でも将来的には全廃しようぜ!

車の排気ガスって直接吸うと死ぬんだぜ?危険この上ないよな
東京のオキシダント濃度は20ppbもあるのは全部車のせい
トラックのタイヤが外れて妊婦直撃して死んだ事故あったろ
何時あんな事がおきるか分からない、危険この上ない!
人類に自動車はコントロールできないんだよ!

三菱が全部悪い!三菱は社長と幹部全員首にして
社名も変えて国営にしろ!!


65 :名無しさん 11/04/08 13:28 ID:63d.6toE8t (・∀・)イイ!! (2)
>>64
醤油なんて放射性物質が入っていなくても毎日飲んだりすると命を落とすらしいよ。


66 :名無しさん 11/04/08 13:32 ID:KcWG7c6BJ9 (・∀・)イイ!! (0)
ただの水も飲みすぎると死んじゃうしねえ(水中毒)


67 :名無しさん 11/04/08 15:01 ID:wdx68fi_EO (・∀・)イイ!! (0)
代替エネルギーが実用化されるまで原発は必要
太陽光発電なんて調べれば全く使い物にならないことが分かる、あれは趣味と思った方がいい

問題は安全な原発を作ること
耐震構造や電源のバックアップ系統を増やす、ドームで覆い津波の被害に遭わないようにするなど
事故までは専門家からの警告があったにもかかわらず、コスト重視でそれらを置き去りにしたし、
絶対安全というお題目を守るために、近隣住民へのヨウ素剤配布や避難手段も全く講じなかった


68 :名無しさん 11/04/08 16:36 ID:ZG31Cj3tkY (・∀・)イイ!! (-1)
化石燃料は絶賛枯渇中なんだから、今後は電力需要が増えることはあっても減ることはないだろうしな
暖房に灯油が使えなくなったら東日本の住人はどうするんだって話だ
もちろん化石燃料にも原子力にも頼らずに需要を賄えるなら夢のような話だが
今の所それができそうなまともなプランはない

原子力は一度事故が起こると制御ができないからと言うが、メキシコ湾の石油流出事故のこと忘れてないか?
あれは別に地震や津波に襲われたわけでもないのに現場で死んだ人間も今回の原発事故より多いし
まき散らされた原油の量を考えたら環境への影響も桁ちがいだぞ


69 :名無しさん 11/04/09 00:46 ID:EcqaWpYrzj (・∀・)イイ!! (0)
代替エネルギーの効率が思うように上がらない現状は必要。ただ何年も前から代替エネルギーの話をしてて未だに効率の上がり方が乏しいのを考えると火力・原発を無くすには数十年かかりそう


70 :名無しさん 11/04/09 00:53 ID:6c9wpLSy1N (・∀・)イイ!! (1)
反対派からみて、原発推進派に“みえる”発言にだめぽを押しまくるアンケになってるな
将来的には不要だけど、現状は電力をまかなうことが難しいから必要って言っただけでも推進派のレッテル貼られる
アンケ結果にも「今は必要だけど、代替がきくなら不要」って明確な意思が表れてるのに、一体なんなんだろうか


71 :名無しさん 11/04/09 01:12 ID:g2qoSjKH.b (・∀・)イイ!! (0)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000014-xinhua-int
 日本の原発事故発生後、各国の今後のエネルギー政策に注目が集まってい
る。独ハノーバー市で開幕中の見本市「ハノーバー・メッセ2011」でも
この話題が焦点となった。ドイツ連邦風力エネルギー協会のHermann
 Albers議長は経済参考報の取材に対して、「ドイツのエネルギー不
足を補うため、再生可能エネルギーの発展を推進することが必要だ」と強調
している。

協会によると、ドイツでは土地の2%に風力発電所を建設すれば、国内電力
需要の65%を満たすことが可能だ。土地の8%は風発建設に使うことがで
き、風力発電は低価格・大出力を特徴としていることから、原発に代替する
ことができる。

日本の原発事故発生後、ドイツ政府は7カ所の原発を一時閉鎖し、そのほか
10カ所の原発も運営期限を短縮する見通しだ。議長は、2020年までに
ドイツはすべての原子力発電所を閉鎖し、電力の50%を再生可能エネルギ
ーでまかなうことになるだろうと話した。その際、風発の割合が最も大きく
なるという。


72 :名無しさん 11/04/09 02:04 ID:UF2XiiFlXp (・∀・)イイ!! (0)
まあドイツと日本じゃ気候や風土の条件が大きく違うから、そっくりまねる
というわけにはいかないけどね。
あと、何よりドイツでは風力発電や電力買い取りに関する法体系が進んでいて、
投資先としてかなり有望なビジネスモデルだという点が大きい(試算では15年で
元が取れるとか取れないとか)。
その一方で施設建設自体はもう飽和状態に近く、寧ろ土地環境へのデメリットが
徐々に顕在化しつつある。なかなか難しいもんだ。
bizmakoto.jp/makoto/articles/0807/15/news033.html


73 :名無しさん 11/04/09 04:10 ID:ufXrx7vSSt (・∀・)イイ!! (1)
風力発電の問題は、低周波振動公害と強風等によるブレード破損、発電量の安定性にある。
しかしながら近年の技術向上により、低周波振動公害は洋上風力発電で回避できるし、
強風によるブレード破損も風車の改良で良くはなってきている。
発電量の安定は離れた地域に何か所も造ることによって平均化できる。
また、洋上なら風を受けるのにも最適。

周囲を海に囲まれた日本では、現在のところは洋上風力発電が一番理に適っていると思う。


74 :名無しさん 11/04/09 06:31 ID:Lql_QKrFil (・∀・)イイ!! (1)
>>70
それ自分も感じてた。ちょっとおかしいよね


75 :名無しさん 11/04/09 08:36 ID:QhJAsPkoJz (・∀・)イイ!! (1)
ていうか、IAEAは以前から日本の火力、水力、他の発電所を全開にすれば
原子力は全く必要ない。しかも、もんじゅのような兵器級燃料棒を使うのは
日本の核武装準備だと警告し続けていた。
まあ、本当に核武装準備のために原子力発電をやっていたならともかく、
実際には、原子力発電はあらゆる発電方法の中で最もコストパフォーマンスが悪いから、
原子力発電をやればやるほど発電コストが高くなり、
電力会社の社員の給料は電気料金と比例すると法律で決まっているので、高くできるから。
これが答えだもんな。
実際、日本の電気料金は先進国の中でダントツに高い。
東京電力がジェネラルエレクトリックより時価総額が大きい
世界最大の電力会社だったのも、原子力発電を使って効率悪く発電していたから。

という真実を書くと、数日後に東電工作員からのだめぽ爆撃が炸裂するわけだ。


76 :名無しさん 11/04/09 09:11 ID:QhJAsPkoJz (・∀・)イイ!! (2)
そもそも地震大国日本には、原子力発電所の建設に適した場所は存在しないのです。
それなのに、安全神話を守るため、核災害特殊部隊の編成すら許されなかったわけですから。


77 :名無しさん 11/04/09 13:22 ID:xpIZd7T7Zr (・∀・)イイ!! (2)
福島第一原発の事故原因を電源喪失に求めているけど、ホントは電源喪失に伴う冷却機能喪失が原因。
こういう事故が起こらないようにする為には、冷却機能喪失を防止することが重要なのに、その指摘が見当たらない。
電源を確保できていても冷却機能喪失したら意味無いのに。
女川原発では津波の引き波で海面が低下したとき、海水の取水口が数分間水面より上にあったらしい。
女川原発が事故を起こさなかったのは単に幸運だっただけなのに、そういう指摘は全く表に出てこない。
今後、原発の安全対策で考慮しなければならないのは、「津波による冷却機能の喪失」で無ければならないのに、
「津波による電源の喪失」に取り違えられている。

こんな日本社会で安全に原発を運用できるのかね?


78 :名無しさん 11/04/09 14:46 ID:QhJAsPkoJz (・∀・)イイ!! (0)
>>77
そして、電源がなくても循環する「かもしれない」ナトリウムを使うわけですね。
漏れて空気に触れると爆発的に燃焼し、不透明なので内部が全くわからず、
融点97度なので、冷却系を保温しないといけない本末転倒な。
確か、どこかの島国て高速増殖炉に導入してましたね。


79 :名無しさん 11/04/09 17:54 ID:pnsHuYCadN (・∀・)イイ!! (2)
>>71
そのドイツは実のところ現状ですら自国の電力需要をまかなえておらず
隣の原発大国フランスから電力を買ってるんだけどな


80 :名無しさん 11/04/16 22:37 ID:3BpVoeAmui (・∀・)イイ!! (1)
原発のコスト
・廃炉コスト一機「最低5000億円 」
・使用済み核燃料の処理費用「半分」だけ処理した場合で「最低30兆円」
・日本の場合は夜間に原子力発電で作った「電気を捨て」ている為更に「発電コスト30%超え」(揚水発電)
・原子力関係の補助金「年間8000億円」
・原子力発電の為の火力や風力と比べて長い送電コストが「3兆円」
・更に周りの住人に払ってる補助金も原子力の発電コスト「年間数百億」
・高速増殖炉もんじゅの建設費用「2兆5000億円」、「年間500億円」の維持費(もんじゅは1wも発電してない)
・今回の福島原発事故での最低保障額「10兆円」(外国の試算では300兆と計算している)
風力発電
 1基建設費 ・・・・120億円
 発電量・・・・・・・・6.6万kWh
LNG(ガス発電)
 1基建設費 ・・・・190億円
 発電量・・・・・・・・100万kWh

原子力発電
 1基建設費・・・・・5500億円
 発電量・・・・・・・・60万kWh
・風力発電を20基するのに必要な敷地と原発一基の敷地は同じ
資源の埋蔵量
風力 地球が壊れるまで ウラン 53年 LNG 200年以上(シェールガス革命により激増最低3倍以上)
資源の値段
風力 ただ ウラン 2000年と比べ10倍に値段高騰 LNG 2008年より 値段が三分の一以下に値段がさがる

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041610380011-n1.htm
風力・太陽光エネが原発を逆転


81 :名無しさん 11/04/17 12:37 ID:EmTsA-LQhE (・∀・)イイ!! (-1)
風力のスペック値は信用できない

日本出、実際日本に建設された年間発電量を計算したらベストケースで稼動率20%
ぐらい比較的条件が良さそうな場所で2%、0%は無数w

ヨーロッパの奴をそのまま持ち込んでも日本では使い物にならないとw


82 :名無しさん 11/04/17 12:48 ID:EmTsA-LQhE (・∀・)イイ!! (0)
太陽光は昼間しか発電出来ない。条件が良ければ1世帯分の敷地で
2世帯分の電力が発電出来るが、それは比較的条件の良い南関東以西の大平洋
地域だけで、冬場は半減するし、理論的に一番発電量が稼げる6-7月は
梅雨の関係で稼動率0%の週も。

このように、風力・太陽光などの不安定な発電で電力を安定供給させるには
蓄電の方が重要 こちらは今の100倍量を1/100のコストで
蓄電出来る技術が居るかもな。(今のところ一番ベターなのが揚水発電所
だが環境破壊と立地問題が解決しない。反原発派の妨害があるからねw)


83 :名無しさん 11/04/21 01:26 ID:BxkDghZ78S (・∀・)イイ!! (0)
電気自動車の駆動用バッテリーを住宅用蓄電池として利用できる
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/110222-a.html


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1302200427/