PC等カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2173247627792103 104 105 106 107112114 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:16459.1GB(^ω^;)(200人) 2:16427.0のフォント(1,179人) 3:16456.ISO/IEC 26300:2006 OpenDocument(1,473人) 4:16435.暑くなってきたけど(200人) 5:16429.1本(^ω^;)(100人) 6:16393.PCで音楽聴くとき(^ω^;)(300人) 7:14114.おまいらのPC(500人) 8:16387.定数の読み(700人) 9:16308.どのOSを常用してる?(500人) 10:16380.PCの起動時間(50人) 11:16243.Shift_JIS(450人) 12:16174.PC所持数(1,000人) 13:16134.インストーラー(^ω^;)(100人) 14:15087.コンパクトメディア・フラッシュメモリ人気投票(2,000人) 15:15927.あなたが使っている 2ちゃんねる専用ブラウザ は何ですか?(100人) 16:15929.プリンタ(1,000人) 17:15673.布団の中でちょっとネットとかするなら(876人) 18:15429.おまえらどの日本語入力システムとパソコン使いたい?(Ver.2)(1,800人) 19:15375.ブラウザの文字(1,111人) 20:15793.★全員に聞きます★(300人) 21:15685.西部労働レストラン(200人) 22:14876.「アプリケーション」って言葉、最近使わなくね?(^ω^;)(150人) 23:15497.Windows Vista のエディションと正規品かどうか(19人) 24:15484.Windows XPの人は新しいフォントを入手できるぞー(800人) 25:14109.Napster認知度(2,000人) 26:15424.おまえらどの日本語入力システムとパソコン使いたい?(1,234人) 27:15411.Vista(^ω^;)(500人) 28:15341.矢印キーの同時押しについて。(500人) 29:15329.正規表現って難しい?(820人) 30:15001.巷ではVistaVistaと煩いですが。(1,000人) 31:15275.パソコンを買いたいのですが・・・(200人) 32:14886.キーボードで(50人) 33:13612.(500人) 34:14916.メインで使っているマウス(600人) 35:14140.顔文字(100人) 36:14901.ウイルス対策ソフト(500人) 37:14799.Vista(50人) 38:14828.PC-SUCCESSよさらば(100人) 39:14756.MacOSX使用率(2,000人) 40:14764.文字入力の切り替え(134人)

1 2173247627792103 104 105 106 107112114 < >

【1:14】1GB(^ω^;)
[設問] この前、容量1GBのMP3プレーヤーを買ったんだよ
それで買ってから説明書を見てみると
「1GB=1000000000Bで換算しておりますのでPC上では少なめに表示されます」
と書いてあったんだ(実質0.93GBくらい)

ひどくね?(^ω^;)

[選択肢] 1: ひどいね 2: どこもそんなもんだよ 3: 安物を買ったお前が悪い 4: えっ?普通1GB=1000000000Bじゃないの?
[実施期間] 2007年5月27日 13時5分 〜 2007年5月27日 13時38分

5 :名無しさん 07/05/27 13:15 ID:381ZA0PlVN (・∀・)イイ!! (8)
>>4
機械慣れしたばっちゃだな


6 :名無しさん 07/05/27 13:16 ID:bumuAJAII5 (・∀・)イイ!! (1)
選択肢として一番近いから「どこもそんなもんだよ」にしたけど、
ストレージの容量表す時と、メモリの容量表す時では、
昔から換算方法が違うんだよね。


7 :名無しさん 07/05/27 13:30 ID:SBC6a.hHK4 (・∀・)イイ!! (3)
ノートにメモリ1GB積んだけど内蔵グラフィックが使ってるから実質0.99GBって出てるお


8 :名無しさん 07/05/27 13:35 ID:N.BWyS5rIK (・∀・)イイ!! (2)
あるあるwww


9 :名無しさん 07/05/27 13:54 ID:Snryn8tGYX (・∀・)イイ!! (-4)
記憶装置の単位換算は昔からの慣例で、10進数の1000ごとに補助単位をつけるのですが、Windowsは2進数の1024ごとに補助単位をつけるという仕様だからです。
下のブログの説明がわかりやすいかも。
http://techno-st.net/2006/12/post_136.html


10 :名無しさん 07/05/27 14:21 ID:v0pndclTWj (・∀・)イイ!! (0)
最初から「実質」のほうも表示して欲しい。なんか損した気分になるよね


11 :名無しさん 07/05/27 16:33 ID:ycoRs,V19B (・∀・)イイ!! (5)
メーカーによっても1G=1024Mきっちりじゃなくて差があるんだよね。


12 :名無しさん 07/05/28 23:05 ID:gZXQLmOts1 (・∀・)イイ!! (2)
1024Bが1KBってことすら知らない人も出てきてるみたいだし、これからもそういうのが増えるのかもね


13 :名無しさん 07/05/29 14:47 ID:zDb.6t0iKc (・∀・)イイ!! (2)
1バイトと1ビットがごっちゃになる機会は減った


14 :名無しさん 07/05/29 15:00 ID:7cGGBNXH0_ (・∀・)イイ!! (0)
>>13
昔100Mパワー!!!とかって宣伝やってたあれな
ビットかよってw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:22】0のフォント
[設問] アルファベット大文字のオーと、算用数字の零は
形が似ていて、等幅フォントでは見分けが付きにくい。
で、見分けやすくするために零の表示を変えているフォントが
あるわけですよ。オーと零はキーが隣にあって疲れていると
typoも良くするからこれらはすぐ見分けが付くのが有難い。
コーディングするときにはどの0が一番好き?
任意欄にはコーディングするにはこのフォントを使うのがいいぜって
のも書いていってください。できればフリーの。

[選択肢] 1: モリタポをてにいれた 2: 0に特に加工がないもの 3: 0に斜線が入ったもの 4: 0に中点が入ったもの 5: コーディングにもプロポーショナルフォントを使っている(無謀) 6: 任意
[実施期間] 2007年5月25日 13時2分 〜 2007年5月25日 20時46分

13 :名無しさん 07/05/25 18:49 ID:rY,sc.filS (・∀・)イイ!! (4)
そういやこんなのあるよ
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/01/16/yutapon.html


14 :名無しさん 07/05/25 18:54 ID:g2sJRHw5O3 (・∀・)イイ!! (10)
昔(30年前)のIBMの大型機の端末は、0に中点が入ったものでしたね。


15 :名無しさん 07/05/25 19:51 ID:bybAPRVVX6 (・∀・)イイ!! (6)
やっぱりゼロに斜線だな
大昔に習ったことの習慣って奴で


16 :名無しさん 07/05/25 19:51 ID:_fsyfRZsxV (・∀・)イイ!! (8)
>>3と同じで手書きでも斜線入れるなぁ。
職業病みたいな感じ。


17 :名無しさん 07/05/25 20:09 ID:rRYm7KUIrE (・∀・)イイ!! (6)
板書き写すときに後でノート見直したときにどっちか分からなくなるのが怖くて、
プログラム系の授業ではゼロには斜線入れることが多いな。

個人的には普段コーディングするときはオーとゼロよりもa、s、dあたりのtypoが多い・・・


18 :名無しさん 07/05/25 20:36 ID:lsFDJvlbtO (・∀・)イイ!! (5)
斜線入れるのはいいんだが/と\どっちが正しいんだ


19 :名無しさん 07/05/29 11:59 ID:YfZBhNXlb9 (・∀・)イイ!! (3)
>Oの上に横棒
ローマ字で、伸ばす表記の際に、上に棒だかなにかをつけるのを思い出した
 
 
工業高校だったけど、特に言われなかったな
数字は斜め三十度に書くとかは言われたけど
1を/のように書くとか、そういう風に


20 :名無しさん 07/05/29 13:01 ID:7cGGBNXH0_ (・∀・)イイ!! (3)
PC機器を扱ってた時に、機器ナンバーの手書きには苦労した
(0、O、D、Q)と(1、I、L)と(2、Z)の書き分け
0(ゼロ)はもちろん[/]、しかもおもいっきりはみ出して書くw
Dも縦線の中央に[-]を入れる
これらが多いナンバーはそれこそアラビア語みたいになってたw


21 :名無しさん 07/05/29 13:26 ID:nw,z50eDdH (・∀・)イイ!! (2)
>>18
俺の場合、φと区別する為に\使ってた時期があったけど今じゃつけなくなった
でも、普通は/じゃないかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%C3%98


22 :名無しさん 07/05/29 14:29 ID:zDb.6t0iKc (・∀・)イイ!! (2)
昔は7にも斜線が入ってたな


[アンケートの結果(1,179人)を見る]

【3:29】ISO/IEC 26300:2006 OpenDocument
[設問] 註 結構長いよ。

OASISが制定し、ISOとIECに認証されて規格番号26300が
与えられた『OpenDocument』なる国際標準規格があるわけですよ。
去年の5月だったかな?に制定されたから出来たてほやほやですね。
どんなものかといいますと、事務業務などで必要な文書・
表計算・簡易DBなどのファイル形式を定めたもので、内容は
複数のXMLや(汎用的な)画像をZIPで固めたものとなっています。

こういう事務業務で扱うファイルというのは、どこの事務所・
会社でも広く容易に扱えるというのが重要なわけです。マイナー
ソフトの独自文書フォーマットなんかを持ち込まれても、
だーれもそれを扱うことはできません(今で言うと桐とか
三四六とか)。とはいえ、このような状況は、ソフトを1社が
独占するという状況も簡単に作り出してしまいます。

これで問題になるのは、そのソフトで作り出されたファイルを
永く利用できる事が全く保証されないことです。そのソフトが
アップデートし、それに併せてファイル形式も変更した場合は、
他のソフト・OSや以前の版のソフトでは再現が不完全だったり、
最悪、全く利用できなくなったりすることもあり得ます(MS Word
2007形式のファイルを一太郎やMS Word 2000では利用できない。
泣。)。そして、古い文章のサポートもいつ無くなるか
分かりません。貴重なデータ資産が、明日にはただの
ストリームになっているかも知れないわけです。

対して、OpenDocumentはメーカーによらず、仕様が公開されて
います。フォーマットの中核としてXMLが使われています。
XMLはテキストからなるため、仕様をおさえればソフト・OS・
CPUの違いに拘わらず、簡単に閲覧・加工・編集ができます。
また、画像やコンテナに既存の『枯れた技術』を使うことも、
文書の可用性を高めること、またはソフト開発の期間短縮に
つながるでしょう。この規格がISO国際標準という御墨付きを
戴いたことは、利用者・開発者にとって大きな意義があります。

そこで質問ですが、あなたはOpenDocumentを知っていましたか?
知っている方は、これを使って文書作成やデータ交換をしていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 長くて読めない 3: 広い範囲で積極的に使っている 4: 限られたグループ内で使っている 5: あまり使わない 6: 使う環境がない 7: 使おうと思わない / 使うなと言われた 8: 知らなかったが使ってみたい 9: 知らなかったが使おうと思わない 10: 知らなかったしよく分からない 11: 任意
[実施期間] 2007年5月27日 1時3分 〜 2007年5月27日 15時10分

20 :名無しさん 07/05/27 09:39 ID:v0pndclTWj (・∀・)イイ!! (7)
自分は使ってないけど、MS OFFICEを買いたくない友達が使ってる。
先にMSに慣れちゃうとすごく使いにくいとぼやいてた。


21 :名無しさん 07/05/27 09:58 ID:FBZbGaPu00 (・∀・)イイ!! (6)
現状だとユーザが少なすぎるね
クリティカルマスを越えるためには、まずは役所とかで積極的に使うようにしていくべきだと思う

※クリティカルマス
 ものごとが普及・定着するために必要な人数。


22 :名無しさん 07/05/27 10:34 ID:Xu4jNstZNW (・∀・)イイ!! (2)
OpenOffice使えばいいと思うんだが
普通にエクセルやワードでお互いに開くこともできるからね
一太郎にも同じことが言えるが・・・。

結局どれを使っても対して差はないんだよ
インターフェイスも似たようなもんだし。

それを考えるとオフィス(エクセル・ワード他)の値段が5万
やらなんやらでOpenOffice.orgが無料ってのは差がありすぎ。

慣れがある分、ワードやエクセルが使い易いけど金銭を考えれば
OpenOfficeを勉強して使いこなしたほうがいいのかも知れない。

OpenOffice 日本語版
http://ja.openoffice.org/download/2.1/


23 :名無しさん 07/05/27 11:06 ID:URnCXUfTMq (・∀・)イイ!! (4)
最近の資料はPDF形式が多いかなぁ。
WORDやEXCELは暗黙の了解的に使ってる。
OpenOfficeが広く普及するといいな。


24 :名無しさん 07/05/27 11:06 ID:THPYz46ANO (・∀・)イイ!! (4)
プリント作りたいけどソフトがない時にオヤジが入れてくれたのがOpenOfficeでした。


25 :名無しさん 07/05/27 12:06 ID:VNW.--gI4x (・∀・)イイ!! (4)
互換とか考える前にhtmで出力しちまうんだが、俺の場合
で、画像とかあるなら、それを圧縮して送ると
ファイル形式を、相手のソフト用に変換するよりも早いと思うし
 
 
openはどうも触れる機会が起きない
USBメモリにいれて持ち歩いて、少しは慣らしといた方がいいのかもだけど


26 :名無しさん 07/05/27 12:14 ID:ziYV5qIIRn (・∀・)イイ!! (2)
俺は互換性必要なときはHTML使ってる。
Webブラウザなら大概の人持ってるので、OpenOfficeをダウンロードさせたりする手間が無い。
OpenDocument形式はOSX用MSOfficeを持っていない自分の作業用形式。
MSOfficeがUniversal化もしくはAppleiWorkに表計算ソフトが搭載されたらそれ買うからもうOpenOffice系使う機会無くなるんだろうな…
そういやMSOffice2007形式も一応国際規格だったんだっけ。
OpenOfficeで読み込めるらしいが


27 :名無しさん 07/05/27 12:35 ID:MPmDbSjGEv (・∀・)イイ!! (3)
しかしグラフが知名度とかを顕著に表してるなぁ
まだまだこれからの規格かぁ 覚えておいて損はなさそう


28 :名無しさん 07/05/27 12:42 ID:6JC825Y8bi (・∀・)イイ!! (3)
想像はしていたがお前らの面倒くさがりにはワロタw


29 :名無しさん 07/05/27 13:28 ID:y91NH9WGAN (・∀・)イイ!! (2)
HD-DVDとBlu-rayじゃないが、どっちも読めるソフトが勝つんだよ。
2陣営が揉めてる間にGoogle Docs&SpreadSheetのような立場のソフトが
漁夫の利を取る。

あと、Office2007はODFじゃなくてOOXML。こっちも標準化プロセスに乗ってる。

米26>
デフォルトでは読めない

米4>
同意


[アンケートの結果(1,473人)を見る]

【4:24】暑くなってきたけど
[設問] PC電源入れてるときクーラーつけてる?

[選択肢] 1: つけてる 2: つけてない 3: モリタポ 4: その他
[実施期間] 2007年5月26日 0時22分 〜 2007年5月26日 0時42分

15 :名無しさん 07/05/26 00:39 ID:sTrRDdWBA1 (・∀・)イイ!! (3)
クーラーないからなあ。四年前にHDがこわれたときも暑い夏の盛りで、最近そのときと
おなじ感じでカコーンとが音がしてるから怖いのだけど。


16 :名無しさん 07/05/26 00:40 ID:MB,sV9SPIl (・∀・)イイ!! (3)
まださすがにそれほど暑くないですfrom滋賀県


17 :名無しさん 07/05/26 00:40 ID:WFOqLymUfH (・∀・)イイ!! (3)
生まれてこの方、自室にクーラーはない。
こんなにクーラーない人がいると嬉しくなってきたw


18 :名無しさん 07/05/26 00:42 ID:TOEkiC8,Uz (・∀・)イイ!! (3)
窓開けっ放しで今のとこOK from 徳島県


19 :名無しさん 07/05/26 00:46 ID:rXv881ENIW (・∀・)イイ!! (4)
そもそもPCつけっぱなしだし
ノートPCなので10〜30W程度なので発熱量も大したことない


20 :名無しさん 07/05/26 12:21 ID:w_kBQXRTJX (・∀・)イイ!! (1)
7月まではクーラーは使わずに頑張ろうと思ってる。


21 :名無しさん 07/05/26 12:28 ID:1NHc9eG0yX (・∀・)イイ!! (1)
PC本体は廊下に出して長いケーブルで接続してる。
最近は無線な周辺機器とか増えてきて便利!


22 :名無しさん 07/05/26 14:31 ID:MzBe2tD3Tb (・∀・)イイ!! (1)
パソコンの発熱量がヤバイのでクーラーつけてもあんまり涼しくならない


23 :名無しさん 07/05/26 15:06 ID:qI2P.q,moW (・∀・)イイ!! (2)
北海道だとまだまだ、エアコンは必要なし。
つうか、朝晩はストーブがまだ必要。
こういうスレ見ると、本当日本は南北に長いことが実感出来るね。


24 :名無しさん 07/05/26 17:46 ID:Eo-inhL.K_ (・∀・)イイ!! (1)
東北だけどもう暑いよ
だけど朝は冷えて困る


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:4】1本(^ω^;)
[設問] キーボードで「1本(1ぽん)」と入力しようとして
間違って「1っぽん」としてしまう事ってある?(^ω^;)

[選択肢] 1: ある 2: あると言うか、それでも問題なく変換できる 3: ない
[実施期間] 2007年5月25日 17時7分 〜 2007年5月25日 17時17分

2 :名無しさん 07/05/25 17:09 ID:Zp7OotBv86 (・∀・)イイ!! (2)
1っぽん


3 :名無しさん 07/05/25 17:17 ID:RLwFhZUenA (・∀・)イイ!! (2)
「いっぽん」で変換するからその感覚は分からなかった。
でも今やってみたら数字キー使った方が変換速い・・・今度からそうする。


4 :名無しさん 07/06/15 14:22 ID:ciWSVPStYk (・∀・)イイ!! (0)
1と間違えてaを押してしまうことがたまにある。
(アルファベットの最初の文字だし、キーボードの端にあるから)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:21】PCで音楽聴くとき(^ω^;)
[設問] なにで聞く?(^ω^;)

[選択肢] 1: PCでは音楽聴かない 2: 内蔵スピーカー 3: 外付スピーカー 4: イヤホン 5: ヘッドホン 6: イヤホンのようなヘッドホンのような物 7: 心
[実施期間] 2007年5月23日 22時38分 〜 2007年5月23日 23時19分

12 :名無しさん 07/05/23 22:50 ID:IPcjYFxX_t (・∀・)イイ!! (9)
状況によりますね。
自分しかいないときはスピーカーで、
誰か人がいたらイヤホンかヘッドホンを使います。


13 :名無しさん 07/05/23 22:53 ID:Bq5jQaW3Lo (・∀・)イイ!! (3)
イヤホン挿しっぱなしで
必要なときだけ耳に入れてる


14 :名無しさん 07/05/23 22:56 ID:WWusmsZyTV (・∀・)イイ!! (4)
外付けスピーカーだよ。
各サイト廻っているといきなり音楽大音量はやめてもらいたい。
びっくりする。


15 :名無しさん 07/05/23 22:57 ID:H8bnSOcyl1 (・∀・)イイ!! (3)
ノートでは内臓・デスクトップでは外付けかな。


16 :名無しさん 07/05/23 23:05 ID:91vn3s17-P (・∀・)イイ!! (1)
ヘッドホンですね。結構安めのものです。
BOSEの買ったんですけど、ホワイトノイズが・・・。


17 :名無しさん 07/05/23 23:40 ID:oVtZo57ahy (・∀・)イイ!! (4)
>>14
Windows Media PlayerとかiTunesだけ音出力できて、Internet ExplorerとかFirefoxからは音が出ない設定とかできないのかな
って思うよな


18 :名無しさん 07/05/24 00:22 ID:khZ2gWL5yG (・∀・)イイ!! (3)
14です。
ブラウザによりけりだけど、ルナとscriptbrowserなら設定できるよ。
サイトによって使い分けてる。


19 :名無しさん 07/05/24 00:35 ID:IG9ow33PHU (・∀・)イイ!! (1)
内蔵スピーカー
 だよん


20 :名無しさん 07/05/24 00:46 ID:dIs71HL3v0 (・∀・)イイ!! (2)
音の良し悪しなんて大して分からんのだけど、
ちょっと高めのスピーカー買ってずっと使ってて
こないだ実家のノートの内蔵スピーカーの音聞いてなんともいえない嫌な感じを覚えたなぁ。
昔は自分もその音を平気で聞いてたのに、知らない間に変わるもんだなと思った。


21 :名無しさん 08/08/19 19:57 ID:HebjiGfxGy (・∀・)イイ!! (1)
知人の音オタの話では、いくらスピーカーを代えても、
マザーボードから出力される音は専用のサウンドボードには適わない、との事。
という訳でサウンドボード買ってみた。

特に違いはわからなかった。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:20】おまいらのPC
[設問] メーカー製?自作?(・∀・)ニヤニヤ

[選択肢] 1: メーカー製 2: 自作 3: その他
[実施期間] 2006年11月4日 16時48分 〜 2006年11月4日 18時51分

11 :うんこ 07/05/08 13:54 ID:Y7oilj7ZAf (・∀・)イイ!! (-7)
死ね


12 :馬鹿! 07/05/08 13:57 ID:Y7oilj7ZAf (・∀・)イイ!! (-6)
あのさぁ〜こんなもの作っても意味ないだろ!あほ?
雑魚かっ!


13 :しんぺい 07/05/08 13:59 ID:Y7oilj7ZAf (・∀・)イイ!! (-6)
僕しんぺい!よろしくね♪
きみら死ね!


14 :しんぺい 07/05/08 14:02 ID:Y7oilj7ZAf (・∀・)イイ!! (-7)
僕の電話番号教えます
25-6935
電話してね


15 :ワードマーク 07/05/08 14:04 ID:Y7oilj7ZAf (・∀・)イイ!! (-4)
ガンバ


16 :しんぺい 07/05/10 21:05 ID:DTB6etDFDZ (・∀・)イイ!! (-4)
こんばんわ!
しんぺいです!
電話した?


17 :名無しさん 07/05/11 00:02 ID:FIGR.4xN8b (・∀・)イイ!! (1)
メーカー製だけどメモリー増設したりして買ったときよりは良くなってると思う


18 :名無しさん 07/05/12 23:25 ID:yYBvHuAqPc (・∀・)イイ!! (-2)
ぶっちゃけどっちがいいの?
やっぱり自作?
メーカーならDELL?


19 :   07/05/23 23:31 ID:8JNLc6PSOl (・∀・)イイ!! (-4)
死ね


20 :名無しさん 08/08/19 20:00 ID:HebjiGfxGy (・∀・)イイ!! (1)
BTOの安いところだと、自作より安い場合もあるよ
まぁ、メーカー製はサポート料込みだったりするところもあるしね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:28】定数の読み
[設問] 定数のことを私は「テイスウ」と読んでいますが、
これを「ジョウスウ」と読む人がいてかなり衝撃を受けました。
あなたは「定数」をなんと読みますか。

[選択肢] 1: 適当回答防波堤 2: よくわからん… 3: プログラマーだけどテイスウと読む 4: プログラマーだけどジョウスウと読む 5: 数学に強いけどテイスウと読む 6: 数学に強いけどジョウスウと読む 7: その他
[実施期間] 2007年5月23日 20時27分 〜 2007年5月23日 22時5分

19 :名無しさん 07/05/23 21:18 ID:jvVGp5SiUT (・∀・)イイ!! (2)
数学はあまり得意ではないですが「ていすう」って読みますよ


20 :名無しさん 07/05/23 21:21 ID:n6lzP7rMQ_ (・∀・)イイ!! (3)
この選択肢だとその他に行っちゃう人が多いような気がする。


21 :名無しさん 07/05/23 21:25 ID:TpBqazR1iV (・∀・)イイ!! (1)
ソースが2ちゃんねるで悪いけど、参考にでもどぞ
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1143888567/


22 :名無しさん 07/05/23 21:29 ID:WWusmsZyTV (・∀・)イイ!! (2)
「ていすう」で呼んでいたけど「じょうすう」でもプログラミング言語に出てきていますね。
これを読む限り、「ていすう」が正解みたい。

佐藤 弦,化学教育,26(2),124 (1978)。なお,constant の訳である定数は,定数 (ていすう,じょうすう),
常数, 恒数,不変数などと使われてきたが,現在は,文部省学術用語集により専門分野でも,定数(ていすう)
と統一されている。
http://www.juen.ac.jp/scien/morikawa_base/siunit.html


23 :名無しさん 07/05/23 21:30 ID:BCspz8NBBf (・∀・)イイ!! (2)
関係あるかわからんけど
ていすうこう→定数項
じょうすうこう→乗数工
って変換された


24 :名無しさん 07/05/23 21:47 ID:vPDyi3wTcp (・∀・)イイ!! (0)
数学に弱いけどテイスウと読みます。


25 :名無しさん 07/05/23 21:49 ID:AmtNEpv.8Y (・∀・)イイ!! (-7)
数学ともプログラミングとも無縁です「テイスウ」と読んでます
議員の定数(ていすう)とか言いませんか?


26 :名無しさん 07/05/23 21:52 ID:mcc83rG2oN (・∀・)イイ!! (3)
私はプログラムも数学もダメだけど、テイスウだと思った。
父に聞いたら「どっちも読むけどどっちかと言うと…やっぱりテイスウだなあ」だった。


27 :名無しさん 07/05/23 21:55 ID:sccsyZR9uR (・∀・)イイ!! (2)
ジョウスウと読んだりテイスウと読んだりするんだよな。

変換すると
・乗数
・定数
だけどな。


28 :名無しさん 07/05/23 22:04 ID:iVakTQmlz7 (・∀・)イイ!! (2)
>>4
「ぶんぷていすうかいろ」って呼んでた。
回りの人はどうだったかなぁ・・・。気にしたこともなかったからわかんねーや


[アンケートの結果(700人)を見る]

【9:18】どのOSを常用してる?
[設問] ちょっと気になったんで質問してさせてください。
Windowsは95でもMeでもVistaでもなんでも構いません。Macも同じく。
UNIX系は「Linux系、BSD系、Solarisなどで、Macは含まない」という定義でお願いします。
TRONみたいな上のどれにも当てはまらない物は、便宜上UNIX系ということにしておいてください。
大いとアレなんで、とりあえずこの三種類で。

[選択肢] 1: ●Windowsを常用しています。Windows以外のパソコンは持ってませ… 2: ●Windowsを常用しています。UNIX系のパソコンも持っています。 3: ●Windowsを常用しています。Macのパソコンも持っています。 4: ▲Macを常用しています。Mac以外のパソコンは持っていません。 5: ▲Macを常用しています。WIndowsのパソコンを持っています。 6: ■UNIX系OSを常用しています。UNIX系以外のパソコンは持っていま… 7: ■UNIX系OSを常用しています。Windowsのパソコンを持っています。
[実施期間] 2007年5月19日 1時12分 〜 2007年5月19日 3時48分

9 :名無しさん 07/05/19 02:10 ID:rSDI6wZoMF (・∀・)イイ!! (5)
取り敢えずホストOSしか入れてませんが、バーチャルマシン上のOSもカウントするんでしょうか?


10 :名無しさん 07/05/19 02:11 ID:0ynLTZXV7J (・∀・)イイ!! (4)
>>5>>7みたいに年くったゲーマーやエロゲスキーの該当者はそこそこ居そうだ
俺もWin+UNIXで投票した


11 :名無しさん 07/05/19 02:21 ID:ma7Y3.U4Vg (・∀・)イイ!! (3)
ネットの普及にあわせて、Win→Mac→Winで遷移しました。
最近のMacは知らない・・・


12 :名無しさん 07/05/19 02:24 ID:VZv8de6bFb (・∀・)イイ!! (1)
同じく>>5


13 :名無しさん 07/05/19 02:28 ID:jisgt8invX (・∀・)イイ!! (5)
>>10
えっと、あの・・・20代でDOS/N-88機はプログラム用、です


14 :名無しさん 07/05/19 02:33 ID:0_O7JExTgU (・∀・)イイ!! (2)
リナザウはPCに含まれないかな?
仕事はMac使ってるけど家はWin。でも普段はリナザウです。


15 :名無しさん 07/05/19 09:22 ID:7rLUlXnEJR (・∀・)イイ!! (-1)
昔は超漢字というのがはやってたんだよ。。。


16 :名無しさん 07/05/19 12:25 ID:Ha_VOKz8ZN (・∀・)イイ!! (0)
携帯電話のOSとか考えると、MS独占でもないよな


17 :倉敷◆Li8t1/cSiM 07/05/19 23:26 ID:LvUvYKo4Oz (・∀・)イイ!! (3)
ゲイツのもの買いたくないけど窓じゃないとほとんどのソフト使えない。


18 :名無しさん 07/05/23 15:06 ID:khkGVuExyX (・∀・)イイ!! (2)
Macに乗り換えようかと思った時期もあったが、操作感のあまりの違いに挫折
マイクロソフトの掌で踊ってるぜ!
…でもMac使えないとそのうち研究に支障をきたしそうだ orz


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:11】PCの起動時間
[設問] 前回シャットダウンした状態で、
電源を入れてからハードディスクのアクセスランプが消えるまで、おおまかにどれくらい時間を要しますか?

------
私のペケピーは4年前の購入時2分かからなかったのに、今では8分以上アクセスランプがつきっぱなしです‥orz。
レジストリやら起動ソフトやら色々掃除してきましたが、そろそろ限界です。。。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 〜1分 3: 〜2分 4: 〜3分 5: 〜4分 6: 〜5分 7: 〜6分 8: 〜7分 9: 〜8分 10: 〜9分 11: 〜10分 12: 11分〜20分 13: それ以上 14: わからない
[実施期間] 2007年5月23日 13時49分 〜 2007年5月23日 13時59分

2 :名無しさん 07/05/23 13:50 ID:qmPHOTXpzy (・∀・)イイ!! (10)
ある意味消耗品だから仕方ないやね


3 :名無しさん 07/05/23 13:51 ID:8BaEn21DIf (・∀・)イイ!! (10)
アンチウィルスソフト入れたら5分以上起動にかかるようになった


4 :名無しさん 07/05/23 13:52 ID:._rGrt6eDy (・∀・)イイ!! (10)
ペケピーの意味を理解するのに〜8秒くらいかかりますた(汗


5 :名無しさん 07/05/23 13:52 ID:iLbT9o2Zrl (・∀・)イイ!! (11)
色々チューニングすれば30秒台はいける
もっとがんばると30秒切れる?


6 :名無しさん 07/05/23 13:52 ID:rjKemE.Rm- (・∀・)イイ!! (10)
フォントをたくさん入れたら起動がやたら遅くなったので
使わないフォントを消したら起動が早くなりました


7 :名無しさん 07/05/23 13:56 ID:H8bnSOcyl1 (・∀・)イイ!! (5)
フォントは確かに遅くなるね。
フォント管理ソフトがなければ、コンパネから出すだけでも随分違うと思う。


8 :名無しさん 07/05/23 14:01 ID:2_6_j4BH7z (・∀・)イイ!! (6)
OSクリーンインスコするとすんげー早い・・・
が不具合が起こって5分くらいになった


9 :名無しさん 07/05/23 14:13 ID:HQ3H0QJao5 (・∀・)イイ!! (6)
遅くなったな、と思った時がクリーンインスコ時期
とかいう俺はめんどくさいのでやりませんが


10 :名無しさん 07/05/23 14:14 ID:9sj9iGYqGd (・∀・)イイ!! (9)
実際に計測してみたら、その間に回答が締め切られたのは俺だけでいい。
ちなみに4分30秒だった。


11 :名無しさん 07/05/23 15:00 ID:khkGVuExyX (・∀・)イイ!! (6)
>>10
なんて俺
しかも計測結果見るまえに間違って消しちまった
5分前後だと思われる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

1 2173247627792103 104 105 106 107112114 < >