アニメカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2 3 425466788109130151163 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:123712.赤塚不二夫の作品(200人) 2:123708.人物Aの作品(174人) 3:123599.今期多すぎる問題(82人) 4:121909.八百屋当てクイズ(145人) 5:123094.板金修理(261人) 6:123016.偽造戦士ガンパク(250人) 7:123015.模倣戦士韓ダム(250人) 8:122943.大リーグボール(143人) 9:122935.機動武闘伝Gガンダム(107人) 10:122916.ドアラ絵(250人) 11:122915.トラッキー絵(250人) 12:122914.ジャビット絵(250人) 13:122911.ピーポくん絵(250人) 14:122875.どーもくん絵(250人) 15:122879.ふっかちゃん絵(250人) 16:122880.まりもっこり絵(250人) 17:122874.ひこにゃん絵(250人) 18:122873.くまモン絵(250人) 19:122858.パディントン絵(250人) 20:122848.スヌーピー絵(250人) 21:122838.ミッキー絵(250人) 22:122835.ミッフィー絵(250人) 23:122833.キティ絵(250人) 24:122830.ドラ絵(250人) 25:122825.ピカ絵(250人) 26:122690.嘆きのアンケ主は引退したい(50人) 27:122327.1話切り(200人) 28:122334.監督説教(200人) 29:121771.【訃報】 漫画家(68)(50人) 30:122256.ザビ家(200人) 31:122204.火曜日の行動調査(100人) 32:122166.ダメアニメ(200人) 33:122130.【訃報】 ふじこ(50人) 34:122106.あげるくん(222人) 35:121967.エロアニメ(200人) 36:121925.『ちびまる子ちゃん』まる子役後任予想(配当)(63人) 37:121827.初代ドラゴンボールVSドラゴンボールZ(200人) 38:121820.『ちびまる子ちゃん』まる子役後任予想(200人) 39:121912.八百屋当てクイズ(配当)(9人) 40:121688.ガンダムクイズ2(141人)

1 2 3 425466788109130151163 < >

【1:12】赤塚不二夫の作品
[設問] > 赤塚不二夫略歴
> 昭和10年(1935) 9月14日、旧満州国に生まれる。
https://www.koredeiinoda.net/category/profile

という訳で、昨日・2025年9月14日は、
『天才バカボン』『おそ松くん』『もーれつア太郎』
『ひみつのアッコちゃん』などの作品で知られる、
漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年に当たります。

各作品の紹介などは、下記の赤塚不二夫公認サイト等をご参照下さい。
https://www.koredeiinoda.net/category/manga

あなたは、赤塚不二夫の作品はお好きですか?
(「作品による」という方は、その他欄に具体的にご記入下さい。)
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: どの作品も全く知らない 4: 大好き 5: 好き 6: 普通 7: 嫌い 8: 大嫌い 9: もりたぽ 10: その他
[実施期間] 9月15日 18時57分 〜 9月16日 9時3分

3 :名無しさん 25/09/15 19:38 ID:vGbgRZ1TOB (・∀・)イイ!! (1)
大好きなのだ。


4 :名無しさん 25/09/15 19:54 ID:T_c_zoRyEK (・∀・)イイ!! (1)
「ひみつの〜」はデビュー当時出版社の要望で仕方なく描いた
バカボンパパのモデルは作者の父 満州国帰りの元憲兵
「〜なのだ」が口癖 実物は怖い親父か
おそまつクン おそまつサン その他 は個人的に印象が薄い
アメリガ帰りの英語被れ「レッツらゴン」がコけて 糸冬 了 か


5 :名無しさん 25/09/15 20:04 ID:Lz4qq-xNhZ (・∀・)イイ!! (1)
ニャロメブームとかあったんだよな


6 :名無しさん 25/09/15 20:48 ID:Aevh63OZC3 (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃に「シェー!」をやってる私の写真があるのだ


7 :名無しさん 25/09/15 22:27 ID:XLDIH12aGx (・∀・)イイ!! (1)
マイナーだけど
BCアダム


8 :名無しさん 25/09/15 22:28 ID:HwGPC0PhQa (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃に慣れ親しんでたので普通に好き
赤塚不二夫1000ページという企画本があり
4桁ページ数の漫画本を初めて見たのがそれだった


9 :名無しさん 25/09/15 23:26 ID:CxNtTddiXr (・∀・)イイ!! (1)
アニメで見たことがある作品はあるが、漫画を読んだことがある作品がない


10 :名無しさん 25/09/15 23:31 ID:cyuLnUxicr (・∀・)イイ!! (1)
リアルタイムで出会っていたら強烈だったんだろうと思うが、
ドラえもん世代なのだ


11 :名無しさん 25/09/15 23:33 ID:DN_Gp4.qaF (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃はよくケムんパスの絵を描いていたなあ。


12 :名無しさん 25/09/16 01:02 ID:I60KaBBNEa (・∀・)イイ!! (1)
藤子不二雄よりは断然赤塚。
いや、藤子不二雄が嫌いって訳じゃないけど。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:12】人物Aの作品
[設問] 【人物A】
昭和を代表する表現者であり、
時代の価値観や権威を軽やかに転倒させた革新者。
彼の作品は、一見すると日常の滑稽さを描いたものに過ぎないが、
その背景には、「常識」や「秩序」というものがいかに相対的で、
個々の生にとって時に束縛であるかを問い続ける姿勢が貫かれている。
主な作品は次の通り。

『【作品T】』
「常識」や「正しさ」を逆転させ、
社会が信じる理性や規範を根底から揺さぶる物語。
父親という存在は権威の象徴でありながら、
子に従う姿を見せることで権力の転倒を提示する。
世界が「It’s Okay.」と宣言されるとき、
社会規範の虚構性と、人間が生きる自由の根拠が浮かび上がる。

『【作品O】』
多数の主人公が画一的に存在することで、
近代社会における「個性の不在」と「群衆の匿名性」を象徴する。
見分けがつかない存在が同時に活動する光景は、
大衆が個としての意志を持たずに同調し続ける姿の比喩であり、
資本主義社会における消費者のあり方を冷徹に映し出している。

『【作品M】』
戦後の都市における労働者階級の姿を寓話的に描き、
家族や仲間との結束を通じて経済的困窮をどう乗り越えるかを問う。
父親の不在や商売の苦闘は、下層社会における生存戦略の象徴であり、
仲間との関係は社会的連帯の可能性を指し示す。
そこには「人間は孤立しては生きられない」という強い警鐘が込められている。

『【作品H】』
少女が「変身」を通じて多様な姿を生きることは、
固定的な性役割や社会的立場を揺さぶる行為である。
異なる人格を次々と体験することによって、
自己とは何か、他者とは何かという問いが常に突きつけられる。
少女の自由な移行は、ジェンダーやアイデンティティの流動性を
先駆的に提示したものといえる。


あなたは、人物Aの作品はお好きですか?
(「作品による」という方は、その他欄に具体的にご記入下さい。)
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: 全く読んだことがない 4: 大好き 5: 好き 6: 普通 7: 嫌い 8: 大嫌い 9: もりたぽ 10: その他
[実施期間] 9月14日 11時47分 〜 9月15日 11時47分

3 :名無しさん 25/09/14 12:00 ID:lPOsr2ajO2 (・∀・)イイ!! (1)
Bakabon's Dad「It’s Okay.」


4 :名無しさん 25/09/14 12:17 ID:l.xaDK43rE (・∀・)イイ!! (2)
言いたいことがあって人がどんなふうに感じているのか知りたそうなのに、
どうしてこういうふうに出し惜しみするのだろう。


5 :名無しさん 25/09/14 12:34 ID:pjI9-NWGTK (・∀・)イイ!! (1)
なんとか分かったぞ
Hでアタリを付けてTで答え合わせって感じだった


6 :名無しさん 25/09/14 13:13 ID:9KGqDaKN3e (・∀・)イイ!! (1)
コレデイイノダ!


7 :名無しさん 25/09/14 14:23 ID:g7W,IsHImE (・∀・)イイ!! (1)
天、お、モ、ひ


8 :名無しさん 25/09/14 16:38 ID:jy1rC0rPWw (・∀・)イイ!! (2)
どうやってアンケ主はこんな文章を作り出せるのかの方、興味ある


9 :名無しさん 25/09/14 19:04 ID:b.2CMT-SAS (・∀・)イイ!! (1)
難しく考えすぎた。


10 :名無しさん 25/09/14 22:34 ID:Qcd49VIXSt (・∀・)イイ!! (1)
聖なる者、徳のある者、賢者


11 :アンケ主 25/09/15 19:00 ID:W3YvxV9,cw (・∀・)イイ!! (1)
>>3
最速正解者賞を進呈致しました。

>>4
リクエスト(?)にお応えして、#123712で再アンケを立てさせて頂きました。

>>8
https://tadaup.jp/9aOSL1R7.jpg
今回は、AIに書いて貰ったものを微調整しただけですね。
自力でも似たようなものを書けなくはないでしょうが、
何百倍もの時間が掛かってしまいそうです。


12 :名無しさん 25/09/15 20:29 ID:UdYnqd1Jg. (・∀・)イイ!! (1)
>>11
なるほどAI使ってんのか。俺には想定できない使い方だすごいな


[アンケートの結果(174人)を見る]

【3:6】今期多すぎる問題
[設問] 夜10時頃から翌4時頃までぶっ通しのリアタイ視聴はさすがに身が持たん。

同じ悩みを持たれている方はおられますか?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 7月27日 0時20分 〜 7月27日 4時20分

2 :名無しさん 25/07/27 00:47 ID:6PQIauL_sR (・∀・)イイ!! (1)
プロ無職のススメ


3 :名無しさん 25/07/27 01:01 ID:jUaxIDb,fC (・∀・)イイ!! (0)
寝ろ


4 :名無しさん 25/07/27 01:09 ID:1beL5PRgyx (・∀・)イイ!! (0)
登場人物全員クズのタコピーとか
町おこしご当地アニメなのにギスギス回ばかりのTurkey!とか
主人公が両方性格悪いふたりソロキャンとか
ほらドンドン切ればいいんだよ


5 :名無しさん 25/07/27 13:40 ID:nnZXtzFm7W (・∀・)イイ!! (0)
ニコニコでドゲンジャーズ見ようぜ


6 :名無しさん 25/07/28 00:21 ID:usElsdH4SY (・∀・)イイ!! (0)
特に好みの奴だけ数本見て
残りは話進んでも評価の高さを保ってる作品だけ、終わってから一気見するわ
いまどき1クール作品多いし、本編だけなら4時間ぐらいで見られる


[アンケートの結果(82人)を見る]

【4:14】八百屋当てクイズ
[設問] 以下は、#121569/8からの抜粋です。

> 8 :名無しさん 24/04/12 00:23 ID:R_F9CwumnV (・∀・)イイ!! (0)
> ニャッキ「アリ/トウモロコシ」回
> 3:16頃の八百屋は現在の東急不動前駅だろうか・・・?
> https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2024041009033?t=197

それでは、上記の八百屋を特定し、
その八百屋からおおよそ南南西に、直線距離で約400mの位置にある、
現在の最寄り駅の頭文字をお答え下さい。
(例えば、「不動前駅」であれば「ふ」とお答え下さい。)

なお、この八百屋は、
少なくとも、2022年時点のGoogleストリートビューでは、
その存在が確認できます。

その他の注意事項は121909/2に別記しています。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: あ 3: い 4: う 5: え 6: お 7: か 8: き 9: く 10: け 11: こ 12: が 13: ぎ 14: ぐ 15: げ 16: ご 17: さ 18: し 19: す 20: せ 21: そ 22: ざ 23: じ 24: ず 25: ぜ 26: ぞ 27: た 28: ち 29: つ 30: て 31: と 32: だ 33: ぢ 34: づ 35: で 36: ど 37: な 38: に 39: ぬ 40: ね 41: の 42: は 43: ひ 44: ふ 45: へ 46: ほ 47: ば 48: び 49: ぶ 50: べ 51: ぼ 52: ぱ 53: ぴ 54: ぷ 55: ぺ 56: ぽ 57: ま 58: み 59: む 60: め 61: も 62: や 63: ゐ 64: ゆ 65: ゑ 66: よ 67: ら 68: り 69: る 70: れ 71: ろ 72: わ 73: を 74: ん 75: ゃ 76: ゅ 77: ょ 78: っ 79: もりたぽ
[実施期間] 2024年4月12日 18時35分 〜 2024年4月12日 23時35分

5 :名無しさん 24/04/12 20:07 ID:2bEejnfLqG (・∀・)イイ!! (1)
祖父の遺言でNHKは見れない


6 :アンケ主 24/04/12 20:17 ID:ZflfP.Xc5J (・∀・)イイ!! (0)
>>3
作問時には、私はChromeを使っていたので、そのような表示は出ませんでした。
ですが、たまたま私のスマホにはFirefox(ver103.1.0)も入れていたので、
Firefoxで視聴可能かどうか確認したところ、問題なく視聴できました。

(NHKプラスで視聴可能だとは言っていない。)

>>4
そうですね。
NHKプラスのトライアル視聴は、そのような仕様だと思います。
なので、私も最初#121569/8のリンクを踏んだときは、

これ利用登録とかいって個人情報をNHKに渡さないと視聴できないのかよ
そんなのを特定して欲しいんだったらスクショ画像くらい用意して
登録しなくても特定作業ができるようにしろよksが

…などと思いました。

でもまあ、今朝はたまたま少し早く目が覚めてしまって暇だったので、
何とかして、登録しなくても当該箇所を視聴する方法がないか、
少し試行錯誤してみたんです。
そしたら、


…省略されました。全部(9,999文字)読むにはアレをクリック。


7 :名無しさん 24/04/12 20:34 ID:xaNaXj7h0p (・∀・)イイ!! (1)
>>3
ワイも同じ
chromeも以前は使ってたんだけどセキュリティがどうのこうのと出るようになったときに
コソアンはfirefoxを使うように切り替えたのよね


8 :名無しさん 24/04/12 21:39 ID:bxNkdXTNvz (・∀・)イイ!! (3)
全録があるからNHKプラス見なくても余裕


9 :名無しさん 24/04/12 23:44 ID:SmWU,nv-fL (・∀・)イイ!! (1)
グーグル検索→グーグルマップ→ストリートビューでシンプルに解けた
意外と割れてるね


10 :名無しさん 24/04/13 04:15 ID:EIp-4lpze3 (・∀・)イイ!! (2)
まず「肉の玉河屋」でググるがわからず
次に「一の谷商店街」でもダメ
「一の谷商店街 世田谷区」でようやく三軒茶屋の一の谷商店街にあるplatというパン屋・カフェを発見
グーグルマップでplatの近くに八百屋や動画に出てくる地形があるかを探す
八百屋が堀越青果で、南南西に数百メートルのところに三軒茶屋駅があるのを確認
チコちゃんを見ながら30分くらいかかった
調べがいがあって面白かった


11 :アンケ主 24/04/13 05:36 ID:FlXFHW3Hzf (・∀・)イイ!! (1)
>>10
ご感想有難うございます。
多分、>>10さんが発見した「plat」の紹介記事は下記かと思います。
https://cafesnap.me/c/14123
補足させて頂きますと、
このリンク先にある「一の谷商店街の奥にある」は誤記であり、
「下の谷商店会の奥にある」が正しいように思われます。

でもまあ、この誤記のおかげで、
>>10さんは下の谷商店会界隈を調べ、堀越青果に辿り着くこともできたのですから、
誤記が放置されているサイトも、たまには役に立つことがあるとも言えますねw


12 :名無しさん 24/04/13 21:06 ID:mDxHKK_ZqS (・∀・)イイ!! (2)
このアンケで露見した点

「NHK+のあまりの人気の無さ」

コソアンだとストレートに訊いてもモリ欲しさに正直な回答が得られなかったりがあるので
コソアンのアンケ手法を考えるうえで結構参考になる


13 :名無しさん 24/04/29 14:34 ID:SFZU9z6yRy (・∀・)イイ!! (1)
肉の玉河屋で見つからんわけだ
肉の三河屋の画像は出てきた
まあ肉の三河屋でも八百屋の特定には至らないが

字の部分だけまんまにならないように少し加工したのかも知らんな


14 :名無しさん 25/05/12 07:03 ID:7t7VsWZHrw (・∀・)イイ!! (1)
問題のアリ回
プチプチ・アニメ ニャッキ!「アリ」ほか
5/13 (火) 6:40
https://www.nhk.jp/p/petit/ts/5W3G371NR7/episode/te/EJJ6LJXZRZ/


[アンケートの結果(145人)を見る]

【5:3】板金修理
[設問] 「逃げ上手の若君」を見てたら、性癖が歪んだんだけど、
板金修理で修理可能ですか?いくらくらいかかりますか?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: 元々、歪んでるだろ 2: 手遅れ 3: 無理 4: その他 5: モリタポ* 6: またお前か* 7: アヒル隊長って自転車の一部になってると思う?* 8: 黄色い玉太郎って、見た事ある?* 9: 家の隣にできるとしたら水風呂がいい* 10: Arbeit macht frei* 11: たいやきとソフトクリームのどちらを食べたか当ててください* 12: 任侠団体山口組* 13: JR貨物* 14: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 15: 働け* 16: ぬるぽ* 17: 知らんがな(´・ω・`)* 18: 7個以内*
[実施期間] 1月31日 20時23分 〜 2月1日 20時23分

2 :名無しさん 25/01/31 21:11 ID:FbU9Up6.Ow (・∀・)イイ!! (0)
一度広がったストライクゾーンは狭くならんのや
ど真ん中が入れ替わるだけなんや


3 :名無しさん 25/02/01 11:38 ID:22bv3v9cVi (・∀・)イイ!! (0)
なにも問題ない。
その道は正しい。


[アンケートの結果(261人)を見る]

【6:8】偽造戦士ガンパク
[設問] どれが好き?

[選択肢] 1: 「モビルフォース ガンガル」 2: 「太陽系戦隊 ガルダン」 3: 「ザ★アニメージ」 4: 「超攻戦士 ザクレス」 5: 「機動重兵器ビッグロボット」 6: 「モビルマシーンG」 7: どれも嫌 8: 何それ? 9: しらんがな 10: モリタポ
[実施期間] 1月9日 3時56分 〜 1月9日 23時51分

2 :名無しさん 25/01/09 03:49 ID:A5xYSLb9ZC (・∀・)イイ!! (0)
こっちは日本国内のパクリ物(主にプラモや文具・玩具等)


3 :名無しさん 25/01/09 04:40 ID:A5xYSLb9ZC (・∀・)イイ!! (0)
有志による「ガンガル」
https://www.youtube.com/watch?v=4fV07aKgI6M
https://www.youtube.com/watch?v=p-RBu3u73P8
https://www.youtube.com/watch?v=iYINgqD7mTw


4 :名無しさん 25/01/09 05:28 ID:4Nyl6-OOkn (・∀・)イイ!! (0)
自分が直接見たことあるのは「ザ★アニメージ」だったのでこれを選びました。
子供ながらも苦笑いを禁じ得なかったですねw


5 :名無しさん 25/01/09 08:28 ID:eBOELEjCVT (・∀・)イイ!! (0)
本物を知ってる人にあからさまな偽物を提示するのと
本物を知らない人に偽物を・・・・では意味合いが変わるのだけど


6 :名無しさん 25/01/09 14:25 ID:Qz7nFoCfoG (・∀・)イイ!! (0)
昔はこういうパクリの商品や作品がけっこうあったな


7 :名無しさん 25/01/09 18:22 ID:qdATGik3NO (・∀・)イイ!! (0)
ザクレスは箱絵は素晴らしい


8 :名無しさん 25/01/09 23:55 ID:lSGbFwjIis (・∀・)イイ!! (0)
銀河の鷲メガロザマックがデザインがまともでよかった
特にランバランという3本脚メカが
当時ガンプラですら使ってなかった透明パーツのキャノピーがついてて
複数買いした


[アンケートの結果(250人)を見る]

【7:7】模倣戦士韓ダム
[設問] どれが好き?

[選択肢] 1: 「宇宙黒騎士」 2: 「スペースガンダムV」 3: 「ガンダムと宇宙泥棒」 4: どれも嫌 5: 何それ? 6: しらんがな 7: モリタポ
[実施期間] 1月9日 3時55分 〜 1月9日 23時53分

2 :名無しさん 25/01/09 03:20 ID:A5xYSLb9ZC (・∀・)イイ!! (0)
はい、韓国によるガンダムパクリ作品の一例です


3 :名無しさん 25/01/09 04:16 ID:A5xYSLb9ZC (・∀・)イイ!! (0)
ちなみに韓国さんは「『ガンダム』とは固有名詞ではなく『人型ロボット兵器』を示す一般名詞だからパクリではないニダ!」とか主張してるようです
だからなのか、「スペースガンダムV」のロボットはマクロスのバルキリーのパクリです


4 :名無しさん 25/01/09 05:00 ID:A5xYSLb9ZC (・∀・)イイ!! (0)
「宇宙黒騎士」
https://www.youtube.com/watch?v=TeY9RgWhmXs


5 :名無しさん 25/01/09 05:32 ID:4Nyl6-OOkn (・∀・)イイ!! (1)
「ガンダムと宇宙泥棒」は全く知らなかったんだけど、どんなものなんだろう?


6 :名無しさん 25/01/09 10:49 ID:DpuHikaAlE (・∀・)イイ!! (0)
テコンV


7 :名無しさん 25/01/09 12:33 ID:oRwpARhj9A (・∀・)イイ!! (0)
しかし、並べられると雑なタイトルづけだなぁw


[アンケートの結果(250人)を見る]

【8:9】大リーグボール
[設問] 漫画巨人の星に出てくる大リーグボールという魔球があります

大リーグボール1号
バッターの動きを予測し、バットにボールを命中させ凡打に打ち取る魔球

大リーグボール1号改
1号のボールの狙いをグリップエンドに特化して更に打ちにくくした魔球

大リーグボール2号
右足で蹴られたマウンドの土をボールに巻き込み、投球が本塁近くの土を巻き上げ、
マウンドの土と本塁附近の土の保護色で消えるという、いわゆる消える魔球

大リーグボール3号
振ったバットの風圧で浮き沈みするスローボールで球がバットを避けるように見える魔球
さて、あなたがプロ野球の投手で一つだけ大リーグボールを投げることができるとすれば、どれを選びますか

[選択肢] 1: 大リーグボール1号 2: 大リーグボール1号改 3: 大リーグボール2号 4: 大リーグボール3号 5: モリタポ 6: その他
[実施期間] 2024年12月24日 12時12分 〜 2024年12月24日 20時48分

2 :名無しさん 24/12/24 13:12 ID:Z75xbXB4pD (・∀・)イイ!! (0)
3号は実際に投げられるしな


3 :名無しさん 24/12/24 18:06 ID:UCRduAwW_g (・∀・)イイ!! (0)
大リーグボール1号の予測能力があれば、バットを避けることも可能では?


4 :名無しさん 24/12/24 18:47 ID:RViwPT4zoU (・∀・)イイ!! (1)
>3
その場合は、3回投げないとアウトにできない。
凡打で打ち取れば、投げるのは1回でアウトにできる。


5 :名無しさん 24/12/24 18:56 ID:t.vUNtNnSk (・∀・)イイ!! (0)
消える魔球はロマン


6 :名無しさん 24/12/24 19:00 ID:2tsU6ecxya (・∀・)イイ!! (0)
WWWボール


7 :名無しさん 24/12/24 19:06 ID:7a_Xq,WSuk (・∀・)イイ!! (0)
一部の打者に攻略されたからって、なんで使わなくなるんですかね


8 :名無しさん 24/12/24 20:07 ID:MCSTtXTlST (・∀・)イイ!! (1)
#### **大リーグボール4号:サイクリック・カーブ**
この魔球は、投球中にボールが螺旋状の軌道を描き、バットの中心付近をわずかにかすめるように避ける特徴を持つ。螺旋軌道は、ボールの回転と投球速度を精密に調整することで実現されており、バットのスイング軌道を事前に計算して投じられる。打者から見れば、ボールが一定の方向に進んでいるかのように見えるが、実際には曲線を描いているため、タイミングを外される。ボールの動きはシンプルに見えるものの、その内部には高度な物理計算が隠されており、投手の技術が試される魔球だ。

#### **大リーグボール5号:リフレクション・ボール**
リフレクション・ボールは、光の屈折現象を応用した魔球で、ボールが視覚的に歪んで見える効果を持つ。ボールの表面には特殊な加工が施されており、回転することで空気中の光を微妙に曲げ、打者の視覚を混乱させる。投げられたボールは実際には直進しているのだが、打者には速度や方向が変わっているように錯覚され、正確なタイミングを取ることが非常に難しい。リフレクション・ボールは、心理戦にも強い効果を発揮し、打者の集中力を削ぐことを目的としている。

#### **大リーグボール6号:フェイズ・スプリット**
フェイズ・スプリットは、投球後にボールがまるで2つに分裂して見える錯覚を引き起こす魔球である。この現象は、ボールの回転による空気の揺らぎと視覚的な効果を利用したもので、実際には1つのボールが複数の像を生み出しているように感じられる。打者はどちらが実際のボールなのか判断できず、スイングのタイミングが狂わされる。これを投げるには、高度な回転技術と空力の知識が必要であり、投手の熟練度が試される。

#### **大リーグボール7号:クロノ・スライダー**
クロノ・スライダーは、投球後にボールの速度が急激に変化したように見える独特な魔球だ。これは、空気抵抗と回転の組み合わせによって視覚的な錯覚を生むものである。打者は速球だと認識してバットを振るが、実際にはボールは徐々に減速しており、タイミングを完全に外される。この魔球は、見た目のシンプルさとは裏腹に、投手の力学的な理解と正確なコントロールが求められる高度な技術で成り立っている。

##
…省略されました。全部(7,950文字)読むにはココをクリック。


9 :名無しさん 24/12/24 20:40 ID:HxxHkfhg36 (・∀・)イイ!! (0)
3号は上腕を破壊してしまうから投げたくない


[アンケートの結果(143人)を見る]

【9:5】機動武闘伝Gガンダム
[設問] ガンダムシリーズのうち、「機動武闘伝Gガンダム」って知ってた?
https://g-gundam.net/

[選択肢] 1: 知ってたし見ていた 2: 見たことはある 3: 見たことはあるが魅かれなかった 4: 知ってたが見たことない 5: 知らなかった
[実施期間] 2024年12月22日 14時39分 〜 2024年12月26日 18時39分

2 :名無しさん 24/12/22 15:00 ID:1lRlt0Z-Ln (・∀・)イイ!! (0)
ガンダムシリーズは、日本のアニメ界を代表するSF作品群で、1979年に放送された『機動戦士ガンダム』を皮切りに、多くの続編や外伝作品が制作されています。シリーズの特徴として、巨大ロボット「モビルスーツ(MS)」を用いた戦争や人間ドラマ、思想の対立が描かれることが挙げられます。これらの物語は通常、地球と宇宙コロニーの対立、そして戦争を通じた人類の未来をテーマにしています。

しかし、1994年に放送された『機動武闘伝Gガンダム』は、これまでのガンダム作品とは異なる独自のアプローチを採用しました。本作は「ガンダムファイト」と呼ばれる武闘大会を主軸に展開され、各国を代表するガンダム同士が戦いを繰り広げる形式が取られています。この設定により、戦争の悲劇というテーマは抑えられ、キャラクター性やアクション重視のエンターテインメント性が強調されています。また、制作当時のバトルアニメや格闘技ブームの影響を受け、ドラマチックで情熱的な物語が展開されました。

### 『機動武闘伝Gガンダム』あらすじ
#### **物語の導入(第1〜5話)**
宇宙世紀とは異なる時代、「未来世紀(Future Century)」では、地球の環境破壊を避けるため、人類の多くが宇宙コロニーへ移住しています。この時代では、国同士の争いを回避する手段として、4年に1度「ガンダムファイト」という武闘大会が開催されます。各国の代表が自国のガンダムを操り、地球上で戦い、勝者の国が次の4年間の統治権を得る仕組みです。

主人公・**ドモン・カッシュ**は、ネオジャパン代表として大会に参加します。彼の目的は単に勝利することだけではありません。ドモンの兄・**キョウジ・カッシュ**が「デビルガンダム(海外版ではダークガンダム)」を盗み出し、地球に潜伏しているという重大な事件が発生しており、ドモンは兄を追い、そのガンダムを破壊する任務を課されています。

物語はドモンが地球に降り立ち、各国の代表と戦いながら情報を集めるところから始まります。第1話では、ドモンが初戦相手のネオアメリカ代表「チボデー・クロケット」と対決。ドモンのガンダム「ゴッドガンダム(序盤ではシャイニングガンダム)」の性能と、彼自身の武闘スキルが光ります。

#### **仲間との出会い
…省略されました。全部(2,337文字)読むにはココをクリック。


3 :名無しさん 24/12/22 15:06 ID:76M_moOUw6 (・∀・)イイ!! (0)
MXで実況したぜ


4 :名無しさん 24/12/22 16:16 ID:TWX4lVtSNK (・∀・)イイ!! (0)
いやぁ、ガンダムシリーズは全く興味ないんで...


5 :名無しさん 24/12/22 16:46 ID:ljmB5yYYOa (・∀・)イイ!! (4)
「宇宙世紀じゃないガンダム作ってー」って言われてコレ出したのマジで慧眼すぎるw
こいつのおかげで後のアナザーが多少ガンダムの文法から外れてても「でもGガンよりは普通じゃん」って言えるようになった


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(107人)を見る]

【10:3】ドアラ絵
[設問] 何も見ずに、ドアラの絵を描ける?

[選択肢] 1: 完璧に描ける 2: なんとなくは描けると思う 3: 絵は描くがドアラは描けない 4: そもそも絵なんて描けない 5: ドアラって何? 6: 絵って何? 7: しらんがな 8: モリタポ
[実施期間] 2024年12月20日 5時21分 〜 2024年12月21日 0時11分

2 :名無しさん 24/12/20 08:09 ID:FhhucrpCr2 (・∀・)イイ!! (0)
ドア子なら


3 :名無しさん 24/12/20 20:27 ID:vqX.2q4Q8l (・∀・)イイ!! (0)
ドアラの背番号も知らないくせに。


[アンケートの結果(250人)を見る]

1 2 3 425466788109130151163 < >