食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 263124185246307332 333 334 335 336373434488 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:43456.夕ご飯(52人) 2:43390.ランチパック(1,000人) 3:43330.焼きそばと焼きうどん(1,000人) 4:43318.メンマ 好き? 嫌い?(1,200人) 5:43317.ピクルス 好き? 嫌い?(1,501人) 6:43343.アジアンパブの名前は言えない決まりになっている(170人) 7:43194.好き嫌い カレー(2,001人) 8:43270.スープをどうぞ(1,000人) 9:43155.冬のアイスクリーム(1,000人) 10:43188.七草粥(50人) 11:43193.雑煮(1,200人) 12:40564.カレーとライスの究極の関係(1,000人) 13:43183.オールドファッション、どれが好き?(1,000人) 14:42984.嫌いなおせちランキング(1,000人) 15:43086.胡椒(1,000人) 16:43048.お雑煮の中の餅(6,000人) 17:42930.お餅(100人) 18:42821.インスタントラーメン×3食×21日(1,000人) 19:42772.クリスマスの食事(1,000人) 20:42301.夕食(400人) 21:42681.餃子か唐揚げか(2,000人) 22:42854.白黒つけようじゃないか(501人) 23:42641.ウェンディーズ終了のお知らせ(1,000人) 24:42928.美少女の聖水を飲みたいと思いますか?(146人) 25:42500.宅配ピザは値段が高いと思う?(3,000人) 26:42850.12月はドサクサで酒が飲めるぞ〜(1,000人) 27:40708.マクドナルドのホットアップルパイを食べましたか?(501人) 28:42525.あなたの好きなラーメンの味は?(夜間の部)(2,000人) 29:41218.♪ぽぽぽいのぽい お口へぽい♪(1,000人) 30:42652.今夜も寒いね(800人) 31:42561.しいたけ、嫌いなんですね(87人) 32:42582.木久蔵ラーメン(3,000人) 33:42557.好き嫌い 野菜編(1,000人) 34:42594.エチゼンクラゲ(200人) 35:42538.スパゲッティ(311人) 36:42535.あなたの好きな牛丼屋(2,000人) 37:42503.あなたの好きなラーメンの味は?(1,001人) 38:42513.蟹vs海老(1,000人) 39:42505.そばvsうどん(1,000人) 40:42512.あなたの1日の食事代(1,000人)

1 263124185246307332 333 334 335 336373434488 < >

【1:2】夕ご飯
[設問] 今日、夕ご飯たべました?

[選択肢] 1: 食べた 2: まだ 3: トリップキーgohan
[実施期間] 2010年1月17日 19時6分 〜 2010年1月17日 19時7分

2 :名無しさん 10/01/17 19:12 ID:YZPcA9Jl4d (・∀・)イイ!! (1)
いてらノシ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(52人)を見る]

【2:44】ランチパック
[設問] アンケ主はランチパックが好きでよく食べてます。が、50種類も超えているとは知りませんでした。
デイリーポータルZ「ロマンの木曜日 東西対抗!ランチパック集め」
ttp://portal.nifty.com/2010/01/14/b/
山崎製パン ランチパックスペシャルサイト
ttp://www.yamazakipan.co.jp/lunch-p/flash/index.html

あなたが「食べたいな」と思うランチパックを1つ選んでください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: たまご 3: ツナマヨネーズ(オニオン入り) 4: ツナマヨネーズとハムサラダ 5: 味わいたまご 6: 完熟たまごのピザ&チーズ 7: ソーセージ&マヨネーズ 8: グラタンコロッケ 9: コールスローとハムカツ 10: カレー&チーズ 11: 富士宮焼きそば 12: たまごとツナ 13: キャベツメンチカツ 14: ロースハム 15: ピーナッツ 16: メープル&マーガリン 17: ふじりんご&ジャムホイップ(福島県産ふじりんごのジャム使… 18: キャラメルチョコ&ホイップ(生キャラメルクリーム入り) 19: コーヒーチョコ&ホイップ(DHA入りモカクリーム入り) 20: DHA入りきなこクリーム&つぶあん 21: 栗粒入りつぶあん&マーガリン 22: イチゴチョコ&ホイップ(イチゴクリーム入り) 23: ミックスジャム&ホイップ 24: ミルキークリーム 25: ムースキャラメルクリーム 26: チョコクリーム 27: 3種のチョコ(GABA入りチョコクリーム) 28: つぶあん&マーガリン 29: ジャム&マーガリン 30: 深煎りピーナッツ(粒入り) 31: イチゴジャム&ホイップ(奈良県産あすかルビーの苺ジャム使… 32: ホイップ&カスタード(韮山ジャージー牛乳入りクリーム) 33: ダブルミルククリーム(榛名牛乳入りクリーム使用) 34: 豆乳クリーム&キナコ 35: 生クリーム&ホイップ(淡路島牛乳入りホイップクリーム使用) 36: 福岡県産あまおう苺ジャム&ホイップ 37: 笹だんご風味 38: かぼちゃクリーム&ホイップクリーム 39: デコポンクリーム&阿蘇小国ジャージー牛乳クリーム 40: つぶあん&お茶クリーム(静岡茶クリーム使用) 41: リンゴジャム&カスタード(青森県産リンゴのジャム使用) 42: 三ケ日みかんクリーム 43: カスタードクリーム(蔵王産牛乳入りクリーム使用) 44: ぶどう&ホイップ(甲信地方産ぶどう果汁のゼリー使用) 45: 信州産りんごジャム&ホイップ 46: 韮山ジャージー牛乳入りチョコクリーム&チョコ風味ホイップ 47: 山ぶどうゼリー&ホイップ 48: 杏ジャム&ホイップ 49: ダブルミルククリーム 50: 阿蘇小国ジャージー牛乳入りダブルクリーム 51: 清里産牛乳クリーム 52: 白バラ牛乳クリーム&白バラコーヒークリーム 53: 選択肢多すぎ 54: しらんがな 55: その他
[実施期間] 2010年1月15日 6時26分 〜 2010年1月15日 8時42分

35 :名無しさん 10/01/15 08:20 ID:2dqKYrNf54 (・∀・)イイ!! (1)
グラタンコロッケを選んだよ。


36 :名無しさん 10/01/15 08:32 ID:AtYXKI6OSl (・∀・)イイ!! (-1)
添加物と化学調味料と賞味期限がきもちわるいので食べません。


37 :名無しさん 10/01/15 08:35 ID:xDHpsVvwm0 (・∀・)イイ!! (0)
ランチパックって山崎パンの商品だけど、もう既に一つの「文化」になってる気がする。
俺はツナマヨが好き。


38 :名無しさん 10/01/15 08:38 ID:rtTylN9aXR (・∀・)イイ!! (2)
一回だけ食べるならほかの方がインパクトはあるけど
結局一番定番の「ピーナッツクリーム」が一番飽きないように思う


39 :名無しさん 10/01/15 08:40 ID:y9SoFHXGdU (・∀・)イイ!! (0)
スーパー行くたび新しいのがあると思ったら
こういうことだったのか・・・
俺はどれでも好きだけど
種類がありすぎてどれを買おうか悩むので
それが困る・・・^^;


40 :名無しさん 10/01/15 08:40 ID:6IXCp4NN,6 (・∀・)イイ!! (1)
はいはいどうせ人気あるのは甘いものって思ってたら
ツナマヨが一番人気だと・・・!?


41 :名無しさん 10/01/15 10:51 ID:Q8.lL8SPyd (・∀・)イイ!! (0)
初めてピーナッツ食ったとき感動したなあ
たまごが好き


42 :名無しさん 10/01/15 17:43 ID:gfvxNpj_32 (・∀・)イイ!! (1)
ピーナツクリームを軽く焼いて食べるのが好き
外がかりっ 中がとろっ って美味しい
好きすぎてそれ以外食べたことないや


43 :名無しさん 10/01/15 18:18 ID:kPUY8AxJgJ (・∀・)イイ!! (2)
ほぼピーナッツしか食べない
前にお前はピーナッツクリームで出来ているのかと言われた


44 :名無しさん 10/01/15 18:46 ID:9dDP3TuYWq (・∀・)イイ!! (0)
ヤマザキウ(ry


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:45】焼きそばと焼きうどん
[設問] 焼きそばと焼きうどん。選ぶならどっち?
アンケ主は腹ペコです。

[選択肢] 1: 焼きそば 2: 焼きうどん 3: 両方食べたい 4: 両方好きじゃない 5: 焼きモリタポ
[実施期間] 2010年1月12日 18時33分 〜 2010年1月12日 19時29分

36 :名無しさん 10/01/12 20:10 ID:_2F1HYcRqt (・∀・)イイ!! (1)
近所のスーパーに横手焼そばってのが売ってたけどどうなんだろ


37 :名無しさん 10/01/12 20:12 ID:QrOY4Inf7i (・∀・)イイ!! (1)
ヤキソバンの敵のケトラーってのは結構きわどいネーミングだったと思う


38 :名無しさん 10/01/12 20:21 ID:HzDYw6f4zf (・∀・)イイ!! (1)
焼きそばには、いろんな形があるからなぁ。
やっぱ、一概には言えないな。
地方によりけり。
で、焼きうどんは、なんとなく弘前が本場、というイメージがある。
弘前には、一度しか行ったことないけど。
弘前出身の女の子と、しばらく一緒に暮らしてたことがあるので。
……思い出すなぁ。
弘前の女の子は、なにか言うたびに、
「××なのさ、そして、○○なのさ」
と、「なのさ」を語尾に使ってたなぁ。
……可愛かった。
……ゴメン。変なこと書いた。


39 :名無しさん 10/01/12 21:32 ID:_2F1HYcRqt (・∀・)イイ!! (2)
>>38
津軽は美人の宝庫だというじゃないか
羨ましいぞ!


40 :名無しさん 10/01/12 23:57 ID:P5qCdBh_c- (・∀・)イイ!! (1)
焼うどんならスガキヤのソース味が好き


41 :名無しさん 10/01/13 00:28 ID:kn9cGxe3YC (・∀・)イイ!! (1)
水分少なめの焼きうどんをはふはふしながら食べたい
母が料理下手でどちらも嫌いだったが
自分で作るようになって好きになった


42 :名無しさん 10/01/13 01:38 ID:01noeYbtFa (・∀・)イイ!! (1)
よく3食入りで売られてる生の焼きそばは
レンジで少し暖めてから炒め
最後に鰹節も入れて一緒に炒める


43 :名無しさん 10/01/13 05:03 ID:FqLL3UNP9v (・∀・)イイ!! (1)
>>37
こないだの読売夕刊に巨大フォークもったデーブがいた
物持ちがいい奴だと思った


44 :名無しさん 10/01/15 02:04 ID:GrnMkBBU0d (・∀・)イイ!! (1)
ファミリーマートの焼きうどんが地味に好き


45 :名無しさん 10/01/15 04:54 ID:OYY4KQkcJH (・∀・)イイ!! (1)
焼きそばの、パリパリしたのが好き。
焼きうどんの、にぱにぱした感じが好き。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:39】メンマ 好き? 嫌い?
[設問] 「メンマ」
タケノコを乳酸発酵させた、主にラーメンの具として用いられる加工食品。
シナチクとも呼びます。

メンマ、好きですか?

[選択肢] 1: 大好き 2: 好き 3: どちらとも言えない 4: 嫌い 5: 大嫌い 6: 食べたことがない 7: モリタポ
[実施期間] 2010年1月11日 22時50分 〜 2010年1月11日 23時49分

30 :名無しさん 10/01/11 23:51 ID:qpjmAmd5X7 (・∀・)イイ!! (1)
穂先メンマやわらぎとかって邪道?
あれが大好きなんだけど


31 :名無しさん 10/01/11 23:53 ID:Jsil4YmwPi (・∀・)イイ!! (0)
店で食べるラーメンに入ったメンマはツンって匂うのが多くて悲しい。
好きなのに・・・


32 :名無しさん 10/01/11 23:53 ID:tKoCn8HwTV (・∀・)イイ!! (1)
>>29
しょっぱい。
なので、ラーメンに使うときは麺をあげる前に、一緒の鍋で軽くゆがいて塩味を湯に移してしまう事にしている。


33 :名無しさん 10/01/11 23:56 ID:khpxg,Hw94 (・∀・)イイ!! (1)
ラーメン屋で働いていた事があったが、ビールのつまに頼む人がいた


34 :名無しさん 10/01/12 00:08 ID:PkzR8zMKSS (・∀・)イイ!! (2)
>>33
ラーメンチェーンの日高屋では、店舗によって
「おつまみメンマ」というメニューがありますね。


35 :名無しさん 10/01/12 00:10 ID:_dfrRe44bM (・∀・)イイ!! (0)
すごい好き
ザーサイと豆もやしと炒めると美味い


36 :名無しさん 10/01/12 00:24 ID:OlJkvKrFFx (・∀・)イイ!! (0)
>>1
あっなんだタケノコを乳酸発酵させたものなのかw どうりで。
「マ竹を醗酵させたもの」って記憶してたから
育った竹のやつを醗酵させたイメージしてた。
さすがにそれじゃこんなんにはならないよなw


37 :名無しさん 10/01/12 14:37 ID:HzDYw6f4zf (・∀・)イイ!! (0)
好き、と言うほどじゃないけど、嫌いじゃない。
そういう選択肢も欲しかったな。


38 :名無しさん 10/01/12 16:15 ID:DbRyH9qanG (・∀・)イイ!! (3)
メンマを刻んで、チャーハンの具にすると旨いよ
あと、中華スープに刻みメンマを入れても良い

桃屋の穂先メンマやわらぎ最高!


39 :名無しさん 10/01/15 02:30 ID:GrnMkBBU0d (・∀・)イイ!! (1)
歯ごたえが好き


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,200人)を見る]

【5:49】ピクルス 好き? 嫌い?
[設問] 「ピクルス」
キュウリを乳酸発酵させた、主にハンバーガーの具として用いられる加工食品。
今回はキュウリのピクルスに限定することとします。

ピクルスは好きですか?

[選択肢] 1: 大好き 2: 好き 3: どちらとも言えない 4: 嫌い 5: 大嫌い 6: 食べたことがない 7: モリタポ
[実施期間] 2010年1月11日 22時49分 〜 2010年1月12日 0時4分

40 :名無しさん 10/01/12 00:43 ID:irn-O_j_.j (・∀・)イイ!! (0)
いわゆる「ハンバーガーに挟まったピクルス」は不味すぎてダメ
手作りのピクルスならいける、という人もいるが
自分はあの安っぽい味がたまらなく好き。
許されるならピクルス増量とかして欲しいくらい好きw


41 :名無しさん 10/01/12 00:50 ID:a9t2nAh,oB (・∀・)イイ!! (0)
一度瓶で買ったけど続かなかったや
単体だと食べ方がわからない


42 :名無しさん 10/01/12 00:59 ID:irn-O_j_.j (・∀・)イイ!! (3)
>>41
揚げ物や刺激物の付け合わせに使うのが一番美味いよね。
カレーなんかだと、福神漬やラッキョウの代わりでもいける。
輪切りよりも、野菜スティックの短いやつみたいな形に切ると
食べやすいし、歯応えも楽しめるよ。


43 :名無しさん 10/01/12 16:18 ID:DbRyH9qanG (・∀・)イイ!! (1)
甘いピクルスは嫌い。
甘さ控えめの酸っぱいピクルスは好き。
家で作る卵サンドには刻んだピクルスを入れてます。


44 :名無しさん 10/01/12 16:42 ID:QrOY4Inf7i (・∀・)イイ!! (0)
俺も>>32と同じく小さい頃から漬け物は全部嫌い
生のキュウリならボリボリ食べれるんだけど


45 :名無しさん 10/01/13 13:25 ID:32zghOrDz- (・∀・)イイ!! (1)
マリオのピクロスを思い出した


46 :名無しさん 10/01/13 14:00 ID:V_yLyVbu.. (・∀・)イイ!! (0)
自分は甘い方のピクルスが好き。
別に大好きってほどじゃないけど 食べ出すと止まらない。


47 :名無しさん 10/01/14 00:10 ID:pPXpbwhK9n (・∀・)イイ!! (0)
脂っこいものにピクルスは合いますね。好きです。
でも、そのままで(日本の漬け物みたいに)食べたいとは思いません。


48 :名無しさん 10/01/14 00:34 ID:OZv9eJN0Kb (・∀・)イイ!! (0)
普通のキュウリの漬け物よりはうまい


49 :名無しさん 11/01/14 16:01 ID:RmW,KuWkfJ (・∀・)イイ!! (0)
「ピクルスが入ってるハンバーガーなんか誰が食うんだよ」とか
「ハンバーガーのピクルス抜く奴って何なの?」って奴が検索したらいたけど、
嫌いなら抜いて注文すりゃいいし、
食えるんだったら食やいいだろ。
自分と違う奴を異常とするんじゃねえ!
俺は食えるから抜かずにそのまま食ってる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,501人)を見る]

【6:4】アジアンパブの名前は言えない決まりになっている
[設問] イラッシャイ、サア使エ!!

[選択肢] 1: こんにゃく 2: にんにく 3: ちくわ 4: クリスタルガイザー
[実施期間] 2010年1月13日 8時38分 〜 2010年1月13日 8時48分

2 :名無しさん 10/01/13 08:39 ID:.GUVnzb9cY (・∀・)イイ!! (0)
クリスタルガイザーにしたけれと、ペットボトルはお尻攻略に不適だ。
むかしのコーラの壜をくれ。


3 :名無しさん 10/01/13 08:40 ID:gadpfh_CFe (・∀・)イイ!! (0)
なんぞこれ


4 :名無しさん 10/01/13 08:42 ID:hxMOe0cVwV (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず1森ありがとう


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(170人)を見る]

【7:88】好き嫌い カレー
[設問] カレー嫌いな人どれくらいいるものなのかなあと。
カレー(Curry)好きですか嫌いですか?

[選択肢] 1: カレー好き 2: カレー嫌い 3: どちらでもない 4: モリタポ
[実施期間] 2010年1月7日 20時0分 〜 2010年1月7日 22時16分

79 :名無しさん 10/01/08 06:04 ID:VdeYPFqe9S (・∀・)イイ!! (0)
カレーがこの世で一番好きな食べ物だ 朝昼晩朝と食べ続けられるよ
今海外に住んでるので自分好みのスパイスを粉砕調合してカレー粉を作り、
さらにそこから「日本風のルウ」や「日本でいう欧風カレー」を作ることにはまってます。
毎回データを取って次はあれを増やしてこれを減らしてとか調合するのが楽しいよ。
でもタイカレーとかココナツミルクの入ってたりするのは苦手だ。


80 :名無しさん 10/01/08 06:51 ID:I5HvbduA3X (・∀・)イイ!! (0)
カレーは大好きだ。昔は10倍劇辛カレーを喜んで食ったが
今じゃ中辛しか受け付けん。
年を取ったなあと思う。


81 :名無しさん 10/01/08 12:48 ID:q60VOB6Ttc (・∀・)イイ!! (1)
俺も!俺も!
痔を患ってから激辛を受け付けなくなりました


82 :mariko 10/01/08 14:34 ID:0oVZ.We0I8 (・∀・)イイ!! (0)
好き!!!!


83 :名無しさん 10/01/08 14:42 ID:TJtXJW5oGD (・∀・)イイ!! (1)
食堂のカレーはなぜかシイタケとか入ってる
多かった材料とか入れてるらしくそこが愛しい。
値段も一番安い!

てかカレーには福神漬。ラッキョウつけるっていうのは大人になってから知ったな


84 :名無しさん 10/01/08 18:19 ID:J7IR8o7RyA (・∀・)イイ!! (1)
家で食べるカレーは格別。
食欲がなくても
出来たてカレーに炊き立てライスでパクパクいける。
おっさんになった今でも1合飯食べてしまう危険なメニューw


85 :名無しさん 10/01/08 20:24 ID:9Ci_0DTtIV (・∀・)イイ!! (0)
海上自衛隊のHP思い出した…
曜日感覚が狂わないように金曜日は必ずカレーらしい


86 :名無しさん 10/01/08 20:47 ID:wCHM1foFNr (・∀・)イイ!! (0)
曜日感覚が狂わないようにww


87 :名無しさん 10/01/10 18:27 ID:dceIXlavTL (・∀・)イイ!! (0)
カレーがきらいなひとっているんだね


88 :名無しさん 10/01/12 01:10 ID:G2ffWOnzyR (・∀・)イイ!! (0)
金曜日にはカレーですな大抵


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,001人)を見る]

【8:36】スープをどうぞ
[設問]  寒い日が続くと暖かいスープがとてもおいしく感じられます。
アンケ主はキャンベルのクラムチャウダーとコーンポタージュを
食べることが多いけれど、他の人はどうなんだろうと思ったので
聞いてみる。
あなたが食べるならどのスープを選びますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: コーンポタージュ 3: クラムチャウダー 4: ミネストローネ 5: クリームマッシュルーム 6: ロイヤルクリーミーコーン 7: オニオングラタンスープ 8: 食べません 9: キャンベルよりクノールが好き 10: しらんがな 11: 任意 12: ウミガメのスープ* 13: 削ジェンヌを血のスープにして棄てたい* 14: 味噌汁* 15: コンソメスープ* 16: ポトフ* 17: 豚汁* 18: かぼちゃポタージュ* 19: 脳みそスープ* 20: ビシソワーズ* 21: フカヒレスープ*
[実施期間] 2010年1月10日 14時59分 〜 2010年1月10日 16時1分

27 :名無しさん 10/01/10 15:39 ID:7bWMG2ruVr (・∀・)イイ!! (0)
自販機の粒コーンスープはコーンが引っ掛かって出てこないから(´・ω・`)


28 :名無しさん 10/01/10 15:48 ID:wu8wfPfBog (・∀・)イイ!! (0)
>>27
あの粒粒が食べられないとなんか勿体無い気がするね
でも買っちゃうけど


29 :名無しさん 10/01/10 15:49 ID:CDVH8ul-AE (・∀・)イイ!! (0)
粕汁


30 :名無しさん 10/01/10 15:52 ID:McOQy-hFoG (・∀・)イイ!! (1)
昔あった、モスのミネストローネが好きだったけど、
消え去ってしまって悲しい。今の季節限定ミネストローネは
味が落ちたからあまり好きではない。レシピ変わったのかな。


31 :名無しさん 10/01/10 15:59 ID:cdPAw,bZt7 (・∀・)イイ!! (0)
眠れぬ夜にウミガメのスープ


32 :名無しさん 10/01/10 16:18 ID:,1G4vQ8fyT (・∀・)イイ!! (2)
>>1だけ2つもずるい!


33 :名無しさん 10/01/10 16:25 ID:,1G4vQ8fyT (・∀・)イイ!! (1)
>>28
はじめから粒なしタイプ昔よく買ってたが、今もうないのかな?
粒があると、どうしても粒の事が気になってスープをゆっくり味わえない気がする。


34 :名無しさん 10/01/10 17:22 ID:p-qmt.fNkl (・∀・)イイ!! (0)
レジ前で蓋もしてないのは嫌だけど、おでんのつゆ美味すぎる


35 :名無しさん 10/01/10 21:43 ID:gkWgjBpOr8 (・∀・)イイ!! (0)
>>32
何このバグw 初めて見た!


36 :名無しさん 10/01/10 21:50 ID:yZyJvDODRU (・∀・)イイ!! (0)
コーンスープって海外あまりないんだよね。中華のコーンスープくらいしか。
キャンベルのコーンスープはどうも日本限定っぽい。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:65】冬のアイスクリーム
[設問] アンケ主は今、アイスクリームを食べています。
こたつもエアコンもストーブも、カイロさえ無い状態で食べています。
もっとも、半纏を羽織り、モコモコの靴下&スリッパ、膝掛けも使ってるので
大して寒くはないですが。
夏に全く食べなかった反動なのか、2日に1個くらいのペースで食べています。
何だかスゴイ贅沢な感じがします。お金がもったいないだけ?

あなたはこの冬(2009年11月1日以降とします)、アイスクリームを食べましたか?
アイスミルク、ラクトアイス、氷菓、ソフトクリームも含みます。

[選択肢] 1: 食べた 2: 食べてない 3: モリタポ
[実施期間] 2010年1月5日 20時43分 〜 2010年1月5日 21時25分

56 :名無しさん 10/01/05 22:02 ID:BG6zus5g38 (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃、冬の寒空の下、寒さに耐えながらアイス食ってた思い出がある。


57 :名無しさん 10/01/05 22:25 ID:Ip80PAdHFY (・∀・)イイ!! (4)
俺は北海道民だが。
北海道の田舎では、
真冬、大暴風雪、つまり、とんでもない吹雪の時、
薪ストーブを全開にして、ガンガン真っ赤になるまで燃やして、
ベランダのガラス張りの壁の前に陣取って、
大暴風大吹雪を眺めながら、
ランニングシャツにトランクスで、
真っ赤になるほど暑くって、
首に巻いたタオルでだらだらの汗を拭いながら
サッポロビールを飲み、
「あ〜、暑い! 参る!」
と、嘆くのが、
贅沢であるようだな。
すくなくとも、俺のジイさまはそうだ。
「暑いのなら、ストーブを消せば?」
と提案すると、
「俺の孫はキチガイか?」
みたいな目で見られる。


58 :名無しさん 10/01/06 04:20 ID:2BY148a2Ul (・∀・)イイ!! (1)
ピノのアーモンド味の良さがだんだんわかってきた


59 :名無しさん 10/01/06 23:12 ID:H3de.PomJO (・∀・)イイ!! (1)
外で食ったら唇にくっついて血が出てきた


60 :名無しさん 10/01/06 23:34 ID:jq9ti1clbK (・∀・)イイ!! (1)
ソフトクリームが好きなんだけど家には蓄えにくい
ウェンディーズもなくなっちゃったし


61 :名無しさん 10/01/07 18:17 ID:2nRDe,ah2K (・∀・)イイ!! (0)
シャーベット系のアイスを食うと血がつく。
好きなんだがな。。


62 :名無しさん 10/01/07 18:23 ID:jSOlhQ_qqw (・∀・)イイ!! (1)
あったかい部屋で食べる雪見大福の至福・・・w(陶酔)


63 :名無しさん 10/01/07 19:07 ID:zNrGRZF0mh (・∀・)イイ!! (1)
真冬のおやつはバニラアイスかたいやきか肉まんかイチゴパフェに決めてるんだ
でもって、夜食はおにぎり


64 :名無しさん 10/01/07 23:32 ID:_8.HRXOje4 (・∀・)イイ!! (1)
一年中食べています。
冬山登山ではチューブ入りコンデンスミルクを雪にかけて食べます。水分補給にグッドです。
お試しあれ。


65 :名無しさん 10/01/10 06:15 ID:wmoC2pWMuL (・∀・)イイ!! (0)
今頃気がついたよ
雪見でモリタポ送ってくれた方ありがとうございました


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:10】七草粥
[設問] ささ、熱いうちに召し上がれ。

[選択肢] 1: セリ 2: ナズナ 3: ハハコグサ 4: ハコベ 5: コオニタビラコ 6: カブ 7: ダイコン 8: もりたぽ粥
[実施期間] 2010年1月7日 6時36分 〜 2010年1月7日 6時39分

2 :名無しさん 10/01/07 06:38 ID:x,MbBJWC6Y (・∀・)イイ!! (1)
おはようです。ごちそうさま!


3 :名無しさん 10/01/07 06:38 ID:FzbzkcoT25 (・∀・)イイ!! (1)
今日は七草粥か


4 :名無しさん 10/01/07 07:13 ID:7ptCp5v6jL (・∀・)イイ!! (1)
もう七草粥…
今年は一週間経つのが早かったなぁ


5 :名無しさん 10/01/07 07:22 ID:9V75c4vX-1 (・∀・)イイ!! (2)
七草なずな、唐土の鳥が日本の土地に渡らぬ先にストトントン


6 :名無しさん 10/01/07 12:11 ID:XygWcqLadW (・∀・)イイ!! (1)
ごちそうさま。
美味しかった。


7 :名無しさん 10/01/07 12:38 ID:nQJHiHqsWe (・∀・)イイ!! (2)
今年も、炊き込む際の水の量を間違えたから
七草飯だ...(´・ω・`)ショボーン


8 :名無しさん 10/01/08 08:52 ID:jqYzs3bq7L (・∀・)イイ!! (0)
七草粥、並み、つゆだくで!


9 :名無しさん 10/01/08 10:27 ID:Dx3Gg1.aGf (・∀・)イイ!! (0)
>>7
水を足してもう一度(ry


10 :名無しさん 10/01/13 06:39 ID:FqLL3UNP9v (・∀・)イイ!! (0)
なーずなたたけ
せりたたけ

そういえば陰陽大戦記ってみんなどこへ行ってしまったんだ


[アンケートの結果(50人)を見る]

1 263124185246307332 333 334 335 336373434488 < >