総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 210142026303840504475 4476 4477 4478 44795067607970918095 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:55607.じゃあ、主食は?(26人) 2:55609.どうやって飲むの?(6人) 3:55603.ゲーム機第何世代?(2,001人) 4:55606.ごはんはおかず?(500人) 5:55605.命令(104人) 6:55599.カンニングペーパー(100人) 7:55601.カツアゲという犯罪(500人) 8:55598.カンニング(500人) 9:45606.今年から大学に通うのですが、初めて会った人と仲良くなるために、どのような声のかけ方をすれば良いと思いますか?(5,000人) 10:55575.将棋指せますか?(201人) 11:55592.ビデオレター(500人) 12:55589.アンケートを利用したゲーム(1,500人) 13:55578.証明写真はどうしてますか(3,000人) 14:55531.頭文字E -配当-(10人) 15:55530.頭文字E(500人) 16:55532.頭文字E -珍答-(14人) 17:55588.これでも食らえ!(1,001人) 18:619.キレイなお姉さんの好感度調査(200人) 19:55498.武器を選んでください(1,000人) 20:55580.視力(777人) 21:55583.お子様メニュー対決(1,000人) 22:55584.オムライスができたよ!(1,000人) 23:55536.ヤフー知恵袋で(500人) 24:55582.絹(シルク)は何からできている?(1,000人) 25:55544.かわいい大阪弁/京都弁キャラ(1,000人) 26:55510.【お遊び】↓の数字認証でポーカー(4,720人) 27:55562.『チキチキ☆アンケ回答数くじ』のハブられ組(229人) 28:53361.邦楽男性歌手の歌唱力ランキング(1,000人) 29:55355.ババ菓子(2,088人) 30:55520.アンケ回答数くじ 配当(205人) 31:25376.【クソアンケ撲滅キャンペーン】(69人) 32:48936.最近、「同級生」から連絡ありましたか?(93人) 33:55468.歯ブラシを使う前に濡らす派? 濡らさない派?(1,000人) 34:55574.葵スレで(92人) 35:626.F(50人) 36:55563.うどんの数え方(310人) 37:55566.声を出して笑う(100人) 38:55569.四字熟語(500人) 39:55451.50km走ったらお前の願いを1つだけ叶えてやろう(829人) 40:55524.アンケ回答数くじ 10000人以上ボーナス(24人)

1 210142026303840504475 4476 4477 4478 44795067607970918095 < >

【1:8】じゃあ、主食は?
[設問] 元アンケを立てた時点では、しっかりアンケは予定していなかったのですが、
以下のようなリクエストがありましたのでお尋ねします。

> 12 :名無しさん 11/03/01 23:35 ID:Zr8ehc7TkA へぇ! / だめぽ… (4)
> じゃあ、主食は?って聞いてきて。
http://find.2ch.net/enq/result.php/55606/12

ごはんはおかずとのことですが、
では、あなたは、ごはんをおかずにする場合、何を主食にしていますか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: ごはん* 4: あずにゃん* 5: 肉類か魚類*
[実施期間] 2011年3月1日 23時46分 〜 2011年3月2日 0時46分

2 :名無しさん 11/03/01 23:48 ID:sTHJz5jdZ9 (・∀・)イイ!! (1)
タロイモ


3 :名無しさん 11/03/01 23:48 ID:h5o45mLV7B (・∀・)イイ!! (1)
あずにゃん


4 :名無しさん 11/03/01 23:49 ID:dO.9TVxulg (・∀・)イイ!! (1)
関西人ならやっぱりお好み焼き&ごはん


5 :名無しさん 11/03/01 23:50 ID:sTHJz5jdZ9 (・∀・)イイ!! (3)
焼肉


6 :名無しさん 11/03/01 23:59 ID:My4DSONS-_ (・∀・)イイ!! (2)
やっぱりごはんは主食だね


7 :名無しさん 11/03/02 00:09 ID:dJBJQ6Vtoc (・∀・)イイ!! (3)
>>3 主食になったりおかずにされたり、あずにゃんは本当に忙しい子だな。


8 :名無しさん 11/03/02 00:18 ID:bsVdD8iAdh (・∀・)イイ!! (2)
沢庵かな


[アンケートの結果(26人)を見る]

【2:1】どうやって飲むの?
[設問] 「ごはんは飲み物」とのことですが、
あなたは、具体的にはどうやってごはんを飲んでいますか?
任意欄に4行以内でご記入下さい。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2011年3月2日 0時5分 〜 2011年3月2日 1時5分

[アンケートの結果(6人)を見る]

【3:106】ゲーム機第何世代?
[設問] 特に遊んで育ったのはゲーム機第何世代ですか?(据え置き機)
以下世代の代表的な例として
第1世代:ポン テレビテニス テレビゲーム15
第2世代:Atari 2600 カセットビジョン
第3世代:ぴゅう太 MSX ファミコン SG-1000 セガマークIII
第4世代:PCエンジン メガドライブ スーパーファミコン ネオジオ
第5世代:3DO ネオジオCD セガサターン プレステ PC-FX ピピンアットマーク NINTENDO64
第6世代:ドリームキャスト プレステ2 ゲームキューブ XBOX
第7世代:XBOX360 プレステ3 Wii

世代分けはwikipediaより。そのほかの機体についてもwikipediaで確認してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F#.E7.AC.AC1.E4.B8.96.E4.BB.A3.EF.BC.881970.E5.B9.B4.E4.BB.A3.EF.BC.89

[選択肢] 1: モリタポ 2: 据え置き機でゲームはしなかった 3: 第1世代以前 4: 第1世代 5: 第2世代 6: 第3世代 7: 第4世代 8: 第5世代 9: 第6世代 10: 第7世代 11: 未来で生まれた 12: 何世代とは決めづらい 13: 任意
[実施期間] 2011年3月1日 21時11分 〜 2011年3月1日 23時25分

97 :名無しさん 11/03/01 23:06 ID:bcCu_-Mb8t (・∀・)イイ!! (1)
pongが存在する以前から生きてるけど
ゲームに一番時間を割いたのはメガドラのアドバンスド大戦略と
サターンのガングリフォンシリーズ
プレステ・ドリキャスのパンツァーフロントかな あ、あとFF7
PS2までは一応買ったけど、それ以降のハードは一切買ってないし
現在の生活でゲームは必須のものではない


98 :名無しさん 11/03/01 23:10 ID:coAot2Cu9h (・∀・)イイ!! (0)
ファミコンやった事ない方が本当にマイノリティなんだろうな


99 :名無しさん 11/03/01 23:14 ID:tXjaOZgs,l (・∀・)イイ!! (0)
最初にやったのはスーファミだけど
一番やりこんだのはPS〜PS2だなー


100 :名無しさん 11/03/01 23:15 ID:5KfjeVIhFk (・∀・)イイ!! (0)
MSX…、子供の頃誕生日プレゼントに、
コナミのゴーファーの野望か、
当時のMSXで書いたプログラム等の記録媒体だった
カセットデッキを買って貰うかどうか、
そこで運命が別れた気がする。


101 :名無しさん 11/03/01 23:17 ID:eQ3TgF-ewn (・∀・)イイ!! (0)
廉価版?のテレビゲーム6が物心ついた時にすでにあったけど
自分の意思でゲームを買って遊んだのはファミコンから


102 :名無しさん 11/03/01 23:19 ID:U5Cs.HOBN, (・∀・)イイ!! (0)
世間じゃ第5世代ぐらいだったけど第3〜4世代のが安くてそればっかやってたな。
中古ソフトしか買わなかったからセーブデータ消失で何度か絶望を味わったw


103 :名無しさん 11/03/01 23:23 ID:vHWKJF2RmY (・∀・)イイ!! (0)
テレビテニスからスーパーファミコンまで
40代前半っすよ


104 :名無しさん 11/03/01 23:26 ID:wYlK2frmgr (・∀・)イイ!! (0)
100メガショック!ネオジオ!のCMは記憶にある


105 :名無しさん 11/03/01 23:32 ID:i_OIxU,L,R (・∀・)イイ!! (0)
FC→SFC→SS→DC→PS2→クリア


106 :名無しさん 11/03/01 23:58 ID:BDDSs7M6fy (・∀・)イイ!! (1)
任天堂システム15→ファミコン→PCエンジン→スーファミ→PS/サターン→
PS2/ゲームキューブ→PS3/Wiiで現在に至る俺は、生粋のゲーマー。
ゲームボーイも持っていた。
が、なぜか64は持ってなかったな。サターンはバーチャファイター専用機w
ええ、40代前半ですよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,001人)を見る]

【4:50】ごはんはおかず?
[設問] > 「ごはんはおかず」 日本人の73% (03/01)
>
> ごはんはおかず――。ごはんを主食ではなくおかずであると考える日本人が73%に上ることが、
> 飲食店情報検索サイト『食べナビ』の調査で分かった。
 [中略]
> 食べナビでは今年2月、サイト会員3千人を対象に「ごはんはおかずですか」と質問。
> そのうち2500人余りから回答を得た。
> その結果、有効回答数の73%にあたる1822人が「ごはんはおかず」と答えた。
>
> 世代別の回答では10代から30代までは80%以上が「ごはんはおかず」と回答。
> 一方で40代以上では「おかず」派と「主食」派が同程度の割合で拮抗した。
http://kyoko-np.net/2011030101.html

あなたは、ごはんはおかずだと思いますか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: ごはんは食べない 4: ごはんは主食 5: ごはんはおかず 6: その他 7: ごはんは飲み物* 8: ごはんはごはん*
[実施期間] 2011年3月1日 23時33分 〜 2011年3月1日 23時44分

41 :名無しさん 11/03/01 23:44 ID:XFY_8LshO2 (・∀・)イイ!! (1)
ごはんは白い


42 :名無しさん 11/03/01 23:44 ID:uzBYqlgfoo (・∀・)イイ!! (4)
R・田中一郎がそんなにたくさん…


43 :名無しさん 11/03/01 23:44 ID:jCLLs9G,cM (・∀・)イイ!! (0)
釣られました…


44 :名無しさん 11/03/01 23:44 ID:yuVpbWZAgF (・∀・)イイ!! (0)
カレーは飲み物の方がまだわかるわ


45 :名無しさん 11/03/01 23:46 ID:h5o45mLV7B (・∀・)イイ!! (1)
フランス料理だとマッシュポテトみたいなノリでご飯が付け合わせになることもある


46 :名無しさん 11/03/01 23:46 ID:qNUwBt,ApG (・∀・)イイ!! (1)
チャーハンだったらおかずでいけるけど
白米は無理。


47 :名無しさん 11/03/01 23:46 ID:rhOcTIen2m (・∀・)イイ!! (2)
パプアニューギニアでは主食タロイモ おかずタロイモ
マサイ族の戦士は主食ドロドロの乳酸菌飲料 おかずドロドロの乳酸菌飲料
イギリスのは20年間チョコレートバーのみで生きている御仁も居るという。


48 :名無しさん 11/03/01 23:49 ID:oi6hCLMKGe (・∀・)イイ!! (1)
じゃあごはんぶっかけごはんはどうなるのか。


49 :名無しさん 11/03/01 23:54 ID:Eqtv0VH3lK (・∀・)イイ!! (2)
朝:具材に ヒノヒカリ と コシヒカリ を使った ササニシキ のおにぎり
昼:大盛りの あきたこまち に きらら397 を豪快にトッピングした きらら397丼
晩:キヌヒカリ をメインに まいひかり、アキニシキ を付け合せ、デザートに イクヒカリ


50 :名無しさん 11/03/01 23:54 ID:XJfYD4IzIh (・∀・)イイ!! (2)
ヨーロッパでは主食の概念自体が無くて、米もパンもおかずの仲間らしい。
でも日本人にはご飯は主食だ。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:11】命令
[設問] 小皿に牛乳を入れて、よつんばいで飲みなさい

[選択肢] 1: だが断る 2: これでいいですかお嬢様 3: 牛乳がない 4: 任意
[実施期間] 2011年3月1日 23時21分 〜 2011年3月1日 23時22分

2 :名無しさん 11/03/01 23:21 ID:OWIWk1N3Zl (・∀・)イイ!! (2)
仰せのままに


3 :名無しさん 11/03/01 23:22 ID:jDEfWEBU7R (・∀・)イイ!! (0)
馬にもなります


4 :名無しさん 11/03/01 23:22 ID:Wf08rzajt2 (・∀・)イイ!! (0)
がってんしょうち!


5 :名無しさん 11/03/01 23:22 ID:coAot2Cu9h (・∀・)イイ!! (1)
一度で良いから金髪縦ロールのお金持ちお嬢様に
足をお舐めなさいって命令されたい
そしてそれを断って涙目になってる所を見たい


6 :名無しさん 11/03/01 23:22 ID:SENkA6L,4n (・∀・)イイ!! (-1)
ペロペロペロ


7 :名無しさん 11/03/01 23:22 ID:NwSDWnmx1O (・∀・)イイ!! (1)
にゃー


8 :名無しさん 11/03/01 23:22 ID:O97Zl66pvE (・∀・)イイ!! (-1)
何でもします


9 :名無しさん 11/03/01 23:22 ID:.Q1ri9tI6y (・∀・)イイ!! (0)
お嬢様のおみ足も(^ω^)ペロペロ


10 :名無しさん 11/03/01 23:22 ID:LqQ6tLegjG (・∀・)イイ!! (-1)
たまらん


11 :名無しさん 11/03/01 23:23 ID:xA13N4NFvw (・∀・)イイ!! (1)
小皿がない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(104人)を見る]

【6:10】カンニングペーパー
[設問] カンニングペーパーを作ったら、内容を暗記してしまったという事ありませんでしたか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: そもそもカンペは使ってない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2011年3月1日 19時1分 〜 2011年3月1日 19時27分

2 :名無しさん 11/03/01 19:03 ID:T4X2no917A (・∀・)イイ!! (4)
大学の試験で「公認カンニングペーパー」もとい持込用資料の作成が認められてたけど、そのねらいは正に、学生に書かせることで内容を覚えさせることだと、先生は言ってたな


3 :名無しさん 11/03/01 19:04 ID:WYuv7eG8B8 (・∀・)イイ!! (1)
極力暗記するためにカンペ作ってた節もある


4 :名無しさん 11/03/01 19:05 ID:5S,-kkJCCs (・∀・)イイ!! (1)
そんな勉強した方がマシなカンニングはしないぜ


5 :名無しさん 11/03/01 19:09 ID:QGDYRK2x8h (・∀・)イイ!! (1)
覚えるために作ってた感じだな


6 :名無しさん 11/03/01 19:10 ID:Rzm-5xdLT_ (・∀・)イイ!! (1)
計画的なカンニングではなかった


7 :名無しさん 11/03/01 19:12 ID:IqDt5iHng2 (・∀・)イイ!! (0)
カンニング竹山


8 :名無しさん 11/03/01 20:16 ID:h5o45mLV7B (・∀・)イイ!! (0)
最初からカンニングする気は無しで実際してないてけど、「その気になればカンニングに使える」程度まで要点をコンパクトにまとめるのが自分にとっての試験勉強だった
真剣に要点を抽出してまとめていると覚えてしまう&そこまでやれば単なる暗記ではなく内容を理解できたので、他の人にも薦めていた


9 :名無しさん 11/03/01 20:47 ID:rlabTLApXO (・∀・)イイ!! (0)
当日使わなければ要点を抽出したまとめなんだよね>いわゆるカンペ
よくある話だけれど,使い方次第な気がする。


10 :名無しさん 11/03/01 22:09 ID:kzqQT17HAw (・∀・)イイ!! (3)
作ったカンニングペーパーが小さすぎて紛失した経験ならある

実際に使えていれば技術の粋を極めた代物だったと自負している


[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:30】カツアゲという犯罪
[設問] カツアゲという犯罪の被害にあった事ありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: あります 3: ありません 4: 自分がカツアゲをやったが何か? 5: 任意
[実施期間] 2011年3月1日 20時16分 〜 2011年3月1日 20時30分

21 :名無しさん 11/03/01 20:26 ID:cGReQF,Vj- (・∀・)イイ!! (0)
>>18
しかし、その取締りさぼっていないかい。


22 :名無しさん 11/03/01 20:26 ID:70sm0piJqQ (・∀・)イイ!! (1)
強盗になら遭った


23 :名無しさん 11/03/01 20:26 ID:wur0,YOpvU (・∀・)イイ!! (1)
小学生の時にゲームソフトとお金カツアゲされた。
犯人捕まって、警察に呼ばれて確認したけど、お金は返ってこなかったな。


24 :名無しさん 11/03/01 20:26 ID:SENkA6L,4n (・∀・)イイ!! (1)
ここはヤバイぞっていう特定のゲーセンとか洋品店には近寄らなかったなぁ


25 :名無しさん 11/03/01 20:27 ID:e_epOri7jD (・∀・)イイ!! (1)
路上強盗ならあるよ


26 :名無しさん 11/03/01 20:28 ID:,vnNrDDM97 (・∀・)イイ!! (0)
トンカツ食べたよ


27 :名無しさん 11/03/01 20:28 ID:blE3Whvmt9 (・∀・)イイ!! (1)
どこの田舎だよと思って、出身地県別クロス集計を見たけど
同じような色使いなのでよくわからなかった。
「やったことある」人は、北海道、千葉、愛知、福岡にいる
ようだ。 これはイメージ通りだなあ
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=55601&Y=20431&RATIO


28 :名無しさん 11/03/01 20:32 ID:XJfYD4IzIh (・∀・)イイ!! (1)
ひったくりになら遭った事あるけどカツアゲは無い。
周りでもそんな話は聞かないけど、田舎だからかな。


29 :名無しさん 11/03/01 20:32 ID:BaXshfM-qB (・∀・)イイ!! (1)
学生の頃はカツアゲされそうになったことはあるな。
まぁ縦のつながりの先輩がいたりして、未遂だったけど。(声かけてきただけ)

むしろ社会人になってからならあるな。まぁ殆ど現金持ってないから
諦めてすぐいなくなったけどさ。
5人で囲んで護身用?の警棒やら飛び出しナイフで脅すとか。犯罪だよねこれ。
警察行っても、つかまったとか聞かない。結構有名なグループで
被害もそれなりに出てるらしいが、中学か高校生臭いから動かないのかな…


30 :名無しさん 11/03/01 20:33 ID:QCRA15ASJN (・∀・)イイ!! (1)
中学の時に怖い先輩に「おい、カネ貸してくんねーか?」と言われたけど、
一銭も持ってなかったので助かった。
身体検査までされたけど、本当に持ってなかったんで助かったw


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:36】カンニング
[設問] カンニングしたことありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない 4: 任意
[実施期間] 2011年3月1日 18時26分 〜 2011年3月1日 18時42分

27 :名無しさん 11/03/01 18:36 ID:rpjamztz7g (・∀・)イイ!! (1)
クラス替えの授業の後教室に戻ってくると机に公式が…
ちゃんと消しとけよ


28 :名無しさん 11/03/01 18:37 ID:.znxbB7BDb (・∀・)イイ!! (2)
カンニングしなくてもそれなりの点数がとれてた
記憶力がよかったらしく、授業の内容丸ごと覚えていられた
あのころの記憶力はどこにいったんだろうなあ


29 :名無しさん 11/03/01 18:37 ID:QJZuhRHzGO (・∀・)イイ!! (1)
いかにして記憶が曖昧なものを絞り込んで短く纏め上げるかっていう
直前暗記代わりにカンペはよく作ったけど、実際には使ったことない


30 :名無しさん 11/03/01 18:38 ID:0GOoZP2NZw (・∀・)イイ!! (2)
カンペ作ってるうちに、暗記物はたいてい覚えちゃうんだよねw


31 :名無しさん 11/03/01 18:42 ID:hQ7rsTM,P- (・∀・)イイ!! (1)
分からない時は勘ニング


32 :名無しさん 11/03/01 18:42 ID:xZjtXOqX2s (・∀・)イイ!! (2)
したことない!っと思ってそう答えたけど、よくよく考えたらあったわ…。
小学生の時の掛け算の暗記テストで、ひとりずつ先生のところに行って
口頭で言っていくんだ。
ある日5の段のテストがあったんだな。
先生の腕には安物の腕時計。
後はわかるな?


33 :名無しさん 11/03/01 18:43 ID:en0,U-pQji (・∀・)イイ!! (1)
川島なお美ですがしたことありません


34 :名無しさん 11/03/01 18:46 ID:ECowHnltXt (・∀・)イイ!! (1)
カンニング竹山さんはどうするんだろ・・・。

カンニングという言葉がしゃれにならない状況にまできてしまったので、
ひどく使いづらい芸名になった気がするが・・・。


35 :名無しさん 11/03/01 18:49 ID:H_OByoCX47 (・∀・)イイ!! (1)
中学の音楽の筆記試験で2,3問くらい前の人の見えたから書いちゃった

当時はなぜ音楽に筆記試験があるのか本気で理解できなかった


36 :名無しさん 11/03/01 19:01 ID:tIQmPiIUNF (・∀・)イイ!! (1)
カンニングはないなあ
何点もあがるようなカンニングって
難しいテストではしたくても
簡単に出来ない気がする

けど、試験止め!ってなってから
迷ってた回答を急いで書いたことはある。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:140】今年から大学に通うのですが、初めて会った人と仲良くなるために、どのような声のかけ方をすれば良いと思いますか?
[設問]  今年から大学に通うのですが、初めて会った人と仲良くなるために、どのような声のかけ方をすれば良いと思いますか?
 また、皆さんはどのように声をかけたりしていましたか?
 同姓に話しかける場合と、異性に話しかける場合を分けて答えて頂けると嬉しいです。
 こんなことを知り合いに相談するのも恥ずかしいので、ここでこっそりと聞いてみたいと思います。

[選択肢] 1: 任意 2: モリタポ* 3: .* 4: こんにちは* 5: やらないか* 6: おはよう* 7: ところで俺のキンタマを見てくれ、こいつをどう思う?* 8: 俺が知りたい* 9: アディオス* 10: あめちゃん食べる〜?ぐへヘへへww* 11: うははーこうしてやる〜あはは〜〜〜* 12: おいすー^^* 13: ごきげんよう* 14: JR貨物* 15: どうも* 16: へ、へぅ…* 17: 地元どこ?* 18: あんにょはしむにかー* 19: 佐天涙子は可愛さレベル5

* 20: それより秀吉とちゅっちゅしたい

* 21: おっはー* 22: はじめまして* 23: 氏ね* 24: よろしく* 25: うーっす* 26: ああ* 27: 声はかけない* 28: サッカーやろうぜ* 29: アディダス*
[実施期間] 2010年4月5日 0時50分 〜 2010年4月5日 16時54分

131 :名無しさん 10/04/06 18:20 ID:o2rnR1JDXM (・∀・)イイ!! (2)
何とか前の座席の人と話せたー
まあ、前の人から話しかけてくれたからだけど

何時までも受身じゃボッチになるんだろうな・・・頑張ってこの性格どうにかしよう


132 :名無しさん 10/04/06 18:54 ID:jWkpDCCciY (・∀・)イイ!! (1)
>>131
しょこたんを見習わないと


133 :名無しさん 10/04/07 07:37 ID:3It7DXzZdu (・∀・)イイ!! (0)
委員会決めの時に、俺と前の席の人が図書委員でなんとなく「さて仕事やんべ」
みたいなことから始まって、話してるうちに近くの人も入ってきた
そうやって始まった高校生活


134 :名無しさん 10/04/10 02:00 ID:APBxYHPp2r (・∀・)イイ!! (0)
最初に話した人とはなぜかずっと続くんだよなあ
学部然りゼミ然り
卒業して4年経つが未だに連絡する


135 :名無しさん 10/04/10 02:07 ID:XaimpopZNG (・∀・)イイ!! (1)
実施当日に見とけば良かった…


136 :名無しさん 10/04/10 20:03 ID:9zWS46Oc_L (・∀・)イイ!! (0)
>>135
まだ間に合うぜ。がんば。


137 :名無しさん 10/09/24 00:47 ID:r,cq8IZ8q. (・∀・)イイ!! (3)
このアンケからずいぶんたったがアンケ主はどうなったんだろうか・・・


138 :アンケ主 11/03/01 11:27 ID:Vov4RXRWl4 (・∀・)イイ!! (12)
この掲示板を見に来た方、お久しぶりです。始めましての方もいらっしゃるでしょうか? 
私は今大学一年生の春休みの途中です。
もうすぐ私が大学二年生に進級する頃となってしましましたね。
時間が経ってしまったのでこのアンケートを投稿したときとは別のIDになってしまったかもしれません。
普段コソアンは見ないので、去年大学に入学する前に悩んでいたことなんてすっかり忘れていました。
入学前に考えていたより友達も普通に出来、楽しい大学生活のような気はするのですが、
女の子の知り合いが全く出来てないのが唯一の悩みですね。
理系の大学だから女の子が少ないとか言う前に、自分から動き出す勇気が全く……。
いや、これからまた一年頑張ってみます。
一年後きっとまたここに書き込むと思うので、よかったら見に来てくださいね。


139 :名無しさん 11/03/01 12:33 ID:TtV8._dqD_ (・∀・)イイ!! (2)
理系でもバイト先とかでチャンスはあるよ@異性との出会い
でもモジモジしてると、チャンス不意なるよ@自己経験
どうせ後悔するなら、あとでネタになるぶん当たって砕けろ!


140 :名無しさん 11/07/23 12:14 ID:9uWRhZf9sj (・∀・)イイ!! (1)
おお、久々に来てみるもんだ。
女の子はまあ気持ち悪いと思われない程度にフレンドリーに話しかけると割と会話してくれるよ。
いきなり個人的な話とかしたり、なれなれしすぎるとひかれるからほどほどにだけど。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【10:24】将棋指せますか?
[設問] 「自身に該当するもの」のうち、
最も将棋強そうなものをお選び下さい。

[選択肢] 1: 将棋?何それ?知らない。 2: 王に着せる服がない。 3: 指せない。 4: 「チェスなら指せるんだがなぁ!チェスなら!」 5: 駒の動かし方くらいなら。 6: 振り飛車と居飛車の違いがわかる。 7: 20勝以上したことがある。 8: 藤井システム。 9: 将棋倶楽部24で5級以上だ。 10: 目隠し将棋が出来る。 11: 真剣師だ。 12: (元)奨だ。 13: 鬼将会だ。 14: プロです。 15: ていうか羽生ですけど? 16: 加藤一二三九段が好き。
[実施期間] 2011年2月28日 12時21分 〜 2011年2月28日 12時27分

15 :名無しさん 11/02/28 12:27 ID:DpWEWsU5Yp (・∀・)イイ!! (0)
ひゃー


16 :名無しさん 11/02/28 12:28 ID:HMguuOxGrp (・∀・)イイ!! (1)
ハチワンは将棋漫画なんかじゃない
良い意味で


17 :名無しさん 11/02/28 12:28 ID:b8_2U,Mc65 (・∀・)イイ!! (1)
羽生先生がたくさんいるwww


18 :名無しさん 11/02/28 12:30 ID:VHmIF4IjTe (・∀・)イイ!! (0)
10秒 20秒 123456789  バチンッ


19 :名無しさん 11/02/28 12:30 ID:6tw.9p3BWG (・∀・)イイ!! (0)
詰将棋専門です。


20 :名無しさん 11/02/28 12:38 ID:VHmIF4IjTe (・∀・)イイ!! (0)
Bonanzaにボロ負けですが何か


21 :名無しさん 11/02/28 15:41 ID:kHYiR5kkMu (・∀・)イイ!! (0)
将棋のネタ動画は良く見るが
将棋自体はよく知らない
なので穴熊とかやぐらが陣形の名前だと知ってても
具体的な形が浮かばない


22 :名無しさん 11/02/28 16:25 ID:GrO8z59.X2 (・∀・)イイ!! (1)
参考アンケ
2262 [カテゴリなし] 将棋とか囲碁とか
11176 [カテゴリなし] 将棋に関する500人アンケ
46813 [ゲーム] 将棋出来ますか?


23 :名無しさん 11/03/01 10:49 ID:Vov4RXRWl4 (・∀・)イイ!! (1)
将棋に釣られて来てみれば・・・・・・
>>22 46813の将棋できますか?
俺が作ったアンケが入っててちょっと感動したww


24 :名無しさん 11/03/01 11:30 ID:M.LtG0Isxq (・∀・)イイ!! (0)
たまにナルトに出てくる局面がいつも変で違和感がある


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(201人)を見る]

1 210142026303840504475 4476 4477 4478 44795067607970918095 < >