総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2102820542975 2976 2977 2978 297930854111513761637189< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:80826.学校で習った歴史(300人) 2:80827.検診(100人) 3:80800.冷凍庫の中にペットの餌(40人) 4:80659.使用OS調べ(デスクトップ)(5,000人) 5:80816.あなたにとってマヨネーズとは(510人) 6:80822.最高裁「外国人は生活保護法の対象外」(300人) 7:80279.塩村議員に対するセクハラ発言(302人) 8:80813.ネット「終活」 死後のデータ削除サービス、歓迎と要望と(300人) 9:80771.おはよう vol.215(600人) 10:80789.マイナスイオン(300人) 11:80784.リモコンの修理(300人) 12:80810.パスワードの管理(300人) 13:80799.……本当に?(40人) 14:80798.アイスへのこだわり(250人) 15:80791.日本は韓国を「捨てた」・・・韓国教授が主張(300人) 16:80770.おはよう vol.214(800人) 17:80793.マンションに住むとしたら何階がいいですか?(1,000人) 18:80796.とある芸能人のアルバイト(250人) 19:79851.FIFAワールドカップ最終結果(2,000人) 20:80777.777(777人) 21:80787.ワースト∞(28人) 22:80792.らうんどわん(500人) 23:80794.勝×2(301人) 24:80795.南シナ海(501人) 25:80786.2chの社会貢献度(51人) 26:80747.準優勝アルゼンチン(182人) 27:80780.痴漢と間違えられない為には(300人) 28:80766.MT車を運転できますか?(400人) 29:80769.おはよう vol.213(800人) 30:80785.394(240人) 31:80788.川内原発に“合格証”、今秋にも再稼働へ(300人) 32:80665.2015年7月8日、在日の通名廃止(300人) 33:80783.ガソリン代(500人) 34:80666.666(666人) 35:80749.4位ブラジル(830人) 36:80782.配当(125人) 37:80758.法則当てクイズ(1,000人) 38:80779.ブログ(1,000人) 39:80768.(´・ω・`) 歩きスマホが問題となっているようですが…(500人) 40:80552.totoGOAL2(結果)(756人)

1 2102820542975 2976 2977 2978 297930854111513761637189< >

【1:22】学校で習った歴史
[設問] あなたは学校で習った世界史・日本史などの歴史教科書がどの程度正確に書かれていたと思いますか?

[選択肢] 1: 全部正確 2: ほぼ正確 3: あまり正確で無い 4: 全く正確で無い 5: 真の歴史は現在では知りようが無いので多少の間違いは仕方ない 6: 嘘ばかり 7: 戦後の自虐史観に犯されている 8: 日教組に配慮してわざと嘘を書いている 9: 分らない 10: 知るかボケ 11: その他 12: もりたぽ 13: 少なくとも東十…* 14: thx*
[実施期間] 2014年7月19日 10時41分 〜 2014年7月19日 11時40分

13 :名無しさん 14/07/19 11:03 ID:nDGqDHJFq0 (・∀・)イイ!! (3)
いい箱作る


14 :名無しさん 14/07/19 11:07 ID:usf7Wr8KA4 (・∀・)イイ!! (2)
> 7 戦後の自虐史観に犯されている

この場合は「犯されて」じゃなくて「侵されて」だな。
教科書でこんなミスは普通しないだろうから、
やはり、「少なくとも東十条のアンケよりは正確」というのは正しいようだ。
どうせこの誤りも東十条は認めないんだろうけど。


15 :名無しさん 14/07/19 11:08 ID:.Anhsz5fqO (・∀・)イイ!! (3)
数百年単位だところころひっくり返るから何が正しいかとも。
ただ近・現代史はバイアスかかりすぎてた


16 :名無しさん 14/07/19 11:08 ID:GE_1yFZXnD (・∀・)イイ!! (1)
正確に書かなきゃならんのは近代史だけ


17 :名無しさん 14/07/19 11:10 ID:XC2qP7c4gX (・∀・)イイ!! (3)
>>8
おいおい、おまえのアンケはどうなんだ?w
「おれのアンケは間違ってない」って思ってる?
回答よろしく


18 :名無しさん 14/07/19 11:14 ID:usf7Wr8KA4 (・∀・)イイ!! (2)
> あなたは学校で習った世界史・日本史などの歴史教科書がどの程度正確に書かれていたと思いますか?

この設問文自体も、きちんと書くなら
「あなたは、学校で習った世界史・日本史などの歴史教科書は、
どの程度正確に書かれていたと思いますか?」
だな。

改行や読点を適切に入れられないというだけならまだしも、
助詞の「が」と「は」の使い分けすら満足にできないとは…。
これで本当に大学講師なんだろうか?


19 :名無しさん 14/07/19 11:23 ID:h8-nSqp,sx (・∀・)イイ!! (0)
事実は一つでも、色んなものの見方があるので、
教科書の記載や教師の教え方に幅があるのは仕方ないと思うお( ^ω^ )


20 :名無しさん 14/07/19 11:27 ID:D0M23nPqjo (・∀・)イイ!! (0)
過去は振り返らない


21 :名無しさん 14/07/19 11:32 ID:arS_MQTcV0 (・∀・)イイ!! (1)
自虐だろうがなんだろうが、学術的な信念に基づく見解に基づく誤りなら
政府の顔色窺って作る教科書なんかよりずっとましだ。


22 :名無しさん 14/07/19 13:27 ID:6pEI-39_bU (・∀・)イイ!! (0)
「けれども、ね、ちょっとこの本をごらん、いゝかい、これは地理と歴史の辞典だよ。
 この本のこの頁はね、紀元前二千二百年の地理と歴史が書いてある。
 よくごらん紀元前二千二百年のことでないよ、紀元前二千二百年のころにみんなが考へてゐた
 地理と歴史といふものが書いてある。だからこの頁一つが一冊の地歴の本にあたるんだ。
 いゝかい、そしてこの中にかいてあることは紀元前二千二百年ころにはたいてい本統だ。
 さがすと証拠もぞくぞく出てゐる。けれどもそれが少しどうかなと斯う考へだしてごらん、
 そら、それは次の頁だよ。紀元前一千年 だいぶ、地理も歴史も変わってるだらう。
 このときには斯うなのだ。変な顔をしてはいけない。
 ぼくたちはぼくたちのからだだって考だって天の川だって汽車だって歴史だってたゞさうかんじてゐるのなんだから、(ry」


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:13】検診
[設問] あなたは役所から送られてくる検診に行ったことはありますか?
私は3年前に一度だけ行ったけど、特に何も無かったのでそれ以来行っていません。

[選択肢] 1: 毎年行っている 2: 一度も行ったことがない 3: その他 4: 時々行っている 5: thx*
[実施期間] 2014年7月19日 11時15分 〜 2014年7月19日 11時23分

4 :名無しさん 14/07/19 11:16 ID:yZRSBE2lIA (・∀・)イイ!! (1)
バリウム嫌〜い


5 :名無しさん 14/07/19 11:17 ID:7Nle4slEc5 (・∀・)イイ!! (1)
そういや、今年なんか癌検診か何かのお知らせ来ていたな、
忘れてて行ってないけど。


6 :名無しさん 14/07/19 11:17 ID:WLG0uZ7MSm (・∀・)イイ!! (1)
送られてきたことがない


7 :名無しさん 14/07/19 11:18 ID:nDGqDHJFq0 (・∀・)イイ!! (1)
自転車の検診に行った


8 :名無しさん 14/07/19 11:20 ID:V,TwEQYhuo (・∀・)イイ!! (1)
住民税払ってないせいか、健康診断だの投票用紙だの一切送ってこないわ


9 :名無しさん 14/07/19 11:20 ID:h8-nSqp,sx (・∀・)イイ!! (1)
身近な人が亡くなると、健康が気になるので行ってるお( ^ω^ )


10 :名無しさん 14/07/19 11:21 ID:2-q.j253TF (・∀・)イイ!! (2)
朝9時から行ったが何でもかんでも後回しにされて
身長体重検尿血液の結果を医者から説明されるためだけに
夕方5時まで待たされたからもう二度と行かねえ


11 :名無しさん 14/07/19 11:21 ID:QwzxCL385- (・∀・)イイ!! (2)
一度も行ったことがない人が多いけど、それは会社で健康診断やってるの?


12 :名無しさん 14/07/19 11:22 ID:UCqQ2-CfUM (・∀・)イイ!! (1)
先月入院してたし、しばらくはいいや


13 :名無しさん 14/07/19 11:22 ID:r,_X_48Ae5 (・∀・)イイ!! (1)
中年と呼ばれる年になったので毎年行ってる


[アンケートの結果(100人)を見る]

【3:5】冷凍庫の中にペットの餌
[設問] 冷凍庫にペットの餌やおやつが入っているという方、飼っておられるペットはなんでしょう?
差し支えなければ教えて下さい。

[選択肢] 1: 犬 2: 猫 3: 魚類 4: 鳥類 5: うさぎ 6: ハムスター 7: 爬虫類 8: 両生類 9: その他 10: モリタポ 11: 虫*
[実施期間] 2014年7月17日 22時19分 〜 2014年7月18日 20時56分

2 :名無しさん 14/07/17 22:41 ID:3rGC0d.znJ (・∀・)イイ!! (2)
ペットフードの保存法としては間違い


3 :名無しさん 14/07/17 22:44 ID:,KyGPwWHrN (・∀・)イイ!! (2)
アンケには回答していませんが、アイスを食べてると猫が顔を突っ込んでなめてくるので
結果的には猫の餌になってるかも?


4 :名無しさん 14/07/18 07:42 ID:Zoyly6trLB (・∀・)イイ!! (2)
大根の葉っぱをすりつぶして鳥の餌にしているお( ^ω^ )


5 :1 14/07/19 09:44 ID:9Gt3mPamZ5 (・∀・)イイ!! (1)
>>2
特殊な餌(生餌の代用など)でなければ、
一般的なペットフードの保存法としては冷凍は適していないでしょうね。

>>3
猫ちゃんも、「あそこの扉が開いたら、おやつの時間ニャ♪」
って思っているかもしれませんねw

>>4
木の実や葉っぱをすりつぶして自作の餌を作って保管されている方はいらっしゃると思っていました。
レスありがとうございました!


[アンケートの結果(40人)を見る]

【4:65】使用OS調べ(デスクトップ)
[設問] パソコンのOSについてです。
(スマートフォン、タブレット等のモバイルは含みません)
主に使用しているOSを五つ以内で選んでください。

PCを所有しておらず、OSが分からない場合は不明と回答してください。
二つ以上のPCを使用しており、一つが不明で、もう一つが分かる場合は、不明と使用OS、両方を選択してください。

[選択肢] 1: モリタポOS 2: 不明 3: PCを使用していない 4: Windows 8 5: Windows 7 6: Windows Vista 7: Windows XP 8: Windows 2000 9: Windows ME 10: Windows 98 11: Windows Server 2012 12: Windows Server 2008 13: Windows Server 2003 14: Windows(その他のServer系) 15: その他のWindows 16: Mac OS X(Lion以降) 17: Mac OS X(Snow Leopard以前) 18: Mac OS 9以前 19: Mac OS(Server系) 20: Chrome OS 21: Linux系OS 22: その他UNIX系OS 23: MS-DOS、PC DOS 24: MSX 25: OS/2 26: BTRON(TRON系OS) 27: TownsOS 28: Human68k(X68000) 29: FreeBSD 30: 任意
[実施期間] 2014年7月12日 8時39分 〜 2014年7月27日 7時15分

56 :名無しさん 14/07/13 23:49 ID:Z0aWLhf79M (・∀・)イイ!! (0)
今は 7 だけ。他には XP, Mac OS X が使用可能な状態で死蔵しているはず。


57 :名無しさん 14/07/14 07:23 ID:cmzXRnC0-5 (・∀・)イイ!! (1)
8.1だから一応8えらんだけど、よかったのか?


58 :名無しさん 14/07/14 21:45 ID:UQuXKPlfkU (・∀・)イイ!! (0)
Magical-Dos
まだ持ってるぞ


59 :名無しさん 14/07/14 23:25 ID:G-REq.bo7u (・∀・)イイ!! (0)
CZ-8CB01

OSじゃねーけど


60 :名無しさん 14/07/15 07:36 ID:WntxY6W0vd (・∀・)イイ!! (0)
あなたの回答: Windows Vista (おととい 5時29分)

5 Windows 7 1307 (52.1%)
7 Windows XP 637 (25.4%)
4 Windows 8 636 (25.3%)
6 Windows Vista 314 (12.5%)
1 モリタポOS 195 (7.8%)
8 Windows 2000 175 (7%)
21 Linux系OS 117 (4.7%)
16 Mac OS X(Lion以降) 116 (4.6%)
17 Mac OS X(Snow Leopard以前) 68 (2.7%)
10 Windows 98 66 (2.6%)
9 Windows ME 50 (2%)


61 :名無しさん 14/07/15 22:57 ID:sFF4bF1CS1 (・∀・)イイ!! (0)
Windows Meは永久に不滅です!


62 :名無しさん 14/07/16 02:12 ID:YHW,jZDNw0 (・∀・)イイ!! (0)
XPから7に変えたけど使えないソフトが増えたな…
互換モードでもだめだった


63 :名無しさん 14/07/16 09:14 ID:m4s3_IhZUX (・∀・)イイ!! (0)
ソフトの関係で職場はXPだが、ネットには一切つながないPC
個人用は7


64 :名無しさん 14/07/16 10:41 ID:m4s3_IhZUX (・∀・)イイ!! (0)
>>62
7の64ビットだと使えないソフト多いですが、32ビットだと結構使えますよ。


65 :名無しさん 14/07/19 08:59 ID:2i3r-R77gi (・∀・)イイ!! (0)
「ネットには一切つながない」だけでは対策としては不安だけどね
そのPCには、ほかのPCとUSBメモリやDVD等を使いデータのやりとりをしないようにして
孤立させるぐらいじゃないと安心できない。


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【5:33】あなたにとってマヨネーズとは
[設問] なんでしょう?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 調味料 3: 主食 4: ドリンク 5: 血液 6: 人生そのもの 7: その他 8: 敵* 9: ▄▄▄▄██〓█●   
* 10: 毒物* 11: マヨネーズ* 12: 暑い* 13: 言周ロ未米斗* 14: thx*
[実施期間] 2014年7月18日 21時0分 〜 2014年7月18日 22時19分

24 :名無しさん 14/07/18 21:49 ID:GkvhlXDyiE (・∀・)イイ!! (0)
じゃがいもが大量に送られてくる今の時期、大量に消費する調味料かな
1日おきにポテサラ作るから…


25 :名無しさん 14/07/18 21:55 ID:oNAQC-.Dgy (・∀・)イイ!! (0)
迷う


26 :名無しさん 14/07/18 21:56 ID:7QxD,fWsDN (・∀・)イイ!! (0)
おかず


27 :名無しさん 14/07/18 21:58 ID:t_dZ6_MHZu (・∀・)イイ!! (0)
10森ありがとん
夫の脂肪制限があって最近マヨネーズ買わなくなった
ポテサラも玉ねぎ+酢+香辛料で味付け


28 :名無しさん 14/07/18 22:02 ID:KB7_S5ZERo (・∀・)イイ!! (0)
一番無難に調味料
マヨラーというほど食べないんだよねぇ…

サラダには欲しいけど


29 :名無しさん 14/07/18 22:14 ID:Q9uy4OulWg (・∀・)イイ!! (0)
熱を加えると旨いもの(´・Д・)」
常温ではあまり好きではないのよねえ。


30 :名無しさん 14/07/18 22:24 ID:zsqkQiJ.Xu (・∀・)イイ!! (0)
焼くと美味しいと思うけど
油こっい物が苦手だから普通に食べると酸っぱい変な味の油だね


31 :名無しさん 14/07/18 22:57 ID:qs53veX3Gr (・∀・)イイ!! (0)
嫌いな食べ物を無理やり食べる時の救世主
マヨネーズぶっかければ元の食材の味を感じずに澄む・さらに滑りがよくなるので、噛まずに飲み込める


32 :名無しさん 14/07/18 23:46 ID:KJ1MYA0BnJ (・∀・)イイ!! (0)
今、ほっかほっか弁当の
「イカマヨ丼」を食べたところです。
このネタ分かる人居るかな?


33 :名無しさん 14/07/19 05:35 ID:ui1Wb_yrPk (・∀・)イイ!! (0)
マヨネーズはヨーロッパで生まれ西から東へと韓国を通じて日本へやってきました。
しかし日本ではマヨネーズ文化はとても単純で簡易なものしかありません。
現在マヨネーズの本場とされる韓国では、沢山の様々な種類のマヨネーズがあり、
日本にも有名で伝来し世界で愛されるキムチマヨというベスト愛なものの他に、
食べ物ごとにベストなマヨネーズがそれぞれ調整され発売されています。
日本人では想像もできない果物用や菓子用マヨネーズなどもあり、
マヨネーズにも韓国料理界の五味五色の文化が生かされています。
韓国旅行ではこれらマヨネーズを色々沢山をお土産に購入するのも面白い人気でしょう。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(510人)を見る]

【6:33】最高裁「外国人は生活保護法の対象外」
[設問] 最高裁が「日本に住む外国人は生活保護の対象外」という判断を示しました。
この最高裁の見解を支持しますか?

ソース
http://www3.nhk.or.jp/knews/20140718/k10013123601000.html
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000030940.html

[選択肢] 1: ナマタポ 2: 支持する 3: 支持しない 4: その他
[実施期間] 2014年7月18日 22時58分 〜 2014年7月18日 23時36分

24 :名無しさん 14/07/18 23:21 ID:akno8PWVkd (・∀・)イイ!! (0)
当たり前


25 :名無しさん 14/07/18 23:22 ID:BdgT3ss,eV (・∀・)イイ!! (1)
在日に生活保護を出してた自治退がどうするのか見物


26 :名無しさん 14/07/18 23:24 ID:aNOaGcrUtn (・∀・)イイ!! (1)
当然支持でしょ
文句あるなら母国に帰れよ


27 :名無しさん 14/07/18 23:26 ID:LX72zUEKe3 (・∀・)イイ!! (0)
国籍による
特亜以外の普通の日本に住んでいる外国人まで同じに扱うと
国外に住んでいる邦人の権利にまで悪影響がありそうで気になる


28 :名無しさん 14/07/18 23:30 ID:LM3orsSrFi (・∀・)イイ!! (0)
ヨーロッパ各国がこの移民への福祉問題でめちゃめちゃ苦労してる印象


29 :名無しさん 14/07/18 23:36 ID:PqM5Epx5rP (・∀・)イイ!! (0)
今まで払った分も取り返す! 倍返しだ!


30 :名無しさん 14/07/18 23:36 ID:DR,s4tVvUW (・∀・)イイ!! (0)
一定以上の納税実績がある場合は、生活保護していいと思うんだが。


31 :名無しさん 14/07/18 23:50 ID:9.-S0C88xk (・∀・)イイ!! (1)
納税の義務を果たしている外国人居住者ではどうなんだろ
日本の年金制度では国籍に関係なく加入なんだけど、加入していて病気に
なって年金を受けるまでの障害に該当しなくなったとき、最後のセーフティー
で生活保護があるけど、まともな外国人のセーフティーネットをはずすのは
抵抗がある。密入国や自己都合で年金に加入せず生活保護といっているのは
対象外でかまわないと思う。


32 :名無しさん 14/07/19 00:07 ID:v5vzIQL9lF (・∀・)イイ!! (0)
>>31
不法入国・不法滞在・強制連行(笑)などによる在住外国人さんはいちど祖国に帰って頂くことが最善かと思われますが?


33 :名無しさん 14/07/19 05:25 ID:ui1Wb_yrPk (・∀・)イイ!! (0)
言っておくけどこの場合の「外国人」に
在日の朝鮮籍・韓国籍の人達は含まれないからね。
この中国人に関する最高裁の判断は自分の意思で外国から日本へ来た人達の場合であって、
強制連行されて来た人やその子孫が多い朝鮮・韓国籍の場合は、もう全然別枠だから。
今回の最高裁の判断はアベの歴史修正主義の暴走とは違うということ。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:55】塩村議員に対するセクハラ発言
[設問] 塩村議員に対する自民党鈴木章浩議員のセクハラ発言がマスコミで一日中話題になっていますが、
あなたはこのマスコミの報道に関してどう思いますか?

[選択肢] 1: 当然です 2: すこし多いと思う 3: やり過ぎだと思う 4: 自民潰し偏向報道だと思う 5: 分らない 6: 知らんがな 7: もりたぽ
[実施期間] 2014年6月24日 17時48分 〜 2014年6月24日 18時32分

46 :名無しさん 14/07/02 18:01 ID:R8ywEmiEh4 (・∀・)イイ!! (1)
面倒くさいから解散して再選挙しまうといいお( ^ω^ )


47 :名無しさん 14/07/09 23:46 ID:Dnx0WbbCND (・∀・)イイ!! (0)
[[[[80281//g]]


48 :名無しさん 14/07/09 23:46 ID:Dnx0WbbCND (・∀・)イイ!! (0)
[[80281//g]]


49 :名無しさん 14/07/10 00:22 ID:e-R4-8YiaD (・∀・)イイ!! (3)
80281のグラブ貼れないからってあきらめんらよ!


50 :名無しさん 14/07/10 12:56 ID:3x8RS4LvrM (・∀・)イイ!! (0)
>>41
アメリカは知らんがイギリスのヤジはもはや伝統
面白いヤジ入れられてこそ一流と言う雰囲気


51 :名無しさん 14/07/10 13:18 ID:HJ_61LZxH2 (・∀・)イイ!! (1)
>>51
日本も以前はそういう雰囲気があった
議会の華なんて言われてたくらいだしな
最近のはただの悪口やストレス発散だし、議論の活発化にもなってない


52 :名無しさん 14/07/12 20:29 ID:0zEk_uXbvq (・∀・)イイ!! (2)
飛んでいた蚊を親指と人差し指でつまむことに成功
うん、今日は調子がいいぞ

で、なんの話だっけ?


53 :名無しさん 14/07/13 02:57 ID:hB,bw9UgPU (・∀・)イイ!! (1)
>>52
よろしい次は箸だ


54 :名無しさん 14/07/17 12:20 ID:iK3lvz4qw9 (・∀・)イイ!! (0)
めくらまし(・∀・)


55 :名無しさん 14/07/18 19:34 ID:oEhtuYqxTN (・∀・)イイ!! (1)
議会の野次なんて酔っ払いオヤジの戯言と変わらんだろ、下らなすぎる
こんなのに目くじら立ててる暇があったらまともに仕事しろや
ってか子供産めってのは正論すぎるからな、産まなきゃ日本は滅びる


[アンケートの結果(302人)を見る]

【8:33】ネット「終活」 死後のデータ削除サービス、歓迎と要望と
[設問] ネット「終活」 死後のデータ削除サービス、歓迎と要望と
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140718/trd14071815000014-n1.htm

インターネット検索大手のヤフーは14日、終活サービス「Yahoo! エンディング」を開始した。
利用者の死亡が確認されると、ネット上に保存した文書や画像などのデータが自動的に削除されるのが売り。
「人に見られたくないデータってあるよな」と好意的な声の一方で、「自宅パソコンのデータこそ削除して」といった“要望”も出ている。

同サービスは、利用者の死亡を遺族からの火葬許可証の提示で確認。
確認されると、事前に登録しておいた最大200人の知人にお別れメッセージを自動送信する。
また、本人が利用していたヤフーの有料サービスを停止し、ネット上のクラウドに保存していたデータの削除も行う。

とのことですが、あなたは将来このようなサービスが全検索エンジン及び自宅PCに対して適用できるようになれば利用したいと思いますか?

[選択肢] 1: 絶対利用する 2: 利用したい 3: あまり利用したくない 4: 利用したくない 5: 分らない 6: 俺様は死んでもネット上で生き続けるんじゃい! 7: 知らんがな 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月18日 17時3分 〜 2014年7月18日 18時8分

24 :名無しさん 14/07/18 17:39 ID:TAlPYEJZCs (・∀・)イイ!! (2)
遺族必須じゃ身内がいない独り身からは支持されない気が
宮沢賢治も死後に秘蔵コレクションの春画が晒されてたよな


25 :名無しさん 14/07/18 17:45 ID:.SlEn320m0 (・∀・)イイ!! (2)
月々200円の有料なのがセコイ。

ブログの消去とかはともかく、毎月自動更新・引き落としの有料サービスを
本人が死んだ後、遺族が容易に解約できないのはかなりの問題で、
この作業を容易にするために、追加で金を取るってセコイとしか言いようが無い。


26 : 14/07/18 17:45 ID:.0vy3PXOu3 (・∀・)イイ!! (1)
>>22
そこは超強力磁気で瞬殺か圧縮機で物理的にぺっちゃんこでOKでは?


27 : 14/07/18 17:47 ID:.0vy3PXOu3 (・∀・)イイ!! (1)
>>25
そこは将来淘汰されて納得のできるサービスが生き残っていくのではないでしょうか?


28 :名無しさん 14/07/18 17:55 ID:Sxf.ZTM33l (・∀・)イイ!! (1)
外付けも自動削除機能付きがあったよな
月に一度だかログインしいないとフォーマットされる的な


29 :名無しさん 14/07/18 18:03 ID:tVHajGoipV (・∀・)イイ!! (1)
前から言ってるが、方向性が正反対なんだよ
生存中は隠しておいたデータを死後全世界に公開する、というサービスこそ目指すべき方向
消したがるのは創造性のない奴


30 :名無しさん 14/07/18 18:08 ID:O1Lag6ryuf (・∀・)イイ!! (1)
見られたくないデータは生きてる時も公開しないだろ


31 :名無しさん 14/07/18 18:15 ID:qNU_Fcde_k (・∀・)イイ!! (0)
ネット上の動かないデーターを減らしたいのは?サバーの運営会社の都合です。ゴミでも何でも沢山ネット上に、拡散させいと
思っても、OCNのように、IDが盗まれたので止めますので、gooに移って下さいと言われりゃ、移さなないとブログ(ホームページ)は

消滅する。私のブログは約2年前に休止しましたが、その数日後、ハングルに変換され、そっくり、そのまま、朝鮮語で拡散しました。
OCNに抗議しようと準備した所、ハングルのブログは消えましたが、怒りを抱えています。


32 : 14/07/18 18:15 ID:.0vy3PXOu3 (・∀・)イイ!! (0)
>>29
その正反対の方向性2つのうち、どちらかが恐ろしく簡単でどちらかが恐ろしく難しいことに気づくべきだな。


33 :名無しさん 14/07/18 19:37 ID:9HNAL2r0RA (・∀・)イイ!! (1)
東十条さんみたいに恥や名前もネットに晒しちゃったら消したくなるよな


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:97】おはよう vol.215
[設問] おはよう  

[選択肢] 1: もりたぽ 2: おはよう 3: おやすみ 4: いってきます 5: いってらっしゃい 6: ただいま 7: いただきます 8: ごちそうさま
[実施期間] 2014年7月18日 7時21分 〜 2014年7月18日 9時40分

88 :名無しさん 14/07/19 00:25 ID:9Gt3mPamZ5 (・∀・)イイ!! (2)
>>84-85
また言ってるwww

>>86
珠にゃんさん流してもらったらどうですか?(・∀・)ニヤニヤ
そう、明日から三連休だし、夏休みが始まるんですねぇ。
夏休みなんて遠い昔で…忘れちゃったw

ではでは、ほんとにおやすみなさーい!
|・∀・)ノシ


89 :名無しさん 14/07/19 00:26 ID:9Gt3mPamZ5 (・∀・)イイ!! (2)
また言ってるが珠にゃんさんと被ったww
ダメだ、お腹痛くて眠れなくなったらどうすんですかwww

寝る寝るねるネ!


90 :名無しさん 14/07/19 00:34 ID:-qCUiw2vlz (・∀・)イイ!! (2)
二人ともまだ寝ていないしw
わたしはもう休みます、おやすみなさ〜い


91 :名無しさん 14/07/19 00:45 ID:hDsd,YuS6S (・∀・)イイ!! (2)
>>88
ホントだ!被ってるwww
流してもらえるかな?
おやすみなさーい
>>90
寝ちゃうんですか
おやすみなさーい


92 :|ω゚)ノ=ω 14/07/19 05:39 ID:jKbf3AdCU. (・∀・)イイ!! (3)
皆様数多くの暖かいお言葉を頂戴致しまして真にありがとうございます。
昨日、帰宅した時に、あれほど取り乱していた妻が、また笑顔で迎え入れてくれたときは
本当に申し訳ないやら、不甲斐ない自分に情けないやらで泪が溢れてきました。
どうやら、昨日は職場を休ませてしまったようで、ここまで心配をかけてしまっている
ことにたいして反省しております。
そののあとふたりで話し合ったのですが、私は、前の職場でも仕事人間だったので
その事についても、妻は危惧していたようです。
現場が佳境になれば、土日、祝日関係はありませんし、大きな工場とかになれば
逆に、お盆休みや年末年始に大規模な改修工事が入ったりします。
元旦の日も仕事をしていたこともありました。
体を壊して、会社をやめたときは、内心嬉しかったんだそうです。
一緒にいられる時間が増えるからと、泣きながら微笑まれたときは
本当に情けなかったです。自分は今まで何をして来たのかと…
一番近くにいる妻の気持ちを、気づいてあげられなかった
真正面から向き合い、一緒にいられる時間を増やしていこうと思います。
体の方も無理はしないで、治療に専念していけるように。


93 :名無しさん 14/07/19 07:45 ID:9Gt3mPamZ5 (・∀・)イイ!! (2)
>>92
いよう(=゚ω゚)ノさん。
おはようございます。あの後、無事にお帰りになれたようでホッとしました。
奥様はいよう(=゚ω゚)ノさんのことを心配して、会社を休んで待っておられたのですね。
なんて思いやりのある優しい方でしょう…私までつい目が潤んできてしまいました。

奥様の思いやりを再確認できたのは良かったですね。
きっと奥様も、いよう(=゚ω゚)ノさんの頑張りを見ていて言い出せないこともあったでしょうし。
これからは治療に専念されて、まずは奥様を安心させてあげることを再優先にするのも
悪くないのではと思います。
まだまだ長い人生、一緒に歩いていかれるのですから。


94 :名無しさん 14/07/19 11:04 ID:hDsd,YuS6S (・∀・)イイ!! (3)
いよう(=゚ω゚)ノさん、おはようございます
ご夫婦で話し合いをされたのですね
とても大事な事です
どうやら、結論は出たようですね
いよう(=゚ω゚)ノさんと、いよう(=゚ω゚)ノさんのことを大切に思っている奥様のためにも
お身体大事にしてください

それにしても、羨ましい夫婦愛ですねぇ


95 :|ω゚)ノ=ω 14/07/19 12:57 ID:jKbf3AdCU. (・∀・)イイ!! (3)
>>93-94
ありがとうございます。
医者に行ってきまして、今後の治療方法やリハビリについて
話をしてきました。
あとは、なるべく在宅でできる仕事にして
今抱えている監理の仕事は基本、メールなどの指示にして
身体に負担をかけないようにやっていこうと思います。


96 :名無しさん 14/07/19 13:40 ID:Nodvx,c7mu (・∀・)イイ!! (2)
>>12
複垢


97 :68 14/07/20 00:56 ID:ChjZjmhOjI (・∀・)イイ!! (1)
>>70さま
返信遅くなりました、コメントありがとうございます

よいとまけ、実際に買って食べてみました!
甘酸っぱいジャムがたっぷりで、かなり濃厚な味です
開封したら既に切り分けられていたので、改良されたのかも知れませんね


[アンケートの結果(600人)を見る]

【10:28】マイナスイオン
[設問] ちょっと昔いろんな家電製品に付いていたマイナスイオン発生機能。
今ではほとんど見かけなくなりましたが、あなたはその原因は何だと思いますか?

[選択肢] 1: ブームだった 2: ほとんど利き目が無かった 3: 逆に体に悪いことが分った 4: マイナスイオンという物質は存在しなかった 5: マイナスイオンという言葉を聞いたことがない 6: 知るかボケ 7: その他 8: モリタポイオン 9: thx* 10: 東十条は自室に…*
[実施期間] 2014年7月16日 15時19分 〜 2014年7月16日 16時16分

19 :名無しさん 14/07/16 16:00 ID:XO5wfd4-OI (・∀・)イイ!! (2)
エセ科学というやつか


20 :名無しさん 14/07/16 16:04 ID:f8B.iWryJ4 (・∀・)イイ!! (0)
国民の科学リテラシーを落とす反科学主義を課題にしていた自民党が一度野党になったから
政権与党に返り咲いても、それどころじゃない状況が続き、かつての「反科学主義」は棚上げになってる(または鳥頭なので忘れた)
某元首相は一人で反科学運動を続けているが


21 :名無しさん 14/07/16 16:13 ID:fY8mmYIEUG (・∀・)イイ!! (1)
ドライヤーでイオンがどうのこうの言う奴って、オゾンで髪の毛の表面を溶かしてて、その時は「サラサラになった」と思っても、長い目で見るとキューティクルを痛めてるという結果じゃなかったかな


22 : 14/07/16 16:24 ID:QpWnjjHx2f (・∀・)イイ!! (3)
wikiによると、
マイナスイオンの流行語としてのピークは2002年夏ごろである。
当時「マイナスイオン商品」と呼ばれる様々な商品が大量に市場に溢れる現象がおこり社会問題となった。
それら商品は、マイナスイオンの効果効用を標榜するもののその実証はなく、
またマイナスイオンが科学的に何を意味するのか(何の物質や現象を指すか)についての定義も明確ではなかった。
それにも拘らず、それら商品の広告や関連の健康本では、「イオン」という科学用語を使った上でのあたかも科学であるかの如く表現されていたため、
マイナスイオンは典型的な疑似科学用語であるとされた。
このような、あたかも科学的に健康効果があるかのようにみせる表現は、
消費者を欺き商品の購買意欲を誘うものとして問題視されている。

とあります。
アンケ主はプラズマクラスターも同様の疑似科学だとは知りませんでした。


23 :名無しさん 14/07/16 18:36 ID:mNHoQdWVAT (・∀・)イイ!! (2)
>>22
Wikipediaのことをwikiって略すな、って以前にも指摘されてたよな?
貴様の学習能力の低さにはもううんざりだ。さっさと死ね。


24 :名無しさん 14/07/17 01:48 ID:2vlDMNBw1m (・∀・)イイ!! (1)
今だにマイナスイオンがどうのと言ってる人がいる( ^ω^ )


25 :名無しさん 14/07/17 11:12 ID:e1yPfi_DuK (・∀・)イイ!! (2)
>>23
wikiって書いてWikipediaって伝わってるんだからいいじゃん
細かいこと言うなよ


26 :名無しさん 14/07/17 14:02 ID:38wnBOZvuo (・∀・)イイ!! (1)
>>21
オゾンは一応有毒ガスだぞ


27 :名無しさん 14/07/17 19:20 ID:b3z83OkalU (・∀・)イイ!! (0)
最初に聞いた時は陰イオンの事かと思いました(´・Д・)」


28 :名無しさん 14/07/18 17:19 ID:t_dZ6_MHZu (・∀・)イイ!! (0)
マイナスイオンと言うと
イオンエンジン搭載のはやぶさのことを思い出す

「マイナスイオン」自体は実在するけど
あれだけ電圧を掛けてプラズマ化出来る家庭用品てないよね


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 2102820542975 2976 2977 2978 297930854111513761637189< >