総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 210142026303840504614 4615 4616 4617 46185067607970918095 < >

最新パピコ | アンケート番号△ | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:67368.聖地巡礼(ロケ地・舞台探訪)についてのアンケート07(350人) 2:67369.聖地巡礼(ロケ地・舞台探訪)についてのアンケート08(350人) 3:67370.乳離れ(500人) 4:67371.牛乳の味(300人) 5:67372.ゆとりちゃん(500人) 6:67373.牛乳の味(300人) 7:67374.牛乳の味(500人) 8:67376.宇宙戦艦モリタポ(500人) 9:67377.降伏勧告(231人) 10:67378.焼き肉屋行ったら優先的に何食いたい?(1,000人) 11:67379.希望する部署(200人) 12:67381.体罰(1,000人) 13:67382.じゃんけんしましょう 4戦目(16人) 14:67383.コンビニで売られているカップラーメンの味が変わった?(501人) 15:67384.結果 不可能?可能?(36人) 16:67386.アルジェリア人質事件(7,327人) 17:67387.宇宙戦艦モリタポ発進!!(229人) 18:67388.日本国から独立するところがあるとしたら(501人) 19:67389.ギャル系の友人(153人) 20:67390.好きなラーメンチェーン店は?(1,000人) 21:67391.秘密(500人) 22:67392.おとうさんといっしょ(50人) 23:67394.断言できる根拠(130人) 24:67395.人類活動でCO2増加?(500人) 25:67396.アンパサンド(500人) 26:67400.住宅ローンを組む人への現金給付(312人) 27:67402.マクドナルドの電源席(201人) 28:67403.近所のレンタルビデオが潰れたんだけど(500人) 29:67404.音の出る信号機(1,000人) 30:67405.学校で流行ってたアイドルユニット(1,000人) 31:67406.アンケを作ってますか(100人) 32:67407.モー娘。で1番美人だったメンバー(777人) 33:67411.ホモダチ(50人) 34:67412.ID(128人) 35:67413.日清(108人) 36:67414.生保(500人) 37:67415.戦場ヶ原(333人) 38:67420.北海道はガードレールが少ない(500人) 39:67422.維新の会、日本を真の平等社会へ(349人) 40:67425.フリードリヒ・グスタフ・エミール・マルティン・ニーメラー(1,000人)

1 210142026303840504614 4615 4616 4617 46185067607970918095 < >

【1:7】聖地巡礼(ロケ地・舞台探訪)についてのアンケート07
[設問] ご無沙汰しておりました。
前アンケート(#66437)、および聖地巡礼(ロケ地・舞台探訪)旅行の経験者」を対象とした一連のアンケートにご回答ありがとうございました。
交通手段についての設問(第三問)に関連し、アンケートをさせていただきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。


問7. 巡礼旅行において、「現地」での移動手段を教えてください。
(「現地」とは巡礼対象がある町を指します。だいたい駅単位で考えていただければと思います。)

場所によってまちまちかと思いますが、比較的よく行うものについて3点以内でお選びください。

[選択肢] 1: 徒歩のみで巡る(徒歩圏のみしか回らない。) 2: 徒歩+公共交通で巡る(少し遠い場所はバス・タクシーなど利用) 3: レンタサイクルで巡る 4: レンタカーで巡る 5: 自家用車(バイク含む)で巡る 6: 自家用自転車で巡る 7: モリタポ
[実施期間] 2013年1月20日 18時57分 〜 2013年1月21日 18時4分

2 :名無しさん 13/01/20 19:17 ID:PCiGnPNdIX (・∀・)イイ!! (1)
聖地巡礼の場合は現地までは公共交通使うけど
そこからは徒歩で回れる範囲で済ます


3 :名無しさん 13/01/20 19:41 ID:0cYgjzV2o4 (・∀・)イイ!! (0)
レンタサイクルは凄く便利で良いけど
乗り慣れない自転車はすぐに筋肉痛になるw
サドルの高さとかちゃんと調節してから乗った方がいい


4 :名無しさん 13/01/20 19:54 ID:wj,-8uQfjd (・∀・)イイ!! (0)
「巡らない」というのはどうか・目的地にピンポイントでヒット&アウェイ


5 :名無しさん 13/01/20 20:37 ID:NRQinDoHZm (・∀・)イイ!! (0)
気づいたら聖地


6 :名無しさん 13/01/21 01:07 ID:7VS,6zjoEx (・∀・)イイ!! (0)
これって行く先の公共交通機関の充実度に寄るんじゃないの?
ヨーロッパの街だと鉄道もバスも豊富だけど
アメリカだと交通機関があまりなくて、移動には車がないと話にならないし。


7 :名無しさん 13/01/21 22:43 ID:hFuAQoHMcN (・∀・)イイ!! (0)
平日は車


[アンケートの結果(350人)を見る]

【2:9】聖地巡礼(ロケ地・舞台探訪)についてのアンケート08
[設問] 回答ありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
交通手段についての設問(第三問)に関連し、アンケートをさせていただきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。


この設問は第7問との比較問題となります。
今回は「巡礼旅行」に関してではなく、「一般の観光旅行」の場合についてです。

問8. 「一般の観光」において、「現地」での移動手段を教えてください。
(「現地」とは観光地となっている町を指します。だいたい駅単位で考えていただければと思います。)

場所によってまちまちかと思いますが、比較的よく行うものについて3点以内でお選びください。

[選択肢] 1: 徒歩のみで巡る(徒歩圏のみしか回らない。) 2: 徒歩+公共交通で巡る(少し遠い場所はバス・タクシーなど利用) 3: レンタサイクルで巡る 4: レンタカーで巡る 5: 自家用車(バイク含む)で巡る 6: 自家用自転車で巡る 7: モリタポ
[実施期間] 2013年1月20日 19時4分 〜 2013年1月21日 18時36分

2 :名無しさん 13/01/20 19:07 ID:4BBTExSo3y (・∀・)イイ!! (0)
一般の観光旅行をしない

ガチヲタたる者、余計な出費はしない


3 :名無しさん 13/01/20 19:08 ID:C7IbhD7jsL (・∀・)イイ!! (1)
車にて移動と回答しましたが、念の為補足しておきますと、
私は北海道在住で行ったことのある場所は車が無ければ、
行くことさえ困難?(公共交通機関がない等)な所ばかりですので、
必然的に車という回答になっています。


4 :名無しさん 13/01/20 19:09 ID:PCiGnPNdIX (・∀・)イイ!! (1)
一般観光は遠出するので、あれもこれもと欲張っちゃう


5 :名無しさん 13/01/20 19:14 ID:SEtVWRT_qA (・∀・)イイ!! (1)
ビジネスホテルを利用している場合、ホテル側でレンタルサイクルをやってる場合があるので
ホテルのサービスを事前調査しておくよ。
結構、当り外れがあるけど。


6 :名無しさん 13/01/20 20:08 ID:k3gCs1fkDV (・∀・)イイ!! (2)
鉄オタなのでもちろん公共交通機関です。
鉄道旅行がしたい、けれど目的地は特に思い浮かばない、そんなときに聖地巡礼するのです


7 :名無しさん 13/01/20 20:42 ID:NRQinDoHZm (・∀・)イイ!! (1)
一般の観光旅行は若干、使う幅が広がる


8 :名無しさん 13/01/21 22:46 ID:hFuAQoHMcN (・∀・)イイ!! (1)
遠めは車


9 :名無しさん 13/01/22 10:32 ID:bECSZ1gyo- (・∀・)イイ!! (1)
>「一般の観光」において、「現地」での移動手段を教えてください。

この設問に、現地迄の移動手段を回答している奴の多さったら…


[アンケートの結果(350人)を見る]

【3:27】乳離れ
[設問] ズキンアザラシの赤ちゃんは四日で乳離れするそうです。

ところであなたは乳離れできてますか?
この場合の乳離れとは、成長して、親などに頼ら ず自分一人で行動できるようになることです。

[選択肢] 1: 知らんがな 2: できてます 3: できてません 4: 任意 5: モリタポ離れ
[実施期間] 2013年1月20日 19時40分 〜 2013年1月20日 20時21分

18 :名無しさん 13/01/20 19:52 ID:myzF46lbmh (・∀・)イイ!! (1)
モヤさまスレだよ!!!


19 :名無しさん 13/01/20 19:54 ID:ezL.hV74Wj (・∀・)イイ!! (0)
自称自宅警備員の方々は乳離れはできても親離れはできてないな


20 :名無しさん 13/01/20 19:59 ID:wj,-8uQfjd (・∀・)イイ!! (1)
話は違うが、「情報乳離れ」という概念を提唱している・(マスコミ等によって)わかりやすく解説された『離乳食』のようなニュースしか受け取れず、生のデータをボリボリと自分で『解析・解釈』できない人って、ここ(や、2ちゃん)にも結構多い気がする


21 :名無しさん 13/01/20 20:00 ID:PCiGnPNdIX (・∀・)イイ!! (0)
離れた乳も垂れた乳もいいものです


22 :名無しさん 13/01/20 20:02 ID:O38THMGZdh (・∀・)イイ!! (0)
>>19「自警」の奴らは、「乳離れ」もできてないと思う


23 :名無しさん 13/01/20 20:04 ID:khUPfbR-FP (・∀・)イイ!! (0)
乳離れの定義が特殊すぎる


24 :名無しさん 13/01/20 20:11 ID:WSebpd2MbK (・∀・)イイ!! (1)
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−おっぱい!おっぱい!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−

  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'


25 :名無しさん 13/01/20 20:14 ID:_BFibzaCdu (・∀・)イイ!! (0)
子供が二人いて、親離れできてないと、かなり困る


26 :名無しさん 13/01/20 20:16 ID:0cYgjzV2o4 (・∀・)イイ!! (0)
千葉慣れ


27 :名無しさん 13/01/20 20:21 ID:amLhLfd,tM (・∀・)イイ!! (1)
乳離れどころか、だんだん乳が好きになってきました


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:17】牛乳の味
[設問] 牛乳は好きですか?
賞味期限内の牛乳を、味覚のカテゴリに分けるならば何になるでしょうか?
該当がない場合、近いものでけっこうです。

[選択肢] 1: 好き。苦い。 2: 嫌い。苦い。 3: 好き。甘い。 4: 嫌い。甘い。
[実施期間] 2013年1月20日 20時36分 〜 2013年1月20日 20時50分

8 :名無しさん 13/01/20 20:40 ID:kpsq85MH13 (・∀・)イイ!! (0)
牛乳好きだけど、病気で飲めなくなって寂しい・・・


9 :名無しさん 13/01/20 20:40 ID:Lm6BRED7xv (・∀・)イイ!! (1)
甘いとも思わないが苦いは絶対無いな
あと好きか嫌いかなんて考えたこともなかった


10 :名無しさん 13/01/20 20:41 ID:Wdu7vwFdjm (・∀・)イイ!! (0)
牛乳は味わっちゃ駄目だ


11 :名無しさん 13/01/20 20:42 ID:xAgjO6p5xb (・∀・)イイ!! (0)
コク


12 :名無しさん 13/01/20 20:43 ID:cy_xGw.sR2 (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと違うが、参考
32231 [食] 【牛乳】乳糖不耐症【お腹ゴロゴロ】
34900 [食] 牛乳
40096 [食] 親牛乳飲むと
62012 [ネタ] 牛乳有毒説??
63435 [食] それでも牛乳好き


13 :名無しさん 13/01/20 20:43 ID:EqEaOGKJTc (・∀・)イイ!! (0)
苦い牛乳なんてあるのか?


14 :名無しさん 13/01/20 20:44 ID:VocfzxKJzp (・∀・)イイ!! (0)
小学校の頃はよく噛んで飲めって言われてた


15 :名無しさん 13/01/20 20:46 ID:0CrP7zs_uU (・∀・)イイ!! (0)
主が味オンチなのはわかった


16 :名無しさん 13/01/20 20:47 ID:xAgjO6p5xb (・∀・)イイ!! (0)
久々に飲むと、こんな甘かったかと思うときがあった


17 :名無しさん 13/01/20 20:54 ID:ZdHv1SU-ec (・∀・)イイ!! (0)
美味い牛乳は「甘い」
ハズレだと甘いとか苦いとかは無く「薄い」がしっくりくる


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:43】ゆとりちゃん
[設問] 愛を知る県、愛知県の市立中で理科の実験中にミスをした生徒に
男性教諭(23)が罰として薄めた塩酸を飲ませたけど、
このような行動をとる教師が出てきたのはゆとり教育のせいだと思いますか?

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130119-OYT8T00929.htm
http://www.asahi.com/national/update/0119/NGY201301190003.html


依頼元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1356971420/302

[選択肢] 1: モリタポ 2: 思う 3: 思わない 4: 任意
[実施期間] 2013年1月20日 21時9分 〜 2013年1月20日 21時37分

34 :名無しさん 13/01/20 21:57 ID:taWy6DvKae (・∀・)イイ!! (3)
俺もゆとり世代だが、なんでもかんでもゆとりのせいするなよ
ゆとりって言いたいだけだろ?ほんといい迷惑
ゆとり世代以外にキチガイはいないのかよ
こうやってちょっと常識外れなことする奴見るとすぐゆとりは〜って言い出す奴こそ幼稚な頭してると思うわ
この設問だって「塩酸飲ませる行為がおかしいと思いますか?」で済む話に関係ないゆとり教育を混ぜてきて悪意を感じる


35 :名無しさん 13/01/21 02:56 ID:3Bcx2jT5iN (・∀・)イイ!! (0)
俺がニートなのもゆとり教育のせいだったんだよ!


36 :名無しさん 13/01/21 10:20 ID:HvpZCkiexJ (・∀・)イイ!! (3)
先生も生徒に飲ませるの作った時舐めてんだし、授業風景は和気藹々だったんじゃね?
飲んだ生徒も含めてさ
話聞いただけの親が慌ててぶちきれて学校に苦情
で事が大きくなったってパターンな気がするが


37 :名無しさん 13/01/21 10:25 ID:gCcHaxnX1e (・∀・)イイ!! (5)
クソアンケ代行は、ゆとり教育のせいに違いない


38 :名無しさん 13/01/21 11:46 ID:-6F1WY1o8F (・∀・)イイ!! (5)
胃液より濃度低いんじゃなイカ?


39 :名無しさん 13/01/21 13:38 ID:SXdJjXGk6U (・∀・)イイ!! (5)
世間に余裕がなくなってる感じ


40 :名無しさん 13/01/21 16:24 ID:v3S_rJ9vQF (・∀・)イイ!! (0)
ゆとり世代も気の毒だよなぁw
まだ第一世代の成果が出始めた程度の段階なのに、
文部省から「今後学校週6日制にして元の基準に戻します」なんて
明らかな失政を認めるような言い方をされたら
価値を否定されたようなもんだし。
まぁ、実際見ていて失政によるできそこない世代であることは
否定しないけどw


41 :名無しさん 13/01/21 16:27 ID:A8g_3OtTBg (・∀・)イイ!! (2)
酢酸カーミン溶液は駄菓子屋のすももの汁の臭いがして舐めたい衝動に駆られた


42 :名無しさん 13/01/21 17:30 ID:uyS1Jqb93q (・∀・)イイ!! (2)
>>40
まずはそんな馬鹿な考えでそんな馬鹿な発言をしてしまうお前の頭が一番の出来損ないであることに気付こう


43 :名無しさん 13/01/22 17:00 ID:3bK3I9xfGF (・∀・)イイ!! (0)
ところで、アンケ内容とは関係なく、「ゆとりちゃん」についてのみ
悠木碧は年齢的にも本人のキャラ的にもいかにも「ゆとり教育世代」と感じたが、
花澤香菜kの方もギリギリ世代に入ることは、言われるまで気付かなかった


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:21】牛乳の味
[設問] 賞味期限内の牛乳に甘味と苦味を感じましたが正常ですか?

[選択肢] 1: 正常 2: 異常
[実施期間] 2013年1月20日 21時14分 〜 2013年1月20日 21時23分

12 :名無しさん 13/01/20 21:20 ID:xAgjO6p5xb (・∀・)イイ!! (0)
ぷ〜ん


13 :名無しさん 13/01/20 21:20 ID:QX_1uevx5- (・∀・)イイ!! (0)
銀歯とかに舌が当たってんだろ


14 :名無しさん 13/01/20 21:22 ID:VocfzxKJzp (・∀・)イイ!! (0)
販売店へ持っていけ


15 :名無しさん 13/01/20 21:25 ID:h5Hl2joL0J (・∀・)イイ!! (0)
臭いで大丈夫かわかる


16 :名無しさん 13/01/20 21:25 ID:j0GxBb3Yut (・∀・)イイ!! (0)
パックしたての牛乳って不味いよ
洗浄液でも混ぜたかのような味がする
次の日からは普通に甘くて美味しい

そういう意味の「苦味」でないのなら
飲まない方がいいかもね


17 :名無しさん 13/01/20 21:34 ID:uCJOVgEYdi (・∀・)イイ!! (0)
古くなった牛乳で苦味を感じることはたびたびあった
傷んでると思って捨てたけど
実際どうなんだろう


18 :名無しさん 13/01/20 21:37 ID:-0z-qJDsoK (・∀・)イイ!! (0)
低温細菌が増殖すると牛乳は苦味を生じる場合があります。


19 :名無しさん 13/01/20 22:54 ID:taWy6DvKae (・∀・)イイ!! (0)
菌が繁殖した場合と毒物混入した場合
どちらも苦いらしいから苦いものは飲まない方が無難


よつ葉乳業 - よつ葉Q&A 牛乳
http://www.yotsuba.co.jp/qa/milk.html
>Q. 冷蔵庫でも菌が増えるの?
>A.「開封後ずっと冷蔵庫で保存しているから大丈夫。」という訳ではありません。
>細菌の中には、10℃以下でも増殖する低温細菌がいますので、冷蔵庫の中でも増殖して、飲食不可になってしまいます。
>低温細菌が増殖すると牛乳は苦味を生じる場合があります。

埼玉・農薬牛乳殺人
http://yabusaka.moo.jp/saitama-gyunyu.htm
>長男(4歳)と長女(2つ)が「牛乳が飲みたい」とせがんだ。
>妻は別室で横になっていたため、Aさんは自宅に配達されていた牛乳を子供たちに飲ませていた。
>牛乳を飲んだ長男が「苦い」と言うので、Aさんは味を確かめるために一息にそれを飲んでしまった。
>確かに苦かった。Aさんはコップや牛乳ビンを台所で洗い流した。
>しばらくして、Aさんは体に違和感を感じ始め、のどをかきむしるように苦しみ始めた。
>2人の子供も同様に苦しんでいた。Aさんは這って隣家の裏戸まで行き、医者を呼んでほしいと頼んだ。
>隣家に住むのはやはり国鉄職員で、Aさんとは友人であった。
>隣家の人は一家3人が苦しんでいるのを見て、近くの医院に助けを求めた。
>Aさん一家が苦しみ始めて、14、5分後の医師が到着したが、すでに2人の子供は亡くなっていた。
>Aさんもその10分後に力尽きた。
>3人の死体解剖の結果「毒物による中毒死」と判明。
>毒物の名は他殺の決め手が掴めなかったために公表されなかったが、
>鑑識課の報告には「農薬パラチオン」(薬品名不明)とあった。


20 :名無しさん 13/01/21 00:28 ID:z8.,UvKnsB (・∀・)イイ!! (0)
牛乳醗酵さすとチーズになるけど

あと、ヨーグルトって無限増殖できるの知ってた? うちのカーチャンがやってる


21 :名無しさん 13/01/21 00:35 ID:U5WYyc8Sm7 (・∀・)イイ!! (0)
>>20
カスピ海ヨーグルトで有名になったね
俺はヨーグルトの菌以外の雑菌も一緒に増殖しそうな気がしてやってないけど


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:39】牛乳の味
[設問] 友人が「牛乳って苦味を感じる事があるでしょう」と言うので吃驚して
「牛乳はどちらかというと甘いだろう」と反論しました。
牛乳で苦味を感じることはないと思うのです。

友人は更に、ペットボトルの緑茶を味覚カテゴリに分類するならば甘いと言います。
私はペットボトルの緑茶に甘みなど感じたことがないのです。
そのあと味覚について3時間ほど論争になりました。
“味覚は人それぞれ”で、私の負けですか?

[選択肢] 1: しらんがな 2: 必死だな
[実施期間] 2013年1月20日 21時28分 〜 2013年1月20日 21時57分

30 :名無しさん 13/01/20 21:52 ID:OZL3dJ2zSU (・∀・)イイ!! (1)
パッケージに135℃2秒殺菌と書いてあるだろ?
どう考えても沸騰どころか焦げる寸前だぜ
低温殺菌牛乳は高いけど美味しいぞ


31 :名無しさん 13/01/20 21:53 ID:g7.J,jrr_X (・∀・)イイ!! (1)
牛乳は甘いだろ。
苦みがあるならその牛乳は何かヤバイ。
緑茶にもほのかな甘味はある。


32 :名無しさん 13/01/20 21:54 ID:-0S0qDlQ5g (・∀・)イイ!! (0)
牛乳に苦みを感じる時は
たぶん古くなって傷んでるんじゃないかと


33 :名無しさん 13/01/20 21:58 ID:Q8zBWWi5EH (・∀・)イイ!! (0)
一昔前なら、結構な量のだめぽを集められただろうな


34 :名無しさん 13/01/20 21:58 ID:XFI1gqXe9t (・∀・)イイ!! (0)
ペットボトルのお茶も低温抽出系でテアニン多めに出てたら甘いよ。


35 :名無しさん 13/01/22 11:13 ID:3bK3I9xfGF (・∀・)イイ!! (1)
>>14その後、信号無視でスポーツ自転車に突っ込むんですね


36 :名無しさん 13/01/22 11:17 ID:3bK3I9xfGF (・∀・)イイ!! (1)
牛乳ではないが、よく「甘くて苦い」と表現される白いu濁った液体があったことにいまさらながら気付いてしまった(>>22はそれにつながるのか)


37 :名無しさん 13/01/22 11:23 ID:bECSZ1gyo- (・∀・)イイ!! (0)
>“味覚は人それぞれ”で、私の負けですか?

勝つまで一晩中やれ、やめるたら負けだ!


38 :名無しさん 13/01/22 11:25 ID:_DzD31TIU_ (・∀・)イイ!! (0)
なに?アンケ主の中では牛乳ネタがブームなの?
訊いてる内容どれも同じだしあんま面白くないぞ


39 :名無しさん 13/01/22 14:11 ID:3bK3I9xfGF (・∀・)イイ!! (0)
>>37シリコンバレーに本社がある某社では、「どんなに可能性があっても、全力で諦めろ、諦めることを止めたら、それで社員終了だ」が方針だったりする


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:35】宇宙戦艦モリタポ
[設問] 地球侵略を企む悪のフクアカ星人と戦うために宇宙戦艦モリタポは建造されました。
あなたは乗組員に志願しますか?

[選択肢] 1: 知るか!! ボケ!! 2: 志願する 3: 志願しない 4: 俺がフクアカ星人だ!! 5: なんだこの宙二病アンケは? 6: 任意
[実施期間] 2013年1月21日 0時7分 〜 2013年1月21日 0時58分

26 :名無しさん 13/01/21 00:44 ID:mBm25,J9hD (・∀・)イイ!! (2)
フクアカは消毒だ!


27 :名無しさん 13/01/21 00:47 ID:96PivdAbv9 (・∀・)イイ!! (1)
>>24
許可する


28 :名無しさん 13/01/21 00:52 ID:B5XQCY3y4_ (・∀・)イイ!! (3)
選択肢にモリタポが用意されてないじゃないか、やりなおし!


29 :名無しさん 13/01/21 00:59 ID:mZZIE18eEM (・∀・)イイ!! (2)
フクオカ県民なのでドキッとしました


30 :名無しさん 13/01/21 01:42 ID:cRyfN29MPw (・∀・)イイ!! (2)
NHKアンケの人だな


31 :名無しさん 13/01/21 02:20 ID:w3l9sdAe_A (・∀・)イイ!! (1)
宇宙戦艦ヤマト4
ヤマト対ジオン


32 :名無しさん 13/01/21 07:35 ID:8lhez2gb7k (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず核兵器で応戦。


33 :名無しさん 13/01/21 10:58 ID:PPG__UcSUC (・∀・)イイ!! (1)
テレサ、メーテル、マリオバケに変化


34 :名無しさん 13/01/21 17:26 ID:A8g_3OtTBg (・∀・)イイ!! (1)
複垢在日チョン星人とは徹底抗戦でござる


35 :名無しさん 13/01/22 15:23 ID:3bK3I9xfGF (・∀・)イイ!! (0)
強力な兵器を忘れてた「コソアンスレ依託アンケ連射」これで、ほとんどの人はコソアンに嫌気がさして、複垢含めて過疎になる


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:22】降伏勧告
[設問] 西暦2199年。地球はフクアカ星人のダメポ爆撃によって滅亡の危機に瀕していた。
戦艦<ブラジル>を旗艦とする第一艦隊が反撃に転ずるもまったく歯が立たない。こんなとき、敵から降伏勧告が着ました。
艦隊司令であるあなたの返答は?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 命だけはお助けを 3: ばかめ 4: 任意
[実施期間] 2013年1月21日 1時4分 〜 2013年1月22日 1時4分

13 :名無しさん 13/01/21 02:16 ID:i1lxgf1flE (・∀・)イイ!! (0)
もっと選択肢欲しいね。


14 :名無しさん 13/01/21 02:49 ID:sS4nhv,WoG (・∀・)イイ!! (1)
安心のバカめ率


15 :名無しさん 13/01/21 04:07 ID:xEM8Li4XBJ (・∀・)イイ!! (0)
ヤマトのように一艦のみの物語かと思いきや艦隊も登場するのね


16 :名無しさん 13/01/21 07:31 ID:-kauR-qzRU (・∀・)イイ!! (1)
>>15
ヤマトの第一話を見てください


17 :名無しさん 13/01/21 07:33 ID:8lhez2gb7k (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず波動砲で反撃。


18 :名無しさん 13/01/21 08:49 ID:dDk-.Wa3KA (・∀・)イイ!! (0)
志願した以上は戦わないとなあ


19 :名無しさん 13/01/21 09:38 ID:U5WYyc8Sm7 (・∀・)イイ!! (0)
>西暦2199年。地球はフクアカ星人のダメポ爆撃によって滅亡の危機に瀕していた。
ほう、だめぽ機能は復活するのか


20 :名無しさん 13/01/21 15:02 ID:ei2nXiOEKl (・∀・)イイ!! (0)
ファイエル!


21 :名無しさん 13/01/21 17:22 ID:A8g_3OtTBg (・∀・)イイ!! (0)
敢えて言おう、カスであると!


22 :名無しさん 13/01/21 23:33 ID:7TtaSDOgFZ (・∀・)イイ!! (1)
このアンケおもろい


[アンケートの結果(231人)を見る]

【10:53】焼き肉屋行ったら優先的に何食いたい?
[設問] 仕事帰りの腹減ってる時に前を通ると、殺人的にいい匂いをさせやがる焼き肉屋。
でもちょっとお高いからしょっちゅう行く事は出来ないけど…
張り切って焼き肉に行く時、これは外せない!ってメニューを答えてください。
(レバ刺、ユッケなどの生系は今時ではなかなか注文できないので外します)

[選択肢] 1: タン 2: カルビ 3: ロース 4: ハラミ 5: ホルモン(丸腸) 6: ホルモン(テッチャン) 7: ミノ 8: レバー 9: センマイ 10: 豚バラ 11: 豚トロ 12: 豚足 13: チシャ 14: ナムル 15: キムチ(白菜) 16: キムチ(その他) 17: クッパ 18: ピビンパ(普通) 19: 石焼ピビンパ 20: サムゲタン 21: ユッケジャン 22: 白ご飯 23: ビール 24: 焼酎 25: ソフトドリンク 26: その他 27: コブクロ* 28: サラダ* 29: カクテキ* 30: モリタポ* 31: 行かない* 32: 塩ホルモン* 33: 冷麺* 34: わかめスープ* 35: カシワ* 36: 焼き野菜* 37: ハツ* 38: カルビクッパ* 39: 外食しない* 40: 朝鮮料理は食べない*
[実施期間] 2013年1月21日 9時44分 〜 2013年1月21日 14時12分

44 :名無しさん 13/01/21 13:17 ID:sWyyYncBoG (・∀・)イイ!! (1)
カレーが無い


45 :名無しさん 13/01/21 13:25 ID:v4ZmojbmfE (・∀・)イイ!! (1)
定食屋の焼肉定食の方が好き


46 :名無しさん 13/01/21 13:29 ID:cWlGysQtbM (・∀・)イイ!! (1)
焼き肉屋さん、もう6年くらいいってない。
歳なのか肉にそれほど欲がなくなったのと、色々なことがあったしね。
食べていたときの好きなものを答えました。


47 :名無しさん 13/01/21 13:53 ID:cQo,Uvf,zU (・∀・)イイ!! (1)
和風の鉄板焼きステーキとかは好きなんだけど
韓国風のいわゆる焼き肉屋はあんまり好きじゃない
家でやるのも鉄板使ってオイル焼きばかり
焼き野菜が好きなのとタレに肉をつけこむより
そのまま焼いておろしポン酢とかであっさり食べるほうが好き


48 :名無しさん 13/01/21 13:53 ID:Fwo2Elf-Rb (・∀・)イイ!! (2)
早くご飯こないかなぁ
焼き肉といったら白い飯だろうが


49 :名無しさん 13/01/21 14:00 ID:gQFc-rHvmo (・∀・)イイ!! (1)
焼肉あんまり好きじゃないから人に連れてこられないと行かない
あえて選ぶならタンだけど、大体ビビンバばっかり食ってる


50 :名無しさん 13/01/21 14:09 ID:c8VMpoGhH1 (・∀・)イイ!! (1)
おなかすいた
においだけでもいいから嗅ぎたい


51 :名無しさん 13/01/21 14:12 ID:RG.0jv2jUX (・∀・)イイ!! (2)
焼肉奉行に
「まずはタン塩から」と言われてからタン塩必須


52 :名無しさん 13/01/21 21:54 ID:aEN66ZNZ7S (・∀・)イイ!! (1)
焼肉は歳取ってからあまり食えなくなった。特に脂肪分。
100g分くらい食べると自分でも不思議なくらいとつぜん入らなくなる。
それだけに本当に良いものしか食べたくない。
その店で一番良い、サシのない肉を選んで食べることにしている。


53 :名無しさん 13/01/26 02:28 ID:UKrj1aA92w (・∀・)イイ!! (0)
とりあえずマストでライスかな

肉焼く→タレ付ける→ライスでバウンド→タレ付きのライス食う


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 210142026303840504614 4615 4616 4617 46185067607970918095 < >