総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 210142026303840504616 4617 4618 4619 46205067607970918095 < >

最新パピコ | アンケート番号△ | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:67391.秘密(500人) 2:67392.おとうさんといっしょ(50人) 3:67394.断言できる根拠(130人) 4:67395.人類活動でCO2増加?(500人) 5:67396.アンパサンド(500人) 6:67400.住宅ローンを組む人への現金給付(312人) 7:67402.マクドナルドの電源席(201人) 8:67403.近所のレンタルビデオが潰れたんだけど(500人) 9:67404.音の出る信号機(1,000人) 10:67405.学校で流行ってたアイドルユニット(1,000人) 11:67406.アンケを作ってますか(100人) 12:67407.モー娘。で1番美人だったメンバー(777人) 13:67411.ホモダチ(50人) 14:67412.ID(128人) 15:67413.日清(108人) 16:67414.生保(500人) 17:67415.戦場ヶ原(333人) 18:67420.北海道はガードレールが少ない(500人) 19:67422.維新の会、日本を真の平等社会へ(349人) 20:67425.フリードリヒ・グスタフ・エミール・マルティン・ニーメラー(1,000人) 21:67427.東京都って?(1,000人) 22:67428.荒野のメガロポリス(234人) 23:67430.Cafeモス(200人) 24:67432.大カワウソvsワニ(500人) 25:67435.牛乳の味(199人) 26:67436.【ジオン軍?】機動戦士ガンダム【連邦軍?】(3,474人) 27:67439.37歳の男が初デートでバーミヤンってどうですか?(500人) 28:67442.パンツじゃないから(ry ← どう見てもパンツです(500人) 29:67448.みんなが二次元にハマる切っ掛けになったキャラクターは?(1,000人) 30:67449.まとも(200人) 31:67450.じゃんけんしましょう 5戦目(5人) 32:67451.69−70年生女性の方(44人) 33:67452.篠vs小vs入vs中vs菊(96人) 34:67453.杏仁豆腐ってなんぞ?(依頼アンケート)(500人) 35:67458.ニューヨークへ行きたいかー!(1,000人) 36:67461.アニメ、漫画、ゲームの二次元にハマっていますか?(2,000人) 37:67462.ペロペロ(500人) 38:67463.福山雅治(286人) 39:67466.最近アスキーアート見た?(700人) 40:67471.ドクターH(300人)

1 210142026303840504616 4617 4618 4619 46205067607970918095 < >

【1:41】秘密
[設問] あなたは「墓場まで持って行く」と言えるほどの秘密がありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない
[実施期間] 2013年1月23日 20時41分 〜 2013年1月23日 21時20分

32 :名無しさん 13/01/24 03:27 ID:-YWKoos2PL (・∀・)イイ!! (3)
>>29
>>26は、挿入したまま相手の咽笛を欠き切って血の海に射精するという性的嗜好なので
これは殺人ではなくちょっとした性犯罪ですと主張するタイプなんじゃないか


33 :名無しさん 13/01/24 05:37 ID:MdAGxvTtD0 (・∀・)イイ!! (1)
自分では墓場まで持ってくほどではないと思うが
他人に聞かせた場合、あらぬ噂を立てられそうな内容なので
あえて黙ってる話はある


34 :名無しさん 13/01/24 17:46 ID:UvXvwMYdP6 (・∀・)イイ!! (0)
墓場まで持って行くつもりではあるが、下手に長生きすると
ボケちゃって何度も何度もしゃべっちゃうかもなぁ


35 :名無しさん 13/01/24 18:00 ID:-UpqXgBlZj (・∀・)イイ!! (1)
>>26
世間を知っている大人であればこそ、世間から異常視される性的嗜好は知られたらまずいことと考え秘密扱いしたいものだ
世間をしらないガキであればこそ、世間から異常視される性的嗜好でも何が悪いんだと開き直りたがるものだ
ガキか大人かどちらが正しいにせよ現実として世間の価値観から大きくかけ離れた価値観を秘密扱いしないことで返ってくる世間からの反応は異常視でしかない


36 :名無しさん 13/01/24 18:21 ID:tnHy2.l2QQ (・∀・)イイ!! (0)
>>35
「世間」を六連発できる才能を秘密のまま墓場まで持って行くが善い。www


37 :名無しさん 13/01/24 18:57 ID:a.1IO0M6p8 (・∀・)イイ!! (2)
>>36
意味不明


38 :名無しさん 13/01/24 21:59 ID:gcIPW46Zq, (・∀・)イイ!! (0)
        /二二ヽ
         | ひ  |
         | み  |
         | つ  |
         | ☆゛ |
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´~~~~~~| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ~|;;;;;;;lll;;;;;;;|~ソ \
   |´~~ |. [廿] .|´~~.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::|~~~|::::::::::::::|
    .~~~|_______|´~~゛


39 :名無しさん 13/02/01 16:41 ID:FLSu.dbSE6 (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず童貞ということは
現段階では墓場まで持って行くと思います。


40 :名無しさん 13/02/01 17:37 ID:KWKzpfv7Co (・∀・)イイ!! (2)
>>39
墓標には大魔術師○○ここに眠る、と書かれるから秘密じゃないと思うよ


41 :名無しさん 13/02/03 12:20 ID:-94wyIZCGJ (・∀・)イイ!! (0)
百合好き


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:10】おとうさんといっしょ
[設問] おとうさんといっしょ、キャラクターは「シュッシュ」と「シコシコ」だお

[選択肢] 1: シュッシュは当然男だよな? 2: シュッシュは女よ 3: ティッシュじゃないの? 4: 見かけに期待 5: 頭から白いのがポッポて飛び出るお 6: 知らんがな
[実施期間] 2013年1月24日 3時15分 〜 2013年1月24日 3時18分

2 :名無しさん 13/01/24 03:17 ID:gZ8gu7_DPv (・∀・)イイ!! (0)
珍種民大歓喜だな


3 :名無しさん 13/01/24 03:17 ID:Zazx4xH._4 (・∀・)イイ!! (0)
これが早朝か


4 :名無しさん 13/01/24 03:17 ID:bsAwCH_fOe (・∀・)イイ!! (1)
   ( ^ω^)
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ・・・
   \.!_,..-┘


5 :名無しさん 13/01/24 03:20 ID:ZKv0VJ02I8 (・∀・)イイ!! (0)
ポニーテルとなんとやら


6 :名無しさん 13/01/24 05:41 ID:MdAGxvTtD0 (・∀・)イイ!! (2)
昔「お母さんといっしょ」の中で
「おとうさんもはだかんぼ」という
子供が父親と一緒にお風呂に入るコーナーがあった
父の下半身は映さないが
子供の下半身は男女とも普通に映してた
もちろん全裸待機して、録画までして抜いてた


7 :名無しさん 13/01/24 06:04 ID:6peDKXj,nF (・∀・)イイ!! (2)
>>6
お前みたいな奴本気で気持ち悪いから死んで


8 :名無しさん 13/01/24 09:51 ID:-96U34bwto (・∀・)イイ!! (1)
 | おまわりさんここ!いろんな意味でここ!!
 \_  _______
    ∨    ___
        ,r'つ@=,r'
    ∧_ ∧.| (・∀・ )
    (・ω・´ )、/~У ̄|゙i
   ゚こ、  つ |=◎=∪
     しー-J (_(__)


9 :名無しさん 13/01/26 16:13 ID:smdE7DmsJZ (・∀・)イイ!! (0)
バランスを考えろ


10 :名無しさん 13/01/26 22:43 ID:ZnTsZLe8X5 (・∀・)イイ!! (0)
お父さんといっしょ でなく パパといっしょなら何の違和感もないな


[アンケートの結果(50人)を見る]

【3:14】断言できる根拠
[設問] ↑のアンケで
現実は夢と同じだと断言できると答えた根拠は?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2013年1月24日 10時14分 〜 2013年1月28日 10時14分

5 :名無しさん 13/01/24 17:00 ID:zL1J__-h28 (・∀・)イイ!! (0)
脳への刺激によるヴァーチャルリアリティの技術が発達すれば、
現実と夢の境は、現実的に無くなっていくだろう。


6 :名無しさん 13/01/24 17:00 ID:C3invZd91, (・∀・)イイ!! (2)
そのへんをきっかけにして、ゲーデルを学ぶあたりまで行けば、それなりに評価してやる


7 :名無しさん 13/01/24 17:16 ID:4gkMIDkaaj (・∀・)イイ!! (1)
アンケには答えてないけど、そいつが夢だと感じていれば、
少なくともそいつにとっては夢以外のなにものでもないんだろう
夢か現実かなんて概念は人間が生み出したもの
結局個々の人間がどう思うかが全て


8 :名無しさん 13/01/24 20:00 ID:FVyvxrb2P9 (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主には今が2013年1月だと思っているんだろうが
実際には違うんだ


9 :名無しさん 13/01/24 20:15 ID:rHdwNBHfw_ (・∀・)イイ!! (0)
>>8
で、実際は?


10 :名無しさん 13/01/24 20:30 ID:VAqFNH3cEc (・∀・)イイ!! (0)
>>9
年月の概念自体が夢で存在せず、現実は何月でもないのであった


11 :名無しさん 13/01/24 20:52 ID:rHdwNBHfw_ (・∀・)イイ!! (0)
>>10
あれか?
あの世こそが本当の現実であり
そこでは過去現在未来全てが同時に存在してる
ってやつ?


12 :名無しさん 13/01/25 01:07 ID:tgujJ4pmuz (・∀・)イイ!! (0)
夢を見ている間はその事に気付かないものだ。
今現実と思っているものも脳や知覚器官の解釈によるもので、
錯視が存在する事からも脳が世界を正しく解釈してないと分かる。
だから、本当はどうなのか断定できないのだ。

(実は、夢を見ている最中に夢だと気付いた事が2度あるなんて言えない。前提が崩れるw)


13 :名無しさん 13/01/25 01:22 ID:SGW00XiAhE (・∀・)イイ!! (0)
どちらも「認識」できるだろ?


14 :名無しさん 13/01/25 11:54 ID:TstcIlO1Vi (・∀・)イイ!! (0)
これ夢かな?って思ったときはチョット浮いてみる、出来たら夢確定。


[アンケートの結果(130人)を見る]

【4:35】人類活動でCO2増加?
[設問] あなたは人類活動によって地球の二酸化炭素が増加している、すなわち
地球の二酸化炭素濃度の上昇の主原因は人類活動であると思いますか?
そもそもCO2濃度が上昇していないと思う方は「思わない」を選択して下さい。

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: 分からない 4: モリタポ
[実施期間] 2013年1月24日 12時0分 〜 2013年1月24日 13時15分

26 :名無しさん 13/01/24 13:14 ID:tnHy2.l2QQ (・∀・)イイ!! (0)
森・モリは必要だな


27 :名無しさん 13/01/24 13:14 ID:YPOovMRMMl (・∀・)イイ!! (0)
文明社会がドンドンCO2を排出し続けてるのに牛のゲップとか・・・
最近の牛は昔に比べ過剰にゲップをするようになったのかい?


28 :名無しさん 13/01/24 13:46 ID:iU6ZB0Rjf0 (・∀・)イイ!! (0)
二酸化炭素の増加は影響してるだろうが、
それが温暖化に関してはどこまで影響してるのか疑問だな


29 :名無しさん 13/01/24 14:11 ID:ungg8ATqk_ (・∀・)イイ!! (1)
>>25
森ってのは天然林であれ人工林であれ育ったら枯れるなり切られるなりして
また新しく木が育つってサイクルの中で成立しているの
日本で言えば国内材はもちろん輸入材も育成サイクルの成立している林業国の
需給の輪の中で成立している

エコエコ詐欺は森林の伐採で森が無くなるって話をすりかえたがるけど
それは途上国の人口増加と食料自給のための生活圏の拡大の問題
それにはいかに途上国の人口を減らして生活圏を広げないかの話を
考えなきゃならん
それが他者である先進国の人間にできるか?押し付けられるか?


30 :名無しさん 13/01/24 14:13 ID:C3invZd91, (・∀・)イイ!! (1)
案の定、定性的な話と定量的な話と感覚的な話がごっちゃになってるな


31 :名無しさん 13/01/24 16:21 ID:z5Qn-wRUP7 (・∀・)イイ!! (1)
なんか話がずれてきた
話したい内容が違いすぎる


32 :名無しさん 13/01/24 17:44 ID:4gkMIDkaaj (・∀・)イイ!! (0)
人間が二酸化炭素を増やしているのは事実だと思うが、
それがイコール温暖化の主な原因なのかとか気にする問題なのかと言われると疑問
人為現象による変化よりも自然現象による変化の方がはるかに大きく、
人為現象を増やしたところで減らしたところで全体から見れば大した影響はないと思う
二酸化炭素の増加=地球温暖化という説が正しい前提で多いだの少ないだのと騒がれるが、
そもそもとしてクライメート事件のようなこともあるし二酸化炭素温暖化説自体が虚像なんじゃないかとも思う


33 :名無しさん 13/01/24 18:28 ID:tnHy2.l2QQ (・∀・)イイ!! (0)
>>31
ん? 科学的な事を話したいなら、場違いかもしれないぞ。
このアンケは社会カテだから察しろ。


34 :名無しさん 13/01/24 18:56 ID:a.1IO0M6p8 (・∀・)イイ!! (2)
カテゴリなんて気にしてる奴いたのか


35 :名無しさん 13/01/25 03:04 ID:_zQ8p5uH1V (・∀・)イイ!! (0)
建設的な異る意見を受入ようとしない奴って、
エコ云々の話に限らず説得力に欠けると思う


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:42】アンパサンド
[設問] アンパサンド、おいしいよね。
あなたは、アンパサンドをどの程度食べていますか?

[選択肢] 1: 毎日食べています 2: たまに食べています 3: 嫌いなので食べません 4: 食べたことがありません
[実施期間] 2013年1月24日 18時46分 〜 2013年1月24日 19時38分

33 :名無しさん 13/01/24 19:17 ID:VatnDVm3gB (・∀・)イイ!! (3)
「アンパサンド 食べ物」で画像検索したらアンパンをサンドしたものが表示された


34 :名無しさん 13/01/24 19:21 ID:L-l2iElzl0 (・∀・)イイ!! (0)
アンパサン、新しいアレよー!


35 :名無しさん 13/01/24 19:21 ID:TVnaX-dOgn (・∀・)イイ!! (0)
一瞬サバサンドに見えた
読み方が難しい記号ってありますよね、 ~=チルダとか


36 :名無しさん 13/01/24 19:25 ID:dFNkDF-JGk (・∀・)イイ!! (1)
このアンバサンドは出来損ないだ 食べられないよ


37 :名無しさん 13/01/24 19:29 ID:.ExG-EarCc (・∀・)イイ!! (1)
名古屋にはアントースト(小倉トースト)がありますよ


38 :名無しさん 13/01/24 19:33 ID:Vl0h-du6_H (・∀・)イイ!! (1)
>>19
節子、それ論理積や!


39 :名無しさん 13/01/24 19:34 ID:2cERqh8Yfs (・∀・)イイ!! (0)
ディズニーランドのアンバサダーなら食べたい


40 :名無しさん 13/01/24 20:40 ID:-96U34bwto (・∀・)イイ!! (1)
どこのババアサンドしたんだよ!?


41 :名無しさん 13/01/24 21:20 ID:C3invZd91, (・∀・)イイ!! (2)
全然関係ないけど、>>13を見て、
ERRORを「エロ」と読んだ奴を思い出した
間違いだけなら別に構わないが、指摘したら、「エラーと読めという命令ですか? 命令なら従いマスケドネ!」とか言い出しやがった


42 :名無しさん 13/01/25 00:35 ID:_zQ8p5uH1V (・∀・)イイ!! (0)
>>33 うぁぁぁぁああ!ビンゴ。これ完食するのキッツイぞ。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:24】住宅ローンを組む人への現金給付
[設問] 自民党はローンを組んで住宅を購入する人への
現金給付を検討する方針を明らかにしましたが、
貴方はこの方針に賛成ですか?

ソース・・・日経新聞「住宅購入で現金給付を検討 自民税調会長」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1101A_R10C13A1EB1000/

[選択肢] 1: モリタポ・その他 2: 賛成 3: 反対
[実施期間] 2013年1月25日 9時15分 〜 2013年1月25日 10時15分

15 :名無しさん 13/01/25 09:47 ID:l17TQ3Y,GA (・∀・)イイ!! (0)
政策方針の是非はさておいて、
個人的には野田毅が何言っても説得力を感じない。


16 :名無しさん 13/01/25 09:48 ID:HhjLi22P6J (・∀・)イイ!! (3)
今も50平米以上で減税、固定資産税も優遇はされているが、
一定の期間をすぎると元通り課税される。
現金給付はそれに輪をかけた購買活性化だとは思うけれど。

結局「無料です」とか言ってるゲームに騙される奴といっしょで、
後になって払う金が膨れ上がって、手放すことになる。

結局は、政府と銀行の都合ってだけ、騙されるのは巻き上げられる低賃金労働者。


17 :名無しさん 13/01/25 09:59 ID:UUJ34.L9Mk (・∀・)イイ!! (1)
わからん


18 :名無しさん 13/01/25 10:06 ID:nMG8tzDxCk (・∀・)イイ!! (1)
今なら、お皿プレゼント


19 :名無しさん 13/01/25 10:07 ID:-Y1YOLCPYj (・∀・)イイ!! (1)
参院選対策期間限定キャッシュバック・キャンペーン始めマス


20 :名無しさん 13/01/25 10:15 ID:F3eVc2Y2df (・∀・)イイ!! (1)
で、誰が儲かるように出来てるんだい?


21 :名無しさん 13/01/25 10:15 ID:os,k_yukBS (・∀・)イイ!! (1)
消費税上がる目線逸らし?


22 :名無しさん 13/01/25 10:26 ID:lr0aU98zz9 (・∀・)イイ!! (2)
アメリカ他で大問題になった住宅バブルを日本で再現しようというのか?・ま、竹中がでてきた時点で破滅まっしぐらなのは決定事項だったわけだが


23 :名無しさん 13/01/25 10:33 ID:lr0aU98zz9 (・∀・)イイ!! (1)
それが自民党クォリティ
夏の参院選で大敗させて釘をさしとかないと、もっととんでもないことを始める


24 :名無しさん 13/01/25 18:59 ID:7uTvYqs9t- (・∀・)イイ!! (0)
19万8千え〜ん


[アンケートの結果(312人)を見る]

【7:38】マクドナルドの電源席
[設問] マクドナルドの電源席はたいていの場合、背もたれのない椅子であまり居心地はよくない。
なのに、パソコンも携帯もゲーム機も持ってないのにそんな席に座る奴って何なんだろう? 
他に居心地の良い席がいくらでもあるのに家族連れでそこを使う事ないと思うんだが。

他の席が空いてるならパソコン持ってない奴は電源席使うなよ。

[選択肢] 1: 同意 2: 同意だがだめぽ 3: 不同意 4: 不同意だめぽ 5: モリタポ
[実施期間] 2013年1月25日 15時5分 〜 2013年1月25日 15時22分

29 :名無しさん 13/01/25 17:57 ID:sm_Kdr_7rc (・∀・)イイ!! (4)
一言頼めば済む話なのに、「あいつが悪い」と考える奴って、まるで『ボケ始めの老人』だな


30 :名無しさん 13/01/25 20:07 ID:sm_Kdr_7rc (・∀・)イイ!! (2)
>>14子供の中には、妙にカウンター席に座りたがる者もいる


31 :名無しさん 13/01/26 00:51 ID:GUWCV,m8EP (・∀・)イイ!! (1)
他の席空いてなかったんでしょ
ネットで愚痴るなリアルで移動頼めないのかネット弁慶の内容で書いたらあぼーんされた
主か知らんが余程カチンとキタのが居たらしいw
単にネットで陰口叩かず家族連れにPC使わないならそこ座るなよとマイルール押し付けて
私たちが来た時はここしか空いてなかったと論破されて顔真っ赤にして来いよと書いただけなのに


32 :名無しさん 13/01/26 01:33 ID:PsnU.JYNnD (・∀・)イイ!! (0)
充電席だろうがその他の席だろうが早い者勝ちだ
恨むならその家族より先に席につけなかった自分を恨むんだな
どうしても充電が必要な状況があるなら必要な分のバッテリーの予備ぐらい持ち歩いとけ
あ、否定的な意見だからってあぼーんしないでねw


33 :名無しさん 13/01/26 02:08 ID:LqXz,R7Opq (・∀・)イイ!! (0)
今回のケースは電源席=PCやスマホ使う若者
って感じで感覚薄れちゃってんのかもしれないけど
利用するかもしれない人の事を考えるってのは「思いやり」だよ
思いやりの発動相手は老人や弱者じゃなきゃいけないってもんじゃない


34 :名無しさん 13/01/26 04:04 ID:jpohuDpruE (・∀・)イイ!! (1)
その「思いやり」を他人にまで押し付けて強要しようとしたり、
譲らないからどうこうと言い出すのは「我が儘」だよ


35 :名無しさん 13/01/26 12:54 ID:t9gJz8V5Zb (・∀・)イイ!! (0)
そもそも「譲ってください」と頼むこともしなかったんだろ・それで影で文句言うのって、まるっきりボケ老人の行動パターンだぜ(老人の場合は、家に帰ってから状況を知らないので反論できない奥さんに、「近頃の若者は」とグチる)


36 :名無しさん 13/01/26 13:00 ID:t9gJz8V5Zb (・∀・)イイ!! (0)
バスクリン的に悪目立ちすることを狙ったのかもしらんが、いかんせんパワー不足


37 :名無しさん 13/01/27 13:38 ID:E1cORojrFX (・∀・)イイ!! (0)
糞アンケ取る前に電源使いたかったらホテルにでも行けや


38 :名無しさん 13/01/29 17:22 ID:lKWvK2MQZ_ (・∀・)イイ!! (0)
電源席のサービスって、マックのサイトで告知してる?
告知がなさそうで、無関係のサイトがまとめとして、
電源席のあるマック店舗の情報を掲載してるので、
電源席というシステム自体、ほとんど知られて
ないんじゃない?


[アンケートの結果(201人)を見る]

【8:49】近所のレンタルビデオが潰れたんだけど
[設問] 原因はなんだと思う?

とりあえず、潰れる前に起きていた現象を選択肢に書くので、これが原因だと思うものを選択してくれ。

[選択肢] 1: 知らんがな 2: ネットレンタルが増えた 3: 他のビデオ屋と比べて値段が高い 4: 店の入り口に韓流を並べて邦画を店の奥に並べた 5: アニメが充実している 6: それ以外の原因 7: 任意 8: モリタポ 9: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね* 10: 自民党政権になった* 11: youtube* 12: 時代はDVDだから* 13: 若者のレンタルビデオ離れ* 14: 動画配信の時代* 15: (`ェ´)ピャー*
[実施期間] 2013年1月25日 17時6分 〜 2013年1月25日 18時4分

40 :名無しさん 13/01/25 18:04 ID:0WtxpDokdM (・∀・)イイ!! (0)
昔のレンタル屋は、単館上映モノやインディーズバンドのCDをたくさん置いてたり、
店ごとに特色があって面白かったけど、いつの間にかそういうのも無くなったね。


41 :名無しさん 13/01/25 18:06 ID:Dwho_w8Jdh (・∀・)イイ!! (0)
>>3 ビデオが衰退した
「ビデオを裏返した」に見えた


42 :名無しさん 13/01/25 19:03 ID:fNnAdG4Z4G (・∀・)イイ!! (3)
>4 店の入り口に韓流を並べて邦画を店の奥に並べた

これだな。原因は。


43 :名無しさん 13/01/25 19:28 ID:nMG8tzDxCk (・∀・)イイ!! (0)
消失した


44 :名無しさん 13/01/25 19:39 ID:xRRbUw6VwZ (・∀・)イイ!! (0)
実は裏ビデオを売っていて・・・


45 :名無しさん 13/01/25 20:31 ID:_zQ8p5uH1V (・∀・)イイ!! (1)
店の入り口...間違いないな >>42 ったらクール!
そら客は入らんよねw


46 :名無しさん 13/01/26 10:32 ID:PxupdbHMtm (・∀・)イイ!! (1)
そっと移転した


47 :名無しさん 13/01/26 22:28 ID:ZnTsZLe8X5 (・∀・)イイ!! (0)
ニコ生放送の発信に時間を掛けすぎてビデオ屋出来なくなった


48 :名無しさん 13/01/26 23:13 ID:13EYe25ARd (・∀・)イイ!! (0)
なぜか大喜利みたいな書き込みばかりに・・・


49 :名無しさん 13/01/29 15:39 ID:0zWSXUv2NS (・∀・)イイ!! (0)
駐車場が入りにくかった。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:46】音の出る信号機
[設問] 交差点などの信号機で歩行者信号は青に変わると視覚障害者や歩行者の注意を促すため誘導音で青信号を知らせてくれる物がありますが
歩行者信号の誘導音と聞いて一番に思い浮かぶのは何ですか?
 
 

[選択肢] 1: カッコーカッコー 2: ピヨピヨ 3: とおりゃんせ 4: 故郷の空 5: 人声の合成音 6: ◎◎モリタ歩◎◎ 7: その他
[実施期間] 2013年1月29日 21時38分 〜 2013年1月29日 23時50分

37 :名無しさん 13/01/29 23:05 ID:3K4DCezWrr (・∀・)イイ!! (0)
アルケ、アルケ、アルケ…
トマレ、トマレ、トマレ…


38 :35 13/01/29 23:07 ID:I8YPPQcmQd (・∀・)イイ!! (0)
>>35だけど信号の音についてどんなのがあるか動画見てたら曲名判明
選択肢にもある「とおりゃんせ」らしい
(名前は聞いたことあるけど曲と合わせては覚えてなかった)
なんでこんな鬱ソングにしたんだろう?

JR日田駅前交差点「通りゃんせ」フルコーラス
http://www.youtube.com/watch?v=RZURrD1PxBI


39 :名無しさん 13/01/29 23:09 ID:hA31ojEqyN (・∀・)イイ!! (0)
あれは故郷の空っていう民謡だったのか
曲名初めて知った


40 :名無しさん 13/01/29 23:10 ID:OHz5yjrUg0 (・∀・)イイ!! (0)
曲は色々あるけど
信号変わりそうになったときのピヨピヨは
共通じゃね?


41 :名無しさん 13/01/29 23:13 ID:p0P5JindDy (・∀・)イイ!! (0)
とうりゃんせ全然聞かなくなったな


42 :名無しさん 13/01/29 23:17 ID:RW7PqH632p (・∀・)イイ!! (0)
と〜らんぜ〜 と〜らんぜ〜 そ〜んな言い訳とおらんぜ〜
こっちはう〜ちの縄張りじゃ〜 ショバ代払わにゃやきいれる〜♪

みたいな曲だなうちの近所にある信号機は


43 :名無しさん 13/01/29 23:20 ID:SQ8tm9w0mW (・∀・)イイ!! (0)
うちの近くはだいたい「ぴよ」「ぴよぴよ」だなあ
だけどヘタするともう20年くらい聞いていないとおりゃんせ(ちょっと音痴)が
いまだにイメージとしてあるw


44 :名無しさん 13/01/29 23:37 ID:XXTJR85kiG (・∀・)イイ!! (1)
行きはよいよい。
帰りは怖い。

 ひどい歌だなあ。


45 :名無しさん 13/01/29 23:41 ID:O_oddbZUbN (・∀・)イイ!! (0)
とおりゃんせのイメージが強いんだけど、最近はあまり聞かなくなった。
自宅の近くの信号は昼間限定で「青になりました。左右の安全を確かめて渡りましょう」と
「信号が変わります。無理な横断はやめましょう」って喋る。


46 :名無しさん 13/01/29 23:41 ID:uOP9kBxBxk (・∀・)イイ!! (0)
俺んとこは東西の横断歩道なら「通りゃん せ」で、南北の横断歩道なら「故郷の空 」なんだよな。
全国共通は東西が「カッ コー」で、 南北がひよこの「ピヨッ」
騒音の激しい場所で視覚障害者が聞き間違って進まないように区別してるんだろな。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:44】学校で流行ってたアイドルユニット
[設問] 通ってた学校で流行ってたアイドルユニットは?
該当するもの全て選んでください

[選択肢] 1: ピンクレディー 2: キャンディーズ 3: おニャン子クラブ 4: Wink 5: 光GENJI 6: チェッカーズ 7: 少年隊 8: シブがき隊 9: SMAP 10: Kinki kids 11: V6 12: SPEED 13: モーニング娘。 14: ZONE 15: ウインズ 16: 嵐 17: AKB48 18: Perfume 19: ももいろクローバーZ 20: その他 21: わからない 22: モリタポ
[実施期間] 2013年2月1日 22時34分 〜 2013年2月2日 17時53分

35 :名無しさん 13/02/02 16:58 ID:1W1sOWMIuT (・∀・)イイ!! (2)
中学校のお昼の校内放送で光GENJIが放送禁止になった。
理由は、それしかリクエストがこなくなったから。


36 :名無しさん 13/02/02 17:09 ID:cDFoee8nh7 (・∀・)イイ!! (0)
アイドル然としたグループより、GLAYやラルクみたいなヴィジュアル系が流行ってたように思う


37 :あぼーん 13/02/02 17:24 ID:あぼーん
あぼーん


38 :名無しさん 13/02/02 17:32 ID:pGn08fUGGR (・∀・)イイ!! (0)
「恋のインディアン人形」のリンリン・ランラン


39 :名無しさん 13/02/02 17:33 ID:EVAtuv8ufy (・∀・)イイ!! (0)
>>29
嵐も有名な曲なくね?
同じく国民的と言われてるけど


40 :名無しさん 13/02/02 17:44 ID:Cd75g7dGHb (・∀・)イイ!! (0)
本日のオッサンホイホイスレでござりまする。


41 :名無しさん 13/02/02 17:45 ID:MhBqXa.iPY (・∀・)イイ!! (0)
あの頃から興味がなかった…


42 :名無しさん 13/02/02 17:54 ID:I6z2rC-,qi (・∀・)イイ!! (0)
周りはおニャン子、何故か俺はノリさんの「ロッキー!!」に燃えてたわw


43 :名無しさん 13/02/02 18:00 ID:VQPeCMvVNY (・∀・)イイ!! (0)
大学(女子大)だとキンキキッズのファンが結構いた。
しかし高校の時は共学だったせいか、
男女ともに割とコアなバンドの追っかけばかりしてる人が多く、
ジャニーズとか日の目を見てるアイドルの追っかけはいなかったように思う。


44 :名無しさん 13/02/02 18:34 ID:EVAtuv8ufy (・∀・)イイ!! (0)
>>43
何年生まれ?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 210142026303840504616 4617 4618 4619 46205067607970918095 < >