ネットカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 24690134136 137 138 139 140183227271315351 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:58676.そのときあなたは… 第279節 「ブルーバック」(1,001人) 2:58658.そのときあなたは… 第278節 「中世ヨーロッパ」(1,000人) 3:58581.そのときあなたは… 第277節 「エーアイアイ と 撮ったのかよ」(500人) 4:58664.ネット通販(500人) 5:58578.そのときあなたは… 第276節 「原因」(1,001人) 6:58584.ネット20年(^ω^;)(500人) 7:58525.ウワァァン(500人) 8:58447.そのときあなたは… 第273節 「デコメ?」(1,000人) 9:58491.そのときあなたは… 第274節 「メールアドレス」(1,001人) 10:58490.HTMLメール(201人) 11:58435.そのときあなたは… 第272節 「面接に行って…」(1,001人) 12:58414.そのときあなたは… 第271節 「節数調整」(104人) 13:58327.そのときあなたは… 第269節 「面接」(1,000人) 14:58366.住民投票(141人) 15:58363.コソアンスレ(1,000人) 16:58311.AA(601人) 17:58298.そのときあなたは… 第268節 「勇気」(1,000人) 18:58282.そのときあなたは… 第267節 「宇宙飛行士」(1,000人) 19:58230.そのときあなたは… 第 節 「」(1,000人) 20:58133.そのときあなたは… 第265節 「いじめは傍観者も同罪」(1,000人) 21:55426.mixiで知り合った人と会ったことはありますか?(2,000人) 22:58147.ポエム交換(1,000人) 23:57940.使用しているウェブブラウザ(2,000人) 24:58033.そのときあなたは… 第264節 「コッソリアンケート」(1,000人) 25:58000.ハッカー(2,000人) 26:57730.そのときあなたは… 第263節 「twitter」(500人) 27:57375.そのときあなたは… 第262節 「ソユーズ」(500人) 28:57926.2ちゃんねるの寿命(201人) 29:57857.楽天ポイントのために(64人) 30:57894.2ちゃん(500人) 31:57790.足あと(200人) 32:57752.インスタント検索(1,000人) 33:57741.情強(3,000人) 34:57715.mixi(3,000人) 35:57688.World IPv6 Day(500人) 36:57152.してもしなくてもいい事(800人) 37:57455.忍法帖のレベルがリセットされた(500人) 38:57495.ビザデビッドは安全?(3,500人) 39:57499.通販サイト(1,200人) 40:57493.忍法帖再リセット(500人)

1 24690134136 137 138 139 140183227271315351 < >

【1:35】そのときあなたは… 第279節 「ブルーバック」
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来12年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者になった30歳の自宅警備員(童貞)です。

第279節 「ブルーバック」
テレビが壊れて突然ブルーバックになってしまった
え?!
このテレビ Windows me 使ってたの?

[選択肢] 1: ◆またお前か◆ 2: その他 3: そうだよ 4: 違うよ 5: Windows me ってなに? 6: モリタポ* 7: いいえ、Windows95です* 8: またお前か* 9: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 10: JR貨物* 11: 死ね* 12: ベタなギャグ乙w* 13: 働け* 14: x* 15: レディオ聞こうぜレディオ* 16: ●また「またお前か」か●* 17: もはや疑似体験シミュレーションじゃないな* 18: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)* 19: はい* 20: それより次の面接はいつだ?* 21: .* 22: プーデルプーデルプーデルプーデルプーが出る* 23: ロリコンキモ豚は死ね*
[実施期間] 2011年7月24日 12時12分 〜 2011年7月24日 13時51分

26 :名無しさん 11/07/24 12:56 ID:w1ajxH6WxQ (・∀・)イイ!! (0)
垂直同期は合ってるか?


27 :名無しさん 11/07/24 12:58 ID:uU-egRq_-t (・∀・)イイ!! (3)
>>23
直前まで、民放共通でアナログ波のイベントやるつもりだったんだよ
そしたらリアル底辺の団体がふざけるな何がさよなら今までありがとうだ
云々言い出して話が流れて、その代わり急遽明日正午までブルースクリーンやることになった
本当はアナログのみのお別れイベント、その後砂嵐の予定だった
本当のリアル底辺め・・・orz


28 :名無しさん 11/07/24 12:59 ID:YFY0Nz.rvA (・∀・)イイ!! (0)
MSX BASIC version 3.0
Copyright 1988 by Microsoft
23431 Bytes free
Disk BASIC version 1.0
Ok


29 :名無しさん 11/07/24 13:00 ID:AvOcNGzA.S (・∀・)イイ!! (0)
某板見て、久しぶりに地デジのチャンネルスキャンをしたらキー局以外に
MX、tvk、テレ玉、放送大学が見られるようになってたよ


30 :名無しさん 11/07/24 13:14 ID:f1aVp4DQkE (・∀・)イイ!! (-1)
講談社のブルーバックスシリーズは、面白いけど、新品で買うほどじゃない
なあって感じ・・・・。


31 :名無しさん 11/07/24 13:21 ID:0uZOmUuCU- (・∀・)イイ!! (1)
うちのアナログ、まだ映ってる・・・


32 :名無しさん 11/07/24 13:26 ID:qTpk.W8Qos (・∀・)イイ!! (0)
放送が切れてブルーだか砂だかになるのを待ち構えてたんですよ
でも映像に変化なく淡々と正午はすぎ・・・あれ?
何?デジアナ変換て何?


33 :名無しさん 11/07/24 13:42 ID:TYmjKA3zXg (・∀・)イイ!! (3)
32おまおれ
入居5年目にして初めてうちがケーブルだって知った


34 :名無しさん 11/07/24 13:52 ID:bJIbYhFgQ, (・∀・)イイ!! (-1)
そういや12時までだったな
最期を看取ろうろ思ってたのに忘れてたわ


35 :名無しさん 11/07/24 15:11 ID:R_bU6I3RsS (・∀・)イイ!! (0)
以前、それまでメインフレームを使っていた基幹システムをWindowsに代えてしまったバカ企業の尻ぬぐいを仕事にしていた時、NT4.0のブルーバックをさんざん見たトラウマを呼び起こすなよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【2:35】そのときあなたは… 第278節 「中世ヨーロッパ」
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来12年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者になった30歳の自宅警備員(童貞)です。

第278節 「中世ヨーロッパ」
どこか草原を歩くあなた
周りにはボロボロの服を着て、こん棒や短刀持った男たちが数十人
当然のように、自分もボロボロの服を着て手にこん棒を持っている

しばらく歩くと、遠くに同じような集団が見えてきた
相手に気が疲れないよう後ろに回りこみ、近づいたところで一気に突撃
どうやら奇襲に成功しらしく、こちらの人数より多かった敵が逃げていく
そして元きた方向へ引き返す

しばらく歩くと、壊れかけの城壁のある小さな城へ
城に入ると言い争う声が聞こえる
どうやら上級兵士が言い争っているようだ

言い争いを簡単にすると
「このままでは戦争に負けてしまう。邪教者の力を借りるべきだ」
「国が滅んでも邪教者の力を借りることは駄目だ」と

言い争っていても無駄だと感じた若い上級兵士が
こっそりと少数の兵士を連れ、邪教者の力を借りに行くことに
その少数の兵士にあなたは選ばれた

若い上級兵士と、30人程度ボロボロの服を着た兵士で歩いていると
城とは比べ物にならないくらい立派で、高い城壁が見えてきた
城壁を守る本来味方である兵士に襲い掛かる
相手は見方に襲われるとは思っていないので簡単に倒せた

城壁を守る兵から装備を奪い
剣と鎖帷子やヨーロッパ式の甲冑を装備し
興奮する30人の兵士たち
当然あなたも普段は着ることのない装備に大興奮である

そして城壁を乗り越え邪教者の領域へ
しばらく鬱蒼とした森を歩くと、突然視界が開けた

そこに見えたのは舗装された道路、車、信号機、家々
それを見た瞬間あなたは叫んだ!
今までにないくらいの大声で叫んだ!「ヴ。○。ジ か!」「シ。マ○ンか!」

そこで目が覚めた
起承転結があってオチまである夢でビックリしたぜ

[選択肢] 1: ◆またお前か◆ 2: その他 3: もはや疑似体験シミュレーションじゃないな 4: ●また「またお前か」か●* 5: 死ね* 6: モリタポ* 7: 働け* 8: バイトの面接しに行け* 9: またお前か* 10: あっ、彼女に貞操帯を装着するの忘れてきた* 11: JR貨物* 12: おっぱい* 13: .* 14: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 15: 長い* 16: 俺もおめこしたいお(´・ω・`)* 17: x* 18: 小説家にでもなれよ* 19: 俺も働くお前も働け* 20: どうでもいい* 21: めざせクロスメディア展開* 22: リンゼイ安穂野香* 23: 相手に気が『疲れないよう』* 24: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね* 25: 働くな* 26: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)*
[実施期間] 2011年7月22日 4時37分 〜 2011年7月22日 8時10分

26 :名無しさん 11/07/22 07:57 ID:J,fCrDJ0jn (・∀・)イイ!! (0)
ドラクエ


27 :名無しさん 11/07/22 07:59 ID:2risHacR8M (・∀・)イイ!! (0)
最後に叫んだ言葉が分からない


28 :名無しさん 11/07/22 08:05 ID:GyR-D7gS6q (・∀・)イイ!! (-1)
                .┌────────────────┐
                .│ コソアン新名所「またお前かタワー」 .│
                .├────────────────┘
                 \ま
                  お前 <いっそのことテーマパークで働け
                 た か
                  またお前か
                 また「またお前か」か
                また「また「またお前か」か」か
               また「また「また「またお前か」か」か」か
              また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か
             また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か
            また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か
           また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か
          また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か
         また「また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か」か
        また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か
       また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か
      また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か
     また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か
    また「また「また「また

…省略されました。全部(1,472文字)読むにはココをクリック。


29 :名無しさん 11/07/22 08:11 ID:mswEOSGzJ7 (・∀・)イイ!! (2)
どうでもいい奴の夢の話ほどつまらないものはない
いやマジで


30 :名無しさん 11/07/22 08:17 ID:RBfyOiCY1C (・∀・)イイ!! (0)
どうでもいい夢の話でも、ちゃんと読者のことを考えて再構成すればそれなりに読める物になるんだが、
そのためのテクニックの最初の一歩は1年くらい前にアドバイスしたはず


31 :名無しさん 11/07/22 09:32 ID:VXWD9F7syB (・∀・)イイ!! (0)
>>24
シャマランです


32 :名無しさん 11/07/22 09:57 ID:RBfyOiCY1C (・∀・)イイ!! (0)
>「シ。マ○ンか!」
これ見て「縞パンか!」と読んでしまった!


33 :名無しさん 11/07/22 10:05 ID:RBfyOiCY1C (・∀・)イイ!! (0)
以前お前が「王様になりたい」と思った時にもっちちゃんとネタを仕込んでおこば、その世界の王様に上り詰めるまでの大河ドラマが見られたかもしれなかったのに


34 :名無しさん 11/07/22 17:37 ID:Y-Xlh0iPS- (・∀・)イイ!! (0)
もうアンケネタも無くなったか


35 :名無しさん 11/07/22 22:27 ID:F9sjVrQ,Qs (・∀・)イイ!! (0)
>>26
ドラクエVIならあそびにんてとこか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:11】そのときあなたは… 第277節 「エーアイアイ と 撮ったのかよ」
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来12年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者になった30歳の自宅警備員(童貞)です。

第277節 「エーアイアイ と 撮ったのかよ」
俺は何度聞いても「撮ったのかよ」じゃなく「エーアイアイ」に聞こえるんだが
実際には「エーアイアイ」じゃなく「エーアールアイ」だが
本当に「撮ったのかよ」に聞こえるやついるの?

[選択肢] 1: ◆またお前か◆ 2: その他 3: 「エーアイアイ」に聞こえる 4: 「撮ったのかよ」に聞こえる 5: 何の話だ? 6: ●また「またお前か」か●* 7: またお前か* 8: 死ね* 9: 働け* 10: MRI撮ったのかよ* 11: 日本語でおk* 12: のらねこがうちにきてくれません(´・ω・`)* 13: ナイトスクープネタ乙* 14: たまお前か* 15: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 16: リンゼイ安穂野香* 17: モリタポ* 18: JR貨物*
[実施期間] 2011年7月21日 3時48分 〜 2011年7月21日 5時43分

2 :名無しさん 11/07/21 03:49 ID:G8q8ZlgZPF (・∀・)イイ!! (3)
日本語でおk


3 :名無しさん 11/07/21 03:50 ID:kroQz.JYzf (・∀・)イイ!! (2)
探偵ナイトスクープでやってたな


4 :名無しさん 11/07/21 03:50 ID:88jI0RM6Em (・∀・)イイ!! (0)
担当は竹山だったっけ


5 :名無しさん 11/07/21 03:51 ID:op.TfGFNM1 (・∀・)イイ!! (3)
せめて配布森を増やしてくれないかなぁ。


6 :名無しさん 11/07/21 04:13 ID:f0QrmTv1E6 (・∀・)イイ!! (2)
ごめん何言ってるか全然分からない


7 :名無しさん 11/07/21 04:28 ID:ESqWL-.7ZX (・∀・)イイ!! (0)
マスキング効果のせい?


8 :名無しさん 11/07/21 05:06 ID:HnSWgRqH2Q (・∀・)イイ!! (1)
何言ってるのか分からん。説明を求む。


9 :名無しさん 11/07/21 05:12 ID:,BArxhRJrQ (・∀・)イイ!! (-1)
ナイトスクープ見てないと分からんな


10 :名無しさん 11/07/21 05:13 ID:XQ,S.gd,pI (・∀・)イイ!! (-5)
>>2>>6>>8
この動画を見ていただけると意味がわかるかと
http://www.youtube.com/watch?v=myLpxK279HI
某番組に送られたハガキがきっかけ


11 :名無しさん 11/07/21 19:53 ID:562f7xg8yV (・∀・)イイ!! (-1)
バックしますがガッツ石松みたいな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:32】ネット通販
[設問] 食品、衣類、生活雑貨、娯楽、趣味のもの。毎月いろいろ買い物すると思いますが、今、1ヶ月の全買い物のうちネット通販で買う割合はどのくらいですか。
また、これは絶対ネットじゃ買えないってものがあれば書き込んでくれるとうれしい。

[選択肢] 1: ネット通販は利用しない 2: 1割程度 3: 3割くらい 4: 半分くらいかな 5: 6〜7割はいってる 6: 8割以上! 7: 実店舗で買い物なんてほとんどしない 8: モリタポ 9: 任意 10: 生鮮食品の見切り品* 11: 靴* 12: 1割未満*
[実施期間] 2011年7月21日 15時16分 〜 2011年7月21日 15時55分

23 :名無しさん 11/07/21 15:37 ID:HqA-pNbSf9 (・∀・)イイ!! (0)
年に数回程度の利用者が選択する項目が無い


24 :名無しさん 11/07/21 15:39 ID:.oG-ilXbV2 (・∀・)イイ!! (0)
ネット通販使うのは年に2〜3回だな。
輸入版CDを10枚くらいずつまとめて買ってる。


25 :名無しさん 11/07/21 15:42 ID:s3H9WENIJ7 (・∀・)イイ!! (0)
国内で取り扱いのない商品をよく海外通販するよ


26 :名無しさん 11/07/21 15:45 ID:E5nDxJjo,r (・∀・)イイ!! (0)
1割未満
というか数ヶ月に一度程度


27 :名無しさん 11/07/21 15:48 ID:XX2fq-6jTe (・∀・)イイ!! (2)
ネットで絶対に買ってはいけないもの「謹製おせち」


28 :名無しさん 11/07/21 15:48 ID:,mgTRbwnQ8 (・∀・)イイ!! (0)
欲しいものが無いから利用することが無い


29 :名無しさん 11/07/21 15:49 ID:7W_,Lpr-nE (・∀・)イイ!! (0)
基本的に買い物しないからな
食材はスーパーで買うし、本もゲームも殆ど実店舗

最近ネット通販活用したのはPC組む時にパーツ買ったときくらいじゃないかな?


30 :名無しさん 11/07/21 15:55 ID:QnRX-O_nIj (・∀・)イイ!! (0)
本当にネットで買えないものというと、本人が直接店にいって計ったり合わせたりしなきゃならないものくらいかな
上であがってる靴とか、メガネとか

あと不動産? アメリカではeBayで家が売られたこともあったみたいだけど


31 :名無しさん 11/07/21 15:56 ID:lPO8PyaMPC (・∀・)イイ!! (1)
探すのが面倒なCD、古本
重い&種類がある発泡水
近所の店舗で売ってない基礎化粧品
あと鞄とか財布
ムラはあるけど、均してもやっぱり1割いかないかな


32 :あぼーん 11/07/21 18:25 ID:あぼーん
あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:38】そのときあなたは… 第276節 「原因」
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来12年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者になった30歳の自宅警備員(童貞)です。

第276節 「原因」
バイトの面接に落ちた…
しかしここで落ち込まず、落ちた原因を考えることで次回へ繋がるはずだ!

考えられる理由としては
想定外の質問に対して、斜め上の答えをしたことで
コミュニケーション能力が低いと評価された可能性がある
実際引き篭もっていたことでコミュ力は低下しているだろうから、これは慣れるしかないだろう

そして履歴書をワードで作ったこと
日本では未だに、手書きの履歴書の方が評価が高いようだ
ワードで作った履歴書で減点される可能性があるのなら
手書きで書いて、少しでも減点される可能性を減らすべきなのかもしれない

しかしここで考える
手書きで履歴書を書くにしても、粗品でもらったようなボールペンでいいのだろうか?
いや、バイトとはいえ公式な場に出す書類に、粗品でもらったボールペンを使っていい訳がない!

ここはペリカンのM205デモンストレーター…
いや足元を見られると困る、最低でもペリカンのM600程度は必要だろう
しかしここで問題になるのは自宅警備員には金がないとゆうことだ
そこで誰か俺にペリカンのM600シリーズをプレゼントしてくれないだろうか?
ちなみにペン先はFで頼む

[選択肢] 1: ◆またお前か◆ 2: その他 3: 死ね 4: 氏ね 5: 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 6: 働け* 6: ●また「またお前か」か●* 7: モリタポ* 8: JR貨物* 8: JR貨物* 9: x* 10: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 11: ロリコンキモ豚は犯罪者予備軍* 12: またお前か* 13: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 14: リンゼイ安穂野香* 15: 1森ケチ野郎* 16: 筆で書け* 17: 前向きにやってこうぜ* 18: 弘法筆を選ばず* 19: いいよ* 20: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)* 21: おっぱい* 22: また「またお前か」か* 23: .*
[実施期間] 2011年7月17日 13時58分 〜 2011年7月17日 15時59分

29 :名無しさん 11/07/17 15:03 ID:WFDAqFz33O (・∀・)イイ!! (0)
                .┌────────────────┐
                .│ コソアン新名所「またお前かタワー」 .│
                .├────────────────┘
                 \ま
                  お前 つラメペン
                 た か
                  またお前か
                 また「またお前か」か
                また「また「またお前か」か」か
               また「また「また「またお前か」か」か」か
              また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か
             また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か
            また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か
           また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か
          また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か
         また「また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か」か
        また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か
       また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か
      また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か
     また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か」か
    また「また「また「また「また「また「また「ま
…省略されました。全部(1,461文字)読むにはココをクリック。


30 :名無しさん 11/07/17 15:07 ID:-iafBWTLvx (・∀・)イイ!! (1)
ルイズの作者末期がんなんだってな


31 :名無しさん 11/07/17 15:10 ID:xFtTSbQ.ha (・∀・)イイ!! (0)
まさかと思うが勤務日数に条件出したりしてないよな?
週3日しかやれませんとか言って無いよな?


32 :名無しさん 11/07/17 15:13 ID:4w4zSD2sLu (・∀・)イイ!! (-3)
>>31
むしろ働くならガッつり働きたいって感じの答えをしたよ


33 :名無しさん 11/07/17 15:49 ID:0jSo8D2Jhm (・∀・)イイ!! (1)
ボールペンなんか使ってないで万年筆でかっこよく決めようぜ!


34 :名無しさん 11/07/17 18:06 ID:yVrhNBdjYH (・∀・)イイ!! (0)
履歴書に関しては49185/24で言ったろうが!


35 :名無しさん 11/07/17 18:11 ID:yVrhNBdjYH (・∀・)イイ!! (0)
原因を考えるのと言い訳を考えるのはちがうよ。この国じゃ政治家や企業経営者の中にも勘違いしてる奴が多いが


36 :名無しさん 11/07/17 21:58 ID:3Ybj6y12L_ (・∀・)イイ!! (0)
まあ落ちる時は落ちる。受かる時は受かる。どんまい、次だ次。


37 :名無しさん 11/07/20 17:37 ID:-QOeJF2DMY (・∀・)イイ!! (0)
Wordでの作り方がヘタ過ぎだったんじゃね
つうか履歴書関係ねえと思うぜ


38 :名無しさん 11/07/20 17:53 ID:g2Fi-0ULsy (・∀・)イイ!! (0)
最近はボールペン一般の品質が上がってるから
粗品であってもバカにしたもんじゃないと思うぞ?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【6:45】ネット20年(^ω^;)
[設問] インターネットができて20年ぐらい立つけど
お前ら本名で検索したら黒歴史が出てくるんだろ?

[選択肢] 1: モリタポ 2: はい 3: いいえ 4: おいばかやめろ 5: 任意
[実施期間] 2011年7月17日 12時51分 〜 2011年7月17日 13時37分

36 :名無しさん 11/07/17 13:30 ID:8bk7ZHZ5,x (・∀・)イイ!! (1)
ぐぐってみたらFacebookに俺がいた


37 :名無しさん 11/07/17 13:32 ID:iSYyahOhyW (・∀・)イイ!! (0)
他人がググったら勘違いしそうだな


38 :名無しさん 11/07/17 13:33 ID:Gn_VIIkXTu (・∀・)イイ!! (0)
同姓同名の有名人が多数ヒットする
本名よりHNで検索された方が黒歴史が出てくる


39 :名無しさん 11/07/17 13:34 ID:OM6R,IBlV2 (・∀・)イイ!! (0)
どこぞの知事がでてくるだけ
ぬかりはない


40 :名無しさん 11/07/17 13:38 ID:-E9lk9e8q5 (・∀・)イイ!! (0)
同姓同名の方が、立派な仕事をされています。


41 :名無しさん 11/07/17 13:44 ID:38D_JJWG-F (・∀・)イイ!! (0)
大学が勝手に顔うpしやがった


42 :名無しさん 11/07/17 13:46 ID:ljOWgGCeWW (・∀・)イイ!! (0)
半端な知識で口をだすな>素人
素人さんが楽しんでるんだから生暖かく見守ってやれ>専門家


43 :名無しさん 11/07/17 14:06 ID:ijRaIX5I7r (・∀・)イイ!! (0)
古株っぽい立場を偉そうに語る奴、嫌い。


44 :名無しさん 11/07/17 18:16 ID:yVrhNBdjYH (・∀・)イイ!! (0)
歴史の当事者にとっては、歴史誤認を看過できないんだよ
特に、最近は無知な初心者がデマを流すのに触れる機会が多くて苛立ちがつのってるんだろ


45 :名無しさん 11/09/15 14:32 ID:UxRmRzcdCO (・∀・)イイ!! (0)
ようは、主が最初に「黒歴史」とか言うからいけないんだ
過去の記録は大切な資産であり、それにすがってる年寄りも大勢いるんだ
「過去を無かったことにしたい」というのは一見前向きに見えて実際はとてもネガティブ名考え方なんだ
「未来を見通したかったら歴史を繙け」というだろ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:15】ウワァァン
[設問]                  ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

[選択肢] 1: モリタポ 2: 懐かしい 3: なにこれ?
[実施期間] 2011年7月16日 2時2分 〜 2011年7月16日 3時0分

6 :名無しさん 11/07/16 02:10 ID:1LYiTNeDVA (・∀・)イイ!! (0)
今でも過疎板の長寿スレなんか見てるとこれとか山崎とか見れるよね


7 :名無しさん 11/07/16 02:15 ID:8mSH2RDCNX (・∀・)イイ!! (0)
どうした


8 :名無しさん 11/07/16 02:16 ID:Ksh01eZPJC (・∀・)イイ!! (0)
最近全然見ないな。
このアンケ見て存在思い出したわ。


9 :名無しさん 11/07/16 02:19 ID:072IoahSoF (・∀・)イイ!! (0)
そういえば、最近あまり見ないな


10 :名無しさん 11/07/16 02:27 ID:9ybaBwEcvR (・∀・)イイ!! (0)
大韓航空のあれか


11 :名無しさん 11/07/16 02:30 ID:vSdhsRSHcJ (・∀・)イイ!! (0)
もう来ねえよウワァァン!!


12 :名無しさん 11/07/16 02:32 ID:VOq7mhasoY (・∀・)イイ!! (0)
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


13 :名無しさん 11/07/16 02:33 ID:6JGHsaAtzr (・∀・)イイ!! (0)
8年くらい前に見たのが最後だわw


14 :名無しさん 11/07/16 02:40 ID:94,EsRbSxk (・∀・)イイ!! (0)
>>6
山崎といえば、あの名前の同人作家が実在なのを最近知った
当時は荒らしが使ってる架空のネタ人名だと思ってた


15 :名無しさん 11/07/16 02:54 ID:.e3c9dob05 (・∀・)イイ!! (0)
ネトゲ実況2のデフォ名無しがヽ(`Д´)ノ ウワァァァンだな
他にもあるんかな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:28】そのときあなたは… 第273節 「デコメ?」
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来12年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者になった30歳の自宅警備員(童貞)です。

第273節 「デコメ?」
HTMLメール(58490)で聞いたところ
HTMLメールを送らないというルールを半数は意識するらしい

それで話は変わるんだが
テレビで「スマホでもデコメ!」というCMを見たんだ
デコメのことを調べてみると、単純にHTMLメールらしい

昔HTMLメールを送らないというルールができた一面に
セキュリティーの問題があった気がする

スマートフォンは言ってみれば小型PCなわけだが
HTMLメールを受信できるようにすると言うのは
セキュリティー的に大丈夫なんだろうか?

と携帯電話を持ってないが
詳しくないのにネットやPCなどには異常に関心のある俺が心配してみる

[選択肢] 1: ◆またお前か◆ 2: その他 3: ●また「またお前か」か●* 3: お前だったのか* 4: 働け* 5: (´・ω・`)知らんがな* 6: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)* 7: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 8: そんな相手にアドレスを教えないのがセキュリティー* 9: .* 10: 死ね* 11: またお前か* 12: ところで面接はどうなったんだよ* 13: 選択肢追加してくれる人がいなくなったら死ぬの?* 14: モリタポ* 15: そのテレビもうすぐ見られなくなるって知ってる?* 16: JR貨物* 17: 大丈夫じゃない* 18: おっぱい* 19: うんこ* 20: ☆☆☆なでしこ応援しろ☆☆☆* 21: 俺もおめこしたいお(´・ω・`)* 22: なでしこ頑張れ!!!!* 23: テキストメールしか受信できないようにしろよ* 24: なでしこ必ず勝て!!!!*
[実施期間] 2011年7月14日 1時43分 〜 2011年7月14日 5時32分

19 :名無しさん 11/07/14 02:38 ID:azpAK27aYe (・∀・)イイ!! (-1)
実はコソアンの9割がスレ主のなんじゃないかと思い始めたら怖くなってきた
個人の趣味嗜好が抜かれまくり


20 :名無しさん 11/07/14 02:50 ID:oDKE4Je31R (・∀・)イイ!! (0)
せめて配布森を増やしてくれないかなぁ。


21 :名無しさん 11/07/14 02:53 ID:UdIbVY,1EP (・∀・)イイ!! (0)
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :   だから「働け」っつってんだろ!
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV ;゚Д゚)ノ
           (__フ 彡イ     /


22 :名無しさん 11/07/14 03:59 ID:mJYdqsw6Lv (・∀・)イイ!! (-5)
>>21
採用されなきゃ、働きたくても働けないだろ。


23 :名無しさん 11/07/14 04:04 ID:m7DQ,VbhU8 (・∀・)イイ!! (0)
金持ち資産家○ねの人最近見ないな


24 :名無しさん 11/07/14 05:26 ID:Wd.lPB7,FV (・∀・)イイ!! (0)
職探すんなら携帯買った方が良いのでは?


25 :名無しさん 11/07/14 05:30 ID:baa5mhI4OV (・∀・)イイ!! (0)
たまにまともなアンケ立てるよなお前


26 :名無しさん 11/07/14 07:21 ID:nav-mp-clq (・∀・)イイ!! (1)
セキャリティが気になるなら、その点を徹底的に勉強して、高木先生(http://takagi-hiromitsu.jp/diary/)と対等にやり合えるくらいのレベルを目指せばいいんだ
そうしたら「お前が欲しい」と企業の側からラブコールが来るかもしれない


27 :名無しさん 11/07/14 15:42 ID:nav-mp-clq (・∀・)イイ!! (1)
>>26以 以前に主が言ってた「王様」についても「男の娘」についても言えるが、自分が興味を持ったことも少しも追求しようとせず、それでいて「普通の幸せ」とかを求めているからこのし主はダメなんだよ
だから俺は半年前から「まずオタクになれ」とアドバイスしてきたんだが


28 :名無しさん 11/07/16 02:21 ID:Se--r2jHti (・∀・)イイ!! (0)
ヲタクよりもマニアになるべきじゃね?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:32】そのときあなたは… 第274節 「メールアドレス」
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来12年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者になった30歳の自宅警備員(童貞)です。

第274節 「メールアドレス」
そのときあなたは… のアンケを立てるときは
追記でメールアドレスを晒しているわけだが
ネットサービスのお誘いメールが届いただけで
普通のメールが誰からもこないんだが

これだけ長い間アンケを作っていて、メールアドレスを晒しているんだから
「わたしと付き合ってください」みたいなメールとか
「働かない理由に一本筋が通っている!」
「その心意気を買った!うちで働かないか?」
みたいなメールが届いてもいいんじゃね?おかしくね?

[選択肢] 1: ◆またお前か◆ 2: その他 3: 1森ケチ野郎* 4: 働け* 5: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 6: うちで動かないか* 7: リンゼイ安穂野香* 8: ちょっと出会い系登録してくる* 9: 死ね* 10: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)* 11: ロリコンキモ豚は犯罪者予備軍* 12: JR貨物* 13: モリタポ* 14: * 15: ●また「またお前か」か●* 16: またお前か* 17: わたしと付き合ってください* 18: .* 19: 俺と付き合ってください* 20: おかしくない* 21: あらあら、うふふ* 22: あれっ?メール届いてない???* 23: おっぱい*
[実施期間] 2011年7月15日 8時14分 〜 2011年7月15日 10時57分

23 :名無しさん 11/07/15 10:34 ID:3IQsTsN2EG (・∀・)イイ!! (0)
働かない理由の一本筋を(1行で)ご教示下さい。


24 :名無しさん 11/07/15 10:42 ID:o7xkrGywpU (・∀・)イイ!! (0)
名簿業者に売ると幾らになるの?


25 :名無しさん 11/07/15 10:50 ID:_-YovY2Ww3 (・∀・)イイ!! (2)
またお前かの人は存在自体がネタだろ?
毎回親身なアドバイス貰っても何も変わらないから
真面目に書く気が失せたし最近は相手するのも馬鹿らしい
…というのが多くの人の感想だと思うが。
正直、定期的に森ばら撒くbotだと思ってるよ。


26 :名無しさん 11/07/15 11:11 ID:-F6eg77J4Q (・∀・)イイ!! (1)
>>25と全く同じ気持ちだ
以前はマジメにアドバイスしたこともあるけど最近は適当にしてる
たいていニートタイムにアンケが立つから滅多にお目にかかれないけどな


27 :名無しさん 11/07/15 11:38 ID:Q8ArwW,-oN (・∀・)イイ!! (-2)
これは「疑似体験シミュレーション」なんだから、我々もニートを厚生させる疑似体験をしていると思えば実際はアンケ主が働かなくても問題なんじゃない?


28 :名無しさん 11/07/15 18:25 ID:LKHP,zK-r_ (・∀・)イイ!! (-1)
皆に森配る仕事してるじゃないか


29 :名無しさん 11/07/15 19:43 ID:fHgSkMCtzf (・∀・)イイ!! (-1)
むしろ逆じゃね?
採用にあたり、履歴書に記入された名前やメアドでぐぐって
こういう考え方の人だと分かったら弾かれると思うわ


30 :名無しさん 11/07/15 20:21 ID:J,yV6xm9FH (・∀・)イイ!! (-1)
履歴書にフリーメールのアドレス書くのか?
そっちの方が問題だろ?


31 :名無しさん 11/07/15 20:57 ID:.6Nt9dyu0p (・∀・)イイ!! (-1)
フリーのメアドのほうが耐久度が高かったりするから侮れない
プロバがつぶれたり移転したりでメアドつかえなくなって深刻な事態の人を結構見た


32 :名無しさん 11/07/16 00:44 ID:xW_yk4Jk,R (・∀・)イイ!! (-1)
そういうことなら、「5年後に本当に役に立つメーリングリスト」にでも勝手に登録してやろうか、とも思ったけど、改めて調べるとかつては「役に立つ!」とおもったところもみなメールングリストは終了している
古くさいメルマガやスパム業者に登録するなんていう不毛なことはしないヨ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【10:20】HTMLメール
[設問] 昔はネチケット(笑)や、ネットユーザーの中でも
HTMLメールを送らないというルールがあった気がするんだが
最近はHTMLメールを送らないというルールは、存在しなくなったんだろうか?

[選択肢] 1: ルールは存在する 2: ルールは存在しない 3: HTMLメールってなに?
[実施期間] 2011年7月14日 1時26分 〜 2011年7月14日 1時33分

11 :名無しさん 11/07/14 01:31 ID:hK0Sqt-cl- (・∀・)イイ!! (2)
ルールじゃなくてマナーだと

容量とHTMLメールをそのまま表示するメーラーのための物だと思ったけど、
前者は些細な物となったし、後者はwebメーラーが全盛で気にしなくてもよくなったという気もする・・・


12 :名無しさん 11/07/14 01:31 ID:EcD92f5Zdb (・∀・)イイ!! (2)
企業のDM(メルマガ)等だと申し込むときに
htmlメール送信の可否を登録できる場合もあるよね。

個人からhtmlメール来る場合は、テンプレがhtmlになってて、
送った本人はhtml形式で送ってるという自覚がない場合が多い。

あとPC宛に届いたデコメとかhtml形式になってるようで、
微妙に書式が違うのか、ちゃんと表示されないよね。


13 :名無しさん 11/07/14 01:31 ID:Y,3eQKZ1eW (・∀・)イイ!! (3)
最近はあんまり関係なくなってる気がする
だが自分がHTMLで送るのはやっぱり抵抗がある


14 :名無しさん 11/07/14 01:32 ID:t_t0frRV,D (・∀・)イイ!! (1)
htmlなど使わずともテキストで十分


15 :名無しさん 11/07/14 01:34 ID:.xetLOm_IV (・∀・)イイ!! (0)
自分は送らないけどバンバン送られてくるから、もう誰も気を使ってないと思う


16 :名無しさん 11/07/14 01:34 ID:1VmU_0268Z (・∀・)イイ!! (5)
それよりもメルマガに「★」みたいな記号や顔文字があると激しくウザク感じる。
要点は簡潔に、結論は先にして欲しいのに、目玉は一番最後に持ってくるとか、
通販番組みたいなキャピキャピハイテンションをメルマガまで持ち込まれると嫌悪感を抱く。


17 :名無しさん 11/07/14 01:35 ID:RUq1,4qj4o (・∀・)イイ!! (0)
昔は通信速度も遅かったり、基本、通信料が定額でなかったりした。
(テレホーダイという23時〜翌日8時限定の定額制もあったが…)
そこで、トラフィックを有効に使おうと言うことでHTMLメールは送らないと
いうルールが出来たんじゃなかったかな?テレホ入ってないと電話料金も
かさむしね。


18 :名無しさん 11/07/14 01:40 ID:T_Bm2,bGqc (・∀・)イイ!! (2)
見ただけで感染するウィルスで決定的に使用禁止風潮になったけど
セキュリティソフトも常識になったしOutlookExpressも消えゆく運命だし形骸化してきたと思う


19 :名無しさん 11/07/14 02:41 ID:q3LBWO-mWq (・∀・)イイ!! (1)
社内のメールクライアントがOutLookに統一されてから
気軽にHTMLメールで出すようになった。
注目してほしい文言とか、提出期限とか目立たせたいからね。

社外に出すときは使わない


20 :名無しさん 11/07/14 07:09 ID:nav-mp-clq (・∀・)イイ!! (-1)
「ルール」なん手最初から存在しない
「相手はどういう環境で読むだろう?」と気を使うのが「マナー」なだけだ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(201人)を見る]

1 24690134136 137 138 139 140183227271315351 < >