ネットカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 24690134178197 198 199 200 201227271315351 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:43608.検索シェア 予備調査(1,000人) 2:43637.ご乱心?(1,000人) 3:43604.test(1人) 4:43559.ニコ生など、インターネットライブ動画放送サービスの利用について(4,000人) 5:43515.僕たち(´・ω・) カワイソス(156人) 6:43586.アルファブロガー・アワード2009(1,000人) 7:43568.ライブ放送でどんなことをしたことがありますか(500人) 8:43583.ライブ放送の悪い点(500人) 9:43570.どのくらいインターネットライブ動画放送サービスを視聴する?(300人) 10:43584.ネットライブ放送への期待(200人) 11:43579.放送サービスを使って放送する頻度は(100人) 12:43539.ドコモ端末、2ch永久規制へ(500人) 13:43522.検索(21人) 14:43426.どのようなサービスの会員制サイトを利用していますか?(4,259人) 15:43503.モリタポ(271人) 16:42685.お前、Flashだな!?(1,000人) 17:43298.これは荒らしだと思いますか?(300人) 18:43465.【第4回】どのようなサービスの会員制サイトを利用していますか?(51人) 19:43447.【第3回】どのようなサービスの会員制サイトを利用していますか?(1,000人) 20:43438.【第2回】どのようなサービスの会員制サイトを利用していますか?(5,000人) 21:43412.夜は重くなりませんか?(448人) 22:43368.ニュースサイト(1,001人) 23:43377.ニートで暇人ってわけじゃないんだぞ(1,000人) 24:43351.へぇとだめぽ(1,000人) 25:43287.ネカフェからアクセスしている人、いますか?(1,000人) 26:43226.また規制orz(403人) 27:34977.「ふたば☆ちゃんねる」の虹裏を見てる?(3,002人) 28:43186.本文と投稿者の検索には10モリタポ必要です(1,000人) 29:43135.今日は1月4日なはず?(200人) 30:43103.2010年に注目するWebトレンドを教えて下さい。(1,000人) 31:31476.モリタポ配布の会Vol.317 じょうほう(2,000人) 32:43083.Amebro、あらら(1,000人) 33:43058.スレッドストッパー試験所について(1,501人) 34:42729.メンテ終わったけど(3,000人) 35:42833.著名人好感度調査 「ひろゆき」(9,000人) 36:42939.紅白Flash合戦2009を見ませんか?(5,000人) 37:42916.携帯死亡wwwwwwwwwww(243人) 38:42766.コソアンでモリタポを送れる機能について皆様どう思いますか?(2,000人) 39:42826.BLOG書いてますか?(1,000人) 40:42775.ビックリした!!!(1,001人)

1 24690134178197 198 199 200 201227271315351 < >

【1:36】検索シェア 予備調査
[設問] あなたが検索するときにまず最初に使うのはどこですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: google 3: yahoo 4: 百度 5: excite 6: goo 7: MSN 8: その他 9: infoseek* 10: Bing* 11: J.R.貨.物*
[実施期間] 2010年1月24日 15時24分 〜 2010年1月24日 16時25分

27 :名無しさん 10/01/24 16:09 ID:PF6q2m-UND (・∀・)イイ!! (0)
なんというgoogleの一人勝ち状態…やほーもう少しがんばれよ…



まあ、俺もgoogle使ってんだけどさ


28 :名無しさん 10/01/24 16:10 ID:-6i0x6dbxM (・∀・)イイ!! (0)
Googleに特に不満なく、ずっと使ってる。

最近は、PDF文書に対するリンクに「クイックビュー」というのが付いてて、
PDFビューア(AdobeReaderとか)を使わずに閲覧可能で、かなり便利。
ここんとこ、Adobe社の脆弱性に対する対応も遅れがちなので、こーいう機能には、
とても助けられる。

あと、Googleは検索結果のリンクが「生リンク」なのが地味に嬉しい。
リンク踏む際には、いつもリンク先URLを事前に確認するんだが、
Yahooとかだと、何やら加工されたURLになってて、気に食わん。(難読化かw??)


29 :名無しさん 10/01/24 16:13 ID:fh2eE,bkKV (・∀・)イイ!! (0)
ヤフーBBなので、最初の起動画面はヤフー。
簡単な事柄ならそこで検索。
でも詳しく調べたいときはグーグル。
でてくる情報量が圧倒的に多いから。


30 :名無しさん 10/01/24 16:16 ID:CNfo_zwNds (・∀・)イイ!! (0)
検索はGoogle
フリメはMSNとYahoo(gmailは定着しなかった)
辞書はリアル
この頃熱心に検索する必要もなくなってきたなぁ


31 :名無しさん 10/01/24 16:23 ID:tJrSfWfSVt (・∀・)イイ!! (0)
画像検索のときはたまに、YahooとBingと百度使う


32 :名無しさん 10/01/24 20:06 ID:w8.sPJ-DlU (・∀・)イイ!! (0)
日本(日本語)のサイト:緑のgoo
海外(英語)のサイト:goodsearch


33 :8 10/01/24 20:26 ID:nZIThNSx-i (・∀・)イイ!! (1)
>>22
ありがとう!これは軽くて便利ですね!!
早速ホームに設定しました。


34 :22 10/01/25 16:10 ID:Ad3oHAsm_U (・∀・)イイ!! (0)
誰か分からないけど、昨日の20:30に20モリくれた人、ありがとう。
>>33
自分と同じページをホームに設定してる人が居ると思うとうれしいw
googleのロゴは無駄にこだわってみたよ。


35 :名無しさん 10/01/25 16:25 ID:hK8TKg5V-o (・∀・)イイ!! (0)
googleがヒット数多くて一番いい


36 :22 10/01/25 17:16 ID:Ad3oHAsm_U (・∀・)イイ!! (0)
またまた誰かから30モリもらいました、くれた人ありがとう。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:30】ご乱心?
[設問] googleで「exoo」と入力してみませんか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 入力してみるよ 3: しない 4: ぁあぃいぅうぇえぉおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞ… 5: 任意 6: 通はあうだね

*
[実施期間] 2010年1月25日 12時4分 〜 2010年1月25日 13時12分

21 :名無しさん 10/01/25 12:37 ID:vA4Dc_qtGZ (・∀・)イイ!! (2)
 ゚        (_ヽ      +
  *   ハ,,ハ | |  +      お断りします!
   .  ( ゚ω゚ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +


22 :名無しさん 10/01/25 12:38 ID:APNzAmG0T7 (・∀・)イイ!! (2)
急上昇ワードになってるw


23 :名無しさん 10/01/25 12:40 ID:ulXYAaVp8C (・∀・)イイ!! (6)
入力してみたけど、
『googleで「exoo」と入力してみませんか?』ばっかりhitするお


24 :名無しさん 10/01/25 12:47 ID:u_aliM-nmn (・∀・)イイ!! (1)
ぁあぃいぅうぇえぉおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢっつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもゃやゅゆょよらりる に一致する日本語のページ 約 6,030 件中 1 - 50 件目 (0.23 秒)

これはいったい・・・


25 :名無しさん 10/01/25 12:52 ID:viDLa-Uvza (・∀・)イイ!! (1)
>>23
検索結果じゃなくて文字入力中に出てくる検索クエリを見るんだ
オプションでオフにしてたら出てこないかも


26 :名無しさん 10/01/25 12:58 ID:u187I4WSMk (・∀・)イイ!! (2)
携帯からだからわからないのか


27 :名無しさん 10/01/25 13:06 ID:Rm4W-UKYa1 (・∀・)イイ!! (3)
大丈夫だ。PCからだが何が楽しいのか分からない。


28 :名無しさん 10/01/25 13:09 ID:TZJCY4xhB1 (・∀・)イイ!! (0)
これほど「ふーん」って思えることはなかなかない


29 :名無しさん 10/01/25 13:11 ID:Rm4W-UKYa1 (・∀・)イイ!! (1)
あー、スクリプトの実行をonにしたら出来るのか。
鬱陶しいスクリプトとか普段offにしてるから分からなかったわ。


30 :名無しさん 10/01/25 13:13 ID:FXkA4A7YYW (・∀・)イイ!! (2)
xcax→「ヵッォぉゃっょ-」
の方がお気に入り。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:1】test
[設問] sorry,test.

[選択肢] 1: mori
[実施期間] 2010年1月24日 13時58分 〜 2010年1月24日 13時59分

[アンケートの結果(1人)を見る]

【4:82】ニコ生など、インターネットライブ動画放送サービスの利用について
[設問] インターネットライブ動画放送サービスの利用状況について伺います。なお、インターネットライブ動画放送サービスとは、Ustream、Stickam、ニコニコ生放送といったインターネット上で "生放送" を視聴 / 放送できるサービスのことを指しています。(※YouTubeやニコニコ動画のような、録画された動画コンテンツを共有するWebサイトではありません)このようなサイトの利用経験(視聴、放送)はありますか

[選択肢] 1: 利用したことがある 2: 利用したことがない
[実施期間] 2010年1月23日 7時25分 〜 2010年1月23日 18時7分

73 :名無しさん 10/01/23 17:00 ID:HvXWu.UjOw (・∀・)イイ!! (0)
猫のライブカメラとか大好物


74 :名無しさん 10/01/23 17:02 ID:A2jIJqS8rb (・∀・)イイ!! (1)
ニコ生は行ったことないから「利用したことがない」にしたけど、
そういえばライブカメラの類はたまに見るかな。会津若松駅とか。


75 :名無しさん 10/01/23 17:08 ID:l.Mbqz30h2 (・∀・)イイ!! (0)
普通にゲームとか実況配信されてるけど、いいのあれ?


76 :名無しさん 10/01/23 17:12 ID:-OOexx-UCi (・∀・)イイ!! (0)
「視聴したことはあるが放送したことは無い」
みたいな選択肢が欲しかった。


77 :名無しさん 10/01/23 17:22 ID:2z4slP8GEL (・∀・)イイ!! (0)
データ通信カードじゃフラッシュやようつべ見るくらいしかできないや。
それも一度最後までカクカクのをダウンロードしたあと、改めて再生し直して見てる。
めんどくさいからよほど見たいのじゃない限り見ないし。


78 :名無しさん 10/01/23 17:36 ID:iHMymSKkz5 (・∀・)イイ!! (0)
ニコ生は未成年の出会いと悪のりが過ぎて犯罪に発展していくケースが増えていきそうな気がする。


79 :名無しさん 10/01/23 17:38 ID:fh5u8tVTaI (・∀・)イイ!! (1)
素人のやる生放送ってグダグダだよねw
構成台本つくれとまではいわないが、
簡単なタイムテーブルぐらいないと付き合いきれない。


80 :名無しさん 10/01/23 17:41 ID:uneUVsnoBq (・∀・)イイ!! (-3)
へぇ押してやったからもっとモリタポよこせ


81 :名無しさん 10/01/23 17:47 ID:QWaiO-8QYy (・∀・)イイ!! (1)
仲間内だけでの配信なら何度か。
大体絵描き仲間集まって、テクスチャの使い方とか
どういう手順で描いてるかとかどんなブラシ使ってるか系の、
描かない人がみたらさっぱりなgdgd配信やってます。
あと絵描き始めたばっかりの人(やっぱり知り合い限定)に
ボイチャしながら質問応答しながらのお勉強配信。

基本知り合いとしかやらないなー


82 :名無しさん 10/01/23 17:55 ID:M4CGQjo3gp (・∀・)イイ!! (0)
前ニコ生で銀魂生放送してたんだけどやばくね


[アンケートの結果(4,000人)を見る]

【5:8】僕たち(´・ω・) カワイソス
[設問] 政治犯により、2chに書き込めなくなった

オタ(´・ω・) スケ
◆hXvyVozAPo

[選択肢] 1: 自分でなんとかしろ 2: 自分も巻き込まれた 3: 自分が助ける 4: 自分もリタポ
[実施期間] 2010年1月21日 3時7分 〜 2010年1月21日 3時12分

2 :名無しさん 10/01/21 03:09 ID:IPNBu88yzc (・∀・)イイ!! (0)
p2も重いし
どうしろと(´・ω・)


3 :名無しさん 10/01/21 03:09 ID:V_YzluLqt_ (・∀・)イイ!! (0)
巻き込まれました。
しかも肝心のp2も重すぎて使い物にならないので困ったもんだ。
あれ、今はp2軽くなってる・・・。


4 :名無しさん 10/01/21 03:32 ID:KAcsPotC9d (・∀・)イイ!! (0)
先見の明のある人は「そんなこともあろうかと」と、クリスマスプレゼントやお年玉モリを集めていたはずだ。困ってから慌てるのは愚者


5 :名無しさん 10/01/23 01:48 ID:yIxdnVbfcZ (・∀・)イイ!! (0)
P2落ちてる?


6 :名無しさん 10/01/23 02:00 ID:mubQZclCcw (・∀・)イイ!! (0)
規制とP2落ちが重なるとねえ・・・書けない分有効期限延ばしてよ
という気持ちになるのはいたしかないと思わないかい(´・ω・)


7 :名無しさん 10/01/23 16:15 ID:hoGu44LWfM (・∀・)イイ!! (0)
P2落ちは期間延長しても当然だろ


8 :名無しさん 10/01/23 17:09 ID:0BvSQkgvRt (・∀・)イイ!! (0)
俺も巻き込まれました
規制とかマジやってられないよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(156人)を見る]

【6:10】アルファブロガー・アワード2009
[設問] 「アルファブロガー・アワード2009」の投票が始まっていました。
ttp://alphabloggers.com/2009/index.html#aba_2ch

選択肢に「ガジェット」分野にノミネートされているものをあげました。
あなたならどれに投票しますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 投票しない 3: ポケットニュース 4: ガジェットニュース 5: ギズモード・ジャパン 6: Engadget Japanese 7: GIGAZINE 8: 伊藤浩一のW-ZERO3応援団 9: [N]ネタフル 10: Going My Way 11: B-log Cabin 12: 任意 13: J.R.貨.物*
[実施期間] 2010年1月23日 12時53分 〜 2010年1月23日 13時55分

2 :名無しさん 10/01/23 13:01 ID:x7u5d2l_2d (・∀・)イイ!! (0)
Engadget Japaneseしか見てない。
あそこは淡々と新製品(の噂)の画像を流してるだけだから効率がいい。


3 :名無しさん 10/01/23 13:14 ID:Dv4w,SqCSu (・∀・)イイ!! (0)
ギガジンはガジェット分野じゃないだろ


4 :名無しさん 10/01/23 13:15 ID:lfQ,ycm7Xo (・∀・)イイ!! (2)
「ガジェット」という言葉に非常に嫌悪感を覚えるユーザーが多い
コソアンで、なんという恐ろしいアンケを・・・・w。


5 :名無しさん 10/01/23 13:17 ID:hyVKQsrn_U (・∀・)イイ!! (0)
ギズモードは無いだろ。
日本語版スタッフは技術に疎いわ米国本家記事の誤訳はひどいわで、妙な記事が沢山。


6 :名無しさん 10/01/23 13:22 ID:PckP,ps5A2 (・∀・)イイ!! (3)
>日本語版スタッフは技術に疎いわ米国本家記事の誤訳はひどいわ
そこが面白いんだよwwww


7 :名無しさん 10/01/23 13:28 ID:5kptopI_cO (・∀・)イイ!! (0)
えげつなくページいっぱいに広告を表示させる営利集団運営サイトや
個人運営装った工作サイトには投票しない。


8 :名無しさん 10/01/23 13:33 ID:,QsTnmFk7x (・∀・)イイ!! (0)
ギガジン側もガジェト分野でのノミネートを不思議がってたしなw


9 :名無しさん 10/01/23 13:47 ID:RbgsK4TBMN (・∀・)イイ!! (-1)
1モリクソアンケってセコいね


10 :名無しさん 10/01/23 14:00 ID:Mhw0puthC4 (・∀・)イイ!! (3)
J.R.貨.物って…そんなにまでして追加したいの?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:8】ライブ放送でどんなことをしたことがありますか
[設問] このようなライブ放送サイトで放送を視聴したり、何らかのコンテンツの放送をしたことがありますか?

[選択肢] 1: 何らかの「ライブ放送」を視聴したことがある 2: 何らかの「ライブ放送」を放送したことがある
[実施期間] 2010年1月23日 8時58分 〜 2010年1月23日 10時18分

2 :名無しさん 10/01/23 09:02 ID:cL.BHLMWc_ (・∀・)イイ!! (1)
スカイプでよばれたり凸したりはあるけど自分からはないね
やっても人が集まらなそうだし


3 :名無しさん 10/01/23 09:03 ID:Ntx0-ldbF4 (・∀・)イイ!! (1)
放送は無い、ウェブカメラで特定の人に常時見れるようにはしているが。。。。
放送と言えるかどうか疑問だ。


4 :名無しさん 10/01/23 09:19 ID:Y3QbxOj2Cm (・∀・)イイ!! (-1)
何年も前からピアキャス見てるから
ニコ生はパクリにしか見えないし
30分ごととか不完全すぎるだろ


5 :名無しさん 10/01/23 09:22 ID:D1ef4VHA37 (・∀・)イイ!! (0)
WME使っての個人配信は含まれるのかどうかとか
インターネットラジオの延長線なのかどうか色々捕らえ方あるよね
ゲーム実況の方が好きだから自分は前者メインだった


6 :名無しさん 10/01/23 09:55 ID:sTdz8n.CQB (・∀・)イイ!! (0)
ロケットの打ち上げを一度だけ見たけどそれっきり


7 :名無しさん 10/01/23 10:14 ID:O8mF1K6cvC (・∀・)イイ!! (0)
シャトルの打ち上げをひろゆきとホリエモンがワイン片手にくっちゃべりながら見るやつなら見た
ホリエモンが宇宙工学について熱く語ったりしてて意外と面白かった


8 :名無しさん 10/01/23 12:25 ID:GPT4aKGvMq (・∀・)イイ!! (0)
そういえばこの間、全裸生活をライブ配信して捕まった人いたね


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:10】ライブ放送の悪い点
[設問] 現在サービスと展開されているインターネットライブ動画放送であなたが悪いと思う点は何ですか.

[選択肢] 1: 画質や音質が悪い 2: 放送に遅延が発生したり、視聴できなくなったりと、システムが不… 3: 放送する/視聴する際に、通信速度や機材などの制限が大きい 4: 不適切な内容(違法なもの)が放送されている 5: 放送の内容の質が悪い 6: その他
[実施期間] 2010年1月23日 10時46分 〜 2010年1月23日 11時45分

2 :名無しさん 10/01/23 10:50 ID:JMG6DML-iK (・∀・)イイ!! (2)
全部あるね


3 :名無しさん 10/01/23 10:55 ID:ZxmacHRCPP (・∀・)イイ!! (0)
スマートフォンで視聴できればいいなあ


4 :名無しさん 10/01/23 10:59 ID:R087K7345L (・∀・)イイ!! (1)
TVと違って自分の都合に合わせて好きな時に見れるのがネット上の動画配信の
良いところなんだが、生放送する必要ないだろ…ってのを生放送されると
結局TVと同じようにPCに縛られるから困る


5 :名無しさん 10/01/23 11:02 ID:O8mF1K6cvC (・∀・)イイ!! (2)
回線の都合上やむを得ないのはわかるんだけど、途中で人数制限に引っかかって
弾かれてしまうとすごくやるせない気分になる


6 :名無しさん 10/01/23 11:04 ID:jo9H0dsjGY (・∀・)イイ!! (2)
途中で止まるの何とかしてくれないかね


7 :名無しさん 10/01/23 11:29 ID:E_2F2SlZ5p (・∀・)イイ!! (0)
視聴者からのフィードバック手段も、もっとよく出来そうだよね


8 :名無しさん 10/01/23 11:35 ID:WYliQiEPeQ (・∀・)イイ!! (1)
テレビと同じでその時しか見れないのに、テレビと違って安定して綺麗に見れることがまあ少ない
その上録画もソフトの導入・実行、保存スペースの確保が低スペックPCでは厳しくテレビ(ビデオ)のようにはいかない
この前の皆既日食の時なんて皆既日食の映像が見れるかと期待してたのに、
外人が字幕なし英語でなんか喋ってるのが少し見えただけで、
殆どはアクセス多すぎてアクセス切断、結局ストレス溜まるだけだった


9 :名無しさん 10/01/23 11:38 ID:er2_V0zkBy (・∀・)イイ!! (0)
なにがなんでもエロにもっていかせようとするやつはおもしろくない


10 :名無しさん 10/01/23 12:06 ID:ibVUkGbvjc (・∀・)イイ!! (1)
放送が特権階級のものから多くの人のものになった功に較べれば、欠点は些細なもの。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:8】どのくらいインターネットライブ動画放送サービスを視聴する?
[設問] あなたはどのくらいの頻度でインターネットライブ動画放送サービスを視聴しますか?一番近いものを選んでください。

[選択肢] 1: ほぼ毎日 2: 週に1〜2回 3: 月に1〜2回 4: 月1回未満
[実施期間] 2010年1月23日 10時14分 〜 2010年1月23日 12時34分

2 :名無しさん 10/01/23 10:29 ID:lT0aFI3fU_ (・∀・)イイ!! (0)
ほぼ毎日ゲーム配信見てるかな?
ご飯食べるときとかもね


3 :名無しさん 10/01/23 10:32 ID:,JlVBlKZMa (・∀・)イイ!! (0)
基本的には暇つぶしに2chのスレ等で紹介されていた場合に視聴します。
観るものはFX取引の実況とかが多いかな。
1週間毎日観ることもあれば2,3ヶ月全く観ないこともあります。
ちなみに自分で放送したことはありませんしたぶん今後もありません。
特に放送したい内容もないので。


4 :名無しさん 10/01/23 10:34 ID:6lgz4o7VvZ (・∀・)イイ!! (0)
Appleとかdocomoとかの発表はよく見る


5 :名無しさん 10/01/23 10:42 ID:Zp9TSuTv_, (・∀・)イイ!! (0)
ニコ生をほぼ毎日見てるかな見たい放送をアラートに入れとけば始まったら
教えてくれるし便利。あと大臣の会見やロケット打ち上げなんかもやってて
面白い、大臣の会見なんかテレビじゃなかなか見れないし編集なしで見れるところがいい。
ピアキャスなんかもたまに見るけど、いつ始まったのか分からないからあまり見ないかな。


6 :名無しさん 10/01/23 10:58 ID:j8_oSMCkrV (・∀・)イイ!! (0)
ロケット打ち上げしか見たことないな…


7 :名無しさん 10/01/23 11:03 ID:hs5PJxBaRw (・∀・)イイ!! (0)
CNBCのバーナンキライブとか見る


8 :名無しさん 10/01/23 11:56 ID:I6wpcsHZ09 (・∀・)イイ!! (0)
衛星映像とかたまに見るくらい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:3】ネットライブ放送への期待
[設問] あなたがインターネットライブ動画放送に対して「期待しているもの」は何ですか.

[選択肢] 1: テレビに近い画質で放送できる 2: 参加できないイベントに放送を通じてライブで参加できる 3: 内輪の遠隔会議で利用できる 4: 放送ユーザ・視聴ユーザ間のコミュニケーション 5: 自由に放送できるメディア 6: 新たなコミュニケーションの場 7: 利用が簡単である 8: その他
[実施期間] 2010年1月23日 10時49分 〜 2010年1月23日 10時58分

2 :名無しさん 10/01/23 10:51 ID:xYda3BZd9e (・∀・)イイ!! (0)
地震とか事故現場で生放送したらどうなるんだろう・・・


3 :名無しさん 10/01/23 10:53 ID:nzgbGgrlpV (・∀・)イイ!! (0)
街歩きしてる人間がライブカメラつけてたら結構面白いと思うんだがなあ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

1 24690134178197 198 199 200 201227271315351 < >