ネットカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 25 6 7 8 95195139183227271315< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:120974.あなたのGoogle歴(200人) 2:280.ソーシャル(゚Д゚)コミュニティ(348人) 3:930.【決勝戦】2ch的2004年流行語大賞(1,001人) 4:120506.デジタル敗戦(200人) 5:120453.コッソリアンケート(100人) 6:120431.【朗報】 5ちゃんねる終了 【悲報】(284人) 7:120356.ネットアイドル(300人) 8:120186.ChatGPT使ってみた(200人) 9:120151.歴史捏造(300人) 10:120134.エイプリルフールのジンクス(300人) 11:120113.またお前かから皆様へのメッセージ(300人) 12:120086.トロッコ問題4(275人) 13:120083.Re:トロッコ問題2(9人) 14:119831.そのときあなたは… 第537節 「猫カフェ」(328人) 15:120023.アベマVSアマプラVSネトフリ(236人) 16:120007.更新時期 in 2023(62人) 17:119979.変態の巣窟を見つけてしまった(300人) 18:119973.こっそりアンケート(290人) 19:119966.amazonのアカウント作るのに電話番号必須になった?(300人) 20:119959.料理(333人) 21:119958.インターネット普及率(300人) 22:119906.タイトルの傾向(300人) 23:119835.なぜか(300人) 24:119000.そのときあなたは… 第536節 「第二章 労働編」(300人) 25:119791.必要熱量(300人) 26:119640.認知度調査「Googleマインスイーパ」(200人) 27:119463.否定的な意見多くない?(300人) 28:119456.お支払い方法を更新(300人) 29:119417.登録者数1000万人超えの日本のYOUTUBERについて。(240人) 30:119413.好きなVtuberグループはどこですか?(500人) 31:119409.私信(300人) 32:119392.119381 生誕42周年記念問題(300人) 33:119329.あーる18(300人) 34:119256.auの通信障害(300人) 35:119206.20周年(170人) 36:119199.犬と猫どっちも飼っていると毎日たのしい(128人) 37:119153.あなたの好きなアンケ主は(256人) 38:119079.5ch落ちてる?(50人) 39:119007.復活?(200人) 40:118977.そのときあなたは… 第535節 「ビルメン」(300人)

1 25 6 7 8 95195139183227271315< >

【1:14】あなたのGoogle歴
[設問] Google
https://www.google.com/
Google創立25周年。
https://store.google.com/intl/ja/ideas/jp-google-25th-birthday-wallpapers/

検索エンジンの「Google」は、
企業としては、1998年に法人格を取得しており、
2023年は創立25周年にあたるそうです。

今日、2023年9月27日のGoogleロゴ(Doodle)は、
これを記念して「G25gle」となっています。
ロゴを踏むと、「Google 創立 25 周年」の検索結果が表示され、
お祝いのクラッカーで紙吹雪を撒き放題となっています。

では、あなたが、一番最初にGoogleで何かを検索したのは、
西暦何年頃ですか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: Googleって何? 3: わからない 4: 1997年以前(Google歴26年以上) 5: 1998年(Google歴25年) 6: 1999年(Google歴24年) 7: 2000年(Google歴23年) 8: 2001年(Google歴22年) 9: 2002年(Google歴21年) 10: 2003年(Google歴20年) 11: 2004年(Google歴19年) 12: 2005年(Google歴18年) 13: 2006年(Google歴17年) 14: 2007年(Google歴16年) 15: 2008年(Google歴15年) 16: 2009年(Google歴14年) 17: 2010年(Google歴13年) 18: 2011年(Google歴12年) 19: 2012年(Google歴11年) 20: 2013年(Google歴10年) 21: 2014年(Google歴9年) 22: 2015年(Google歴8年) 23: 2016年(Google歴7年) 24: 2017年(Google歴6年) 25: 2018年(Google歴5年) 26: 2019年(Google歴4年) 27: 2020年(Google歴3年) 28: 2021年(Google歴2年) 29: 2022年(Google歴1年) 30: 2023年(Google歴0年) 31: まだ一度も使ったことがない(Google未経験) 32: もりたぽ 33: その他
[実施期間] 2023年9月27日 4時3分 〜 2023年9月27日 12時20分

5 :名無しさん 23/09/27 05:42 ID:-CGCdUuWQ5 (・∀・)イイ!! (1)
それまでgoo検索使ってて、gooもロボットサーチだったから
googleはgooの仲間かと思ってた
だんだんgoogle八分とかgoogleダンスとかゴッゴルとか出てきて何もかも懐かしい


6 :名無しさん 23/09/27 06:01 ID:tzysllxR-J (・∀・)イイ!! (1)
Infoseekをよう使ってた頃だな。
複数の検索サイトを一括して検索するサイトなんてのもあったなぁ。


7 :名無しさん 23/09/27 07:18 ID:m1,h8mL8sP (・∀・)イイ!! (1)
なんかすごいのが出てきた、って掲示板で噂になってたので、
結構早い段階で、アクセスした記憶が


8 :名無しさん 23/09/27 07:37 ID:WKuSaWHk1B (・∀・)イイ!! (1)
Goggle.comに注意


9 :名無しさん 23/09/27 07:40 ID:JW7gyu0.Yp (・∀・)イイ!! (1)
yahooでおすすめ🕶マークついてたのを見た

そこから25年で人工知能相手にレスバする時代とはな
そして国産のネットサービスの惨状


10 :名無しさん 23/09/27 09:04 ID:G82tEYyKof (・∀・)イイ!! (1)
日本語版ができてからは確実に使ってる
それ以前にも海外の情報を調べるのに使ったことがあるはずだけど
はっきりとは覚えてないので日本語版の登場した2000年からにした


11 :名無しさん 23/09/27 09:32 ID:VxAZr8KSC- (・∀・)イイ!! (2)
最近のGoogle検索は酷いよ…
「インツーネット」について調べても勝手に修正されて「インターネット」の結果しか出てこない
オレぁインツーネットについて知りたいんだよ!


12 :名無しさん 23/09/27 11:52 ID:-eEPNeyzzm (・∀・)イイ!! (1)
20年くらいかなあ
yahooを捨てinfoseekやgooに移ったあと、googleにたどり着いた感じ


13 :名無しさん 23/09/27 13:55 ID:JW7gyu0.Yp (・∀・)イイ!! (1)
>>11
約 6 件 (0.37 秒)
https://www.google.com/search?q=%22%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%22


14 :名無しさん 23/09/27 17:28 ID:FrP,Rs7Vo1 (・∀・)イイ!! (1)
画像検索初期は馬鹿正直に何でもお出ししてくれて好きだったよ
児ポとか


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:4】ソーシャル(゚Д゚)コミュニティ
[設問] ちょっと流行ってますがおもにどこで遊んでますか?

[選択肢] 1: orkut http://orkut.com/ 2: gree http://gree.jp/ 3: mixi http://mixi.jp/ 4: gocoo http://gocoo.jp/ 5: その他 6: やってない*
[実施期間] 2004年6月17日 15時57分 〜 2004年6月24日 15時57分

2 :名無しさん 04/07/29 23:17 ID:ba111a645f (・∀・)イイ!! (3)
しらんなぁ


3 :名無しさん 04/12/22 23:11 ID:b6f1affb13 (・∀・)イイ!! (-11)
http://seirei.ath.cx/renpawa/index.html

約半年に渡る自作自演を繰り返し、公に判明した途端、サイトを閉鎖。
トップページには謝罪の言葉が述べられており、「ネットを半年自粛する。」のこと。
誰もが反省をしたと彼を信頼し、一安心していた。

しかし、サイトを閉鎖し、2時間程経つと、以前のサイトの残骸を利用し、
またもサイト運営をはじめる。

トップページにはまたも謝罪の言葉が述べられているも、
冗談半分としか受け入れられないふざけた謝罪文。
以前のサイトの閲覧者が来訪するが、全く反省する様子も無く、
自作自演が公に判明したにも関わらず、何も恥じる事無く未だ運営を続けている。

多くの人々を振り回した管理人。

更に、ネットナンパなどを繰り返し、数々の女性を捨てた経歴も有るという。
そして、また新たなHNを語ってナンパを続けている。

また、18歳未満にも関わらず、成人サイトなどにも出入りしているという事も、
ある方々によって判明した。



荒らして欲しい。



我々閲覧者は、一刻も早い制裁を望んでいる。


4 :名無しさん 23/09/14 16:10 ID:UUoJpbSeA1 (・∀・)イイ!! (0)
1モリケチ野郎


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(348人)を見る]

【3:10】【決勝戦】2ch的2004年流行語大賞
[設問] 868でいただいた回答を元に決勝戦です。

[選択肢] 1: 自己責任 2: たかが選手 3: ニート 4: ぬるぽ 5: ガッ 6: もうだめぽ。 7: セカチュー 8: 冬ソナ 9: ヨン様 10: 4様 11: 4様が微笑みながら4ゲット 12: ジェンキン寿司 13: 電車男 14: 萌え 15: 萌えってどうなのよ 16: 残念!! 17: クマー 18: orz 19: _| ̄|○ 20: 間違いない 21: ライブドア 22: セレブ 23: 働いたら負けかなと思っている 24: 栄光への架け橋 25: ハッスル!ハッスル! 26: 勝ち組・負け組 27: NEVADA 28: 仙台ジェンキンス 29: サンフォロビッテ 30: ヤンマーニ 31: 愛してるぜ★★ 32: ネコミミモード(゚∀゚) 33: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 34: 真実の金メダル 35: 新規参入 36: メイド 37: メイド・コスプレ 38: またタシロか! 39: 経験者としてこれだけは言わせてもらいますよ。 少女を犯すとい… 40: うるせ→うるせってことはないだろ→ごめん 41: アラファト 42: イラク 43: 三馬鹿 44: 三馬鹿、五馬鹿 45: テロには屈しないw 46: 拉致 47: 香田君 48: 治安悪化 49: ゴッゴル!ゴッゴル! 50: 石原 51: チラシの裏 52: くんくんは天才よ 53: sage 54: あいあい 55: この点はでねぇよぉ!!! 56: マツケンサンバ 57: ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! 58: 斬り! 59: (゚∀゚)ラヴィ! 60: 間違いナイ 61: 伝説 62: マイケル 63: 今必要なのは政権交代ではないか。 64: 災害 65: 台風大杉 66: 新潟中越地方 67: 新潟地震 68: とき325号 69: 気持ちイー! 70: 電話番号何番? 71: レオレオ詐欺 72: やらないか? 73: ヒロシです 74: http://www.geocities.jp/sotec2ch/ 75: IKEMEN 76: パリーグ 77: (´,_ゝ`)プッ 78: 2004 79: まいうー 80: ブタザウ 81: なんでだろう〜 82: 雑談厨 83: 店員乙 84: それ相応の通信手段 85: ペ 86: モナー 87: ブッシュ 88: 姫 89: オンドゥルルラギッタンディスカー! 90: 和田アキ子 91: バカ!バカ!まんこ! 92: この点は出ねぇよぉぉ!!! 93: 球界再編 94: そーなんだ 95: にょろ 96: ブーイング 97: 前人未到 98: へぇ〜 99: あなたはそう考える、しかし私は違う。 100: うはー 夢が広がりんぐ 101: 人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ 102: くだらない。 103: わからない 104: 「流行語」という概念の流行がすでに終わっている。 なぜそこ…
[実施期間] 2004年11月22日 20時10分 〜 2004年11月27日 0時50分

2 :名無しさん 04/11/22 21:21 ID:4b715fc8c3 (・∀・)イイ!! (2)
この中で、今でも見るのって少ないよな


3 :名無しさん 04/11/27 02:15 ID:d4d0ebf82a (・∀・)イイ!! (2)
選択肢ナンバー104が4位になった。うれしい。


4 :名無しさん 04/11/27 08:03 ID:5b5951d326 (・∀・)イイ!! (4)
Sortしてみました
1 1 自己責任 112 11.19%
2 3 ニート 54 5.39%
3 18 orz 49 4.90%
4 104 「流行語」という概念の流行がすでに終わっている。 なぜそこに気づかないのだろうか? 日本社会に必要だから? 流行という語の定義にも、20年前と今とでは違いがあるのでは? 48 4.80%
5 4 ぬるぽ 47 4.70%
6 2 たかが選手 42 4.20%
7 13 電車男 29 2.90%
8 59 (゚∀゚)ラヴィ! 27 2.70%
9 17 クマー 26 2.60%
10 73 ヒロシです 26 2.60%
11 9 ヨン様 23 2.30%
12 57 ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! 21 2.10%
13 10 4様 20 2.00%
14 25 ハッスル!ハッスル! 20 2.00%
15 6 もうだめぽ。 19 1.90%
16 12 ジェンキン寿司 19 1.90%
17 89 オンドゥルルラギッタンディスカー! 19 1.90%
18 103 わからない 19 1.90%
19 8 冬ソナ 18 1.80%
20 14 萌え 18 1.80%
21 16 残念!! 18 1.80%
22 19 _| ̄|○ 18 1.80%
23 56 マツケンサンバ 18 1.80%
24 20 間違いない 16 1.60%
25 26 勝ち組・負け組 16 1.60%
26 32 ネコミミモード(゚∀゚) 15 1.50%
27 7 セカチュー 12 1.20%
28 23 働いたら負けかなと思っている 11 1.10%
29 28 仙台ジェンキンス 10 1.00%
30 47 香田君 9 0.90%
31 11 4様が微笑みながら4ゲット 8 0.80%
32 65 台風大杉 8 0.80%
33 24 栄光への架け橋 7 0.70%
34 44
…省略されました。全部(3,032文字)読むにはココをクリック。


5 :名無しさん 04/11/27 15:38 ID:d4d0ebf82a (・∀・)イイ!! (2)
同じ得票数なら順位は同じはずだー。でも乙です。


6 :名無しさん 04/11/29 01:11 ID:1b52356403 (・∀・)イイ!! (2)
じぇんきん寿司


7 :名無しさん 04/11/30 01:25 ID:196a75af58 (・∀・)イイ!! (2)
(゚∀゚)ラヴィ!!はもう古い


8 :名無しさん 04/11/30 09:36 ID:395334469b (・∀・)イイ!! (1)
>>7
発売前だぞw


9 :名無しさん 04/12/16 11:44 ID:0c8b945577 (・∀・)イイ!! (0)
>>8
流行語として、新しいか古いかを言っているのだと思われ


10 :名無しさん 23/09/14 02:04 ID:P3qRYcZTeY (・∀・)イイ!! (0)
JR貨物


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【4:12】デジタル敗戦
[設問] 岸田「新型コロナ接触確認アプリCOCOAの大失敗で日本のIT後進国を思い知らされたので
すべての国民がデジタル化のメリットを享受できるよう健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一本化します」

ご納得いただけましたか?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2023年8月4日 18時55分 〜 2023年8月5日 6時37分

3 :名無しさん 23/08/04 19:27 ID:cfv_t8O,,a (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず健康保険証廃止の前に岸田政権を廃止の方針で勧めてくれないか?


4 :名無しさん 23/08/04 21:00 ID:gfnX4uxsh- (・∀・)イイ!! (1)
ワクチン接種予約システムもなかなかのもんだったよねw


5 :名無しさん 23/08/04 21:01 ID:,RaNyBsRYg (・∀・)イイ!! (0)
>>1の内容は、確かにいかにも岸田や与党側が言いそうなことではあるが、
ソースが何も提示されていないので、現時点では“比較的よくできた創作”に過ぎない。
言い方を変えれば、ただの妄想である。


6 :名無しさん 23/08/04 21:31 ID:IZfaRPsIOH (・∀・)イイ!! (0)
毎日暑いですね


7 :名無しさん 23/08/04 23:59 ID:-O6j4J0SJc (・∀・)イイ!! (1)
モリタポNGにすんなよ


8 :名無しさん 23/08/05 00:09 ID:e3fByiWp4s (・∀・)イイ!! (0)
COCOAって、本来はちゃんとしたアプリだったんだけど、厚労省が劣化させたんでしょ?


9 :名無しさん 23/08/05 00:09 ID:e3fByiWp4s (・∀・)イイ!! (0)
COCOAって、本来はちゃんとしたアプリだったんだけど、厚労省が劣化させたんでしょ?


10 :名無しさん 23/08/05 01:03 ID:gxsEUo,8eZ (・∀・)イイ!! (3)
Winnyであんな事しなければ・・・


11 :名無しさん 23/08/05 06:02 ID:9dy7qM3gny (・∀・)イイ!! (0)
日本はIT後進国なのもたしかにそうだけど
民主主義後進国なのをなんとかしたほうがいい
ちゃんと去年の参院選や一昨年の衆院選で野党に投票したのか
与党に不満があるなら野党に投票しなさい
たとえ野党がだらしなくても無投票はだめだぞ


12 :名無しさん 23/08/05 17:13 ID:e3fByiWp4s (・∀・)イイ!! (3)
> なんとかしたほうがいい
こういう他人任せが後進国なんだよなぁ。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:5】コッソリアンケート
[設問] 疑問があって、他者の意見も知りたいようなとき、
コッソリアンケートで聞くよりもChatGPTに聞いたほうが、
求めている解答が、早く的確に得られるんじゃないかな?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2023年7月21日 17時9分 〜 2023年7月21日 20時22分

2 :名無しさん 23/07/21 17:40 ID:Cg0vhV1sPc (・∀・)イイ!! (0)
あなたの「求めている解答」とは、あなたに都合の良い回答のことです。「他者の意見も知りたい」という目的であるにも関わらず、不特定多数の人々から実際に生の回答を得られるアンケートサイトよりも、AIであるChatGPTに期待するということは、あなたが本当は自分と異なる他者の意見を欲してはいないことを示しています。

AIであるChatGPTよりも、人間から直接回答が得られるアンケートサイトのほうが、他者の意見を知るという目的には適しています。

 1. リアルな意見:
 アンケートサイトは実際の人々から得られるリアルな意見を提供します。これに対し、ChatGPTは過去のデータや学習データから生成されたものであり、その回答は人工的なものである可能性があります。アンケートサイトでの回答は人々の意見を反映し、様々な背景や経験を持つ異なる人々の視点を得ることができます。

 2. 複数の意見の収集:
 アンケートサイトでは多くの異なる人々から回答を集めることができます。これにより、意見の幅広いスペクトラムを網羅し、主観的な偏りを排除することができます。一方、ChatGPTは一つの機械学習モデルに基づく回答であるため、一貫性がある反面、多様性に欠ける可能性もあります。

 3. コンテキストに対応:
 アンケートサイトでは、質問に対する具体的なコンテキストや背景を提供することができます。これにより、回答者は適切な文脈で意見を述べることができます。一方で、ChatGPTは文脈を理解することが得意ではありますが、依然として人間のような理解力を持っているわけではなく、特定の情報を欠いたり、誤解することもあります。

 4. 質問の詳細なカスタマイズ:
 アンケートサイトでは、質問を細かくカスタマイズすることができます。例えば、特定の年齢層や地域の人々に質問を限定したり、複数の選択肢を用意して回答を求めることが可能です。これにより、より具体的で詳細なデータを収集することができます。

以上のような理由から、他者の意見を知るという目的においては、アンケートサイトの利用がより適していると言えます。ChatGPTは便利なツールであり、一般的な情報提供に役立つものですが、客観的な情報収集
…省略されました。全部(1,075文字)読むにはココをクリック。


3 :名無しさん 23/07/21 17:57 ID:nDuZtDUpGr (・∀・)イイ!! (0)
>>2
早く的確な回答ですね


4 :2 23/07/21 18:53 ID:07hI6ZfD2y (・∀・)イイ!! (0)
>>3
見事に引っ掛かって頂き有難うございます。

確かに、>>2の文章の大部分はChatGPTで生成したものですが、
生成前の質問の段階で、私が偏った誘導を施しています。
また、このスレに書き込む前に、私が修正した箇所もあります。
このことは、下記の画像でもおわかり頂けるのではないかと思います。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org59429.jpg
つまりこれは、単に私が、私の望む文章の素材をChatGPTに生成させただけです。
「ChatGPTが早くて的確な回答を生成した」訳ではありません。

ChatGPTは、自分の望む文章(回答)を書いてくれるツールに過ぎません。
本当に「他者の意見を知りたい」のであれば、
コソアンとか、5chのような掲示板とか、TwitterのようなSNSとか、
あるいは、リアルの友人知人に実際に質問してみるとか、
そういった、人間が直接回答してくれる手段を取るべきでしょう。

ChatGPTは、(工夫次第で)あなたの望む回答を、いくらでも生成してくれます。
しかしそれは、他者からの忌憚のない意見ではありません。
また、公平な観点から生成された的確な回答でもありません。
>>2を見て、「早く的確な回答ですね」と答えてしまった貴方は、
既に、AIと人間の区別がつかなくなっているのではないでしょうか。


5 :名無しさん 23/07/21 19:28 ID:qqoOax3Nyy (・∀・)イイ!! (1)
コソアンで、お馬鹿コメントを期待してる俺にとっては、ChatGPTなど不要


[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:35】【朗報】 5ちゃんねる終了 【悲報】
[設問] 5ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」、5ちゃんねるサポートを終了
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2307/10/news170.html

「Jane Style」が5ch.netのサポート終了 新たな匿名掲示板「Talk」専用ブラウザーに
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1515334.html

5ch界に激震!専ブラ「JaneStyle」が5chを切った?
https://ascii.jp/elem/000/004/144/4144738/

5chで専ブラJaneが使えなくなったことについて、あなたの反応は?

[選択肢] 1: 嬉しい 2: 悲しい 3: どうでもいい
[実施期間] 2023年7月11日 15時30分 〜 2023年7月12日 15時30分

26 :名無しさん 23/07/12 00:08 ID:W-_xJ3xzy_ (・∀・)イイ!! (0)
PC用にもchmateのような手軽かつ便利な専ブラがほしい
Sikiはハードルが高い


27 :名無しさん 23/07/12 00:28 ID:WWNKhOdWzs (・∀・)イイ!! (0)
kakikomi.txt


28 :名無しさん 23/07/12 01:13 ID:RdunfB8OS1 (・∀・)イイ!! (0)
4.23これも行ける
account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しないようにする
0029A7DC 04→01
アプデ警告消す
001FD398 75→EB
広告なくす
0020B3F8 53→C3


29 :名無しさん 23/07/12 01:27 ID:V7.5RxWN-j (・∀・)イイ!! (1)
>>9
jeanってぴっちりジーパンのこと?


30 :名無しさん 23/07/12 04:40 ID:-sejX5T3GT (・∀・)イイ!! (0)
誕生日なのに何の恨みが


31 :名無しさん 23/07/12 04:41 ID:1alv7cIL9A (・∀・)イイ!! (2)
やっぱりJaneはXenoが一番使いやすくていいわ


32 :名無しさん 23/07/12 06:24 ID:0D0DEXL0nT (・∀・)イイ!! (0)
このアンケを参考にしたい


33 :名無しさん 23/07/12 08:11 ID:qKyrZwpK,S (・∀・)イイ!! (0)
5chがスクリプトで荒らされているらしいと聞き、
歴史は繰り返すのかとしみじみ思った


34 :名無しさん 23/07/12 15:13 ID:EJ.iIZEvej (・∀・)イイ!! (2)
Xenoが復活してむしろ歓迎している


35 :名無しさん 23/07/15 01:37 ID:8z,MLDGAbr (・∀・)イイ!! (0)
ChMate
2023-07-13
- 5chアクセス時の方法をAPI導入以前のものに変更
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.airfront.android.a2chMate


[アンケートの結果(284人)を見る]

【7:5】ネットアイドル
[設問] ネット初期、ネットアイドルっていたんよ

あの頃は、動画サイトなんて無いから
無料ホームページとかで、写真のせるくらいしかできないし
その写真も、デジカメの性能が悪いから
画像サイズも小さくて、画質の悪い物だったりしたわけよ
そんなわけだから、ネットアイドルは衰退していったわけよ

そして現在
動画配信サイトとかで動画を配信して、投げ銭とかで視聴者からお金を貰う人がいる
これって、まさにネットアイドルじゃね?エロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: ネットアイドルだと思う 2: ネットアイドルではない 3: (´・ω・`)知らんがな 4: その他 5: モリタポ* 6: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 7: またお前か* 8: 知らんがな(´・ω・`)* 9: ちゆ12歳のこと?* 10: 任侠団体山口組* 11: ぬるぽ*
[実施期間] 2023年6月16日 23時54分 〜 2023年6月17日 12時37分

2 :名無しさん 23/06/17 00:05 ID:VnloKw0g70 (・∀・)イイ!! (0)
なつかしい


3 :名無しさん 23/06/17 00:15 ID:hxF6WG0-F_ (・∀・)イイ!! (1)
ちゆ12歳とかではなくて?


3 :名無しさん 23/06/17 00:15 ID:hxF6WG0-F_ (・∀・)イイ!! (0)
ちゆ12歳とかではなくて?


4 :名無しさん 23/06/17 01:39 ID:4dmgzNfKVg (・∀・)イイ!! (0)
てるみって今何してるんだろ
今何歳ぐらいになるんだっけ


5 :名無しさん 23/06/17 01:43 ID:4ZWTjRfkzq (・∀・)イイ!! (0)
> ネットアイドルとは、パソコン通信内、インターネットを主な活動の場とするアイドルである。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=94594491

上記のWikipedia記事には、概ね2011年頃までのことしか書かれていない。
「動画配信サイトとかで動画を配信して、投げ銭とかで視聴者からお金を貰う人」は、
確かに「ネットアイドル」にも該当するが、
現在では、「配信者」とか「YouTuber」などと呼ばれるのが一般的だろう。

「ネットアイドル」という言葉は、いつの間にか、もう役目を終えてしまっていたらしい。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:9】ChatGPT使ってみた
[設問] このアンケのタイトルは「ChatGPT使ってみた」ですが、
具体的にどのように使ったのかは、長くなるので120186/2に別記します。


> 11 :名無しさん 23/05/03 06:37 ID:iaxPy5rYjD (・∀・)イイ!! (0)
> 演歌歌手はもう飽きたのでケツを貸したい男性声優アンケでもしたら?
http://find.moritapo.jp/enq/result.php/120183/11

それでは、上記のリクエストにお応えします。
あなたがケツを貸したい男性声優を選択して下さい。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 誰にも貸したくない 3: 緑川光 4: 神谷浩史 5: 小野大輔 6: 櫻井孝宏 7: 森川智之 8: 子安武人 9: 鈴村健一 10: 置鮎龍太郎 11: 山寺宏一 12: 保志総一朗 13: 津田健次郎 14: 水島大宙 15: 梶裕貴 16: 関智一 17: 下野紘 18: 内田雄馬 19: 杉田智和 20: 石田彰 21: 中村悠一 22: 高橋広樹 23: 岡本信彦 24: 浜田賢二 25: 福山潤 26: 宮野真守 27: 細谷佳正 28: 柿原徹也 29: 遊佐浩二 30: 花江夏樹 31: 茶風林 32: 立木文彦 33: もりたぽ 34: その他 35: 武内駿輔* 36: 任意* 37: ちょっと! 何言っているかわからない!* 38: (1モリタポ)* 39: 大塚明夫* 40: こんな若造ではダメだぁ!* 41: 森田健作* 42: ジェロ*
[実施期間] 2023年5月3日 19時37分 〜 2023年5月3日 23時35分

2 :アンケ主 23/05/03 19:34 ID:bngW1JrMaF (・∀・)イイ!! (3)
#120183/11のレスを見て、リクエストに応えようと思ったアンケ主。
早速、適切な選択肢を作るべく、代表的な男性声優の一覧を探します。

しかし、どの一覧やランキングも、年代が偏っていたり、
偏っていなさそうなものは人数が多すぎたりして、
そのまま選択肢に流用できそうなものは、なかなか見つかりません。
また、アンケ主は、代表的な声優の一覧を自力で作れるほどには、
声優には詳しくありません。

そこで、アンケ主は、ChatGPTに訊いてみることを思いつきました。
https://chat.openai.com/

まず、「日本の代表的な男性声優を、年代の偏りがないように30人挙げて下さい。」
と質問したところ、ChatGPTは1名あたり数秒の思考を30回繰り返し、
ほんの1〜2分ほど(多分)で30名の一覧を書き上げました。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org50610.png

しかし、この一覧には「水樹奈々」など、女性声優も含まれています。
そこで、わかる範囲で女性声優を指摘し、男性声優に入れ替えるよう指示しました。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org50611.png
アンケ主は、この訂正で出力された30名が全て男性声優であることを確認した上で、
このアンケの選択肢として使用しました。

この確認の過程で、どうも挙げられた声優の年齢層が全体的に高いように思えたため、
各声優の年齢を付記させてみました。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org50612.png

更に、年代別の人数も集計させてみました。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org50613.png
集計結果は、20代が1人しかいないのに「4人」となっているなど、不正確です。

また、各声優の代
…省略されました。全部(1,525文字)読むにはココをクリック。


3 :名無しさん 23/05/03 21:10 ID:jx0qORl_yY (・∀・)イイ!! (1)
永井産業で


4 :名無しさん 23/05/03 21:26 ID:bngW1JrMaF (・∀・)イイ!! (0)
>>3
アンケ主が男性声優の一覧を作るために、ChatGPTに尋ねました。
ChatGPTは30人のリストを作成しましたが、女性声優も含まれていたため、指示を出して男性声優に修正しました。
ChatGPTは新しいAIチャットボットで、誰でも簡単に使え、多言語対応しています。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org50640.png


5 :名無しさん 23/05/03 21:56 ID:1C5R8Tz0lo (・∀・)イイ!! (1)
ポプテピピック出演声優から男性声優を抽出したほうが捗りそう


6 :名無しさん 23/05/03 22:43 ID:dWdw2OICE5 (・∀・)イイ!! (2)
声優は別に…


7 :名無しさん 23/05/03 23:35 ID:5m62-yybRu (・∀・)イイ!! (1)
AI


8 :名無しさん 23/05/03 23:51 ID:Nsn,eG--WZ (・∀・)イイ!! (1)
ジェロが選択肢に入ってないんだけど?
劇場版クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国にて
悪役に捕らわれエコを連呼するイメージソングを歌わされていた黒人演歌歌手ジェロ役として出演している黒人声優なんだけど……


9 :名無しさん 23/05/04 03:52 ID:OkhnSqnFux (・∀・)イイ!! (1)
ケツカセってまだいたのか


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:9】歴史捏造
[設問] 最近のテレビはつまらない!1120149
のアンケートのコメント欄に

7 :名無しさん 23/04/11 15:56 ID:grEFnyLvSz (・∀・)イイ!! (0)
最近のお前のアンケはどんどんつまらなくなってるよ

と書き込まれていたんだが、少し待って欲しい
この書き方では、俺の昔のアンケートは少しは面白かったみたいじゃ無いか
こんな歴史捏造発言を許して良いのだろうか?
エロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: ダメ絶対! 2: 歴史捏造発言禁止! 3: その他 4: 働け* 5: thx* 6: モリタポ* 7: -* 8: JR貨物* 9: 任侠団体山口組* 10: もともとつまらなかったが更に「どんどんつまらなくなっている」* 11: 確かに!面白かったみたいに聞こる!* 12: ちょっと何言ってるんだかわからないよ( ̄▽ ̄;)* 13: つまらんことは忘れろ* 14: ズサーc⌒っ゚Д゚)っ* 15: じ……自覚があったのか!?* 16: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 17: 知らんがな(´・ω・`)* 18: 任意* 19: ぬるぽ* 20: ネタに磨きをかけるのじゃ* 21: またお前か* 22: おはよう* 23: (´・ω・`)知らんがな* 24: またおまアンケって全部同じ人なの?* 25: 昔は面白かったのに(´・ω・`)* 26: そのようなアンケートは存在しません* 27: まずーい!もう一杯!!* 28: ティラナ・バルシュ・ミルヴォイ・ラータ=イムセダーリャ・イ…* 29: おもしろいよ* 30: 糞アンケ立てんな死ね* 31: 知らんがな(´・ω・`)* 32: うん。* 33: (1モリタポ)* 34: (´・ω・`)知らんがな* 35: nothing is…* 36: Arbeit macht frei*
[実施期間] 2023年4月12日 10時31分 〜 2023年4月13日 1時20分

2 :名無しさん 23/04/12 11:20 ID:RgXDotqIOZ (・∀・)イイ!! (1)
50333とか割と好きだったぜ


3 :名無しさん 23/04/12 11:42 ID:I33dtzf3C5 (・∀・)イイ!! (0)
認証で10000初めて出た
0いくつ打てばいいのか(自分でいくつ打ったのか)わかりづれえ


4 :名無しさん 23/04/12 12:46 ID:zMObP6bU3P (・∀・)イイ!! (0)
昔から相も変わらずつまらないという意味にもとれるね
昔ながらの伝統、変わらぬつまらなさ、それが○○
って老舗みたいでほめ言葉だよw


5 :名無しさん 23/04/12 13:26 ID:JAY-DCChK, (・∀・)イイ!! (0)
この世につまらないテレビなど存在しない
自分の感性がその作品を理解するレベルに達していないか
作品の面白さを理解する感性が磨耗してしまったかのどちらかだ


6 :名無しさん 23/04/12 16:54 ID:sWV,wlIXHS (・∀・)イイ!! (0)
そのようなアンケートは存在しません

って出たんだが


7 :名無しさん 23/04/12 17:01 ID:MHyOmQ.wzP (・∀・)イイ!! (2)
疑似体験シミュレーションの主人公「あなた」が求職の意思をまだ残していた(ように見える)うちは
こちらも面白がって乗っかったりマジレスにも力が入っていたかな…という印象。


8 :名無しさん 23/04/12 19:45 ID:C8TEGEzrXC (・∀・)イイ!! (0)
> イギリスの歴史学者E.H.カー(1892〜1982)は、彼以前の多くの歴史家たちが、
> 主観的な歴史理解に陥ることをおそれて、客観的な実証に徹しようとしたのに対し、
> 「歴史上の事実」とされるもの自体が、すでにそれを記録した人の心を通して表現された主観的なものだとしました。
> 彼は人間の主観の根深さを指摘し、完全に「客観的」な姿勢などはないと、従来の考え方を厳しく批判したのです。
https://www.otani.ac.jp/yomu_page/kotoba/nab3mq000000z4gr.html

例えば、「またお前かは2022年、遂に就職して一人暮らしを始めた」と書けば、
多くの回答者は、これは明らかに事実に反すると考え、歴史の捏造であると判断するだろう。

しかし、設問の「最近のお前のアンケはどんどんつまらなくなってるよ」とか
「俺の昔のアンケートは少しは面白かった」といった記述は、
一概に歴史の捏造であると決めつけることはできない。

そもそも「つまらない」や「面白い」は主観的な価値判断である。
アンケ主自身が、つまらないアンケを立ててしまったと考えていても、
そのアンケを面白いと感じた回答者が存在する可能性を、否定することはできない。

主観的判断に基づく歴史は、人間の数だけ異なるパターンが存在する。
どの歴史も、それを認識している各個人にとっては真実である。
捏造された歴史などというものは、本人が自覚的に捏造した場合以外は存在しない。


9 :名無しさん 23/04/12 22:50 ID:6QDpR08IsO (・∀・)イイ!! (0)
今でもおもしろいよ。(*^_^*)


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:7】エイプリルフールのジンクス
[設問] エイプリルフールについた嘘は、その1年叶わないとゆうジンクスがあるらしい

なんか、こっそりアンケート閉鎖するらしいよ
エロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: そうなんだ生徒会 2: その他 3: 閉鎖するな 4: 閉鎖しろ 5: JR貨物* 6: モリタポ* 7: またお前か* 8: 知らんがな(´・ω・`)* 9: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 10: thx* 11: もはや閉鎖されたも同然の有り様* 12: そうなんだ、じゃあ私生徒会閉鎖するね。* 13: マジか……* 14: (´・ω・`)知らんがな* 15: 任意* 16: エイプリルフールについた嘘は叶わないってのも嘘なんだけどね* 17: 私はハゲだ* 18: コロナまだ終わってないよ* 19: 働け* 20: ぬるぽ*
[実施期間] 2023年4月1日 11時53分 〜 2023年4月2日 9時25分

2 :名無しさん 23/04/01 12:15 ID:Zp7.O171D4 (・∀・)イイ!! (0)
またお前かは今年も無職らしいよ


3 :名無しさん 23/04/01 13:24 ID:XnIs6WTb17 (・∀・)イイ!! (0)
私はハゲだ


4 :名無しさん 23/04/01 15:22 ID:2_GVaIuGi_ (・∀・)イイ!! (1)
嘘ついていいのは午前中だけ


5 :名無しさん 23/04/01 16:12 ID:hjx34mbshg (・∀・)イイ!! (0)
この手の虚言は本当になりやすいから、雰囲気が漂っていても言わない方が無難


6 :名無しさん 23/04/01 17:03 ID:qkbl092_fd (・∀・)イイ!! (0)
おやすみ


7 :名無しさん 23/04/01 17:32 ID:TkOD-japSk (・∀・)イイ!! (0)
「エイプリルフールについた嘘は、その後1年間叶わない」を命題Aとし、
この命題Aは真であるとする。

すると、命題Aをエイプリルフールに発言したことによって、
命題Aは、今後1年間叶わなくなってしまう。
「命題Aが叶わない」とは、即ち「命題Aの否定」であるから、
「エイプリルフールについた嘘は、その後1年以内に叶う」ということになる。

    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  つまり、コッソリアンケートは
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  今後1年以内に滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 25 6 7 8 95195139183227271315< >