娯楽カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2346698130162165 166 167 168 169199231251 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:59041.120…何番煎じか分からないけどジャンル最人気トーナメント 二次予選(1,000人) 2:58879.ボウリングのスコア(1,000人) 3:58847.猫でごめん!(1,500人) 4:58722.「何故俺を助ける?」「勘違いするな。お前を倒すのは俺だ!」←実現しない(1,000人) 5:58828.デスゲームものの作品で面白いもの(1,000人) 6:58784.『Q.E.D. 証明終了』について(402人) 7:58659.探偵ナイトスクープの認知度(500人) 8:58673.VIP発ゲーム製作のススメ(2,500人) 9:58606.【夏】好きな飲み物(500人) 10:58521.ゲド戦記(151人) 11:58517.水戸黄門、放送終了のお知らせ(420人) 12:58476.キッズウォー(1,100人) 13:56539.クラス全員が見ていたバラエティ番組2(1,000人) 14:58302.「MOONLIGHT MILE」の知名度調査(152人) 15:58223.おすすめのチーム(2,000人) 16:58093.第52回 宝塚記念 当選発表(66人) 17:58084.酒とタバコと甘いもの(1,000人) 18:58078.JIN〜仁〜の感想(269人) 19:58077.オナニーにおけるティッシュの使用枚数(2,000人) 20:58049.第52回 宝塚記念 予想会(2,000人) 21:58023.マイナー(?)だけど好きな漫画。(1,000人) 22:57859.高速料金の休日1000円終了(1,000人) 23:57397.ジャンプ連載漫画人気アンケート(5,000人) 24:57727.USJ(2,000人) 25:57756.史上最高の芸人(2,000人) 26:57659.第61回 農林水産省典 当選発表(159人) 27:57613.第61回 農林水産省典 予想会(2,500人) 28:57274.ウルトラQ カラーライズ?モノクロ版?(2,000人) 29:57622.握手したいのは何人?(81人) 30:57566.涼宮ハルヒの憂鬱 藤原の声優は誰がいいと思う?(208人) 31:57496.第78回 東京優駿 結果(1,500人) 32:57443.おふとんがよんでいる(202人) 33:57350.デスパレートな妻たち(4,260人) 34:57347.ボディ・スナッチャー 恐怖の街(1,004人) 35:57305.きょうはいい日(208人) 36:57137.『ドラえもん』に登場する男子キャラクターなら誰と結婚しますか?(500人) 37:56955.AKBのイベント参加経験(97人) 38:56990.加藤一二三九段(500人) 39:56991.ドラマ らせん(425人) 40:56916.ガンプラ作ったことある?(1,000人)

1 2346698130162165 166 167 168 169199231251 < >

【1:11】120…何番煎じか分からないけどジャンル最人気トーナメント 二次予選
[設問] ■票数に影響が出るかもしれないのでこのアンケートのジャンルは娯楽に変えました■
59026←一次予選
二次予選進出 12ジャンル
 アニメ ネタ PC等 ニュース ゲーム
ネット 食 スポーツ 社会 文化 音楽 政治経済
■二次予選では好きなジャンル2つに投票して下さい■
■トーナメントに進めるのは上位8ジャンルです■
 
■トーナメント組み合わせ表■
一回戦
第1試合 2位ー7位
第2試合 3位ー6位
第3試合 1位ー8位
第4試合 4位ー5位
準決勝
第5試合 [1位ー8位]ー[4位ー5位]
第6試合 [2位ー7位]ー[3位ー6位]
決勝
第7試合 [1-8ー4-5]ー[2-7ー3-6]

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: ■モリタポ■ 3: アニメ 4: ネタ 5: PC等 6: ニュース 7: ゲーム 8: ネット 9: 食 10: スポーツ 11: 社会 12: 文化 13: 音楽 14: 政治経済
[実施期間] 2011年8月6日 18時30分 〜 2011年8月6日 19時56分

2 :名無しさん 11/08/06 18:32 ID:8TOaPZnKPG (・∀・)イイ!! (0)
政経は安定してるだろうけど人気ではどうかなー


3 :名無しさん 11/08/06 18:36 ID:5G8N.l5OIO (・∀・)イイ!! (0)
アニメだんとつでワロタ


4 :名無しさん 11/08/06 18:38 ID:uwE0pM_kRq (・∀・)イイ!! (1)
上位偏りそう


5 :名無しさん 11/08/06 18:38 ID:i4z3iuemMN (・∀・)イイ!! (1)
なんかしっかりアンケでもあるように誤解してる人がいそう
別に選んだ奴が上位じゃなくてもいいのよ


6 :名無しさん 11/08/06 18:38 ID:Ak7mB6VQ4K (・∀・)イイ!! (1)
妥当に落ちたか


7 :名無しさん 11/08/06 18:43 ID:c1qFT3ynAK (・∀・)イイ!! (1)
アニメダントツだな
ネットは意外と伸びないんだな


8 :名無しさん 11/08/06 18:43 ID:x3NtCvI.2U (・∀・)イイ!! (2)
人気ジャンルを当てるアンケートだと誤解する人がいそう


9 :名無しさん 11/08/06 18:56 ID:lQXuYGHpcX (・∀・)イイ!! (0)
音楽好きだけど、半分以上は自分が興味ないジャンルだしな。


10 :1 11/08/06 19:09 ID:KutS59LHdp (・∀・)イイ!! (0)
223票を獲ればトーナメント進出確定です


11 :名無しさん 11/08/06 19:44 ID:u5qWVFylh2 (・∀・)イイ!! (0)
個人的にネタは外せない。
アンケをつくるとき大抵これを選ぶんだ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:40】ボウリングのスコア
[設問] あなたのボウリングのアベレージはどれくらいですか?

[選択肢] 1: 100未満 2: 100~150 3: 151~199 4: 200以上 5: モリタポ 6: ボウリングはやらない
[実施期間] 2011年7月30日 23時37分 〜 2011年7月31日 0時45分

31 :名無しさん 11/07/31 00:12 ID:gnIL0LY6NL (・∀・)イイ!! (1)
馬鹿みたいにやってた頃は230とか出してたけど
今はどうだろうなぁ・・・


32 :!ninja 11/07/31 00:14 ID:wmSRJW_XEk (・∀・)イイ!! (0)
一回しかやったことない。
85くらい。


33 :名無しさん 11/07/31 00:15 ID:xHtC3qJoxn (・∀・)イイ!! (0)
ボウリング場減ってきてる気がする


34 :名無しさん 11/07/31 00:17 ID:at8QVZssve (・∀・)イイ!! (0)
一回だけやったこと歩けど30台たたき出した


35 :名無しさん 11/07/31 00:23 ID:TfDmCVP0_P (・∀・)イイ!! (0)
まれに200を超える。
でも普段は100がやっと。


36 :名無しさん 11/07/31 00:25 ID:WD95f9og-a (・∀・)イイ!! (0)
100は切らないな
でも200超えたのも2回しかないわ


37 :名無しさん 11/07/31 00:36 ID:Mzi7N29cIu (・∀・)イイ!! (0)
目標スコアは50


38 :名無しさん 11/07/31 00:41 ID:qzGovdNMT0 (・∀・)イイ!! (1)
玉が重いので軽い物を使おうと思ったら指が入らない。
最後にプレイしたのは4年程前かな…?


39 :名無しさん 11/07/31 00:45 ID:8edvzis.x0 (・∀・)イイ!! (-2)
娯楽に費やすためのお金がありません。


40 :名無しさん 11/07/31 18:08 ID:d4Kf619uoz (・∀・)イイ!! (0)
90ぐらい。
6月に社内のボーリング大会やったら最下位だったw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:25】猫でごめん!
[設問] かつて少年マガジンで連載された猫でごめん!(通称:猫ごめ)を知ってますか?
知る限り答えてみてください。

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: ★知らない★ 3: マガスペと週刊少年マガジンを行き来した作品 4: 猫耳とセーラー服の組み合わせが斬新過ぎた、元祖萌え少年漫画 5: しっぽを撫で撫でするとあん♪と喘ぐやよいちゃんが可愛い。 6: お父さんの作った物質転換装置に猫が入り込んできたおかげで、合… 7: 行け!スーパーキャットやよい! 8: 彼氏が猫アレルギーなんだっけ? 9: なんておっさんホイホイなネタが多かったドタバタコメディ 10: 富永みーな主演のドラマCDが出てなかったっけ? 11: この作者、最近、青年漫画誌で時々描いてないか? 12: その他
[実施期間] 2011年7月29日 20時59分 〜 2011年7月29日 23時5分

16 :名無しさん 11/07/29 21:47 ID:ziYLAUoBRj (・∀・)イイ!! (0)
名前だけ知ってる。
どんなのだっけ?


17 :名無しさん 11/07/29 21:48 ID:uylfG.nydG (・∀・)イイ!! (0)
知らなかったよ


18 :名無しさん 11/07/29 21:59 ID:Fv828TxR0h (・∀・)イイ!! (0)
名前だけ走っている。


19 :名無しさん 11/07/29 22:07 ID:g0FtAYaP1T (・∀・)イイ!! (0)
赤松のアレで有名な
Jコミで読める
http://www.j-comi.jp/book/comic/3741

Togetter 『猫でごめん!』の担当はキバヤシ氏だったんだよ!」「な、なんだってー!!」
http://togetter.com/li/143337


20 :名無しさん 11/07/29 22:12 ID:FdQRUfY7q2 (・∀・)イイ!! (1)
コンバットハイスクールも好きだったなぁ


21 :名無しさん 11/07/29 22:14 ID:2KuSNX-7P8 (・∀・)イイ!! (0)
リアルタイムで読んでた 単行本持ってる


22 :名無しさん 11/07/29 22:16 ID:wth0cs7M.N (・∀・)イイ!! (0)
昔の絵柄の方が好きだったな
なんか無個性な量産絵っぽくなってる


23 :名無しさん 11/07/29 22:26 ID:jpvB-8Duc4 (・∀・)イイ!! (0)
久しぶりに見たと思ったらおっぱいマンガだった


24 :名無しさん 11/07/29 22:54 ID:Hkvqr9zV,V (・∀・)イイ!! (0)
最近の漫画って絵のうまい人が増えたけどラノベ漫画とか
画力は有るけど漫画としても絵的にも魅力が無いね


25 :名無しさん 11/07/29 23:17 ID:VPKwkFwPR0 (・∀・)イイ!! (1)
いま読んできた
やよいちゃんかわいい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【4:25】「何故俺を助ける?」「勘違いするな。お前を倒すのは俺だ!」←実現しない
[設問] ラノベ、アニメ、漫画、ゲームなどで、時折交わされる以下のような会話。

A「どうして俺を助ける…!?」
B「勘違いするな、お前を助けるわけじゃない。お前を俺の手で倒すためだ!」

しかし、実際にこの手の台詞を口にしたキャラの中で、有言実行したキャラはほとんどいないかと思います。
どころか、それ以来共闘することが増えたり少しずつ丸くなっていったり……いつの間にか仲間ポジションに収まっている場合も多いです。
(注・別に非難しているわけではありません。そういう展開も好きです)

僕の知っている中では、『仮面ライダー555』に登場する2号ライダー・草加雅人が「お前がどう変わろうが…お前の罪は許されない!」と言い切って以前このテの会話をして助けた相手をあぼんしてますが、皆さんもそのように「本当に倒しちゃった」キャラを知っていたら教えてください。
(複数心当たりがある場合は一番その印象が強いキャラでお願いします)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 草加雅人 3: 任意 4: 知らない* 5: 知らんがな* 6: いない* 7: ピッコロ* 8: JR貨物* 9: そんなことより現実と闘え!!!!* 10: ベジータ* 11: その他* 12: ゴルゴ13* 13: 池田大作* 14: 平成天皇*
[実施期間] 2011年7月24日 21時39分 〜 2011年7月24日 22時37分

16 :名無しさん 11/07/24 22:09 ID:Tr4Gs9m3e4 (・∀・)イイ!! (0)
ベジータベータ


17 :名無しさん 11/07/24 22:14 ID:_8,FeoSBvd (・∀・)イイ!! (1)
敵⇒仲間⇒敵ってだけならマーベルワールドに腐るほどいるが、
台詞付となると思い当たらんな


18 :名無しさん 11/07/24 22:14 ID:n4ec_RXnq1 (・∀・)イイ!! (0)
た、たしかにw


19 :名無しさん 11/07/24 22:15 ID:Ls7fAIRmKV (・∀・)イイ!! (0)
ゴルゴ13


20 :名無しさん 11/07/24 22:16 ID:VJTqm2hbqj (・∀・)イイ!! (0)
スペルバインダーのアシュカ


21 :名無しさん 11/07/24 22:28 ID:rdJETbeycr (・∀・)イイ!! (0)
設問文を読んだ時点では思いつかなかったが
選択肢の「ゴルゴ13」を見て、ゴルゴ13の『冤罪許すまじ』の回を思い出した。


22 :名無しさん 11/07/24 22:38 ID:MkIBBl0ztD (・∀・)イイ!! (-3)
氏ね

『「何故俺を助ける?」「勘違いするな。お前を倒すのは俺だ!」←実現…』の回答に不具合(アンケート終了時間後の回答)がありました


23 :名無しさん 11/07/24 23:40 ID:11M3yxRaRx (・∀・)イイ!! (-1)
掲示板馴れ合いグループの友達ごっこ。
敵登場→友達の自演デキレースが分かりすぎてきもち悪い。


24 :名無しさん 11/07/29 22:15 ID:FdQRUfY7q2 (・∀・)イイ!! (0)
>>11
マカロニは主人公が目的達成できずに殺されて終わるとか、信じられないような結末があるからなぁ。


25 :名無しさん 11/07/29 22:58 ID:EXN4t8us52 (・∀・)イイ!! (0)
倒してくれるなら誰がやってもおk
むしろ自分の手を汚さずラッキー


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:17】デスゲームものの作品で面白いもの
[設問] 主に何らかの理由によって集められた登場人物たちが主催者から提示されたゲームに挑むというスタイルである。ゲームには危険を伴うことが多く、場合のよっては名前の通り死を迎える可能性もある。
(Wikipediaより抜粋)

この手のジャンルで面白いと思うものを5つまで選んでください。

[選択肢] 1: バトル・ロワイアル 2: クリムゾンの迷宮 3: シークレットゲーム 4: 鈍色のバタフライ 5: インシテミル 6: 極限推理コロシアム 7: GANTZ 8: 賭博黙示録カイジ 9: 賭博覇王伝零 10: 仮面ライダー龍騎 11: ローゼンメイデン 12: Fate/stay night 13: 知ってる作品がない 14: 任意 15: このジャンルに面白いと思う作品はない 16: センスのかけらもない選択肢* 17: ライアーゲーム* 18: どう見ても鮑は女性器にしか見えない* 19: モリタポ* 20: 死霊狩り(ゾンビ・ハンター)* 21: デスノート* 22: ◆地震大国に原発たてまくった自民党は日本に酷いことしたよね
* 23: キューブ* 24: SAW* 25: ◆民主党マニフェスト◆* 26: 俺もおめこしたいお(´・ω・`)* 27: アカギ* 28: おっぱい* 29: おっぱいが好きです(*´ω`*)* 30: 舞-HiME* 31: JR貨物* 32: 未来日記* 33: 原発を将来完全になくそうと考えている首相は先のことも見通せ…* 34: ぼくらの*
[実施期間] 2011年7月28日 23時10分 〜 2011年7月29日 0時15分

8 :名無しさん 11/07/28 23:25 ID:guzF-Z8-pk (・∀・)イイ!! (0)
アンケで選ぶようなものじゃないけど2chとかのパロロワも結構好きだ


9 :名無しさん 11/07/28 23:26 ID:DERA4fs_ns (・∀・)イイ!! (0)
この手の物はあんまり好きじゃないので
見たこと無いんです・・・すみません


10 :名無しさん 11/07/28 23:29 ID:8Fly1p0zl_ (・∀・)イイ!! (1)
13日の金曜日みたいなのは違うのかな?
その主催者が、作者と考えれば同じような気もするけど、…。


11 :名無しさん 11/07/28 23:31 ID:jzNso_txsF (・∀・)イイ!! (0)
ローゼンメイデンってそんな話だったのか?
麻生のタロちゃんが読んでるくらいだから萌え萌えきゅ〜〜〜んな話だと思ってた.....


12 :名無しさん 11/07/28 23:32 ID:wswonrR-u4 (・∀・)イイ!! (0)
いま読んでるのはBTOOOMぐらいかなー


13 :名無しさん 11/07/28 23:34 ID:pP1CBGS1NP (・∀・)イイ!! (1)
「汝は人狼なりや?」は実際に遊ぶことが出来て面白いよ


14 :名無しさん 11/07/28 23:57 ID:_Ykv2yTTv0 (・∀・)イイ!! (0)
SAW1
頑張って、あと3
2と4以降はグロ見せたいだけ


15 :名無しさん 11/07/29 00:07 ID:sAWhX5DWk9 (・∀・)イイ!! (-1)
マダダーレモー


16 :名無しさん 11/07/29 00:11 ID:e1O7SJBQNm (・∀・)イイ!! (1)
シークレットゲームがあるとはこのアンケ主なかなかやりおる
製品版も面白いけど同人版のほうがぶっとんでていいよね!


17 :名無しさん 11/07/29 06:21 ID:wdz1Cp-BLU (・∀・)イイ!! (0)
選択肢>◆民主党マニフェスト◆

巻き込まれた人数が最も多い部類のデスゲーム作品かもしれないが、
このアンケでは「面白いもの」を問われているというのに……


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:13】『Q.E.D. 証明終了』について
[設問] マガジンイーノで連載中の「Q.E.D. 証明終了」というマンガを知っていますか?

[選択肢] 1: 知っている 2: 知らない 3: ドラマなど無かった 4: 最近トリックに無理が出てきてるよね…(´・ω・`) 5: 可奈ちゃんの黒ハイソぺろぺろしたいお(^ω^) 6: M.R.T.Pモリタポ終了
[実施期間] 2011年7月26日 20時49分 〜 2011年7月26日 20時58分

4 :名無しさん 11/07/26 20:51 ID:xJYzM5hWm- (・∀・)イイ!! (0)
ポニテ最高


5 :名無しさん 11/07/26 20:51 ID:M6y-FM8Pwh (・∀・)イイ!! (-1)
WWWWW
which was what we wanted


6 :名無しさん 11/07/26 20:52 ID:FZZnyUxN.X (・∀・)イイ!! (0)
読んだことないけど、タイトルと概容くらいなら


7 :名無しさん 11/07/26 20:52 ID:L2qhz-cKAm (・∀・)イイ!! (0)
以前パラパラと見た程度で、実質「名前だけは知ってる」レベル


8 :名無しさん 11/07/26 20:53 ID:7IIFpKhQu9 (・∀・)イイ!! (0)
まだ連載中という事実に衝撃を受けた
かなり昔からあるよね


9 :名無しさん 11/07/26 20:53 ID:FtUDUoGez4 (・∀・)イイ!! (0)
M.I.Q.ってあったなぁ


10 :名無しさん 11/07/26 20:53 ID:W7t5o,iVjN (・∀・)イイ!! (0)
おはよーおはよー


11 :名無しさん 11/07/26 20:55 ID:AWo_J0n7xs (・∀・)イイ!! (0)
NHKでやってたドラマなら・・・


12 :名無しさん 11/07/26 20:55 ID:qzVFwpDEm, (・∀・)イイ!! (0)
見たことはある


13 :名無しさん 11/07/27 01:18 ID:piz_yCCTx3 (・∀・)イイ!! (0)
量子電磁気学の話かい。それは朝永先生敬意を評さなければ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(402人)を見る]

【7:21】探偵ナイトスクープの認知度
[設問] 特別番組を関東圏で放送したら、視聴率が悪かったらしい探偵ナイトスクープ
その探偵ナイトスクープの認知度を調査したいと思います

探偵ナイトスクープ知ってますか?

[選択肢] 1: 知っている(見たことがある) 2: 知っている(見たことはない) 3: 知らない
[実施期間] 2011年7月21日 3時56分 〜 2011年7月21日 5時45分

12 :名無しさん 11/07/21 05:01 ID:QnRX-O_nIj (・∀・)イイ!! (0)
名前しか聞いたことないや


13 :名無しさん 11/07/21 05:04 ID:HnSWgRqH2Q (・∀・)イイ!! (1)
上岡龍太郎さんが局長やっていた頃
何度か見ました。


14 :名無しさん 11/07/21 05:23 ID:tQwVwQx3yl (・∀・)イイ!! (1)
謎の紐事件・・・


15 :名無しさん 11/07/21 05:31 ID:dMhT4WUCgM (・∀・)イイ!! (0)
「特別番組」も何も、元々独立U局系(TOKYO MXやテレ玉等)で毎週やってる・見た事あるけどノリが好きじゃないから積極的には観ない


16 :名無しさん 11/07/21 05:34 ID:mDhJafb9Np (・∀・)イイ!! (0)
すごく好き
田舎で深夜帯だからちょくちょく時間変わってるけど…


17 :名無しさん 11/07/21 05:40 ID:EM8RylGrQU (・∀・)イイ!! (3)
関東って田舎だよな
たかじんも見れないし


18 :名無しさん 11/07/21 05:51 ID:XfuubDD_h- (・∀・)イイ!! (2)
かつて放送していたテレ朝が番組を定着させる気が全く無かったのが最大の原因だな

東京だと深夜どころか、明け方の4時前後に放送
曜日も時間帯も一定せずバラバラで、番組休止も珍しくなかった


19 :名無しさん 11/07/22 02:26 ID:z88tpwlKgP (・∀・)イイ!! (1)
90年代前半の頃が好き。


20 :名無しさん 11/07/22 06:31 ID:p6Yd9aL9Qq (・∀・)イイ!! (1)
長寿番組だよね


21 :名無しさん 11/07/24 23:43 ID:11M3yxRaRx (・∀・)イイ!! (0)
パラダイス編とコネタ集がすきだな。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:65】VIP発ゲーム製作のススメ
[設問] やあ (´・ω・`)
これはただの怪文章ゆえ、読むのがめんどくさい人は読み飛ばしてほしいです。

・絵を描いている人
・DTMやっている人
・文章がうまい人
・プログラムやっている人
・その他創作もろもろやってる人

VIPなゲーム製作へ参加とか、どうでしょう。
少し忍耐力があれば、自分の創作物を発表できるチャンスになるし。

《VIPのゲーム製作 企画のまとめ》でぐぐれば
 進行中のゲーム製作のまとめが出てくる。

どれかの避難所スレに潜ってみて面白そうだとおもうなら
 スタッフ参加してみるといいかも。

好みの企画が無ければVIPにスレたて。

もちろんリスクはあります。
 VIP発のゲームは相当数が挫折するらしい。
 完成までこぎつかなければ自分の時間が無駄になります。
 参加する企画は考えたほうがいいかも。

ただ、Pi○ivやブログなんかとは別の表現方法のひとつとしていいんじゃないのかなと思う。

とかいってみるアンケ建てテスト。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: ぬるぽ
[実施期間] 2011年7月22日 16時6分 〜 2011年7月22日 22時42分

56 :名無しさん 11/07/22 20:30 ID:XT0YS_7tGP (・∀・)イイ!! (-1)
がっ


57 :名無しさん 11/07/22 20:31 ID:-k2w-6jiFC (・∀・)イイ!! (0)
リアルのサークルですら行き詰るのにVIPとなると乗り気にはなれないんだな・・・


58 :名無しさん 11/07/22 20:48 ID:9bWyBwczPj (・∀・)イイ!! (1)
2chでやると、がんばって作る数人に文句だけ言う多数になるから(意見ですら無い)
一人でさっさと作れるものを作って、作れないものを後から募集した方がいいよ。


59 :名無しさん 11/07/22 20:55 ID:MIXgBiwK1w (・∀・)イイ!! (0)
特撮板の影山スレ発祥の地獄兄弟のゲーム兄貴たち元気かな…


60 :名無しさん 11/07/22 21:02 ID:ba8cnhce73 (・∀・)イイ!! (0)
さっぱりわからんけど
参加してる人頑張って


61 :名無しさん 11/07/22 21:20 ID:2rQoK,C0nR (・∀・)イイ!! (0)
ADV率高いな。やっぱり他のジャンルよりは作りやすいのかな


62 :名無しさん 11/07/22 21:24 ID:e1PB_d2MUs (・∀・)イイ!! (2)
主催者は最初に企画書を提示すべきだよね


63 :名無しさん 11/07/22 21:41 ID:AgenFZS88i (・∀・)イイ!! (0)
RPGツクールでおk


64 :名無しさん 11/07/22 22:26 ID:O2auP2_LG2 (・∀・)イイ!! (0)
応援。


65 :名無しさん 11/07/24 19:18 ID:R_bU6I3RsS (・∀・)イイ!! (1)
この手のプロジェクトで、中途半端な覚悟の奴がノリで参加すると、いざ発表という時になってビビリだすことがある
以前(ゲームではないが)こちらは本気で世に出すつもりで作ってたのに、その手の奴が「黒歴史」扱いにすることを求めて封印せざるを得なくなった経験がある
俺にとっては「資産」なんだけど無駄になってしまった


[アンケートの結果(2,500人)を見る]

【9:36】【夏】好きな飲み物
[設問] 夏、暑い時に飲みたくなる飲み物を教えて下さい。
マイナーな飲み物大歓迎です。

[選択肢] 1: 任意 2: モリタポ 3: ラムネ* 4: コーラ* 4: カルピス* 5: 麦茶* 6: 水* 6: 精液* 6: めんつゆ* 7: サイダー* 7: アイスコーヒー* 8: マウンテンデュー* 9: ビール* 10: ドクターペッパー* 11: 液体窒素* 12: 牛乳* 13: メロンソーダ* 14: ポカリスエット* 15: メローイエロー* 16: カレー* 17: 冷茶* 18: アイスココア* 19: ジンジャーエール* 20: 烏龍茶*
[実施期間] 2011年7月18日 11時55分 〜 2011年7月18日 12時40分

27 :名無しさん 11/07/18 12:41 ID:DqkURc-JNr (・∀・)イイ!! (0)
麦茶はたくさん飲むとお腹が苦しい


28 :名無しさん 11/07/18 14:02 ID:1O7GKD7xo5 (・∀・)イイ!! (1)
冷やし梅だっけ?あれ好きだな


29 :名無しさん 11/07/18 14:39 ID:hO8u0nOXRF (・∀・)イイ!! (0)
ダイエットルートビアとダイエットドクターペッパーにダイエットインカコーラ。
殆ど、日本国内で販売されていない。


30 :名無しさん 11/07/18 14:56 ID:y0c6GbZrrA (・∀・)イイ!! (0)
メローイエロー。
今年、復活した。


31 :名無しさん 11/07/18 14:58 ID:Rmsu6I9uOE (・∀・)イイ!! (0)
>>30
売ってたけどあまり売れてないみたいね・・・・。


32 :名無しさん 11/07/18 16:18 ID:lZCBYB1H-m (・∀・)イイ!! (1)
ラムネ
もちろんビー玉付きの奴


33 :名無しさん 11/07/18 17:53 ID:S-5SDmDhw2 (・∀・)イイ!! (0)
甘くない炭酸ならなんでもOK。
甘い炭酸飲むくらいなら


34 :名無しさん 11/07/18 22:08 ID:My9D0al1Yy (・∀・)イイ!! (0)
深夜暑いときコーヒー何杯も飲むと逆に暑くなるんだが・・?
何で?


35 :名無しさん 11/07/19 12:02 ID:hiH4,E45l5 (・∀・)イイ!! (0)
バグってんなww


36 :名無しさん 11/07/19 17:37 ID:etFe4l2CZi (・∀・)イイ!! (0)
放射能汚染されていない綺麗な精製水


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:16】ゲド戦記
[設問] ジブリ映画「ゲド戦記」どうだった?

[選択肢] 1: 見てない 2: おもしろかった 3: どちらかといえばおもしろかった 4: どちらともいえない 5: どちらかといえばつまらなかった 6: つならなかった
[実施期間] 2011年7月16日 0時7分 〜 2011年7月16日 0時41分

7 :名無しさん 11/07/16 00:40 ID:_.SU9_Y3d, (・∀・)イイ!! (1)
ル・グインの原作は面白かった。


8 :名無しさん 11/07/16 00:41 ID:cNm17xGMM4 (・∀・)イイ!! (2)
あまり原作のほうがとかいいたくないけど
あえていおう原作を壊すんじゃねー


9 :名無しさん 11/07/16 00:41 ID:eu6W3OCZje (・∀・)イイ!! (2)
ジブリアニメは常に声優の下手さが気になる。
俳優を使ってるけど、基礎のなってない俳優の演技は
聞くに堪えない。大御所でもそういうのが結構いる。


10 :名無しさん 11/07/16 00:41 ID:Byrin5VHDL (・∀・)イイ!! (0)
もう5年もたったのか


11 :名無しさん 11/07/16 00:42 ID:TV2gT0-0gn (・∀・)イイ!! (1)
ヒロインが下手くそ、岡田の演技に若さがない、ストーリーも意味不明
まさにどうしてこうなった


12 :名無しさん 11/07/16 00:43 ID:RFFmbyzqOM (・∀・)イイ!! (2)
劇場に2回足を運んだジブリ作品コンプしてる俺があえて言おう

別にゲロが特別つまんないってわけじゃない
最近のジブリ作品はどれも同じくらいつまんない


13 :名無しさん 11/07/16 00:43 ID:2NMnAa-3Ib (・∀・)イイ!! (2)
ジブリのヒロイン役ってみんな棒読みだよな。


14 :名無しさん 11/07/16 00:43 ID:QTlRwC-K4U (・∀・)イイ!! (1)
5分頑張った。
でも声があまりにも素人の棒すぎて耐えられなかった。
背景はとても綺麗だったのに、
古臭いジブリ流のオーバーアクションの動画と、
それに見合わない棒読みのミスマッチさは何かのバツゲームかと思った。

どうしてこんなひどくなっちゃったんだろう・・・
これを見てアニメ制作に憧れを抱く子どもがどれほどいるんだろうか。


15 :名無しさん 11/07/16 00:49 ID:z,JU-fMWwS (・∀・)イイ!! (0)
ヨハネスコピペみたいに、言われるほどクソじゃないだろうと思って見たら
びっくりするぐらいつまらなかった。好きな人には申し訳ないけど、これは無理
ストーリーはもはや論ずるに値しないものとして
場面展開の切り替え(夕方だったのが2秒後には夜中で、しかも兵士にケリ入れられてるシーンになってる)だったり
扉を開けて出ていくシーンを区切ったり、場面ごとに一貫性がなくて、話し相手を置いてけぼりにする俺のオヤジの話みたいな映画だった
もののけ→魔女宅のコンボを食らったあとでゲド見ると、よりひどさが際立つ
と同時に、パヤオってなんだかんだいってスゲーんだなと改めて思い直した


16 :名無しさん 11/07/16 14:33 ID:F,uVmS3sAL (・∀・)イイ!! (0)
大賢人って言うからイオナズン級の魔法ぐらい軽く使えるかと思ったら
モシャスとアバカムしか使えなかったでござる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(151人)を見る]

1 2346698130162165 166 167 168 169199231251 < >