娯楽カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2346698130162194199 200 201 202 203231250 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:38570.オトシン(499人) 2:38420.ヌーデストビーチ(200人) 3:38271.映画「K-19」(309人) 4:37551.いつも買う漫画雑誌で一番好きな漫画が休載! あなたは買いますか?(5,000人) 5:38198.創作活動(201人) 6:36742.お勧めの本(1,328人) 7:38191.首都高速道路8号線(1,000人) 8:38118.月に何冊本を読みますか?(400人) 9:38121.東急東横線(1,000人) 10:38113.18切符が2回分余ってるんだけど(100人) 11:38067.兼高かおる世界の旅(100人) 12:38064.おはようございますの道具屋さん(444人) 13:37973.秋の湘南新宿ライン(1,000人) 14:37967.なにもできない僕だけど(300人) 15:37130.あなたの好きな仮面ライダーは?(3,000人) 16:37335.ジャンプ連載漫画アンケート(4,001人) 17:37738.ドラゴンクエストの漫画(1,000人) 18:37660.「モリタポをかけて生き残りゲームをしよう。」って覚えてる?(1,000人) 19:37663.Aを選択する勇者へ(18人) 20:35857.BLと腐女子について(1,000人) 21:37565.湘南新宿ライン(502人) 22:37560.怖いのはどっち?(201人) 23:37334.いわく付きのデートスポット(751人) 24:37314.夏山登山の魅力は?(1,000人) 25:37288.湘南新宿ライン(1,000人) 26:37279.月刊少年漫画誌(2,000人) 27:37223.あばたの好きなウルトラマンは?(3,000人) 28:36839.太陽系観光(150人) 29:37187.ひとりカラオケ(1,000人) 30:37100.迷路(1,200人) 31:37179.(88人) 32:37131.好きな仮面ライダーは?(変身前)(1,001人) 33:37135.仮面ライダーのフォームは何が好きですか?(928人) 34:37096.服のコーディネートで参考にしているものは何ですか?(808人) 35:37144.雪の迷路(65人) 36:37071.10年ひとむかし(1,000人) 37:37094.友達なんかいねぇよ、夏(500人) 38:37103.花火大会、好き?(500人) 39:37097.今日外出した?(200人) 40:36808.宇宙船モリタポ号のハイパードライブ(300人)

1 2346698130162194199 200 201 202 203231250 < >

【1:25】オトシン
[設問] オトシンってかわいいよね?

[選択肢] 1: 何それ? 2: 存在は知ってる。 3: もりたぽ 4: 好きじゃない 5: 飼ってる 6: 飼ってる、大好き!
[実施期間] 2009年9月16日 23時17分 〜 2009年9月16日 23時30分

16 :名無しさん 09/09/16 23:28 ID:-y8CZpPn8O (・∀・)イイ!! (0)
オトシンは水槽のお掃除屋さん
苔を食べてくれる働き者なの


17 :名無しさん 09/09/16 23:29 ID:P0,fM4g4Te (・∀・)イイ!! (1)
オトトシってかわいいよね?

に見えた


18 :名無しさん 09/09/16 23:30 ID:Y97f03VSJd (・∀・)イイ!! (0)
りろんはしってる


19 :名無しさん 09/09/16 23:38 ID:Eg.z5mgoNp (・∀・)イイ!! (0)
オトシンは黒くてたくましい


20 :名無しさん 09/09/16 23:43 ID:SkPPUk1T1j (・∀・)イイ!! (0)
「○○信用金庫?」ってボケようと思ったけど、略してオトになる地名を音羽しか思いつかなかった。


21 :名無しさん 09/09/16 23:47 ID:qg5cUBy4Ts (・∀・)イイ!! (3)
>>20
男の信用金庫
…なんか変な意味に聞こえる


22 :名無しさん 09/09/17 00:18 ID:CA73lq2AnA (・∀・)イイ!! (2)
>>20
音羽(御殿の)信用できん子?


23 :名無しさん 09/09/17 00:32 ID:5nxQeBf-Vk (・∀・)イイ!! (0)
オートシンバルのことだとばかり思っていた俺は音ゲーマー


24 :名無しさん 09/09/17 00:44 ID:6Q5WOEmev- (・∀・)イイ!! (0)
>>23
お前は俺か


25 :名無しさん 09/09/17 00:46 ID:VmcAooGOQl (・∀・)イイ!! (-1)
私は、、、メダカだ!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(499人)を見る]

【2:18】ヌーデストビーチ
[設問] 日本にはありませんが、外国にはヌーデストビーチと言って裸で泳ぐ海水浴場があります。
あなたはヌーデストビーチで泳いだ事がありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: ヌーデストビーチで着る服が……あれ? 4: 任意
[実施期間] 2009年9月13日 18時57分 〜 2009年9月13日 19時0分

9 :名無しさん 09/09/13 18:59 ID:S5wZhijqUX (・∀・)イイ!! (1)
>>2
うんw


10 :名無しさん 09/09/13 19:00 ID:tUdzTrYbAa (・∀・)イイ!! (1)
ヌーデストだとかそうじゃないとか、そんなの関係ないね。


11 :名無しさん 09/09/13 19:01 ID:ZqXDXCH4mz (・∀・)イイ!! (1)
ヌー出すとって初めて聞いたな
すげー違和感
ヌーディストじゃね?


12 :名無しさん 09/09/13 19:02 ID:iAVuO0rfT0 (・∀・)イイ!! (3)
ヌーディストビーチでググったらトップレスでもパンツ履いてる奴は多いのな


13 :名無しさん 09/09/13 19:05 ID:jkwkCY0jvU (・∀・)イイ!! (2)
ヌーディストではないけどトップレス可のビーチでなら泳いだことがある。
金髪のおねーさんに話しかけられて目が泳いでいたのバレバレだったろうな。
血管が透けて見えてたことだけは妙に記憶に残ってるよ。


14 :名無しさん 09/09/13 19:07 ID:g0.vtJ19Hw (・∀・)イイ!! (2)
トップレスビーチならある。泳ぐというか眺めてたんだが。
上は無し下はTバックっての、10分で慣れ、1時間で飽きる。


15 :名無しさん 09/09/13 19:08 ID:VsHcZR04UJ (・∀・)イイ!! (2)
>>13
ちゃんとマソ毛も金髪なのか訊けよ。


16 :名無しさん 09/09/13 19:14 ID:cu0WdrTnM4 (・∀・)イイ!! (1)
行ってみたいな。


17 :名無しさん 09/09/13 19:31 ID:j5T8ZHLk42 (・∀・)イイ!! (1)
いいなあ


18 :名無しさん 09/09/13 19:37 ID:tibOO5NaUB (・∀・)イイ!! (0)
10さいぜんごのおにゃにょこがいるならいきたいです

さぁ〜だめぽよこ〜い!


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:6】映画「K-19」
[設問] 女性監督による潜水艦映画「K-19 The Widowmaker」を見たことがありますか?

[選択肢] 1: 見た-面白かった 2: 見た-つまらなかった 3: 見てない-興味ある 4: 見てない-興味ない 5: モリタポ
[実施期間] 2009年9月12日 19時23分 〜 2009年9月12日 19時54分

2 :名無しさん 09/09/12 19:59 ID:gBFON6QIXg (・∀・)イイ!! (1)
ハリソンフォ−ドとリーアム・ニーソンの映画だよね?
潜水艦モノなら、クリムゾンタイドかレッドオクトーバーを追えの方が好き。


3 :1 09/09/12 19:59 ID:3ak1n00hJA (・∀・)イイ!! (0)
赤字映画だけあって興味が無い方が多いようですね
ご協力ありがとうございました


4 :1 09/09/12 20:05 ID:3ak1n00hJA (・∀・)イイ!! (0)
>>2
そうです、戦闘もないジメジメした事故描写ばっかりの映画ですし
私も実はそんなに好きじゃないです


5 :名無しさん 09/09/12 20:26 ID:gBFON6QIXg (・∀・)イイ!! (1)
U−571っていうイマイチな映画もありますね。
潜水艦モノは狭い所で緊張感があって、たまーに見たくなるんだけどね。
年に1回くらいかなw。
このジャンルの元祖、U・ボートからして、ジメジメの後に絶句!って話ですから。


6 :名無しさん 09/09/12 20:27 ID:VeCtGc0GgH (・∀・)イイ!! (2)
潜水艦モノは「眼下の敵」が最高だった


[アンケートの結果(309人)を見る]

【4:147】いつも買う漫画雑誌で一番好きな漫画が休載! あなたは買いますか?
[設問] いつも買う漫画雑誌で一番好きな漫画が休載していた!
あなたはそれでもその漫画雑誌を買いますか?
もしくは、買わなかった経験がありますか?

漫画雑誌を読まない方は、
読んでいると想定してお答えください。

[選択肢] 1: 休載していても買う 2: 休載してたら買わない
[実施期間] 2009年8月21日 2時39分 〜 2009年8月21日 23時7分

138 :名無しさん 09/08/21 22:15 ID:1O2,Wdwbpy (・∀・)イイ!! (0)
読者コーナー目当てだから。


139 :名無しさん 09/08/21 22:30 ID:CTpyVdihjd (・∀・)イイ!! (0)
載ってないのを確認して買うことならまれに
何とは言わんがいい加減打ち切りゃいいのに


140 :名無しさん 09/08/22 01:23 ID:d1.LQTOanR (・∀・)イイ!! (3)
 記事のネタに困るとアンケ立てるのかな?
5000モリで500円か、、、
安い取材費だねえ。


141 :名無しさん 09/08/22 01:53 ID:j1adOWWa1O (・∀・)イイ!! (5)
>>140
ひどいのなんか教えてgooやYahoo知恵袋なんかで質問のふりしたアンケして
それをそのまま記事にしてる奴だっているぞ
相手を思って答えた奴が可哀想だ
こっちは金出してアンケートやってるだけまだマシかもしれん


142 :名無しさん 09/08/22 02:03 ID:r9TDYczGvD (・∀・)イイ!! (4)
>>140
その取材費すらブラジルとのコネで、タダで済ましてるかもしれないという噂。


143 :名無しさん 09/09/11 05:33 ID:.NNc,hJw3h (・∀・)イイ!! (3)
ガジェットなら「ガジェット」って本文に書け


144 :名無しさん 09/09/11 11:33 ID:-wd9WqRxq6 (・∀・)イイ!! (0)
>>111
それで半々ならすげえよ
回答前に確認した奴多いんだろうか


145 :名無しさん 09/09/11 13:05 ID:y.WPVy9emH (・∀・)イイ!! (-2)
おい駒沢馬鹿死ねよ屑
おい駒沢馬鹿死ねよ屑


146 :名無しさん 09/09/11 14:05 ID:y.WPVy9emH (・∀・)イイ!! (0)
駒沢馬鹿が失明しますように

駒沢馬鹿に視力は必要ない


147 :名無しさん 09/09/11 19:08 ID:e9ho0j3hXz (・∀・)イイ!! (0)
>>137
俺俺
まあ目当て以外の連載も意外に良作だったりすることもあるが


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【5:26】創作活動
[設問] 身の回りから情報を受け取るのも大事だけど、発信することも大事です。あなたは「創作活動」をしていますか?
※ここでは趣味や娯楽としてやってるものを選択して下さい。本職でクリエイターやってるよ!という場合は内容に関わらず「仕事でやってるよ」という選択肢にだけチェックをお願いします。

[選択肢] 1: してないよ/モリタポ受け取るよ 2: 仕事でやってるよ 3: 絵やイラスト描いてるよ 4: 漫画描いてるよ 5: 小説・SS書いてるよ 6: 作品の評論とか考察するよ 7: 作曲・作詞するよ 8: プラモとかフィギュア組み立てるよ 9: アニメーション動画・FLASH作るよ 10: MAD動画とかコラ画像作るよ 11: ブログや日記書いてるよ 12: その他
[実施期間] 2009年9月10日 8時4分 〜 2009年9月10日 8時18分

17 :名無しさん 09/09/10 12:19 ID:oPks20SPKP (・∀・)イイ!! (5)
男だけどビーズでアクセサリー作ってます。
なぜか男性物作ろうとしても女性物になっちゃうけど。


18 :名無しさん 09/09/10 14:19 ID:cQ.XvZDS6G (・∀・)イイ!! (2)
オーブントースターでちぢめてキーホルダー作るやつにはまってる
結構ちゃんとしたのが作れて楽しい


19 :名無しさん 09/09/10 14:52 ID:9cYDrpo6Os (・∀・)イイ!! (0)
>「才能がないから○○しない」
まぁたぶん実際に手を動かすに至るというのも才能の一部なんだろうなぁ


20 :名無しさん 09/09/10 15:22 ID:sHETY1x3t7 (・∀・)イイ!! (1)
たまーに携帯用の待ちうけFLASH作ったりちっさいイラスト・似顔絵描いたりする。


21 :名無しさん 09/09/10 16:04 ID:3GtUJ0Hf.- (・∀・)イイ!! (-3)
聞こえはいいけどやりたくないって言ってるなら放っとけばいいのに
どうこう言っても単に自分の方に引っ張りたいだけか
一人で映画見に行けなかったり買い物行けないのと同じだよ
えらそうな事言ってないでやりたいならやりたい自分が勝手にやればいいじゃん


22 :名無しさん 09/09/10 16:07 ID:B3530vd,-1 (・∀・)イイ!! (2)
エロ同人誌は創作なのだろうか?


23 :名無しさん 09/09/10 17:17 ID:oPks20SPKP (・∀・)イイ!! (0)
>>21
芸術の秋だからこういうアンケなんだろうにそこまで反発する意味がわからない。


24 :21 09/09/10 17:36 ID:3GtUJ0Hf.- (・∀・)イイ!! (-3)
>>23
普通のスレに書くつもりのを誤爆したんだな失敬

実際そういう創作系の仕事選んでる人らが仕事のストレスもあるんだろうが
結構周囲に毎日の生活だけじゃなくて何か始めようよやろうよとか
夢を持ってどうたらとか絡んでくるんだよ
人に動いてもらって自分がネタにしたいだけなのにw


25 :名無しさん 09/09/11 01:45 ID:jNPgM4pbi8 (・∀・)イイ!! (2)
たまにAA作ったり
日用に使う木工品の自作とかはあんま創作って感じではないか

>>18
惣菜パックとかの蓋で作れるやつがあったな
あれ用に古いトースターあると便利だ


26 :名無しさん 09/09/11 01:55 ID:6ffiBTD2g9 (・∀・)イイ!! (0)
友達に迷惑がられる文字数(FOMAでイッパイまで)の携帯メールを手内で創作しております。
なんせヒマですから(でも気が向いたときだけ)。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(201人)を見る]

【6:210】お勧めの本
[設問] 読書が趣味なんだけど
最近はそこそこ面白いと思う本は読んでもすごく面白いと思う本は読めてないんです
そこでお願いです
貴方のお勧めの一冊を教えてください
(お勧めの本はコメント欄に書いてください)

[選択肢] 1: 教える 2: 教えない 3: 本読まない
[実施期間] 2009年8月1日 2時32分 〜 2009年8月1日 6時10分

201 :名無しさん 09/09/07 19:35 ID:gr_DGC4QDx (・∀・)イイ!! (0)
原田宗則の「スメル男」
分厚い文庫本を1日で読み切った


202 :名無しさん 09/09/07 20:54 ID:x-byMMb13n (・∀・)イイ!! (1)
Nicholas and Micah Sparks 「Three Weeks With My Brother」
ラブロマンスのベストセラー作家ニコラ・スパークスと実兄の
ノンフィクションの自伝と、歴史遺産を巡る世界旅行記
洋書に手を出せば選択肢が拡がるよ


203 :名無しさん 09/09/10 17:20 ID:oPks20SPKP (・∀・)イイ!! (0)
最近読んだのは光文社文庫の浅田次郎作「見知らぬ妻へ」
切なくて胸がキュゥっとなった。


204 :名無しさん 09/09/10 22:20 ID:_JXs-fIUbH (・∀・)イイ!! (1)
ディラック、量子電磁力学入門


205 :名無しさん 09/09/11 00:17 ID:CP1s0_jhzK (・∀・)イイ!! (1)
>>199 「風の谷のナウシカ」確かに深くて面白い 賛同!
小学生の頃に買っていてアニメージュ(アニメ雑誌)っていう本の後ろの方に
連載していた漫画でした映画のナウシカはこの漫画の一巻とチョットのさわりの話
小学生の自分には字が多く難しい言葉も沢山出てくるので
内容が難しくって理解できることのほうが少なかった(面白さわかってなかった)
でも高校生の頃までに少しずつ発売されていく単行本を読んでいくうちに
壮大な映画を見ているような感動に襲われました
戦争・宗教・環境・共存とか複雑にテーマが絡み合う名作だと思います

映画アニメをみて駿なんて・・・と思っている人でも手にとって読んで欲しいなぁと
ナウシカの評価がいまいちなのはチョット残念です

小説のおすすめは
桐野夏生 『グロテスク』です(映画やドラマ「OUT」の作者)
文章のリズムが良くないと一気に読めない駄目な自分ですがこれは人から薦められて
帰宅の電車で一気読みしてしまった
女性の作者だけあって女性のいやらしさ(Hな部分でない方)をこれでもかってほど
表現してきます


206 :名無しさん 09/09/11 00:26 ID:,tm2K5sccm (・∀・)イイ!! (1)
エイミー・トムスン/ヴァーチャル・ガール
筒井康隆/家族八景・七瀬ふたたび・エディプスの恋人の七瀬三部作
ルーディ・ラッカー/ハッカーと蟻
マンガなら日本橋ヨヲコおすすめ。G戦場ヘヴンズドアおもしろかった。

一冊どころじゃなくてすまん


207 :名無しさん 09/09/11 00:46 ID:UkHbSsN7t6 (・∀・)イイ!! (1)
・福翁自伝 (岩波文庫) 福沢諭吉

福沢諭吉の口述自伝です。
こないだの文藝春秋を見て知ったけど、なかなか面白いよ!

・曽根崎心中・冥途の飛脚 他五篇 (岩波文庫) 近松門左衛門

デPの百合ジナル曲「曾根崎心中」で知ったけど、
時代は違えど大衆受けする内容で泣けるし面白いよ!

・レインツリーの国 (新潮社) 有川浩

もともと「図書館戦争」の作中作という形で知ったけど、
ちょっとイラッとくるけど面白いし泣けるよ!
最近新潮文庫にも入ったからお求めやすくなりました。


208 :名無しさん 09/09/11 00:49 ID:YZkclkg5hN (・∀・)イイ!! (0)
ゲーテ『若きウェルテルの悩み』


209 :名無しさん 09/09/11 01:02 ID:6ffiBTD2g9 (・∀・)イイ!! (0)
となりの801ちゃん


210 :名無しさん 09/09/11 01:16 ID:yWYwW2hL2N (・∀・)イイ!! (1)
>>199>>205
漫画版のナウシカは確かにいい!
映画は原作がまだ初期だったのと、映画の尺の問題からか
案外と安易な「エコ」思想的結論だった気がするんですが
漫画はそれだけではすまないというか
結末では正反対のことを言ってる印象でした。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,328人)を見る]

【7:35】首都高速道路8号線
[設問] かわいい

[選択肢] 1: かわいい 2: かわいくないよ
[実施期間] 2009年9月9日 23時9分 〜 2009年9月9日 23時52分

26 :名無しさん 09/09/09 23:34 ID:XzHMfHisBq (・∀・)イイ!! (4)
建設費聞いたらかわいいとは言えない


27 :名無しさん 09/09/09 23:35 ID:P7DcLYIO7D (・∀・)イイ!! (0)
知らんよ。なにそれ?


28 :名無しさん 09/09/09 23:42 ID:8N3etY,34f (・∀・)イイ!! (0)
国道8号線のほうがかわいい


29 :名無しさん 09/09/09 23:48 ID:LKmiYlpwA3 (・∀・)イイ!! (0)
それがどこにあるのかも分からないが
可愛い人には可愛いのだろう


30 :名無しさん 09/09/09 23:49 ID:dzrmpaLFzf (・∀・)イイ!! (0)
たぶんこの辺?
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%99%BD%E9%AD%9A%E6%A9%8B%E4%B9%97%E7%B6%99%E6%89%80&lr=lang_ja&oe=utf-8&client=firefox-a&ie=UTF8&hl=ja&ll=35.675365,139.77313&spn=0.001782,0.00305&z=19


31 :名無しさん 09/09/10 00:15 ID:cQ.XvZDS6G (・∀・)イイ!! (0)
高速道路は高架下を眺めたい


32 :名無しさん 09/09/10 01:02 ID:NbWUujMH36 (・∀・)イイ!! (1)
八高線の方が好きだな


33 :名無しさん 09/09/10 03:53 ID:E1bc0pbYt- (・∀・)イイ!! (0)
カワユス


34 :名無しさん 09/09/10 09:51 ID:qx,l4_eM1B (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主が無機物フェチだということはよく分かった。


35 :名無しさん 09/09/11 01:50 ID:jNPgM4pbi8 (・∀・)イイ!! (0)
無機物は嘘をつかない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:34】月に何冊本を読みますか?
[設問] 近年、新聞などで老若男女問わず本を読む人が少なくなったという記事をたびたび目にしますが、コソアンを利用なさる皆様は月にどの位の本を読んでいるのでしょうか?
気軽にお答えください

※文芸雑誌、新聞に連載されている作品も含めたいと思います
 ライトノベル、新書もおkですが、携帯小説は含めません
 
もし宜しければ、普段読んでいる本の作家名、ジャンルを書いていただけたら幸いです

[選択肢] 1: 1、2冊 2: 3、4冊 3: 5冊以上10冊以下 4: 11冊以上 5: 今時読書とかwwwダセエwww 6: 専攻している学科の教科書で手いっぱいです 7: 読みたいけど学業、交友、恋愛、仕事で読む時間が持てない 8: 読みたいとは思うけれど何を読んだらいいのか分からない 9: 全く読みません 10: 所詮はただの娯楽。生活の役には立たないから読まない 11: 自己啓発を目的とした本は読むよ 12: 資格取得、職務関連の本は読むよ 13: どうでもいいけど、次からはアンケートを開始する時間を考慮し…
[実施期間] 2009年9月8日 2時42分 〜 2009年9月8日 3時20分

25 :名無しさん 09/09/08 03:12 ID:BjlCV.t.oz (・∀・)イイ!! (0)
古本屋のワゴンで買った本を風呂で読んでる
あまり考えて読まなくてよさそうな軽い内容の物や短編が中心
新刊で買うような本を風呂で読んで濡らすのはもったいないので、あまり最近の本は読んでない


26 :名無しさん 09/09/08 03:18 ID:XSWvAgJRMf (・∀・)イイ!! (0)
近頃は娯楽が多くなったから、本を読みたいって気が起こらない。
Webの知識を収集してるだけで、知的欲求が満たせてしまう。
最近のおれ的本の位置付けは、
 「時間的コストを惜しんで、まとまった情報を手っ取り早く入手する手段」
かな。


27 :名無しさん 09/09/08 03:19 ID:LyUtnxfNOW (・∀・)イイ!! (-5)
解答欄にモリタポがねぇぞ
これだからゆとり学生は・・・


28 :名無しさん 09/09/08 03:23 ID:,w-6D7khWe (・∀・)イイ!! (1)
回答したのは4冊だけどBOOKOFFに月2回位行ってる。
昔読んだ本を読み直すためと、買いそびれた本 あとその時興味ある本
なんか買ってるけど、1回で10冊位買っている邪魔にならない文庫本
が多いね、単身赴任がもう4回目なんで、各地のBOOKOFFには
お世話になってます。一般書店ではあまり新刊書を買うことはなくなった
通勤用に文庫1冊、自宅用に1冊 お風呂用に1冊みたいな読み方して
います。月に8冊くらいは読んでいます。読み直してるのは司馬遼太郎
塩野七生 池波正太郎 随分昔に読んだ本を読み返すと面白いよ。


29 :名無しさん 09/09/08 03:26 ID:8Y7ST,117B (・∀・)イイ!! (1)
ケチなので、字がみっちり書いている本でないと買わない
吉本ばななやさくらももこのエッセイが流行ったときも、
あんなスカスカの本に何百円も出してもったいないなぁ、と思ったけど
最近のハードカバーは更に酷い
なんであんなに字デカい&挿絵だらけなの


30 :名無しさん 09/09/08 03:27 ID:UuWF.7HUp5 (・∀・)イイ!! (0)
活字大好きっこなので、
RSSなら月に千件程、読書は青空文庫とテキスポで読むので、
本を読んでいるかと言われるとビミョー
本だと洋書をチョットずつ読むか、囲碁の指南書を繰り返し読むので、
月に0.5冊も読まないくらいのペースかな


31 :名無しさん 09/09/08 09:22 ID:65c.znTt.u (・∀・)イイ!! (1)
住んでる地域の図書館がとても便利になったので、毎週のように借りてその度に何冊か読んでるよ。
ネットで予約できるし、市内図書館のどこに返してもいいし、絶版も読めるし、無ければなんと購入してくれる。
払ってる税金の何割かは元取ってる気分でこれまた気分がいい。

読みたい本はアマゾンでチェック→図書館で検索&予約
が日課になりつつある…ベストセラーはなかなか順番待ちで読めないけどね。


32 :名無しさん 09/09/08 17:33 ID:Y04lNTNRrX (・∀・)イイ!! (0)
昔は図書館に定期的に通って物色した本を片っ端から読んでたが
いまはリクエストした本主体で数は減ってる
ない本は結構買ってくれてるみたいで頼もしい 雑誌はダメだが


33 :名無しさん 09/09/08 18:30 ID:sNQf_u,7_z (・∀・)イイ!! (0)
>>31
>ベストセラーはなかなか順番待ちで読めないけどね。
そうですよね。ハリーポッターとか、人気が出始めたとき、1000人待ちって感じだった。

最近は高くて手が出ない専門書を、なんとか交渉して購入してもらっています。
6000円の本とか、入りましたって連絡が来ると、凄く嬉しい。


34 :名無しさん 09/09/08 20:35 ID:d7b1lZWUA8 (・∀・)イイ!! (0)
あまりにも高額な本は県レベルの図書館がもってて館内書になってしまうことが多いな
図鑑の類とか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(400人)を見る]

【9:51】東急東横線
[設問] かわいい

[選択肢] 1: かわいい 2: かわいくないよ
[実施期間] 2009年9月7日 17時19分 〜 2009年9月7日 18時27分

42 :名無しさん 09/09/07 18:26 ID:QqwJ0,IxMu (・∀・)イイ!! (1)
二子玉線の方がかわいいじゃろ


43 :名無しさん 09/09/07 18:30 ID:HVMIBH9WlK (・∀・)イイ!! (0)
名前見ても、たぶん鉄道のことなんだろうぐらいしかわかりませんです・・・orz


44 :名無しさん 09/09/07 18:52 ID:jKDeJRmh6O (・∀・)イイ!! (0)
>>40
性質を人間でいう性格にあてはめて萌えるタイプの人もいるよ
電車はあまりくわしくないんでうまく喩えられてるかわからないけど、
たとえば時刻をきっちりかっちり守る日本の電車は神経質タイプで
すこしくらい遅れてもいいや〜な外国の電車はおおらかさん、とかそんなかんじ


45 :名無しさん 09/09/07 19:07 ID:jj.sbVQ-_9 (・∀・)イイ!! (-1)
http://kurin-and-yuuki.blog.so-net.ne.jp/2008-03-08
んー・・・やっぱかわいくないかも。


46 :名無しさん 09/09/07 19:30 ID:gr_DGC4QDx (・∀・)イイ!! (0)
横浜住んでた時よく東横線に乗って渋谷に行ったよ
懐かしいなぁ


47 :名無しさん 09/09/07 19:35 ID:ME2F.1ElYR (・∀・)イイ!! (0)
川崎市通ってなければ良い路線なのに。


48 :名無しさん 09/09/07 19:37 ID:y1NaLg5Hq_ (・∀・)イイ!! (0)
昔通勤に使っていたけど、朝のラッシュは怖いって感じだったな。


49 :名無しさん 09/09/07 19:52 ID:aaNrX1CnvT (・∀・)イイ!! (0)
親戚の家に行くときよく使った
最近はご無沙汰してるな


50 :名無しさん 09/09/08 12:17 ID:u0K4Oe-QV8 (・∀・)イイ!! (0)
鉄道がかわいいのかわいくないの言ってるのは、毎日新聞の中の人か?
https://twitter.com/mainichijpedit


51 :名無しさん 09/09/08 15:18 ID:D-FgJRrLPI (・∀・)イイ!! (0)
桜木さんから、いらない子って言われてから、もう何年も経ったんだね・・・。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:7】18切符が2回分余ってるんだけど
[設問] 一緒に日帰り旅行に行くはずだった相手が都合がつかなくなり
その2回分(2日分)を一人で消費しなくちゃならなくなったんだ・・・
使用期限は10日まで。 どこへ行ったらいいと思う?

出発地は神奈川。あと、泊まるような金は無いので、連続使用の場合は駅寝ね。

[選択肢] 1: 任意 2: * 3: シベリア* 4: 仙台* 5: a* 6: 京都* 7: 青森* 8: 長野* 9: 大阪* 10: 滋賀

*
[実施期間] 2009年9月7日 5時39分 〜 2009年9月7日 5時49分

2 :名無しさん 09/09/07 05:46 ID:IOg4wsj1rN (・∀・)イイ!! (2)
ちょっととんこつラーメン食いたくなったから博多まで行ってくるわみたいな感じで


3 :名無しさん 09/09/07 06:00 ID:90TGRi6gc4 (・∀・)イイ!! (1)
長野行って「リニア建設はんた〜い!」と叫んでくるとかだなw


4 :名無しさん 09/09/07 06:03 ID:v4kztm7MBW (・∀・)イイ!! (1)
大阪でたこ焼きを食べてくる。
名古屋で台湾ラーメンを食べてくる。
どちらかで


5 :名無しさん 09/09/07 21:07 ID:aaNrX1CnvT (・∀・)イイ!! (1)
志摩スペイン村は一度見てみたいと思ってるが


6 :1 09/09/07 22:25 ID:jPX-x.Oi2a (・∀・)イイ!! (0)
結局、明日から仙台方面に行ってみることにしました。
種類が多いという駅弁を食べつつ観光してみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。


7 :名無しさん 10/08/09 10:15 ID:CSLQc3.DYk (・∀・)イイ!! (0)
金券屋に売り飛ばす。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

1 2346698130162194199 200 201 202 203231250 < >