家電カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21424 25 26 27 2831435567799194 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:68395.利用している携帯電話(5,000人) 2:32259.サラダ記念日(52人) 3:68276.レーザーマイク(200人) 4:67759.Wの悲劇(500人) 5:68086.電子書籍使ってますか?(1,000人) 6:67864.スマートフォンの略称(500人) 7:67494.日本の家電はこの先生き残れるのか?(500人) 8:67996.携帯電話調査(1,001人) 9:67517.電話帳(616人) 10:66743.ワンセグ(500人) 11:66531.ドコモのiPhone採用について(2,000人) 12:66212.家電を初めて使うとき説明書から読みますか?とりあえずいじってみますか?(1,000人) 13:64867.LED電球の設置率(3,000人) 14:65915.Google「Nexus 7」出荷台数予想(2,000人) 15:65985.所有しているブルーレイディスクレコーダー(4,000人) 16:66011.スマートフォン、メディアタブレットのアンケート(5,000人) 17:66061.ドコモ事務手数料値上げ(1,500人) 18:65777.音声入力はどこで使えるか?(1,000人) 19:60416.スマートフォンの所有状況について(5,000人) 20:61346.IT家電の購入について(5,000人) 21:65918.タブレット端末の出荷台数予測(2,000人) 22:65973.どんな携帯電話を利用してる?(200人) 23:65910.Apple「iPad mini」出荷台数予想(2,000人) 24:56347.欲しいとタブレット端末(3,000人) 25:63705.現在お持ちのスマホのOS(1,000人) 26:64970.Apple 第5世代 iPod touch(1,000人) 27:65872.iPad新製品の発表について(200人) 28:65835.チャリティーアプリを作ってみた(3,358人) 29:65827.iPad使用率調査 21.Oct.2012(1,000人) 30:65759.ウェザーニュース タッチ(500人) 31:65700.地図アプリ(2,000人) 32:65674.携帯電話(1,000人) 33:65602.iPad mini(400人) 34:65372.TCA純増予想(2012年9月結果)(2,844人) 35:65307.TCA純増予想について(2012年9月)(4,800人) 36:65151.利用している携帯電話(5,000人) 37:65247.携帯電話等で利用するパケットサービス(5,000人) 38:65227.iPhone5順位予想(1位)(180人) 39:65232.iPhone5順位予想(結果)(400人) 40:65231.iPhone5順位予想(容量)(225人)

1 21424 25 26 27 2831435567799194 < >

【1:86】利用している携帯電話
[設問] 皆さんの利用している携帯電話を利用頻度の高いものから3つ選んでください。
選択肢について従来の携帯電話は「携帯電話」、スマートフォンは種類を選んでください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 携帯電話を所有していない 3: 不明 4: ドコモ 携帯電話 5: ドコモ Android 6: ドコモ その他のスマートフォン 7: au 携帯電話 8: au Android 9: au iPhone 10: au その他のスマートフォン 11: ソフトバンク 携帯電話 12: ソフトバンク iPhone 13: ソフトバンク Android 14: ソフトバンク その他のスマートフォン 15: イー・モバイル 携帯電話 16: イー・モバイル Android 17: イー・モバイル その他のスマートフォン 18: ウイルコム 携帯電話(PHS) 19: ウイルコム Android 20: ウイルコム その他のスマートフォン 21: その他のキャリア 携帯電話 22: その他のキャリア スマートフォン
[実施期間] 2013年4月14日 20時47分 〜 2013年4月20日 15時1分

77 :名無しさん 13/04/17 11:02 ID:EYut,Dgo9n (・∀・)イイ!! (0)
子供にスマホはいらん!


78 :名無しさん 13/04/17 20:34 ID:RQXRrWW9HA (・∀・)イイ!! (0)
ガラケー多い、というかiPhone少なくてワロタ

MNP使ってワンコインでパケ定のドコモAndroidです


79 :名無しさん 13/04/18 02:03 ID:p7NFd1XP-8 (・∀・)イイ!! (0)
D702i


80 :名無しさん 13/04/18 03:33 ID:cf5kEu8X4b (・∀・)イイ!! (0)
携帯使ってた頃は毎月何千円も払ってたのに
中古のiPhoneに変えたらワンコインで済むようになって嬉しい


81 :名無しさん 13/04/18 06:46 ID:o2umKcsvon (・∀・)イイ!! (0)
iPhoneらぶ


82 :名無しさん 13/04/18 09:30 ID:9TbTQvtWL8 (・∀・)イイ!! (0)
ガラケーで何の問題も無いですし


83 :名無しさん 13/04/18 16:04 ID:iwc0-StP,j (・∀・)イイ!! (0)
端末でネットしないから携帯で十分


84 :名無しさん 13/04/18 17:06 ID:5m4qML3tuZ (・∀・)イイ!! (0)
携帯+iPod touch or iPadで必要充分でしょ?


85 :名無しさん 13/04/19 06:33 ID:Cd7JCHbHuD (・∀・)イイ!! (0)
キャリアが何であれ宗教的理由でアップル社製品は買わない


86 :名無しさん 13/04/20 18:28 ID:HGn.2PU4Ec (・∀・)イイ!! (0)
電車でネットする意味が見いだせない


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【2:15】サラダ記念日
[設問] サラッサラの?

[選択肢] 1: 血液 2: 黒髪 3: 泉質 4: サラ・サーティー 5: 岸部四郎
[実施期間] 2009年4月25日 15時4分 〜 2009年4月25日 15時6分

6 :名無しさん 09/04/25 15:51 ID:f.dyqCHCTn (・∀・)イイ!! (0)
なんでこんなにグラフ緑系ばっかりなんだw


7 :名無しさん 09/04/25 16:11 ID:mPx8qpQ7ID (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主さん。景山がウザイのであぼーんしてください。


8 :名無しさん 09/04/25 20:36 ID:Kl.sFfkLl1 (・∀・)イイ!! (0)
運営が対応しないといくらでも繰り返すと予想


9 :名無しさん 09/04/26 19:56 ID:z2lbWSwv6d (・∀・)イイ!! (-1)
う・ん・こ♪


10 :あぼーん 09/04/28 21:29 ID:あぼーん
あぼーん


11 :秋山性子 09/04/29 02:15 ID:gxKxxc6PKv (・∀・)イイ!! (1)
>>10
うっせえ、支那人!


12 :削除人あぼーん 09/05/07 11:33 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


13 :削除人あぼーん 09/05/10 14:08 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


14 :あぼーん 09/06/23 19:25 ID:あぼーん
あぼーん


15 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 09/06/23 22:38 ID:puQ0PSnRgg (・∀・)イイ!! (2)
>>12-14
うっせえ、支那人!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(52人)を見る]

【3:11】レーザーマイク
[設問] レーザーマイクという装置を知っていますか?

[選択肢] 1: 知りません 2: 知ってます 3: モリタポ
[実施期間] 2013年4月5日 12時29分 〜 2013年4月5日 12時43分

2 :名無しさん 13/04/05 12:30 ID:OPdSmDffM1 (・∀・)イイ!! (2)
バチカンの根比ーべで有名になったよな


3 :名無しさん 13/04/05 12:31 ID:7sCPIXcU.B (・∀・)イイ!! (1)
レザーマイク


4 :名無しさん 13/04/05 12:32 ID:Qaugj-YJgu (・∀・)イイ!! (1)
「指向性を強くしたマイク」のことかなとも思ったが
調べなければわからなさそうなのでとりあえず「知りません」にした


5 :名無しさん 13/04/05 12:34 ID:oFFE8VsCrM (・∀・)イイ!! (1)
確か建物の中で話しをしているのを、その音が壁にぶつかったごく僅かな
振動を外からレーザーで読み取り音声化するものだと思った。


6 :名無しさん 13/04/05 12:35 ID:ypIldW5rvw (・∀・)イイ!! (2)
レーザーマイクHG


7 :名無しさん 13/04/05 12:38 ID:ky.R9XJ5g5 (・∀・)イイ!! (1)
まだ「家電」とはいえないね


8 :名無しさん 13/04/05 12:38 ID:fg,nTp-gy3 (・∀・)イイ!! (1)
盗聴器の一種だよね


9 :名無しさん 13/04/05 12:39 ID:8ZkbMu9JxR (・∀・)イイ!! (1)
なにそれ?
レーザーカラオケのマイク?


10 :名無しさん 13/04/05 12:43 ID:g0C,xpr5Yq (・∀・)イイ!! (1)
元々はスパイが使ってたらしいね


11 :名無しさん 13/04/05 14:44 ID:PUNp0IiUeQ (・∀・)イイ!! (0)
盗聴器みたいに室内に設置・侵入しなくていいから


怖いよねぇ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:48】Wの悲劇
[設問] 中国でスマホを便器に落とした男性が、スマホを取ろうと便器に手を突っ込んだところ
自分も便器にハマって抜けなくなったそうだけど、自分のスマホ(またはケータイ)を水没させたことってある?

依頼元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1360247029/448

【悲劇】ケータイをトイレに落としてしまった男! 拾おうとして自分も便器にハマって動けなくなる
http://rocketnews24.com/2013/02/25/296674/

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない 4: スマホまたはケータイを持ったことがない 5: 任意
[実施期間] 2013年2月26日 10時2分 〜 2013年2月26日 11時29分

39 :名無しさん 13/02/26 11:02 ID:3_33TqtvBu (・∀・)イイ!! (0)
風呂に落としたことはあるな
どのみちmova終了の件もあって買い換えなくちゃいけなかったし、いいきっかけになった


40 :名無しさん 13/02/26 11:10 ID:44tQXvOKRq (・∀・)イイ!! (0)
汲取り便所におちた財布取り出したことならあるけど


41 :名無しさん 13/02/26 11:12 ID:9UyvYYILm1 (・∀・)イイ!! (2)
釣りしてる時に川の中へ落とした
沈んでいく様を眺めるしかない時の絶望感は異常


42 :名無しさん 13/02/26 11:13 ID:T4k6OVv3-U (・∀・)イイ!! (0)
胸ポケットに入れていると危険度が高くなる。


43 :名無しさん 13/02/26 11:23 ID:CLkIivqUWK (・∀・)イイ!! (0)
トイレに落ちたら自動的に戻ってくるアプリをインストールしておくべき。


44 :名無しさん 13/02/26 11:49 ID:uE_FH6Mvk2 (・∀・)イイ!! (1)
仕事柄ケータイやスマホ持って歩かないから落とすこともない
仕事?警備業ですよ勤務地が自宅のね


45 :名無しさん 13/02/26 13:06 ID:RDVP.eesOH (・∀・)イイ!! (1)
オレだったらWどころじゃないんだが
・スマホ便器に落とした
・便器に手を突っ込んだ
・便器から手が抜けなくなった
・人を呼んで助けてもらった(他人に見られた)
・書いてないけど多分何割かは弁償
・それがニュースになった


46 :名無しさん 13/02/26 17:11 ID:RH9GgBoocX (・∀・)イイ!! (0)
いまだにどういう状況でトイレに落とすのか見当が付かない


47 :名無しさん 13/03/30 12:32 ID:H36Z1n.UAI (・∀・)イイ!! (0)
TVのどんくさいADがあまりにも携帯を水没させるので、
首にストラップ付けてぶら下げていたら机の上の紙コップのコーヒーに沈めたそうだ


48 :名無しさん 13/03/30 12:38 ID:Jdb4qVgf1f (・∀・)イイ!! (0)
チャリで走っていたら大雨
ズムぬれで帰ってきたらバックの中から大量の水が


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:50】電子書籍使ってますか?
[設問]  あなたは電子書籍使ってますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 使ってます 3: 使っていません 4: その他
[実施期間] 2013年3月25日 6時0分 〜 2013年3月25日 10時57分

41 :名無しさん 13/03/25 09:16 ID:somP7qshN7 (・∀・)イイ!! (0)
字が読めないので、、、


42 :名無しさん 13/03/25 09:24 ID:5Na2hucPci (・∀・)イイ!! (0)
本は紙で読みたい


43 :名無しさん 13/03/25 09:57 ID:6LEsYtYG6D (・∀・)イイ!! (0)
電子書籍は安売りされることが多いから欲しかった本が対象になるとつい買ってしまう
何冊買っても嵩張らない所と文字の大きさを自由に変えられる所が良い


44 :名無しさん 13/03/25 10:01 ID:AHMDROdZ02 (・∀・)イイ!! (1)
純日本製タブレットが発売されたら電子書籍を検討するが
iPadはタッチパネルが韓国製だからね・・・
韓国製タッチパネルを毎日ナデナデするのは嫌だし


45 :名無しさん 13/03/25 10:15 ID:FD1NhFdyGW (・∀・)イイ!! (0)
kindlePW買った。それ以降小説は全部電書。もう電書のほうが読みやすい。
青空がストレスなく読めるので、トータルで本代は減ったかな。
漫画はまだ紙が多い。
1巻試し読みなんかは泥タブで読んでるけど、液晶はやっぱり疲れる。
とりあえず本というモノが増えなくなったのが何より幸せ。


46 :名無しさん 13/03/25 10:56 ID:J3zwCCKUJB (・∀・)イイ!! (0)
kindle日本発売前に輸入して使ってる
洋書のペーパーバックなんかは紙質が悪いは無駄に分厚いはその割りに安くないはと不満が多かった
電子書籍だと色々捗る
あとEインクはバッテリー食わなくていい
なのでiPadとかタブレットいらない個人的には


47 :削除人あぼーん 13/03/25 11:31 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


48 :名無しさん 13/03/25 11:35 ID:JbBZktER3k (・∀・)イイ!! (0)
PCで見るとか


49 :名無しさん 13/03/26 10:00 ID:.JTOoZDa3i (・∀・)イイ!! (0)
>>44
無理だな。アップルとLGディスプレイは
今後の液晶パネル供給の長い契約を結んでいるし
既に液晶パネルを量産中。
それにiPhoneやiPadだけじゃないしな。iMacの液晶だってLGだし。


50 :名無しさん 13/03/30 12:22 ID:H36Z1n.UAI (・∀・)イイ!! (0)
精子書籍ぶっかけなら何回かやったことがあります


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:28】スマートフォンの略称
[設問] スマートフォンの略称として「スマホ」と「スマフォ」のどっちを使っていますか?

[選択肢] 1: スマホ 2: スマフォ 3: 略称は使わない 4: その他 5: モリタポ
[実施期間] 2013年3月7日 17時4分 〜 2013年3月7日 18時1分

19 :名無しさん 13/03/07 17:32 ID:fsRVSl12vT (・∀・)イイ!! (0)
スマフォン


20 :名無しさん 13/03/07 17:39 ID:lJum01EB.j (・∀・)イイ!! (0)
「ケータイ」
ねしろ、従来の携帯電話の方を「ガラケー」と呼んで区別する


21 :名無しさん 13/03/07 17:43 ID:Cz6Q5aJDE0 (・∀・)イイ!! (0)
スマフォ、スマホ、区別つけずに使ってるような気がする。
でもいまだに「ガラケー」という言葉に慣れない。


22 :名無しさん 13/03/07 17:44 ID:tVUEfiftRw (・∀・)イイ!! (1)
スマホ。
スマフォは見たこと無い。
基本的に関心が無いからだろうけど。


23 :名無しさん 13/03/07 17:47 ID:xG9.g8W_Ci (・∀・)イイ!! (0)
アイホンはホンだよな。
http://www.aiphone.co.jp/


24 :名無しさん 13/03/07 17:48 ID:g59khgLs8p (・∀・)イイ!! (0)
「スマホ」というちょっとマヌケな響きが好き


25 :名無しさん 13/03/07 17:52 ID:DDP82CV5FU (・∀・)イイ!! (1)
オナホ


26 :名無しさん 13/03/07 18:01 ID:xOKtQmhSg- (・∀・)イイ!! (0)
ヘッドホンかヘッドフォンかと同じだね


27 :あぼーん 13/03/07 18:21 ID:あぼーん
あぼーん


28 :名無しさん 13/03/07 18:28 ID:WcC50TtE-S (・∀・)イイ!! (0)
フォンでもホンでも日本人はFの発音は正しくできていないからどちらでも同じ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:42】日本の家電はこの先生き残れるのか?
[設問] アベノミクスで逆襲できるか?

[選択肢] 1: 知るか!! ボケ!! 2: できる 3: できない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2013年2月2日 21時6分 〜 2013年2月2日 21時41分

33 :名無しさん 13/02/02 22:06 ID:_Z.GKY9p2R (・∀・)イイ!! (1)
民主党が改革を掲げて行動した破壊を修正してくれるんじゃないかな。


34 :名無しさん 13/02/02 22:23 ID:KhxpgkN5_R (・∀・)イイ!! (4)
アベノミクスをアナグラムすると
「あのスク水」となるのでいやらしい。


35 :名無しさん 13/02/02 23:05 ID:MDr5HoWbNR (・∀・)イイ!! (0)
アベノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


36 :名無しさん 13/02/02 23:46 ID:cUmBWEuhJJ (・∀・)イイ!! (0)
合成の誤謬を引き起こしながら国内の売り上げを期待するなんて日本企業は愚の骨頂
アメリカの法人税減税は米国内で生産した売り上げは減税するが海外生産でもうけた分は
大幅増税とセットで生産設備の国内回帰狙ったものだが、海外生産分の増税を報じたのは
NHKとロイターだけ他の日本の報道機関はクズ


37 :名無しさん 13/02/03 00:09 ID:..rmxk,mUB (・∀・)イイ!! (1)
日本は規制が多すぎるため、新しい斬新な発想を実現できない。
したがって消滅する運命にある。


38 :名無しさん 13/02/03 04:14 ID:rhxzUI0sTB (・∀・)イイ!! (0)
>>34
勃起した!
だが首相のスク水姿を想像して萎えた
そして石破ゲル長官のスク水姿を想像して
再び勃起


39 :名無しさん 13/02/03 12:16 ID:-94wyIZCGJ (・∀・)イイ!! (0)
技術がパクられるのを防げないと無理


40 :名無しさん 13/02/03 23:02 ID:4JNbmGtbum (・∀・)イイ!! (0)
テレビの画面下とかにいつまでメーカー名つけてんだよ
さっさと額縁無くせや

あと録画機にCMスキップ機能付けろボケエエエええぇぇぇ


41 :名無しさん 13/03/07 17:48 ID:Cz6Q5aJDE0 (・∀・)イイ!! (0)
いままでの円高に耐えられるコストダウン技術と新規技術を
あたためていたところには期待している。
従業員削減とかでコストダウンしてたころは無理だろうな。


42 :削除人あぼーん 13/03/20 15:47 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:51】携帯電話調査
[設問] あなたが主に使っている携帯電話の種類を選択肢からお選びください

[選択肢] 1: モリタポ 2: 携帯電話持ってませんよ 3: PHSですが、ナニか? 4: ガラケーですよ 5: スマホ(iphone)ですよ 6: スマホ(アンドロイド)ですよ 7: その他 8: 糸電話ですがなにか?* 9: ルイズ・フンソラワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 10: JR荷物* 11: おちんぽみるく* 12: そうなんだ、じゃあ私ソープランド行くね*
[実施期間] 2013年3月16日 19時6分 〜 2013年3月16日 21時31分

42 :名無しさん 13/03/16 20:48 ID:aEp64JIOMH (・∀・)イイ!! (0)
鳥取県民の俺は糸電話


43 :名無しさん 13/03/16 20:49 ID:g-LNVcEmqz (・∀・)イイ!! (2)
スマホはブラインドタッチできないから手を出さない。


44 :名無しさん 13/03/16 20:54 ID:97y6TeoHjU (・∀・)イイ!! (0)
とーちゃんにスマホに変えたいって言ったら働けって殴られた(`・ω・´)ゞ


45 :名無しさん 13/03/16 20:56 ID:FbZjTKle_t (・∀・)イイ!! (0)
P904iてやつだわ
落としたり濡れたりしてるけど壊れないからこれでいいや


46 :名無しさん 13/03/16 21:03 ID:XkJdGla,CG (・∀・)イイ!! (1)
ZERO3ですがなにか?


47 :名無しさん 13/03/16 21:07 ID:lobI5,bAQz (・∀・)イイ!! (0)
もすもす?


48 :名無しさん 13/03/16 21:11 ID:.LjFeBHPDw (・∀・)イイ!! (0)
スマホとガラケの2台持ち


49 :名無しさん 13/03/16 21:21 ID:LP369JGYvZ (・∀・)イイ!! (0)
au停波の時に一旦スマホに変えたけどあれダメだ
カード挿し替えてガラケー使ってる

スマホ触るたびストレスMAXで床に叩き付けたくなる
けど支払いが残ってて壊す事も出来なくて余計イライラ


50 :名無しさん 13/03/16 21:23 ID:LP369JGYvZ (・∀・)イイ!! (0)
スマホは道具として未熟すぎる
オモチャにしても高すぎる


51 :名無しさん 13/03/16 21:29 ID:MaZJSvwYvT (・∀・)イイ!! (0)
ノーガード最強


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【9:31】電話帳
[設問] あなたの家の電話番号はNTTの電話帳に載ってますか?

[選択肢] 1: 載ってるよ 2: 載ってないよ 3: 携帯だけだよ 4: 携帯も家の電話も無いよ 5: モリタポだよ
[実施期間] 2013年2月5日 10時45分 〜 2013年2月5日 12時45分

22 :名無しさん 13/02/05 12:11 ID:D3FAqwt5PK (・∀・)イイ!! (0)
どんだけCM打っても無駄
電話帳の時代は終わった


23 :名無しさん 13/02/05 12:11 ID:z,fWkSNshA (・∀・)イイ!! (0)
載せるの止めたよ
次回発行時に載せないから数年間は載っていた
セールスが五月蝿いからね


24 :名無しさん 13/02/05 12:20 ID:-foJgDu5gD (・∀・)イイ!! (0)
今となっては無用の長物どころか弊害しかないのに毎年玄関に置いてかれる
配る奴等がNTTの定年退職者の再雇用先だかららしいが


25 :名無しさん 13/02/05 12:22 ID:Ig2XEmBrH3 (・∀・)イイ!! (0)
本郷猛のマネして
切れ目入れた電話帳引き裂いてたあの頃


26 :名無しさん 13/02/05 12:22 ID:Di,voblY7T (・∀・)イイ!! (0)
>>2
載ってたよ。携帯がショルダーバッグのような形の時代に。


27 :名無しさん 13/02/05 12:32 ID:qjDFjw-65p (・∀・)イイ!! (0)
載せたくないけど親が頑固で


28 :名無しさん 13/02/05 12:34 ID:ah35peulA9 (・∀・)イイ!! (0)
個人の方は載せてないし周りもそうだろうと思って
番号知りたい時にアテにすると言う選択さえ浮かんでこない
商店の方はだらだら目的無く眺めるの結構好き
でも番号調べる時はネットで調べると思う


29 :名無しさん 13/02/05 12:39 ID:E1CT-g.cV9 (・∀・)イイ!! (0)
うち実家が商売してるけど、金取られるし実質お得意さんだけだから乗せてないらしい


30 :名無しさん 13/02/05 13:32 ID:J-6s_QzHq0 (・∀・)イイ!! (0)
料金の関係で光電話にした時にNTTは解約したからタウンページ届かない
だから載ってるのかどうかも分からない


31 :名無しさん 13/02/05 13:34 ID:J-6s_QzHq0 (・∀・)イイ!! (0)
個人はタウンページじゃなくてハローページだったか
届いてた時もタウンページの方しか使ったことなかったな


[アンケートの結果(616人)を見る]

【10:28】ワンセグ
[設問] ワンセグでテレビを見る頻度はどのくらい?

[選択肢] 1: 頻繁に視聴する 2: たまに視聴する 3: ほとんど視聴しない 4: まったく視聴しない 5: 視聴する機械を持っていない 6: モリタポ
[実施期間] 2012年12月19日 21時24分 〜 2012年12月19日 22時0分

19 :名無しさん 12/12/19 21:42 ID:NhumCLDB_A (・∀・)イイ!! (1)
見たいテレビの番組がない
どれもつまらなすぎ
今のバラエティはどれも低俗なものばかりだし


20 :名無しさん 12/12/19 21:43 ID:28jH6Om0QJ (・∀・)イイ!! (0)
車のもそう?
だったら毎日通勤中に見てる。
震災以降なんだけど、地震速報とか分かるし。


21 :名無しさん 12/12/19 21:43 ID:i5MMs.0BN4 (・∀・)イイ!! (0)
TVない
買ったとしても地デジまともに電波入らない(お隣さん情報)
ワンセグはたまに入るから気象警報とか出てる時は携帯で見ようと努力する


22 :名無しさん 12/12/19 21:46 ID:oIKPHYXN9m (・∀・)イイ!! (1)
テレビ持ってないからいつもスマホのワンセグで見てる


23 :名無しさん 12/12/19 21:48 ID:jOnO2TGAAR (・∀・)イイ!! (0)
NHKワンセグがほとんど入らなくなって見なくなった。


24 :名無しさん 12/12/19 21:49 ID:v8LAv.gNlQ (・∀・)イイ!! (0)
ワンセグ出たての頃は、家にワンセグケータイだけなら受信料
かかりませんって言ってたのに、いつの間にやら覆してるやり方は
民主党と同じだな


25 :名無しさん 12/12/19 21:53 ID:etI6id89tU (・∀・)イイ!! (0)
家にテレビあっても地上波なんてほとんど見ないからなぁ・・・


26 :名無しさん 12/12/19 22:02 ID:GrAlrftOo5 (・∀・)イイ!! (0)
そもそも…


27 :名無しさん 12/12/19 22:03 ID:SNbBio_yVD (・∀・)イイ!! (0)
ガラケーからiPhoneに変えてから気がついた、ワンセグって無くても不便ではない。( ー`дー´)キリッ


28 :名無しさん 12/12/19 23:38 ID:faPTYOUR7v (・∀・)イイ!! (3)
11PMやギルガメやってるような頃に売られていたら神機器だったんだろうな


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 21424 25 26 27 2831435567799194 < >