政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126145 146 147 148 149162193224< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:55025.内閣支持率調査 [2011/02/11](3,000人) 2:56278.東京電力の3年後の株価(3,000人) 3:56443.2011/04/10統一地方選(2,766人) 4:56436.選挙(500人) 5:56215.東京電力の今週末終値(4,000人) 6:56408.円安?円高?(1,000人) 7:56353.震災国債(1,000人) 8:56297.社会保障と負担(3,000人) 9:56279.東京電力の今週末終値は449円(750人) 10:56260.東京電力の今週末終値(前日終値)(500人) 11:55981.官房副長官に仙石氏を起用(500人) 12:56219.震災の経済的影響(1,000人) 13:56221.東京都知事選挙(312人) 14:56211.東京都知事選挙(350人) 15:56035.菅内閣の危機管理能力(3,000人) 16:30860.日経平均が上がってきたけど(1,000人) 17:56018.円高(1,000人) 18:55967.見返り(2,000人) 19:55975.今日の日経平均終値予想(1,000人) 20:55933.日経平均株価(5,000人) 21:50699.日銀砲発射!!(500人) 22:24776.原発推進を支持しますか?(4,000人) 23:24316.日本がとるべき今後のエネルギー政策は?(1,300人) 24:45151.原子力発電(3,000人) 25:55250.憲法第九条改正(500人) 26:55779.農業再生(501人) 27:55734.こんなアンケネタがキタ 前原外務大臣辞任(1,000人) 28:55145.少子化対策は必要か?(2,005人) 29:55684.日本がこの先生きのこるには(500人) 30:55683.ぼくが一番(ry(1,000人) 31:55672.経済効果が大きいのは?(2,000人) 32:55678.前原誠司(502人) 33:55675.衆議院(500人) 34:55620.前原外相の政治献金問題(500人) 35:48936.最近、「同級生」から連絡ありましたか?(93人) 36:44351.朝鮮学校(500人) 37:55453.捨て台詞(1,000人) 38:55394.環太平洋戦略的経済連携協定(501人) 39:54837.財政再建(6,000人) 40:55197.あなたの支持政党は?(1,000人)

1 2336495126145 146 147 148 149162193224< >

【1:108】内閣支持率調査 [2011/02/11]
[設問] あなたは管内閣を支持しますか、しませんか?


※yahooのネットアンケの選択肢と同じにしたので「モリタポ」「その他」は
ありません。
http://seiji.yahoo.co.jp/research/archive/201012.html
※選択肢はランダム順となっています。

[選択肢] 1: わからない/答えたくない 2: 支持する 3: 支持しない
[実施期間] 2011年2月11日 12時3分 〜 2011年2月11日 18時39分

99 :名無しさん 11/03/28 23:35 ID:O_xvh,z.Tn (・∀・)イイ!! (1)
原発の勉強をいまからやって、原発開発を擁護しようという総理の頭が理解できない。


100 :削除人あぼーん 11/03/31 18:01 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


101 :名無しさん 11/04/09 18:41 ID:8vC8eR.zTt (・∀・)イイ!! (-4)
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ


102 :名無しさん 11/04/15 01:32 ID:G4,xKntGqT (・∀・)イイ!! (1)
民主党は頼りないとしても、自民党はもう少し民主党を支えてくれてもいいと思う。
一応言葉だけでも、管は協議の姿勢を見せているのに、自民はそれすら見えない。
谷垣が出てくれば内閣の責任とか。対応が悪いとか。自分達ならできるなら、民主を裏から操る事もやって欲しい。
とりあえず、状況が落ち着くとか、原発が収まるとか、それから国会で管を徹底的に責めればいいと思う。

民主は嫌い。でも自民はもっと嫌い


103 :名無しさん 11/04/18 17:52 ID:-K1El_nydI (・∀・)イイ!! (-3)
     __
  :/   u\;    ,ノ´⌒ヽ
 ;/   ノル(<)\;,/       `⌒丶
 ;|  (>)  _) .(     ;u  ノ し  \  
 ;|::: ⌒(__ノェソ   (        ⌒     i     だから言っただろ!
 ;\ u ´   ソ   ヽiヽ    、    !       オレを辞めさせたら菅が総理だって
   ;\     ,    l(ヽ     ^     |)
   ,ヾ \_ n^^-   \\,  ;j   /      あいつは人間として問題があるんだぞ
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄       \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \


104 :名無しさん 11/04/18 18:03 ID:-K1El_nydI (・∀・)イイ!! (-4)
       ____      
       /___ \    
    /  |´・ω・`|  \   みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  
   |  i   枝野    ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /  
   _____/__/´ 

5分後
           ____ 
           /     \  
        /         \ 
        /    枝野    \  
        |  i          ヽ、_ヽ
       └コ            l ∪
          |   ,、___,    ノ 
          ヽ_二コ/   / 
        _____/__/´   
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK


105 :名無しさん 11/04/18 18:08 ID:-K1El_nydI (・∀・)イイ!! (-3)
      ト、                   ______)    総  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   日  理 ..ん
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  本  大 ..な
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. 滅  .臣 .ク
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! 亡   だ  ズ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | 直  な ...が 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | 前  ん ..日
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l .で . て .本
   i   ! ハ!イ   ⌒  ⌒    Y/ i/  i |   |. す     .の
  └'^iー! ,iヘ  (・ )` ´( ・)    !'  |  i. i   ,' .!      
    ,:'  .!.7,.,.,   (_人__)   .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、    |┬|    . / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,  `ー'    ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ

…省略されました。全部(1,547文字)読むにはココをクリック。


106 :名無しさん 11/04/18 18:36 ID:-K1El_nydI (・∀・)イイ!! (-4)
                ,,ノ´⌒`ヽ,,      ______)     総  こ 
         ,,γ⌒´         ゝ,,     `ヽ.  .日  理 .ん
        /             )⌒ヽ    '', .本  大 ..な
       /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)   i. 滅  .臣 .ク
      /   ノ             ヽ (   .! 亡   だ  ズ
     (  彡                  i  )   | .直  な ...が 
     ) i     /\     /\   i (   .| .前  ん ..日
    (  !        ヽ   /      i  )   l .で . て .本
     r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i   |. す     .の
     { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }   ,' .!
      \_! \  /(   )\      !ノ  ∠_   ___  __   __
       't    /   ^ i ^   ',   /      `Y´ `Y´ `Y´ 
        ヽ     _, -‐‐-、._    /
        \_ヽ.  `ニニニ´  _/        _,..,_,.-ー-.,_
         !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___       /::::::::::::::::::"ヘヽ
        /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
      K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
   

…省略されました。全部(1,438文字)読むにはココをクリック。


107 :名無しさん 11/04/19 19:05 ID:ntqNbLM31r (・∀・)イイ!! (-4)
下手に動いて責任追及される対策より部会なんだよ。

   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
.  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
 /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;
 |::::::::|     。    .|.|
 |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |   皆さん、どうですか?これだけ作れば文句ないでしょ
 ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|          ________________
 〔y    -ー'_ | ''ー  |        /緊急対策本部/.震災対策合同会議./|
 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|       ./東日本大震災復興構想会議_/| ̄ ̄|/|________
  ヾ.|   ヽ-----ノ /.     /被災者生活支援特別対策本部/福島原発事故対策統合本部/|
    \   ̄二´ /    .☆ .| ̄_/ 被災者生活支援各府省連絡会議./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/|
   /: : :`: ‐= _ ...,./ \─/.  |/被災地の復旧検討会議 /| ̄ ̄ ̄ ̄|/復興構想会議/| ̄.|/|
  / >  ヽ▼●▼___||___/ 震災ボランティア連携室 /| ̄|/災害廃棄物の円滑化検討会議/|/|
../ ヽ、  \. / 災害廃棄物処理の法的問題検討会議/|/各党・政府震災対策合同会議/|/|/|
.l   ヽ  /被災者向け住宅供給促進検討会議/| ̄|/放射性燃料取り出し移送チーム/|/|/|/|
l.     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/原子力被災者生活支援チーム/|. ̄ |/|/|/|/|
.     /.復興本部 /| ./リモート化チーム/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ./|/|/|/|/|_
.     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/./放射性滞留水の回収処理チーム/| ̄|/|/|.|/|/|//
    /電力需給緊急対策本部/

…省略されました。全部(1,331文字)読むにはココをクリック。


108 :名無しさん 11/05/22 12:19 ID:.CkIzlV3Qd (・∀・)イイ!! (0)
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\ 「マダランが怒った・・まずい」
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ⌒  ⌒ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´  u ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )  「あんた、嘘つきすぎ。どうすんのよ?」
    | u   (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/  
    ヽ        丿 アセッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    |  |

班目委員長「私は言っていない」 再臨界の危険性発言
http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201105210693.html


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【2:70】東京電力の3年後の株価
[設問] 56215のアンケートで今週末の東京電力の株価を予想してもらいましたが
今週末の終値は449円となりました。

東京電力株価推移   株価  前日比
  3月25日(金) 846
  3月28日(月) 696 ▼150(ストップ安)
  3月29日(火) 566 ▼130(ストップ安)
  3月30日(水) 466 ▼100(ストップ安)
  3月31日(木) 466    0
  4月 1日(金) 449 ▼ 17

正解した方には追加でアンケートを行います。

今日は上場来の最安値である393円に、あと6円差となる399円まで一時落ちました。
皆さんは3年後の東京電力の株価はどれぐらいになると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 奇跡的に復活し1,500円以上 3: 低空飛行で500〜1,499円 4: 生殺し状態で1〜499円 5: 国有化・更生法等適用で0円(無価値)に
[実施期間] 2011年4月1日 21時24分 〜 2011年4月2日 7時22分

61 :名無しさん 11/04/02 02:36 ID:KZitvpw0H_ (・∀・)イイ!! (-1)
ミドリ十字が他の製薬会社に吸収されたように
電力会社の引受け先が見つかって
東京電力と言う社名は消えていくんじゃないかな?
TOBで株券を回収されるまで500円前後の低空飛行だと思う。


62 :名無しさん 11/04/02 02:40 ID:5XcFKq5-zE (・∀・)イイ!! (0)
民主政権での国有化は難しいだろうね電力総連が民主党の支持団体だし
無計画な計画停電も損害賠償求められたらどうするのか計画停電で食料生産まで止めてなにがしたいのか
パチ屋とか社会に必要の無い電力を大量消費する企業は新規発電所建設まで電力止めればいいのに
土地は保養所潰して火力発電所作ればいいだろ民主ともども考えが足り無いね


63 :名無しさん 11/04/02 03:12 ID:04HuDog9Y, (・∀・)イイ!! (0)
5まで見てなかったから3にしてしまった…けど、よく考えたら5かもしれない


64 :原子 11/04/02 03:30 ID:HF1hivbRW1 (・∀・)イイ!! (0)
原子力問題は国の責任、東京電力は国の傘下になり、国が責任を持つべきだと考えます。


65 :名無しさん 11/04/02 03:41 ID:NX8yl53XvX (・∀・)イイ!! (0)
3年後は今の組織じゃなくなってることでしょう。


66 :名無しさん 11/04/02 03:45 ID:uEMh43874W (・∀・)イイ!! (0)
ただの放射線漏れならまだしも放射能漏れまで行っちゃったから再起不能
しかも冷却水を海に垂れ流して海まで汚染というおまけつき
過去にたかが赤字でなんぞで潰れた(正確には更生だけど)"アジア最大"の航空運送事業者あってだな…
>>61
ミドリ十字が潰れたのは薬害エイズででしょ?
医療の基礎研究は"一応"結構ちゃんとしてたから吸収先が見つかっただけ
それでも吸収した所も未だ負の遺産は捨てられてないよ
しかし東電は…
ただ単に保守点検して電気送ってるだけじゃん
一介の企業なら潰れる所だけど潰れたら関東脂肪だから、一時的に国有化→北電などに吸収か、民事再生使うかだろうな
どちらにせよ今買う奴はアホ


67 :名無しさん 11/04/02 06:55 ID:JGRAjrwjAD (・∀・)イイ!! (0)
今の株主には気の毒ですが、JALのように100%減資して、今の株の価値を
0にした後で、新たに資金を募るため増資するんじゃないかな。
しかし配当を出すことは無理なので、株価は低迷しそう。


68 :名無しさん 11/04/02 18:29 ID:oJqVaCEVLE (・∀・)イイ!! (-2)
東京・神奈川・千葉・埼玉の東電寮と社宅。 絶対に行くなよ。
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=12
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=11
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=13
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=14
(米インターネットアーカイブキャッシュ、[Latest]ボタンクリックで表示)
 
中央区日本橋人形町、立川市曙町、江東区豊洲、調布市仙川町、横浜市磯子区汐見台
千葉市中央区宮崎町、稲毛区黒砂台、若葉区都賀、富津市大堀、富津市下飯野、富津市大堀
川越市小仙波町、春日部市八丁目、熊谷市末広、成田市囲護台、市原市辰巳台
 
■東電役員の役員報酬額(一人当たり平均)
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301031133

■福島原発に派遣された自衛隊員の給料一覧
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301393927

■原子力安全委員会の仕事と給与のまとめ
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301363236
東電、計画停電

…省略されました。全部(2,640文字)読むにはココをクリック。


69 :名無しさん 11/04/10 07:36 ID:kAyVV4.isv (・∀・)イイ!! (0)
マジレスするとガソリンの価格を3倍にして車に乗ってるやつから
税金しぼりとればいい。ガソリン厨なんて受動排ガスまきちらす
他人に迷惑かけることしかしないかす。
ちなみに俺は嫌車家。  


70 :名無しさん 11/04/16 22:38 ID:3BpVoeAmui (・∀・)イイ!! (-2)
原発のコスト
・廃炉コスト一機「最低5000億円 」
・使用済み核燃料の処理費用「半分」だけ処理した場合で「最低30兆円」
・日本の場合は夜間に原子力発電で作った「電気を捨て」ている為更に「発電コスト30%超え」(揚水発電)
・原子力関係の補助金「年間8000億円」
・原子力発電の為の火力や風力と比べて長い送電コストが「3兆円」
・更に周りの住人に払ってる補助金も原子力の発電コスト「年間数百億」
・高速増殖炉もんじゅの建設費用「2兆5000億円」、「年間500億円」の維持費(もんじゅは1wも発電してない)
・今回の福島原発事故での最低保障額「10兆円」(外国の試算では300兆と計算している)
風力発電
 1基建設費 ・・・・120億円
 発電量・・・・・・・・6.6万kWh
LNG(ガス発電)
 1基建設費 ・・・・190億円
 発電量・・・・・・・・100万kWh

原子力発電
 1基建設費・・・・・5500億円
 発電量・・・・・・・・60万kWh
・風力発電を20基するのに必要な敷地と原発一基の敷地は同じ
資源の埋蔵量
風力 地球が壊れるまで ウラン 53年 LNG 200年以上(シェールガス革命により激増最低3倍以上)
資源の値段
風力 ただ ウラン 2000年と比べ10倍に値段高騰 LNG 2008年より 値段が三分の一以下に値段がさがる

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041610380011-n1.htm
風力・太陽光エネが原発を逆転


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【3:46】2011/04/10統一地方選
[設問] 二番煎じかそれ以上かわかりませんが…
あなたは今日の統一地方選に行きましたか?
一番近い選択肢を選んでください。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 行きました 3: これから行きます 4: まだ決めてません 5: 多分行きません 6: 絶対行きません 7: 選挙の無い自治体or海外に住んでいます 8: 選挙権がありません 9: モリタポ
[実施期間] 2011年4月10日 18時47分 〜 2011年4月10日 23時47分

37 :名無しさん 11/04/10 22:49 ID:Qivi7ifCyi (・∀・)イイ!! (0)
で、結局誰が都知事になったの?


38 :名無しさん 11/04/10 22:56 ID:.sNC,Ms8bI (・∀・)イイ!! (2)
>>30
黒岩って民主・自民相乗りだよ
神奈川県民には事実上、選択権なし・・・


39 :名無しさん 11/04/10 23:05 ID:6r6-kuHObm (・∀・)イイ!! (2)
震災で選挙が延期になりました


40 :名無しさん 11/04/10 23:12 ID:7VveC4ZJMS (・∀・)イイ!! (2)
一応行ったよ
でも、カミさんが入院したり、娘の面倒見なきゃで
誰が良いか調べる暇無くて、適当に無所属選んで
入れちゃったよ・・・


41 :名無しさん 11/04/10 23:14 ID:5ko7UXd_L3 (・∀・)イイ!! (2)
朝7時から夜8時までずっと投票所でバイトしてきた
疲れたw


42 :名無しさん 11/04/10 23:17 ID:o7VHPVk_Ex (・∀・)イイ!! (14)
統一地方選挙(4月)民主党からの離党およびくら替え組名簿
民主党
ttp://www.dpj.or.jp/member/
ザ・選挙
http://go2senkyo.com/prefecture/13.html
隠れ●●?候補者情報 @ ウィキ
http://www45.atwiki.jp/kouhosya/

ttp://www.youtube.com/watch?v=NmNSMhNOG-E

       ミ _ ドスッ       _            _             ._
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ ┌───┴┴───┐
   ヤレヤレ.... ∧∧ │気をつけろ  │ │ちょっと待て. │ │やっぱりだ.  │  |  みんなの党   .│
        (   ,,)│ 維新の会も. │ │その無所属は│ │減税日本にも │ │名乗ったそいつは .│
       /   つ.   民主党   │ │ 民主かも  │ │  民主党   │ │   民主党    .│
     〜′ /´ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └───┬┬───┘
      ∪ ∪        ││ _ε3      .││          .││           .││
                ゛゛'゛'゛          ゛゛'゛'゛         ゛゛'゛'゛           ゛゛'゛'゛


43 :名無しさん 11/04/10 23:33 ID:PDmYJk,Z0n (・∀・)イイ!! (0)
大阪維新が強すぎる……


44 :名無しさん 11/04/12 00:24 ID:XUz8wc8iCC (・∀・)イイ!! (1)
>40
>誰が良いか調べる暇無くて、適当に無所属選んで入れちゃったよ・・・


おま・・・
そいつ隠れミンスだぞ・・・


45 :名無しさん 11/04/13 23:23 ID:ozuwfy0mod (・∀・)イイ!! (0)
選挙に参加しなければ政治に口出しする資格はないと思ってるからちゃんと行ってきた


46 :ぜつぼーせんせー 11/04/13 23:48 ID:oOwfwTjFpW (・∀・)イイ!! (0)
石川○○ですっ!


ふっ辛口


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,766人)を見る]

【4:27】選挙
[設問] 今日、選挙に行きましたか?

[選択肢] 1: 延期です 2: 行った 3: これから行く 4: 行く気はない 5: 期日前投票 6: 投票する権利がない 7: だから着ていく服がないと何度言わせれば 8: 任意 9: モリタポ
[実施期間] 2011年4月10日 12時21分 〜 2011年4月10日 12時57分

18 :名無しさん 11/04/10 12:43 ID:jBzb5JeRZQ (・∀・)イイ!! (1)
>>9
そういう事書くと
「入れたい奴いなくても白紙出しに行け」
とか言われそうだけど
今のマスコミの取り上げ方だと白紙より選挙行かない方が政治不信を表現出来そうだよね
まぁ今は本当にマシな奴を見極めて投票しないと
ダイレクトに自分達の生活に返ってくる状況の所が多いだろうから
真面目に投票しに行って欲しいけど


19 :名無しさん 11/04/10 12:44 ID:iVaXcCfA8r (・∀・)イイ!! (3)
飯食ってクリーニングだしてから行こうかな。
ポスターに政策を書かない無所属か民主の2人だからどっち入れるか悩む。


20 :名無しさん 11/04/10 12:45 ID:oEhUgSvb0m (・∀・)イイ!! (2)
朝行ってきたよ


21 :名無しさん 11/04/10 12:46 ID:8ASD6qTtjb (・∀・)イイ!! (2)
このアンケ見なかったら忘れるところだった
ありがとう


22 :名無しさん 11/04/10 12:49 ID:UG,7IVv1yt (・∀・)イイ!! (2)
金曜に期日前にいってきた


23 :名無しさん 11/04/10 12:51 ID:XNtPumoMb9 (・∀・)イイ!! (-1)
明日から本気出す


24 :名無しさん 11/04/10 12:53 ID:TJEvj7v6MU (・∀・)イイ!! (-3)
どうしても消去法で石原にせざるを…この苦しみ、都民なら分かるか?


25 :名無しさん 11/04/10 12:56 ID:ezvz5insBn (・∀・)イイ!! (1)
地方議員はさっぱりわからん


26 :名無しさん 11/04/10 12:57 ID:WASCm,zsW6 (・∀・)イイ!! (2)
道民としてははるみちゃん一択


27 :名無しさん 11/04/10 13:02 ID:Tsy-EjzQFi (・∀・)イイ!! (3)
「行く気はない」が13時までで16%もいるのか…

行ってほしい…!
投票所に行くのも面倒だろうし、モリタポももらえるわけでもない選挙だけども、
「まだマシな選択肢」を選んできてほしい!


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:71】東京電力の今週末終値
[設問] 東京電力の今週末終値

解決の目処の立たない原発問題で、東京電力の株価は今日ストップ安を記録
株価はとうとう震災発生前の3分の1となりました。
それでは今週末金曜日の東京電力株の終値を当ててください。

参考東京電力株価推移 株価  前日比
  3月10日(木)2153
  3月11日(金)2121 ▼ 32(震災発生)
  3月14日(月)1621 ▼500(ストップ安)
  3月15日(火)1221 ▼400(ストップ安)
  3月16日(水) 921 ▼300(ストップ安)
  3月17日(木) 798 ▼123
  3月18日(金) 948 △150(ストップ高)
  3月22日(火)1098 △150(ストップ高)
  3月23日(水)1049 ▼ 49
  3月24日(木) 902 ▼147
  3月25日(金) 846 ▼ 56
  3月28日(月) 696 ▼150(ストップ安)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 1000円以上 3: 750〜999円 4: 630〜749円 5: 500〜629円 6: 500円未満
[実施期間] 2011年3月28日 21時41分 〜 2011年3月29日 14時37分

62 :名無しさん 11/03/29 18:13 ID:Tw.L1cvJwu (・∀・)イイ!! (2)
3/29 東京電力株価
566 (前日比 ◇-130)


63 :名無しさん 11/03/29 23:53 ID:iLHEVBJBHM (・∀・)イイ!! (2)
>>62
一時、値がつかなかったねw
明日も明後日もストップ安かな?
原発の情況が好転しそうにないから、まだまだ下がりそう・・・


64 :名無しさん 11/03/30 12:24 ID:TmiLqfkhZc (・∀・)イイ!! (1)
東京電力 <9501> 466ウ −100
 3日連続のストップ安。一気に500円を割り込んだ。
前日まで2日連続でストップ安比例配分となっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000037-scn-biz
3月30日(水)11時46分配信


65 :名無しさん 11/03/30 23:13 ID:qJgI.fus_i (・∀・)イイ!! (0)
会長の会見見た
やっと出てきたかと思えば緊張感のない会見
この期に及んで1〜4号機は客観的に見ると廃止せざるをえないと、まるで他人事の言い方
5、6号機は総点検してみないと分からないと存続に未練たらたら
甚大な被害を出し続けてる中でのこの発言
この当事者意識の無さはなんなんだろう
このトップの無能力ぶりを見せつけられて株価が上がるわけがない


66 :名無しさん 11/03/30 23:15 ID:efhI.v17OP (・∀・)イイ!! (0)
>>61
これからは廃炉作業に補助金出す時代だな…
福島第一もせめて一号機だけでもさっさとやってりゃなあ…


67 :名無しさん 11/03/31 21:33 ID:PJGk,7Elmn (・∀・)イイ!! (1)
くっそ、何か嘘のニュースか、仕手筋の仕掛けで
1日は持ち直すと思い、500円〜にかけたんだがなあ。
ストレートに落ち続けちゃったか。
いや、いいニュースではあるんだけど。


68 :名無しさん 11/04/01 13:31 ID:RQ2cuvRpkO (・∀・)イイ!! (0)
>>67
誰かが160億円つぎ込んだ後に一時持ち直したでしょ
ほんの一瞬だけだったけど


69 :名無しさん 11/04/01 15:58 ID:z5CSFOoX6W (・∀・)イイ!! (0)
一時399円まで値を下げたけど
終値は449円(前日比-17)

ムーディーズジャパンのシニア有担保格付も
とうとうBaa1まで引き下げられちゃった


70 :名無しさん 11/04/05 19:26 ID:1UlTHzAOoZ (・∀・)イイ!! (0)
今日362円になった
今の東電には362円の価値すら無い
見通しの甘さから汚染水を海に放出することに、被害は拡大するばかり
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110405/trd11040500060000-n1.htm
底無しの馬鹿企業だな、だから株価も底値更新ってわけか


71 :名無しさん 11/04/10 07:36 ID:kAyVV4.isv (・∀・)イイ!! (-1)
マジレスするとガソリンの価格を3倍にして車に乗ってるやつから
税金しぼりとればいい。ガソリン厨なんて受動排ガスまきちらす
他人に迷惑かけることしかしないかす。
ちなみに俺は嫌車家。


[アンケートの結果(4,000人)を見る]

【6:33】円安?円高?
[設問] この先、為替相場は円安になると思いますか?円高になると思いますか?
米ドルに対してと考えてください。

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 円安になる 3: 円高になる 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2011年4月8日 16時46分 〜 2011年4月8日 18時17分

24 :名無しさん 11/04/08 17:28 ID:A_0MCY.poI (・∀・)イイ!! (0)
原発の動向次第で、多少変わってくると思う。
今後も改善されないなら、風評被害で日本の輸出が減って貿易収支が赤字が続く。
これは、円安要因。
土壌汚染や海洋汚染が悪化が続くと良くないインフレが進みそうで、これは円安要因。
海洋汚染が大問題となって近隣の国から賠償とか求められると、円を外貨に変えて払う
事になるから、円安が際限なく進むような気もする。

一方で、原発問題が一気に終息し始めると、売り過ぎてる筋が短期で利益確定に
動いたりするかもしれないから、別件でもう1材料とか出たら、円安がここらで
暫く止まってしまうって可能性も無きにしも非ず。

中長期では円安が進みそうな気はするけど、半年先までだと確信が持てない感じ。


25 :名無しさん 11/04/08 17:33 ID:3vCZPGe-V0 (・∀・)イイ!! (4)
工場がやられたうえに輸出しても買ってくれないなどと輸出産業大打撃
輸出がダメな今円安にされても悪いことだらけ


26 :名無しさん 11/04/08 17:33 ID:Hli6XAu,R1 (・∀・)イイ!! (2)
為替はトレンドフォローだから


27 :名無しさん 11/04/08 17:38 ID:bHKDA9vODU (・∀・)イイ!! (1)
ダンナが人の反対馬鹿にしてドル預金したので
円安になってくれないと本当に困る


28 :名無しさん 11/04/08 17:49 ID:G5aUy2nWmz (・∀・)イイ!! (1)
このところ諸外国は通貨をじゃぶじゃぶ発行してたよね?
その分があるからしばらくは円を発行しても大きく変動
するようなことは避けられるかもしれない。日本は資産多いし。

でも、原発問題が長引けばだんだんと国際社会で孤立したり
円が紙くずになったりする日がくるかもしれない。そこまで
いかなくても長期的には円は下がると思う。


29 :名無しさん 11/04/08 17:57 ID:du.xrI,kXO (・∀・)イイ!! (1)
今は銭単位でしか変動してないんだよね


30 :名無しさん 11/04/08 18:00 ID:ZXcxZIrqp7 (・∀・)イイ!! (1)
介入されたから
これから高くなることは無い


31 :名無しさん 11/04/08 18:30 ID:D0fiL,IMIE (・∀・)イイ!! (0)
円は円安だと思う。
インフレになると言われていたのに
このままではデフレのままかな。
ゼロ金利になりそうだし。
慌ててマンション買って損したな。
デフレ分、復興にお金を使うぜ。


32 :名無しさん 11/04/09 13:02 ID:rrXR_R7Lz8 (・∀・)イイ!! (1)
他の国々は景気回復局面で金融引き締めが始まるから円安


33 :名無しさん 11/04/09 22:43 ID:QhJAsPkoJz (・∀・)イイ!! (1)
輸出産業が大震災と無計画停電で大打撃を受けてストップしていて、
大震災の支援物資や保険金支払いのために大量に輸入しなければいけないんだから、
今は円高であれば円高であるほど有利なのに、わざわざG7巻き込んで為替介入とか
アホかとバカかと。
1$76円は、かつての経済大国日本の最後の灯火だったのに。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:43】震災国債
[設問] 震災復興の資金を得るため、大量の国債を発行してそれを日銀に引き受けさせようという案があります。
あなたはこのやり方に賛成ですか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 賛成 3: 反対 4: 任意 5: モリタポ国債
[実施期間] 2011年4月6日 15時24分 〜 2011年4月6日 17時11分

34 :名無しさん 11/04/06 16:47 ID:Xo_.srj_JX (・∀・)イイ!! (2)
この状況で増税するよりは何倍もマシ
国債発行、公務員の給与カット、子供手当て完全廃止等で増税せずに復興費用を捻出すべき


35 :名無しさん 11/04/06 16:49 ID:7ZvIv-kUel (・∀・)イイ!! (2)
震災前から日銀に引き受けさせろと言っていた人が、
現在も言っているなら一貫性はあるかもね。
震災前に言っていない人が言い出してたら、震災後の方がリスクが高いのに
震災前に出来ない理由が無いから一貫性が無い気がする。

俺は反対。
今まで通りの国債発行と、米国債等をいくらか手放せば良いのに。
増税だと冷え込んでた消費が震災で(自粛含め)さらに冷え込んでるところに、
トドメを刺しそうだ。


36 :名無しさん 11/04/06 16:51 ID:s7TPzYcDN3 (・∀・)イイ!! (2)
いままでなんとか円安にしようと努力していたんだからこれで信用が
落ちて円安になれば結構なことじゃん。円安になったら大量保有している
アメリカ国債売れば利益も出るし円安の調整にもなる。


37 :名無しさん 11/04/06 16:54 ID:q9fi.8ib5r (・∀・)イイ!! (0)
国債発行だと、将来に先送りって事だよね?
デフレ不況下の今なら、政府紙幣発行して復興にあてるというのはどうなんだろ?
つうか、日銀がもっと円を刷れば良いと思うんだけど。


38 :名無しさん 11/04/06 16:57 ID:3lpn7dcLnl (・∀・)イイ!! (0)
公務員の給与5%カット?はぁ?
国が国の責任で被害に遭い、運営は公務員。
管理監督責任のある公務員の税金給料から復興や保障に充当するのが筋だろ?
公務員の給与50%以上カット、賞与その他手当無し+国を滅亡に導いた国家反逆罪で
全員免責にしてやって、全員懲戒解雇だろ?
何が5%カットだwww国賊どもが!


39 :名無しさん 11/04/06 17:03 ID:3lpn7dcLnl (・∀・)イイ!! (3)
まず、東電の社員で現場で作業してない奴は全財産没収な。これ基本な。


40 :名無しさん 11/04/06 17:14 ID:3lpn7dcLnl (・∀・)イイ!! (0)
国賊公務員の氷山の一角www

原子力安全委員 最短週10分の会議出席で年収1650万円
原発事故で刻々と状況が悪化する中でお目付役である原子力安全委員会は何をしていたのか。
震災発生翌日(3月12日)の朝、菅首相の原発視察に同行した班目春樹・原子力安全委員会委員長。
 同委員会は原子力の安全確保のために内閣府に設けられた「原発の監視役」で、事故が起きれば
専門家としての知見を国民に示す立場にある。が、班目氏が初めて会見したのは23日の夜。

 28日の会見では、建屋に溜まった高放射線量の汚染水処理について、

【知識を持ち合わせていないので、東電と原子力安全・保安院にしっかりと指導をしていただきたい】

と答えて周囲を唖然とさせた。

 同委員会は委員長以下、委員5人はいずれも常勤の特別職公務員。ただし、常勤といっても
定例会議は週1回だけ。議事録を確認する限り、会合は最短で10分弱、長いもので1時間半だった。
これで約1650万円の年収(月給93万6000円とボーナス)を貪っている。
なお、内閣府には原子力関係予算の配分を審議する「原子力委員会」もあるが、
こちらの委員(常勤3人)も同額だ。だが、事故発生後の会議はすべて休会となっている。
今、働かなくていつ働くのか。
※週刊ポスト2011年4月15日号


41 :名無しさん 11/04/06 17:16 ID:rvsxQ3llTe (・∀・)イイ!! (-1)
鳩山に国債引き受けさせようぜ
金あんだろ?


42 :名無しさん 11/04/06 21:43 ID:ZQpv.Zan0Y (・∀・)イイ!! (2)
原発推進の神輿を担いでいた自民党の議員(OBも含む)に債権ひきうけてもらえばいいよ


43 :名無しさん 11/04/07 00:41 ID:eRA,KpO.Hf (・∀・)イイ!! (0)
>>42
離党した元自民も含めてな

多少の円安誘導と多少のインフレ誘導できるんなら日銀引受もいいと思うんだけど
多少のレベルで止まるとは限らないのが経済の怖いとこだよな
下手打ったらマジで死人ゴロゴロ出るしな…

タンス預金どれくらい津波で流れたんだろうかと不謹慎なこと言ってみる


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:86】社会保障と負担
[設問] 年金等の社会保障について、保障を厚くするかわりに負担を大きくするのと、
保障を薄くするかわりに負担を小さくするのと、どちらがいいと思いますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 保障を厚く負担を大きく 3: 保障を薄く負担を小さく 4: 現状維持
[実施期間] 2011年4月3日 22時10分 〜 2011年4月4日 8時0分

77 :名無しさん 11/04/04 06:51 ID:WCMwo_URXl (・∀・)イイ!! (0)
負担を大きくしても、今まで対象外のことに使われていたのだから、
負担を大きくした所で意味がなかった。対象外のことに使い過ぎたため、
本来の社会保障額に足りなくなってしまったのが今の日本。

特に日本国憲法で、「他国民への社会保障は、その属する籍の国家が負担すべし」
と、あるにもかかわらず『憲法に反して』在日を始め出稼ぎ外国人にまで
税金から社会保障を毎年のように増額して与え続けてきた、
政府や地方自治体が、増えた負担分で賄う保障を
憲法で保障された日本人に使うとは考えにくい。


78 :名無しさん 11/04/04 06:58 ID:b59qDNlogF (・∀・)イイ!! (0)
年金なんて必要だと思うヤツらだけでやれば良い。
全国民一律でやるなんて余計なお世話。
俺は自分で貯めるから年金なんて要らないし払いたくない。
払うのが義務らしいので今のところ払っているけどね。


79 :名無しさん 11/04/04 07:00 ID:gevrKkxWpu (・∀・)イイ!! (0)
国民年金は40年間、生活を切り詰めてコツコツと支払っても、
老後には毎月7万円以下の支給。
せめて支給額を、生活保護の水準以上にするべき。


80 :名無しさん 11/04/04 07:22 ID:wdPOjC,,eU (・∀・)イイ!! (2)
歌詞の別な所がこう↓なってるから、「君=幼女」説はちと厳しいな。
♪ そうだ君に見せたい物があるんだ 大きな五時半の夕やけ
♪ 子供の頃と同じように 海も空も雲も僕等でさえも染めてゆくから…
「君=幼女に見えるが実際の設定年齢は18歳以上です」説ならあり。


81 :80 11/04/04 07:24 ID:wdPOjC,,eU (・∀・)イイ!! (-1)
ごめん、想いっきりスレ間違えた。よりにもよってこの内容 orz


82 :名無しさん 11/04/04 07:28 ID:eUN5IbJo.F (・∀・)イイ!! (1)
国民年金より生活保護の方がたくさん貰えるという事を何とかして欲しい。


83 :名無しさん 11/04/04 07:33 ID:SlVz7TJAf2 (・∀・)イイ!! (0)
>>80
道路交通法違反ですよw


84 :名無しさん 11/04/04 07:57 ID:exSnkru0Sm (・∀・)イイ!! (0)
「保障を厚く負担を大きく」
ただし、本当にくれるんならな。


85 :名無しさん 11/04/04 08:05 ID:lbTsX7U2Nk (・∀・)イイ!! (0)
もう無理だろ、年金制度。
すでに破綻してる。
昔の日本ならともかく、今の日本じゃこのモデルは成り立たないと思う。


86 :名無しさん 11/04/04 13:26 ID:VR8gHNXv2i (・∀・)イイ!! (0)
ちなみに、みなさんが預けた年金留保金、
日本年金機構が株とFXで遊んで毎年減らしてます。
2009年だけで1兆9000億円。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【9:30】東京電力の今週末終値は449円
[設問] 東京電力の株価は以下のとおり推移しました。

東京電力株価推移   株価  前日比
  3月10日(木)2153
  3月11日(金)2121 ▼ 32(震災発生)
  3月14日(月)1621 ▼500(ストップ安)
  3月15日(火)1221 ▼400(ストップ安)
  3月16日(水) 921 ▼300(ストップ安)
  3月17日(木) 798 ▼123
  3月18日(金) 948 △150(ストップ高)
  3月22日(火)1098 △150(ストップ高)
  3月23日(水)1049 ▼ 49
  3月24日(木) 902 ▼147
  3月25日(金) 846 ▼ 56
  3月28日(月) 696 ▼150(ストップ安)
  3月29日(火) 566 ▼130(ストップ安)
  3月30日(水) 466 ▼100(ストップ安)
  3月31日(木) 466    0
  4月 1日(金) 449 ▼ 17

正解は「500円未満」となりました。
正解された方のうち750名の方にモリを配布します。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2011年4月1日 21時27分 〜 2011年4月2日 10時28分

21 :名無しさん 11/04/02 00:31 ID:nZF.BuMMhl (・∀・)イイ!! (2)
日本で一番安定してた巨大企業のはずが…

地震の威力も想定をはるかに超えていたが、
東電のダメっぷりも想定をはるかに超えてたな


22 :名無しさん 11/04/02 01:18 ID:C8YV86bLpX (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう


23 :名無しさん 11/04/02 02:30 ID:vb.pOo58wr (・∀・)イイ!! (0)
これはもうダメかも分からんね


24 :名無しさん 11/04/02 03:39 ID:NX8yl53XvX (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう。
外れて欲しかったんだけどね・・・


25 :名無しさん 11/04/02 06:52 ID:JusjD09v3F (・∀・)イイ!! (0)
潰れはしないだろうから、逆に底値で買っておくといいんだろうね


26 :名無しさん 11/04/02 07:59 ID:1OxoYDM0qO (・∀・)イイ!! (2)
東電は経営者も社員も性根が腐ってるからこのぐらいが妥当だな


27 :名無しさん 11/04/02 09:30 ID:0LIiBVBIjs (・∀・)イイ!! (1)
エリートだと思っていた1流?企業の正社員の無能っぷりが表になったな
自分たちとは違う人種だと思っていたら差はなかったと
大東亜戦争で白人にかなわないとあきらめていたら
日本軍がいとも簡単に蹴散らしてその幻想から目が覚めた
アジアの植民地の住民のような気分だ


28 :名無しさん 11/04/02 09:35 ID:k6cynhL6SZ (・∀・)イイ!! (1)
今回の件で分かったのはクズでもエリート社員になれるって事だな


29 :名無しさん 11/04/02 09:55 ID:2eUoyE87dA (・∀・)イイ!! (-3)
たったの8森かよ


30 :名無しさん 11/04/02 17:46 ID:1OxoYDM0qO (・∀・)イイ!! (0)
東電、計画停電で被災地・避難所の電気止める
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00710.htm
東電、被災世帯に2月と同額の3月分電気料金を請求
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110325-OYT1T00998.htm
東電、被災者に避難所の「使用料」要求
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
東電「宿泊施設荒らされたくない」→自衛隊、消防の決死隊が食堂床で雑魚寝
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1301670479/l50
http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/2222349/
東電、社員寮の看板から東電の文字消す・迅速な対応に社員安堵
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104010561.html


[アンケートの結果(750人)を見る]

【10:21】東京電力の今週末終値(前日終値)
[設問] いよいよ56215の結果が明日判明します。
今日の終値が466円だったので、明日の株価は値幅制限により386円から546円までとなります。
現時点で正解者は「500〜629円」、「500円未満」を選択された方に絞られました。
元アンケートの選択肢の中で、今皆さんが選ぶとすればどっちを選択しますか。

参考東京電力株価推移 株価  前日比
  3月25日(金) 846
  3月28日(月) 696 ▼150(ストップ安)
  3月29日(火) 566 ▼130(ストップ安)
  3月30日(水) 466 ▼100(ストップ安)
  3月31日(木) 466    0

[選択肢] 1: モリタポ 2: 500〜629円 3: 500円未満
[実施期間] 2011年3月31日 21時19分 〜 2011年3月31日 21時55分

12 :名無しさん 11/03/31 21:36 ID:muN229QFki (・∀・)イイ!! (2)
>>8
1〜2行目は事情があるのだろうからどうこう言うつもりはないけど
3行目みたいな嘘を書くことはないだろうに。


13 :名無しさん 11/03/31 21:37 ID:SdZ0SBDD-r (・∀・)イイ!! (1)
上がる要素がまったくなす


14 :名無しさん 11/03/31 21:39 ID:ksQ_lUqEWD (・∀・)イイ!! (2)
日本一のディフェンシブ銘柄だったのが原発事故一発でここまで
落ちるとは誰も想像しなかったな。


15 :名無しさん 11/03/31 21:40 ID:nbdSWIguNC (・∀・)イイ!! (1)
>>11
この人結局どうなったんだ?大もうけしたのかな?


16 :名無しさん 11/03/31 21:45 ID:hJM5wgOzhj (・∀・)イイ!! (1)
今の状況で上がる可能性はない


17 :名無しさん 11/03/31 21:48 ID:DNj2XQ0Q40 (・∀・)イイ!! (5)
ACジャパン「必要じゃないのに買うのはやめよう」


18 :名無しさん 11/03/31 21:51 ID:IGgefFE0Gx (・∀・)イイ!! (0)
100円切ったら・・・・・全力で買いだ!


19 :名無しさん 11/03/31 21:56 ID:qiI2hE9Qju (・∀・)イイ!! (1)
今すぐ1円になるかっていうと、
何ら決まってないのに、それは安すぎるという風に思うが、
まあいずれは何らかの決着をつけないといけないと思うし、
もう少し下がるんじゃないかな、と。


20 :名無しさん 11/03/31 22:00 ID:muN229QFki (・∀・)イイ!! (1)
>>15
4000万株の人は今日売り抜いていれば利益が出たはずだけどね。
今日は買い気配スタートでいきなり約10%高で寄り付いたから。

※正確には1人で4000万株買ったんじゃなくて、水曜大引けで4000万株が
約定したのだから、大口買いした人でも株数は4000万株の一部分になるのが普通。


21 :名無しさん 11/03/31 23:30 ID:ckqlbo2w9N (・∀・)イイ!! (0)
>>20
見事に売り抜けたらしいです。
東京電力(9501)4000万株先生が、相場を操る力を見せ付けて芸術的な引け値
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65542484.html


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2336495126145 146 147 148 149162193224< >