政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 23355 56 57 58 5969100131162193224< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:92097.安保法制が成立したら・・・(500人) 2:92084.仲良くする??(500人) 3:91922.盗聴(500人) 4:91791.金メダル(1,000人) 5:91856.越直美(1,000人) 6:91751.安全保障関連法案(500人) 7:91600.新国立競技場(500人) 8:91568.安保関連法案成立後(1,000人) 9:91479.安保法案に反対ってなぜ?(1,000人) 10:91496.内閣支持率(500人) 11:91415.舛添知事 大暴走!!独断で東京五輪を韓国と共催に!!(500人) 12:91461.AIIBの資金は・・・(500人) 13:91435.あなたの所有している銀行口座はどれですか?(500人) 14:91422.中華バブル崩壊??(500人) 15:91298.安保法制について(2,000人) 16:91123.少年法引き下げ(500人) 17:91080.おっぱい税(200人) 18:90937.ギリシャ(500人) 19:90904.ジェブ・ブッシュ 氏(500人) 20:90832.派遣法改正案 民主党、「委員長に飛びかかるよう」文書で指示(501人) 21:90807.翁長に中国資金?(500人) 22:90743.安倍政権自体が違憲では?(500人) 23:90739.充実した痴漢ライフを送るために(100人) 24:90675.積極的支持か? 消極的支持か?(150人) 25:90672.内閣支持率(500人) 26:90669.東京電力「原発慰謝料の支払いは18年3月分までで打ち切ります」(200人) 27:90523.山陰リニア(300人) 28:90477.南シナ海(500人) 29:90441.言論NPO(日本)と東アジア研究院(韓国)の共同調査で(500人) 30:90327.インドネシアが中国不法漁船を爆破(500人) 31:90252.福岡県行橋市「マラソン大会やります。でもボランティアが1人も来ません。タスケテ」(500人) 32:90211.日本に最も悪影響を与えている新聞(500人) 33:90171.韓国と国交断絶したい(500人) 34:90124.政府「収入の多い高齢者は年金を減らします」(500人) 35:90069.橋下徹氏の今後(300人) 36:90063.「大阪都構想」住民投票(500人) 37:90055.安保関連法案(500人) 38:89977.安保関連法案(500人) 39:89972.今のお気持ちは?(6人) 40:89963.トルコ・リラ(500人)

1 23355 56 57 58 5969100131162193224< >

【1:24】安保法制が成立したら・・・
[設問] 安保関連法案が成立すれば、あなたは日本が他の国と戦争しやすく(巻き込まれるも含む)なると思いますか?また徴兵制が復活しやすくなると思いますか?

[選択肢] 1: 戦争しやすくなる・復活しやすくなる 2: 戦争しやすくなる・復活しやすくはならない 3: 戦争しやすくなる・復活しやすくなるかは分からない 4: 戦争しにくくなる・復活しやすくなる 5: 戦争しにくくなる・復活しやすくはならない 6: 戦争しにくくなる・復活しやすくなるかは分からない 7: 戦争しやすくなるかは分からない・復活しやすくなる 8: 戦争しやすくなるかは分からない・復活しやすくはならない 9: どちらも分からない 10: 知るかボケ 11: もりたぽ
[実施期間] 2015年8月10日 5時43分 〜 2015年8月10日 9時21分

15 :名無しさん 15/08/10 07:44 ID:0h,tUeek,D (・∀・)イイ!! (1)
他国の戦争に巻き込まれやすくなる
自国の戦争に他国が応援に来てくれる

14億の中国と日本単独で向き合うより、
アメリカやフィリピンやベトナムオーストラリアやインドと
連携したほうがいい

徴兵制は日本本土決戦、中国大陸へ進出するときは必要だろうけど
どちらも現実的ではない


16 :名無しさん 15/08/10 08:01 ID:QFhlHhTc2n (・∀・)イイ!! (7)
「精神論しか吐かないリーダー」ほど信用できないものはない。
もちろん安倍のことだ。


17 :名無しさん 15/08/10 08:20 ID:LX75th5Gef (・∀・)イイ!! (3)
まるで他人事のような呑気なアンケだな
東十条はとっくに兵役適齢期を過ぎてるからか


18 :名無しさん 15/08/10 08:35 ID:Vq7h06sBM8 (・∀・)イイ!! (4)
ぶっちゃけ他国と(有利に)戦争しやすくする為の法案だしそんな法案通ったら徴兵制だってあり得なくわないよね
苦役の強制は憲法で禁止されてるから徴兵制はあり得ませんって言われても
政府解釈で憲法はどうとでもなるって前例がこの法案だしね


19 :名無しさん 15/08/10 08:36 ID:TBGbBbet8c (・∀・)イイ!! (2)
戦争とか徴兵制とか全く関係ない話


20 :名無しさん 15/08/10 08:55 ID:5GFz52S8l4 (・∀・)イイ!! (4)
法案の是非はともかく「ぶれない。TPP絶対反対。自民党」こんなことを言ってた党が「戦争の危険性は上がらない」「徴兵制はない」と言っても100%は信じられない


21 :名無しさん 15/08/10 08:58 ID:lfTEO.vbr7 (・∀・)イイ!! (1)
確実に「徴兵されちゃう」と叫んでる人は
防衛任務に頼まれてもいらない、排除対象だけどな

ありえなくはない
そうだね、本土決戦時にはあるかもしれないね
うちは専守防衛ですから、この法案が通らないとか(衆院の優越でありえませんが)
厳密に狭義に憲法順守(自衛隊解体ですね)するなら有事、即本土決戦、在外邦人は
見捨てる事が確定ですから自国民だけで何とかしないといけません
集団的自衛権を行使しないなら米軍だって拒否しなければなりません

もうねほんと脳内設定でものを語る人にはうんざりだわ


22 :名無しさん 15/08/10 09:03 ID:OONuXXDsrd (・∀・)イイ!! (0)
(・ω・)ノオハイヨウ


23 :名無しさん 15/08/10 09:19 ID:1xczhlSK.T (・∀・)イイ!! (0)
戦争に加担しやすくする法案なのだから、戦争する確率や徴兵する確率も上がるのでは・・・
と思ったけど、戦争しかけられにくくなる確率と相殺するって考え方もあるのか
へー


24 :名無しさん 15/08/10 14:16 ID:NPw3wMVaoH (・∀・)イイ!! (0)
アメリカと中国次第


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:24】仲良くする??
[設問] 今後日本国は韓国に対してどのような態度を取るべきだと思いますか?

[選択肢] 1: 譲歩して友好関係を築く 2: 相手がすり寄って来るのを待って友好関係を築く 3: 流れに任せる 4: 潰れるのを生温かく見守る 5: 在日に全員お帰りいただく 6: 経済制裁をする(李明博の竹島上陸で国際的に認められてます) 7: 国交断絶する 8: いっそ攻め込む 9: その他 10: あっち見んな 11: 知るかボケ 12: もりたぽ
[実施期間] 2015年8月9日 13時43分 〜 2015年8月9日 17時59分

15 :名無しさん 15/08/09 14:33 ID:EGzb0_w3t1 (・∀・)イイ!! (0)
日本列島をニュージーランドかハワイの隣に移動させる
ことができればなあ・・・


16 :名無しさん 15/08/09 14:41 ID:jsUv9cq,CH (・∀・)イイ!! (0)
一切の関係を絶ち、尚且つ攻撃するならそれ相応の仕打ちを受けてもらう。
存在自体が極悪だ!
とりあえず2ちゃんねるを荒らす狂人を一掃すること!


17 :名無しさん 15/08/09 14:47 ID:n_ktAWt6fq (・∀・)イイ!! (0)
しらねーよ!政府関係者に聞けよ。


18 :名無しさん 15/08/09 15:12 ID:9s7frxKeyd (・∀・)イイ!! (1)
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │  \             / 〈   !
      | |    \          /    } ,'⌒ヽ
     /⌒!|     \       /      | i/ ヽ !    
     ! ハ!|                      ||ヽ l |
    | | /ヽ!                     |ヽ i !  
    ヽ {  |                      |ノ  /
     ヽ  | \                   / ! , ′
      \ !  | \______/  | レ'
        `!     \      /     /
        ヽ      \   /      / |
            |\      \/       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_


19 :名無しさん 15/08/09 15:13 ID:k0aTAnfW-I (・∀・)イイ!! (0)
反日教育をやめて、反日教育を受けた人間が全部入れ替わる位の時間が経たない限り
友好など無い


20 :名無しさん 15/08/09 15:22 ID:4CIM14ZCR5 (・∀・)イイ!! (2)
とにかく関わらないのが1番。


21 :名無しさん 15/08/09 15:25 ID:xweTSm0a-r (・∀・)イイ!! (1)
隣人にキチガイがいるときの対応で
やむを得ない場合以外は基本無視


22 :名無しさん 15/08/09 16:15 ID:mHCVk,VLyO (・∀・)イイ!! (0)
侵略戦争しといてまともに謝罪も出来ないような国は
どこに有ったって隣国と仲良くなんか出来ないと思うが。


23 :名無しさん 15/08/09 16:56 ID:nJKfbH0KIP (・∀・)イイ!! (1)
国交断絶すると貿易の利益ガーとかいうアホがいるけど台湾や制裁前の北朝鮮という例を出すまでもなく
国交がなくたって普通に経済活動は行われるからな?
必要ならば買うし、必要ないなら買わない。
常日頃から対日貿易赤字を異常に気にしている韓国が必要以上のもん買ってくれてるわけないし
断交したところでウザい観光客が減る程度で大した影響はないだろ。

>>22
そうだな、日帝の一員となってノリノリで侵略戦争に関わったのに謝罪の欠片すら見せないで
恥知らずにも戦勝国ヅラしようとして怒られたり、嘘歴史でっち上げて被害者ぶってるようなカス国家は
どことも仲良くなんかできっこないよな


24 :名無しさん 15/08/09 17:15 ID:aH4x2,H0kx (・∀・)イイ!! (1)
当時の朝鮮は中国とロシアに侵略される運命だった。それを救ったのが日本だった。伊藤博文は半島との併合に
反対した為に朝鮮人に暗殺された。それほどに朝鮮人は日本との併合を強く望んだ。しかし、今の韓国人は、

過去の歴史も知らず、自国の歴史書も読めず、闇雲に日本人を暗殺した犯人と犯行を韓国政府が称える。小学生
でも論理的に矛盾する事が解るのに、韓国国民はその矛盾すら理解できない愚かな民族だ。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:23】盗聴
[設問] アメリカの情報機関NSAは日本政府や日本企業に対して盗聴を行っていたのです。
驚きましたか?

ウィキリークス「米機関 日本政府など盗聴」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150731/k10010173871000.html

[選択肢] 1: 何を今更 2: 知ってた 3: まさか盗聴されていないとでも思っていたのか? 4: わあ、驚いた(棒読み) 5: モリタポ
[実施期間] 2015年7月31日 23時16分 〜 2015年8月1日 5時53分

14 :名無しさん 15/08/01 00:40 ID:0_xvpt1sZU (・∀・)イイ!! (1)
昔からどこも(おたがいに)やってるって言ってたじゃん。
リークという形だけと表に出てくるだけまだましなほう。


15 :名無しさん 15/08/01 00:40 ID:Mrjtt69Oz0 (・∀・)イイ!! (2)
これが、ドイツ政府だったら、アメリカにきちんと抗議するけど、
日本政府は、アメリカには、何もしないだろう。。。。。


16 :名無しさん 15/08/01 00:41 ID:5mC5,Gh417 (・∀・)イイ!! (1)
どうやって盗聴したのか?


17 :名無しさん 15/08/01 02:06 ID:tumfVPK9Uk (・∀・)イイ!! (1)
知ってた関係の回答しかないじゃないか!


18 :名無しさん 15/08/01 02:13 ID:xYKnWOiUj6 (・∀・)イイ!! (1)
おまえが驚いたんだろう(察し)


19 :名無しさん 15/08/01 02:40 ID:ftoLJ38KzC (・∀・)イイ!! (1)
googleが検索や広告、capthca、ストリートビュー、ツールバー、chromeなど様々な方法で集めた情報は全部NSAに集まる。
他の企業でも情報系の大手企業は皆同じで、さらに中国やロシアなども同じ様な事をしている。
一つ一つの情報は小さなものだし、自分は盗られる価値のある情報を持つような人間ではないと思うかもしれないが、
それがこれだけ集まると世界をコントロールできるような大きな権力を生む。
NSAに超巨額の資金が使われているのには理由がある。


20 :名無しさん 15/08/01 02:42 ID:bi3.oKCrNc (・∀・)イイ!! (1)
アメリカにとって日本は敵国なのだから盗聴は当たり前にしているはず。秘匿技術も公開しないだけで泥棒して当たり前。自国内のゲリラも含めて警戒して全世界を敵国認定してる国に友好を求めて信頼するのは本当のバカのみ。


21 :名無しさん 15/08/01 02:42 ID:kv.QY1et9R (・∀・)イイ!! (1)
LINEの通信内容も韓国の情報機関に傍受されてるらしいしな・・・
LINEは、韓国ネイバー社の100%子会社が行っているサービスですぞ?
みんな、よくそんなもん使ってるなぁと思うわ


22 :名無しさん 15/08/01 03:44 ID:9YGoUfIllk (・∀・)イイ!! (0)
どうせ宇宙人の盗聴もやってたんだろ
NASA最低だな


23 :名無しさん 15/08/01 05:10 ID:K3lSRdHG-I (・∀・)イイ!! (0)
wikileaksaって欧米のネタに偏ってる気がする
コミュニスト系過激派とか各国のゲリラっぽい団体に関するリークって覚えがないけどあったら見てみたい


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:28】金メダル
[設問] オリンピックで金メダル獲得数を一つ増やすことを目的として
国の財政から支出してもよいと思う金額の限界はいくらですか?

[選択肢] 1: 0円 2: 1モリタポ 3: 1円 4: 〜10円 5: 〜100円 6: 〜1000円 7: 〜1万円 8: 〜10万円 9: 〜100万円 10: 〜1000万円 11: 〜1億円 12: 〜10億円 13: 〜100億円 14: 〜1000億円 15: 〜1兆円 16: 〜10兆円 17: 〜100兆円 18: 100兆円〜
[実施期間] 2015年7月25日 11時17分 〜 2015年7月25日 18時38分

19 :名無しさん 15/07/25 13:53 ID:qi4Bs.XwqR (・∀・)イイ!! (0)
金だしたら取れるメダルって有るの?


20 :名無しさん 15/07/25 13:56 ID:ZJ9YUXklJ6 (・∀・)イイ!! (0)
国の支出の会計を全て透明に公開することが大前提
それができたら話を聞こう


21 :名無しさん 15/07/25 14:13 ID:v_fuLa-ydl (・∀・)イイ!! (1)
うまい棒の代金10円


うわ〜、今からオリンピック選手になろうって奴が一杯増えそうwwww


22 :名無しさん 15/07/25 14:19 ID:mX_vWIyXss (・∀・)イイ!! (0)
設問が不明瞭なのはおいても、五輪にメダルに否定的なひとが多いねぇ・・(意味深


23 :名無しさん 15/07/25 14:38 ID:akmSSGSbcD (・∀・)イイ!! (1)
スポーツで強国になるより
ビジネスや科学でより強国になった方が国の為になる


24 :名無しさん 15/07/25 15:01 ID:r_SsQIHo_m (・∀・)イイ!! (3)
オリンピック強化費
http://kwww3.koshigaya.bunkyo.ac.jp/wiki/index.php/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%B7%E5%8C%96%E8%B2%BB
> オリンピックに出場する選手が好成績を押されるために国から受ける資金援助のことである。
> 1. 国別選手強化費とバンクーバーオリンピック、北京オリンピックでのメダル獲得数
> 選手強化費(JOC) 国別 強化費 ドイツ 274億円 アメリカ 165億円 中国 120億円 イギリス 120億円 韓国 106億円 日本 27億円

100億ぐらいが相場じゃね?


25 :名無しさん 15/07/25 15:07 ID:aNCNcWC-TS (・∀・)イイ!! (2)
一人の金メダリストを出すためのカネと表現するからみんなの眉根が上がる
アスリート全体の平均能力を底上げして、そのトップが世界記録に届くような
強化施策を行うべき


26 :名無しさん 15/07/25 15:42 ID:H_C53r7i_6 (・∀・)イイ!! (1)
アマチュアなんだから、今あるモノで実力を底上げすべきでは?
メダル取れなかったらドブに捨てたも同然、それなら出さないほうがいい


27 :名無しさん 15/07/25 17:32 ID:36vZs_TgTG (・∀・)イイ!! (1)
金メダルのため、ってのがなんかな
スポーツ振興は大いに結構だと思うけど


28 :名無しさん 15/07/30 13:18 ID:Dv1mmZBrHI (・∀・)イイ!! (0)
>>26>>27
それな
メダルを取れなかったら無駄になるような金の使い方はすべきじゃない
メダルが取れなかった場合でも意味がある使い方をしてほしい


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:28】越直美
[設問] あなたがお住まいの市(区町村)長の選挙に越直美が出馬したら、彼女に投票しますか?

[選択肢] 1: する 2: しない 3: モリタポ
[実施期間] 2015年7月29日 19時56分 〜 2015年7月30日 8時47分

19 :名無しさん 15/07/29 21:43 ID:JhNrl230z0 (・∀・)イイ!! (1)
ググる気にもならない


20 :名無しさん 15/07/29 23:01 ID:lEJa5,vuqb (・∀・)イイ!! (0)
兵庫県尼崎市の市長か


21 :名無しさん 15/07/29 23:08 ID:s_uJK4kFdX (・∀・)イイ!! (1)
知名度調査を兼ねてるのか、知らなきゃぐぐって答えよってことか
判断しかねたがモリタポは欲しかったのでモリタポを選びました


22 :名無しさん 15/07/29 23:21 ID:taizAWkE7c (・∀・)イイ!! (2)
誰だよ(知りたいとは言っていない)。


23 :名無しさん 15/07/29 23:46 ID:3,no_Vq8pb (・∀・)イイ!! (1)
名前すら知らない奴なのに積極的に投票するのはあり得ない


24 :名無しさん 15/07/30 00:06 ID:PPywEu1H_8 (・∀・)イイ!! (2)
「知っているだろう」 もしくは「ググるだろう」ありきで
なにも説明無しというのは あんまりじゃありませんか
と、思うのです


25 :名無しさん 15/07/30 05:11 ID:,3HPwomsw1 (・∀・)イイ!! (1)
主の気の利かなさが露呈したアンケw


26 :名無しさん 15/07/30 06:30 ID:Ul9xXrVHOU (・∀・)イイ!! (0)
名前を見て演歌歌手をイメージした


27 :名無しさん 15/07/30 07:15 ID:6Jk,BlO0ew (・∀・)イイ!! (1)
どなた?


28 :名無しさん 15/07/30 08:25 ID:6UpxG0EbLd (・∀・)イイ!! (1)
いじめ自殺事件をうまいことうやむやにした滋賀県大津市の市長だよな
俺は隣の京都在住だからたまたま知ってたけど関西人じゃないと今でも
覚えてるのは束麿呂って名前ぐらいだろうなと思う


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:29】安全保障関連法案
[設問] あなたは安全保障関連法案に賛成ですか?

[選択肢] 1: 賛成 2: アメリカが勝手に始めた戦争に付き合わされないなら賛成 3: 分からない 4: 徴兵制が復活するなら反対 5: 何があろうと反対 6: モリタポ法案
[実施期間] 2015年7月23日 19時43分 〜 2015年7月23日 22時59分

20 :名無しさん 15/07/23 21:09 ID:eBpFdJX31c (・∀・)イイ!! (1)
>>11
ただ単に「グローバルスタンダード」を肯定すればいいというわけでもないのは
経済や文化、宗教などを見ても解るように、
「ガラパゴス化」が必ずしもネガティブということでもないんだよ。
「一番進んでいる」意味なのかもしれないじゃない?

良いものは皆をリードしていっていいんだし。


21 :名無しさん 15/07/23 21:12 ID:3.WONnHXco (・∀・)イイ!! (0)
知っているのが意識高い系がコンビニのハイテクコピーでボード作ってること程度で
議論するには判断基準が足らなすぎるのですが
パレスチナのとき大騒ぎしたけど
PKO法廃止しますって言ったらおいおいジョンレノンかって印象を受ける
消極的に賛成しています
というか見守ります


22 :名無しさん 15/07/23 21:24 ID:uIjSD9VkTe (・∀・)イイ!! (0)
NHKおじさん


23 :名無しさん 15/07/23 21:25 ID:EdgrjLLp4g (・∀・)イイ!! (0)
憲法守って国滅ぶ


24 :名無しさん 15/07/23 21:41 ID:-uOMoPHUfA (・∀・)イイ!! (0)
ていうか既にやや手遅れで、安保法制が通ったとしてもこれだけでは足りていない
国際情勢を何も報じてこなかった左翼マスコミの勝ち逃げをギリギリ防いでいるだけ


25 :名無しさん 15/07/23 21:49 ID:d.Ff.0LZF4 (・∀・)イイ!! (0)
改憲しましょ


26 :名無しさん 15/07/23 21:55 ID:7UNc39Xmg4 (・∀・)イイ!! (0)
中韓が反対してるから賛成


27 :名無しさん 15/07/23 22:28 ID:MFERaOlV-1 (・∀・)イイ!! (3)
憲法違反を賛成とか
有り得ない
改憲してからの話
筋を通せ


28 :名無しさん 15/07/23 22:50 ID:xskU.jx1f, (・∀・)イイ!! (2)
順序が違う
改憲が先だろう
それから堂々と法案を通せばいい


29 :名無しさん 15/07/25 05:33 ID:Def6COI6Ee (・∀・)イイ!! (2)
この法案を、「イスラム国に対抗する有志連合に自衛隊を参加させるための法案」
と考えれば、集団的自衛権にこだわる理由も説明がつく。

特定秘密保護法案が既に成立してるから、
報復テロが起きてから自衛隊派遣が発覚するということもあり得る。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:43】新国立競技場
[設問] 白紙に戻りました。
当然ですね。


首相、新国立競技場「白紙に戻しゼロベースで見直す」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE17H09_X10C15A7000000/?dg=1

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 当然だ 3: いや作るべきだ 4: 新国立競技場に興味ない俺かっこいい 5: 新国立競技場に興味ないあたし可愛い 6: モリタポ
[実施期間] 2015年7月17日 19時9分 〜 2015年7月17日 21時59分

34 :名無しさん 15/07/17 20:37 ID:FZMOuyNyel (・∀・)イイ!! (1)
自民の族議員が再び暗躍してるのかな
一粒で二度おいしいw


35 :名無しさん 15/07/17 20:56 ID:Dhkv93V6SE (・∀・)イイ!! (2)
森おじいちゃん喜寿記念にご褒美作れず涙目
駄々をこねても身内にしか通らんて


36 :名無しさん 15/07/17 21:00 ID:FZMOuyNyel (・∀・)イイ!! (1)
>>29
東京都はオリンピックに伴う外国人観光客受け入れのための環境整備と
オリンピック施設周辺の整備はするけど国立競技場建設にはお金は出さないよ


37 :名無しさん 15/07/17 21:16 ID:oW9fGDyai, (・∀・)イイ!! (2)
アベノミクスのせいで急激な円安・インフレにしたんだから
建築費が当初の2倍・3倍になってても当然だと思う


38 :名無しさん 15/07/17 21:24 ID:zj0xIeTw7M (・∀・)イイ!! (1)
もっと早く白紙に出来たのに安保法案で落ちるであろう支持率回復の道具として取っておかれた気がする


39 :名無しさん 15/07/17 21:25 ID:QgABvXp7n8 (・∀・)イイ!! (1)
屋根がいらない

金がかかるし
芝の育成には邪魔以外の何物でもない


40 :名無しさん 15/07/17 21:29 ID:,nw.XAP1Z. (・∀・)イイ!! (1)
利権がらみのゴタゴタ
派手にいきましょうやのヘラヘラ
という理解でOK?


41 :名無しさん 15/07/17 21:46 ID:PUKic33oqT (・∀・)イイ!! (2)
遅いよなあ。
最初に当初予算を超えると試算が出た段階で、抜本的にやり直すべきだった。


42 :名無しさん 15/07/18 04:44 ID:Yn9qy6tYQ2 (・∀・)イイ!! (1)
今度はちゃんと始めから200億しかだしませんって予算の上限をガチガチに決めてよ
そうすれば杜撰な関係者の計算ミスで結果1300億ぐらいになるから
最初から1300なんて言っちゃ駄目よ
算数の出来ない人達が中心にいるんだから


43 :名無しさん 15/07/19 01:32 ID:u3ZnD,3X02 (・∀・)イイ!! (1)
>>9>>21
複垢


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:36】安保関連法案成立後
[設問] 今回の安保関連法案が成立すれば、
米軍の危機は日本の危機という理屈で存立危機事態を認定して、
米軍が戦争をやってる地域ならどこでも自衛隊を派遣できるようになるわけですが、

泥沼の対イスラム国戦争に自衛隊が駆り出されることに賛成しますか?

[選択肢] 1: 反対 2: ありえない 3: 参戦すべき 4: モリタポ 5: その他
[実施期間] 2015年7月16日 1時37分 〜 2015年7月16日 18時20分

27 :名無しさん 15/07/16 09:10 ID:4,jflfWuU1 (・∀・)イイ!! (0)
法案自体は反対ではないが>>1が言うような極端な状況は拒否すべきだと思っている。


28 :名無しさん 15/07/16 09:29 ID:RdhiLapq1P (・∀・)イイ!! (2)
対ISでの米軍の危機で自衛隊を現地派遣には当然反対
だが安保法案をそういう使い方はしないって安倍さん言ってるでしょ

主の言うような運用が絶対にできない文言になってないことと
改憲せずに法案成立させたのは個人的に不満を持ってるけど
このアンケみたいに恣意的な設問で衆愚をコントロールしようとするメディアはもっと不満


29 :名無しさん 15/07/16 09:46 ID:VX7HyJ7kmE (・∀・)イイ!! (1)
自衛権は権利であって義務ではない
あくまで日本の利益になる時のみ派遣する
今年の初めトルコがアメリカより地上軍を
ISの支配地域に派遣するように要請された。
集団的自衛権は持つがNATOの規約にないし
自国の利益に反するという理由でことわった


30 :名無しさん 15/07/16 10:39 ID:YznUKKk3-H (・∀・)イイ!! (0)
イスラム国ってもう末期なんじゃねえの


31 :名無しさん 15/07/16 11:17 ID:,VFcsq-6wc (・∀・)イイ!! (0)
中韓による日本の危機は米国の〜


32 :名無しさん 15/07/16 12:50 ID:bCHS.,RkQW (・∀・)イイ!! (1)
無闇に権利を行使しようとするのは子供の考えだぞ


33 :名無しさん 15/07/16 13:24 ID:fnR0WYGUaO (・∀・)イイ!! (0)
もう諦めなさい。
君たちは負けたんだ。


34 :名無しさん 15/07/16 15:00 ID:xjS2t7Nm6M (・∀・)イイ!! (1)
どっから突っ込めばいいのやら、まずありえないから
「駆り出される」で何を想定しているのか知らんけど

現地に行って空爆だの鉄砲や戦車に乗って進軍というようなのを
想像しているとしたら、うちそんな装備ないですから無理だよ


35 :名無しさん 15/07/16 18:01 ID:GFTTOl19,B (・∀・)イイ!! (1)
賛成はするが”すべき”とは思っていない。誘導するな
最低のアンケ


36 :名無しさん 15/07/17 20:59 ID:n,0sabnVVU (・∀・)イイ!! (2)
自民党のする事に何でも賛成という人から見れば、都合の悪い最低のアンケに見えるでしょうね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:54】安保法案に反対ってなぜ?
[設問] アンケ主には安全保障法案に反対する理由が理解できません
だって日本人が乗った船(アメリカの船)が外国から攻撃されて自衛隊出すのがいけないの?
尖閣どころか沖縄まで卑しい手を伸ばしているC国や
竹島どころか対馬は我が物と寝言をぬかしてるK国に侵攻されても
憲法9条があるから日本は無抵抗にやられるの?
あなたの財産は奪われても平気なの?
あなたの娘や女房を姓奴隷にされても平気なの?

いじめと一緒で明らかに自分達よりも強い者に対して攻撃してこないだろうが
日本も強くなって舐められないようにしたほうがいいのでは?

念のために言っておきますがアンケ主は必要であれば国のために命をかけます

[選択肢] 1: 安保法案に興味なし 2: 安保法案に賛成 3: 安保法案に反対 4: その他 5: おっぱい* 6: モリタポ* 7: ( ゚Д゚)y-~~* 8: ご冥福をお祈りします* 9: 部分賛成* 10: ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!*
[実施期間] 2015年7月11日 18時28分 〜 2015年7月12日 7時17分

45 :名無しさん 15/07/12 06:39 ID:Eb22_DlNJW (・∀・)イイ!! (6)
法を遵守する姿勢が無い政権は暴走するよ


46 :名無しさん 15/07/12 07:59 ID:._IJLBnlpw (・∀・)イイ!! (4)
都合の悪い事言われると
論理で反論できないから
権力で黙らせるところも安倍ちゃんそっくりですね


47 :名無しさん 15/07/12 08:31 ID:NkaUe8tBGZ (・∀・)イイ!! (1)
憲法違反だ→9条は自衛権を明確に禁止していないので、ただちに違憲とは言えない。
改憲すべき→正論だが安保法制を通したら改憲しないのではない。米大統領選や参院選を待っていると思われる。
アメポチだ→NATOも同じ。今の時代、一国だけで国を守るのは難しい。


48 :名無しさん 15/07/12 11:52 ID:Gzm.2,d432 (・∀・)イイ!! (1)
>>43 中国の軍部が相当ヤバイ事になっている
http://www.sankei.com/world/news/150305/wor1503050062-n1.html

2015年の中国の国防費は8868億9800万元(約16兆9千億円)で、
前年と比べて10・1%増で、5年連続して2桁の伸びとなった。....
李克強首相は同日、全人代で行った政府活動報告で15年の国防分野の課題について
「国境、領海、領空防衛の安定を保たなければならない」と述べ、
海空軍事力を中心に軍備強化する考えを明らかにした。
尖閣諸島(沖縄県石垣市)などで対峙(たいじ)する日本を意識した発言の可能性がある。
ちなみに、14年の日本の防衛関連予算は5兆円未満で、中国の約29%にすぎない。
日本にとって中国の脅威は高まるばかりだ。


49 :名無しさん 15/07/12 12:15 ID:EsNjv21QHa (・∀・)イイ!! (4)
>だって日本人が乗った船(アメリカの船)が外国から攻撃されて自衛隊出すのがいけないの?

それだけで済むなら誰も反対しないだろうね。
でもこんなのは安保法案を認めさせるためのただの口実。


>尖閣どころか沖縄まで卑しい手を伸ばしているC国や
>竹島どころか対馬は我が物と寝言をぬかしてるK国に侵攻されても
>憲法9条があるから日本は無抵抗にやられるの?

この安保法案は日本を守る法案じゃない。
「 グレーゾーン事態」に安保法案は役に立たない。
この法案は「アメリカなど他国が海外で行う軍事行動に、日本の自衛隊が協力し加担していくもの」だよ。


50 :名無しさん 15/07/12 13:45 ID:NkaUe8tBGZ (・∀・)イイ!! (2)
>この法案は「アメリカなど他国が海外で行う軍事行動に、日本の自衛隊が協力し加担していくもの」だよ。

どういう解釈をしたらそれが合憲になるのかな?
存立危機事態で中東まで行く可能性があるのは、シーレーンが脅かされるような場合だけだよ。
特に原油の輸入に大きな影響が出る場合は、日本経済に致命的な影響が出る可能性が高い。
これまではアメリカにも力があったから日本も傍観する事ができたけど、これからは違う。
憲法解釈上の問題があるにしても、これは日本を守るための法案なんだよ。


51 :名無しさん 15/07/12 16:57 ID:EsNjv21QHa (・∀・)イイ!! (5)
>存立危機事態で中東まで行く可能性があるのは、シーレーンが脅かされるような場合だけだよ。

いや、アメリカから要請があれば自民党は喜んでどこにでも自衛隊派遣しようとするでしょうね。
そしてこの法案はそれを可能にする。


52 :37 15/07/12 22:30 ID:CEazck9yeh (・∀・)イイ!! (5)
>>44
国のために命をかけるって子供っぽいなあみたいなレスが続いてたから
労働者は命と健康を削ってGDPに貢献してるが
そういう形で貢献するのではあかんの
って書いた


53 :名無しさん 15/07/12 23:21 ID:s0CSTeCYqF (・∀・)イイ!! (3)
>>44
現状の法規の中で命を懸けて仕事をしている自衛隊がいるのにどうして
>>1は法律を変えないと命を懸けられないの?
というような趣旨の事を書いた


54 :名無しさん 15/07/13 00:10 ID:u1WBO3iPn2 (・∀・)イイ!! (1)
>>51
それが日本の存立危機事態に該当するのであれば、どこにでも派遣するかもしれない。
だけど、それを喜んでと言うのはあなたの想像であって、レッテル貼りするような表現は適当でないよ。

例えば南沙諸島の基地建設はアメリカが牽制しているけど、本来あの辺りは日本のシーレーンに当たる。
太平洋戦争もアメリカが日本のシーレーンを分断した事が引き金となった。
外国である南沙諸島に直接出向くのは難しいが、外交は軍事バランスを背景に進められる。
相手の軍拡に対し何もしないのは、戦争を呼び起こしているのと変わらない。
しかし現在のアメリカは軍事予算が足りなくなっているため日本の支援を要求している。
これは戦争を防ぐための法案で、日本を守るアメリカに協力する事そのものは自然なものだ。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:23】内閣支持率
[設問] あなたは安倍内閣を支持しますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 支持する 3: 支持しない 4: モリタポ
[実施期間] 2015年7月12日 18時19分 〜 2015年7月12日 21時1分

14 :名無しさん 15/07/12 19:19 ID:CwnTfevLZM (・∀・)イイ!! (8)
この人は国会でも嘘をついてキレるし論外。
谷垣氏や石破氏のほうがずっと良い。


15 :名無しさん 15/07/12 19:25 ID:lw_GYcJV6W (・∀・)イイ!! (13)
お金ないでーすだから税金上げまーす。でも大企業は減税しまーす。ついでに2500億以上出して新国立競技場も建てまーす
安保法案は違憲って指摘が沢山あるし国民の半数以上が反対してるけど僕は違憲じゃないと思うから成立させまーす
こんなん支持できるわけないだろ


16 :名無しさん 15/07/12 19:32 ID:bF3sDbEMja (・∀・)イイ!! (1)
消極的支持

野党は選ぶと日本が滅亡しそうな連中ばかり
公明も似たり寄ったり
自民だと安倍と同等かもっとダメな奴だらけ
だったら迷走するより安倍固定でいい


17 :名無しさん 15/07/12 19:32 ID:kWZ5y3nmzj (・∀・)イイ!! (9)
公約無視して、TPP(ゲリピーピー)に参加
キチガイじみたネット規制
度重なる憲法違反の政策
誰が支持すんの?支持するのは統一教会員ぐらいでしょ。
ほんと日本から消えてほしい


18 :名無しさん 15/07/12 19:33 ID:aczbPEIvSV (・∀・)イイ!! (4)
安倍は成蹊だから難しいことを理解しろといっても無理なのはしょうがない
谷垣とかまともだった面子もおかしくなっちゃって安倍暴走をだれも止められないのが怖い


19 :名無しさん 15/07/12 19:38 ID:z1PlCunqyg (・∀・)イイ!! (1)
安保も趣旨に賛同する人間まで反対に回ってる状況。
モチツケ


20 :名無しさん 15/07/12 19:41 ID:gVD7Ffw6GZ (・∀・)イイ!! (1)
NHKおじさん


21 :名無しさん 15/07/12 20:18 ID:t,zMPO7Ia4 (・∀・)イイ!! (1)
国防に関してはしっかりやってると思うけど経済政策が弱者切り捨て型だからな
格差を減らしながらGDPも上げるような政策をしてほしいわ


22 :名無しさん 15/07/12 20:21 ID:cvDXl0_imZ (・∀・)イイ!! (2)
安倍内閣に指示する。


23 :名無しさん 15/07/12 20:21 ID:XthFfTp95g (・∀・)イイ!! (3)
安倍内閣は支持してもいいが、自民党政権はNO
政党の壁があるから政治が進まない。
まあ、無駄に足を引っ張る野党がそもそもの原因なんだけどね。


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 23355 56 57 58 5969100131162193224< >