| 総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり |
総合カテゴリ@コッソリアンケート
各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。
最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |
1:46394.気持ちを伝えてくれないと気遣いもできない(501人) 2:46391.受け攻め(300人) 3:46367.アンケが多いことは、いいことだ(991人) 4:46393.両親(300人) 5:46387.昔言ったことを忘れられたら「前言ったけど」って言う?(300人) 6:32956.その時Google画像検索が動いた(1,001人) 7:46353.ついに危惧していた事態に(2,000人) 8:46380.自転車(1,800人) 9:46350.複雑骨折とは(4,000人) 10:46219.釣堀小町(1,000人) 11:46378.ラ変(205人) 12:46035.私が歌う理由 谷川俊太郎(1,000人) 13:46364.待ち合わせ(1,000人) 14:46377.利用したことある動画投稿・共有サイト(2)(111人) 15:46375.利用したことのある動画投稿・共有サイト(118人) 16:46322.自衛官募集ポスター(22年度用)(1,000人) 17:46374.めちゃイケで・・・(99人) 18:46373.よくある質問(121人) 19:46352.絶叫系エロアンケ(500人) 20:46311.検索エンジン(500人) 21:46197.インターネットの利用時間(10,000人) 22:46357.そのときあなたは… 第七拾弐節(1,000人) 23:46351.使っていたマウス(58人) 24:46348.早朝から家事に勤しむ紳士淑女の諸君へ(31人) 25:45993.その他と任意(4,000人) 26:46347.おはようございます(99人) 27:46349.しょうがないなぁ(26人) 28:46324.用途(154人) 29:46201.九州の観光情報求む!(741人) 30:46291.リアル面接官だけど、なにか質問はありますか?(1,000人) 31:46328.死ねって言葉は簡単に言っちゃ駄目だと思うんだ。(201人) 32:46254.赤外線通信機能、使ってますか?(4,000人) 33:46340.控えめな胸は好きですか?(501人) 34:46315.寂しい時ってあるよな(167人) 35:46319.ワールドカップ事前仮アンケート(2,000人) 36:46333.ないないの神様(200人) 37:46339.お待ちだください(302人) 38:46332.焼き魚(1,000人) 39:46326.他人の物は良く見える?(149人) 40:46335.GEOS破産、ジーコミュニケーションに業務引継ぎ(301人) 41:46334.携帯のメール(501人) 42:46329.投げかけられた問い(153人) 43:46331.第9地区 観に行った香具師いる?(201人) 44:46327.|д・`) (501人) 45:46178.the brilliant green(138人) 46:40349.初アンケ(1,000人) 47:46313.クララが立った(300人) 48:46321.おやじギャグ(1,000人)
| 【6:31】その時Google画像検索が動いた [設問] 以前コソアンで紹介されたGoogle画像検索(http://images.google.co.jp/)で 「岩場」を検索すると、画像「岩場の影で」がトップに表示された件ですが 現在は初期設定(セーフサーチ:中)では表示されなくなってしまいました。 (「ビオレママ」だと引き続き初期設定のままでも「ビオレママになろぅー」がトップに表示されます) セーフサーチをオフにした場合のみ「岩場の影で」がトップに表示されるように変更となりましたが、 あなたはこの画像を規制(初期設定では非表示に)した方がよいと思いますか? [選択肢] 1: モリタポ 2: 規制した方がよい 3: 規制しなくてよい 4: 正直どうでもよい 5: わからない・その他
|
| 【7:117】ついに危惧していた事態に [設問] <子ども手当>韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組 兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の申請をするため、同市の窓口を訪れていたことが分かった。 市から照会を受けた厚生労働省は「支給対象にならない」と判断し、市は受け付けなかった。 インターネット上では大量の子ども手当を申請した例が書き込まれているが、いずれも架空とみられ、同省が数百人単位の一斉申請を確認したのは初めて。 尼崎市こども家庭支援課の担当者によると、男性は22日昼前に窓口を訪れた。 妻の母国・タイにある修道院と孤児院の子どもと養子縁組をしていると説明し、タイ政府が発行したという証明書を持参した。 証明書は十数ページに及び、子どもの名前や出生地、生年月日などが1人につき1行ずつ書かれていた。 担当者が「養子はどの子ですか」と聞くと「全員です」と答え、男女で計554人と説明したという。 男性には実子が1人いる。 子ども手当は月額1人につき1万3000円(10年度)で、計555人分が認められれば、年間8658万円の手当が支給されるが、 厚労省子ども手当管理室は「支給はあり得ない」と言う。 尼崎市の男性は、子どもへの送金証明や面会を裏付けるパスポートのコピーなど外国人に求められる書類をそろえており、事前に調べてきた様子がうかがえた。 市の担当者は「可能ならもらおうという意欲を感じた」と話している。 ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000007-mai-pol 屈託の無い意見をお聞かせください。 [選択肢] 1: もりたぽ 2: これはない 3: やっぱりか 4: 任意 5: 氏ねでちゅ・・・・ いや、死ねよ マジで死ね この世から消え去れ* 6: どうでもいい* 7: あほか* 8: 長い* 9: 民主党が悪い* 10: これはひどい* 11: JR貨物* 12: 知らんがな*
|
| 【10:105】釣堀小町 [設問] 大手コミュニティサイト『発言小町』によると、新社会人が フェラーリに乗って出社したところ、上司に説教されて困っているそうです。 【発言小町】http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0416/308782.htm?g=02 上司曰く、サラリーマンの掟『上司より良い車に乗るべからず』だそうですが、 新社会人の方は「社則にそのような規定は無い」こと、「憲法で個人の自由が 保障されている」ことを盾に、引き続きフェラーリで出社したいようです。 この新社会人は今後、どちらの意見に沿って出社するのが妥当だと思いますか? [選択肢] 1: モリタポ 2: 上司より良い車で出社すべからず 3: 引き続きフェラーリで出社すべし 4: その他
|