総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2861172025793438429751565956 5957 5958 5959 596060206871 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:18346.冬コミに行けない理由(100人) 2:18314.牛乳(50人) 3:18398.トマト(75人) 4:18406.さんま(50人) 5:18283.すもも(50人) 6:18255.そうめん(500人) 7:18407.どんなガムが好きでどんな食べ方をする?(500人) 8:18383.ブログを放置プレイ中の理由は?(8人) 9:18376.2ちゃんねる(2,500人) 10:15184.小遣い→いくら?(500人) 11:18405.能登麻美子(200人) 12:18209.食パン(1,500人) 13:18301.あぬしゅ(100人) 14:18377. 愛と恋の違いって(70人) 15:18349.北海道と沖縄、住むならどっち?(300人) 16:18215.黒光り、といえば?(50人) 17:18396.女性器の呼び方(100人) 18:18402.モーニングスペシャル(500人) 19:18359.カレー(200人) 20:18273.喪服(300人) 21:3345.広末(102人) 22:18306.いくらなら諦められる?(500人) 23:18093.こむらー、うしろー!(53人) 24:18337.マウスのボタン(256人) 25:18392.ニコニコブックマークのカリスマレビュアーの名称を超募集 もりたぽ削ってパート2(2,478人) 26:15691.安倍政権を支持しますか?(2,000人) 27:15468.東京都知事選 誰に入れる?(200人) 28:18344.「ネットカフェ難民」の新しい呼称(本アンケ)(1,000人) 29:18372.大学生活板 コテ人気投票 その2(2,000人) 30:18391.ニコニコブックマークのカリスマレビュアーの名称を超募集(250人) 31:7386.ドライブ(100人) 32:18375.*自分の肛門*(69人) 33:15405.セキュリティソフト(ウイルス対策)(200人) 34:18352.モリタポ何に使ってるよ?(50人) 35:18384.お持ちのブログは、どれくらい手を入れていますか?(7人) 36:18193.元気の出るアンケ(2,000人) 37:17617.女教皇のカード[正位置](67人) 38:18264.【2000人に聞く】BMWに対するイメージ(2,000人) 39:17974.お前たちはキュウイフルーツを野菜サラダに入れて食べるか?(500人) 40:18361.歯磨き(200人) 41:18381.ブログ書いてますか?(51人) 42:18365.モリタポ獲得数が最も多い時間帯(500人) 43:18379.セクシーな貴女に1000森前後進呈(50人) 44:18374.20モリだが(50人) 45:18369.オフに来てほしくない固定は?@犬学生活板(1,000人) 46:17640.女帝のカード[逆位置](78人) 47:13683.消費税何%までうpしてもおkですか?(100人) 48:17847.モリタポ還元(1,000人)

1 2861172025793438429751565956 5957 5958 5959 596060206871 < >

【1:5】冬コミに行けない理由
[設問] 行けない理由は?

[選択肢] 1: 金銭的な理由 2: 日程的な理由 3: 周囲の目が気になる 4: 一線を超える勇気がない 5: 親が許してくれない 6: 任意 7: 遠い*
[実施期間] 2007年8月31日 22時23分 〜 2007年9月7日 22時23分

2 :名無しさん 07/09/01 00:13 ID:gWFyn3iExt (・∀・)イイ!! (2)
これだけ情報化進んでも物流の能率がさっぱり上がらんのはなんでだ


3 :名無しさん 07/09/02 21:46 ID:daJhldDqeF (・∀・)イイ!! (2)
「遠い」が結構多いけど、遠いから金が掛かる、時間が掛かる、面倒くさい、といった踏み込んだところも知りたいかな。


4 :名無しさん 07/09/02 22:37 ID:kZj3Qe-sBv (・∀・)イイ!! (1)
雰囲気が嫌だからって人もいると思うが、
あんな雰囲気がむしろ良いって人もいるんだろうなぁ


5 :名無しさん 07/09/07 00:46 ID:4E9-WujwbF (・∀・)イイ!! (1)
コミケ限定販売は嫌い、転売目的とか増えるし。
イベントっていいけど、コミケ限定とかはやめてほしい。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:19】牛乳
[設問] 冷たい牛乳と温かい牛乳、どっちが好き?
酪農家の方の話だと、牛の体温と同じぐらいが一番おいしいらしいので、それも選択肢に入れてみる

[選択肢] 1: モリタポ 2: 冷たい 3: 温かい 4: ぬるい 5: 嫌い・飲まない
[実施期間] 2007年8月29日 4時20分 〜 2007年8月29日 4時35分

10 :名無しさん 07/09/01 23:26 ID:6W72bECYup (・∀・)イイ!! (0)
季節を問わず冷たくして飲みます
低温殺菌牛乳がお気に入りなんだが、夏場はなんか薄く感じる


11 :名無しさん 07/09/01 23:34 ID:KOxtxmayyb (・∀・)イイ!! (2)
おいしい牛乳は次も必ず探しちゃいますね。
ホットミルク飲むとよく眠れますね。


12 :名無しさん 07/09/02 04:52 ID:mu9v3tq5pV (・∀・)イイ!! (1)
ぬるいのが一番好きです。
牛乳本来の甘味を感じられるからでしょうか。
それとも、母乳の温もりを無意識に感じるからでしょうか。
喉が痛いときにぬくい牛乳を飲むと、ひき始めていた風邪が退散する感じですよ。


13 :名無しさん 07/09/02 09:13 ID:MkIou-je9R (・∀・)イイ!! (-1)
夏は冷たく冬は温く、ですね。
一日1ℓ飲んでた頃が懐かしいな


14 :名無しさん 07/09/05 11:34 ID:9VdN3Yqryv (・∀・)イイ!! (0)
どっちも好きだが最近は500cc以上飲むとすぐ激しく下痢
ラム酒と砂糖、シナモンを入れたホットは冬の定番


15 :名無しさん 07/09/05 12:53 ID:Kvuwwj.oJg (・∀・)イイ!! (0)
普段は冷たいのばかり飲むけど、
ホットミルクって、砂糖入れなくても甘みを感じるよね
それがうまい


16 :名無しさん 07/09/05 16:23 ID:dQEUvjW_dR (・∀・)イイ!! (-1)
ぬるいくらいが一番甘みが出ておいしいよ
寒い時に飲むと血行がよくなるからオヌヌめ


17 :名無しさん 07/09/06 20:46 ID:6ah9Yimpni (・∀・)イイ!! (0)
カルアミルクはホットだと飲めない。
アルコールでむせるのだ。


18 :名無しさん 07/09/06 22:02 ID:1jOB0pRhXx (・∀・)イイ!! (3)
冷たいと…おなかが…


19 :名無しさん 08/08/25 01:40 ID:bGxIdEvU_l (・∀・)イイ!! (4)
ただでさえ腹下しやすい体質なのに乳糖不耐症だから
乳糖分解済みのをホットで飲むという選択肢しかない…


[アンケートの結果(50人)を見る]

【3:18】トマト
[設問] 食べ物としてトマトは好きですか?
僕は生で食べるのが好きです

[選択肢] 1: 好き 2: 嫌い 3: どちらでもない
[実施期間] 2007年9月5日 1時1分 〜 2007年9月5日 1時7分

9 :名無しさん 07/09/05 01:13 ID:akZ7j1WqFe (・∀・)イイ!! (0)
トマトは好きだけどトマトジュースはしょっぱくて昔から飲めなかった


10 :名無しさん 07/09/05 01:20 ID:BjjlL4bzwa (・∀・)イイ!! (0)
生トマトが苦手です
トマト主体の野菜ジュースは飲めません
独特の粉っぽさのようなものがありませんか?


11 :名無しさん 07/09/05 02:52 ID:tDrObquQFW (・∀・)イイ!! (2)
私は、無塩でトマトベースの野菜ジュースが好物。

トマトジュースは、トマトのみの微妙な甘味が間の抜けた風味に感じるので
苦味が多少強くなっている野菜ジュースくらいがちょうどよい。あと塩気が
あると喉が渇くので無塩が好み。それからニンジン系野菜ジュースは甘過ぎ
て飲み難いので嫌。

よって、自分的に「無塩」で「トマトベース」の「野菜ジュース」が最強。


12 :名無しさん 07/09/05 02:58 ID:tDrObquQFW (・∀・)イイ!! (3)
パンに挟んだスライスした生トマトは、かなり好物。

トマトは牛肉との組み合わせが特に旨味成分を引き出すので、
「ハンバーガー」などはトマトの理想的な使い方だったり。


13 :名無しさん 07/09/05 03:03 ID:5wziNOEnIr (・∀・)イイ!! (1)
どのような食べ方でも愛せるね。トマト大好き。
夜食にトマト丸齧り最高!肌も綺麗になるぞ!


14 :名無しさん 07/09/05 04:35 ID:UAKdWglN3c (・∀・)イイ!! (4)
ばぁちゃんが昔よく作ってくれた、
トマトを小さくきざんで砂糖をまぶしたのうまかった。
あと畑でまっかにうれたトマトも丸かじり。
でも、お店で売ってるのは生で食べる気になれないので
トマトソースにしちゃいます。


15 :名無しさん 07/09/05 11:11 ID:9VdN3Yqryv (・∀・)イイ!! (3)
むかし新潟に住んでた頃
アパートの大家さんが庭先に植えたトマトもらって食べたやつが忘れられん
海沿いの砂地で水はけが良く、夏場かなり暑くなるためか、本当に柿みたいに
身の締まった味の濃いトマトだった
初期の桃太郎もあれに近かったけど、その後量産されてからは味が落ちてる
値段はいいから本当に美味しいやつ作ってくれたらいいのに


16 :名無しさん 07/09/05 11:29 ID:Kvuwwj.oJg (・∀・)イイ!! (0)
生トマト、マヨネーズかけて食べると美味しいんだけど
汚い話で悪いが、飲み込んだ後に気持ち悪くて戻しそうになってしまう。
たぶん自分の胃と相性が悪いんだろうな。
トマトの種のぷにぷにした部分のせいなのかな。

でもトマトソースとかトマト味のものは好き。
プチトマトとか、お弁当に入れると彩りがいいのに食べれなくて残念。


17 :名無しさん 07/09/05 18:14 ID:HeGNsGJ7Z- (・∀・)イイ!! (0)
カレーとかビーフシチューに少し入れるのもよい


18 :名無しさん 07/09/06 20:48 ID:6ah9Yimpni (・∀・)イイ!! (1)
フルーツトマトが好き。
値段が高いんで滅多に食べられないけど。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(75人)を見る]

【4:8】さんま
[設問] はらわた食べる?

[選択肢] 1: モリタポ 2: さんま食べない 3: はらわた食べる 4: はらわた食べない(調理されたものから取り除く) 5: はらわた食べない(調理前に取り除く)
[実施期間] 2007年9月6日 0時43分 〜 2007年9月6日 0時47分

2 :名無しさん 07/09/06 00:47 ID:3KtATbWlOm (・∀・)イイ!! (2)
さんまの内臓の苦味は好きな人にはたまらない味ですが、しっかり火が通っていないと
食べられないですし、冷凍モノだと内臓自体がグズグズになっていることもあるので
実際に食べる機会は自分で買ってきて焼かない限りなかなかないですね。


3 :名無しさん 07/09/06 00:54 ID:b-dtNot-Eu (・∀・)イイ!! (2)
さんまのはらわたは、ウロコが入ってるからなあ。
そのかわり目玉を食べます。塩味が効いて意外とうまい。


4 :名無しさん 07/09/06 00:56 ID:d1nF8pw7Qk (・∀・)イイ!! (1)
秋刀魚の苦みはいいけど、秋刀魚が食べた?ウロコは嫌い
生秋刀魚美味しい食べたくなった


5 :名無しさん 07/09/06 01:39 ID:YyY-MuxqMQ (・∀・)イイ!! (3)
苦みを美味しいと感じるには訓練が必要なんだそうです。
本来は“食べちゃダメ”ということを知らせる味なんですね、苦いというのは。
子供の頃から苦いものを食べない人は大人になっても苦みに弱くなるんですって。
最近では子供と大人の味覚の境界がぼやけてきましたな。さもありなん。


6 :名無しさん 07/09/06 10:40 ID:vA0DWrV6Q1 (・∀・)イイ!! (1)
青森ですがこちらではもともとさんまのワタは除いて調理します
スーパーには丸のままのものも並びますが、頭を取りワタを除いたものも
同じように並びます
個人的にはこれをさらに背開きして一晩風に当てて身を締めたものを炙る
のが好みです
もちろん東京で暮らしていた頃は丸のまま焼いてワタも食べておりました


7 :名無しさん 07/09/06 19:49 ID:Bzkfk-,XfG (・∀・)イイ!! (0)
大半はわた抜かれてるやつを買ってるが
少しだけ残ったのは嫌いじゃない


8 :名無しさん 07/09/06 20:42 ID:6ah9Yimpni (・∀・)イイ!! (1)
ワタ嫌い。
秋刀魚の餌ってプランクトンだっけ?
なんかそう思うと食べる気しない。

ちなみにうちでは、外で七輪使って焼いてます。
上手に焼けた時の秋刀魚は最高です。


[アンケートの結果(50人)を見る]

【5:14】すもも
[設問] すもも(プラム)食べる時、皮をむいてから食べる?
それとも皮ごと食べて、後から皮を出す?

[選択肢] 1: モリタポ 2: すもも食べない 3: むいてから食べる 4: 後から出す 5: 皮も食べる
[実施期間] 2007年8月26日 0時30分 〜 2007年8月26日 0時34分

5 :名無しさん 07/08/26 00:35 ID:MANktGkKd3 (・∀・)イイ!! (1)
一部の栄養素は皮と実の間に多いと
聞いた事がある


6 :名無しさん 07/08/26 18:21 ID:Hoj5PZow_l (・∀・)イイ!! (0)
ぇ、これって、皮が一番おいしくないですか?
甘いですし…。


7 :名無しさん 07/08/26 19:07 ID:FpckzPPh4X (・∀・)イイ!! (0)
剥きながら食べるというか、剥いたところからかじって、他のところは食べ進めながら剥いてるんだけど少数派?


8 :名無しさん 07/08/26 20:52 ID:mJK.VzeOAr (・∀・)イイ!! (0)
>>5も正しいけど果物によっては皮に一番栄養があったりする。


9 :名無しさん 07/08/27 15:35 ID:qLYt_tg-PE (・∀・)イイ!! (0)
柿の皮とかも所によってはおやつ化してるようだし
慣れてしまえば皮ごとがいいのかな


10 :名無しさん 07/09/03 08:29 ID:gAxW6-t6MV (・∀・)イイ!! (1)
皮に摩擦を加えると甘くなりますYO!
おためしあれ!!


11 :名無しさん 07/09/04 22:00 ID:A9q0k_4XzH (・∀・)イイ!! (0)
絶対むいてたけど、このアンケ見て皮ごと食べたらはまった。


12 :名無しさん 07/09/04 22:18 ID:tlQvvl3t9w (・∀・)イイ!! (0)
いちおう細菌が繁殖すると不潔なのでなるべく剥くようにしてる


13 :名無しさん 07/09/06 19:57 ID:Bzkfk-,XfG (・∀・)イイ!! (0)
すももはかなり洗浄しやすい部類だと思うが


14 :名無しさん 07/09/06 20:27 ID:vA0DWrV6Q1 (・∀・)イイ!! (0)
>>13
すまん
すもものことか
勘違いした


[アンケートの結果(50人)を見る]

【6:31】そうめん
[設問] そうめん、あきたわぁ…

そうめんに入れる薬味・具・付け合せを教えて

[選択肢] 1: モリタポ 2: 食べないねえ 3: わさび 4: おろししょうが 5: 一味唐辛子 6: 七味唐辛子 7: みょうが 8: ねぎ 9: のり 10: 梅肉 11: ゴマ 12: しいたけ 13: 錦糸卵 14: 納豆 15: 大葉・青紫蘇 16: 赤紫蘇 17: とろろ 18: みつば 19: 大根おろし 20: おくら 21: トマト 22: 生卵 23: 半熟卵・温泉卵 24: きゅうり 25: ハム 26: ベーコン 27: 焼豚・チャーシュー 28: えび 29: さやえんどう 30: その他
[実施期間] 2007年8月23日 5時39分 〜 2007年8月23日 8時48分

22 :名無しさん 07/08/24 02:00 ID:TrzpyHgl3V (・∀・)イイ!! (0)
冷やし中華の具みたいのはいっぱいあんのに
酢そのものはないんだな


23 :名無しさん 07/08/25 10:48 ID:cO4bAU0Q4A (・∀・)イイ!! (1)
茹でた素麺を水に晒し、よく水を切ってから温かいカレーをかける
ベトナム料理屋で覚えた食べ方です
結構美味しいよ!


24 :名無しさん 07/08/25 10:56 ID:9R.n-Ke9Wi (・∀・)イイ!! (0)
知り合いの家で初めて茗荷を使ったんだが、あれは美味しかったな
ただ、癖もあるから苦手な人は苦手って味


25 :名無しさん 07/09/02 11:21 ID:FSI.mUhRKm (・∀・)イイ!! (0)
そうめんは何も入れないのがデフォだと思うんだが
かけそうめんを豪速で食い尽くすのが夏


26 :名無しさん 07/09/02 14:16 ID:cmBkx,.MXD (・∀・)イイ!! (-1)
この前そうめんの残った麺をカレーと混ぜて食べた


27 :名無しさん 07/09/02 14:16 ID:cmBkx,.MXD (・∀・)イイ!! (-1)
この前そうめんの残った麺をカレーと混ぜて食べた


28 :名無しさん 07/09/03 08:27 ID:gAxW6-t6MV (・∀・)イイ!! (0)
単身赴任の頃に朝ゴハンを作る時間がもったいなかったので、
前日の残りの味噌汁にそうめんを入れて食べてました・・・
もう単身赴任はいやだ・・・!!


29 :名無しさん 07/09/03 19:44 ID:c2bpFi,jyk (・∀・)イイ!! (4)
味噌汁そうめんは子どもの大好物さ。


30 :名無しさん 07/09/05 11:30 ID:9VdN3Yqryv (・∀・)イイ!! (4)
つゆの素を生卵で割ったやつで食すとたまらんよ
あと、つゆを煮立ててバラ肉&葱を煮たあつあつで鴨せいろ風に冷たい麺もよし
茗荷を散らした味噌風味つゆもなかなか
トン汁に落とすのもなかなかオツである
また普通の食べ方でもつゆのだしの種類でいろいろ楽しめる
個人的には椎茸&昆布だけで甘み少な目なのが懐かしくて好ましい
アゴの焼き干し、鮎の焼き干しなんかもいいよ


31 :名無しさん 07/09/06 19:52 ID:Bzkfk-,XfG (・∀・)イイ!! (0)
>>29
余ると次の日は大抵それ
ちょっとすいとんに似た風味が出るんだよな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:24】どんなガムが好きでどんな食べ方をする?
[設問] タイトルのままです。
どんな種類のガムが好きでどんな食べ方をしているのかなと思ったので。

[選択肢] 1: モリタポ 2: ガム食べない・嫌い 3: 板ガム/噛んだ後捨てる 4: 板ガム/噛んだ後飲み込む 5: 粒ガム/噛んだ後捨てる 6: 粒ガム/噛んだ後飲み込む 7: どっちも好き/噛んだ後捨てる 8: どっちも好き/噛んだ後飲み込む
[実施期間] 2007年9月6日 13時14分 〜 2007年9月6日 15時14分

15 :名無しさん 07/09/06 14:17 ID:QPud5jaxeU (・∀・)イイ!! (0)
>>14
それ一度やったけど気持ち悪くなったorz


16 :名無しさん 07/09/06 14:22 ID:uL3,jSaw-X (・∀・)イイ!! (0)
ガムはガムでも歯にくっつかないタイプがいい。
詰め物してるから…。


17 :名無しさん 07/09/06 14:25 ID:8NqgVfpLAi (・∀・)イイ!! (0)
なんでか飲み込んじゃう時と、気付いて捨てる時と、両方あるから、
選択肢に「噛んだ後捨てる時も飲み込む時もある」が欲しかった


18 :名無しさん 07/09/06 15:04 ID:2V2NjgEm_Z (・∀・)イイ!! (0)
昔スーパーでガチャガチャに入ってた10円の丸ガムいつも買ってたよ。
最初は飴玉みたいに舐めまくってた。


19 :名無しさん 07/09/06 15:06 ID:2ENsL54r-8 (・∀・)イイ!! (0)
食べすぎ防止の為に、ガム噛んでる
噛むことってほんと大事だよね(´・ω・`)


20 :名無しさん 07/09/06 15:33 ID:vTiQaLJ_l, (・∀・)イイ!! (0)
舌で転がしたりして玉を作るのが好きだったな


21 :名無しさん 07/09/06 15:33 ID:m6vgJvpMG2 (・∀・)イイ!! (1)
>>13
すみません…乗り物酔い防止の為に噛んでいます。
特に人いきれのこもった電車やバスでは
ガムを噛んでいないと、てきめんに吐き気がしてしまって。
(飴はガムに比べて効果が薄いんです。どうやら顎を動かすことがポイントのようです。)
せめて清涼感のある香りのガムを噛むように心掛けます。


22 :名無しさん 07/09/06 15:46 ID:nWEW9b7tEI (・∀・)イイ!! (0)
ちなみに、シンガポールは法的にガム禁止らしい。
リーマンは、ガムの代わりにスルメをクチャクチャやってるらしい。
俺は、男香るガムをよく食ってる。オッサンなので。


23 :名無しさん 07/09/06 16:03 ID:DwMrvInADK (・∀・)イイ!! (0)
男香るは味が好きでたまに食べてる。
ポケットの中に入れてるとポケット自体にも匂いがついちゃうのが、
良い所なのか悪い所なのか微妙。


24 :名無しさん 07/09/06 19:17 ID:Bzkfk-,XfG (・∀・)イイ!! (0)
クイッククエンチってもう売ってないんかな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:6】ブログを放置プレイ中の理由は?
[設問] 折角ブログ開設も、放置プレイ気味という方にお伺いしますが
その理由は何でしょうか?

[選択肢] 1: ネタがない 2: 時間がない 3: やる気がない 4: アクセスがない 5: 理由はない 6: 任意
[実施期間] 2007年9月3日 1時59分 〜 2007年9月4日 1時59分

2 :名無しさん 07/09/03 02:03 ID:-Sg_q3oxET (・∀・)イイ!! (3)
「ブログを開設しました」
            終 了


3 :名無しさん 07/09/03 02:22 ID:lV1Oos3Fhw (・∀・)イイ!! (2)
面白いことなんて毎日あるわけでないし、
一日の出来事忠実に書いてたらそれこそ面倒だし。


4 :名無しさん 07/09/04 11:48 ID:CyilQmuFG_ (・∀・)イイ!! (3)
色々な人のブログを読んでみて、
人に読ませる文章を書くのは本当に難しい、
と実感したから放置→閉鎖しちゃった。

自分には誰かにお見せできるような日常や趣味や文章能力、
そんでもって根気もないことがわかりましたw


5 :名無しさん 07/09/04 19:40 ID:mG0F_jzl0q (・∀・)イイ!! (3)
所属しているプロダクションの社長が捕まって、
枕営業がバレたから


ってのはもう遅いか?


6 :名無しさん 07/09/06 18:54 ID:BD,PhsJ.bc (・∀・)イイ!! (1)
日記だとどうせ今日何々があった、何々をしたとかそんな事ばっかりだし
そんな内容見ても自分も含めて面白くない。
あと、ログインやら何やらが面倒


[アンケートの結果(8人)を見る]

【9:22】2ちゃんねる
[設問] 2ちゃんねる(http://www.2ch.net/)という巨大な掲示板群がありますが、
スレッドに書き込む日は平均するとどのくらいありますか?

[選択肢] 1: ほぼ毎日 2: 週の半分以上 3: 週に1回以上 4: 月に1回以上 5: それ以下 6: ■時期による 7: ◆読むだけ 8: ●2ちゃんねるって何? 9: ★モリタポ★ 10: その他 11: 毎日以上* 12: (´・ω・`)知らんがな* 13: 見てない* 14: 毎日* 15: 能登麻美子*
[実施期間] 2007年9月2日 17時32分 〜 2007年9月3日 13時55分

13 :名無しさん 07/09/02 22:04 ID:Y1KtMmjNfz (・∀・)イイ!! (-3)
「毎日」と「読むだけ」が多いのを見ると、
ROMの人はROMだけど書き始めると結構書くようになる、ってことなのかな。


14 :名無しさん 07/09/02 22:55 ID:qt6WeQtEIm (・∀・)イイ!! (3)
最近は見るのもブログばっかだわ。
FLA板住人だったけど、自主制作とか手描きアニメに走って、長い規制に引っかかったのをきっかけに2ちゃん本土から離れた。
アニメの実況はニコニコの方が面白いし、ニコニコよりリアルタイムでテレビで見た方が作業効率いいから、最近ネットからも離れ始めてる。


15 :名無しさん 07/09/03 03:05 ID:D3.CCAfTbB (・∀・)イイ!! (4)
書くのが怖いって思っていたあの頃が懐かしいw


16 :名無しさん 07/09/03 03:43 ID:hAWll_8mO, (・∀・)イイ!! (1)
観測がアクティブなスレは30ぐらいで。書き込みは一日5レスくらい。


17 :名無しさん 07/09/03 13:10 ID:6hZv83bYPb (・∀・)イイ!! (3)
ほぼ毎日以外に回答した人の中には、
以前はほぼ毎日ペースで書き込みしてた って人も多いはず。

俺自身もそうだったけど、
こうも、ゆとり&携帯厨が増殖してくると
スレのクオリティも下がりまくりで読む価値すらないし、
いちいち煽るのもめんどくさいし、どうでもよくなってくる。


18 :名無しさん 07/09/03 23:11 ID:6RVhTm4jyK (・∀・)イイ!! (1)
毎日書き込んでる


19 :名無しさん 07/09/03 23:26 ID:vHF4Lnzwrd (・∀・)イイ!! (1)
時期による


20 :名無しさん 07/09/04 19:28 ID:czU3R.oZ6q (・∀・)イイ!! (1)
初めて書き込もうとしたとき、何故か規制食らってて
書く気が失せてそれ以来滅多に書かないな


21 :名無しさん 07/09/05 18:34 ID:HeGNsGJ7Z- (・∀・)イイ!! (2)
>>15
規制情報とか見てると書くのが怖くないと思ってる人も危ういとは思う

>>20
規制巻き添えもしばしばあるけど初めての人がそれだとショックだわな


22 :名無しさん 07/09/06 18:52 ID:vTiQaLJ_l, (・∀・)イイ!! (1)
作品投下してる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,500人)を見る]

【10:8】小遣い→いくら?
[設問] 28歳バス運転手「月収35万円で、小遣いが月1万円しかありません」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0228/121162.htm

まぁ、これは極端な例ですが、あなたのこづかいは月いくらですか?

[選択肢] 1: \100,001〜それ以上 2: \95,001〜\100,000 3: \90,001〜\95,000 4: \85,001〜\90,000 5: \80,001〜\85,000 6: \75,001〜\80,000 7: \70,001〜\75,000 8: \65,001〜\70,000 9: \60,001〜\65,000 10: \55,001〜\60,000 11: \50,001〜\55,000 12: \45,001〜\50,000 13: \40,001〜\45,000 14: \35,001〜\40,000 15: \30,001〜\35,000 16: \25,001〜\30,000 17: \20,001〜\25,000 18: \15,001〜\20,000 19: \10,001〜\15,000 20: \5,001〜\10,000 21: \1〜\5,000 22: もらってないよ 23: 答えたくないよ 24: モリタポ
[実施期間] 2007年3月6日 1時46分 〜 2007年3月6日 7時8分

2 :◆iYaAaaaAaA 07/03/06 01:47 ID:968535cb1e (・∀・)イイ!! (7)
どうせだから「アンケート奨励キャンペーン」に参加してみるかな・・・。


3 :◆tAo.kQ2STk 07/03/06 02:00 ID:6268be42f4 (・∀・)イイ!! (2)
すごい持って行き方だな。


4 :名無しさん 07/03/06 02:17 ID:5ae837b2d8 (・∀・)イイ!! (5)
バスの運ちゃんって給料いいんだな。
やっぱり技能職は強いのか


5 :名無しさん 07/03/06 02:18 ID:ca1509d181 (・∀・)イイ!! (5)
決まってないよ、がなかったのでモリタポ


6 :名無しさん 07/03/06 04:09 ID:8eeecdc5f8 (・∀・)イイ!! (4)
一人暮らしで収入も小遣いも固定ではありません。
決まってない(決めてない)の選択肢が欲しかった。


7 :名無しさん 07/09/06 11:51 ID:eVcPPx2z-z (・∀・)イイ!! (1)
完全在宅!元手ゼロ!PC初心者でも簡単!
情報料無料!本当のノーリスクです。
出会い系でもアダルトでもないので安心ですよ!!

リスクなし!簡単!月収10万円以上 

詳細は下記クリック!
http://gu-tara.org/cgi-bin/f01/447/form.cgi


8 :名無しさん 07/09/06 14:39 ID:zV9mZvHgg3 (・∀・)イイ!! (0)
俺も28歳の頃は月1万しかなかったよ!
その頃DQNなトレーラー運転手だったが、俺の方がもっと大変だった。
でも、会社の付き合いなどは別にもらっていたけど・・・
貰えないなら嫁と別れた方が・・・・!!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2861172025793438429751565956 5957 5958 5959 596060206871 < >