総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 25161030154420582415 2416 2417 2418 24192577309136054107 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:52373.そのときあなたは… 第150節(1,000人) 2:52378.大至急回答たのむよ(200人) 3:52262.トイレの神様(500人) 4:52384.方程式:X=(スコア,順位)(500人) 5:52300.自転車のタイプ(2,000人) 6:52311.大変なときにされて嬉しかったこと(1,000人) 7:52371.裁判員(1,000人) 8:52351.恐竜って今でもいると思いますか?(500人) 9:52272.夫婦共働きの夕食について(638人) 10:52354.ほんとのほんとのほんとのほんとにモリタポ?(486人) 11:52367.どのゲーム機が好き?(1,000人) 12:52246.好きなハンバーガー店は?(5,000人) 13:52239.イビキ(500人) 14:52370.そのときあなたは… 第149節(500人) 15:52353.強いですか?(2,002人) 16:52372.アンチが多かったアイドルグループ(1,000人) 17:52356.日本の現政権(500人) 18:52349.【海保職員「流出」】海上保安官が庁舎出る 「公務員としては許されないことだったと反省もしている」2010.11.16 01:56(1,000人) 19:52329.ほんとのほんとのほんとにモリタポ?(497人) 20:52364.アンケート参加率2010.11.16(486人) 21:52362.ローマ数字(1,001人) 22:52358.そのときあなたの脳は… 第一節(1,000人) 23:52359.無口なウサギ2(29人) 24:52360.漢字読み取りテスト(202人) 25:52340.ルイージ(209人) 26:52357.そのときあなたは… 第CXLVIII節(1,000人) 27:52335.不審な車(500人) 28:48348.NHKがはやぶさ帰還を生中継しなかった理由(501人) 29:52333.2つの意見があります(78人) 30:52350.sengoku38より仙谷を逮捕すべきだよな(501人) 31:52348.風呂(シャワー)に入って洗う場所(50人) 32:52334.日本の世界遺産(3,000人) 33:52322.そのときあなたは… 第147節(500人) 34:52317.理系文系(100人) 35:52336.あなたの年代でのカリスマミュージシャン(1,000人) 36:52307.国際宇宙ステーション(ISS)を見よう(2,500人) 37:52027.へぇ互助会影響調査(172人) 38:52324.ポカリスエットとアクエリアス(501人) 39:52344.sengoku38政界へ(500人) 40:52343.内閣支持率調査 15.Nov.2010(1,000人) 41:52303.天皇杯4回戦予想2(6,000人) 42:52323.ハンカチ(500人) 43:52337.ダイナマイト・シゲ(1,000人) 44:52320.すっぽんぽん(1,000人) 45:52339.無口なウサギ(200人) 46:51687.我は「よっこい王子^^」也・・・^^(53人) 47:52330.パスタ(2,500人) 48:52199.ネット流行語大賞2010予備調査(4,015人) 49:52321.そのときあなたは… 第146節(1,001人) 50:52247.天皇杯優勝予想アンケートの説明(3,000人) 51:52277.プリン好き?(200人) 52:52298.ほんとのほんとにモリタポ?(597人) 53:52301.天皇杯4回戦予想1(6,000人) 54:52180.天皇杯優勝予想(8,000人) 55:52308.sengoku38は逮捕されるか?(501人) 56:52269.さむいねふともも(201人) 57:52297.ひらがな(1,000人) 58:52306.コッソリアンケートβの存続(1,000人) 59:52314.エリザベス女王杯 2,3着馬的中!(279人) 60:52312.伊勢海老(500人) 61:52302.アンドロイド(500人) 62:42125.様付け(3,001人) 63:52150.プリン(500人) 64:52286.ほんとにモリタポ?(637人) 65:52291.プロバスケ bjリーグ 2010-2011シーズン 優勝チームは?(3,000人) 66:52294.じみん かくりょうふしんにんあんていしゅつでちょうせい(1,000人) 67:52163.敷き布団の固さ(2,000人) 68:6331.楽器(200人) 69:52274.モリタポ?(1,001人) 70:52108.(2,000人) 71:52279.石鹸かボディソープか(500人) 72:52280.男と女(501人) 73:52290.デンタルフロス(300人) 74:52281.別名のある有名人(1,000人) 75:52198.好きなドラクエは?(5,000人) 76:52289.モリタポ更新記念(866人) 77:52260.PCとプリンター(1,000人) 78:52285.モリタポ配布(59人) 79:47640.醤油の保存場所は?(1,500人) 80:52283.言葉の違和感(300人)

1 25161030154420582415 2416 2417 2418 24192577309136054107 < >

【1:45】そのときあなたは… 第150節
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来10年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者になった30歳の自宅警備員(童貞)です。

第150節 「引越し!引越し!さっさと引越し!しばくぞ!」
第百参拾八節(51780)で
実家を出て1人暮らしするような距離の仕事を探すのは無謀だろうか?
というアンケートを取ったんだ
アンケ結果としては、無謀じゃないという意見が多かった

そこでちょっとした疑問が浮かんできた
今はいきなり正社員は無理だから、アルバイトで仕事を探しているんだが
・このまま実家に暮らしながらアルバイトをする
・あえて実家から出て、アルバイトをする
どっちがいいと思う?

[選択肢] 1: ■またお前か■ 2: 実家に住み続ける 3: 家を出る 4: その他 5: また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か* 6: * 7: 働け* 8: またお前か* 9: 寒い* 10: 死ね* 11: モリタポ* 12: 最終回* 13: 読まない* 14: (´・ω・`)知らんがな* 15: 金貯めてから言えw* 16: ■またお前らか■* 17: 内閣不信任* 18: 書籍化決定おめでとう* 19: めざせクロスメディア展開* 20: しらんがな(´・ω・`)* 21: 今日は寒い* 22: 韓国系アイドル全般* 23: AKB48* 24: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 25: 自民党* 26: たまお前か* 27: 鈴凛は最高の妹* 28: マツコ・デラックス* 29: また「また「また「また「また「また「また「また「また「また…* 30: これがあると他のアンケにも答える気がなくなる* 31: -* 32: 0* 33: a* 34: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 35: JR貨物*
[実施期間] 2010年11月17日 11時28分 〜 2010年11月17日 13時8分

36 :名無しさん 10/11/17 12:57 ID:zTZwyHrwW7 (・∀・)イイ!! (2)
1人暮らしできるだけ稼げるのか?


37 :名無しさん 10/11/17 12:59 ID:NbfdiDeNc- (・∀・)イイ!! (3)
断然、実家から通ってバイト。
まず、アパート借りるには結構な金が必要、
敷金・礼金・前家賃・等々、とりあえず実家から通って、
金貯めるべき。


38 :名無しさん 10/11/17 13:02 ID:wXDiCZmaYb (・∀・)イイ!! (2)
一人暮らしになったつもりで親に頼らず実家からバイトに出たらどうだ?
で、収入が安定したら親に家賃として毎月数万円払う。

そのほうが安心だし親も喜ぶと思うよ。


39 :名無しさん 10/11/17 13:07 ID:Ohk8YPyRrf (・∀・)イイ!! (4)
実家から通勤するって、雇う側からみてプラス評価だよ。
理由は知らないけど、一人暮らしだと、遅刻や欠勤が増えるんじゃないかと予想。


40 :名無しさん 10/11/17 13:08 ID:,MtZqQuXO3 (・∀・)イイ!! (3)
無理しないで実家からバイトしてみては?
いきなり一人暮らしとバイトは大変だろ


41 :名無しさん 10/11/17 13:10 ID:MXs.MtsHr8 (・∀・)イイ!! (3)
実家から通ってバイト
近所の目、噂が怖いのかな?
そんな物は気にしなくてもよい。
会ったら笑って挨拶するのだ、堂々とね。
これで一つの壁が乗り超えられる。


42 :名無しさん 10/11/17 13:17 ID:.JI0k2MBmm (・∀・)イイ!! (5)
ニートから一足飛びにバイトで一人暮らし初めたはいいが
バイトを二ヶ月でクビになり三ヶ月で一人暮らしにも挫折し
半年でホームレスになったヤツを知ってるから実家から通え!


43 :18 10/11/17 14:53 ID:lp3-jL-A-9 (・∀・)イイ!! (6)
スタパ齋藤的なレスだけだとアレなので、マジレス。
バイトで生計を立てた事はないので、あくまで参考程度に。

正社員になってから実家から通勤 / 一人暮らしの両方をやったけど、
その経験から言えば一人暮らし、特にバイトでは厳しいと思う。

昔の家計簿を見ると、手取りが18〜25万(残業時間でかなり変動)。
数字は俺(酒 / タバコなし)の家計簿の過去データなので、かなりリアル。
以下、数字は円(単位省略)。

一人暮らしの場合の支出:
食費(自炊殆ど無し):25,000〜30,000
雑貨・生活用品・服など(食事以外):10,000〜15,000
散髪:3ヶ月に1回3,500の所に行っていたので、1,200/月と計算する
仕事関係の飲み・カラオケなど:5,000〜10,000
友達との外食・飲み・カラオケなど:5,000〜10,000
電気・ガス・水道:6,000〜10,000
携帯:4,000〜5,000
ISP(ADSL電話回線無しタイプ、12Mbps程度の遅いプラン):3,500
家賃:50,000〜60,000
合計:109,700〜144,700

実家から通勤の場合の支出:
食費(朝飯 / 夕飯は親が作ってくれる):15,000〜20,000
雑貨・服など(食事以外):10,000〜15,000
→生活用品は、実家なので基本的に買う必要がない。ゲームやCDなどにお金を回せる。
散髪:上と同じ理由で、1,200/月と計算する
仕事関係の飲み・カラオケなど:5,000〜10,000
友達との外食・飲み・カラオケなど:5,000〜10,000
電気・ガス・水道:なし
携帯:4,000〜5,000
ISP(ADSL電話回線ありタイプ、50Mbps前後の速いタイプ):3,500
家賃:ナシだが、親に30,000入れてた
合計:73,700〜94,700、家にお金を入れなくて良いなら43,700〜64,700

昔やったバイトだと、
…省略されました。全部(1,111文字)読むにはココをクリック。


44 :名無しさん 10/11/17 18:30 ID:dnXzk88Xsk (・∀・)イイ!! (3)
何だかんだ言っても優しい人が多いな


45 :名無しさん 10/11/17 20:36 ID:yGVOeK58H6 (・∀・)イイ!! (5)
むしろ優しい人しかいないだろ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:24】大至急回答たのむよ
[設問] 急にポッキーが食べたくなったからコンビニにいこうと思うんだけど、
1つだけ買うなら何を買ったらいいと思う?

[選択肢] 1: ポッキー 2: プリッツ 3: じゃがりこ 4: 菓子パン 5: 弁当 6: おにぎり 7: サンドウィッチ 8: アイス 9: 惣菜 10: その他
[実施期間] 2010年11月17日 17時55分 〜 2010年11月17日 17時57分

15 :名無しさん 10/11/17 17:57 ID:AbkLiw_8lj (・∀・)イイ!! (1)
おにぎりおいしいお


16 :名無しさん 10/11/17 17:57 ID:4h-tUML6C_ (・∀・)イイ!! (2)
この選択肢だと個人的にはプリッツだが、
アンケ主は「ポッキーが食べたくなった」と明記しているのでポッキーと回答。


17 :名無しさん 10/11/17 17:58 ID:5NhUJAzjCF (・∀・)イイ!! (2)
きのこの山買ってきて


18 :名無しさん 10/11/17 17:58 ID:YBBZv7Wfx8 (・∀・)イイ!! (2)
寒いので肉まん


19 :名無しさん 10/11/17 17:58 ID:aLlm.PjAl_ (・∀・)イイ!! (2)
ポッキーの種類を聞きたいのかと思ったよ
プリッツやじゃがりこの名前見て目を疑いました


20 :名無しさん 10/11/17 17:58 ID:3TR72TLkp_ (・∀・)イイ!! (2)
ポッキーも色々あるよな
おれは極細のが好きだ
数本いっぺんにパキパキッ!とな


21 :名無しさん 10/11/17 18:06 ID:xkCYYwkKmB (・∀・)イイ!! (2)
コンビにまで少し距離がある場合、途中で自販機を
見かけて、あったかい飲み物を買って、満足してし
まい、結局家に帰ったというオチ希望。


22 :名無しさん 10/11/17 18:11 ID:_FMa3l690. (・∀・)イイ!! (1)
ポッキーサラダ味にビールも付けてお願いします。


23 :名無しさん 10/11/17 20:33 ID:YsLAeVuUdk (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主は結局、何を買ったんだろう…


24 :名無しさん 10/11/17 21:53 ID:wa0rRyeN5V (・∀・)イイ!! (1)
結局、わかんな買った


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:46】トイレの神様
[設問] 「トイレの神様」という歌を知っていますか?


http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 名前だけは知ってる 3: 歌を聞いたことある 4: 歌える 5: NHK見てるだろw 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 2010年11月12日 19時38分 〜 2010年11月12日 19時54分

37 :名無しさん 10/11/12 21:46 ID:s8,--YUP9n (・∀・)イイ!! (0)
知ってるよ、NHK総合でやっていた。
おばあちゃんが、教えてくれたトイレの女神様。
でも私は、トイレには女神様じゃなくて福の神がいると信じています。


38 :名無しさん 10/11/12 21:49 ID:s8,--YUP9n (・∀・)イイ!! (0)
>>37
整いました!
トイレと掛けて、福の神と解く、その心は、ウンが付くでしょう。


39 :名無しさん 10/11/13 04:08 ID:nyy4bG0j9h (・∀・)イイ!! (0)
トイレの神様は、片手でうんにょ、もう片方でおしっこを
受け止めるので、精液をトイレに出すと、顔で受け止める
しかないので、神様に顔射してるって考えたらもう!!!!!!

って、エロマンガがあったような、なかったような・・・。


40 :名無しさん 10/11/13 21:43 ID:-Zd.QkCrAH (・∀・)イイ!! (0)
トイレに神様なんて居ない
神様がいるのは便所だ
ましてや女神などではない


41 :名無しさん 10/11/14 17:32 ID:viQyqrlWpA (・∀・)イイ!! (0)
故人を思い出して、辛すぎて聴いていられない。
名曲だなんて思わない。
千の風になっての方がいい。


42 :名無しさん 10/11/14 18:12 ID:Os1nISWakJ (・∀・)イイ!! (0)
群馬の県立スケート場ではBGMで頻繁に流れている。


43 :名無しさん 10/11/14 18:25 ID:Os1nISWakJ (・∀・)イイ!! (1)
八百万の神がいるこの日本。当然トイレにも厠神(かわやがみ)が居ります。


44 :名無しさん 10/11/14 18:47 ID:Os1nISWakJ (・∀・)イイ!! (0)
http://jiten.info/dic//asia/kawayagami.html


45 :名無しさん 10/11/16 20:24 ID:6dFQ-SlTZx (・∀・)イイ!! (0)
今年のNHK紅白出場は間違いなしだね。


46 :名無しさん 10/11/17 19:54 ID:dlK09AftZv (・∀・)イイ!! (0)
>>39
一般に、精液とおしっこは同時に出ないので神様の顔にかかることはないと思います。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:28】方程式:X=(スコア,順位)
[設問] プロファイルに載っている「あなたのスコア」と「第*位」
スコアが段階的に下がっていくのに対して、順位は、スコアごとの人口密度によって変動率が変わります。
グラフに描くと、スコアが直線な比例で、順位が放射状な反比例のような感じです。
片方が上昇して、もう片方が下降する。その関係上、交差する点(交点座標)は一つだけに限られます。
そしてコソアンにおける、その順位とスコアの交点座標が遂に導きだされました。
もちろん、コソアン自体がより多くの人を取り込み活性化するにしたがって平均スコア等が変動するので、これは現在においての仮のものです。
解は:

X=(577,577)

  (10/11/14 17時頃)
  ★★★あなたGGGGは約700日間に渡って約2,547問のアンケートに答え、約4,906モリタポを得ました。
  掲示板には約294回書き込み、一度もあぼーんされたことはありません。
  あなたのスコアは約577 (+781, -204, 偏差値60.38)で、第577位です。
  他の人の書き込みに2,036回へぇ!と言い、580回ダメ出ししました。
  携帯電話の端末とリンクしていないのでもしよろしければリンクをお願いします。
  そして現在、答えられるアンケートはありません。

*長い上に分かりにくくて申し訳ないです。
アンケ主は数学が苦手で、この手の物をほとんど覚えておりません。
何か間違い、または表記の不具合が見受けられた場合、ご一報頂けると幸いです。
ご閲覧いただき、ありがとうございました。

[選択肢] 1: モリタポ 2: はぁ? 3: ひぃ! 4: ふぅん 5: へぇ! 6: ほぉ 7: だめぽ…
[実施期間] 2010年11月17日 18時32分 〜 2010年11月17日 18時48分

19 :名無しさん 10/11/17 18:43 ID:IhnWBUDVU, (・∀・)イイ!! (1)
数学と言うより統計学じゃないっけ?


20 :名無しさん 10/11/17 18:43 ID:dkfwOl3zi4 (・∀・)イイ!! (1)
これ、導いたのではなく、
アンケ主のスコアと順位の一致によって、確認したということでは?


21 :名無しさん 10/11/17 18:43 ID:RaLTTLxSl1 (・∀・)イイ!! (1)
よく解らんけど
スコアと順位が同じ数字になったってことでおk?


22 :名無しさん 10/11/17 18:44 ID:opuBhiCg,I (・∀・)イイ!! (1)
よくわからないけど、
縦軸をスコア、横軸を順位とすると、これをグラフであらわすことが出来る。
ということなの?


23 :名無しさん 10/11/17 18:46 ID:FV827K6jvN (・∀・)イイ!! (0)
いっぱい書いて順位がだんだん上がっていくのは楽しい
現在449位、今年中に300位以内が目標


24 :名無しさん 10/11/17 18:46 ID:ZmYXHH3fwF (・∀・)イイ!! (1)
がんばって読んでみたけどよくわからなかった
自分のスコアは927で順位は337なんだけど
これも何かの計算に使えそうだったら使って下さい


25 :名無しさん 10/11/17 18:47 ID:I3e3NC-lYb (・∀・)イイ!! (2)
xをスコア、yを順位としたとき表せるグラフにおいて、x=yとなるときx=y=577
って言いたいんですよね。


26 :名無しさん 10/11/17 18:47 ID:QNY015gr38 (・∀・)イイ!! (-1)
せやな


27 :名無しさん 10/11/17 18:53 ID:0mLOVicruM (・∀・)イイ!! (1)
私の記録だと、今年の7月23日に506で交差している。


28 :アンケ主 10/11/17 19:01 ID:l.pm7GKHR0 (・∀・)イイ!! (1)
やっぱり慣れないことはするもんじゃないですね。自分の理解の無さに説明の下手さが身に染みました…
上の方々が言われているように、当アンケは自分が疲れた時のカフェイン摂取の勢いで
「よっしゃ、数学すんべ!」
なんて、思い切りで事前知識もほとんど無いまま、偶然あった「同じ数字」について語ってみよう、なんて無鉄砲さから始まりました。
というわけで、もう少し普通な今回の説明になると、>>25さんが綺麗に表してくれているように
スコア↑と順位↓が数字上で交差するのは一箇所しか無いはずだから、それは解だ!
という安直な考えです。
…説明が下手で申し訳ないです。多分これでも分からない人のほうが多いでしょう。
ごめん、でも正直に分からんってありがとう。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:66】自転車のタイプ
[設問] 自転車好きですか?
あなたの持っている自転車はどんなタイプのものですか?
たくさん持っている人は、いちばんよく乗る、またはお気に入りの車種を選んでくださいね。

参考URL
http://www7b.biglobe.ne.jp/~navysky/type/type.html

[選択肢] 1: シティ車(ママチャリ) 2: クロスバイク 3: マウンテンバイク 4: ロードレーサー 5: 折りたたみ自転車 6: 電動アシスト付自転車 7: リカンベント 8: その他 9: モリタポ自転車 10: 持ってない* 11: 原動機付自転車* 12: 自転車乗れません* 13: ランドナー* 14: ミニベロ* 15: 子ども載せ自転車* 16: ピスト* 17: 三輪車* 18: 一輪車* 19: 競技用自転車* 20: シティサイクル* 21: 通学用自転車* 22: 自転車操業* 23: リヤカー* 24: クルーザー* 25: お仕置き三輪車

* 26: 毎日が自転車操業です

*
[実施期間] 2010年11月14日 10時20分 〜 2010年11月14日 14時2分

57 :名無しさん 10/11/14 13:47 ID:pywhTNjv,O (・∀・)イイ!! (1)
なんで複数選択できないんだよ


58 :名無しさん 10/11/14 13:54 ID:svCKnHAov8 (・∀・)イイ!! (2)
荷台が長くてでかいパニアバック2つつけた自転車に乗っているが
買い物に超便利、箱ティッシュ20箱にトイレットペーパー24ロールがバックの中に入れられる
これに乗り出してから10km圏内の買い物はほとんど自転車で済ますようになった
問題は全長2mくらいなので普通自転車外になってしまって歩道禁止な事


59 :名無しさん 10/11/14 13:57 ID:BqlJHv_0AN (・∀・)イイ!! (1)
勿論みんな自転車に名前付けてるよね


60 :名無しさん 10/11/14 17:44 ID:NdKHyzW8cV (・∀・)イイ!! (2)
子供の頃ママチャリ三角乗りしたな〜。
三角乗りっていうのは、小さくてペダルに足が届かないから、
ママチャリの三角フレームの間から片足を突っ込んでペダルを漕ぐ操縦方法ね。


61 :名無しさん 10/11/14 18:07 ID:catWTdSdBN (・∀・)イイ!! (1)
2年前からGIANT CS3400というクロスバイクに前カゴ付けて乗ってます。

当時クロスバイクというのを知らなくて、買うときに違うのを買う予定でしたが、
それが無くて店の人にCS3400を勧めらました。
今では相棒となってます


62 :名無しさん 10/11/14 18:09 ID:Os1nISWakJ (・∀・)イイ!! (1)
ママチャリとMTBだよ。


63 :名無しさん 10/11/14 18:26 ID:qFs11HozSe (・∀・)イイ!! (2)
ロードバイクに乗るようになってからママチャリの鈍重さに耐えられなくなってきた。
ママチャリの手軽さと積載能力を併せ持った軽い自転車が欲しい。


64 :名無しさん 10/11/14 18:46 ID:t,qlcLUyXK (・∀・)イイ!! (2)
>>63
そんなあなたにランドナー
http://ag5.net/~randonar/randona.html


65 :名無しさん 10/11/16 17:48 ID:_ruSJIVd1s (・∀・)イイ!! (1)
リペアムゲルの注入処理をしてもらったら
パンクの心配も無くなったし空気入れも不要になった。
ちょっと費用はかかるけど検討する価値はあると思う。


66 :名無しさん 10/11/17 17:38 ID:FKS7KtNJgk (・∀・)イイ!! (0)
電動アシストなんだが航続距離がもう少し伸びてほしい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:52】大変なときにされて嬉しかったこと
[設問] いままでの人生を振り返ってみてください。
自分が大変な時に人にされて嬉しかった事
ってなにか思い浮かびますか?

−−−

[選択肢] 1: Yes 2: No 3: そのほか 4: モリタポ
[実施期間] 2010年11月14日 19時27分 〜 2010年11月14日 20時16分

43 :名無しさん 10/11/15 01:41 ID:Hf9ayZx7lU (・∀・)イイ!! (3)
これ以上傷つきたくないからか、つらいときは人を避けてしまう。
避けてちゃ何も起こらないんだけど。
でも不思議なことに、このアンケでYesの人がたくさんいてよかったな、と思った。


44 :名無しさん 10/11/15 14:19 ID:rf5FY.LkN1 (・∀・)イイ!! (2)
「お前の生まれ育ってきた環境や境遇に関係なくお前はお前だし、これからもずっと友達だ」
と言ってくれる友達が複数人いた事。
あいつらがいなかったら、自殺していたかもしれない。

今度一緒に、新しく出るモンハンやるんだ。


45 :名無しさん 10/11/15 17:55 ID:qd_,ran1Mq (・∀・)イイ!! (3)
鬱が酷かった時にされて嬉しかったことを思い出そうとしたら、
されて辛かったことが怒濤のごとく蘇ってきてまた鬱になった


46 :28 10/11/15 20:45 ID:QP1T5ryUDo (・∀・)イイ!! (2)
森をくれた人、ありがとう!


47 :名無しさん 10/11/15 21:15 ID:lari_u2C7g (・∀・)イイ!! (3)
>>44
オンラインゲームはやめとけw


48 :44 10/11/15 23:20 ID:RBfAZZDYZx (・∀・)イイ!! (2)
>>47
あ、フロンティアはやってないよ。
PSP持ち寄ってMHP3をワイワイ楽しむのです。
MHP2Gは1000時間くらい遊べたから、期待してる。


49 :名無しさん 10/11/15 23:25 ID:A00HSHBYDI (・∀・)イイ!! (2)
笑いかけてくれるだけで、
惚れてしまう。


50 :名無しさん 10/11/16 01:56 ID:TCX2kKbmzz (・∀・)イイ!! (1)
>>48
MHP2Gは1000時間くらい遊べたから

おいおい


51 :名無しさん 10/11/17 12:09 ID:lp3-jL-A-9 (・∀・)イイ!! (1)
>>50
MHP3は、MHP2Gよりボリュームは少ないらしいね。
G級があるのか、まともに調べずに敢えてぶっつけ本番でプレイする予定。
あと、MHP2Gを2000時間以上遊んだ猛者もいるので、俺は友達ネットワーク内では平均的w

スレチすんません。


52 :名無しさん 10/11/17 17:36 ID:FKS7KtNJgk (・∀・)イイ!! (1)
大変なときに優しい言葉をかけてもらえるとうれしいんだよな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:58】裁判員
[設問] あなたは裁判員をやってみたいと思いますか?
時間的金銭的なな余裕は十分にあるものと仮定して考えてください。

[選択肢] 1: 分からない 2: やってみたい 3: やりたくない 4: すでにやった 5: 任意 6: もりたぽ
[実施期間] 2010年11月17日 7時23分 〜 2010年11月17日 9時31分

49 :名無しさん 10/11/17 09:09 ID:EbVprMbffQ (・∀・)イイ!! (0)
人の命の価値を決めるような内容のものは重すぎて
その後の自分の人生に支障を来しそうで俺にはむりぽ


50 :名無しさん 10/11/17 09:15 ID:,bmN4hJyqA (・∀・)イイ!! (0)
「正しさ」を徹底的に考えるのは性に合うかもしれない。


51 :名無しさん 10/11/17 09:17 ID:A0xHOvlzOo (・∀・)イイ!! (0)
前提条件をふまえると、百聞は一見にしかずなのでやってみたい。
前提条件が無ければ割に合わないので、やりたく無い。

法律が頭に入っていない人が参加することを法律で認めたので、
頭が良く無いとか心配する必要は全く無い。


52 :名無しさん 10/11/17 09:24 ID:HjTJYLJm1g (・∀・)イイ!! (0)
傍聴したことあるが裁判によっては眠くなるので嫌
責任が取れない

傍聴してて親を殺した事件(加害者は精神病患者のようでした)と痴漢(加害者は無罪を主張)の裁判が精神的にキタ


53 :名無しさん 10/11/17 09:30 ID:uAOv51uUnk (・∀・)イイ!! (-1)
国を相手取った民事裁判こそ裁判員を使うべき。


54 :名無しさん 10/11/17 09:38 ID:HXe9S7PovT (・∀・)イイ!! (0)
法知識もさることながら、
自分のこともままならないのに人を裁くなんて出来ない
人の人生を左右する責任を負えるほどの器じゃないよ俺は


55 :名無しさん 10/11/17 09:46 ID:1Ug_27ZQFZ (・∀・)イイ!! (2)
俺は死刑に躊躇なんかしないぞ。
犯人が未成年だろうと死刑だ。


56 :名無しさん 10/11/17 11:34 ID:A0xHOvlzOo (・∀・)イイ!! (0)
村木さん、白バイ事件、和歌山カレー事件、足利事件、飯塚事件とかとか。
こういうのがあるから、自分がどんな量刑を選ぶにしても相当迷うだろうな。


57 :名無しさん 10/11/17 17:35 ID:FKS7KtNJgk (・∀・)イイ!! (1)
定年になったらやってみたいと思う


58 :名無しさん 10/11/17 18:03 ID:M8AvbUNEql (・∀・)イイ!! (-2)
死刑なんて野蛮な制度は何れ滅びる
罪の意識に苛まれながら一生抜け殻のように生きろ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:24】恐竜って今でもいると思いますか?
[設問] ネッシーとかクッシーとか。

[選択肢] 1: 知らんがな 2: いる 3: いない 4: 任意 5: BSh見てるなw 6: モリタポ
[実施期間] 2010年11月16日 7時9分 〜 2010年11月16日 7時59分

15 :名無しさん 10/11/16 07:38 ID:CQ8g-66DsK (・∀・)イイ!! (1)
いると思いますか?
だったら いると思います。

いますか?
だったら いるわけないだろ。


16 :名無しさん 10/11/16 07:39 ID:k.Kg12XeYj (・∀・)イイ!! (0)
>>12
これ元ネタなんだっけ


17 :名無しさん 10/11/16 07:43 ID:rP_vk8hoMy (・∀・)イイ!! (0)
いると思いたい。
現実には気候や大気の構成の違いで棲息していないだろうけど、
それでも、いると思いたい。


18 :名無しさん 10/11/16 07:46 ID:eX4E7DVe3x (・∀・)イイ!! (1)
『ドラえもん のび太の恐竜』は良かったなあ…


19 :名無しさん 10/11/16 07:56 ID:6He8DyzN15 (・∀・)イイ!! (1)
あの巨体が闊歩してたなんて信じられないわ
重力とか今とは違ったんだろうか


20 :名無しさん 10/11/16 08:01 ID:wr4M5HvoEh (・∀・)イイ!! (0)
いるかどうかは別として、少なくてもネス湖や屈斜路湖のような寒い所では生きられないと思うなあ


21 :名無しさん 10/11/16 09:17 ID:SBYOFqCU5s (・∀・)イイ!! (0)
ネッシーやクッシーのことよりも、よっすぃーとお友達になりたい


22 :名無しさん 10/11/16 11:10 ID:O5XndGtDQc (・∀・)イイ!! (0)
恐竜と怪獣の区別がよくわからなくてさんざんバカにされた


23 :名無しさん 10/11/17 17:03 ID:Upj7Ca1mFG (・∀・)イイ!! (0)
大型恐竜はさすがにいないと思うが
小型の恐竜は探せばいるんじゃないか


24 :名無しさん 10/11/17 17:08 ID:K3lh2,xc9a (・∀・)イイ!! (0)
ケンタッキーフライドダイナソー


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:71】夫婦共働きの夕食について
[設問] 夫婦共働きで子供はいません。
朝は早起きしてお弁当を作りますが、帰宅時間は夫婦ほぼ同じ時間帯です。
私も仕事をして疲れているので、あまり時間をかけたものは作れず、メインが1品で、納豆や豆腐が副菜の料理になってしまいます。
主人はおかずの種類が少ないとグチをこぼします。

こんな私はどうすれば良いのでしょうか。
料理をしない以外は掃除洗濯をしてくれる良い主人なんですが・・・

[選択肢] 1: 離婚する 2: 料理の腕を上げる 3: 文句言わず働け 4: もりたぽ
[実施期間] 2010年11月13日 14時46分 〜 2010年11月14日 14時46分

62 :名無しさん 10/11/14 08:27 ID:0XIQAYsSaE (・∀・)イイ!! (1)
帰りに一品お惣菜を買って帰るのも良いのでは?


63 :名無しさん 10/11/14 12:17 ID:Xk1f2tjT1e (・∀・)イイ!! (1)
他の家事に比べて、料理はバランスや近日とメニューかぶりがないよう考えなきゃならない分、
頭も使うし疲れてたら精神的ストレスにもなると思う。
旦那さんが掃除洗濯してくれるのは有り難いことだと思うけど、
料理は他の家事とは違う種類の大変さがあることを実感してもらうために、
しばらく家事交代がいいんじゃないかな。
大変さをわかってくれたら、品数に文句言わなくなるか惣菜や冷凍食品をプラスでも
きっと文句言わずありがとうって言ってくれると思う。
ただ、家事交代で重要なのが、「仕事量が通常の平日夜連続1週間」くらいはやること。
土日とか忙しくない数日をとびとびで、だったら案外こなせてしまうので
余計に「俺にはできるんだからお前ももっとやれ!」って言われるかも知れない。


64 :名無しさん 10/11/14 13:58 ID:gQZ6DivkBl (・∀・)イイ!! (1)
納豆、豆腐に何でなっちゃうのかわからない。鮭ぐらい焼けるよね?
動物性タンパクをいれると満足感アップするよ。
冷食はすごく進歩してるよ。弁当用のシューマイ、鶏団子とか汁も出ないでホント便利。
レンジが3回ぐらいチーン!でできちゃうぐらい、気軽に考えたらどうかな。

それに、子供できたら、弁当さらに大変だよ。朝準備させながらだから。

うちのダンナはもともと料理と子育て以外すべての家事を請け負う人でしたが、私が単身赴任になって、
いまやどっちもやってます。何とかなるもんやね。


65 :名無しさん 10/11/14 14:06 ID:4xIZq1k_mK (・∀・)イイ!! (0)
上の方にも色々打開策も書いてるけど
気持ちも大事なんじゃないかなって思う
お互い相手のしてくれる事に当たり前感があるだろうから
相手が家事を手伝ってくれたら「ありがとう」って
言ってみたり、コミュニケーションの方が不足してるかなって
思った、仕事しながらだとピリピリしちゃうだろうけど
家事にも休日を作って、二人でのんびりも良いと思うよ


66 :名無しさん 10/11/15 01:58 ID:Zd9sbgpTgZ (・∀・)イイ!! (1)
最近使い始めたけど、タジン鍋すごく便利です(陶器は重いのでアルミ製おすすめ)
野菜(キャベツ、にんじん、きのこ類、ミニトマト等)をざく切りして
豚肉、鶏肉や魚介類(白身魚、鮭、イカ、海老、ほたて等)をのせて
10分程度火にかけて蒸すだけで1品できます 
ポン酢で食べてもいいし、鮭に味噌を塗ってちゃんちゃん焼き風もおいしいです
深型タジン鍋だと柳川風卵とじや、鶏肉のトマト煮も作れるし
冷凍シューマイやぎょうざも調理できますから重宝しますよ


67 :名無しさん 10/11/15 22:04 ID:5o.hEq8HLW (・∀・)イイ!! (5)
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。アンケ主です。
夫は掃除洗濯をしてくれるのは時々ですが、手伝ってくれた際は
「ありがとう」を私は言います。その逆はあまりないですが・・・

今日の晩ご飯は
 ピーマンと大根の皮の挽肉炒め
 大根と塩昆布とツナのマヨ和えサラダ
 インスタントあさり味噌汁
 豆腐
 納豆

豆腐と納豆は私の好物で、しかも私の夜ご飯のメインのような物
なので欠かせません^^;
夫はメインが一品でもサラダと味噌汁があれば満足のようです。
今日はインスタント味噌汁ですが、時々はちゃんと作ってます。
ただ、サラダは疲れ次第ではかなり面倒くさいです。

皆様のご意見を拝見してて、作れるおかずでも買っていいんだって
気持ちになりました。サラダとか面倒くさかったら買って帰ります。

私たち夫婦は普段は仲良しなんですが、夫の一言にとても傷つく事が
あり、その場合は炊事ストライキをして対抗すること過去3回^^;
今回は感情的にならず話し合いをし、和解しました。

アンケを立てたのも初めてで勢いで作っちゃったのですが
参考になるコメントが多く、勉強になりました。
皆様お付き合い頂き、本当にありがとうございました。


68 :名無しさん 10/11/15 23:03 ID:ByG8keBqAz (・∀・)イイ!! (2)
旦那さんの年齢も、食事の好みも知らないから外れた事言うかもしれないけど

豆腐を欠かせませんって言えちゃうって凄いと思う
それ旦那さんも付き合って食べてるの?毎日?
俺は豆腐、好きでも嫌いでもないけど
毎日出されたらきっとうんざりすると思う
それにお弁当作ってるって事は、言い方が悪いけど
お昼も旦那さんの好きにさせずにコントロールしてるって事でしょう?
料理の大変さを話し合う前に、まずは旦那さんの食事の好みを聞いてみてください
下手したら、中華料理とかフライ定食大盛りとかガツガツ食べたい人に
毎食入院食食べさせるようなのに近いことをしてるのかもしれないよ
それが「種類を増やして欲しい」って言葉に繋がった可能性もある


69 :名無しさん 10/11/17 14:56 ID:rZuBgbzZvI (・∀・)イイ!! (2)
豆腐と納豆はメイン・サブ以外のふりかけとかおしんことかと同じカテゴリにして
各自食べても食べなくても自由扱いにした方がいい気がする…


70 :名無しさん 10/11/17 16:21 ID:N6sHMr,c4J (・∀・)イイ!! (0)
教えて君アンケはいやだけど、こういう悩みをみんなで考えるアンケはいいね!


71 :名無しさん 10/11/17 17:02 ID:Upj7Ca1mFG (・∀・)イイ!! (1)
肉だよ肉が足りないのでは
たいていの男で肉料理を嫌いなやつはいないだろ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(638人)を見る]

【10:40】ほんとのほんとのほんとのほんとにモリタポ?
[設問] ※このアンケは「はい」か「いいえ」の回答数の多い方に話が分岐します※

君は意を決して、玉座の下に現れた入り口へと足を踏み入れた。
その先の道は一本道で、どうやら緩やかな下り坂になっているらしい。
また、光源がどこかは分からないが、緑色の光が仄暗く道を照らしている。

…どれ程の時間を歩いたのか分からず、不安に駆られて引き返そうかと思ったその時、突如として道が途切れた。

君の目の前には、頑丈な作りの大きな金属製の扉がある。
その扉には古代の悪魔や邪悪な竜の彫刻が精巧に施されていて、おぞましい雰囲気を漂わせている。
しかし、特別な呪文などは施されておらず、鍵も掛かっていなかった。
君は呼吸を整え、意を決して扉を開けた。
金属製の扉特有の軋みを上げて、ゆっくりと扉が開く。

扉の先は、大広間だった。
周囲を見渡したが、他の扉や道は見当たらない。
どうやら、行き止まりのようだ。

広間の中央に視線を向けると、遠くに小さな祭壇がある事に気付いた。
そこからは何者かの声が小さく、しかし途切れる事無く続いている。
君は、そこに向かって歩を進める。

祭壇に辿り着くと、悪臭が鼻をつく。
いぶかしげに思った君が更に祭壇に近づくと、先程まで小さく聞こえていた声が不意に大きくなる。
「ああ!そこに誰かいるのか?頼む、助けてくれ!!」

声と悪臭の主は、祭壇に四肢を鎖で繋ぎ止められた、みすぼらしい姿の男だった。
彼の着ている服は大部分がちぎれて失われ、汚れきってひどい臭いを放っている。
しかし元々は、修道士や神官が着る法衣だったようだ。
胸の位置に、教皇国イシュタルの紋章が刺繍されている。
男はおもむろに、しかしゆっくりとした口調で話し始めた。

「ここに人が来るのを、ずっと待っていた…。
魔王は私を捕らえ、生き延びる為に最低限の食料を私に与え、私の法力を吸い取り続けて自らの魔力に還元していたのだ。
この扉が開いたと言う事は、君が魔王を倒してくれたのだろう?
さあ、この鎖を断ち切って、私を教皇国まで連れて行ってくれ。
無論、それ相応の礼はするつもりだ。
この法衣…と言っても今はボロ切れだが、副司祭の私に出来る範囲で君の行動に報いるつもりだ。」

君は、彼を鎖から解き放ち、共に魔王の神殿を後にするか?

[選択肢] 1: はい 2: いいえ 3: 任意
[実施期間] 2010年11月16日 14時55分 〜 2010年11月17日 14時55分

31 :1 10/11/16 23:59 ID:A5Nc1Oia4l (・∀・)イイ!! (-6)
>>4
過去に、こう言うアンケは無かったですか?
コソアン歴76日なので、それ以前の事が分からないです。

>>9
フラグと思おうと思えばフラグになる要素があるね。
さっき気付いたw

>>10
天外シリーズは未プレイですが、そうやって悶々として頂ければ何よりですw

>>13
君は神殿の出口まで戻ってきた。
すると目の前には、地下に幽閉されていた男が立っていた…。

>>14
最初はこんなつもりじゃなかったw
「信じて良いよね?」以降、何かが狂いました。

…あ、男は怪しいけど「魔王が食料食えば良いじゃん」って言う視点では怪しくない。
RPGなので、食料(栄養)と精神エネルギーは(脳内設定で)別物です。

>>15
ブラジルの存在を忘れてたw
大魔王が登場する時は、大魔王ブラジールにするね。

>>18
魔王モリターポの要求経験値、高くね?w


32 :1 10/11/17 00:10 ID:lp3-jL-A-9 (・∀・)イイ!! (-7)
>>19
もし「いいえ」の方が多かったら…どうする予定だったんだ、俺w

>>20,>>22
あざす!

>>21
死亡フラグw

>>24
ヤ無茶な設定だねw

>>25
君は男が何者かを確かめるため、彼の視線が逸れた時に突然斬りかかった。
しかし、男がこちらに気付いて暴れたため、結果として致命的な傷を負わせてしまった。
床には大量の血が滴り、男は程なくして息を引き取った。
君は意図せずして、高位の聖職者を殺めてしまった。

〜ダイアログ〜
拡張シナリオ「教皇国イシュタルからの密偵」を開始します。
拡張ディスクを入れて下さい。

>>27は業者でした。

>>28
普通のRPGだと、セーブしてから敢えて踏むよね>トラップ
RPGツクールシリーズが懐かしいです。

>>29
べっ、別にアンタの為に書いてる訳じゃないんだからねっ!
…ありがと。

>>30
皆さんの選択肢次第ですよー。

明日、アンケ終了後に次のアンケ立てます。
寝ます ノシ


33 :名無しさん 10/11/17 13:44 ID:lVse6PH85B (・∀・)イイ!! (1)
逆に被害者だった場合
死刑にして欲しいと思うから (σ;*Д*)σ死刑!


34 :名無しさん 10/11/17 13:45 ID:lVse6PH85B (・∀・)イイ!! (1)
誤爆

コソアンで誤爆したのはじめて


35 :名無しさん 10/11/17 15:16 ID:lp3-jL-A-9 (・∀・)イイ!! (1)
>>33
誤爆元のスレは知らないけど、同意。
気が向いたら、ゆっくりしていってね!!!


36 :1 10/11/17 15:43 ID:lp3-jL-A-9 (・∀・)イイ!! (-8)
ちょっとお待ち下さい


37 :1 10/11/17 16:28 ID:lp3-jL-A-9 (・∀・)イイ!! (-8)
書き終わったけど、字数が1500あるw
もっとお待ち下さい。


38 :名無しさん 10/11/17 16:41 ID:Hu_JjLGR0j (・∀・)イイ!! (1)
>>37
本文に1000、追記欄に600で分けて書けば良くね?


39 :1 10/11/17 16:44 ID:lp3-jL-A-9 (・∀・)イイ!! (-7)
>>38
あ、追記は終了していなくても書けるのね。
ありがとー。


40 :1 10/11/17 16:51 ID:lp3-jL-A-9 (・∀・)イイ!! (-6)
続きが出来ました:
http://find.2ch.net/enq/result.php/52377/


[アンケートの結果(486人)を見る]

1 25161030154420582415 2416 2417 2418 24192577309136054107 < >