総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 251610301544205825722786 2787 2788 2789 2790309136054108 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:42176.公的個人認証サービス(200人) 2:42124.みつどもえ(55人) 3:42173.地名(300人) 4:42164.HDD空き容量はどのくらい?(2,002人) 5:41667.森永チョコボール(8,000人) 6:42166.金田朋子の日本語でおk(2,000人) 7:42127.郵便局株式会社について(381人) 8:42174.郵便事業株式会社(日本郵便)について2(129人) 9:42104.規制!規制!!規制!!!(1,406人) 10:42163.HDD容量どれくらい?(2,000人) 11:42057.カンブリア宮殿(2009/11/30)(1,000人) 12:42165.コミケに向けて同人誌の原稿描いてるんだけど(100人) 13:42097.親知らず(3,000人) 14:42107.男の部屋に入る女の心理(1,000人) 15:42082.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 16:42123.E24系列(2,000人) 17:42105.年賀状(200人) 18:41795.Microsoft Office(1,000人) 19:32895.音響カプラを知ってる?(203人) 20:42119.初めてのアンケート(304人) 21:42080.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 22:42072.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 23:42079.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 24:42081.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 25:42078.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(2人) 26:42077.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 27:42073.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 28:42106.p2(200人) 29:42049.お買い物で社会貢献?(200人) 30:42043.ごはん粒のこさず食べる?(1,000人) 31:42103.セーブデータ消去(500人) 32:42047.もしも自分と全く同じ異性がいたら(1,000人) 33:42067.水泳(1,001人) 34:42066.白黒(600人) 35:42093.ぽてぽて(500人) 36:42091.次は誰だろう?(1,000人) 37:42071.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 38:42113.人が希望そのものなんだ(10人) 39:41932.消えたカリフラワーの謎 〜ブ○ッコリーの陰謀〜(1,000人) 40:27706.mixiが色々変わるみたいだね(2,000人) 41:41894.ストパン2期(54人) 42:42076.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(2人) 43:42064.もふもふ?(201人) 44:42070.コッソリアンケート初めて1,000日目(1,000人) 45:41283.持ちタポくださいなw(51人) 46:41993.ラーメン事件を風化させないために(1人) 47:38990.宇宙開発(502人) 48:42069.むし料理(203人) 49:42068.捨て台詞(124人) 50:42065.[mixi]ボイス機能の不評っぷりがついにmixi外へ波及(500人) 51:41992.ラーメン事件を風化させないために(1人) 52:42061.ちょっと気になったのでアンケ。(501人) 53:42058.保険適用外の診療について(1,001人) 54:42063.誘導?(201人) 55:42023.すごい発見をした(250人) 56:42062.途中、途中...(100人) 57:42015.靴紐(100人) 58:42039.日経平均は底を打ったのか?(1,000人) 59:42060.月が煌々と寒空を照らす(558人) 60:42016.亀田が勝ったけどさ(2,000人) 61:42056.希望的観測による天気予報(1,200人) 62:42053.さんすう?(801人) 63:42055.フェチズムはファシズム(500人) 64:42008.ラーメン事件を風化させないために(1人) 65:42011.ラーメン事件を風化させないために(2人) 66:42012.ラーメン事件を風化させないために(1人) 67:42010.ラーメン事件を風化させないために(1人) 68:42009.ラーメン事件を風化させないために(1人) 69:42007.ラーメン事件を風化させないために(1人) 70:42005.ラーメン事件を風化させないために(1人) 71:42003.ラーメン事件を風化させないために(1人) 72:41994.ラーメン事件を風化させないために(1人) 73:41962.しあわせ?(1,000人) 74:42054.夕食の時間よー!(500人) 75:42032.頭の中の考え事の処理のしかた(2,000人) 76:41999.ラーメン事件を風化させないために(1人) 77:42002.ラーメン事件を風化させないために(1人) 78:42001.ラーメン事件を風化させないために(2人) 79:41995.ラーメン事件を風化させないために(2人) 80:41997.ラーメン事件を風化させないために(1人)

1 251610301544205825722786 2787 2788 2789 2790309136054108 < >

【1:7】公的個人認証サービス
[設問] あなたは、公的個人認証サービスの電子証明書の発行を受けていますか?

[選択肢] 1: 受けていない 2: 受けている
[実施期間] 2009年12月4日 12時22分 〜 2009年12月4日 12時28分

2 :名無しさん 09/12/04 12:24 ID:J1Oci1ynph (・∀・)イイ!! (-2)
そもそも利用する場面が無い。


3 :名無しさん 09/12/04 12:25 ID:oKAAYeFN2c (・∀・)イイ!! (4)
なにそれ?


4 :名無しさん 09/12/04 12:26 ID:aiblxRmXoL (・∀・)イイ!! (-1)
2010年1月2日 3時22分終了(残り686時間57分)
期間長すぎ!


5 :名無しさん 09/12/04 12:27 ID:5LFzL-O_pw (・∀・)イイ!! (0)
>>2
電子申請に対応している手続って意外と少ないからなー。
持ってても年10回くらいしか使わないや。


6 :名無しさん 09/12/04 13:05 ID:5LFzL-O_pw (・∀・)イイ!! (-1)
コソアンユーザーに限っては恐ろしいほどの高普及率である件について。


7 :名無しさん 09/12/04 20:31 ID:uHmR,31SSt (・∀・)イイ!! (0)
あれば確定申告で使うんだけどめんどくさくて持っていない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:6】みつどもえ
[設問] 週刊少年チャンピオン連載中の「みつどもえ」のTVアニメ化が決定しました。
どう思いますか?

[選択肢] 1: 地元局とはいわないせめてBSでやってくれ 2: つぎはイカ娘のアニメ化よろ 3: 弱虫ペダルのアニメ化を是非! 4: 「こどものじかん」の悪夢再び、か? 5: 何のことやらさっぱり 6: 任意 7: 二次込み児ポ法成立前に放送しちまえ! 8: よ〜し、キャスト予想アンケ立てるぞ〜 9: よ〜し、制作会社予想アンケたてるぜ
[実施期間] 2009年12月3日 22時40分 〜 2009年12月4日 0時40分

2 :名無しさん 09/12/03 23:38 ID:9FZSLLymc- (・∀・)イイ!! (2)
とりあえずキャスト予想やろうぜ


3 :名無しさん 09/12/04 00:27 ID:Yuz7arEkuV (・∀・)イイ!! (1)
「何のことやらさっぱり」がOKで「しらんがな」がNGなのか・・・おそロシア。


4 :名無しさん 09/12/04 19:40 ID:ElLG3s,1bi (・∀・)イイ!! (1)
雰囲気的に三女は茅原でいいよな?


5 :名無しさん 09/12/07 20:19 ID:Piyu1sqDN7 (・∀・)イイ!! (0)
今度は三国志の武将を幼女化するんだな?


6 :名無しさん 09/12/13 01:44 ID:1Co1Jv3-27 (・∀・)イイ!! (0)
三女さん(;´Д`)ハァハァ


[アンケートの結果(55人)を見る]

【3:14】地名
[設問] 月探査機かぐやの発見した縦穴に地名を付けるとしたらどんな名前がいいでしょうか?
興味のない人はモリタポで

[選択肢] 1: 任意 2: モリタポ 3: 姫の穴* 4: * 5: かぐ穴* 6: 竹* 7: **
[実施期間] 2009年12月4日 8時57分 〜 2009年12月4日 9時11分

5 :名無しさん 09/12/04 09:03 ID:g_6nP,aa_7 (・∀・)イイ!! (1)
ロマンだねぇ


6 :名無しさん 09/12/04 09:09 ID:FinFb3bBkO (・∀・)イイ!! (2)
プリンセス・ホール


7 :名無しさん 09/12/04 09:10 ID:NRgUeykFy1 (・∀・)イイ!! (1)
あれ?任意に「虎の穴」が無い
ベタすぎると思って避けたのに
おっさんだけかOTL


8 :名無しさん 09/12/04 09:11 ID:q4wwn.u,R3 (・∀・)イイ!! (1)
竪穴式住居(未来)


9 :名無しさん 09/12/04 09:12 ID:RJnuMBnB51 (・∀・)イイ!! (1)
絶対これ下ネタ合戦でしょ


10 :名無しさん 09/12/04 09:15 ID:pxIOzd8_Y0 (・∀・)イイ!! (1)
任意に「膣」と書いて投票したら終了で弾かれますた…(´・ω・`)


11 :名無しさん 09/12/04 09:15 ID:JYkNtWTEvL (・∀・)イイ!! (3)
ネーミングセンスの無い俺には
頭によぎった「ギアガの大穴」と打ち込むのを止めるのに精一杯でした

実際問題、誰がどうやって付けるんだろうか。一般公募?そもそも付けない?
そう遠くない未来、入試問題に「月の地名」とか出るようになるのかな


12 :名無しさん 09/12/04 09:27 ID:g_6nP,aa_7 (・∀・)イイ!! (1)
竹取の翁:『この穴おっきいな』


13 :名無しさん 09/12/04 18:19 ID:T.oSH_ntLm (・∀・)イイ!! (0)
ツキメド


14 :名無しさん 09/12/07 20:22 ID:Piyu1sqDN7 (・∀・)イイ!! (0)
((フォースを信じるのだ。))


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:39】HDD空き容量はどのくらい?
[設問] 少なくなると粘りだす人も多いのではないかと思うHDDの空き容量
メインストレージに使っているHDDの空き容量はどのくらい?
複数同時併用は、使い方によると思うのでお好きなように。
# こっちは使用可能領域についてですよー

念のためわからない人用
・Windows: マイコンピュータ → ハードディスクを選択で出るはず(でなかったらプロパティでもみて)
・Mac (OS X): Finder → デバイスの一番上にあるの → HDDを選んで情報を見る

[選択肢] 1: 1GB以下 2: 1GB以上50GB以下 3: 50GB以上100GB以下 4: 100GB以上、250GB未満 5: 250GB以上、320GB未満 6: 320GB以上、500GB未満 7: 500GB以上、1TB未満 8: 1TB以上、2TB未満 9: 2TB以上 10: モリタポ
[実施期間] 2009年12月4日 3時40分 〜 2009年12月4日 9時3分

30 :名無しさん 09/12/04 07:33 ID:XvqiODXKhh (・∀・)イイ!! (0)
常に10GBを下回っていてやりくりが凄く大変…


31 :名無しさん 09/12/04 07:57 ID:EwL_NNAocs (・∀・)イイ!! (0)
旧型PCなんでかなーりヤバイ


32 :名無しさん 09/12/04 08:10 ID:jB2VZEreD. (・∀・)イイ!! (1)
ウイル〇バス夕ーのパターンがアップデートされなくなって渋々アップグレードしたときに
データを泣く泣く外付けHDDに移したので60GBのうち15%ぐらい空いてる
その代わりクッキーに覚えさせてたパスワードとか飛んじゃった
次回の契約更新は絶対に無い
絶対にだ


33 :名無しさん 09/12/04 08:25 ID:sCCHofNYFt (・∀・)イイ!! (1)
この前の土日、空き容量が少なくなっているのでファイルを整理したら
2つのHDDで合計約1.5TBのうち、250GB近くも重複するファイルがあったw

>>11
一見、相関関係があるように見えてるけど、
でっかい容量のを使っていても空き容量少ない人も結構いるな


34 :名無しさん 09/12/04 08:25 ID:ClCB37p1GZ (・∀・)イイ!! (0)
ノートPCをメインに使ってるけど、買ってすぐに保証が
きかなくなるのを承知でメモリー増設のついでに500GBのHDDに交換した。

ってか、いままで80GBでなんとかやりくりしていたのがうそのように
容量を気にしなくてよくなったからすごく楽になった。
ってか、ずいぶん使ったなと思っても500GBの半分も使ってないし。

もちろんバックアップはこまめにDVDなどに焼いてとってるよ。


35 :名無しさん 09/12/04 08:32 ID:wNOG3bBWfu (・∀・)イイ!! (0)
メインストレージってOSが入ってる方でいいの?
倉庫用とOSに分けてる人多いと思うけど


36 :名無しさん 09/12/04 08:35 ID:5zylBHi2Fl (・∀・)イイ!! (0)
見てみたら121GBだった。
容量が138GBだから殆ど使ってないな。


37 :名無しさん 09/12/04 08:40 ID:iHGo.Xud24 (・∀・)イイ!! (0)
空きが1GBを切ると不安になってくる


38 :名無しさん 09/12/04 14:39 ID:,ojGCuQFYb (・∀・)イイ!! (0)
残り2GBになったときにいらないエロ動画を整理したら200Gも空いた


39 :名無しさん 09/12/04 15:12 ID:de2omZ0JOV (・∀・)イイ!! (0)
40GBのHDDで20GB程空きです。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,002人)を見る]

【5:212】森永チョコボール
[設問] 銀のエンゼル5枚、金のエンゼル1枚で
おもちゃの缶詰 当たるんだぜ!

買ってみる?

[選択肢] 1: はーい 2: いいえ
[実施期間] 2009年11月19日 3時34分 〜 2009年11月22日 1時0分

203 :名無しさん 09/11/21 15:52 ID:OzvqQbYt,O (・∀・)イイ!! (2)
「当たる」というか「貰える」だな。
天使を出すのがアタリハズレ。


204 :名無しさん 09/11/21 20:20 ID:bzIiWDxfv. (・∀・)イイ!! (5)
森永チョコボールは、今年全然売れなかったそうだ


205 :名無しさん 09/11/21 20:29 ID:8vZjDn.,.R (・∀・)イイ!! (2)
豪華景品に期待したいです。
金の延べ棒プレゼントなんてシャレています。
でもドル札はいりません。


206 :名無しさん 09/11/21 22:36 ID:d-xki5,zB5 (・∀・)イイ!! (1)
第二使徒エンゼル


207 :名無しさん 09/11/21 22:40 ID:ZzTwE1Otyq (・∀・)イイ!! (2)
はーいと答えたからには。
キャラメル味買って来ました。
後で食べる!


208 :名無しさん 09/11/21 23:23 ID:oZals4rZyT (・∀・)イイ!! (3)
チョコボールおいしいよね


209 :名無しさん 09/11/22 01:00 ID:YiYJY7l-bQ (・∀・)イイ!! (1)
チョコボールあんまりおいしくないよね。


210 :名無しさん 09/11/22 18:10 ID:_lV0W5sHYU (・∀・)イイ!! (2)
>>209
エンゼルは天使だっペ


211 :名無しさん 09/12/03 06:41 ID:Pr9RH1Zq3- (・∀・)イイ!! (2)
チョコボールウマいよな
さっき買ってきたぜ


212 :名無しさん 09/12/04 13:19 ID:U9rOlMMPAu (・∀・)イイ!! (2)
自分も昨晩買いました。
クリーミーキョロちゃんが居てびっくりw

イチゴもやや定番だけどねw


[アンケートの結果(8,000人)を見る]

【6:25】金田朋子の日本語でおk
[設問] 金田朋子の日本語でおkがいつの間にか復活していた件。
http://www.nhk-ep.co.jp/netstar/kanetomo/kt_1st_01.html
1回目のゲストは今野宏美&白石稔。
嬉しいのでお前も見ろ。

[選択肢] 1: >>1日本語でおk 2: 見ない! 3: アドレスクリックするだけだぞ? 4: モリタポ 5: なんの肉なんだろうね? コンビーフってね? 6: 任意 7: NHKで「おk」とか終わってないですか* 8: 糞アンケ立てるな屑 死ね* 9: うんこー* 10: 面倒臭い* 11: 在日声優死ね!ついでに金朋に骨抜きのネトウヨも死ね!

* 12: 知らん* 13: JR貨物* 14: 水樹奈々*
[実施期間] 2009年12月4日 5時9分 〜 2009年12月4日 9時50分

16 :名無しさん 09/12/04 07:24 ID:j.x-xPB1_3 (・∀・)イイ!! (1)
ネットスターも日本語でおkも白石が出るようになって一気につまんなくなった


17 :名無しさん 09/12/04 08:16 ID:jB2VZEreD. (・∀・)イイ!! (0)
「英語でしゃべらナイト」に引っ掛けてるのかな?


18 :名無しさん 09/12/04 08:59 ID:HzxwpB5UI. (・∀・)イイ!! (1)
稔は要らないから涼子だせよ


19 :名無しさん 09/12/04 09:05 ID:,oxPbtRShT (・∀・)イイ!! (0)
NHKの番組でこのタイトルなのか?


20 :名無しさん 09/12/04 09:13 ID:zdPO4tuj55 (・∀・)イイ!! (0)
充電ラジオは聞いてる


21 :名無しさん 09/12/04 09:27 ID:QJWqSa-Hhn (・∀・)イイ!! (0)
ネットスターって番組1回だけ見たことあるけど
見てるとなんか恥ずかしくなる


22 :名無しさん 09/12/04 09:32 ID:oSiANibFps (・∀・)イイ!! (0)
今野宏美&白石稔ってだれ?
全く知らない人だ。


23 :名無しさん 09/12/04 09:45 ID:9MkCNCDgNG (・∀・)イイ!! (0)
白石稔さんは名前知ってたけど、あとの二人は・・・と思って調べたら
「ああ、あのキャラの声の人だったのね」だった。

・・・ところで、肯定的な回答が用意されてないのは何故?


24 :名無しさん 09/12/04 09:56 ID:ifPb-3WtYZ (・∀・)イイ!! (2)
「らっきー☆ちゃんねる」

>>1
お〜はらっき〜〜〜☆


25 :名無しさん 09/12/04 11:30 ID:d712QICXzt (・∀・)イイ!! (0)
この人に声が似てるってよく言われるんだけど、やっぱり嬉しくないなぁ…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:10】郵便局株式会社について
[設問] 次のうち、正しい文を選んでいる組み合わせはどれでしょうか?

1.郵便局では、郵便物を差し出すことができる。
2.郵便局では、郵便物を受け取ることができる。
3.郵便局は、郵便ポスト(郵便差出箱)の郵便物を収集する。
4.郵便局は、郵便物を各戸に配達する。

[選択肢] 1: 1と2 2: 2と3 3: 3と4 4: 1と4
[実施期間] 2009年12月3日 22時49分 〜 2009年12月3日 23時4分

2 :名無しさん 09/12/03 22:58 ID:13UZXi9PfF (・∀・)イイ!! (1)
郵便物を差し出すって表現初めて見た


3 :名無しさん 09/12/03 23:02 ID:7ryh5IQtMQ (・∀・)イイ!! (0)
1は「差し出す」が、4は「郵便局」が「配達する」ってのがおかしいように思う


4 :名無しさん 09/12/03 23:02 ID:mBP7K63IiA (・∀・)イイ!! (0)
どれもこれも正解っぽいけど、違うのかな
1と3、2と4がないってことは、それぞれどっちかは違うってことか


5 :名無しさん 09/12/03 23:06 ID:crM9mHbQkk (・∀・)イイ!! (0)
郵便物の回収と配達は別会社(下請け)の所もあるしな


6 :名無しさん 09/12/03 23:09 ID:0N,JycE883 (・∀・)イイ!! (2)
郵便局で差し出すことも受け取ることもできるが、
郵便局が収集したり配達したりはしない。
するのは郵便局員。と読みましたがどうでしょうか・・


7 :名無しさん 09/12/03 23:32 ID:eLnpvML8Ob (・∀・)イイ!! (1)
普通の窓口が郵便局株式会社で、ゆうゆう窓口は郵便事業株式会社だっけ
3と4は郵便事業株式会社の管轄だと思う
民営化のせいでややこしいな


8 :名無しさん 09/12/03 23:42 ID:AJD3pA6W31 (・∀・)イイ!! (0)
最初読んだとき、全部正しいんじゃない?とか思った。
民営化のせいでよくワカラン。


9 :名無しさん 09/12/03 23:42 ID:XLC1vSTx-A (・∀・)イイ!! (0)
>>7
あたり。他にも郵便事業直営の窓口(例:郵便事業株式会社成田国際空港支店
第1旅客ビル内分室)なんかもあったりしてもうわけわかんない。
せめて局会社と事業会社くらいは一緒にした方がよかったと思うんだけどなー。


10 :名無しさん 09/12/04 11:09 ID:WWtHD7D_7P (・∀・)イイ!! (0)
で、正解発表はしないの?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(381人)を見る]

【8:1】郵便事業株式会社(日本郵便)について2
[設問] 次のうち、間違っている文はどれでしょうか?
なお、文は先ほどの設問と全く同じです。

1.日本郵便は、郵便ポスト(郵便差出箱)の郵便物を収集する。
2.日本郵便は、郵便物を各戸に配達する。
3.郵便私書箱には、日本郵便が設置するものの他、郵便局が設置するものがある。
4.日本郵便は、ゆうちょ銀行代理業者である。

[選択肢] 1: 1 2: 2 3: 3 4: 4
[実施期間] 2009年12月4日 10時26分 〜 2009年12月5日 3時20分

名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(129人)を見る]

【9:83】規制!規制!!規制!!!
[設問] ★とりあえず読むのはあとでいいのでモリゲットしてきてくださいな★

(ひとりごと)
アンケ主はdion軍ですが、ずーっと規制されています。
いや、p2使えるんだけどさ。
過疎スレだとp2使ってるだけでIDで目立ってしまう。
俺、いやなんだよ、そういうの。

そういうワケで、怒りのモリ放出。…というほどモリないんだけど。
規制に対する思いをこのスレにぶつけてください。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: モリタポ 3: 我らdion軍
[実施期間] 2009年12月3日 10時7分 〜 2009年12月3日 12時48分

74 :名無しさん 09/12/03 12:16 ID:8FM7atEwcK (・∀・)イイ!! (2)
DION(ppp-bb.dion.ne.jp)だけど、何重規制中なんだよorz
ピンポイント規制も出来るのに「興味がない」のひと言で片付ける糞運営が。

運営こそ規制を規制されるべきだw


75 :名無しさん 09/12/03 12:18 ID:qrm9jcwjgo (・∀・)イイ!! (1)
dionに幸あれ


76 :名無しさん 09/12/03 12:29 ID:kSYe5v75Iu (・∀・)イイ!! (3)
>>74
固定か?ってdionに問い合わせしたら「極たまに変動するよ」って回答が来たらしく
ピンポイント規制しないそうな
うちなんかもう4年間変動してないんだけどな


77 :名無しさん 09/12/03 12:39 ID:9Q-oF_HVbC (・∀・)イイ!! (0)
なんか分からんがアリガト


78 :名無しさん 09/12/03 12:47 ID:eO,VKRRPIU (・∀・)イイ!! (1)
規制ほんと嫌っすね。
解けたー!これで書けるwwwと思ってしばらくしたらまた巻き込まれてorz
規制されて良かった点なんてシベリア民がすげーぬくもりてぃにあふれてたことくらい・・・規制くらってへこんでた俺に2分もせずレスくれて感謝してます。


79 :名無しさん 09/12/03 14:45 ID:8FM7atEwcK (・∀・)イイ!! (1)
>>76
変わったら変わったでまた規制し直せばいい訳だし、
単なる運営の怠慢。
ウチも契約以来同じです…


80 :名無しさん 09/12/03 14:52 ID:k.vrQhIbu6 (・∀・)イイ!! (0)
規制!規制!!規制!!!


81 :名無しさん 09/12/03 17:52 ID:AZP-sINKaM (・∀・)イイ!! (0)
規制の対象にならないところをせっせと開墾しているが
なかなかしんどいな


82 :名無しさん 09/12/03 19:02 ID:rd1R_nymI9 (・∀・)イイ!! (-2)
無線LANの子機だけ買って、近所からのダダ漏れにタダ乗りする。
WEPなんか突破し放題だし。


83 :名無しさん 09/12/04 09:37 ID:RJnuMBnB51 (・∀・)イイ!! (1)
>いや、p2使えるんだけどさ。
>過疎スレだとp2使ってるだけでIDで目立ってしまう。
>俺、いやなんだよ、そういうの。

目立ってもいいじゃないか。お前さんが悪いわけじゃない。
胸を張ってレスをしろ!


[アンケートの結果(1,406人)を見る]

【10:33】HDD容量どれくらい?
[設問] メインストレージに使っているHDDの容量はどれくらい?
複数同時併用は、使い方によると思うのでお好きなように。

念のためわからない人用
・Windows: マイコンピュータ → ハードディスクを選択で出るはず(でなかったらプロパティでもみて)
・Mac (OS X): Finder → デバイスの一番上にあるの → HDDを選んで情報を見る

[選択肢] 1: 1GB未満 2: 1GB以上、50GB未満 3: 50GB以上、100GB未満 4: 100GB以上、250GB未満 5: 250GB以上、320GB未満 6: 320GB以上、500GB未満 7: 500GB以上、1TB未満 8: 1TB以上、2TB未満 9: 2TB以上 10: モリタポ
[実施期間] 2009年12月4日 3時40分 〜 2009年12月4日 9時2分

24 :名無しさん 09/12/04 07:21 ID:dTdcyMckNn (・∀・)イイ!! (0)
「1TBとかあっても使い切れない」と「1TB使ってるけど今もう残り10GB」が並んでてワロタww


25 :名無しさん 09/12/04 07:33 ID:5BBO,u,2kq (・∀・)イイ!! (0)
起動ドライブかPC搭載ドライブ全部かで結果がいくらでも変わるぞこれ。
自作erでSSD起動ドライブだけなら50GBは余裕で切るしなあ。


26 :名無しさん 09/12/04 07:43 ID:lmFg6T_Utp (・∀・)イイ!! (0)
ダウソなんてしなくてもPT1や2でTS録画しだすと1Tとかじゃ
全然足りなくなるので困る


27 :名無しさん 09/12/04 07:51 ID:efcH42zmZ1 (・∀・)イイ!! (-1)
2TBの外付け買ったけど、1.8TB空いてるよ。
つかいきれねぇw


28 :名無しさん 09/12/04 07:55 ID:LrJV0wMkQh (・∀・)イイ!! (0)
60GB
ほぼ同時期に買ったiPodと同じ orz
底辺だと思ってたら案外他の回答者と同水準で安心した
でもこんなんでHDD業界大丈夫なのか?


29 :名無しさん 09/12/04 08:00 ID:EwL_NNAocs (・∀・)イイ!! (0)
旧型PCなんでかなーり少ない
つか100円で買ったネットブックのほうがメインPCより性能いい・・・


30 :名無しさん 09/12/04 08:40 ID:5zylBHi2Fl (・∀・)イイ!! (0)
138GBだった。
データあまり入れてないから殆ど空いてる。


31 :名無しさん 09/12/04 08:56 ID:o,JjMgh.PK (・∀・)イイ!! (0)
安いSCSI使いなので36GBだわ


32 :名無しさん 09/12/04 09:04 ID:nEIcluKJmn (・∀・)イイ!! (0)
SSDの俺はどうしたら・・・


33 :名無しさん 09/12/04 09:11 ID:Q5qxSZkzBG (・∀・)イイ!! (0)
HDD単体の容量は500GBなんだが 3GB(C:) と 残り全て(D:) に分けて使っている
さすがWindows2000 3GBでも余るぜ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 251610301544205825722786 2787 2788 2789 2790309136054108 < >