総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 25181034155020662582309836143630 3631 3632 3633 36344123 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:16830.宝探しゲーム(1,000人) 2:16564.内閣支持率調査(2007/06/04)(3,321人) 3:16827.利き足(500人) 4:16837.Yesterday Onece More 1990年(1,500人) 5:16813.F1ぐらんぷりっくす(1,798人) 6:16819.Yesterday Onece More 1987年(1,500人) 7:16826.利き手(500人) 8:16635.、と。(200人) 9:16740.【ウホッ】阿部高和【やらないか】(200人) 10:16820.便器死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(50人) 11:16829.ニートすぺしゃる2(100人) 12:16828.お昼休みすぺしゃる(350人) 13:16448.一人称(1,000人) 14:16794.暑いのが苦手と答えたへ(158人) 15:16823.深夜(195人) 16:16809.目玉焼きの味付け(2,000人) 17:16818.食卓 その2(300人) 18:16691.ちんこ(500人) 19:15999.第12回 マーメイドステークス(GIII)(2,612人) 20:16812.缶コーヒー2 (カフェオレとか)(80人) 21:16751.好きな時間帯(3,000人) 22:16721.ビリーズブートキャンプ(1,000人) 23:16814.休日のあなたの趣味は?(500人) 24:16787.たんたんたぬき(2,000人) 25:16803.ネットで(100人) 26:15549.持田 香織(600人) 27:16808.モリタポ・ウォーズ賞金払い戻し(32人) 28:16805.短歌(93人) 29:16816.ゲームセンターCXで有野課長にやってほしいゲーム(60人) 30:16484.自販機(^ω^#)(150人) 31:16777.mp3のタグ(2,000人) 32:16591.花沢さんVSみぎわさんよ。あはははははhwwww(50人) 33:16718.そろそろ父の日(4,732人) 34:16807.モリタポ・ウォーズ Rev.2(50人) 35:16804.ネットで2(35人) 36:16571.clickclickclick.com(1,000人) 37:16791.ドラえもん(143人) 38:16802.Congratulations(3人) 39:16801.クジ2(4人) 40:16800.クジ2(9人) 41:16795.缶コーヒー(ブレンド系)(120人) 42:16752.友達(200人) 43:16792.暑いのと寒いの、どっちが嫌?(300人) 44:16690.2ちゃんをこえるやつ(500人) 45:16767.らーらーらーめん ながいぞー うまいよー♪(200人) 46:12333.てれび戦士須山彩について(500人) 47:16754.車に轢かれた猫の亡骸について(50人) 48:16780.讃岐うどんについて(500人) 49:16781.えびのしっぽ(306人) 50:16790.クジ2(36人) 51:16788.クジ2(124人) 52:16768.らーらーらーめん ながいぞー うまいよー♪2(200人) 53:16785.クジ2(500人) 54:16764.クジ(10人) 55:16776.次スレ(50人) 56:16769.ジャックポット(1人) 57:16770.展覧会(140人) 58:16771.暑いね(100人) 59:16737.外で大便できる?(200人) 60:16722.改訂版:ドリフターズのギャグで何が好き?(250人) 61:16338.血液型占い−AB−(13人) 62:16682.おかえりなさいませ(^ω^;)(50人) 63:16711.いつも何をズリネタにしてる?(300人) 64:16766.クジ(7人) 65:16763.クジ(90人) 66:16748.北海道の今の旬は?(91人) 67:16758.茨城(50人) 68:16753.潜む様に微笑んだら私はダイナマイト(^ω^;)(300人) 69:16759.クジ(300人) 70:16236.世論(200人) 71:16757.サラダ記念日(80人) 72:16650.ニュー速のBE焼きについて(5,000人) 73:16698.傘パク(500人) 74:16736.日本のブランドはどれでしょう?(500人) 75:16646.貯金(3,000人) 76:16167.ふとモリタポ通帳をのぞくと・・・(3,000人) 77:16663.パソコン無しでは生きていけない?(^ω^;)(50人) 78:12342.須山彩ちゃんは好きですか?(50人) 79:16598.好きな女の子に「私のウンコ食べて」と言われたら?(100人) 80:16733.最も感動した映画(洋画編)(50人)

1 25181034155020662582309836143630 3631 3632 3633 36344123 < >

【1:33】宝探しゲーム
[設問] あなたはモリタポ森に宝を探しにきました。
参加者は1000人です。
これから次々と分かれ道が出てきます。
その先で分かれ道か罠のどちらが待ってるかは、
行ってからのお楽しみです。

さて、最初の分かれ道です。
右:コッソ湖
左:アケ川
どっちに行きますか?

[選択肢] 1: モリタポ森から出る 2: 右:コッソ湖 3: 左:アケ川
[実施期間] 2007年6月18日 18時23分 〜 2007年6月18日 21時37分

24 :名無しさん 07/06/18 20:20 ID:YHRs0CK3lD (・∀・)イイ!! (2)
>>19
誰かが勝手にそれを正解にしてしっかりアンケートを立てる(ストーリー分岐させる)ことは可能だよね。
俺はモリタポ持ってないから無理だけど。


25 :名無しさん 07/06/18 21:12 ID:esL2Sqser7 (・∀・)イイ!! (0)
モリタポ森から出る だったらgkbrモンだね


26 :名無しさん 07/06/18 21:18 ID:WDHsTdSmjG (・∀・)イイ!! (0)
ゲームブック                             
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A5%D6%A5%C3%A5%AF

2chのスレでゲームブックつくろうとすると必ず破綻するけどな
多人数同時参加型のテキストアドベンチャーというのは面白いかも


27 :名無しさん 07/06/18 21:22 ID:SqONTYMTwO (・∀・)イイ!! (0)
面白そうですね!ハズレても先が見てみたい感じですぉ


28 :名無しさん 07/06/18 21:34 ID:lNELvFX,R. (・∀・)イイ!! (0)
実際に、道にまよったとき水の音が聞こえたら、
川沿いを歩くといいらしいので、川にしました。
(水は低いところに流れていく)


29 :名無しさん 07/06/18 21:35 ID:j9gUOCwBuB (・∀・)イイ!! (0)
どっちが正解なんだろう


30 : 07/06/19 00:04 ID:KVXUgcJZdU (・∀・)イイ!! (2)
右:コッソ湖に行くのが正解でした。
無事に通過した人もそうでない人も、回答ありがとうございました。
無事に通過した人は、これからの展開に参加して楽しんでくれれば幸いです。

それから、どなたかモリくれた人ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。


31 :名無しさん 07/06/19 00:50 ID:_W7WjIg9SR (・∀・)イイ!! (0)
>>28
沢に出ると身動きとれなくなるし落石やらなんやらで往生するけどな


32 :名無しさん 07/06/19 13:55 ID:pQSGmhR6le (・∀・)イイ!! (0)
少数派アンケのクセでアケ川を選んでしまった…orz


33 :名無しさん 07/08/20 00:54 ID:5seuW71qVr (・∀・)イイ!! (0)
>>26は設定によって踏むと10モリ減ることもあるから気をつけてね
■重要 http://find.2ch.net/の検索結果リンクに対する注意喚起 18083


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:36】内閣支持率調査(2007/06/04)
[設問] 安倍内閣を支持しますか?

[選択肢] 1: 支持する 2: 支持しない 3: どちらでもない
[実施期間] 2007年6月4日 0時16分 〜 2007年6月7日 0時16分

27 :名無しさん 07/06/04 22:32 ID:M.RJr-jB9f (・∀・)イイ!! (0)
自民や阿部は支持しないけど、他にこれといって支持できそうな政党が無いのがつらい。


28 :名無しさん 07/06/04 22:36 ID:M.RJr-jB9f (・∀・)イイ!! (6)
社会保険庁の怠慢なのに、年金騒動もろもろの費用を国民の税金から引用とはいただけない。
彼らの給料を差っぴいて支払わせればいい。


29 :名無しさん 07/06/04 22:46 ID:mGu,kgzi2W (・∀・)イイ!! (5)
>>26
>死人に口はないが

死人にも口はあるよ。君、切り身が海を泳いでるとか思ってるクチだね。


30 :名無しさん 07/06/04 23:59 ID:tVrm5ug.54 (・∀・)イイ!! (1)
支持しないが、安部の代わりもいないのが現状かと


31 :名無しさん 07/06/05 06:33 ID:OJYtTe_pOm (・∀・)イイ!! (2)
>>30
これまでの経験からいざとなったら出てくるのが自民党


32 :名無しさん 07/06/05 18:24 ID:rUm0iT,P,V (・∀・)イイ!! (9)
そこでムネオたんの出番なのでつね!


33 :名無しさん 07/06/05 18:45 ID:-UhrbkfGCi (・∀・)イイ!! (4)
残念ながら支持する理由がない


34 :名無しさん 07/06/06 03:04 ID:.uyRB262ts (・∀・)イイ!! (0)
焼き肉!


35 :名無しさん 07/06/06 18:50 ID:f1f0w_.5Ly (・∀・)イイ!! (0)
現在の内閣になる以前の流れも考慮しないとね。
いきなり方針が180度変わるのも考えものだし。


36 :名無しさん 07/06/19 13:18 ID:JMWcZUTJL8 (・∀・)イイ!! (0)
バイトが年金伝票入力して、しかもそれをチェックする機能もなかったんだろ、最低だな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,321人)を見る]

【3:16】利き足
[設問] おまいらの利き足はどっちですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 右利きのみ 3: 左利きのみ 4: 主に右利き、左も使える 5: 主に左利き、右も使える 6: 右も左も同じように使える
[実施期間] 2007年6月18日 9時35分 〜 2007年6月18日 12時9分

7 :名無しさん 07/06/18 10:36 ID:CEDSJFeC1z (・∀・)イイ!! (1)
手と比べたら、利き足って意識する事あまり無いよね(サッカー人以外は)
出来る事に、大して差がない


8 :6 07/06/18 10:37 ID:GTll7fnruG (・∀・)イイ!! (0)
こっち足じゃないか・・・
足は基本右で、格闘技やってたから左も使える。


9 :名無しさん 07/06/18 10:49 ID:j-x6ynBv2f (・∀・)イイ!! (1)
左を軸にして右でバランスをコントロールすると上手くいく。
だから野球も左打席のほうが長打が出る。


10 :名無しさん 07/06/18 11:58 ID:CM2tth9a,X (・∀・)イイ!! (1)
ボーっと突っ立っている状態で、背中を押されたときにとっさに出る足が利き足と聞いたことがある。


11 :名無しさん 07/06/18 12:35 ID:vGvkc,IdA- (・∀・)イイ!! (1)
目をつぶって100回足踏みすると、はじめの位置からどちらかに動くらしい。
動いた方向の足が軸足で、その反対が利き足ということになるらしいよ。
ttp://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/98/3/0322.html
昼メシ食ってからトイレでこっそりやろうと思ってたのに、
アンケ終わっちゃったorz


12 :名無しさん 07/06/18 12:40 ID:CAx2IowH74 (・∀・)イイ!! (-1)
>>2
利き足が右なら左で踏み切るのは当たり前なんだが。


13 :名無しさん 07/06/18 13:54 ID:vGvkc,IdA- (・∀・)イイ!! (0)
けるのが利き足、
ふんばるのが軸足、
なんだよね。


14 :名無しさん 07/06/18 15:36 ID:_IxE3CQi.. (・∀・)イイ!! (0)
そうだったのか。
今まで逆だと思ってたから逆に答えちゃったよorz


15 :名無しさん 07/06/18 16:42 ID:cdaEWgt3u9 (・∀・)イイ!! (0)
>>7
まあ実際には歩行時とかで結構影響してるんだが目に見えて違いがわかったり
自分で意識するほどの差は現れないよな

CGの歩行モーションも将来的には左右の差を出すようになっていくのか知らん


16 :名無しさん 07/06/19 12:01 ID:ehLTu2orpF (・∀・)イイ!! (0)
>>14
そのへんの説明があるとよかったよね。
「利き手」と区別するためにも。
自分も答える前にググったよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:36】Yesterday Onece More 1990年
[設問] 1990年12月
タカヒロくんは小学5年生
タカヒロくんの家にはファミコンがありませんでした
兄が使っているパソコン(FMなんとか)や、父が持っているゲームのできるワープロ(MSXとかってやつ)があったので
「ファミコンと一緒」
と母に言われ買って貰えなかったのです
「ファミコンよりもパソコンのゲームの方が面白い」
などと強がりは言ってはいたものの、みんながスーパーマリオをやってる時に、一人だけピットフォールIIをやっていたりすると、若干微妙な気持ちになったりもしました
とは言え、クラスの中の少数派仲間であるメガドライブやPCエンジンを持っている友人と話が合うはずもありません
しかし、今度のクリスマスにスーパーファミコンを買ってもらうことになりました
これで「ハイドライドには隠れキャラで人魚がいる」と言って嘘つき呼ばわりされる事も無くなる
タカヒロくんの喜びは計り知れませんでした
待ちに待った12月24日、家族で近所のファミリーレストラン「おあしす」で食事をした後、
市内で一番一番大きいおもちゃ屋「ファンシー中村」に行くことになりました
すでにスーパーファミコンは予約済みなので、あせることはないのですが、大好きなチーズハンバーグステーキの味もわかりません
食事を終え、おもちゃ屋へ向かう途中タカヒロくんは重大な事に気がつきました
「ソフトを予約していない」
案の定お目当ての「スーパーマリオワールド」は無く「F-ZERO」「ファイナルファイト」も売り切れでした
「本体だけ買って、ソフトは予約しておけよ」
落胆したタカヒロくんは、そんな兄の言葉も上の空です

さて、タカヒロくんはこの時に何を買えば残りの小学校生活を幸せにすごせるでしょうか?

※あいまいな記憶に基づいて書いているので、誤りがあるかもしれませんが、やさしく見守るのが大人の態度です
※お母さんがうるさいので、買えるソフト1本です
※スーパーファミコンは高いので、お年玉はなしの約束をしています
※任意から回答をされる方は、90年当時買える物を書いてください
※ご意見は、任意に書くよりコメントに書いていただけるとありがたいです
※アンケートの内容はすべてフイクションです

[選択肢] 1: モリタポ 2: 能登麻美子 3: 長くて読むのマンドクセ('A`) 4: お前が何を買うかなんて、知った事じゃねーよ 5: 当時の事はわからない 6: ボンバザル 1990年12月1日発売 7: アクトレイザー 1990年12月16日発売 8: ポピュラス 1990年12月16日発売 9: グラディウス3 1990年12月21日発売 10: パイロットウィングス 1990年12月21日発売 11: SDザ・グレイトバトル(1990年12月29日発売)を予約して帰る 12: スーパーマリオワールドが次に入荷するまで待つ 13: F-ZEROが次に入荷するまで待つ 14: ファイナルファイトが次に入荷するまで待つ 15: PCエンジンコアグラフィックと桃太郎伝説IIを買ってもらう 16: PCエンジンコアグラフィックとボンバーマンを買ってもらう 17: メガドライブとダライアスIIを買ってもらう 18: メガドライブとモンスターレアを買ってもらう 19: ファミコンとワギャンランド2を買ってもらう 20: ファミコンと暴れん坊天狗を買ってもらう 21: ゲームボーイとSa・Ga2を買ってもらう 22: ゲームボーイとドルアーガの塔を買ってもらう 23: ゴルビー人形を買ってもらう 24: 母親に地球儀を買われてうやむやにされる 25: 指摘されたんだから、いい加減スペルミスをなおせ 26: 予約無しじゃ、スーファミ以外のハードは買えないんじゃない? 27: お前のアンケートはいい加減ウザい 28: 任意 29: ジーコサッカー* 30: 友達から借りる* 31: エロ本*
[実施期間] 2007年6月18日 22時51分 〜 2007年6月19日 10時28分

27 :名無しさん 07/06/19 02:50 ID:F62AcqIuvF (・∀・)イイ!! (3)
子供は外に出て遊べ


28 :名無しさん 07/06/19 02:55 ID:TLJcqFjHRv (・∀・)イイ!! (2)
まじかるどろぴ〜(1990/12/14 ビック東海)を買う


29 :名無しさん 07/06/19 03:33 ID:z8,hF63HW6 (・∀・)イイ!! (3)
こんなにも「へぇ」しようとして「頻度高杉」に引っかかりまくったのは初めてだ
タカヒロくん、および、ここに書き込んでる人が、赤の他人とは思えない

>>タカヒロくん & 書き込みした人たち
ノスタルジックで、そして少し愉快な気分にさせてくれてありがとう


30 :名無しさん 07/06/19 03:34 ID:QVRRBz5CFg (・∀・)イイ!! (1)
複数回答可にしてほしいな


31 :名無しさん 07/06/19 04:17 ID:RvPdXEr2aJ (・∀・)イイ!! (3)
個人的にはメガドライブ買うけど、
タカヒロくん の笑顔が見たいから
マリオが一日でも早く入荷することを祈るよ。

>>29
激しく同意


32 :名無しさん 07/06/19 04:19 ID:WQmAPaSpoH (・∀・)イイ!! (3)
アクトレイザー1択だな。
その当時なら、普通の売り方をしている店では売り切れになっている
「スーパーマリオワールド」「F-ZERO」「ファイナルファイト」いずれかの抱き合わせとして買うことも出来るので、
むしろ現在の視点から見れば非常にお得なセットとなっております。


33 :名無しさん 07/06/19 05:15 ID:oZ_yDWDR,O (・∀・)イイ!! (3)
>「ファミコンよりもパソコンのゲームの方が面白い」などと強がり
お前は俺か…


34 :名無しさん 07/06/19 06:32 ID:vDjQj56vXA (・∀・)イイ!! (2)
俺もアクトレイザーだな。
本体があってもソフトが無いのでは、これを選択しておくべきだ。
入荷まで待つのは、小学生期の貴重な時間の無駄。
そもそも、何時入るのか解らないし、当時、人気作はカツアゲされる危険が高かった。
ここは、アクトレイザーを買って、名作に出会うという経験を得るのが理想的。


35 :にゃにゃしにゃん◆oqOD7F8SaU 07/06/19 06:34 ID:EwooDpQIwU (・∀・)イイ!! (2)
アクトレイザーに入れたにゃん
マリオはみんな持ってるだろうから交換して遊べるとおもうにゃ


36 :名無しさん 07/06/19 06:59 ID:kh,ynPoN2t (・∀・)イイ!! (1)
スーパーファミコン版グラディウス3はそこそこ簡単で、小学生でも楽しめる。
と、初めてプレイしたゲームがFC版グラディウスな俺が言ってみる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【5:19】F1ぐらんぷりっくす
[設問] F1グランプリ第7戦 アメリカGPが 今夜25:54からフジTV系列で衛星生中継されます。
アメリカ インディアナポリス モータースピードウェイ

今年のF1状況

驚異のスーパールーキー ルイス ハミルトン (イギリス)
2戦連続ポールポジション、現在ドライバーズランキング首位の48ポイント
マクラーレン メルセデスでアロンソとチームメートです。

前年王者 フェルナンド アロンソ (スペイン)
皇帝ミハエル シューマッハを引退に追いやった翌年にルーキーに圧されるとは…
まさかの遅れをとって現在2位の40ポイント

日本人では佐藤琢磨が1人参加しています
今年は鈴木亜久里が立ち上げた新チーム、スーパーアグリフォーミュラ1に所属。
意外と好成績でドライバーズポイントを4ポイント獲得しています。
今日のアメリカGPでは18番グリッドからのスタートです。

現在の獲得ポイントは
1着=10P 2着=8P 3着=6P 4着=5P 5着=4P 6着=3P 7着=2P 8着=1P
となっています。

佐藤琢磨は第4戦のスペインGPで8位入賞。
先週のカナダGPでは王者アロンソを抜いて6位入賞を果たしました。今回も期待できるかな。

選手とチーム名を予選グリッド順に並べています。好きな選手を選らんでください。
なんだか競馬アンケみたいですが、1着を当ててポイントが
もらえるかもしれませんし、もらえないかもしれません。8位まで入賞なので8人選べます。

このアンケの趣旨は最近はF1もあまり人気がないように感じるので
宣伝も兼ねて立ててみました。夜中ですがもし時間があれば見てください。

[選択肢] 1: ルイス ハミルトン [マクラーレン メルセデス] 2: フェルナンド アロンソ [マクラーレン メルセデス] 3: フェリッペ マッサ [フェラーリ] 4: キミ ライコネン [フェラーリ] 5: ニック ハイドフェルド [BMW ザウバー] 6: ヘイキ コバライネン [ルノー] 7: セバスチャン ベッテル [BMW ザウバー] 8: ヤルノ トゥルーリ [トヨタ] 9: マーク ウェバー [レッドブル] 10: ジャンカルロ フィジケラ [ルノー] 11: デビッド クルサード [レッドブル] 12: ラルフ シューマッハ [トヨタ] 13: ジェンソン バトン [ホンダ] 14: ニコ ロズベルグ [ウィリアムズ] 15: ルーベンス バリチェロ [ホンダ] 16: アンソニー デビッドソン [スーパーアグリ F1] 17: アレクサンダー ブルツ [ウィリアムズ] 18: 佐藤琢磨 [スーパーアグリ F1] 19: ビタントニオ リウッツィ [トロ ロッソ] 20: スコット スピード [トロ ロッソ] 21: エイドリアン スーティル [スパイカー] 22: クリスチャン アルバース [スパイカー] 23: 興味がないなあ 24: その他
[実施期間] 2007年6月17日 14時54分 〜 2007年6月18日 1時54分

10 :名無しさん 07/06/17 17:04 ID:8LxXWRRTVN (・∀・)イイ!! (1)
モナコでガツガツしなかったハミルトンにがっかりしてます。


11 :名無しさん 07/06/17 17:59 ID:9izlexzsql (・∀・)イイ!! (1)
ハミルトンはルーキーっぽさがまるで感じられないもんな。
唯一フレッシュな感じをみせたのが、マレーシアGPで汗だくで会見受けてたとこくらいか。


12 :名無しさん 07/06/17 18:06 ID:yRy.MSyqkn (・∀・)イイ!! (2)
最近のアロンソの発言には必死さが感じられる
余程ハミルトンにプレッシャーを感じてるんだろうな

てか、アロンソってvsシューマッハ時代から発言が
子供すぎると思うんだが・・・。

てかフェラーリ失速しすぎだろw


13 :名無しさん 07/06/17 19:47 ID:OTwlTV-Mve (・∀・)イイ!! (0)
スペインのMotogpファンが「車のレースはイワシの缶詰」といってたが
流石にそれはないと思う


14 :名無しさん 07/06/17 21:01 ID:i9-wrVK,67 (・∀・)イイ!! (1)
面白いアンケだけど説明がわかりにくかった
 
 
今度レース見てみる


15 :名無しさん 07/06/17 22:47 ID:6hwckQSScd (・∀・)イイ!! (1)
シューマッハが引退って時に
肝心のトラブル時にCM入ってたのがショックだったよ


16 :名無しさん 07/06/17 23:00 ID:Mg18ElxiJK (・∀・)イイ!! (1)
ニコは親父が有名なだけにプレッシャーが強いだろうね。
今回は8人しか選べないなんて少なすぎると思いました。

それにしても2時からってのはキツイなぁ…


17 :名無しさん 07/06/18 00:54 ID:UoyBfFf-AB (・∀・)イイ!! (1)
先週は荒れ杉(クビサの負傷が脳しんとうと捻挫だけだったのはえがった)
そしてそれでもポイント取れないHONDA&TOYOTAへちょ杉

現時点で 亜久里(4)>HONDA(0) ウィリアムズ(13)>TOYOTA(6)
(括弧内はコンストラクターズポイント=チームの合計得点)
とか何してんだお前らと。


18 :名無しさん 07/06/19 01:49 ID:kfv2hKhO,1 (・∀・)イイ!! (0)
>>12
チームフェラーリの成績にムラがあるのは昔っからだと思うけど
むしろシューマッハが勝ち続けてた時の方が異常な気がしてた


19 :名無しさん 07/06/19 01:49 ID:kfv2hKhO,1 (・∀・)イイ!! (0)
>>12
チームフェラーリの成績にムラがあるのは昔っからだと思うけど
むしろシューマッハが勝ち続けてた時の方が異常な気がしてた


[アンケートの結果(1,798人)を見る]

【6:36】Yesterday Onece More 1987年
[設問] 心優しきあなたへ感謝をこめて
いや、こんな所で礼を言われても困るかもしれませんが

1987年6月
今年高校生になったタカオくんは、新しいパソコンを買おうと考えています
家業の農家の手伝い(春キャベツとタマネギの収穫)と、叔父さんの営む自動車修理工場のバイト、雑誌に投稿したプログラムの賞金で20万円貯めました
いつもは手伝いを嫌がっているタカオくんが、いつに無く一生懸命に働く姿を見た父が「20万くらいなら貸してやる」と言ってくれました
今まで使っていたパソコンはFM-7(FM-77AVを買った従兄のお兄さんに貰った)とMSX2(父がワープロ用に買ったFS-4500)です

さて、タカオくんは1993年冬にバイトで貯めたお金を頭金にしてFM TOWNSIIMXを買うのですが、この時に何を買えば6年間を幸せに過ごせるでしょうか?
当時の状況、メーカーのシェア、各機種のスペックなどはあえて書かずにお聞きします

※あいまいな記憶に基づいて書いているので、誤りがあるかもしれませんが、やさしく見守るのが大人の態度です
※モニタなどの周辺機器を買うと足が出てしまうものもありますが、無視していいです
※書かれている値段はメーカー希望価格なので、実際に買う場合は割引がありました
※FM-RとかJ-3100とか来夢来人とかB16とか、選択肢にない機種を薦める方は任意に書いてください
※任意にて回答される方は、できるだけ87年当時購入可能な機種を書いてください
※「93年にTOWNS買って、その後は幸せになれたの?」とか聞くの禁止
※アンケートの内容はすべてフイクションです

[選択肢] 1: モリタポ 2: 僕は能登麻美子ちゃん!! 3: 長くて読むのマンドクセ('A`) 4: お前が何を買うかなんて、知った事じゃねーよ 5: 1986年6月発売 シャープ X1G model20 118000円 6: 1986年10月発売 シャープ X1TurboIII 168000円 7: 1986年10月発売 NEC PC-9801VM21 398000円 8: 1986年10月発売 NEC PC-98LT1 238000円 9: 1986年10月発売 シャープ MZ-2531 199800円 10: 1986年11月発売 富士通 FM-77AV40 228000円 11: 1986年11月発売 NEC PC-8801FH model30 168000円 12: 1986年11月発売 NEC PC-8801MH 208000円 13: 1986年11月発売 シャープ X1TurboZ 218000円 14: 1987年3月発売 シャープ X68000 369000円 15: 1987年3月発売 NEC PC-88VA 298000円 16: 1987年4月発売 エプソン PC-286 model0 357000円 17: 1987年5月発売 シャープ MZ-2861 328000円 18: 1987年6月発売 NEC PC-9801VX21 433000円 19: 1987年6月発売 NEC PC-9801UV21 318000円 20: ZX Spectrum買え 21: ATARI ST買え 22: もうちょっと貯めてPC-98XL買え 23: もうちょっと貯めてMacintoshII買え 24: もうちょっと貯めてMacintoshSE買え 25: もうちょっと貯めてPS/55買え 26: もうちょっと貯めてAmiga買え 27: 7月まで待ってツインファミコン買えば?秋まで待てばマスターシ… 28: 何を買ってもいいけど、バイト続けて90年にPC CLUBでも買えば? 29: それだけあればもっといい使い道がある 30: 任意
[実施期間] 2007年6月17日 23時28分 〜 2007年6月18日 12時54分

27 :名無しさん 07/06/18 07:50 ID:jWrQB0aqyC (・∀・)イイ!! (4)
今もX68k使っているオレは14年間幸せです


28 :名無しさん 07/06/18 08:37 ID:JFhNNJLpgZ (・∀・)イイ!! (4)
土曜の夜の時間になるとTVで映画あるよな、その時思い出す事があるんだ。
あれは15年前くらいかな、PC-8801のCMがあってな、斉藤由貴が出ててな、
あぁ、パソコン欲しいなぁーって思ってたんだよ。 当時は高くてな、手が出なかったさ。
色数も少なくてなぁ、でかいフロッピーで、HDDも付いてないんだよ。
それでも夢の箱に見えたんだよ。

今こうしてパソコンに向かってる俺が、不思議でしょうがなく思うんだ。


29 :名無しさん 07/06/18 11:17 ID:KVhPax8FGe (・∀・)イイ!! (0)
俺が生まれた年の話かー


30 :名無しさん 07/06/18 11:39 ID:vGvkc,IdA- (・∀・)イイ!! (1)
中1か。
貧しいのでもちろん買えるわけもなく、
唯一触れ合える場所だった科学部は女子は入れんと言われたorz
以来ぱそこんのことはよくわかりません。


31 :名無しさん 07/06/18 12:01 ID:8uYxQYlhZ5 (・∀・)イイ!! (0)
KTBBSしか操作できなかったw


32 :名無しさん 07/06/18 12:05 ID:Md90jrONor (・∀・)イイ!! (0)
当時小5の私は親のPC-6601SRでシコシコBASIC打ち込みだったな〜。
と言っても実際は小4の時に(やっとで)買ってもらったファミコンに、
ほとんど興味が移ってたけど。


33 :名無しさん 07/06/18 12:24 ID:CEDSJFeC1z (・∀・)イイ!! (0)
俺なんて、持ってたの「ぴゅう太」だぜ?w


34 :名無しさん 07/06/18 12:48 ID:rDVRi95U49 (・∀・)イイ!! (0)
そぅいやPC-100ってのがあったな
カラー仕様+プリンタで100万円ぐらい逝ったような・・・
たしかNECで初めてマウスが付いた機種だったはず


35 :名無しさん 07/06/18 12:48 ID:6OJCC,oCG, (・∀・)イイ!! (1)
将来を考えると、68kしかないけど
値段がね


36 :名無しさん 07/06/19 00:42 ID:iD2oKA5_NR (・∀・)イイ!! (0)
正解があるなら教えてくれ。
答えは1つじゃなさそうだから、複数でも構わない。
答えが気になってしょうがない。。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【7:13】利き手
[設問] おまいらの利き手はどっちですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 右利きのみ 3: 左利きのみ 4: 主に右利き、左も使える 5: 主に左利き、右も使える 6: 右も左も同じように使える
[実施期間] 2007年6月18日 9時33分 〜 2007年6月18日 12時6分

4 : 07/06/18 09:44 ID:L98vq0bLZg (・∀・)イイ!! (0)
>>3
手と足で分けてみました^^;


5 :名無しさん 07/06/18 09:48 ID:1GkAsXj0tj (・∀・)イイ!! (0)
ごめん気付かなかった


6 :名無しさん 07/06/18 09:53 ID:0Qa1kNNzZQ (・∀・)イイ!! (2)
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=16827&Y=16826&SQ=Y
利き手聞き足のクロス集計おいときますね。
両利き手で両効き足の人、いいなぁ。


7 :名無しさん 07/06/18 10:22 ID:4GtjMg-gbZ (・∀・)イイ!! (2)
やっぱり右利きが多いですね。
自分左利きなんでちょっと寂しい(´・ω・`)


8 :名無しさん 07/06/18 10:34 ID:_IxE3CQi.. (・∀・)イイ!! (2)
次は利き目のアンケきぼん


9 :名無しさん 07/06/18 10:43 ID:CEDSJFeC1z (・∀・)イイ!! (1)
格闘技とかやってる人は、手も足も左右とも使えそうな気ガス。


10 :名無しさん 07/06/18 10:44 ID:ie9lsl5TNr (・∀・)イイ!! (1)
左手足まったく使えない。ボールもまともに投げられない。


11 :名無しさん 07/06/18 10:52 ID:j-x6ynBv2f (・∀・)イイ!! (1)
バレーボールをしていた頃は時々左手でご飯を食べる特訓をした。
刃物は左手で扱っていたからすぐに順応できた。


12 :名無しさん 07/06/18 11:03 ID:UNLkcDTB,A (・∀・)イイ!! (1)
左利きだけど小学生の頃矯正されそうになったせいか、右で字も書けるし箸も持てる。使う事は無いけど
握力はなぜか右のほうが高い
今じゃ左利きも個性と見て、無理矢理矯正する事も無くなったみたいだから
若い人には両利きはあんまりいないのかな


13 :名無しさん 07/06/18 16:46 ID:cdaEWgt3u9 (・∀・)イイ!! (0)
マウスは左で使う
数値ばかりうつ人とかFPSの人とかは左派らしい

てか左右冗長のキーボードがあればすむんだが


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:15】、と。
[設問] 使い方わかる?

[選択肢] 1: 両方わかる 2: 、はわかる 3: 。はわかる 4: 大体こんな感じじゃね?という風に使ってる 5: 使わねーからどうでもいい
[実施期間] 2007年6月17日 2時13分 〜 2007年6月17日 3時1分

6 :名無しさん 07/06/17 02:36 ID:vdYREn0SJE (・∀・)イイ!! (-3)
アンケ主は消防か厨房か特亜で確定。もしくは携帯中毒。


7 :名無しさん 07/06/17 02:39 ID:.4-xvV3yfI (・∀・)イイ!! (3)
「、」は接続の後とかに使うなあ。
それと、ブログ等を見てると時々文の終わりが
「、。」という風になっているのを見かけるんだよね。
ああいうのは使い方が間違っているんだろうけど文の雰囲気が出ていていいと思う


8 :名無しさん 07/06/17 02:39 ID:vG1,HgPeCN (・∀・)イイ!! (2)
心の中で文章を読んでみて、息継ぎするところに「、」を打てば
自然な感じになると思う。


9 :名無しさん 07/06/17 02:42 ID:CWb-rHTppR (・∀・)イイ!! (5)
レノみたいな口調にしたいときに使うんだぞ、と。


10 :名無しさん 07/06/17 02:43 ID:ixnYhioQNr (・∀・)イイ!! (1)
弁慶がな、ぎなたを持って…


11 :名無しさん 07/06/17 02:50 ID:VGO2wRH.hm (・∀・)イイ!! (3)
藤岡弘、
モーニング娘。


12 :名無しさん 07/06/17 02:52 ID:8Dy8HvVv3h (・∀・)イイ!! (4)
修飾が多かったりで2つの意味で取れるときに「、」は使うなー


13 :名無しさん 07/06/17 02:57 ID:kPGGR.vExg (・∀・)イイ!! (3)
ここで、はきものを脱いで下さい。
ここでは、きものを脱いで下さい。


14 :名無しさん 07/06/18 14:10 ID:M47guFGj5w (・∀・)イイ!! (0)
たまに文節ごとに読点使う人がいるよな。


15 :名無しさん 07/06/18 15:23 ID:nO9uZqBxPr (・∀・)イイ!! (0)
>>13
俺も「、」はそういう風に紛らわしい時に区切る事で誤解されないように使ってる。
単に1文が長い時に息継ぎに使う事もあるけど。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:18】【ウホッ】阿部高和【やらないか】
[設問] 公衆便所に入ろうとしたら、その前のベンチに、
「くそみそテクニック」の阿部高和がつなぎを
着て座っていました。
あなたならどうしますか?

[選択肢] 1: 「やらないか」と言われるのを待つ 2: 「ウホッ」と言って反応をうかがう 3: こちらから「やらないか」と言ってみる 4: やりたくないので逃げる 5: その他 6: 意味不明*
[実施期間] 2007年6月16日 22時6分 〜 2007年6月16日 22時26分

9 :名無しさん 07/06/16 22:27 ID:HgKGvZdwXX (・∀・)イイ!! (3)
阿部さん好みじゃないから


10 :名無しさん 07/06/16 22:31 ID:jhhm1dTAaV (・∀・)イイ!! (1)
逃げる奴が意外と少ないな。


11 :名無しさん 07/06/16 22:38 ID:2JNF,r.I3U (・∀・)イイ!! (0)
タイトルだけ見た時、一瞬「阿部寛」かと思ったw


12 :名無しさん 07/06/16 22:49 ID:5l42CxvF1J (・∀・)イイ!! (3)
「やきそばUFO」を、つい頭の中で「やきそばウホッ」
と発音してしまう 


13 :名無しさん 07/06/16 23:06 ID:5l42CxvF1J (・∀・)イイ!! (2)
以前、「くそみそテクニック」の原画が
ヤフオクに出品されてたけど、あれって
本物だったのかな


14 :名無しさん 07/06/16 23:20 ID:_mXnJE.XQM (・∀・)イイ!! (0)
「くそみそテクニック」の原画は、重要文化財として国が保護すべき


15 :名無しさん 07/06/16 23:24 ID:BU-2Euv7B, (・∀・)イイ!! (0)
世界文化遺産としてユニセフが保護すべき


16 :名無しさん 07/06/16 23:52 ID:v.0O7-ppn8 (・∀・)イイ!! (1)
アンケの選択肢見た瞬間に爆笑してしまった。

>>2に同意w


17 :名無しさん 07/06/17 19:36 ID:VB8P3FjISk (・∀・)イイ!! (1)
あの場面で、「おっ」とか「わぁ」とかでなく、あえて
「ウホッ」という非日常的な言葉を選んだところに、
ヤマジュンの非凡さを感じる。


18 :名無しさん 07/06/18 14:06 ID:M47guFGj5w (・∀・)イイ!! (0)
>>13
2006年11月に、「薔薇族」が使用していた事務所の引き払いの際、山川の35作品のうち、
「裏切り」「美しき野獣」「快楽の罠」など13作品の原画が23年振りに発見された。
それぞれの作品は保存状態も良好であったため、
ネットオークションに掛けられファンに売却される事となった

こういうことらしい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:9】便器死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
[設問] 虚塵に全敗しやがって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2007年6月17日 23時20分 〜 2007年6月17日 23時24分

2 :名無しさん 07/06/17 23:21 ID:aOaijiEiHO (・∀・)イイ!! (4)
便器に謝れ


3 :名無しさん 07/06/17 23:22 ID:.UyJnKnRUe (・∀・)イイ!! (0)
NGワードって3つまでじゃないの?
全部有効??


4 :名無しさん 07/06/17 23:24 ID:8BhmE74VnG (・∀・)イイ!! (0)
で、結局便器ってなんのことなの?


5 :名無しさん 07/06/17 23:24 ID:6hwckQSScd (・∀・)イイ!! (0)
やっぱりウォシュレットがいいです


6 :名無しさん 07/06/17 23:27 ID:_X0YmGSzGg (・∀・)イイ!! (3)
>>4    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /           \
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  |  /━━ii ii ii━━ \  |
  |  |( ● )  ( ● ) |  |
  |  | \    ・・    / |  |   
  |  |   |   ◎   |   |  | 
  |  |ヽ_______ノ|  |
  \ \__    __/ /
    \___)  (___/


7 :あぼーん 07/06/17 23:27 ID:あぼーん
あぼーん


8 :三浦 07/06/17 23:32 ID:D.qASd9Iua (・∀・)イイ!! (-3)
26日には落転死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!を作るつもりなのでヨ・ロ・シ・ク


9 :名無しさん 07/06/18 13:57 ID:M47guFGj5w (・∀・)イイ!! (1)
ここにまで野球chのノリを持ち込むなよ…


[アンケートの結果(50人)を見る]

1 25181034155020662582309836143630 3631 3632 3633 36344123 < >