総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 233466699813301468 1469 1470 1471 14721667199923312650 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:56210.げつようび げつようび・・・(500人) 2:56193.最近、泣きましたか?(700人) 3:56207.ご両親の特殊事情(500人) 4:56170.ミネラルウォーターの買い占めについて(1,000人) 5:55258.おはぎ(1,000人) 6:56187.日本三大暴力団の被災者支援(894人) 7:56205.計画停電(427人) 8:56201.温水洗浄便座は医療機器(502人) 9:56203.両親らぶらぶ?(500人) 10:56195.オール電化の新規営業中止(1,000人) 11:56200.温水洗浄便座は贅沢か?(500人) 12:56198.水たまり(301人) 13:56191.水道水の汚染が暫定基準値をやや超えたとき、どうしますか(537人) 14:56140.こそあんいろはうた(2,000人) 15:56180.(113人) 16:56150.選択肢自動追加機能(6,000人) 17:56184.ポポポポ〜ン(1,001人) 18:56118.年下の上司(いる・いた)(550人) 19:56167.アンケート参加率(1週間)(767人) 20:56175.地震保険 予備調査(500人) 21:56174.あああ(1,000人) 22:56158.ふくあか(23人) 23:56153.「わかる?」って聞かれて予想だけはできるとき(300人) 24:56119.年下の上司(いなかった・いない)(625人) 25:56160.魚介系ラーメン(2,001人) 26:56165.あいさつの魔法。 人気投票(2,001人) 27:54755.人の善行を嫉んで叩く人(5,000人) 28:56157.SF(200人) 29:56155.年下の上司(働かない〜)(300人) 30:56154.午前3時30分のラーメン(500人) 31:56151.アンケート参加率2011.03.24(362人) 32:56146.海外のスターからの義援金(3,000人) 33:56114.2ch書き込み(391人) 34:56152.片岡迪之(1人) 35:56125.あなたの街で微量の放射性物質が観測されました(501人) 36:56145.死刑などやめよう(501人) 37:55922.いまだから、原子力発電所について質問(2,000人) 38:56149.東京電力(500人) 39:56032.福島産・中国産のほうれんそう、どちらか選ぶなら?(503人) 40:56142.野菜のヨウ素131(500人) 41:55062.スマイレージ(2,000人) 42:56141.ガイガーカウンター(500人) 43:56115.Ladies first.(740人) 44:56101.葉物野菜(1,000人) 45:55492.アンケート依頼(29人) 46:56129.oh...(1,000人) 47:56133.色ボケ女性キャラが出てくる作品(1,000人) 48:56131.こいつなんとかしないと(300人) 49:56090.アンケート作成時の不具合(5,000人) 50:55760.職業(8,000人) 51:55976.避難所にペットを連れてきたら・・・・・・(5,001人) 52:56088.しんけんにもふもふ(200人) 53:56120.田んぼにイルカ(300人) 54:55857.安否確認 Retry 13.Mar.2011(10,000人) 55:56106.1万1千人(4,000人) 56:56068.年下の上司(2,000人) 57:56113.首相(500人) 58:56078.ひだまりの詩(3,000人) 59:56111.連想(500人) 60:56050.開幕戦を延期(957人) 61:56065.気になること(1,000人) 62:56087.痴漢経験(500人) 63:56099.ワームホール(500人) 64:56089.モリタポ振込のお知らせメールが来ない(4,000人) 65:56103.ゴルゴ13(500人) 66:56035.菅内閣の危機管理能力(3,000人) 67:56000.オール電化住宅のCM(1,000人) 68:56083.選抜高校野球(1,000人) 69:56096.日本昔ばなし(500人) 70:56092.かき菜(213人) 71:56063.ACジャパン(旧公共広告機構)のCMって(500人) 72:56075.立ちますか?(102人) 73:56080.文系か理工系か(1,000人) 74:56026.節電の意識(6,000人) 75:30860.日経平均が上がってきたけど(1,000人) 76:56072.がん検診(500人) 77:55925.核分裂に代わるエネルギー(500人) 78:56052.一ヶ月間での回答数(1万人)(3,000人) 79:56013.何歳未満の女の子と恋愛するとロリコンになると思いますか?(4,623人) 80:56031.ホワイトデーの続き(1,003人) 81:56051.広域避難場所(2,000人) 82:55938.114…地震被害調査(一部酷な選択肢有り)(1,000人) 83:55955.原発の今後(1,000人) 84:56022.理想の上司(3,000人) 85:56046.社内恋愛での告白について(1,001人) 86:56044.ストレス発散?(700人) 87:56037.機種変(1,000人) 88:56018.円高(1,000人) 89:56040.何号機がヤバイの?(500人) 90:56042.やぁ(´・ω・`)(500人) 91:56017.花粉症の症状(2,000人) 92:55347.染髪の理由(449人) 93:55717.アプリの購入金額(400人) 94:55973.太陽電池の普及率(2,000人) 95:55993.温水洗浄便座の機能(501人) 96:55917.そのときあなたは… 第230節(2,000人) 97:56015.人災じゃなイカ?(500人) 98:56034.さなえちゃん(500人) 99:56036.表紙だけ(501人) 100:56019.巨人は予定どおり開幕戦を行うか(2,000人) 101:56021.鳥和え酢(1,000人) 102:55994.モリタポもらっておいてアンケ内容に文句たれるっておかしくね?(700人) 103:56004.ナベツネ(200人) 104:55952.怖くない?(3,000人) 105:55999.野球開幕(18人) 106:56002.渡辺恒雄に(1,000人) 107:55978.被災地への燃料輸送(500人) 108:56005.おうちのうさぎさん(201人) 109:55988.見ていて元気になれるバラエティ番組(680人) 110:56003.ありがとうとか言えてる?(500人) 111:56001.ガイガーカウンタによる放射線量測定サイトのimode/ezweb/Yahoo!ケータイ 版についての調査(1,000人) 112:55983.スポーツ興業開催の是非(1,500人) 113:523.ソフトウェアの不正利用をしたことがありますか?(201人) 114:55997.「てっぱん」再開(1,000人) 115:55961.自己責任(501人) 116:55992.ちびまる子ちゃん(500人) 117:55991.使用済み?(1,000人) 118:55970.ACのCM(600人) 119:55987.東京電力幹部の処遇について(その他の取締役)(1,500人) 120:55984.東京電力幹部の処遇について(代表取締役)(1,500人) 121:55967.見返り(2,000人) 122:55990.ネット上で「おまえ」と呼ばれることについて(302人) 123:55908.そのときあなたは… 第229節(1,500人) 124:55854.地震対策してました?(333人)

1 233466699813301468 1469 1470 1471 14721667199923312650 < >

【1:20】げつようび げつようび・・・
[設問] (´;ω;`)ウウッ

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2011年3月28日 4時22分 〜 2011年3月28日 6時15分

11 :名無しさん 11/03/28 05:00 ID:yVthicsAGm (・∀・)イイ!! (2)
カラ元気も元気の内さ
次の日曜日をお楽しみに!


12 :名無しさん 11/03/28 05:04 ID:29oTiYcVxT (・∀・)イイ!! (0)
365日警備してるし、曜日とか関係ないし(`・ω・´)ゞビシッ!!


13 :名無しさん 11/03/28 05:21 ID:w9va5JVM5z (・∀・)イイ!! (2)
春休み!


14 :名無しさん 11/03/28 05:28 ID:IQXqVJDVvZ (・∀・)イイ!! (3)
月曜日がくるだけでもありがたい


15 :名無しさん 11/03/28 05:30 ID:401gIvZRaM (・∀・)イイ!! (0)
日曜や祝日も仕事。
・・仕事に行くこと自体、まいにちウツだ(;_;)


16 :名無しさん 11/03/28 05:31 ID:X0Ey9Kv.sS (・∀・)イイ!! (2)
アンサイクロの月曜日を見て絶望する仕事が始まる


17 :名無しさん 11/03/28 05:34 ID:ecDI4sMv0P (・∀・)イイ!! (3)
任意にAAを入れようとして無視扱いになった人が俺だけ
じゃないようで安心した


18 :名無しさん 11/03/28 05:49 ID:Le0lUmkAnz (・∀・)イイ!! (-2)
サザエさん症候群かよ。


19 :名無しさん 11/03/28 06:17 ID:j_R9,Twmrr (・∀・)イイ!! (-1)
寝てないけど会社は行くよー。


20 :名無しさん 11/03/28 06:27 ID:de0n6fuy_1 (・∀・)イイ!! (0)
>>12と同じく曜日が関係なさ過ぎて辛い
TVも全く見ない生活をしてるので
曜日感覚が余り無いです


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:42】最近、泣きましたか?
[設問]  
最近、あなたは泣きましたか?
 
 

[選択肢] 1: 泣いた 2: 久しく泣いていない 3: うれしい涙だった 4: 泣きそうになった 5: 忘れた・わからない 6: モリタポ 7: その他
[実施期間] 2011年3月26日 22時7分 〜 2011年3月26日 22時34分

33 :名無しさん 11/03/26 22:28 ID:DE.BXq7ROL (・∀・)イイ!! (1)
車を運転してたらトラックに後ろから突っ込まれて泣いた。


34 :名無しさん 11/03/26 22:29 ID:f_Hu5kH2wk (・∀・)イイ!! (1)
一度でいいからうれし泣きを体験したい


35 :名無しさん 11/03/26 22:30 ID:AWik5whMCw (・∀・)イイ!! (2)
喪主として。それまで結構普通だったのに挨拶したら喋れないくらいに泣いた。


36 :名無しさん 11/03/26 22:35 ID:adG9O_6fp, (・∀・)イイ!! (0)
うそ泣き


37 :名無しさん 11/03/26 22:36 ID:4,r-R0au_E (・∀・)イイ!! (1)
悲しくても実際の出来事では泣けない
かわりにドラマとかフィクションだと安っぽくても何故か泣ける
知り合いや親戚の訃報でも泣けなかったのに
なんか自分には重大な欠陥があるんだろうかと凹む


38 :名無しさん 11/03/26 22:37 ID:FL8cTlbUF3 (・∀・)イイ!! (1)
震災関連だと卒業式や合格発表の取材見て泣けた

あとは漫画見て泣いたりもした(なんか申し訳ない…)


39 :名無しさん 11/03/26 23:31 ID:MZ_58JU4Bv (・∀・)イイ!! (0)
お前らのコメントに泣いた(´;ω;`)ブワッ


40 :名無しさん 11/03/27 21:56 ID:BoZbinmekF (・∀・)イイ!! (0)
妹が、坊主のブサイク男と結婚したのが悔しくて泣いた。
妹が、距離を置きたいと言ったら、
「そんな二股する様な子だとは思わなかった」と、
妹を責めて泣かせた男M.Y、消えて欲しい。
そいつの母親は離婚していて、
妹が結婚前に二人だけで旅行しなかったら、
「お嬢様だからねぇ」と嫌味をいった。
貞操観念の無いババアめ。
息子も母親も、酷い性格。この世から消えろ。
妹を洗脳しやがった。


41 :名無しさん 11/03/27 21:58 ID:ItaR5JzgVN (・∀・)イイ!! (0)
テレビ見ててけっこう泣いた


42 :名無しさん 11/03/28 03:14 ID:_a8cRAuWqA (・∀・)イイ!! (0)
自分が情けなかったり不甲斐ない時に泣きたくても泣けない
何悲劇のヒロインぶってんだよって思うから うつになる


[アンケートの結果(700人)を見る]

【3:21】ご両親の特殊事情
[設問] ご両親に関して再婚や失踪、出生不明など特殊な事情ありますか?

−−−

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: モリタポ
[実施期間] 2011年3月27日 23時56分 〜 2011年3月28日 0時12分

12 :名無しさん 11/03/28 00:03 ID:SX.MfXxnUp (・∀・)イイ!! (1)
父親は再婚しているのに私ときたら・・・・


13 :名無しさん 11/03/28 00:03 ID:uYlnx8vp48 (・∀・)イイ!! (1)
知らない間に離婚して海外行った父、ググルって現地で再婚した事が解りました。


14 :名無しさん 11/03/28 00:03 ID:884mF06CP3 (・∀・)イイ!! (1)
母が父のDVに耐えきれずに失踪しました。
因みに父は元ヤーさん。


15 :名無しさん 11/03/28 00:04 ID:z6_bPNek2J (・∀・)イイ!! (1)
父親と実の兄弟の顔も名前も知らん
片目失明させられたほどひどいDVだったらしいんで、聞こうにも聞けん


16 :名無しさん 11/03/28 00:07 ID:X5kZgEZrFN (・∀・)イイ!! (3)
幸いなことに両親ともに健在で普通に恋愛結婚だそうです
親父でさえ年下の女を嫁にもらえたのに、俺ときたら・・・


17 :名無しさん 11/03/28 00:08 ID:T6ZP2Tttg7 (・∀・)イイ!! (4)
>>2
俺もよく言われたわ

ものすごいうろ覚えだけど、子供にそういう事を言って聞かせるのは
「これは素性が良くない子だから、さらっても何の得にもならないよ」という風に、
身の回りにいる、人間の子供を狙う妖怪みたいな存在に対して嘘をついているのだ、と
民俗学か何か関係の話で聞いた事がある。


18 :名無しさん 11/03/28 00:11 ID:eF_t_Cg91K (・∀・)イイ!! (2)
腐れ外道な父親が家の金を持ち逃げしたが居場所を突き止めたの訴えた
今は離婚調停中で奪われたものをきちんと奪い返す予定


19 :名無しさん 11/03/28 00:12 ID:1bjU47.u81 (・∀・)イイ!! (0)
俺は近所の汚水処理場からうんこまみれで流れてきたのを拾ったって
嘘言われて子供ながらにショックだったわ


20 :名無しさん 11/03/28 00:13 ID:de0n6fuy_1 (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃から兄弟が欲しいといくら言っても相手にされず
親が70越えてから、実は俺を生んだ後に避妊手術してたから作れなかった
と明かされた
逆に、もっと隠してることあるだろと思えるようになった


21 :名無しさん 11/03/28 00:18 ID:s-IvgphleU (・∀・)イイ!! (1)
父親の父が不明
それが原因で祖父母が離婚した
今は祖母と絶縁して祖父とだけ会っている
祖父曰く、「たとえ血がつながってなくてもお前は俺の自慢の息子だ」
それ聞いてみんなで泣いた


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:68】ミネラルウォーターの買い占めについて
[設問] 水道水の放射能汚染で首都圏のスーパーでミネラルウォーターが品切れとなってますが、
皆さんの地域のスーパーなどではどうでしょうか、品切れしてますか?してませんか?

[選択肢] 1: 品切れしてる・・・ 2: 全然品切れしてないよ 3: スーパーなどに行ってない・飲み物売り場に行ってない 4: モリタポ
[実施期間] 2011年3月25日 21時49分 〜 2011年3月25日 22時32分

59 :名無しさん 11/03/25 22:27 ID:2BpkoM0qR4 (・∀・)イイ!! (1)
買い求める人には、買う理由があるのさ
乳児や妊婦の家族が居たりな

事情も知らず、「買占めだ」と後ろ指差すのは見当違いよ


60 :名無しさん 11/03/25 22:31 ID:ff3l2LKo,J (・∀・)イイ!! (4)
漢は黙って水道水


61 :名無しさん 11/03/25 22:45 ID:SwodeMNuSe (・∀・)イイ!! (2)
各地の水道局が作ってる「水道水の缶詰」は乳児用に最適のはずなのに見かけないな
横浜市の例ttp://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/os/tetsuduki/haitatsu.html


62 :名無しさん 11/03/25 22:51 ID:o_zIEZIPvv (・∀・)イイ!! (1)
水余りの自治体から汚染された地域に水を送ればいいと思う


63 :名無しさん 11/03/26 06:35 ID:-RfLBwxL6O (・∀・)イイ!! (1)
>>61
その手の製品はすでに被災地に拠出済みで在庫がない

>>62
タンクローリーも被災地に出向いているから難しいと思う
配管工事をしてる時間もない


64 :名無しさん 11/03/26 07:59 ID:uLYf1Eg86S (・∀・)イイ!! (1)
こちらでも水が売れてるけど、
関東圏の息子や娘たちに送るとか、
疎開してきた人が、水買って関東へ帰るとか、
そんな理由からだから、怒るなよ、責めるなよ。


65 :名無しさん 11/03/26 08:01 ID:chu3vDOzwQ (・∀・)イイ!! (2)
職場の中にある自販機を同僚が空にしてたのを見て悲しくなった


66 :名無しさん 11/03/26 10:15 ID:gcx8d3Skjn (・∀・)イイ!! (0)
今回横浜で観測された放射線量よりも
平素から中国主要都市で観測されてる放射線量の方が高いそうで
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51757678.html
まあ原爆実験しまくってた国だし当たり前かね

マスコミは、そこまで極く微量の放射線を問題視するのなら
日本の水道水について騒ぎ立てるよりも
中国旅行に行かないように注意喚起すべきなのでは?


67 :名無しさん 11/03/26 12:47 ID:L_OI_cu-nw (・∀・)イイ!! (0)
>>66
震災の影響で日本から中国に冷凍野菜の注文殺到って
ニュースでやってた。


68 :名無しさん 11/03/27 23:07 ID:edcA1CxgAW (・∀・)イイ!! (0)
>>67
うわ、食いたくねえ…
微量の放射能よりそれなりの量のケミカルのが怖いよ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:49】おはぎ
[設問] ちょっと過ぎてしまいましたがお彼岸の定番和菓子といえばおはぎですが好きですか?
春はぼたもち、秋はおはぎと呼称するのが正しいそうですが私の地方では通年おはぎです

質問ですが皆さんの住む地方で食べられる定番おはぎ(ぼたもち)の種類を選んでください
店によって違うとは思いますが多く目にするものを選択お願いします
選択肢の中餡子は外側の衣とは別に餅の中央に餡子が入っているおはぎを指します
  
おはぎかぼたもちかの呼び方アンケでは無いのでご注意ください
 

[選択肢] 1: つぶあん 2: こしあん 3: きなこ(餅のみ) 4: きなこ(中餡子) 5: つぶゴマ(餅のみ) 6: つぶゴマ(中餡子) 7: すりゴマ(餅のみ) 8: すりゴマ(中餡子) 9: 青海苔(餅のみ) 10: 青海苔(中餡子) 11: ずんだ(枝豆餡) 12: おはぎ食べ無い 13: ぼたもり 14: その他
[実施期間] 2011年3月27日 18時8分 〜 2011年3月27日 19時12分

40 :名無しさん 11/03/27 19:13 ID:TZ4EFcmtvn (・∀・)イイ!! (1)
普通のつぶあんが好きです


41 :名無しさん 11/03/27 19:13 ID:u4mYUBNYgB (・∀・)イイ!! (1)
最初は好きなのを選ぶアンケかと勘違いしてて、5個に選べなくて困ってたw
近所では、おはぎ作る風習がしっかり残ってないからノーマルなつぶあんを選びました


42 :名無しさん 11/03/27 19:14 ID:-I6XtUZfw5 (・∀・)イイ!! (2)
餡子はこしあん派だからおはぎは苦手だったけど
こしあんのおはぎもあるとは思ってなかったから目から鱗
>>27同様新潟なので堅くないおはぎがあるってのも考えたことがなかった
この際ありとあらゆる地域のおはぎを食ってみたい・・・


43 :名無しさん 11/03/27 19:14 ID:3sNLUE2JNp (・∀・)イイ!! (1)
「つぶあんはだめだけど、こしあんなら食べられる。」と言う人の言ってる意味がわからない
どっちも同じあんこだろ?なんでつぶあんとこしあんで食べられる、食べられないの差ができるんだ?


44 :名無しさん 11/03/27 19:16 ID:HFTdja3z_W (・∀・)イイ!! (2)
>>43
俺もわからないけど、たぶん、つぶ皮の有無が問題なんじゃないかな?


45 :名無しさん 11/03/27 19:32 ID:doPbG2QcfU (・∀・)イイ!! (1)
ずんだ少ないな…と思ったらもろに被災地域だもんな…
「ずんだは全国区の食べ物と信じてた」を餅ネタにしてた作家さん、
音沙汰無かったりするけど大丈夫かなぁ…手作り初挑戦してみるか。ずんだ。


46 :名無しさん 11/03/27 19:32 ID:0aXSi4EJJV (・∀・)イイ!! (0)
つぶあんの方が圧倒的に多いと思っていたが
関東は拮抗してるし、北海道はこしあん派が多い結果
地域差はそれなりに出るものだな


47 :名無しさん 11/03/27 20:18 ID:uoJ,XJrDDM (・∀・)イイ!! (1)
なかもちぐるりあ〜ん


48 :名無しさん 11/03/27 21:06 ID:,sQiGDekT1 (・∀・)イイ!! (1)
おはぎに針が…


49 :名無しさん 11/03/27 23:02 ID:uoJ,XJrDDM (・∀・)イイ!! (1)
>>48
Eを選んだのか・・・


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:56】日本三大暴力団の被災者支援
[設問] 山口組や住吉会、稲川会が、被災者支援に活躍しているそうです。
都内に溢れる帰宅困難者には事務所を開放し、被災地へは支援物資を満載したトラック数十台を向かわせました。
<BUSINESS INSIDER> http://www.businessinsider.com/japan-yakuza-mafia-aid-earthquake-tsunami-rescue-efforts-2011-3 (英文)
日本語ソース・・・http://blogs.yahoo.co.jp/hoshiyandajp/28366465.html

そこで質問ですが、先に挙げた指定暴力団に対するあなたの好感度は?

※このアンケートはコソアンスレの依頼で立てました。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1300448760/448

[選択肢] 1: モリタポ 2: ++ 3: + 4: ±0 5: − 6: −−
[実施期間] 2011年3月26日 17時34分 〜 2011年3月26日 18時39分

47 :名無しさん 11/03/26 18:33 ID:g.ZW5WraxN (・∀・)イイ!! (2)
東京電力は暴力団以下だな


48 :名無しさん 11/03/26 18:35 ID:fvmNusq2mR (・∀・)イイ!! (0)
しない善よりする偽善だとは思う


49 :名無しさん 11/03/26 18:40 ID:JzjrDplnFr (・∀・)イイ!! (0)
3.11の後、真っ先に名乗り挙げた支援企業だって「お客様」に生きてて貰いたいが為だろうし…
全然関係ないけど中国人労働者の福島脱出は日本人に優先して行われたらしい、あの国は人の道をとことん外れてるわ


50 :名無しさん 11/03/26 18:41 ID:hy8MvAxE1_ (・∀・)イイ!! (1)
>>48
そんな偽善ですら出来るのがヤクザやら新興宗教とかしかないとか。
そもそもその金や物資は元々綺麗な物じゃない。人の血や涙で染まった
モノだろうに・・・・・。
何故それをしてもなお彼等に+があるとは考えないんだろうか。


51 :名無しさん 11/03/26 19:08 ID:k_sy,QqjVb (・∀・)イイ!! (1)
この事例に関してなら++
総合で考えるなら--


52 :名無しさん 11/03/26 20:01 ID:iiIxYJq0PY (・∀・)イイ!! (1)
偽善だろうと資金源が汚かろうと、助けることに役立つなら善意に変わる
罪を憎んで人を憎まず


53 :名無しさん 11/03/26 20:31 ID:Zo6UbRWaTk (・∀・)イイ!! (0)
>>49
これ読んで寒気がしたよ
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032601230007-n1.htm
>生活保護を受ける外国人が日本人との間に生まれた子供を置き去りにして帰国するケースが相次いでいることが分かった。


54 :名無しさん 11/03/26 20:41 ID:Nxk90vcAcs (・∀・)イイ!! (1)
菱構成員な人が稲川さんの支援を受けるとかあり得ますかね。


55 :名無しさん 11/03/27 22:32 ID:TsZ9R-o5Qr (・∀・)イイ!! (0)
確か地震当日に電車がストップして帰れない人達に事務所を無償で宿代わりにしたってニュースもあったが
こういうのは要するに「恩を売って義理を得る」って奴だな。


56 :名無しさん 11/03/27 22:40 ID:9pglGlkH8J (・∀・)イイ!! (2)
マスコミは暴力団を賛美するような言い方するなと思う


[アンケートの結果(894人)を見る]

【7:34】計画停電
[設問] 首都圏の人間が計画停電に不満を言うのはわがままですか?

[選択肢] 1: わがまま 2: わがままではない
[実施期間] 2011年3月27日 20時38分 〜 2011年3月27日 21時5分

25 :名無しさん 11/03/27 21:07 ID:H_ejBZsFf4 (・∀・)イイ!! (6)
不平を洩らすくらいなら我が儘では無いと思う
でも権力使って自分の居住地域を対象外に、とかするならそれは我が儘だと思う


26 :名無しさん 11/03/27 21:09 ID:NQg_WM_j7k (・∀・)イイ!! (5)
どっかのマニフェストのように「停電は計画立てた通り(供給が間に合っても)実行」と言わずに
ギリギリまで回避する努力をしてくれている現場の担当者の働きには感謝している


27 :名無しさん 11/03/27 21:11 ID:HFTdja3z_W (・∀・)イイ!! (2)
 
それはわがままだ、と言いたいところなんだけど
計画停電と言っておきながら停電するところとしないところに大きな偏りがあり
尚且つその除外理由が開示されてない、ってのは問題だと思うんだよねえ。
これでは不平等に感じる人間が居るのもしょうがないと思うんだよ俺は。

明日からの新区分では、出来るだけ順番に停電するように割振るって言ってるけど
既にその割り振りから除外されてる場所があって、やっぱりその理由が開示されてない。
これじゃあ、細分化したのは除外エリアをわかりにくくするためって言われてもしょうがないんじゃないか?

計画停電措置はどう考えても年単位で続く事になるんだから
こういう不平等感ってのは、些細なものでも注意深く取り除いて行かないと
いろいろと問題になると思うんだけどねえ…


28 :名無しさん 11/03/27 21:13 ID:AJNWqVLku6 (・∀・)イイ!! (0)
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=56205&Y=2127&RATIO


29 :名無しさん 11/03/27 21:19 ID:HFTdja3z_W (・∀・)イイ!! (3)
>>26
しかし下手にぎりぎりまで粘られるせいで
業務の計画が立てられないという業種が少なからず存在する。
さっきNHKでは氷屋の例が出てたけど、
放射性物質の拡散をシミュレーションできるような日本最大クラスのスパコンも
これに巻き込まれてて対策立案の障害になってたりする。

スパコンって電源ポンで動くものじゃないし、落とすにも手順ってもんがあって
1日単位での運用計画が定まらないと使い物にならないんだよ。
多少余裕があったからと言って停電をやめたり
逆に土壇場になってからやっぱヤバいんで落としますとか言われても対応出来ない。

こういう、落ちる可能性がある日は終日仕事にならないって業種が本当に迷惑してるんだが
東電はこの状況を本当に理解しているのかと…


30 :名無しさん 11/03/27 21:31 ID:dPzYPFEOAk (・∀・)イイ!! (-2)
>>29
計画停電の時は素直に営業停止でいいと思う
止まらないかもしれないから機械を動かそうなんて考えはギャンブル


31 :名無しさん 11/03/27 21:32 ID:a,ROqqf8qr (・∀・)イイ!! (-2)
>>29
昨日今日と当初の計画通りの停電は行われなかったが
要は一度決めて発表したんだからちゃんと停電させろって主張?


32 :名無しさん 11/03/27 21:49 ID:HFTdja3z_W (・∀・)イイ!! (6)
>>30,>>31
ひと月やふた月で済む話じゃないんだから
充分なマージンを取ったうえで完全なローテーションを組んで機械的に停電させた方が
総体としての企業活動の効率は上がるよと言うこと。今の回し方じゃロスが多すぎる。


33 :名無しさん 11/03/27 21:53 ID:ItaR5JzgVN (・∀・)イイ!! (1)
やるかやらないかはっきりしないのが始末が悪い


34 :名無しさん 11/03/27 21:57 ID:TRbjC8bB6P (・∀・)イイ!! (1)
しないのは東電なのに、どうせ23区は除外と言われ、
23区でもしてるといえば、一部だけだと言われ、
そんなこと言ったら停電してるのが一部じゃないかっていう。
してもいいよ、してもいいのよ!準備はしてあるんだよ!?


[アンケートの結果(427人)を見る]

【8:39】温水洗浄便座は医療機器
[設問] ある種の病気の人にとって温水洗浄便座は医療機器に等しいのです。
しかし、外出先の店でトイレに入ったら節電のためにコンセントを抜かれていました。
こういう場合どういう行動をとるのが正しいと思いますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 家まで我慢する 3: 勝手にコンセントをつなぐ 4: 病気の人への理解が足りないと店に抗議する 5: 携帯ウォッシュレットとお湯を常に持参する 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 2011年3月27日 12時5分 〜 2011年3月27日 12時47分

30 :名無しさん 11/03/27 12:47 ID:edcA1CxgAW (・∀・)イイ!! (1)
勝手に繋いで使うにしても繋いだばかりだと冷水しか出ないんじゃないかと気になった
雑菌も繁殖してるだろうし却って悪いんじゃね?
タンクレス式の新しい奴なら大丈夫だろうけどさ


31 :名無しさん 11/03/27 12:48 ID:_-2OM4Qw5W (・∀・)イイ!! (3)
設置されてない店はいっぱいあるよね。
コンセント繋ぎたいならまず店の人に聞けばいいんじゃないかな。
客が一回聞けば、その後良心的な店なら気付いて
「節電の為にコンセントを抜いています、御利用の際はつないで下さい」
とか張り紙するとかしてくれるかもしれないし


32 :名無しさん 11/03/27 12:50 ID:198hFv1c8s (・∀・)イイ!! (2)
誰か別のお客さんが勝手に携帯充電したりして
コンセント挿し直すの忘れたのかもしれない。
節電のためなら張り紙くらいするだろうし、
勝手に挿して使っても問題ないレベルだと思う。


33 :名無しさん 11/03/27 12:54 ID:RFcduKkCpy (・∀・)イイ!! (1)
ちなみに自分が入った店は勝手に使えないように、ガムテープが張ってありました。


34 :名無しさん 11/03/27 12:54 ID:DRLKIfWXAk (・∀・)イイ!! (3)
本当に医療機器に等しい病気であれば携帯ウォッシュレットを持ち歩いてないとおかしい。
持ち歩かないということは「無くてもかまわない」という証明に他ならない。


35 :名無しさん 11/03/27 12:56 ID:EROMAkFXr0 (・∀・)イイ!! (0)
うちの近所のコンビニじゃ
消灯はしてるがウォシュレットの電源は入れっ放しだよ
冷水がアナルに当たったら心臓に悪くない?


36 :名無しさん 11/03/27 13:08 ID:iPZkmjyN.J (・∀・)イイ!! (6)
「抗議する」じゃなくて店員に「穏やかに事情を説明」しろよ


37 :名無しさん 11/03/27 13:38 ID:kOh__z8sCX (・∀・)イイ!! (1)
>外出先の店でトイレに入ったら節電のためにコンセントを抜かれていました。

抜いてる方が、まともな店だと思うが。


38 :名無しさん 11/03/27 15:53 ID:TdIEcLXkGY (・∀・)イイ!! (1)
昔はこんなものなくても生きていけた


39 :名無しさん 11/03/27 21:56 ID:ItaR5JzgVN (・∀・)イイ!! (-2)
つないで使ってからはずしてくればいいじゃん


[アンケートの結果(502人)を見る]

【9:23】両親らぶらぶ?
[設問] ご両親、らぶらぶ(なかよし)ですか?

[選択肢] 1: Yes 2: No 3: そのほか 4: モリタポ
[実施期間] 2011年3月27日 16時54分 〜 2011年3月27日 17時21分

14 :名無しさん 11/03/27 17:11 ID:AbwuSd8P9h (・∀・)イイ!! (3)
うちのかーちゃんの口癖は「あらいい男ねーでもお父さん(故人)ほどじゃないわー」だな。
で、とーちゃん本人は「母さんは若い頃はかわいかったんだ」とよく力説していた。

直接ベタベタはしなかったけど、あれはラブラブだったんだろうな。


15 :名無しさん 11/03/27 17:13 ID:,NNw2mFjQN (・∀・)イイ!! (1)
生前は喧嘩するほど仲が良いって感じだったと思うけど
今は大人の事情で別々の墓の中だ


16 :名無しさん 11/03/27 17:13 ID:XQlVcrvOf1 (・∀・)イイ!! (1)
憎しみあってる


17 :名無しさん 11/03/27 17:16 ID:ggQK-nKLZY (・∀・)イイ!! (1)
死亡率高いな・・・


18 :名無しさん 11/03/27 17:17 ID:iv.LLOus_7 (・∀・)イイ!! (0)
しゃべるとケンカになるからって
お互いほとんど会話してないみたい
家庭内別居状態


19 :名無しさん 11/03/27 17:18 ID:qKe4038.Q8 (・∀・)イイ!! (0)
離婚寸前で十数年だろうか...
家庭内別居に近く、見てる方が辛い


20 :名無しさん 11/03/27 17:18 ID:Q1-ZMQJZpT (・∀・)イイ!! (0)
喧嘩するのは勝手だがまだ小さい子供の前で人を貶し同意まで求めるのは止めてほしい


21 :名無しさん 11/03/27 17:18 ID:rrT,a.52C6 (・∀・)イイ!! (0)
カーチャンはよく愚痴言ってるけど
なんだかんだで仲良いよなぁって思う


22 :名無しさん 11/03/27 17:23 ID:yopDsQJt9a (・∀・)イイ!! (0)
物心が付いた時には離婚してたな。
でも、小さい時はたまに何処かの居酒屋で会ってたよ。
まだ子供だった当時は、良く判らなかったんだよなぁ。
目の前に居る人が父親だとか、その人がオカンに申し訳無さそうに茶封筒を渡してた意味とか。


23 :名無しさん 11/03/27 17:23 ID:kQlAyHTpyx (・∀・)イイ!! (0)
親父は嫁命だけど母ちゃんは常に苛立ちのオーラを帯びてる
母ちゃんが親父に対して我慢することで家庭が成り立ってる印象


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:39】オール電化の新規営業中止
[設問] 東京電力は今回の計画停電に伴いオール電化の営業を
中止しましたが、皆さんの家はオール電化にしていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: オール電化にしている 3: オール電化にしていない 4: よくわからない
[実施期間] 2011年3月26日 23時54分 〜 2011年3月27日 12時55分

30 :名無しさん 11/03/27 08:49 ID:7wvRU.g2mH (・∀・)イイ!! (0)
冗長化とか話にでるけど
電気がない状態でガスコンロ使えても換気扇まわらないよ
たいてい風呂沸かせないよ

そこも含めて冗長化考えなくていいのか???

太陽光発電・エネファームなどの配線取り回し、設置などの設計がこれから3〜5年くらいかけて
設置モデルが洗練されそうだな
障害時用のoutputからの屋内配線への取り回し・切り替え
(配線用遮断器のひとつが自動切換えとか)


31 :名無しさん 11/03/27 09:07 ID:uGVWCis_oS (・∀・)イイ!! (-1)
都市ガスおいしいですぅ!


32 :名無しさん 11/03/27 09:44 ID:4DBqz_5lLg (・∀・)イイ!! (0)
停電と聞いて、まずはじめに頭にうかんで言葉

「これは孔明のワナだ!」



えーっと、

ごめんなさい


33 :名無しさん 11/03/27 09:50 ID:uAeNj6AgeL (・∀・)イイ!! (2)
オール電化ではないけど無計画停電時に使えるのはガスコンロだけ
暗闇の中で高火力が必要な炒め物など作るはずもないし、換気扇が使えない
カセットコンロがあるオール電化住宅との違いがない
しかしそのカセットコンロがないと・・・・
そのアドバンテージぐらいかな


34 :名無しさん 11/03/27 10:19 ID:,FCNftY00j (・∀・)イイ!! (0)
ガスは来ているのだが、使っていない。
風呂は近くの銭湯にいっているし、調理はオーブントースターと電子レンジ程度。
これはオール電化なのだろうか…


35 :名無しさん 11/03/27 10:23 ID:o,GM,_Ed.- (・∀・)イイ!! (0)
11日の停電でつくづく思い知らされた
オール電化とかまだまだ早いわ


36 :名無しさん 11/03/27 10:55 ID:opj_QgPL2d (・∀・)イイ!! (0)
オール電化は自家発電の装置ついてるの?


37 :名無しさん 11/03/27 12:03 ID:1X.lr7eipE (・∀・)イイ!! (-1)
電力会社が自分のことには「水力・火力・原子力のバランスが大切」などと
言っておきながら,客にはオール電化を勧めてきた。
この時点で信用できなかった。


38 :名無しさん 11/03/27 13:26 ID:HoOwLyf,6Q (・∀・)イイ!! (0)
>>36
オール電化と太陽光発電は別物です。


39 :名無しさん 11/03/27 15:23 ID:NQg_WM_j7k (・∀・)イイ!! (1)
>>36
単相交流100V電源駆動式の自家発電装置とか?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 233466699813301468 1469 1470 1471 14721667199923312650 < >