総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 233466699813301524 1525 1526 1527 15281667199923312651 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:53913.test3(46人) 2:53942.災害用緊急避難袋、用意していますか?(1,000人) 3:53941.死の青画面(1,000人) 4:53944.あけオメコとよろ(53人) 5:53928.お雑煮(501人) 6:53939.関東大震災級地震(約70年周期)(1,000人) 7:53826.紅白の視聴率(1,500人) 8:53923.規制(2,000人) 9:53640.3年前初めて建てたアンケは糞アンケだった(^ω^;)(21人) 10:53681.『東京国際アニメフェア』と『アニメ コンテンツ エキスポ』どちらに行きますか?(1,000人) 11:53889.今年も頑張ろう(100人) 12:53875.鹿島アントラーズ優勝(900人) 13:53924.初日の出(250人) 14:53929.??(150人) 15:53661.よく内服する鎮痛・解熱・頭痛薬は?(1,700人) 16:53685.あなたは映画のエンドロールを最後まで観ますか?(1,500人) 17:53902.ばら撒き(2,001人) 18:53919.(501人) 19:53904.今年期待する二次元キャラ(1,001人) 20:53917.モリを配るだけのアンケ(200人) 21:53881.金 玉 袋 に 毛 が 生 え て い る の は 全 男 性 の 2 0 %(1,000人) 22:53750.育児放棄とか虐待(4,687人) 23:53915.test5(50人) 24:53914.test4(50人) 25:53908.鮭とば(150人) 26:53912.test2(10人) 27:53911.test1(50人) 28:53748.リサイクルショップ(500人) 29:53903.日本人はみんなこの人が好き!(1,001人) 30:53886.笑点流読解力小テスト(その4)(2,500人) 31:53895.誰かが見ている(106人) 32:53871.天皇杯決勝予想1(結果)(375人) 33:53864.000〜500(300人) 34:53905.おみくじ!(114人) 35:53900.選択肢の実験(500人) 36:53884.新年の抱負(1,000人) 37:53894.今年1年を振り返って、一番良かったことは?(1,001人) 38:53887.よし!(102人) 39:53877.ぽたぽた焼 vs 雪の宿(500人) 40:53879.クイズ番組(1,000人) 41:53684.レンタルビデオ・DVDを何日間延滞した事がある?(1,500人) 42:53311.ドラクエ9のすれちがい通信まだ続けてますか?2010年12月(266人) 43:53876.皆さんは求めていますか?「元旦営業」(1,000人) 44:53839.あけましておめでとうございます!(4,620人) 45:53868.1月1日の天気(3,000人) 46:53842.あけましておめでとう。(1,000人) 47:53793.タクシードライバー(1,000人) 48:53848.計算問題(56人) 49:53869.モンソン(39人) 50:53822.戦いすんで日が暮れて(1,000人) 51:53867.押し出せ!!(65人) 52:53866.今年も(620人) 53:53856.残念賞(269人) 54:53832.NHK紅白の結果(556人) 55:53865.ソーラーバイク(1,000人) 56:53726.御年玉アンケート2011(518人) 57:53802.徳永英明に紅白で歌ってほしい曲(142人) 58:53861.謹賀新年(210人) 59:53863.初日の出モリタポ(240人) 60:53862.ドラクエ9すれちがい検索(206人) 61:53821.翻訳サイト(1,675人) 62:53811.冬休みの日程(841人) 63:53858.ニアピン賞(120人) 64:53857.リベンジ(120人) 65:53853.参加賞(125人) 66:53841.あけおめ(401人) 67:53834.やあ(´・ω・`)(2,011人) 68:53824.そういえば、紅白見てる?(1,000人) 69:53850.あけましておめでとうございます!(1,001人) 70:53849.あけましておめでとうございます。(221人) 71:53829.2011年コソアン的予想(2,012人) 72:53851.エクシードは神様か否か(モリタポ配布VER)(8人) 73:53827.NHK紅白歌合戦の行方(1,000人) 74:53844.2つ目(140人) 75:53845.3つ目(103人) 76:53843.1つ目(103人) 77:53835.あけまして(178人) 78:53837.今年最初に買うものは何?(1,049人) 79:53777.コーヒー淹れたよ!(4,000人) 80:53838.新年の抱負(76人) 81:53833.今年最初のアンケート 2011(78人) 82:53828.歴史に名を残した人気バラエティ、あなたもハマったのは?(1,000人) 83:53831.今年最後の散財(69人) 84:53733.ほんとの*25ほんとにモリタポ?(85人) 85:53794.若年出産に対する提言(500人) 86:53823.今夜零時(500人) 87:53812.『紅白Flash合戦2010』を見ませんか?(1,763人) 88:53817.感謝(1,862人) 89:53818.冬といえば?(500人) 90:53816.No.53813のお詫び的なもの(295人) 91:53819.大掃除(1,000人) 92:53807.末等当選おめでとうございます!(84人) 93:53083.オレたちひょうきん族(3,000人) 94:42264.100モリ記念(54人) 95:53809.AKB48のファン層は?(200人) 96:53776.コーヒー淹れたよ(4,000人) 97:53813.【オートレース】第25回スーパースター王座決定戦 優勝者予想(300人) 98:53814.ハイペリオンについて(1,000人) 99:53744.アスパラガスを食べるとおしっこが臭くなる理由(1,000人) 100:53341.争奪戦:82→20(25人) 101:53699.飲酒運転と懲戒免職(5,000人) 102:53800.冬休み(1,005人) 103:53798.今年の紅白出場者、あなたの周りにファンがいるのは?(1,000人) 104:53792.よいお年を!(2,010人) 105:53795.あの頃に戻りたい(1,000人) 106:53658.あなたは年越しそばを食べますか?(1,000人) 107:53778.昭和期ウルトラマン 人間体 人気投票(3,001人) 108:53757.天皇杯決勝予想2(4,000人) 109:53782.あけおめことよろ(81人) 110:53783.そば(2,000人) 111:53791.第596回全国自治宝くじ(年末ジャンボ)の末等を当てるアンケ(1,000人) 112:53781.SMAPのファンになったことはありますか?(1,000人) 113:53756.天皇杯決勝予想1(2,000人) 114:53770.アンケート作成について(3,000人) 115:53785.あけましておめでとうございました(^ω^;)(500人) 116:53779.初アンケート(139人) 117:53775.初アンケ(130人) 118:53755.初詣(4,000人) 119:52615.めちゃ×2イケてるッ!(1,000人) 120:42569.著名人好感度調査 「酒井法子」(10,000人) 121:53772.生活習慣(500人) 122:53773.おひめさまだっこ(500人) 123:53724.天皇杯優勝予想(清水3)(160人) 124:53771.アンケート作成数(100回以上999回以内)(22人)

1 233466699813301524 1525 1526 1527 15281667199923312651 < >

【1:2】test3
[設問] testアンケートです
アンケート内容に特に意味はありませんので適当に御回答ください

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2011年1月2日 3時55分 〜 2011年1月2日 4時55分

2 :名無しさん 11/01/02 19:25 ID:Z6Lskwg_-3 (・∀・)イイ!! (1)
しっかりがあったのか、答えそびれたぜ
少人数だから時間長めにしてくれれば良かったのにぃ


[アンケートの結果(46人)を見る]

【2:27】災害用緊急避難袋、用意していますか?
[設問] あなたは地震時などに持ち出す「災害用緊急避難袋」を用意していますか?
---
参考(避難袋に入れるものの例):
・水(長期保存可能なもの) ・乾パン ・長期保存米
・チョコレートや飴 ・軍手 ・ロープ ・布テープ
・懐中電灯(電池不要のもの) ・サバイバルナイフ
・マーカーペン ・現金(10円・100円硬貨なども)
・身分の証明ができるもの ・ラジオ ・電池各種
・携帯型充電器・マスク ・カイロ ・救急セット
・ウェットタオル ・ティッシュ ・ハンカチ  など
(これらを比較的丈夫なリュック等に入れ、いつでも持ち出せるようにしておく。)
---

[選択肢] 1: 用意している 2: 用意しているが不十分である 3: 用意していない 4: 持ち出すものがない 5: モリタポ
[実施期間] 2011年1月2日 18時20分 〜 2011年1月2日 19時10分

18 :名無しさん 11/01/02 18:47 ID:pTQUUv0iWw (・∀・)イイ!! (2)
避難袋は用意してないけど、ぬいぐるみは枕元に置いてます
これで一人で死ぬことだけは避けられる


19 :名無しさん 11/01/02 18:47 ID:_L,QSj2nRK (・∀・)イイ!! (1)
家や色んな物失ってまで生き延びても意味ないかなと思ってる


20 :名無しさん 11/01/02 18:48 ID:cRzwCoYa7o (・∀・)イイ!! (6)
>>1
簡易トイレとトイレットペーパーを入れた方が良いですね。
避難所等に仮設トイレが設置されますが、かなり混むのであると便利です。
また、ナイフは災害時でも銃刀法や軽犯罪法で規制されるのでオススメしません。
ぶっちゃけあっても役に立ちません。(ハサミで充分です)
昔は非常食として乾パンが一般的でしたが、実際に被災地でこれを食べるのはかなりストレスが溜まります。
今の非常食は非常に多彩で味も良く、保存も利くのでそういった物の方がよいです。
飲料水や食料は3日分用意すると、かなり楽になります。

>>7
風呂場は丈夫に出来ているので、家の中では比較的安全な場所です。
つまりそこが崩れる家だと何処にいても・・・。

>>12
まともな食料の供給には3日ほどかかります。
水やその他の物資も備蓄分は限られており、外からの供給には時間が掛かります。

>>13
分散というか複数用意しておくと良い


21 :名無しさん 11/01/02 18:48 ID:WenFY7x4Gq (・∀・)イイ!! (1)
乾パンあっても、好きなもんでおやつとして食べちゃうからなぁ
ボソボソとしててうまいんだよ


22 :名無しさん 11/01/02 18:54 ID:mnqptyeD2_ (・∀・)イイ!! (1)
避難袋は用意してないけど、オチンポは腰元にぶら下げてます
これで一人でイクことだけは避けられない


23 :名無しさん 11/01/02 18:57 ID:6Gnpn0qeUV (・∀・)イイ!! (4)
用意したけど15kgもあって逃げられないと思うw


24 :名無しさん 11/01/02 19:02 ID:pdvxu1mp6u (・∀・)イイ!! (1)
揃えようと思うと結構かかるから働き始めたら揃えようかな


25 :名無しさん 11/01/02 19:10 ID:aeZKfptyeJ (・∀・)イイ!! (2)
用意はしているが震災にあわない所に出来るのならば住むという手もある。
因みに県庁所在地で震災評価が一番なのは栃木県宇都宮市
理由は、雷除いて震災らしい震災が過去起きてないし、今後もなさそうだからである……。


26 :名無しさん 11/01/02 19:24 ID:0_9mw8zysA (・∀・)イイ!! (2)
>>25
災害というのは、もらい火災とか、犯罪もある意味含まれてしまうと
いくらセコムしてても、災難には遭うもんだ。
絶対は無いよ。


27 :名無しさん 11/01/02 19:24 ID:jpJ4A5lQ9X (・∀・)イイ!! (1)
用意してないけど>>1の参考例を見たら割りと家にあるものばかり。
手回しの携帯充電機能+ラジオつきLED懐中電灯もなぜかある。
ひとまとめにする袋がないし家のあちこちに散乱してるけど。

逝くときゃ逝くんだとは思ってるけど避難勧告で家出て避難所行けと
言われたとき用に準備したほうがよさそうですね。
このアンケを機会に準備してみよう。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:71】死の青画面
[設問] あなたが現在使用しているPCに青画面が出たことありますか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3

[選択肢] 1: 青画面で何? 2: ないよ 3: あるよ 4: モリタポ画面
[実施期間] 2011年1月2日 17時50分 〜 2011年1月2日 18時39分

62 :名無しさん 11/01/02 18:32 ID:2cMHQFSRes (・∀・)イイ!! (2)
青画面が青面獣に見えた


63 :名無しさん 11/01/02 18:32 ID:yjN4--E3bN (・∀・)イイ!! (2)
ネトゲ中に突然PCの調子が悪くなって、ブルースクリーンに・・・


64 :名無しさん 11/01/02 18:32 ID:.MZRj7yb3c (・∀・)イイ!! (2)
青画面を壁紙にしてるから、本当に青画面が出たとき気付かなかったよ


65 :名無しさん 11/01/02 18:33 ID:2iVOY7lEPe (・∀・)イイ!! (2)
今のマシンが2000の頃はすごい出た、グラボ特有のもので組み替える金もなかったけど
DirectXの更新をしてたら段々出なくなっていった

XPになっても極稀に出る、ネットワークの何かが悪さするらしいけど
XP3になってからは1年に1回も見ないな


66 :名無しさん 11/01/02 18:37 ID:m3_nYW-28j (・∀・)イイ!! (2)
ブルー画面はmeと2000とvistaで経験した
それ以前のosは学校ので無茶できなかった

vistaベータって赤画面だっけ?


67 :名無しさん 11/01/02 18:38 ID:R.ioPlJqY6 (・∀・)イイ!! (2)
最近立ち上げと同時に出るからヒヤヒヤしてる
あとなぜか最近、深夜に仕事しててコーヒー入れに行って戻ってくると
ブルースクリーンになってることが数回あった
作業保存してなかった時のコーヒー落としそうな絶望感は異常


68 :名無しさん 11/01/02 18:39 ID:kRDlAjTj5s (・∀・)イイ!! (2)
富士通のノートPCだけどメモリが熱を持つと固まる。
夏場は底上げして扇風機の風を送ったり保冷材で冷やしてる。


69 :名無しさん 11/01/02 18:40 ID:rSE4t4gOS3 (・∀・)イイ!! (2)
ブルスク出るようになった直後。愛用のXP機が死んだ。泣く泣く今のwin7のPC
買ったがやっぱりブルスクは危険なのかな?


70 :名無しさん 11/01/02 18:45 ID:aBUmOzh84d (・∀・)イイ!! (3)
Windows98SEの頃はよく、見かけた。
XPにしてからは、見かけなくなったが、それでもごくたまに
ブルースクリーンになることがある。
アナログキャプチャーボードと相性が悪いのか、動画を弄っているときに出やすい。
メモリも2GB積んでるんだけどな。


71 :名無しさん 11/01/02 19:14 ID:Z7s0s4ObtS (・∀・)イイ!! (2)
ブルースクリーン日本語化切望


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:4】あけオメコとよろ
[設問] 今年限りでコソアンやめるので放出します
足りなかった分アンケ答えてちょうど50になったので50人限定ですが

[選択肢] 1: 生きるためにすることの区別迷った 2: 遠回りしながらポプラを数えた 3: 時の電車が今引き裂いた 4: セーラー服着るのもそうね今日が最後なのね 5: 続くは途中のI love you 6: 花びらもお祝いしてくれます 7: 4月からあなたより一つ上級生になる
[実施期間] 2011年1月2日 18時36分 〜 2011年1月2日 18時37分

2 :名無しさん 11/01/02 18:37 ID:UO7XaDiR.z (・∀・)イイ!! (2)
手数料とか取られないの?


3 :名無しさん 11/01/02 18:38 ID:toY9h5.aHN (・∀・)イイ!! (1)
>>2
しっかりじゃなければ手数料はとられないよ


4 :名無しさん 11/01/02 18:39 ID:D2owtmgUP, (・∀・)イイ!! (2)
今年1年はやるのか


[アンケートの結果(53人)を見る]

【5:25】お雑煮
[設問] あなたの家で食べる雑煮に入れるお餅と汁は?

餅:焼いた切餅・焼いた丸餅・煮た切餅・煮た丸餅・その他丸餅・その他切餅・その他餅・入れない
汁:すまし汁・にごり汁・入れない

[選択肢] 1: 焼いた切餅・すまし汁 2: 焼いた丸餅・すまし汁 3: 煮た切餅・すまし汁 4: 煮た丸餅・すまし汁 5: 焼いた切餅・にごり汁 6: 焼いた丸餅・にごり汁 7: 煮た切餅・にごり汁 8: 煮た丸餅・にごり汁 9: その他切餅・すまし汁 10: その他丸餅・すまし汁 11: その他餅・すまし汁 12: その他切餅・にごり汁 13: その他丸餅・にごり汁 14: その他餅・にごり汁 15: 餅は入れない 16: 汁は入れない 17: 雑煮は食べない 18: 知らない・分からない・モリタポ 19: その他
[実施期間] 2011年1月2日 13時36分 〜 2011年1月2日 13時54分

16 :名無しさん 11/01/02 13:47 ID:Wn58F2Wm7g (・∀・)イイ!! (1)
愛知県の実家は「煮た切餅・すまし汁」
今住んでる福岡は「焼いた丸餅・すまし」
まぁ、家によっても違うだろうけど。


17 :名無しさん 11/01/02 13:48 ID:MQz-GzVIk8 (・∀・)イイ!! (1)
基本は焼いた丸餅に白味噌+大根人参里芋
飽きないように一食ごとに薄味のすまし汁になる
あと丸餅無くなったら切り餅買ってきて使ったり


18 :名無しさん 11/01/02 13:49 ID:aBUmOzh84d (・∀・)イイ!! (1)
鶏ガラ出汁で醤油味で、具だくさんの汁に焼いた切り餅を入れる。


19 :名無しさん 11/01/02 13:51 ID:dGTtuaIIsS (・∀・)イイ!! (1)
焼いた切餅・すまし汁

だけど、食べないけどね、俺は。
なんか、煮られてザラザラ?の食感?アレが駄目で吐きそうになる。
餅単体と汁はどっちも普通に行けるんだけど、煮た餅は気持ち悪くてダメさ。


20 :名無しさん 11/01/02 13:53 ID:pZ6RXRAb.P (・∀・)イイ!! (1)
元旦三日 煮た丸餅・白味噌汁
二日 焼いた丸餅・すまし汁


21 :名無しさん 11/01/02 13:53 ID:3n_OFRM.Er (・∀・)イイ!! (1)
餡入り雑煮でした…生まれてからこればっかりなんで。慣れた。
家によってはすましだったり、赤味噌・白味噌いろいろですけど。
餡入れない家もあるしいろいろですね。

というか鳥取に言ってたときは、善哉のような感じだった。
あれもすごいね。


22 :1 11/01/02 13:54 ID:dZB1yPrBgd (・∀・)イイ!! (1)
居住都道府県とのクロスが分かりやすいww


23 :名無しさん 11/01/02 14:47 ID:z2USi5Lc8W (・∀・)イイ!! (1)
焼いても煮てもいない切り餅が入ってる


24 :名無しさん 11/01/02 16:10 ID:Z7s0s4ObtS (・∀・)イイ!! (1)
島根県
この辺の雑煮は作り置きしません。毎食調理。
白湯の鍋で煮て柔らかくした丸餅を、
鰹の香り高いだし汁を砂糖醤油で濃い目に味付けしただけの汁椀に入れて食べます。
ポイントは酒でふやかした生の十六島海苔をたっぷり入れる以外は具が無い、
超シンプルなところ。
でも十六島海苔が馬鹿高いので、ヨソの土地の雑煮より高コストかもしれません。


25 :名無しさん 11/01/02 18:27 ID:_Jd9lRW0dA (・∀・)イイ!! (1)
にごり汁というものが解からんしー


[アンケートの結果(501人)を見る]

【6:54】関東大震災級地震(約70年周期)
[設問] 1633年:寛永小田原地震(M7.0)
↓(70年後)
1703年:元禄地震(M7.9〜8.2)
↓(79年後)
1782年:天明小田原地震(M7.0)
↓(71年後)
1853年:嘉永小田原地震(M6.7)
↓(70年後)
1923年:関東大震災(M7.9)

既に約70年という発生周期を超えていますが、次の関東大震災級地震は
いつ頃発生すると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: わかりません 3: 5年以内に発生すると思う 4: 5年〜10年以内に発生すると思う 5: 10年〜15年以内に発生すると思う 6: 15年〜20年以内に発生すると思う 7: その他 8: 発生しないと思う* 9: 今年*
[実施期間] 2011年1月2日 17時9分 〜 2011年1月2日 18時5分

45 :名無しさん 11/01/02 17:47 ID:c.UiV41mmR (・∀・)イイ!! (1)
こういう風に数字で示されると怖いね
あらゆる物には周期ってのがあるから、地震も例外じゃないんだろう
ただ、結構小規模の地震が頻発しているので力が分散されているかもしれんね


46 :名無しさん 11/01/02 17:49 ID:Xf2ufQZz9D (・∀・)イイ!! (2)
東海海地震だっけ、あれはくるくる言われて30年まだこない


47 :名無しさん 11/01/02 17:53 ID:Fs_ghHLM9j (・∀・)イイ!! (2)
地球の年齢に比べたら10年や20年程度の周期のズレなんて微々たるものでしょ


48 :名無しさん 11/01/02 17:54 ID:b3cCHh1gob (・∀・)イイ!! (1)
忘れて油断した頃に来ると思われ


49 :名無しさん 11/01/02 18:00 ID:caJZ_e3l4o (・∀・)イイ!! (1)
自信を持って「わからない」
分る人がいたらノーベル賞ものだよ


50 :名無しさん 11/01/02 18:01 ID:lNlX_Jc8gl (・∀・)イイ!! (3)
来ないでほしい


51 :名無しさん 11/01/02 18:04 ID:8MD4MOMin8 (・∀・)イイ!! (1)
寛永小田原地震以前のデータって残ってないの?


52 :名無しさん 11/01/02 18:08 ID:NA1ChxQ7Zu (・∀・)イイ!! (2)
財産なんてほとんどないけど、命だけは助かりたいな
身内や周りで犠牲者が出たらしばらく立ち直れない気がする


53 :名無しさん 11/01/02 18:10 ID:jg6VXvZrsK (・∀・)イイ!! (1)
来る来る詐欺
生きているうちには来ない気がします


54 :名無しさん 11/01/02 18:18 ID:FQ9ywyIx2F (・∀・)イイ!! (6)
>>46
昔、東海地方に住んでたんだが、関西に引っ越しすることになった時、
これで東海大地震の恐怖から解放されると喜んでたら、阪神・淡路大震災に被災したw


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:38】紅白の視聴率
[設問] NHK紅白歌合戦の視聴率はどれくらいになると思いますか?
視聴率の高い、2部の視聴率を予想してください。
(関東地区)
参考までに過去3年の2部の視聴率です。

2009年 40.8%
2008年 42.1%
2007年 39.5%

[選択肢] 1: モリタポ 2: 36.0%未満 3: 36.0%〜37.9% 4: 38.0%〜39.9% 5: 40.0%〜41.9% 6: 42.0%〜43.9% 7: 44.0%〜45.9% 8: 46.0%以上
[実施期間] 2010年12月31日 22時14分 〜 2010年12月31日 23時37分

29 :名無しさん 10/12/31 23:04 ID:dLSTT6st1J (・∀・)イイ!! (0)
嵐が司会だし嵐ファンに支えられて持ち直すと予想
俺はアンビリバボー見てるがな


30 :名無しさん 10/12/31 23:04 ID:yirz,oo8I2 (・∀・)イイ!! (0)
ニールセンを叩き出したから見てるのが犬、猫でも視聴率なんだよね
確か関東400世帯だったはず、視聴率じゃなく視聴世帯で数字を出して欲しい
地デジに変われば今の条件だと半数の世帯しか対照にならないはず来年どうするんだろ


31 :名無しさん 10/12/31 23:11 ID:2pc_5f6gp, (・∀・)イイ!! (0)
2部制にしないと「見た目の視聴率」が悪くなるというNHKの策略。


32 :名無しさん 10/12/31 23:16 ID:iwzAMJmix7 (・∀・)イイ!! (0)
地デジ対応TV売れたみたいだから上がるんじゃなイカ?


33 :名無しさん 10/12/31 23:21 ID:pt3elALRme (・∀・)イイ!! (0)
視聴率なんてどうでもよくね?
一体何の関係があるんだ


34 :名無しさん 10/12/31 23:24 ID:pJrNPsUbTh (・∀・)イイ!! (0)
40%あるんだな
へぇ


35 :名無しさん 10/12/31 23:27 ID:Ad3bqsI9Yj (・∀・)イイ!! (2)
寒波来て寒いから外出を控える層がいるはずなので、
去年よりかは上がると思う。なので、40.0%〜41.9%に一票。


36 :名無しさん 10/12/31 23:37 ID:gbQ-6cBZkz (・∀・)イイ!! (1)
雪の重みでアンテナが折れて映らなくなる地域が出る に一票


37 :名無しさん 10/12/31 23:39 ID:wZ.BYQrxzi (・∀・)イイ!! (0)
自分が観てないからなんとも。
でも下がるとざまぁと思う。


38 :名無しさん 11/01/02 17:24 ID:TJ75D3uH-q (・∀・)イイ!! (1)
結果でたね。41.7%


[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【8:60】規制
[設問] 今、2ちゃんに書き込めますか?
規制されていてもP2などで書き込める人、あるはPCはダメだが携帯は書き込めるという人。あるいはその逆の人は「書き込める」を選んでください。
まったく書き込む手段のない人だけ「書き込めない」を選択してください。

[選択肢] 1: 2ちゃんには書き込まない 2: 書き込めない 3: 書き込める 4: 任意 5: もりたぽ
[実施期間] 2011年1月2日 10時21分 〜 2011年1月2日 14時15分

51 :名無しさん 11/01/02 13:40 ID:H9Gh.Syurd (・∀・)イイ!! (0)
余裕の規制中です ( `・ω・´)ゝ” by ASAHI
最近、規制しまくりだよなあ…
荒らすバカもそうだけど簡単に規制する運営もねえ…
もぐら叩き状態だな。


52 :名無しさん 11/01/02 13:44 ID:ChIIf1,-rq (・∀・)イイ!! (1)
DION軍だけど全然平気。
辺境の板に常駐なせいかDION軍の自覚が薄い。


53 :名無しさん 11/01/02 13:57 ID:Wn58F2Wm7g (・∀・)イイ!! (1)
年明けてから書き込みしてないから分かんない。
でも多分、地元のケーブル回線なんで大丈夫なんじゃないかと思うけど
実際に書き込みしてみないと、やっぱり分かんないな。


54 :名無しさん 11/01/02 13:59 ID:.QfgLpEaJt (・∀・)イイ!! (1)
eo民ですが、書き込めるでよ
PINKしか書き込まないんで、他所は知らない


55 :名無しさん 11/01/02 14:01 ID:njhbJP05A2 (・∀・)イイ!! (3)
あと500で5000モリのところまできたぜええええ


56 :名無しさん 11/01/02 14:02 ID:lNlX_Jc8gl (・∀・)イイ!! (1)
p2は5000になってあきらめた
今はお試し●使ってます


57 :名無しさん 11/01/02 14:04 ID:Gu48LaAl8k (・∀・)イイ!! (1)
オレもDION。
去年は8月下旬から12月頭にかけてずっと規制(全鯖 時々 HANA)だったけど、それ以降は大丈夫。


58 :名無しさん 11/01/02 14:04 ID:LkyVo-njfd (・∀・)イイ!! (1)
P2も●もアイビスも全部購入しフル利用です。
P2を嫌ってPをNGに入れるように推奨してる2ちゃんスレや
避難所推奨のしたらばスレでP2を規制されていたりで安心出来ない。


59 :名無しさん 11/01/02 17:17 ID:HKMkpkpDUK (・∀・)イイ!! (1)
モバイルと合わせると3つのプロバイダが使えるのでなんとかOK。
但し、全滅だったことがあるのでp2は必要。


60 :名無しさん 11/01/02 17:21 ID:0_9mw8zysA (・∀・)イイ!! (1)
アサヒどうなってるんだろう
全板とは酷すぎる。又3ヶ月とか半年とか?永久?
大部分の人は、巻き添え食らってるだけなのにな。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【9:5】3年前初めて建てたアンケは糞アンケだった(^ω^;)
[設問] だから今こそそのアンケから引っ張ってみる。
何人が生き残っているのだろうか。

[選択肢] 1: (^ω^;) 2: 任意
[実施期間] 2010年12月27日 21時40分 〜 2011年1月1日 21時40分

2 :名無しさん 10/12/27 21:50 ID:JmquPGwAZq (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう


3 :名無しさん 10/12/31 18:35 ID:7yGiEb-PQM (・∀・)イイ!! (0)
今見てみたら
自分の回答も糞だった(^ω^;)


4 :名無しさん 11/01/02 16:26 ID:0_9mw8zysA (・∀・)イイ!! (0)
がんばれよ


5 :名無しさん 11/01/02 17:11 ID:mo4XGAw8mG (・∀・)イイ!! (0)
3年も前なんてコソアンの存在自体知らなかった


[アンケートの結果(21人)を見る]

【10:29】『東京国際アニメフェア』と『アニメ コンテンツ エキスポ』どちらに行きますか?
[設問] 角川が東京国際アニメフェアの参加を中止し、講談社、集英社、小学館なども続いて参加中止を表明。
そんな角川が同日に開催を発表した『アニメ コンテンツ エキスポ』と石原都知事が実行委員長の『東京国際アニメフェア』のどちらに行きたいですか?

[選択肢] 1: 東京国際アニメフェア 2: アニメ コンテンツ エキスポ 3: どちらも行かない 4: どちらも行く
[実施期間] 2010年12月29日 3時37分 〜 2010年12月29日 6時54分

20 :名無しさん 10/12/29 05:12 ID:68DyeXG8n_ (・∀・)イイ!! (1)
地方民だから両方行かないが、どちらか行くのであればアニメ コンテンツ エキスポだな。


21 :名無しさん 10/12/29 05:32 ID:I-8dyUxc7_ (・∀・)イイ!! (4)
>>19
2chじゃこじ付けなんかもかなりあるが、
条例に関して賛成ないし提案した奴らの裏が創価tってのは確か
所詮「青少年の健全な育成」や「子供の性犯罪への安全性」よりも自分らの金・地位のが大事ですから


22 :名無しさん 10/12/29 05:39 ID:_7WWhlGU_Z (・∀・)イイ!! (2)
あれだけアニメをコケにしてる人が実行委員長してるアニメフェア
なんぞムカつくから行く気がしない
ヘタに人が入ると俺は正しいとが言い出しそうだな
自分の小説はそんなに上等なのかよワロスw


23 :名無しさん 10/12/29 05:58 ID:N4SfowwhAW (・∀・)イイ!! (2)
こういう騒動で思うこと。
行政が振興すると言い出すと、足を引っ張り、少なくとも役に立たない。
行政の言う振興とは、産業としての金額がなることだけを考えるからなんだ。
むしろ、自由と楽しさが重要なのにね。
コミケに人が集まる理由を考えて欲しい…いや、考えないで欲しい、コミケまで規制されそうだから…


24 :名無しさん 10/12/29 06:16 ID:aHumW5wkKg (・∀・)イイ!! (0)
東京まで行ってイベントってのもなぁ…


25 :名無しさん 10/12/29 10:34 ID:4AfAj6oZId (・∀・)イイ!! (0)
これは角川GJとしかいいようがないな。
条例の背景にある理念は理解できるし同意もするけど、
その実現方法は主観的過ぎて同意できん。


26 :名無しさん 10/12/29 20:50 ID:JuDAg50ykn (・∀・)イイ!! (0)
性の芽生えがある前の小学生はともかく中高生のオカズぐらい放っといたれと
しきい値の「R18」に拘るやつは宗教カルトか異星人と思うようにしてる


27 :名無しさん 10/12/29 21:04 ID:CpHXSHgWZJ (・∀・)イイ!! (-2)
結局グレーなのが18禁って表記したら問題無いってことなんでしょコレって。
それよりもコミケみたいなエロ本の即売会が堂々と行われてるの何とかしろよ。ガキ多すぎるだろ。
そもそもこうも大事になったのって規制されて損する側がネット使って扇動したからだろ。お前ら盛大に利用されてんだよ
↑でブーブー文句垂れて情強面して、どんだけ間抜けなんだよとw


28 :名無しさん 10/12/29 23:00 ID:LMcsgRrrrs (・∀・)イイ!! (0)
どっちも行く気がしないな・・・


29 :名無しさん 11/01/02 17:10 ID:oYl8PC6LGV (・∀・)イイ!! (0)

『東京国際アニメフェア』と『アニメコンテンツエキスポ』どちらに行く? 1000人に聞いてみた
ttp://getnews.jp/archives/91236


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 233466699813301524 1525 1526 1527 15281667199923312651 < >