総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 233466699813301582 1583 1584 1585 15861667199923312652 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:51255.子供の頃になりたかった職業(3,000人) 2:51405.一度でいいから(200人) 3:51380.ジャイアントキリング(4,969人) 4:51411.英文(500人) 5:51321.速読について(51人) 6:51424.確率?(50人) 7:51435.銀閣寺(300人) 8:51133.コソアンへの書き込み2(3,108人) 9:51090.しつけ(500人) 10:51355.なんでもカロリーゼロにしないで(201人) 11:51193.人にしたことは自分に返って来る?(1,752人) 12:51430.69(200人) 13:51421.絶対貧困率(1,000人) 14:51425.確率問題の正解(20人) 15:51423.確率問題(150人) 16:603.2chを知って自分の人生は・・・(300人) 17:51409.CS勝ち抜き予想第1戦(西武対ロッテ)(3,500人) 18:51410.くじ(900人) 19:51397.(1,000人) 20:51352.日本は軽率(500人) 21:51396.官公庁や商工会議所の人(300人) 22:51408.200人アンケ(201人) 23:50395.神は言っている―――ここで死ぬ運命ではないと――――(351人) 24:51398.ドル安(501人) 25:50712.円高 Sep.17.2010(1,000人) 26:51325.PCのいじくり度(5,000人) 27:51383.1しっかりアンケートについて(300人) 28:51371.依存症(1,000人) 29:51391.お疲れさまです(500人) 30:51393.そのときあなたは… 第百参拾参節(500人) 31:51344.郵便はがきの料金(1,500人) 32:51361.200人アンケ(232人) 33:51378.TCA純増予想9月(結果)(1,250人) 34:48645.^^^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^からのお知らせ^^^^(0人) 35:50210.「よっこいセックス2ゲットチェケラ^^」されて悔しいですか?^^(81人) 36:50648.君は「よっこいセックス2ゲットチェケラ^^」サポーターを知ってるか!?^^(158人) 37:50137.この先、「よっこいセックス2ゲットチェケラ^^」に望むことは?(380人) 38:51358.ユース代表(5,588人) 39:51370.どっちを選ぶ(300人) 40:51337.意識アンケ(1,000人) 41:50832.よっこいセックス2ゲットチェケラ^^ってカッコいいよね^^(1,000人) 42:51363.しっかりアンケートについての予備アンケート(400人) 43:51366.iPod対WALKMAN(結果)(1,200人) 44:51388.栄光(154人) 45:51381.しっかりアンケートについて(希望)(200人) 46:50965.巨大台風(10,000人) 47:51374.シスコンのリーといえば?(1,000人) 48:51362.街灯の光(202人) 49:51368.小規模な露出(501人) 50:51364.だいてねるの(502人) 51:51269.独立したいのですか?(31人) 52:51360.200人アンケ(205人) 53:51356.全体に対する印象は取扱注意(1,000人) 54:51302.私は神(202人) 55:569.愛国心(aikoku-shin)(500人) 56:51311.「お好み焼き」と「たこ焼き」どっちが好き?(1,000人) 57:51200.インフルエンザの予防接種(5,000人) 58:51353.桑田さん(1,000人) 59:51351.3Dテレビ(1,000人) 60:51242.近所の公園(6,000人) 61:51326.連想ゲーム「PC」(501人) 62:51312.いきものがかり ベストアルバムに入れてほしかった曲は?(633人) 63:50992.コッソリアンケート終了のお知らせ(502人) 64:51336.TCA純増予想9月(4,000人) 65:51331.ズンドコベロンチョ(1,000人) 66:51324.携帯電話の音楽プレーヤーとしての利用(5,000人) 67:51349.東京-福岡の交通手段で嫌なもの(500人) 68:51330.クライマックスシリーズ優勝チーム(パ)(1,500人) 69:51347.そのときあなたは… 第百参拾弐節(2,000人) 70:51332.ろくむし(3,000人) 71:51232.子曰く、はわわご主人様(62人) 72:51334.200人アンケ(204人) 73:51174.○○が臭い女(1,779人) 74:50099.C言語【正解発表】(46人) 75:50101.C言語【参加賞】(43人) 76:50785.セミの声(3,000人) 77:51327.BCNランキング候補機種の選定(2,000人) 78:51319.小早川秀秋(3,000人) 79:51074.がっくり(500人) 80:51297.GGGGGへの道 part3(1,300人) 81:51254.豚汁(1,000人) 82:51320.最新スマートフォン発表(800人) 83:51229.有罪?無罪?(400人) 84:48661.納豆のタレの形状(500人) 85:51310.どれくらいの頻度で耳掃除してる?(1,000人) 86:48879.「空耳アワー」どれが好きですか?(1,000人) 87:51318.自己評価(200人) 88:51315.誘導できたら・・・・(101人) 89:51295.敢闘賞(501人) 90:51267.こんな時間に起きている理由(501人) 91:51274.600モリアンケート2(201人) 92:51266.94…だめぽ爆撃に賛成?反対?(2,010人) 93:51309.ニンテンドー3DSの適正価格はいくらだと思いますか?(1,000人) 94:51284.第87回箱根駅伝予選会(4,000人) 95:51306.人づきあいは選択型?適応型?(501人) 96:51305.200人アンケ(200人) 97:51300.絶対(1,000人) 98:51299.感想に反応ほしい?(500人) 99:51262.新聞購読率(1,000人) 100:51270.連想ゲーム「ET」(500人) 101:51290.600モリアンケート14(6人) 102:51294.600モリアンケート(完)(1人) 103:51273.600モリアンケート(600人) 104:51293.600モリアンケート17(2人) 105:51292.600モリアンケート16(3人) 106:51291.600モリアンケート15(4人) 107:51288.600モリアンケート13(7人) 108:51287.600モリアンケート12(10人) 109:51282.600モリアンケート9(24人) 110:51286.600モリアンケート11(12人) 111:51285.600モリアンケート10(15人) 112:51283.600モリアンケート(最終)(4人) 113:51281.600モリアンケート8(33人) 114:51280.600モリアンケート7(42人) 115:51272.第87回箱根駅伝予選会(90人) 116:51279.600モリアンケート6(50人) 117:51278.600モリアンケート5(61人) 118:51277.600モリアンケート4(76人) 119:51276.600モリアンケート3(122人) 120:51271.連想ゲーム「IT」(500人) 121:50980.61…東京タワーvs.スカイツリー(335人) 122:50991.対中感情(228人) 123:48132.珍種(851人) 124:51259.だめぽ爆撃(100人)

1 233466699813301582 1583 1584 1585 15861667199923312652 < >

【1:118】子供の頃になりたかった職業
[設問] 皆さんが子供の頃になりたかった職業は何ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: まだ子供です 3: 任意 4: パイロット* 5: プロ野球選手* 6: 漫画家* 7: 大工さん* 8: 公務員* 9: 医者* 10: 車掌* 11: お嫁さん* 12: ケーキ屋さん* 13: 発明家* 14: 電車の運転手* 15: プログラマー* 16: サラリーマン* 17: 宇宙飛行士* 18: 弁護士* 19: 教師* 20: 刑事* 21: ニート* 22: 科学者* 23: ない* 24: 小説家* 25: 皇帝* 26: 大人* 27: 政治家* 28: 本屋さん* 29: 考古学者* 30: ミュージシャン* 31: 農家* 32: 王様* 33: 自宅警備員* 34: よっこい* 35: サッカー選手* 36: フリーター* 37: JR貨物* 38: 花屋さん* 39: 獣医* 40: マッドサイエンティスト* 41: 消防士* 42: 幼女* 43: 軍人* 44: 警察官* 45: 旅人* 46: 美容師* 47: 警備員* 48: おもちゃ屋さん* 49: 社長* 50: 研究者* 51: 調教師* 52: AV男優* 53: 探偵* 54: バスの運転手* 55: ゲームクリエイター* 56: 天文学者* 57: パン屋* 58: ピアニスト* 59: 声優* 60: 盗賊* 61: 歌手* 62: 新聞記者* 63: AV女優* 64: 総理大臣* 65: 図書館司書* 66: アナウンサー* 67: 世界征服* 68: 保育士* 69: 国鉄職員* 70: レーサー* 71: ヒーロー* 72: 電気屋* 73: 映画監督* 74: 作家* 75: 看護師* 76: 画家* 77: スチュワーデス* 78: プロレスラー* 79: 芸能人* 80: タクシーの運転手* 81: 魔法使い* 82: パン屋さん* 83: 薬剤師* 84: 気象予報士* 85: イラストレーター* 86: 銀行員* 87: おすぎとピーコ* 88: 猫* 89: ディズニーランドのキャスト* 90: 殺し屋* 91: エロテロリスト* 92: 忍者* 93: F1ドライバー* 94: 翻訳家* 95: デザイナー* 96: お姫様* 97: エンジニア* 98: 会社員* 99: 通訳* 100: 漁師* 101: コピーライター* 102: ブラックジャック* 103: 保母さん* 104: 医師* 105: 怪獣*
[実施期間] 2010年10月3日 18時33分 〜 2010年10月3日 22時55分

109 :名無しさん 10/10/03 22:54 ID:Nj77o1vBbi (・∀・)イイ!! (4)
イラストレーター、ゲーム関係、アニメ関係の仕事はあこがれたなぁ
現実を見てやめたけど

今は動物関係の仕事につきたくて勉強中


110 :名無しさん 10/10/03 22:55 ID:xUUvh-Tm3E (・∀・)イイ!! (3)
俺以外にも怪獣いたw


111 :名無しさん 10/10/03 22:57 ID:ltOtqcCCA3 (・∀・)イイ!! (3)
松尾芭蕉のように旅して俳句をつくるのが夢だった
将来年金がもらえればかなうかも知れないけど
どうも無理っぽい


112 :名無しさん 10/10/03 23:01 ID:e-VW2QzzL2 (・∀・)イイ!! (1)
小さな頃は野球選手になりたいと思っていた
でも、今はもう変わったのかもしれないけど、当時は女の子が野球できる環境ってなかったから
ついにまともに野球したことすらない大人になった


113 :名無しさん 10/10/04 01:14 ID:X,k1fB28v2 (・∀・)イイ!! (1)
ダンプの運転手にあこがれた


114 :名無しさん 10/10/08 11:16 ID:,2hxx5ZeMT (・∀・)イイ!! (1)
小学校から中学校の頃は、コンシューマゲームに関わる仕事をしたいと考えていた。
大学で情報工学部に入って、プログラミングのセンスの無さに脱力。
ITエンジニアにはなったけど、ソースは書けない。
BATやVBSを、あちこちからコピペして組む程度。


115 :名無しさん 10/10/08 13:41 ID:FUGOSZ41BV (・∀・)イイ!! (2)
なりたいものが何もなかった
将来の夢なんかも隣の子のを覗いて同じにしてた
そんな自分が30過ぎた今頃になって夢を持ってしまった…
時間が足りなくてもどかしい


116 :名無しさん 10/10/08 13:59 ID:aHOVFfI255 (・∀・)イイ!! (2)
>>115
全く同じ状況だけど
自分の場合はもう間に合わない
時間が足りないだけで間に合うなら、頑張ってな
応援してる


117 :名無しさん 10/10/08 15:13 ID:rar2vGhkEk (・∀・)イイ!! (-3)
よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^よっこいセックス2ゲットチェケラ^^


118 :名無しさん 10/10/09 23:31 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (1)
あれになったら・・・とわくわくする楽しさがあったなあ。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【2:26】一度でいいから
[設問] お札で焚き火したいと思ったことありませんか?

[選択肢] 1: 思わない 2: 偽札なら 3: 燃やしたいと思ったことある 4: 知らんがな 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2010年10月8日 22時16分 〜 2010年10月8日 22時18分

17 :名無しさん 10/10/08 22:19 ID:Za2Pz_qnfG (・∀・)イイ!! (2)
お札は結局紙だから容易に想像できる、むしろダイヤモンドを燃やしてみたい


18 :名無しさん 10/10/08 22:20 ID:94uN5wtvzS (・∀・)イイ!! (2)
買ったばかの物にたいして破壊衝動がたまにある
開封したばかりのHDDを落としてみたくなったり、保護シート剥がしたばかりの液晶モニタに傷を付けたくなったり・・・


19 :名無しさん 10/10/08 22:21 ID:sVoyY3gmCv (・∀・)イイ!! (2)
俺もおふだかと思ったけど、偽札で気付いたw


20 :名無しさん 10/10/08 22:24 ID:wTHEk.8DdQ (・∀・)イイ!! (4)
あばよー!とっつぁ〜ん!


21 :名無しさん 10/10/08 22:24 ID:uk,Ul22ZaY (・∀・)イイ!! (1)
>>17
コブラであったな、ダイヤ燃やして汽車走らせるの


22 :名無しさん 10/10/08 22:27 ID:z9jyuZvMgW (・∀・)イイ!! (3)
物価が一億倍にもなって札束が紙くず以下になったというハイパーインフレのドイツで
実際に暖炉やキッチンで札束燃料にしてた写真とか凄いよね


23 :名無しさん 10/10/09 00:14 ID:_,tBdZ-PK_ (・∀・)イイ!! (1)
中国人じゃないのでそのようなことはしません。


24 :名無しさん 10/10/09 01:44 ID:.kf_JOHEXX (・∀・)イイ!! (3)
燃やしても全然あったかくなりそうな感じがしないからなあ
懐も寒くなりそうだし・・・


25 :名無しさん 10/10/09 01:54 ID:DrrTHn,itz (・∀・)イイ!! (1)
ブラックジャックだな


26 :名無しさん 10/10/09 23:29 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (1)
特に魅力を感じないよ。
楽しめるかなあ。ハラハラしそうだけど。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:69】ジャイアントキリング
[設問] 格下のチームが、格上のチームに挑み勝利することをジャイアントキリングといいます。
通常はトーナメント形式であるカップ戦で見られ、日本ではサッカー天皇杯で
しばしばジャイアントキリングが生まれます。

それでは10月9日に行われるサッカー天皇杯。
今回も最上位リーグであるJ1のチームに下部リーグのチームが挑みます。
この中でジャイアントキリングを起こすチームを予想してください。
J1=1部 J2=2部 JFL=3部リーグ

鹿島アントラーズ(J1 2位) 対 (J2 6位)ロアッソ熊本
セレッソ大阪(J1 3位) 対 (JFL 10位)ソニー仙台
アルビレックス新潟(J1 10位) 対 (JFL 3位)町田ゼルビア
名古屋グランパス(J1 1位) 対 (J2 15位)コンサドーレ札幌
京都サンガF.C(J1 17位) 対 (J2 4位)ジェフユナイテッド千葉
横浜Fマリノス(J1 7位) 対 (J2 8位)サガン鳥栖
ガンバ大阪(J1 4位) 対 (J2 11位)栃木S.C

[選択肢] 1: モリタポ 2: サッカーに興味ない 3: どうでもいい 4: 該当チームなし 5: ロアッソ熊本(J2 6位) 6: ソニー仙台(JFL 10位) 7: 町田ゼルビア(JFL 3位) 8: コンサドーレ札幌(J2 15位) 9: ジェフユナイテッド千葉(J2 4位) 10: サガン鳥栖(J2 8位) 11: 栃木S.C(J2 11位)
[実施期間] 2010年10月7日 20時31分 〜 2010年10月8日 20時31分

60 :名無しさん 10/10/08 11:42 ID:obbEGiaRD_ (・∀・)イイ!! (2)
麿-犬はジャイキリという感じじゃないな
来年はJ2同士って可能性は大いにあるわけだし


61 :名無しさん 10/10/08 12:19 ID:HAg1LG-6p4 (・∀・)イイ!! (1)
ジェフが買ってもジャイアントキリングって感じがしないな…
コンサは過去にもJ2時に天皇杯でベスト4くらい行った時があったのでイチオシ


62 :名無しさん 10/10/08 12:37 ID:ffFurAtJia (・∀・)イイ!! (1)
千葉は昇格かかってるから天皇杯どころじゃなさそうな気がする


63 :名無しさん 10/10/08 12:46 ID:xKdfaXx8xF (・∀・)イイ!! (1)
ソニー仙台はまたやるんじゃないかって期待しちゃうなあ


64 :名無しさん 10/10/08 12:51 ID:rar2vGhkEk (・∀・)イイ!! (-4)
よこいったら よこい^^
よこいったら よこい^^
よっこいセックス2ゲットチェケラ^^の半次郎^^


65 :名無しさん 10/10/08 18:29 ID:X7hLdQEgZ9 (・∀・)イイ!! (1)
ジャイアントキリングってこう言う意味だったのか。
てっきりでッかなキリンって意味だと思ってたw


66 :名無しさん 10/10/08 18:52 ID:MU6L,d_8T8 (・∀・)イイ!! (1)
熊本って松橋とカレンだっけ?
かなり期待してる。


67 :名無しさん 10/10/09 03:56 ID:1VS1sJ-K1k (・∀・)イイ!! (1)
>>66
そしてGKが南雄太。かなりいい。


68 :名無しさん 10/10/09 15:14 ID:DsQTQkD57. (・∀・)イイ!! (0)
京都ww


69 :名無しさん 10/10/09 23:20 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (0)
ジャイアントキリングって、大仰な響きの言葉だね。


[アンケートの結果(4,969人)を見る]

【4:28】英文
[設問] 辞書無しで英文のニュースを読めますか?

[選択肢] 1: 余裕で読める 2: なんとか読める 3: 辞書がないと無理 4: 辞書があっても無理 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2010年10月8日 23時46分 〜 2010年10月8日 23時55分

19 :名無しさん 10/10/09 00:00 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (2)
言葉、コミュニケーションに使うものという位置付けで習ってないよなあ。
あくまで科目として、教わってるから
あんなに時間と労力を使った割には…、ということになってる気がする。


20 :名無しさん 10/10/09 00:05 ID:WDLRqnLMO, (・∀・)イイ!! (1)
知らない単語があっても、だいたい想像がつく。


21 :名無しさん 10/10/09 00:19 ID:_,tBdZ-PK_ (・∀・)イイ!! (1)
まったく関心のない記事は読めない。関心のある記事は単語がわかるので読める。
例えば、法律の話とか宗教の話題は全く歯が立たない。


22 :名無しさん 10/10/09 00:23 ID:f93eEJcuL7 (・∀・)イイ!! (2)
ギフトのラッピングに英字新聞をコピーしたフィルムが使われてたことがあって
意地になって解読したらおよそ贈答品に使うような内容じゃなかったことがあったな


23 :名無しさん 10/10/09 00:32 ID:7fUfRStOUa (・∀・)イイ!! (1)
主語に使われる名詞の意味を知らないと
文意が全く理解できないので辞書は必須だな


24 :名無しさん 10/10/09 00:48 ID:r..CL,17_W (・∀・)イイ!! (1)
Yes, Takasu Clinic !!


25 :名無しさん 10/10/09 01:10 ID:dGLDcnioZN (・∀・)イイ!! (1)
英語力だけじゃなく、対象を理解しているかが重要。
科学・技術とか自分の得意なジャンルの英文なら一部理解できなくても他
の知識と組み合わせて補い、大体理解できる。
逆に「英語は得意だが対象ジャンルに明るくない翻訳者」が訳した日本語は理解できないことが多い。
そういう本を買ってしまって理解できず「原初も買って、日本語版は該当個所を探すためのインデックスに使う」という経験も何度かある
また、内容を理解しないまま間違った報道をしているニュースメディアも見たことがある。


26 :名無しさん 10/10/09 11:38 ID:_,tBdZ-PK_ (・∀・)イイ!! (1)
英語じゃないけど、トルコから送ってもらった荷物を包んでいた新聞には、割礼に関する記事が記載してあった。


27 :名無しさん 10/10/09 14:11 ID:j-wRaCn8rP (・∀・)イイ!! (0)
普通のニュースは苦しい


28 :名無しさん 10/10/09 23:07 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (1)
何人かが書いてるけど、興味や知識がある内容だと読みやすい。
以前教師から勧められたのはそれをうまく使う方法で、
まずNHKニュースをしっかり見てから
深夜にやってるBSNHKニュース(英語)を見るというものだった。
キャスターが日本人だから違和感無いし、内容も通常のニュースだからおススメ。
自然に語彙が増えるし、何よりも「分かるかも」という気分を味わえるのがよい。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:7】速読について
[設問] 初めてアンケを作りました これはテスト版です 後日もう1回やります

あなたは速読できますか?また速読できる場合、読みながら本の内容について考えられますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 速読できない 3: 速読はできるが考えながらは読めない 4: 速読しつつ考えながら読める
[実施期間] 2010年10月5日 13時47分 〜 2010年10月5日 13時49分

2 :名無しさん 10/10/05 13:50 ID:o8U4WB.J1_ (・∀・)イイ!! (1)
どれくらいの速さで読めば速読なのかな?


3 :名無しさん 10/10/05 13:50 ID:50.HdUPEv9 (・∀・)イイ!! (0)
小説とかも早く読めるんだろうか、そうなら羨ましい


4 :名無しさん 10/10/05 18:00 ID:,HH6hgN9V- (・∀・)イイ!! (0)
むしろ小説とかが速読の得意分野なんじゃねえかな
マニュアルとか法律書が速読できたら尊敬する


5 :名無しさん 10/10/09 18:52 ID:1Tpr-RiVi2 (・∀・)イイ!! (0)
ラーメンズのコント思い出した。

ちなみに速読は無理。
内容も結構揮発する。


6 :名無しさん 10/10/09 22:56 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (0)
小さい頃から読むのは速いから、
休日なら苦労せずに文庫本5冊くらい読める。
ただ、年齢を重ねるにつれ、じっくり読むのが楽しくなってきて
敢えてゆっくり読むことが増えてる。


7 :6 10/10/09 23:00 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主の質問に答え忘れてました。
速く読みながらだと、深く考えるというよりは流す感じです。
咀嚼してしっかり食べるんじゃなくて麺類をすすってる感じと言えばいいのかな。
飲み込むことに労力を割いてない感じ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(51人)を見る]

【6:11】確率?
[設問] 中世だか大戦中だかの兵士達の間で
「砲弾は同じ場所に落ちない、
 だから砲弾の落ちた穴に入れば助かる」
というような事が言われていたそうです。

あなたが当時の前線の兵士だったとして
砲弾の穴に逃げ込みますか?

[選択肢] 1: 砲弾の穴に入る 2: 砲弾の穴に入らない
[実施期間] 2010年10月9日 13時32分 〜 2010年10月9日 13時33分

2 :名無しさん 10/10/09 13:33 ID:JCX_DTj7vJ (・∀・)イイ!! (1)
穴に入ると砲弾意外で死にそうだw


3 :名無しさん 10/10/09 13:34 ID:-z.u0SNxF- (・∀・)イイ!! (0)
穴があったら入れたい


4 :名無しさん 10/10/09 13:34 ID:vL1OwvSLUY (・∀・)イイ!! (1)
より大きな穴になる可能性もあるが
ジンクスでもとりあえず信じちゃう


5 :名無しさん 10/10/09 13:35 ID:ARnx0Ijnmx (・∀・)イイ!! (3)
確率はともかく、穴に身を隠せば危険は減ると思う


6 :名無しさん 10/10/09 13:35 ID:Mg,1vTJVIC (・∀・)イイ!! (1)
撃つ側も無駄玉を減らすために着弾位置をずらしながら撃つのかもね。
だとしたら穴に入るのは正解なのかも。


7 :名無しさん 10/10/09 13:38 ID:EcUgIx4FHg (・∀・)イイ!! (1)
普通の砲弾の空けた穴なら、平地で身を伏せるよりはその穴で隠れた方が
安全な気はするな。まぁ状況と、使う砲弾で全く結果は変わるだろうけど。


8 :名無しさん 10/10/09 18:14 ID:XsRkkg.d5H (・∀・)イイ!! (1)
>>6
現代でも迫撃砲の類いは同じ射角で同じ弾撃っても同じ位置にはまず着弾しない
って柘植のおじちゃんがいってた

昔の大砲は撃つたびに砲身が削れたりしてるからなおさらだな
ただ他の地点と比較して確率的にあたりづらいのかといわれたらそれは疑問だわ
有為な差はないというのが妥当そう
本当に穴に兵隊が密集してたら意地になって狙われるだろうし


9 :名無しさん 10/10/09 20:28 ID:eT0scf7HOg (・∀・)イイ!! (2)
タイトルに「確率?」ってあるように、これって確率の話じゃないんだよね


10 :名無しさん 10/10/09 22:35 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (1)
砲弾が飛んでくる状況でそこまで冷静に考えることのできる自分ではないと予想。
確率を考える以前に、パニくって走り回ってそうだ。


11 :名無しさん 10/10/09 22:44 ID:wOGxbgU.f8 (・∀・)イイ!! (1)
砲弾は同じところにも落ちる
しかし、敢えて同じところに何発も撃ち込むのは撃つ側にとって無駄でしかないため、
他にいるより安全かもしれない
あくまでも狙われる可能性が低いだろうというだけで、
砲弾の落ちたところにいても死ぬときゃ死ぬし、
他のところにいても死なない時は死なない
まあ、狙われる可能性は低いだろうが、確率の話で言えば五分だと思う


[アンケートの結果(50人)を見る]

【7:24】銀閣寺
[設問] 銀閣寺へ行った事ありますか?

[選択肢] 1: ないよ 2: あるよ 3: それどこ? 4: 京都に着ていく服がない 5: NHK見てるだろw 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 2010年10月9日 20時6分 〜 2010年10月9日 20時11分

15 :名無しさん 10/10/09 20:11 ID:TGVGn2,Uml (・∀・)イイ!! (2)
金閣寺の方がインパクトは強かった


16 :名無しさん 10/10/09 20:12 ID:bITV39164L (・∀・)イイ!! (2)
落ち着いた感じでよかった
義政さんには悪いけど、銀を張れなかったのが結果的にはよかったと思う


17 :名無しさん 10/10/09 20:12 ID:B8qhM5kZy8 (・∀・)イイ!! (1)
渡辺真理奈老けたなあ・・・


18 :名無しさん 10/10/09 20:14 ID:QhZrfgJoCb (・∀・)イイ!! (1)
細かいけど銀閣寺と言われるけど慈照寺と聞いたほうが正式名称だしいいと思う
小学生の時の修学旅行で行ったけど何かわからないけど雰囲気が凄い良かったと記憶してる


19 :名無しさん 10/10/09 20:19 ID:Nv.ywm-Sr1 (・∀・)イイ!! (3)
あります。銀というイメージよりも、とっても渋い感じのお寺だったと記憶しています。


20 :名無しさん 10/10/09 20:22 ID:z,gxxe9hMm (・∀・)イイ!! (2)
金閣より銀閣の方が遥に美しいと思うが、このスレ見ると人によって好みが大きくわかれるようだな。


21 :名無しさん 10/10/09 20:23 ID:wZAUdTOmh9 (・∀・)イイ!! (2)
「銀色の建物が無いんだけど、どれが銀閣寺なの?」と悩んでいるカップルがいた。


22 :名無しさん 10/10/09 20:25 ID:xPNpA36XH7 (・∀・)イイ!! (2)
前、似た様なアンケなかったっけ?金閣寺アンケ?

>>18とそっくりな書き込みしてたやつがいた記憶だけ残ってるんだが


23 :名無しさん 10/10/09 20:28 ID:LOuAgMkmf4 (・∀・)イイ!! (0)
何が銀閣寺だよ
なんたらかんたら寺銀閣だろ


24 :名無しさん 10/10/09 22:32 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (3)
さっきNHKでやってたね。
月を観賞するために建てたって。
できた年号なんかよりも、こういう背景を歴史で教えてほしかった。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:142】コソアンへの書き込み2
[設問] スコア0の方を対象に行ったアンケートでは、掲示板に書き込むとの
回答が少数でした。
今度はスコア1以上の方に質問します。

皆さんは、コッソリアンケートの掲示板に書き込んだことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ない 3: ある(1〜10回) 4: ある(11〜30回) 5: ある(31〜50回) 6: ある(51〜100回) 7: ある(101〜300回) 8: ある(301〜1,000回) 9: ある(1,001〜3,000回) 10: ある(3,001〜10,000回) 11: ある(10,001回以上)
[実施期間] 2010年9月29日 21時24分 〜 2010年10月1日 18時23分

133 :名無しさん 10/10/01 12:23 ID:G7eCq.-UVC (・∀・)イイ!! (2)
ちょこちょこ書き込んでるつもりだったけど、
まだ59回しか書いてなかったことがわかってちょっとビックリしました


134 :名無しさん 10/10/01 13:20 ID:MsEasq5p8M (・∀・)イイ!! (2)
あんまり書き込んでないと思ってたけど132回も書き込んでた


135 :名無しさん 10/10/01 13:27 ID:FWe7bWG0jQ (・∀・)イイ!! (0)
掲示板には約619回書き込み、3回あぼーんされました(0.48%)。
気がついたらこうなってた


136 :名無しさん 10/10/01 14:32 ID:85-KYUQBHm (・∀・)イイ!! (0)
掲示板には約551回書き込み、一度もあぼーんされたことはありません。

あれ・・・俺こんなに書き込んだっけ・・・


137 :名無しさん 10/10/01 14:50 ID:.wpiwmvPyt (・∀・)イイ!! (0)
お前ら書き込みすぎww真面目だな


138 :名無しさん 10/10/01 17:06 ID:Z,rzFI9geU (・∀・)イイ!! (0)
いや書きたい事書いてるだけだからむしろ遊びに近い


139 :名無しさん 10/10/03 18:03 ID:VSfyV87_mK (・∀・)イイ!! (1)
わざとだめぽもらう書き込みしてもへぇ!がつくし、へぇ!狙いの良コメ書いても軽くだめぽ嵐www
面白い


140 :名無しさん 10/10/09 22:00 ID:j-wRaCn8rP (・∀・)イイ!! (2)
このごろ「へぇ!」がつくことが増えた気がする。
GGGGGとかのアンケの影響かな。


141 :名無しさん 10/10/09 22:20 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (1)
これでちょうど123回目!


142 :名無しさん 10/10/09 22:22 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (2)
>>140
同意。
以前は0ばかり並んでるのが普通だったけど、
最近は大抵1とか2が並んでる。
みんながやってると順位としては変わらないんだろうけどG稼ぎにはなるからかな。


[アンケートの結果(3,108人)を見る]

【9:53】しつけ
[設問] 子供へのしつけなのか、暴力なのか判断に苦しむ事がありますが、皆さんはどこまでをしつけの範囲内だと思いますか?

[選択肢] 1: 暴力は一切だめ 2: お尻ペンペンまでなら 3: 平手打ち・シッペまでなら 4: グーで殴る・足で蹴る 5: ホウキで殴る・ムチで叩く 6: 死なない程度ならなんでもOK 7: 任意 8: モリタポ
[実施期間] 2010年9月28日 12時26分 〜 2010年9月28日 12時48分

44 :名無しさん 10/09/28 20:25 ID:TAE,Vo7cg3 (・∀・)イイ!! (1)
>>43
概ね同意だけど一行目は余計だと思う


45 :名無しさん 10/09/29 07:42 ID:SuH66ov5GV (・∀・)イイ!! (-3)
全部の子供が口で言えばわかるなどとは絶対に思ってほしくない
聞いてなかったり聞いてても言葉が頭の中で滑ってたり
誰に教わる訳でもなくタチの悪い大人まがいの性格の子というのはいるのだ


46 :名無しさん 10/09/30 00:22 ID:7I_UO1u-TH (・∀・)イイ!! (0)
・・・


47 :名無しさん 10/09/30 01:05 ID:vZ8p4UCnlv (・∀・)イイ!! (-1)
後遺症の残らない程度の身体的虐待は虐待に入らないと思う
但し、そこに恐怖や痛み、苦しみから来る精神的な傷が出来たらそれは虐待だが


48 :名無しさん 10/10/07 12:39 ID:9yfon-BLT1 (・∀・)イイ!! (0)
断言するけど、しつけに暴力は全く必要じゃない


49 :名無しさん 10/10/07 13:21 ID:yhBetw2sm- (・∀・)イイ!! (0)
痛みを知らない人間は人の痛みを想像できないもんだよ


50 :名無しさん 10/10/07 13:27 ID:wjw2RnEACw (・∀・)イイ!! (0)
感情的に叩くのは暴力
罰として叩くのは教育


51 :名無しさん 10/10/08 01:08 ID:ZAopuBvYxU (・∀・)イイ!! (0)
罰を与えることが躾だとは思わない。褒めることも立派な躾だと思います。
なので、当家では良いことをすれば「徹底的に褒め」悪いことをすれば「がっかりした表情や悲しい表情をする」ようにしています。


52 :名無しさん 10/10/09 18:55 ID:1Tpr-RiVi2 (・∀・)イイ!! (0)
引っ叩かれなきゃ分らない子供って、実際いるからね。
公の場で引っ叩いて、それを目撃したおばさんとかが通法したりしたらウザくてめんどい。
家のルールがあるからほっとけ、と。
まあ、虐待との切り分けが難しいけどな。

俺は基本的に叩かれたり殴られたりした事はないけど、小学校の時に金貸しやってた事がばれた時にはビンタされたな。


53 :名無しさん 10/10/09 22:18 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (3)
厳しくすりゃいいってもんじゃないけど、
最近は、明らかに子どもが迷惑なことしてても叱らない人が増えててハラハラする。
親でもないのに横から口出しもできないし。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:39】なんでもカロリーゼロにしないで
[設問] カロリーをとりたいのにカロリーゼロしかない商品がある
カロリーをくれ

[選択肢] 1: 同意 2: さむくなったね 3: 風邪に注意 4: モリタポ
[実施期間] 2010年10月6日 19時38分 〜 2010年10月6日 19時41分

30 :名無しさん 10/10/06 21:57 ID:21iSGDSRYf (・∀・)イイ!! (5)
カロリーゼロの炭酸飲料とかは後味がなんか違ってて嫌だ


31 :名無しさん 10/10/06 22:03 ID:KwlVnJl6OD (・∀・)イイ!! (2)
チクロ、サッカリンを知ってる世代にゃあんな不味くて
ぬるい甘さはイラネ


32 :名無しさん 10/10/06 22:52 ID:sFtj9vd_QM (・∀・)イイ!! (4)
ブドウ糖果糖液糖うめぇwwww


33 :名無しさん 10/10/06 23:18 ID:crLjjpq,2g (・∀・)イイ!! (2)
>>29
あれはバターの搾りかすという認識


34 :名無しさん 10/10/08 11:15 ID:,2hxx5ZeMT (・∀・)イイ!! (1)
ドクターペッパーを愛飲しているが、カロリーが怖くてダイエットしか飲めない。
砂糖入りを飲んでたら、今頃典型的なアメリカン親父体型になってそうだ。


35 :名無しさん 10/10/08 13:25 ID:EzwEA_E4_o (・∀・)イイ!! (1)
ダイエットコーラって昔ほどまずくない


36 :名無しさん 10/10/09 00:21 ID:Dr2koDHK8M (・∀・)イイ!! (1)
別にそういうのもあって良いと思う、ただし美味しいのなら。
例えばノンアルコールビールとか酒が飲めない様な人を皮肉った
商品は作らないで欲しい。
実際、酒が飲めないある男性が無理矢理付き合いでノンアルコール
ビールを飲むハメになって散々からかわれたという話を聞いた。
そういう名前じゃなくてもっとマシな名前があったと思うんだけどな。


37 :名無しさん 10/10/09 01:02 ID:qvju6dawyp (・∀・)イイ!! (2)
そういえばスーパーでバイトしてたときに
「車運転してきたんだけど、ノンアルコールのビールは飲んでも大丈夫ですか?」
って聞きにくる人けっこういたなぁ…。こういう紛らわしいこともあるからヤメテ欲しい。


38 :名無しさん 10/10/09 07:12 ID:,YS4gNPJGN (・∀・)イイ!! (1)
モスのゼロコーラ(ペプシ)クソ不味い
コーラ飲みたいのに、アレしかないんじゃ本当に困る
コーラのカロリーなんてバーガーに比べりゃたかが知れてるのに


39 :名無しさん 10/10/09 22:16 ID:T9,oyVlOsk (・∀・)イイ!! (1)
ノンカロリー商品の甘みは
体から抜けるとまたほしくなるような感覚がある。
ある意味、中毒性があるような気がして怖い。


[アンケートの結果(201人)を見る]

1 233466699813301582 1583 1584 1585 15861667199923312652 < >