総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 23346669981330166219942174 2175 2176 2177 217823312650 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:22950.四川大地震モリタポ募金(200人) 2:19807.風邪ひいた・・・(326人) 3:23762.福島県のイメージ(400人) 4:23759.県議会選(31人) 5:23620.上司が・・・(2,000人) 6:23757.通勤定期の金額(300人) 7:23735.千葉県民に質問(92人) 8:4985.電車男(100人) 9:23748.ゲームの賞品モリについて(1,000人) 10:23732.宮城県のイメージ(400人) 11:22650.内閣支持率調査(2008/05/01)(3,000人) 12:22357.バブル・弾けそうな国は(1,500人) 13:23746.カラオケ(100人) 14:23752.無題・・続(12人) 15:23740.無題(50人) 16:23716.おすすめの一眼レフカメラ(500人) 17:23739.1000モリ争奪戦(予選)(500人) 18:23741.1000モリ争奪戦(決勝)(1人) 19:16746.どのアニメキャラとえっちしたい?(^ω^;)(100人) 20:23733.テスト(50人) 21:23727.秋葉原に求めるもの(1,000人) 22:23729.未来執筆空間テキスポ 高速執筆会-昼の部-(250人) 23:5387.野口といえば?(500人) 24:23720.未来執筆空間テキスポ 高速執筆会-夜の部-(500人) 25:23697.シャワーにかける時間(1,000人) 26:23703.居酒屋たくし〜について(100人) 27:23704.5000スコア以上おめでとうございます。(1人) 28:23723.天使の性別(200人) 29:23691.香川県民がうどんを食べる頻度(12人) 30:23715.満員電車で押し付けられたことある?(150人) 31:22129.ケータイの電話番号、どれが良い? (070〜/080〜/090〜)(1,000人) 32:22131.僕はモリタンだよ。5モリタポ〜105モリタポを1000名様にプレゼントしちゃうよ。(1,000人) 33:23721.おまいら、こんばんわ。クイズの時間です。(150人) 34:23687.気になるテレビ番組(100人) 35:23674.豚汁の中身調査(1,500人) 36:23497.懐かしのヘンな飲み物(69人) 37:114.[アニヲタ向]2004年春のアニメ(0人) 38:23686.山形県のイメージ(400人) 39:23694.梅の実(100人) 40:23660.同窓会に行かなかった理由(159人) 41:23638.ユー、鼻くそ食べたことある?(50人) 42:23693.はっけよいシコッタシコッタシコッタ(100人) 43:23627.iPhone出るみたいだけど、どうする?(57人) 44:23653.スコア別アンケートについて(400人) 45:23681.夏のアニメ(500人) 46:23690.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2008/06)(300人) 47:23679.今、手元にある物は?(1,200人) 48:23574.CMについて(2,000人) 49:588.韓国に対する好感度調査(300人) 50:11261.外国人犯罪(50人) 51:22367.嫌いなアニメキャラ(600人) 52:23675.モリタポプレゼント(1,500人) 53:23654.いまだにメモリが256(248)なわけだが・・・(50人) 54:14750.最低な病院(74人) 55:23658.個人名義の会員カード・証明書・債権の利用に関して(3,000人) 56:23665.秋田県のイメージ(400人) 57:23618.パセリって美味しいよね(300人) 58:23667.海外への渡航経験について(200人) 59:23668.教師の小学生に対する体罰について(100人) 60:23634.どっちが好き?おっぱいv.s.焼肉(500人) 61:23644.北海道のイメージ(300人) 62:23661.二、三人ゲーム(80人) 63:19229.声優の枕営業についてどう思う?(100人) 64:23636.ガン宣告とインポ宣告、どちらがより悲しいか(180人) 65:23651.自分が使うために購入した物品で一番高い品物とその金額は?(100人) 66:9212.ラー博(^ω^;)(20人) 67:23621.和服を制服に採用する学校があってもいいのではないか(800人) 68:23600.へぇ!の理由。(1,000人) 69:22644.「青少年インターネット規制法案」が成立しようとしています(22人) 70:14583.ソフトバンクのCM(100人) 71:15539.メンズブランド人気投票(497人) 72:23633.おお(1人) 73:23631.うん?運 2(150人) 74:21231.性対象となる性別 (両性愛と同性愛と異性愛とその他)(5,000人) 75:21292.同性結婚(5,000人) 76:23616.日本の伝統芸能(250人) 77:23510.五百円札を知ってますか?(150人) 78:23628.打ち込みサウンド(1,000人) 79:23613.刺身のツマって食べる(150人) 80:23614.生産者の顔写真が貼ってある野菜(200人) 81:23608.あなたは六曜を気にしますか?(1,000人) 82:23617.ガソリンの値上げによる交通量の変化(1,000人) 83:23625.●持ち?(2,000人) 84:19308.2007年紅白歌合戦(500人) 85:14690.紅白初出場(100人) 86:23611.携帯orパソコン(500人) 87:23609.DON'T TRUST OVER THIRTY(500人) 88:23308.モリタポの有効期限が切れそうなんだが…(1,000人) 89:23376.お休み前のプレゼント(1,000人) 90:23590.最も高価な本の題名と値段(104人) 91:23586.(50人) 92:23594.コソアンが書籍化されたら(300人) 93:23612.2ch全板人気トーナメント 面白ネタnewsラシ告知(400人) 94:23610.世代別KY浸透度(500人) 95:23588.ドコモが値上げしている(435人) 96:6605.田中康夫って(100人) 97:23607.任意はクロス無理だって(1人) 98:20916.緊急提言「米大統領は誰がふさわしいか?」(420人) 99:23571.W杯アジア3次予選 日本V.S.オマーン(結果)(60人) 100:23597.ブラックジャック(500人) 101:23602.モーニングスペシャル(500人) 102:23589.ああっ女神さまっ(200人) 103:21225.悩んでます。(142人) 104:23592.好きなゲームのジャンルは(200人) 105:23593.テスト(50人) 106:23583.【ネ申】聞いてみたい予言(1,000人) 107:16544.裁判員制度(1,001人) 108:15321.(60人) 109:23560.スリ(439人) 110:1324.あなた、メンヘラ?(1,003人) 111:5699.メンヘラ調査(400人) 112:21442.おまいらの罹ってる精神疾患を教えてください(1,000人) 113:23577.なんか寝れないし(1,000人) 114:2631.もしあなたがうつ病になったら(100人) 115:12765.うつ病(500人) 116:23576.今までに買った最も高価な本(500人) 117:14872.(100人) 118:23578.おまんじゅう(100人) 119:23584.JK(200人) 120:23479.迷惑メール法改正でspamは減る?(1,000人) 121:23480.子供の頃の夢や憧れ(500人) 122:23582.尿と便(500人) 123:23585.夏到来(50人) 124:22817.ペットを飼っていますか?(200人)

1 23346669981330166219942174 2175 2176 2177 217823312650 < >

【1:23】四川大地震モリタポ募金
[設問] 最近、阪神・淡路大震災の際に、中国より10万ドルの現金と320万元相当の物資を援助してくれていたことを知りました。
私が兵庫出身ということもあり、今その恩に報いたいと考え募金することにしました。
そこでみなさんに質問です。
もし、モリタポによる募金ができるとしたら、あなたならモリタポを寄付しますか?

※ 興味を持たれた方は、以下のURLから10モリタポ単位で募金をお願いします。
 モリタポを倍のレートで現金に換算した額(1森=0.2円)を募金します。
 例えば、1,000円分相当の森を私に寄付していただければ、私が1,000円を上乗せして合計2,000円を募金する予定です。
http://find.2ch.net/moritapo/give.php?RK=DWNNvwsKfQptLRQ8RxGAhTRTPU4&AM=&CM=10%BF%B9%C3%B1%B0%CC%A4%C7

あなたの善意を心よりお待ちしております。

[選択肢] 1: (モリタポ) 2: モリタポでなら募金したい 3: すでに円で募金した 4: 中国には募金する気はない 5: 募金には興味ないね 6: 任意 7: 応援だけする* 8: 水.樹奈々* 9: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 10: 詐欺すんな糞野郎*
[実施期間] 2008年5月31日 4時8分 〜 2008年5月31日 5時10分

14 :名無しさん 08/05/31 10:20 ID:yi8I_OjG8T (・∀・)イイ!! (2)
払った金が正しく使われるって保証があるならしてもいい


15 :名無しさん 08/05/31 16:14 ID:LWYToe9_Rq (・∀・)イイ!! (1)
>>14
そうですね。
例えば、アンケ主の結果報告や募金領収書うpとか。


16 :1 08/06/01 01:15 ID:2Y_Qm3S2Nt (・∀・)イイ!! (1)
>>1です
昨日寄付されたモリタポに関しては、約束通り募金してきました。
一応私の通帳と振込み内容をうpしておきます。
ttp://p.pic.to/wpho7?r=1
募金先は日本ユニセフです。
ttp://www.smbc.co.jp/infomation/shisen.html

これ以降もしばらくは続けていくつもりですので、
善意をお待ちしております。


17 :名無しさん 08/06/01 08:54 ID:WLe-TX3S.9 (・∀・)イイ!! (1)
実際に>>1に贈ったのは一人だけで50モリタポでしたね。
詐欺ではないようなので良かったです。


18 :名無しさん 08/06/01 09:06 ID:aNRYPGYFOy (・∀・)イイ!! (2)
日本ユニセフは…


19 :名無しさん 08/06/01 20:17 ID:9rFqfj8SGR (・∀・)イイ!! (2)
結局何モリの寄付があって、いくら募金したのか収支報告が
あってしかるべき。


20 :名無しさん 08/06/01 22:36 ID:2Y_Qm3S2Nt (・∀・)イイ!! (2)
>>19
>>16を…


21 :名無しさん 08/06/03 00:20 ID:KcDZYAd43F (・∀・)イイ!! (2)
>>16でちゃんと募金したことが証明されているわけだが、
これを受けて>>14>>15はモリタポ寄付したの?w


22 :名無しさん 08/06/03 00:27 ID:.C.XN.ohwl (・∀・)イイ!! (1)
俺のだと>>16が見られないんだけど、どうしたらいい?


23 :名無しさん 08/06/10 11:30 ID:gYe9GfHDCN (・∀・)イイ!! (0)
日本ユニセフはアレな団体だし
そもそも中国(=中国政府)に金渡しても
何に使われるか分ったモンじゃないと思うんだが。
実際、今まで総計兆単位で渡されてる日本のODAだって・・・


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:32】風邪ひいた・・・
[設問] 咳は出ない、頭痛も無い・・・
あるのは体の微妙なだるさと喉が渇いたような感覚のみ。

ところで風邪引いたときどうしてますか?

[選択肢] 1: 寝る 2: 全裸 3: 気にしない
[実施期間] 2007年12月14日 12時36分 〜 2007年12月14日 13時15分

23 :名無しさん 07/12/14 18:04 ID:Nm.yCGI5vm (・∀・)イイ!! (0)
>>20
おやおや、ここにも一人構ってちゃんがいるようですねぇw
皆さん私に構って下さい、お願いしますと言うなら構ってあげないこともないですよw


24 :名無しさん 07/12/14 18:26 ID:qLWxSHS4ZP (・∀・)イイ!! (2)
何よりいいのが、医者の処方した
風邪薬飲んで、睡眠時間とることです。
ご無理なさらないで下さいね。


25 :名無しさん 07/12/14 23:44 ID:677vuf38wI (・∀・)イイ!! (2)
症状だけ見ると風邪じゃないかも知れんな
糖尿病とかの可能性は?


26 :名無しさん 07/12/15 00:03 ID:HxButpcwg9 (・∀・)イイ!! (2)
>>25
確かに。
なんでも風邪という医者がいるから他の医者にも行った方がいいよ。
知り合いなんか、パセドー病が分からなくて精神科送りになったんだって。
治療が遅れた分のダメージが大きいよ。


27 :名無しさん 07/12/15 11:11 ID:9BwtzdSq_s (・∀・)イイ!! (0)
全裸で入浴が正解。
風邪はお風呂で治すのです。野口晴哉『風邪の効用』より。
目からうろこが落ちるためになる本です
(一部でオカルト扱いもされてはいるけど)。


28 :名無しさん 07/12/15 14:10 ID:ap,luo627E (・∀・)イイ!! (1)
風邪に万人共通の治療法なんて無いです

風邪は信頼おける良い医者を見分けるのには利用できます
ものの5分で抗生剤だす医者は信頼できない例の一つ

風邪ひいてる時や治った直後などは別な病原体をもらうとぶり返す・悪化するので
マスク、うがい、手洗いなどで物理的にガードしてください

お大事に


29 :名無しさん 07/12/15 14:40 ID:jCDa7gGO84 (・∀・)イイ!! (1)
新しい入浴剤買ったよ。
薬局でグリチルリチン入りのニキビや霜焼けなどにもいいんだって。
これまでは、バブだったけど、どうかな。バブは冬も夏用つかってる。アセモやニキビ用のやつ。
六十ハップもあるな。
たまに、ペットにも使ってる。
新しいのを見たら、試してみたくていろいろ買っちゃうよ。


30 :名無しさん 08/06/10 02:35 ID:DdIB3D7p0E (・∀・)イイ!! (0)
六十ハップ
まさかこんな騒ぎになるとは…


31 :名無しさん 08/06/10 02:59 ID:Pwjl,WevuL (・∀・)イイ!! (0)
他人のためにもなるけど、マスクは喉をガードして潤すから
呼吸も楽になっていいよね。

あとは水分たくさんとって、消化にいいもの食べて
あったかくして寝てるんだ。おだいじに。


32 :名無しさん 08/06/10 13:53 ID:C3Ffah_SGa (・∀・)イイ!! (0)
>>30
アンケ板に出てくるの邪魔だからいちいち古いアンケあげんな氏ねボケカス


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(326人)を見る]

【3:32】福島県のイメージ
[設問] 福島県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: 白虎隊 2: 任意
[実施期間] 2008年6月10日 0時5分 〜 2008年6月10日 0時29分

23 :名無しさん 08/06/10 00:23 ID:gYe9GfHDCN (・∀・)イイ!! (3)
会津若松駅の、音も聞けるライブカメラが
臨場感があってとってもいい。
土日の午後にはSLもやって来るし。
http://www.ntt-fukushima.com/sora/mado_live/jr_aizu/index.html


24 :名無しさん 08/06/10 00:24 ID:ces7mPbjLs (・∀・)イイ!! (1)
会津のケネディ を忘れてた。


25 :名無しさん 08/06/10 00:28 ID:n,t-sLG5HG (・∀・)イイ!! (1)
任意の
>会津。

>会津って変換が出ない件 (今日 0時21分)

もしかしてあいずって打ってる?


26 :名無しさん 08/06/10 00:30 ID:,5l6kd_8fV (・∀・)イイ!! (0)
なぜ「白虎隊」を選んだ人が半分以下なのか


27 :名無しさん 08/06/10 00:35 ID:-_jtJVm4To (・∀・)イイ!! (2)
任意欄の他に1つか2つだけある選択肢が好きだ。


28 :名無しさん 08/06/10 00:36 ID:epBa9udZQV (・∀・)イイ!! (2)
「三千里」ってお菓子が美味いヾ(・∀・)ノキャッキャッ


29 :名無しさん 08/06/10 00:36 ID:0A5Vh3VqNd (・∀・)イイ!! (2)
そういえば、宮城のアンケ逃しちまったんだよなー
北海道からついてきてたのにくやしいぜ


30 :名無しさん 08/06/10 01:13 ID:yNC0REN3MK (・∀・)イイ!! (3)
白虎が城が燃えていると勘違いで自害したのはあまりにも気の毒


31 :名無しさん 08/06/10 01:18 ID:Devfh-q,fD (・∀・)イイ!! (0)
あかべことADVENTURSとクリームボックス
いつか行きたい場所です


32 :名無しさん 08/06/10 01:50 ID:b64ncldSC6 (・∀・)イイ!! (0)
DASH村?


[アンケートの結果(400人)を見る]

【4:5】県議会選
[設問] 県議会選挙行った?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 行った 3: 行って白票 4: わざと行かなかった 5: 用事で行けなかった 6: 選挙権無い 7: 選挙の葉書が来てない・無くした
[実施期間] 2008年6月9日 20時19分 〜 2008年6月19日 20時19分

2 :名無しさん 08/06/09 21:32 ID:WIIVEYd600 (・∀・)イイ!! (1)
選挙の結果はここ
http://www3.pref.okinawa.lg.jp/site/view/contview.jsp?cateid=38&id=12636&page=1
自分は国頭郡区だったけど、そこで町村ごとに結果がやたら偏っているのは
血縁関係とか組織関係で入れる人が多いからなのかなと思った。


3 :名無しさん 08/06/09 22:32 ID:ga05jrymJZ (・∀・)イイ!! (-3)
県政選挙なのに、産業発展や雇用の話全部すっ飛ばして後期高齢者医療制度の廃止を掲げる野党に辟易。
金勘定のできない、基地云々しか頭にない大田昌秀時代に莫大な赤字をこさえたというのに、その反省もなく
県の発展はなおざりで票欲しさに県政と直接関係ない法の話するものだから厭になった。
そして大方の予想通り与党が議席を増やしたと。ほんと茶番。


4 :名無しさん 08/06/09 22:34 ID:ga05jrymJZ (・∀・)イイ!! (-1)
ごめん↑
野党が議席増やして与党が安定してコントロールできなくなったっていいたかったorz


5 :名無しさん 08/06/10 00:03 ID:ces7mPbjLs (・∀・)イイ!! (0)
国会も県政も
ねじれ現象


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(31人)を見る]

【5:79】上司が・・・
[設問] 部署移動になったのはいいが、そこの上司とソリが合わない。
マジ辛い。ホント辞めたい。

という訳でアンケ。
自分の仕事上の上司が好き?嫌い?

[選択肢] 1: 好き 2: 嫌い 3: 無職
[実施期間] 2008年6月5日 2時2分 〜 2008年6月5日 11時18分

70 :名無しさん 08/06/05 09:44 ID:vazNt6k.uY (・∀・)イイ!! (4)
「なんで、この人はこんなこと言うんだろう」とか、
上司のことを考えすぎると嫌いになっちゃうんじゃね?
部下に優しい上司なんてそうそういないだろうし。
ちょい古いけど、右から左へ受け流すのって重要だと思う。

俺は、上司のこと考えるくらいなら、
「今日の夕飯は何にすっかなー」とか、自分のことを考えたほうが有意義ですw


71 :名無しさん 08/06/05 09:53 ID:xUHnPSWJhQ (・∀・)イイ!! (-1)
バイト先の上司はもありえないよ
自分の働いてる部署の新しい人見つけてきたのに
別の部署で働かせようとするよ
自分で人探せよ!
どうみてもブラックです


72 :名無しさん 08/06/05 09:54 ID:bV_Y_Y3qM7 (・∀・)イイ!! (3)
自営だから上司=親父
普通の会社と違ってお互いにいつも本音でぶつかれる

夕食の途中で急に仕事の話を始められたりするのは勘弁して欲しいけどね
メシぐらいゆっくり食わせてくれ、と


73 :名無しさん 08/06/05 09:58 ID:SUjza1MOPz (・∀・)イイ!! (5)
農家なんで上司いません
強いて言うなら親父と近所の爺さん婆さんが上司みたいなもん
うるさいこともあるけど経験値が段違いなんで
役に立つアドバイスが多い


74 :名無しさん 08/06/05 10:13 ID:0o2DF.llUP (・∀・)イイ!! (3)
今の上司は兄弟なので「上司として」とはっきり区別して見るのが難しい
仕事上は意思の疎通が早いので助かるんだけどね

前職で部下がいたんだけど、ここみたら嫌われてたんじゃないかと
心配になってきた…いい影響を与えることはできたんだろうか?


75 :名無しさん 08/06/05 10:36 ID:PdmiMlVrlJ (・∀・)イイ!! (1)
学生なので、研究室の教授=上司として答えました
かなり気難しいので「嫌い」にしといた
もし院に進んだら…と思うと怖いです


76 :名無しさん 08/06/05 10:55 ID:TES0e6AOOh (・∀・)イイ!! (2)
上司は好き嫌いというよりは、人として尊敬できるかできないかのほうが
重要な気がする。今の上司は、趣味やものの考え方は好きじゃないけど、
仕事人としては尊敬できるから、一緒に仕事をしてても苦にならない。


77 :名無しさん 08/06/05 11:03 ID:guCnwuwVHu (・∀・)イイ!! (3)
俺は逆に人間としては嫌いじゃないが
仕事的に頼りなさすぎて困る・・・


78 :名無しさん 08/06/05 19:07 ID:yRENTxP8V8 (・∀・)イイ!! (1)
取引先との関係さえよければ何とかなるんじゃ


79 :名無しさん 08/06/09 23:38 ID:Tn15DfTU58 (・∀・)イイ!! (2)
今日も、罵倒された。
お前のせいで、どんだけの問題を背負い込んだのか?だと。
本人的には、言われる筋合い無い指摘。
やめる気はないよ。あと1〜2年の辛抱だから。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:12】通勤定期の金額
[設問] 東京で勤めている方にお聞きします。
月にかかる定期代はいくらですか?
会社支給であるかどうかは問いません。

[選択肢] 1: 0円〜5,000円 2: 5,001円〜10,000円 3: 10,001円〜15,000円 4: 15,001円〜20,000円 5: 20,001円〜25,000円 6: 25,001円〜30,000円 7: 30,001円〜35,001円 8: 35,000円〜40,000円 9: 40,001円〜 10: モリタポ
[実施期間] 2008年6月9日 19時32分 〜 2008年6月9日 23時35分

3 :名無しさん 08/06/09 19:41 ID:Gi,7Y.SV.U (・∀・)イイ!! (1)
自転車で通勤してます
冬は手が死にそうになる


4 :名無しさん 08/06/09 20:05 ID:94ZMSyb3.t (・∀・)イイ!! (0)
学割があるので、すごく安いです。

学割がないと・・・
1ヶ月:25,690円

学割があると・・・
1ヶ月:13,420円


5 :名無しさん 08/06/09 20:17 ID:Bpy6XhOCeQ (・∀・)イイ!! (0)
あ、「20,001円〜25,000円」で入れちゃったけど、よく考えたらいつも買ってるのは3ヶ月定期だった……
1ヶ月だと8000円くらいになります


6 :名無しさん 08/06/09 20:54 ID:MF-s09PvMM (・∀・)イイ!! (1)
バイク通勤です


7 :名無しさん 08/06/09 21:43 ID:sl1rssv0IA (・∀・)イイ!! (0)
私鉄なので大人なのに6000円くらいしかかからない。
door to door で一時間弱かかるというのに…。


8 :名無しさん 08/06/09 22:33 ID:po_qhezo61 (・∀・)イイ!! (1)
今は自営業なのでゼロ。
県をまたいで通勤していたときは1ヶ月当たり3万5千円かかってた。


9 :名無しさん 08/06/09 22:45 ID:QQj,Yz8KKq (・∀・)イイ!! (0)
電車・バス・電車なので、一万円超えます。
ほとんど初乗り運賃に近いんだが…


10 :名無しさん 08/06/09 23:17 ID:wwaGZziH6z (・∀・)イイ!! (0)
雨の時はバスになるんで、そんなには掛からない。
徒歩で30分、バス+徒歩で20分だから・・・。


11 :名無しさん 08/06/09 23:20 ID:cJPhjiQm7N (・∀・)イイ!! (1)
近県と違い、東京に住んでたら
そんなに無茶な定期代はかからないのかもな
ただ1万5千円を超える人たちは毎日大変なんだろうな、って思う
毎日通勤お疲れ様


12 :名無しさん 08/06/09 23:22 ID:Tn15DfTU58 (・∀・)イイ!! (-1)
徒歩通勤なれど、賃貸。
賃貸費用は高くつきまうが、会社から補助は無し。
残業は長くなりがちですが、管理職といわれ、残業代は無し。
う〜ん、これって、どうなのかな?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:13】千葉県民に質問
[設問] 次のうち当てはまるものにチェックしてください

[選択肢] 1: ■モリタポ■ 2: 東京ディズニーランドに行ったことがある 3: 幕張メッセに行ったことがある 4: マザー牧場に行ったことがある 5: 鴨川シーワールドに行ったことがある 6: ポートタワーに行ったことがある 7: 加曾利貝塚に行ったことがある 8: 醤油工場に行ったことがある 9: 銚子港に行ったことがある 10: 九十九里浜に行ったことがある 11: 小湊鉄道に乗ったことがある 12: ピーナツ味噌を食べたことがある 13: マックスコーヒーを飲んだことがある 14: どれもあてはまらない
[実施期間] 2008年6月9日 1時8分 〜 2008年6月10日 1時8分

4 :名無しさん 08/06/09 01:20 ID:DIZ.IirR6N (・∀・)イイ!! (0)
千葉の噂 http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%8D%83%E8%91%89


5 :名無しさん 08/06/09 01:20 ID:RzEizcQiKd (・∀・)イイ!! (3)
千葉出身で江戸川に住んでました。
ほぼ当てはまる。
今は埼玉県民なんだけど、千葉に帰りたいと思ってます…


6 :名無しさん 08/06/09 02:27 ID:53bW9xbYit (・∀・)イイ!! (2)
加曾利貝塚は小学校の遠足(日帰りバス旅行)で行った。
千葉県民の定番の行き先だと思ってたけどそうでもないのかな?


7 :名無しさん 08/06/09 04:57 ID:i4,8MY0fGx (・∀・)イイ!! (0)
選択肢に
「富津で潮干狩りしたことがある」とか、
「成田線乗ったことがある」とか、もうちょいコアなのが欲しかったな。


8 :名無しさん 08/06/09 07:21 ID:8JcKSJbAM6 (・∀・)イイ!! (1)
行川アイランドの方が、好きだったな〜。
あそこでインコに餌をカツアゲされた快感が、忘れられない。


9 :名無しさん 08/06/09 07:30 ID:O6JfjpwICp (・∀・)イイ!! (-6)
都道府県アンケしつこい


10 :名無しさん 08/06/09 16:50 ID:wBXnwOa_zB (・∀・)イイ!! (1)
ららぽーとも千葉だったな
行ったことないけど


11 :名無しさん 08/06/09 20:40 ID:DIZ.IirR6N (・∀・)イイ!! (0)
ららぽーとは船橋流山ともに行ったことがある
ザウスも一度だけ行った
うみほたるは用がないのでスルー

銚子港よりは犬吠埼行ったことのある人のほうが多いかも知れん


12 :名無しさん 08/06/09 22:33 ID:.jWWW1ykGN (・∀・)イイ!! (0)
ぬれせんを食べたことがあるが何故選択肢にない??


13 :名無しさん 08/06/09 22:57 ID:i4,8MY0fGx (・∀・)イイ!! (0)
梨は千葉県の隠れた名産
千葉県民としては、びわと梨は一度は食べてもらいたい。


[アンケートの結果(92人)を見る]

【8:10】電車男
[設問] 「電車男」の話は

[選択肢] 1: 真実だ 2: 作り話だ
[実施期間] 2005年8月4日 23時32分 〜 2005年8月4日 23時41分

2 :金杉亮 05/08/05 20:04 ID:6ae0615a66 (・∀・)イイ!! (-1)
俺も主人公見たくなりてぇ


3 :名無しさん 05/08/05 20:17 ID:855474603c (・∀・)イイ!! (1)
本気で信じてる奴が3割も居るのか・・・


4 :以東均 06/09/25 14:28 ID:4bbb56124d (・∀・)イイ!! (-1)
実は俺が電車男です。


5 :思考回路がおかしい遠藤和○ 06/09/25 14:30 ID:4bbb56124d (・∀・)イイ!! (-1)
俺も電車男だ〜沢尻エリカ萌〜


6 :名無しさん 06/09/25 17:14 ID:c1b86c5d7f (・∀・)イイ!! (-1)
真実じゃないの????????


7 :Stefan 06/09/27 04:04 ID:1fbebd79c8 (・∀・)イイ!! (-4)
1181c0eeaa7cbb518ff22cfa720f6000
<a href="http://7.larobustalira.com/sergiopastorivorra/">sergiopastorivorra</a> http://7.larobustalira.com/mapadetorrelavega/ <a href="http://6.aldesmemoriado.com/banadorespremama/">banadorespremama</a>
<a href="http://9.esahistoria.com/chavela/">chavela</a> http://1.habladeamor.com/anunciostv/ <a href="http://11.mujerconvida.com/expresoargentino/">expresoargentino</a>
<a href="http://9.habladeamor.com/esquemaderadioantiguas/">esquemaderadioantiguas</a> http://14.aldesmemoriado.com/pasodesemanasantadesevilla/ <a href="http://18.esahistoria.com/trioimagenio/">trioimagenio</a>
<a href="http://18.mujerconvida.com/adrianeduardomorelli/">adrianeduardomorelli</a> http://4.larobustalira.com/lugarcatalunaatractivonino/ <a href="http://10.larobustalira.com/sistemademonitoreo/">sistemademonitoreo

…省略されました。全部(2,074文字)読むにはココをクリック。


8 :男偏差値が0.01上がったと、そっと喜んでおけ 07/02/21 08:57 ID:8dbb705206 (・∀・)イイ!! (0)
男偏差値が0.01上がったと、そっと喜んでおけ


9 :名ぬし 08/06/09 22:27 ID:hOo-xrq.9U (・∀・)イイ!! (1)
本当の話だろ?


10 :名無しさん 08/06/09 22:58 ID:O6JfjpwICp (・∀・)イイ!! (0)
>>9
アンケ板に出てくるの邪魔だからいちいち古いアンケあげんな氏ねボケカス


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【9:30】ゲームの賞品モリについて
[設問] 先ほどゲームで一人の人に1000モリあげるっていうアンケを立てました。
もし今後1000モリをゲームで分配するとしたら、どんな分けかたがいいですか?

あくまで1000モリを分配ということで、1000モリを1000人なんてのはなしで。

[選択肢] 1: もちろん1人に1000モリ 2: 2〜5人で分ける 3: 6〜10人で分ける 4: 11〜49人で分ける 5: 50人以上で分ける 6: 任意 7: 100人に10モリ* 8: そのアンケどれよ?*
[実施期間] 2008年6月9日 14時49分 〜 2008年6月9日 17時17分

21 :名無しさん 08/06/09 16:45 ID:ISI6Tb4XkY (・∀・)イイ!! (0)
不戦勝じゃあないかw


22 :名無しさん 08/06/09 16:45 ID:aH.0QIBxIV (・∀・)イイ!! (1)
>>19 アンケ主さん

そうですね。
参加する方に幅広くモリが行き渡るよう、でも当選者には
高額モリをゲット!!出来るような工夫を試みたいと思います。

明日にはアンケを立てようと思っていますが、時間帯はみんなが
参加しやすい夕方以降の方が良さそうですね。


23 :名無しさん 08/06/09 17:07 ID:OmF.ToDUf_ (・∀・)イイ!! (1)
幸せは多くの人と共有したいから1人1モリでもいいです


24 :名無しさん 08/06/09 17:12 ID:FuC.Yaa7l, (・∀・)イイ!! (2)
珍しい意見だね


25 :名無しさん 08/06/09 17:56 ID:_qhCVHhB3w (・∀・)イイ!! (2)
数字選び系ゲームアンケでいつも投票した瞬間\(^o^)/オワタな俺は
前後賞あればなあと思っていたよ。
そしたらゲームの最後まで楽しめる。
一等500森、前後賞10森とかでもいいんだよね、楽しみがあるってだけで。
あとブービー賞(ブービーメーカーでもいいけど)とか。

今回の場合、予選が終わった時点で残った6人以外は楽しみがなくなってしまうから
決勝も同じ1〜33の中から選んでもらって、予選敗退した人でも
優勝者が選んだ数字が、予選で自分が選んだ数字と同じ場合、
おこぼれ賞もらえるとかどうだろう。
参加する側の勝手な意見だけどw


26 :1(アンケ主) 08/06/09 18:08 ID:E-eYZAN0Pv (・∀・)イイ!! (0)
色々なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を参考にさせていただき、面白いゲームの案を練ってみたいと
思っています。


27 :5 08/06/09 18:11 ID:aH.0QIBxIV (・∀・)イイ!! (1)
>>25さん

その意見採用させてもらうよ!
今から募集するから待っててね!!


28 :5 08/06/09 18:29 ID:aH.0QIBxIV (・∀・)イイ!! (2)
今日の18:45からモリタポ争奪ゲームアンケの
募集を開始いたします。
ぜひ、参加して下さいね!!


29 :25 08/06/09 18:45 ID:_qhCVHhB3w (・∀・)イイ!! (1)
選べる数字を2つに増やして、ひとつが駄目でももうひとつが!
というのも結果待ちが楽しいかも
同じアンケを同時に立てて、二つのアンケのトータル投票数で決めるとか。
そうすればまず一つに投票しといて、あとは駆け引き…
と、うまくいけばいいけど、これはあんまり現実的じゃないかな
まあ所詮は負け犬の戯言なんで、詰めが甘いのは大目に見てやってください

>>27
楽しみにまってるよ


30 :名無しさん 08/06/09 20:51 ID:_P1vGEXgEd (・∀・)イイ!! (0)
1000モリなら一人に、の方がギャンブル気分が盛り上がると思うよ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:38】宮城県のイメージ
[設問] 宮城県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: 牛タン 2: 任意
[実施期間] 2008年6月8日 23時25分 〜 2008年6月8日 23時47分

29 :名無しさん 08/06/08 23:56 ID:FvargMTK7q (・∀・)イイ!! (2)
任意欄に書いた人…196人
うち宮崎と混同している人…16人(知事14人、地鶏1人、高千穂1人)


30 :名無しさん 08/06/09 00:00 ID:Dp4i7k1PX1 (・∀・)イイ!! (1)
建築習ってるので仙台メディアテークの印象が強すぎて逆に牛タン忘れる時がある


31 :名無しさん 08/06/09 00:02 ID:xZF3lvrZE, (・∀・)イイ!! (1)
>>4
萩の調だな、俺もあっちのが好きだ
甘さがしつこくないんだよなー

>>30
メディアテークってそんな大層なものなのか?


32 :名無しさん 08/06/09 00:13 ID:Dp4i7k1PX1 (・∀・)イイ!! (1)
>>31
まあ俺のバカの一つ覚え的な側面もあるかもwww


33 :名無しさん 08/06/09 03:26 ID:M2NMmEElSH (・∀・)イイ!! (2)
こないだ何だったかで検索してたら
仙台駅前のデパートで80年代まで鳴らされていた「サイレン」の音ファイルを見つけた。
1音づつのサイレン複数にコンプレッサーで空気を送って音階を奏でるもので
市街から遠く離れた山の方でも、それが良く響いて聞こえて来たそうだ。
80年代後半のある日突然壊れ、古いので修理もままならず、
それっきりになってしまったとのこと。

私は宮城にも仙台にも縁もゆかりもないが、その音を聞いて
それが響き渡っていたであろう杜の都を想像して、不思議な気持ちになった。
http://dobashi.jp/library/koujounotsuki/
↑このページの下の方です。


34 :名無しさん 08/06/09 05:42 ID:DJgLUnLu1b (・∀・)イイ!! (0)
いまや、ある意味、東北の一番メジャーな都市でもあるよね。>宮城の仙台


35 :名無しさん 08/06/09 11:39 ID:_qhCVHhB3w (・∀・)イイ!! (2)
一回だけ行ったことあるんだけど、駅員のおっちゃんに聞いて
適当に入った牛タンの店が(゚д゚)ウマー!!
あの炭火焼の牛タンと麦飯&ネギスープの組み合わせはやばいな。


36 :名無しさん 08/06/09 19:43 ID:xqPxgTYnzc (・∀・)イイ!! (0)
宮城県民だが周りのやつらにアンチ楽天いっぱいいるw
ちなみに俺もアンチ楽天だ


37 :名無しさん 08/06/09 20:26 ID:DIZ.IirR6N (・∀・)イイ!! (0)
最近宮城関係のコピペ見なくなったな


38 :名無しさん 08/06/11 09:52 ID:EJiuSJ8l2O (・∀・)イイ!! (0)
>宮崎
ちょっと前ならあながち間違いと言うわけでもなかった
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E7%94%BA


[アンケートの結果(400人)を見る]

1 23346669981330166219942174 2175 2176 2177 217823312650 < >