総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 23346669981330166219942299 2300 2301 2302 230323312654 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:18405.能登麻美子(200人) 2:18209.食パン(1,500人) 3:18301.あぬしゅ(100人) 4:18377. 愛と恋の違いって(70人) 5:18349.北海道と沖縄、住むならどっち?(300人) 6:18215.黒光り、といえば?(50人) 7:18396.女性器の呼び方(100人) 8:18402.モーニングスペシャル(500人) 9:18359.カレー(200人) 10:18273.喪服(300人) 11:3345.広末(102人) 12:18306.いくらなら諦められる?(500人) 13:18093.こむらー、うしろー!(53人) 14:18337.マウスのボタン(256人) 15:18392.ニコニコブックマークのカリスマレビュアーの名称を超募集 もりたぽ削ってパート2(2,478人) 16:15691.安倍政権を支持しますか?(2,000人) 17:15468.東京都知事選 誰に入れる?(200人) 18:18344.「ネットカフェ難民」の新しい呼称(本アンケ)(1,000人) 19:18372.大学生活板 コテ人気投票 その2(2,000人) 20:18391.ニコニコブックマークのカリスマレビュアーの名称を超募集(250人) 21:7386.ドライブ(100人) 22:18375.*自分の肛門*(69人) 23:15405.セキュリティソフト(ウイルス対策)(200人) 24:18352.モリタポ何に使ってるよ?(50人) 25:18384.お持ちのブログは、どれくらい手を入れていますか?(7人) 26:18193.元気の出るアンケ(2,000人) 27:17617.女教皇のカード[正位置](67人) 28:18264.【2000人に聞く】BMWに対するイメージ(2,000人) 29:17974.お前たちはキュウイフルーツを野菜サラダに入れて食べるか?(500人) 30:18361.歯磨き(200人) 31:18381.ブログ書いてますか?(51人) 32:18365.モリタポ獲得数が最も多い時間帯(500人) 33:18379.セクシーな貴女に1000森前後進呈(50人) 34:18374.20モリだが(50人) 35:18369.オフに来てほしくない固定は?@犬学生活板(1,000人) 36:17640.女帝のカード[逆位置](78人) 37:13683.消費税何%までうpしてもおkですか?(100人) 38:17847.モリタポ還元(1,000人) 39:18364.おっぱいの扱いについて(100人) 40:18367.好きなランダム名無しはなに?@犬学生活板(200人) 41:18082.和歌山(100人) 42:18354.世界陸上狂歩(60人) 43:18362.巨乳の基準は?(200人) 44:18360.ロリとショタ、どっちが好き?(500人) 45:17645.力のカード[逆位置](84人) 46:18357.日本の領土(300人) 47:17651.節制のカード[逆位置](80人) 48:18319.缶コーヒーの種類(100人) 49:17628.死神のカード[正位置](79人) 50:18342.「ネットカフェ難民」の新しい呼称(予備アンケ)(200人) 51:18350.下着のボタン(2,000人) 52:18295.ゆとり(200人) 53:16056.【ゆとり教育】 今の高校生の学力ってどんなもんだかを調べるアンケート(92人) 54:18351.もはや9月(50人) 55:18343.ポケッとモンスター(100人) 56:18335.あなたの好きな数字は?(1,000人) 57:18336.使っているトリップ探しツール(20人) 58:12111.十二支対決(3,000人) 59:2103.性病(1,000人) 60:17046.性感染症(STD)に感染したことありますか?(1,000人) 61:18221.結局性差別ってどうなの?改(170人) 62:18327.どっち?(50人) 63:17812.自己申告で月1の人が実際何日で回答しにくるかテスト(6人) 64:18119.市区町村調査(387人) 65:18302.カテゴリ(500人) 66:18304.ビッグ3(500人) 67:18309.月食(^ω^;)(100人) 68:18316.テレビのチャンネル(500人) 69:18323.ローマ字、かな?(200人) 70:18324.【100人に聞きました】朝青龍に対するイメージ(100人) 71:18328.HP(955人) 72:18334.DAT屋の知名度(300人) 73:3588.DAT屋の知名度(50人) 74:12759.小泉総理の支持(2,000人) 75:5422.【神奈川】GTA有害図書指定について【県知事】(500人) 76:18329.半熟卵(100人) 77:18326.深夜の夜食-Minstrel Song-(65人) 78:18318.乳房の呼び方(500人) 79:17646.隠者のカード[逆位置](88人) 80:18317.DAT屋が復活したようです(50人) 81:16971.小池栄子って?(1,000人) 82:15042.2次元(^ω^;)(100人) 83:18315.モーニングスペシャル(500人) 84:16869.プログラミング言語習得(2,038人) 85:15648.ボケまSHOW(200人) 86:791.神は(400人) 87:18313.親と同じ名前(200人) 88:17940.シャロン様と結婚した(200人) 89:18245.佐賀北優勝おめでとうございます(2人) 90:18300.内閣支持率調査(2007/08/27)(3,000人) 91:17638.魔術師のカード[逆位置](90人) 92:18285.すもも(50人) 93:3000.ワンピースで好きなキャラ(100人) 94:18158.波動拳(200人) 95:18288.宵っ張りのときメモラー集合(100人) 96:17641.皇帝のカード[逆位置](71人) 97:18026.おもいッきりテレビ終了(700人) 98:18289.チュートリアル(50人) 99:18278.醤油 vs ソース カレーにかけるのはどっち?!(1,000人) 100:18286.好きな中の人(500人) 101:17845.生きてる理由(50人) 102:17619.皇帝のカード[正位置](93人) 103:18262.今回の中華航空の事故が中国のイメージに与えた影響(200人) 104:18272.15万・・・・俺雇ってくれよ(200人) 105:18015.どっち?(33人) 106:16989.HDD逝ってもうた(´・ω・`)(80人) 107:18225.はまつまみ(200人) 108:18270.たった語録好感度(?)調査(294人) 109:18269.たったくん認知度調査その3(360人) 110:11967.面白ネタニュース@Be.2ch掲示板の板名変更について(1,000人) 111:18259.2ちゃんねる検索の背景が変わった件(50人) 112:18251.予備調査 たったくん認知度調査その3(3,000人) 113:16960.今回の中華航空の事故が中国のイメージに与えた影響(50人) 114:18257.QUIZUE(800人) 115:18261.丑三つ時ですね(50人) 116:18104.あなたにとっての2chって?(100人) 117:4505.pm12:00って昼?夜?(200人) 118:980.ニンテンドーDS:ソフト人気実勢調査(1,000人) 119:18072.質問文が長いアンケ(500人) 120:17624.隠者のカード[正位置](100人) 121:338.よく行くニュース系の板は?(200人) 122:18258.嫌な災害(700人) 123:18252.創価学会員のマナーは?(300人) 124:7698.やったあ!(^ω^;)(30人)

1 23346669981330166219942299 2300 2301 2302 230323312654 < >

【1:11】能登麻美子
[設問] 能登麻美子ってコソアンで初めて知ったんだけど、皆さんはどの程度ご存知ですか?
最も近いものを選んで下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 全く知らない 3: 名前だけ 4: ウィキ等で調べただけ 5: 声は聞いたことある 6: 顔を知ってる 7: ファンです 8: 私が能登麻美子です 9: その他 10: 能登厨は垢BANすべき* 11: 能登かわいいよ能登* 12: (´・ω・`)知らんがな*
[実施期間] 2007年9月6日 0時23分 〜 2007年9月6日 0時41分

2 :名無しさん 07/09/06 00:25 ID:1H5IxjrpgQ (・∀・)イイ!! (5)
Wikipediaをウィキって略すな


3 :名無しさん 07/09/06 00:27 ID:uUrUV4TrNX (・∀・)イイ!! (2)
アンケ立てるたびに能登麻美子関連の追加選択肢が湧いて出るので、正直どのくらいの認知度なのか気になっていた。


4 :名無しさん 07/09/06 00:29 ID:RGaMs7vM_J (・∀・)イイ!! (2)
マジで誰ですか?
一般人なの?


5 :名無しさん 07/09/06 00:32 ID:8GWbz089qG (・∀・)イイ!! (2)
>>4

声優です。
というか、それ以上のことは知りません。


6 :名無しさん 07/09/06 00:32 ID:hAunB4vn9- (・∀・)イイ!! (0)
WikipediaのWiki:能登麻美子
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%BD%E7%99%BB%E9%BA%BB%E7%BE%8E%E5%AD%90


7 :名無しさん 07/09/06 00:39 ID:oqXFiRfOJ, (・∀・)イイ!! (2)
存在は知ってたけど、最近コソアン始めるまでこんなに人気あると思ってなかった。


8 :名無しさん 07/09/06 02:54 ID:fZ09nLj40u (・∀・)イイ!! (2)
いわゆる「『萌え系』のアニメの声優さん」としてですと、
彼女はかなり実力を持っていて、比較的認知度も高いベテランですよ。
…ってか、何でよくNGワードに設定されてるんでしょうか?


9 :名無しさん 07/09/06 04:27 ID:d1nF8pw7Qk (・∀・)イイ!! (3)
>>8
初めて知りました。(´∀`)アリガト!!


10 :名無しさん 07/09/06 09:59 ID:ai7jNwmUJ8 (・∀・)イイ!! (1)
>>8
http://ac.la/enqNotoGoogle
かなりの数の任意回答が発見できます。


11 :名無しさん 07/09/06 11:33 ID:8NqgVfpLAi (・∀・)イイ!! (0)
ウィキじゃなくてウィキペディア
ウィキとウィキペディアは別物です


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:38】食パン
[設問] 食パン、いつもの生活スタイルの食べ方だったら何枚切りがお好き?

[選択肢] 1: 10枚 2: 8枚 3: 6枚 4: 5枚 5: 4枚 6: 3枚 7: 一斤単位で買うよ 8: 自分で焼くよ 9: 食パンは食べないよ 10: パンの耳最高(゚∀゚) 11: パンの耳最高('A`) 12: その他
[実施期間] 2007年8月19日 0時49分 〜 2007年8月19日 11時55分

29 :名無しさん 07/08/19 09:42 ID:70p.nNoYiE (・∀・)イイ!! (0)
>>7
よう俺。(・∀・)人(・∀・)
パンの耳ってなぜか嫌われがちなんだよな。
あの部分ってパンの中でも栄養価の高い場所なのにもったいない


30 :名無しさん 07/08/19 10:55 ID:6wPXDcbx2l (・∀・)イイ!! (5)
パンの耳は、牛乳と卵と砂糖を混ぜたのに細かくちぎってつっこんで、耐熱容器に入れて電子レンジでチンするとおいすぃよね。


31 :名無しさん 07/08/19 11:02 ID:K04PgL2GGc (・∀・)イイ!! (0)
>>30
うまそう
今度やってみる
4枚切りのでw


32 :名無しさん 07/08/19 11:06 ID:fGsE3_gCD4 (・∀・)イイ!! (0)
>>29
パンの耳の栄養価が高いって初めて聞いた。
メイラード反応は進んでるだろうけど他の部分とほとんど同じじゃないの?
ググって見たけど成分分析表とか見つからなかったわ。
よかったら詳しく教えて。


33 :名無しさん 07/08/19 11:10 ID:,63JKldx7O (・∀・)イイ!! (4)
食パンの回りにマヨネーズorケチャップで囲みをつくり
囲みの中にタマゴを落としてレンジで一分半位チンした後
トースターで焼くとパン屋さんの目玉焼きトーストの出来上がり♪
囲みにベーコン乗せても(゚д゚*)ウマー
基本6枚切りなので4枚切りで作りたいと思ってる


34 :名無しさん 07/08/19 11:30 ID:uMnM-Z_Dcs (・∀・)イイ!! (2)
>>33
これはよく作ったね〜。
「クッキングパパ」で知ったんだったか
当時は電子レンジ無かったんで、オーブンで作ってたけど、
5分位じゃ中まで火が通らなくてね、焦げ防止のホイルかぶせて15分位焼いたかね。

そのうち、トーストと目玉焼き別々に作った方が早い事に気づいたけど。


35 :名無しさん 07/08/19 11:43 ID:0liotoz3el (・∀・)イイ!! (1)
家族が6人で育ち盛りの弟が3人。結果6枚切りを2袋買う。
食費は切り詰めねばならないので98円の特売の食パンということになる。


36 :名無しさん 07/09/05 21:58 ID:jCcamcCcr2 (・∀・)イイ!! (1)
家では昔から6枚切
夜中お腹が減った時に食べる
パンにマヨネーズを塗りスライスチーズを乗せて
焼くと簡単・腹持ちがいいよ


37 :名無しさん 07/09/06 10:32 ID:E9yzlPCfZg (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり6枚切りが多いんだな〜。確かに8枚だとちょっと薄いしね。
我が家ではバター+ジャムを塗って食べてる。小腹がすくとピザトーストとか。俺はピザじゃないけどw


38 :名無しさん 08/08/14 14:37 ID:ApS6W9_cj_ (・∀・)イイ!! (0)
関連21850


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【3:7】あぬしゅ
[設問] アヌシュって?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ああ、今年現役復帰したらしいね 3: ああ、最近食ってないな 4: ああ、どこの家に行ってもあったのに、全然見なくなったな 5: ああ、あんなに流行ったのに、どこにも売ってないな 6: ああ、面白かったけどあのラストはないよな 7: 受け入れ準備OK 8: 何?
[実施期間] 2007年8月27日 23時16分 〜 2007年8月27日 23時23分

2 :名無しさん 07/08/27 23:21 ID:4CTFGOvf3v (・∀・)イイ!! (0)
予想通りの結果で大笑い


3 :名無しさん 07/08/27 23:21 ID:ZCNNpIDlPz (・∀・)イイ!! (0)
ハンマー投げの人だっけ?


4 :名無しさん 07/08/27 23:25 ID:YBePgPclBI (・∀・)イイ!! (4)
アヌシュ・アドリアン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8C%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3

どうしても、すりかえた尿を肛門に隠してた事を思い出す


5 :名無しさん 07/08/28 02:09 ID:lXSLMXqkg8 (・∀・)イイ!! (1)
一瞬、どこぞやの神様を思い出した


6 :名無しさん 07/09/05 18:03 ID:3wtUy1jpW6 (・∀・)イイ!! (1)
インディアの神様?


7 :名無しさん 07/09/05 20:08 ID:U6IdAP2kD8 (・∀・)イイ!! (0)
アヌビスだっけ?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【4:16】 愛と恋の違いって
[設問] なんですか

[選択肢] 1: 任意 2: SEXの有無* 3: 字が違う*
[実施期間] 2007年9月2日 19時54分 〜 2007年9月2日 20時0分

7 :名無しさん 07/09/02 22:14 ID:TEk2-q951s (・∀・)イイ!! (0)
愛(いと)しいは近く
恋しいはちょっと遠いっていう
距離感がある


8 :名無しさん 07/09/02 22:21 ID:_VRFBaEkdL (・∀・)イイ!! (3)
愛って与える物だと思う
妻が早起きして弁当の支度をしてくれる
俺の趣味に付き合ってくれる
俺の疲れをねぎらってくれる
そういうのって損得勘定じゃ出来ない事なんだと思う、妻に感謝
俺は働いて金を運ぶ事しか出来ないけれどその気持ちに答えたいと思う
言うなれば愛は生活、心は常にその状態にあるから壊れると激痛が走る
恋は一時的なもの、愛に変わることもあれば冷める事も多い
随分と恋なんてしていないから忘れた事も多いけど
恋は何年も続かない
周りには恋して結婚して、愛に変わる前に別れるカップルが多い
派手な結婚式で盛り上がるだけ盛り上がっておしまい
手続きやら世間体やらで何年も無駄に過ごしてる
結婚してみて理想の人でなかったと気づく
自分の妹を見るとそう思えてならない


9 :名無しさん 07/09/02 22:33 ID:kZj3Qe-sBv (・∀・)イイ!! (0)
恋は「落ちる」ものだけど愛は自分から能動的にする物って感じ


10 :名無しさん 07/09/02 23:15 ID:Sbgej.BJk. (・∀・)イイ!! (1)
まぁ、愛でも「堕ちる」ときはあるけどね


11 :名無しさん 07/09/02 23:40 ID:4YITv6GmUt (・∀・)イイ!! (1)
恋は病


12 :名無しさん 07/09/02 23:45 ID:VMtzIObY89 (・∀・)イイ!! (1)
恋より愛のほうが対象が広くなる


13 :名無しさん 07/09/04 11:58 ID:CyilQmuFG_ (・∀・)イイ!! (0)
>>12
「愛する」は自分から溢れ出る(見返りを求めない)愛情を与えることだから、
どんな相手にだって、たとえ嫌いな人にだって、与える事=愛する事はできる。

でも恋は…嫌いな人に恋する事は出来ないよね。

そういう意味で、愛の方が対象は広いね。


14 :名無しさん 07/09/05 18:30 ID:HeGNsGJ7Z- (・∀・)イイ!! (1)
愛された人が真の意味で幸せになるのが愛 かね


15 :名無しさん 07/09/05 18:55 ID:9VdN3Yqryv (・∀・)イイ!! (1)
恋は求めるもの
愛は与えるもの

だったっけ?


16 :名無しさん 07/09/05 19:02 ID:dz.Wur_6NP (・∀・)イイ!! (0)
ことばの意味で区別すると愛は感情で恋は関係、状態のことだと思う。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(70人)を見る]

【5:35】北海道と沖縄、住むならどっち?
[設問] どちらも人気観光地ですが、住むとなるとまた違った面も見えてくるでしょう。

もし、どちらか片方に住むとしたら、どちらのどの地域を選びますか?(大雑把な区分ですいません)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 北海道(札幌) 3: 北海道(函館) 4: 北海道(釧路) 5: 北海道(旭川) 6: 北海道(稚内) 7: 北海道(その他) 8: 沖縄(那覇) 9: 沖縄(本島(那覇以外)) 10: 沖縄(宮古島)  11: 沖縄(石垣島) 12: 沖縄(八重山(石垣島以外)) 13: 沖縄(その他)
[実施期間] 2007年9月1日 1時8分 〜 2007年9月1日 2時2分

26 :名無しさん 07/09/01 23:26 ID:T0DbbrSxKe (・∀・)イイ!! (3)
冬場の北海道では、食べ物が凍るのを防ぐために冷蔵庫を使うらしいね


27 :名無しさん 07/09/01 23:30 ID:KOxtxmayyb (・∀・)イイ!! (1)
まさに不凍庫ですね。
10年札幌に住んだけど、手稲は雪かきは大変だった。
同じ札幌でも真駒内の辺りは雪少ないみたいで羨ましかったなー。


28 :名無しさん 07/09/02 11:42 ID:FSI.mUhRKm (・∀・)イイ!! (2)
道民だが北海道はやめとけ

冬場は自転車が使えず移動がクソのように面倒だし、寒さが尋常じゃない
あと夏は涼しいってイメージあるけど気温で見るとそんなに変わらんし
ただ湿気が低い分ましっちゃましだがね


29 :名無しさん 07/09/04 10:24 ID:2YCISvHrhT (・∀・)イイ!! (0)
沖縄は台風が来るし暑いの苦手だから住むなら北海道だな
北海道でも雪少ない所あるし
なにより米や農作物がおいしい!


30 :名無しさん 07/09/05 11:03 ID:W.RD6BiL_u (・∀・)イイ!! (1)
2 札幌

沖縄は遊びに行きたい。住むにはちょっと。見たこと無い虫がいそう


31 :名無しさん 07/09/05 12:22 ID:Uh,SmWlG4p (・∀・)イイ!! (1)
>>24
実際のところは、犬180匹らしい。
http://89life.jugem.jp/?eid=148


32 :名無しさん 07/09/05 12:30 ID:uGkIIxnV38 (・∀・)イイ!! (1)
北海道出身者だが離れてみてやっぱり北海道が1番良いと実感した。
年を取ったらいつか帰りたい。北海道はそんなところ。


33 :名無しさん 07/09/05 13:18 ID:SdVG,cmkQF (・∀・)イイ!! (1)
北海道出身だけど
暗くて寒い北海道の冬って10月から4月ぐらいまであるよ
沖縄の方がいいや 湿気少ないし


34 :名無しさん 07/09/05 18:10 ID:HeGNsGJ7Z- (・∀・)イイ!! (2)
北は移動と暖房で使う燃料がかなりかかると思うが
それ以外のコストが何とかなればいけるんだろうか

それとも北海道でも地方の人は薪で生活できてたりするんかな


35 :名無しさん 07/09/06 23:35 ID:Cd5mnj8N3f (・∀・)イイ!! (0)
沖縄・九州には本州よりでかくて強いGが生息してると聞いたので北海道
冬場ぐらいは虫が完全にいなくなって欲しい・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:9】黒光り、といえば?
[設問] どれ?

[選択肢] 1: GOKI 2: MINO 3: PENIS 4: その他
[実施期間] 2007年8月19日 3時23分 〜 2007年8月19日 3時30分

2 :名無しさん 07/08/19 03:24 ID:3pkyMh0FhV (・∀・)イイ!! (1)
アルファベット表記なところにアンケ主さんの慎ましさを垣間見たww


3 :名無しさん 07/08/19 03:29 ID:rOhNlNrmrx (・∀・)イイ!! (1)
シゲルも欲しかった。


4 :名無しさん 07/08/19 03:33 ID:AmityUnVL. (・∀・)イイ!! (1)
一瞬シゲルが誰だかわからなかったww
あったらガチで入れてたな


5 :名無しさん 07/09/05 11:00 ID:W.RD6BiL_u (・∀・)イイ!! (0)
1 ゴキ


6 :名無しさん 07/09/05 13:44 ID:3wtUy1jpW6 (・∀・)イイ!! (1)
マジンガーZでしょっ!


7 :名無しさん 07/09/05 16:02 ID:9VdN3Yqryv (・∀・)イイ!! (0)
鷹さんやチョコボールさんも黒いよ


8 :名無しさん 07/09/05 18:00 ID:HeGNsGJ7Z- (・∀・)イイ!! (1)
「私の名前はKnight Automated Roving Robot
K.A,R.R.と呼んでくれ」(※麦人ボイスでどうぞ)


9 :名無しさん 08/11/23 21:54 ID:.YBv317HUl (・∀・)イイ!! (0)
高校時代の俺。
チョコレートより黒光りしてた。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【7:14】女性器の呼び方
[設問] あなたは普段、女性器をどう呼びますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: まんこ 3: おめこ 4: へっぺ 5: ボボ 6: ホーミー 7: その他 8: あそこ* 9: オマーン* 10: まんまん*
[実施期間] 2007年9月4日 23時24分 〜 2007年9月4日 23時30分

5 :名無しさん 07/09/04 23:50 ID:aI.uVd1Pw3 (・∀・)イイ!! (1)
札幌人だったけど「へっぺ」なんて聞いた事がないよ。
「まんこ」だったよ。


6 :名無しさん 07/09/04 23:55 ID:SQ6wtoy3WI (・∀・)イイ!! (2)
能登麻んこワラタ

投票できなかったけど、「おめこ」1人ってのはショックだ…


7 :名無しさん 07/09/05 00:00 ID:9VdN3Yqryv (・∀・)イイ!! (2)
青森ですが「へっぺ」はこちらで行為のことをさします
北海道は、特に沿海地域にこちらのほうから漁関係で人が多数移住して
おりますので、こちらの方言が広まっているようです
地域誤差プラス聞き取りの誤差かと


8 :名無しさん 07/09/05 00:14 ID:QihDjpFsxe (・∀・)イイ!! (2)
日産ホーミーは、沖縄では販売を自粛しているらしい。


9 :名無しさん 07/09/05 01:24 ID:8YgKPjHtyk (・∀・)イイ!! (1)
でも、沖縄には漫湖(まんこ)という湖がある。


10 :名無しさん 07/09/05 01:26 ID:2bHgIKVMhr (・∀・)イイ!! (3)
各地に方言はあるだろうけど
平安の昔は汚門戸と言った
血で穢れる事から汚と言う字が付いたのだろう
民俗学的には
ボボ、ベベ、へっぺ系列と
汚門戸から派生するオマンコ、マンコ、オメコ系列に別けられる
長野県での聞き取り調査では
南部に於いてはベベという古老が多い


11 :名無しさん 07/09/05 01:34 ID:BjjlL4bzwa (・∀・)イイ!! (3)
うちの方言だと確かソソだった気がするんだけど他にいないのか・・・


12 :名無しさん 07/09/05 01:48 ID:vVZSk,CWRI (・∀・)イイ!! (2)
都道府県とクロスするとちょっと面白い
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=18396&Y=2127&SQ=Y

回答者が多いともっと面白くなりそう。4,5,6の選択肢なんか初めて聞いたし…


13 :名無しさん 07/09/05 02:10 ID:Jl.q93V3fa (・∀・)イイ!! (1)
>>12

そうですね、人数と選択肢追加して再アンケとります。


14 :名無しさん 07/09/05 11:50 ID:jCRkA6sjK7 (・∀・)イイ!! (1)
べっちょ ← は無いのかな??


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【8:24】モーニングスペシャル
[設問] やあ おはよう。
朝から学校の草むしりでひと汗かいてきたんだぜ。

[選択肢] 1: 労働の後のくつろぎモリタポ
[実施期間] 2007年9月5日 9時23分 〜 2007年9月5日 11時41分

15 :名無しさん 07/09/05 10:14 ID:uDpEEML.2m (・∀・)イイ!! (0)
こちらは雨だよ。ありがとう〜!


16 :名無しさん 07/09/05 10:16 ID:6xxgs2SoOs (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう。草むしり乙です。


17 :名無しさん 07/09/05 10:30 ID:KTdz53ee5t (・∀・)イイ!! (0)
お疲れ様です。ありがとうございます!


18 :名無しさん 07/09/05 10:38 ID:mOUr8TDOnR (・∀・)イイ!! (0)
おいらも一段落したところだ
ありがとう


19 :名無しさん 07/09/05 10:49 ID:BT5LXt.B1H (・∀・)イイ!! (0)
今日は夜勤だぜ!!


20 :名無しさん 07/09/05 10:51 ID:H7Ub5Tjrzd (・∀・)イイ!! (0)
お疲れ様でした!
いつもありがとう!


21 :名無しさん 07/09/05 10:52 ID:3AEz9_adM1 (・∀・)イイ!! (0)
お疲れ様です!いつもありがとう!


22 :名無しさん 07/09/05 10:59 ID:,wIvYZHDjx (・∀・)イイ!! (1)
おはよ〜、草むしりおつかれさま〜、くつろぎのモリタポありがとう〜

ところでアンケ文読んでて素朴な疑問が。
「朝から学校の草むしり」って、今日は朝だけ学校で草むしりだけ行ってきて
このアンケ立てた時は学校からおうちに帰ってきた後だったのかなとか
今日は平日だけどアンケ主の地域は今日は学校はお休みなのかなとか。
読んでてちょっと引っかかってしまったよ


23 :名無しさん 07/09/05 11:20 ID:Kvuwwj.oJg (・∀・)イイ!! (1)
モーニングスペシャル初だ。とても嬉しい
モリタポありがとう!


24 :名無しさん 07/09/05 11:30 ID:3h.do,8P2H (・∀・)イイ!! (1)
おはよう。
家の庭では除草剤まいても元気に生えてきてるんだぜ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:22】カレー
[設問] どのカレーが一番好き?

[選択肢] 1: レッドカレー 2: グリーンカレー 3: イエローカレー 4: ホワイトカレー 5: キーマカレー 6: ドライカレー 7: 普通のカレー 8: ハヤシライス 9: その他 10: カレイ臭* 11: スープカレー* 12: カレーの王子様*
[実施期間] 2007年9月2日 2時14分 〜 2007年9月2日 2時52分

13 :名無しさん 07/09/02 03:48 ID:weDQpcvIWp (・∀・)イイ!! (1)
最近はスパイスを自分でブレンドして作ってます。
スパイスの配合で素材の味わいが変わるのが面白すぎる
個人的にはコーヒー等の隠し味とかは入れない方が美味しいです。
このままだと勢いで脱サラしてカレー屋になりそうだ


14 :名無しさん 07/09/02 04:48 ID:mu9v3tq5pV (・∀・)イイ!! (1)
10年前から足繁く通っているカレー屋さんでは
ニンジンをすり下ろして入れている、と聞いて以来
自分でもそうしています。

すりおろしセロリを入れるとエスニックな香りが出ていい感じです。
好みが分かれそうですが。


15 :名無しさん 07/09/02 11:18 ID:FSI.mUhRKm (・∀・)イイ!! (0)
ボンカレーが入ってなくて絶望した


16 :名無しさん 07/09/02 19:08 ID:AeOMl6ljFa (・∀・)イイ!! (0)
てかカレーアンケ最近多い気が


17 :名無しさん 07/09/04 22:19 ID:tlQvvl3t9w (・∀・)イイ!! (-1)
夏はLee x30だよな


18 :名無しさん 07/09/04 23:57 ID:aI.uVd1Pw3 (・∀・)イイ!! (1)
Leeはルゥタイプが好き


19 :名無しさん 07/09/05 00:27 ID:9VdN3Yqryv (・∀・)イイ!! (-1)
>>18
つまらんつっこみですまんが
レトルトも固形もどっちもルウじゃないかと思うんだ
たぶん固形ルウのこと言ってるとは思うが


20 :名無しさん 07/09/05 01:20 ID:BT5LXt.B1H (・∀・)イイ!! (1)
>>19
俺も考えたが、グリコのHPの商品一覧にそう書いてあったので
あえてそうしたのさ。


21 :19 07/09/05 11:14 ID:9VdN3Yqryv (・∀・)イイ!! (-1)
>>20
そうか、正直すまんかった
いずれにしろLeeはうまいので支持させてもらう


22 :名無しさん 07/09/05 12:03 ID:BT5LXt.B1H (・∀・)イイ!! (1)
>>21
わかってくれればいいのさ 1ヘぇ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:17】喪服
[設問] あなたは自分専用の喪服を持っていますか?
学生で制服を着る方、仕事の制服を着る方は「持っていない」を選択して下さい。
レンタルされたり、家族親族に借りる方も「持っていない」を選択して下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 10代男@持っている 3: 10代女@持っている 4: 20代男@持っている 5: 20代女@持っている 6: 30代男@持っている 7: 30代女@持っている 8: 40代以上男女@持っている 9: 持っていない
[実施期間] 2007年8月25日 2時5分 〜 2007年8月25日 3時9分

8 :名無しさん 07/08/25 02:24 ID:rNCj39XB4p (・∀・)イイ!! (0)
先日友人のお父さんが亡くなられて、お通夜に行くために買いました
スーツの夏物がなかったのでワンピースを
初めてああいう席に立ち会ったけど、今後何度もあると思うと悲しい


9 :名無しさん 07/08/25 02:25 ID:GI-z95VW8- (・∀・)イイ!! (0)
自分は20代だけど、母親のお下がりを着ています。
20年くらい前のものだけど、意外と今着ていても平気なデザインです。


10 :名無しさん 07/08/25 02:26 ID:,F4QFPWAwx (・∀・)イイ!! (0)
私は祖父がそろそろだから、って言われて購入。
悲しいかな、死は誰にも平等だから、
見送ったり見送られたりってのは避けて通れないよね。


11 :名無しさん 07/08/25 02:39 ID:1i.04jQevJ (・∀・)イイ!! (1)
(正式な?)喪服は持ってなく、その際にはいつも黒パンツに黒ネクタイ、上着が必要な時は黒っぽい物を着用してます。
年齢柄、揃えてなきゃいけないのは分ってるんだけど…。


12 :名無しさん 07/08/25 02:44 ID:WEln6Ljqj9 (・∀・)イイ!! (0)
大学入学時に普通のスーツと同時に買ってもらいました。
法事などで着ています。
自分の身の回り(親戚)では高校卒業したときに買う人が多いけど珍しいのかな?


13 :名無しさん 07/08/25 02:51 ID:yDR86CUTfe (・∀・)イイ!! (3)
持ってない訳ではないのですが、デブってサイズが・・・orz


14 :名無しさん 07/08/25 03:34 ID:IbW.pZv7cD (・∀・)イイ!! (2)
>>1
近々ありそうって分かってるなら、悪いことは言わん、作っとけ。

自分は、恩師がまだ若いのに急逝しちまって、それで急いで作る羽目になった。
バタバタしてると、スーツ屋に足下見られて、
向こうの言うままに買わされるようなことも起こりかねん。
ゆっくり選べるうちに作っとくんだな。

人の不幸なんていつ来るか分からんと、あのとき実感した。


15 :名無しさん 07/08/25 15:34 ID:BNoUOdfXJt (・∀・)イイ!! (1)
大人の礼儀


16 :名無しさん 07/08/25 17:06 ID:cO4bAU0Q4A (・∀・)イイ!! (1)
今週の火曜日に叔母が急逝し、夏の喪服を持っていない従妹と一緒にデパートをハシゴしました。
幸いにもクリアランス品の中にデザイン・サイズともに合うものがありましたが、
最悪の場合、高額な中高年向けの喪服を買うはめになったと思います。
また男性のスーツの場合、丈直しを急ぎで依頼すると
ボラれるそうなので早めに用意しておいたほうが良いですよ。


17 :名無しさん 07/09/05 10:59 ID:W.RD6BiL_u (・∀・)イイ!! (0)
結婚するときに買いました。デパートで7万円くらいのを買ったけど、めったに使わないし、
通販でもっとおしゃれなのがあったので、そっちにすれば良かったと思ってます。


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 23346669981330166219942299 2300 2301 2302 230323312654 < >