総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 226051877610341039 1040 1041 1042 10431297155518132057 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:62098.根拠のない幸福(1,200人) 2:61263.PCの終了時はシャットダウン?スリープ?(1,000人) 3:62069.ベテルギウスと超新星爆発(2,000人) 4:61637.お年玉について(3,907人) 5:62043.自作する際に最も最初に選ぶパーツを教えて下さい。(968人) 6:62114.物語の結末は(2,000人) 7:62078.パソコンで故障した事がある箇所はどこですか?(3,637人) 8:62109.あなたの利用している2chは(3,000人) 9:60945.パラレルワールド(1,500人) 10:62086.お疲れ様でした(550人) 11:62108.セリフとタイトル(350人) 12:62111.ワシがつくった(1,001人) 13:62093.もふもふ(501人) 14:62101.都市の名前(結果)(150人) 15:62110.日本のリーダー(500人) 16:61999.コソアンセンター試験(英語)(50人) 17:61576.世代間の幸福度(6,000人) 18:62104.恥ずかしい事(2,000人) 19:62046.ノートPCを購入された用途は何ですか?(1,346人) 20:62100.アニメ・ゲーム(500人) 21:62099.都市の名前(252人) 22:62097.純利益予想(500人) 23:62091.コネ社員(3,000人) 24:62092.無我の境地(223人) 25:62087.ヒートテック(500人) 26:61594.セクハラ(4,000人) 27:62085.国会議員は多すぎる?(1,000人) 28:62025.そのときあなたは… 第319節 「看護師」(1,000人) 29:62082.金太の大冒険(3,000人) 30:62026.KY度確認小テスト(その4)(2,001人) 31:61657.年末モリタポジャンボ宝くじ当選発表開場(10,000人) 32:61656.年末モリタポジャンボ宝くじ5等当選(655人) 33:62080.大変です><(500人) 34:62079.一番回答数が多い選択肢を当てよう(2,000人) 35:62081.インプラント治療(500人) 36:62066.好きな顔(235人) 37:61895.今年の目標(319人) 38:62058.SGGK(1,000人) 39:62074.ピアノ(500人) 40:62041.購入するきっかけはなんでしょうか?(497人) 41:62071.玉置(1,200人) 42:62006.ドラクエ9すれちがい通信 2011年のすれ違い人数は?(202人) 43:62054.最も値上がりしそうな銘柄(2012年)(4,000人) 44:62070.福原香織さん(59人) 45:62063.「この漢字、なんて読むの?」(ry -配当-(166人) 46:62062.「この漢字、なんて読むの?」「これなあ、バティストゥータって言うんだ」(401人) 47:62042.なぜ他作になったのかお教え下さい。(132人) 48:62028.かわいいは、正義!(555人) 49:62037.メディアではイケメン扱いされてるけど私は嫌い!(310人) 50:62050.KY度確認小テスト(その4) 解答(813人) 51:62064.「この漢字、なんて読むの?」(ry -珍答-(4人) 52:609.巨大娘(50人) 53:62040.購入する際の決め手を教えて下さい。(1,152人) 54:62013.コソアン民の年収(5,000人) 55:62052.理由ほか(48人) 56:51240.あっぱれさんま大先生って見てた?(500人) 57:62055.911(500人) 58:62061.「創世記」38章(1,000人) 59:62060.大人の階段昇る?(1,000人) 60:62059.「はちま起稿」引退について(1,000人) 61:62034.パラパラチャーハン(1,000人) 62:62039.船長が逃げた!!(500人) 63:62036.ブックマークの登録に使っているWebブックマークシステム(500人) 64:62047.BTOノートの選択肢(173人) 65:62020.レイブル(4,000人) 66:62038.購入する際の決め手を教えて下さい。(709人) 67:62049.PCを所有していない理由をお聞かせ下さい。(59人) 68:62048.なんでこんなに多いの?w(61人) 69:61994.【事前アンケ】PCに関する質問を行います。(5,000人) 70:62045.ベアボーンPCを選択されたきっかけはなんですか?(84人) 71:61842.パソコンのバックアップに使用するソフト(4,000人) 72:62031.年末年始に 正月太りしましたか?(2,012人) 73:61814.第87回 東京箱根間往復大学駅伝競走の予想会に参加された中より(1,366人) 74:61988.正解率により配当の変わるアンケート12(300人) 75:62024.気持ちの切り替え(1,111人) 76:62033.マルチモニタ(2,000人) 77:62014.対人スキル(4,000人) 78:61837.次期総選挙で投票する政党(2,001人) 79:61601.来年はいい年でありますように(50人) 80:62029.平清盛の印象(500人) 81:62027.コヨーテとオオカミ(500人) 82:62018.惑星探査機迷惑一番(502人) 83:61995.そのときあなたは… 第318節 「過去の呪縛」(1,001人) 84:62021.国債(1,000人) 85:62012.牛乳有毒説??(500人) 86:62005.悪玉(500人) 87:61911.無駄知識アンケ4(440人) 88:62011.彼氏?彼女?(500人) 89:61965.そのときあなたは… 第317節 「人生のやり直し」(500人) 90:62007.ニコニコ動画の中で要らないと思うジャンルと言えば?(3,000人) 91:62009.風俗(501人) 92:62004.ショッピング、買い物はメモや頭に入れておいて買う?店に行ってから決める?(1,000人) 93:62008.あなたは当時、美少女でした(500人) 94:62001.自動車会社(501人) 95:61996.ステマについて真面目なアンケート(1,000人) 96:61665.いいものありました?(200人) 97:61998.今やってるダウンタウンのバラエティ、どれが面白い?(601人) 98:45826.初キスまでに何回デートする?(2,000人) 99:61577.スマートテレビ(5,000人) 100:61978.目的地への所要時間どれぐらいで徒歩から公共交通機関を用いりますか?(3,668人) 101:61984.サイゼリヤ(500人) 102:61986.まいった(500人) 103:61980.ねぇねぇ、ねぇ!!(52人) 104:61967.女の体で臭い方がいい箇所(658人) 105:61982.なぁ、C.C. お前のこと好きな奴が結構居るぜ 何か言ってやれよ(6人) 106:61981.コードギアスの中で一番可愛いキャラって誰ですか?(300人) 107:61861.支持政党(500人) 108:61803.無視したくなるアンケ(300人) 109:61973.AV(1,000人) 110:61331.イカ娘のおっぱいについてどう思う?(501人) 111:61983.ねぇねぇ、私とモリタポどっちが好き?(100人) 112:61968.TCA純増予想について(順位予想)(400人) 113:61975.またお前か先生って・・・(54人) 114:61969.TCA純増予想について(1位キャリア)(750人) 115:61970.TCA純増予想について(2位キャリア)(600人) 116:61662.資本主義・社会主義・民主主義??(1,004人) 117:61844.そのときあなたは… 第316節 「パン屋」(1,000人) 118:61872.球団からの指名が来たら(2,000人) 119:61651.お年玉的な(184人) 120:61963.自己紹介します(1,000人) 121:61897.オンラインストレージ(4,000人) 122:61898.Dropbox(3,000人) 123:61866.森放出(577人) 124:61886.動物の名前Part2(結果)(200人) 125:61955.dsaf(58人) 126:61914.TCA純増予想について(2,500人) 127:60788.洗濯機の使い方について(1,000人) 128:61650.お年玉(254人) 129:61951.s(56人) 130:61950.g(58人) 131:61953.gfds(54人) 132:61954.dsaf(73人) 133:61915.日本政府による海外企業買収支援(3,001人) 134:61957.bhyd(100人) 135:61926.100森アンケ(125人) 136:61933.a(50人) 137:61904.こじはる→おニャン子(130人) 138:61949.fdg(50人) 139:61946.as(54人) 140:61944.yt(51人) 141:61945.afd(55人) 142:61941.a(100人) 143:61938.s(51人) 144:61936.tes(52人) 145:61890.正直な方に(7人) 146:61916.童貞(200人) 147:61920.心理テスト 10000森配布(2,000人) 148:61906.2012年 あなたが選ぶ「今年起こりそうな出来事」(210人) 149:61919.500モリ配布しますハァーーーー*´д`*ーーーーン(571人) 150:61909.電子レンジで目玉焼き(200人) 151:61788.負けたら勝ち 中止(1,000人) 152:61826.倫理(1,000人) 153:61910.瀧本美織について(111人) 154:61912.今日の気温(100人) 155:61794.屁をこいた女性ってどんな人?(406人) 156:61907.夜食を作ろうと思う(1,000人) 157:61880.あぼーんする基準(166人) 158:61902.月が綺麗ですね(1,001人) 159:61901.お宝、古美術品、アンティーク品(1,000人) 160:61892.熟女のライン(500人)

1 226051877610341039 1040 1041 1042 10431297155518132057 < >

【1:35】根拠のない幸福
[設問] 特に根拠のない幸福感に包まれるときってある?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: モリタポ
[実施期間] 2012年1月20日 21時44分 〜 2012年1月20日 23時41分

26 :名無しさん 12/01/20 22:46 ID:zen0zZ8hb2 (・∀・)イイ!! (1)
っていうか、私の幸福感に根拠なんてないよ!


27 :名無しさん 12/01/20 22:57 ID:qmGNF,7i96 (・∀・)イイ!! (2)
特に根拠の無い不安感に包まれる事も多いけど


28 :名無しさん 12/01/20 23:15 ID:LmrXDgjcOt (・∀・)イイ!! (1)
本当に根拠がないわけじゃないけど、気候が穏やかなだけでも幸せな気分になることはあるよね。


29 :名無しさん 12/01/20 23:22 ID:Vc5IF2,_qG (・∀・)イイ!! (2)
根拠のない不安感にしか包まれたことないわー


30 :名無しさん 12/01/20 23:31 ID:5viW.XNyB5 (・∀・)イイ!! (1)
なにそれ怖い
でも包まれてみたい


31 :名無しさん 12/01/20 23:33 ID:uUCYpMa_sz (・∀・)イイ!! (1)
>>12
根拠がないという幸福


32 :名無しさん 12/01/20 23:34 ID:8yriNLUW1t (・∀・)イイ!! (1)
m瞑想してるとき
オウムじゃないよ


33 :名無しさん 12/01/20 23:40 ID:.bJFZaXAsg (・∀・)イイ!! (1)
幸福感っていうより充実感なら


34 :名無しさん 12/01/21 07:05 ID:4NgQU1ukGg (・∀・)イイ!! (0)
最近、夢の中で幸福感を感じた直後目覚めたことがある
夢の中では自分の思った通りに事が運ぶからな・・・なんだかとても虚しいキモチに


35 :名無しさん 12/01/23 16:27 ID:SW12EzI9mF (・∀・)イイ!! (0)
はいはい多幸感多幸感


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,200人)を見る]

【2:42】PCの終了時はシャットダウン?スリープ?
[設問] PCの終了時はどんな設定にしていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 終わる度にシャットダウン 3: 終わる度にスリープ 4: 終わる度にスリープ、寝る前にシャットダウン 5: 電源入れっぱなしで寝る前シャットダウン 6: 電源入れっぱなしで寝る前スリープ
[実施期間] 2011年12月10日 22時20分 〜 2011年12月10日 23時37分

33 :名無しさん 11/12/10 23:00 ID:Ta1EX0j8Uj (・∀・)イイ!! (1)
休止状態がないなんて…
電源入れっぱなし寝る前休止状態


34 :名無しさん 11/12/10 23:01 ID:oVlgcQGIO0 (・∀・)イイ!! (2)
基本電源入れっぱなし、外出時に電源オフ


35 :名無しさん 11/12/10 23:15 ID:2hsLizkvhE (・∀・)イイ!! (2)
休止状態ですよ


36 :名無しさん 11/12/10 23:19 ID:mH2Trrx2pP (・∀・)イイ!! (1)
以前は24時間連続稼働だったが、最近は寝る前と外出時はシャットダウンしてる
省エネというより、定期的にシャットダウン・リブートした方が安定するおかしなOS(Windows)を使ってるから
寝てる間に動かしたいプログラムはなるべくレンタルサーバに移した


37 :名無しさん 11/12/10 23:23 ID:L,f16zt.lK (・∀・)イイ!! (3)
常時稼動
フリーズ、不正終了、勝手に再起動でリブート
モリタポ


38 :名無しさん 11/12/10 23:24 ID:mH2Trrx2pP (・∀・)イイ!! (1)
さぁ、また「自分と違う考え方の人はだめぽだぁ〜〜っ!」って奴がくるのかなぁ


39 :名無しさん 11/12/10 23:31 ID:4goJddnW_6 (・∀・)イイ!! (2)
そもそもPCを落とさない人もいるんだからその選択肢もあれば嬉しかった


40 :名無しさん 11/12/11 04:59 ID:5a1dt-IFrg (・∀・)イイ!! (1)
電気代が勿体無いのでシャットダウン


41 :名無しさん 11/12/11 09:46 ID:M,berlOPAB (・∀・)イイ!! (1)
会社でスリープにしてたらヘルプデスクの部署の人に
HDDが劣化するからやめてくださいと怒られた。


42 :名無しさん 12/01/23 10:16 ID:Cfful5ruap (・∀・)イイ!! (0)
fn+f4
たまに3回くらい続けて再起動。
すると、pc の調子が改善されるような‥os:ウィン7


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:62】ベテルギウスと超新星爆発
[設問] 星の一生は人間と比べて遥かに長いものです。
今夜空に見えている星は、人間の何万倍、何億倍の
寿命を持っていることでしょう。
そんな中一等星であるベテルギウスは、人間の尺度で
見ても死の間近にいるという説が出てきました。
600光年先にあるベテルギウスの光を、我々は見ているわけ
ですが、600年前の光であり、実際には超新星爆発を起こして
吹き飛んでいるかもしれません。

そこで質問です
皆さんはベテルギウスは既に超新星爆発を起こしていると
思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: ベテルギウスって何? 4: 超新星爆発を起こしていると思う 5: 普通に恒星として活動していると思う
[実施期間] 2012年1月17日 23時10分 〜 2012年1月18日 6時34分

53 :名無しさん 12/01/18 04:14 ID:hzTeLF8jaD (・∀・)イイ!! (1)
宇宙から見れば線香花火くらいなのかな


54 :名無しさん 12/01/18 04:31 ID:P7lQ-ZTSsq (・∀・)イイ!! (3)
「爆発する」… そんな言葉は 使う必要がねーんだ
なぜなら 宇宙や 宇宙のできごとは
その現象を望遠鏡で観測した時には!
実際には何百年も前に爆発しちまっていて もうすでに終わってるからだッ!
「爆発してた」なら使ってもいいッ!

こういうこと?


55 :名無しさん 12/01/18 04:37 ID:7EP5Y7u0hH (・∀・)イイ!! (0)
誰か行って確かめてくればいいよ


56 :名無しさん 12/01/18 06:34 ID:wAm.brs6vR (・∀・)イイ!! (0)
>>55
つ言い出しっぺの法則


57 :名無しさん 12/01/18 12:35 ID:etpwqs7YNf (・∀・)イイ!! (1)
リア充は爆発していい


58 :名無しさん 12/01/18 14:16 ID:dksRjtY7W3 (・∀・)イイ!! (0)
オリオン座の形が変わる


59 :名無しさん 12/01/19 21:37 ID:2vc7jpu3Us (・∀・)イイ!! (0)
生きてるうちに見たいな


60 :名無しさん 12/01/20 00:46 ID:VfM0x4WYzo (・∀・)イイ!! (0)
現実とは、小さな谷川(天の川)の底を写した二枚の青い幻燈なのかも知れない 。
地球上のすべての事象が、どこかの超新星爆発によって投影された四次元の影かも知れないね。
三次元の「俺ら」が二次元に生まれ変わりたいと思うように、
四次元の「俺ら」も三次元に憧れたんだろう。


61 :名無しさん 12/01/22 02:29 ID:jTt_2nB2cq (・∀・)イイ!! (0)
わかんない


62 :名無しさん 12/01/23 10:05 ID:Cfful5ruap (・∀・)イイ!! (1)
今年ペテルギウスの爆発が観測されれば、日本では南北朝の動乱が終結してほっとひと息ついた頃に実際の爆発があった。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:34】お年玉について
[設問] あなたはお年玉をもらう側?あげる側?

[選択肢] 1: モリタポ 2: もらう側 3: あげる側 4: もらうしあげる 5: もらうこともあげることもない
[実施期間] 2012年1月1日 14時27分 〜 2012年1月2日 15時27分

25 :名無しさん 12/01/01 16:31 ID:Onkez68hAj (・∀・)イイ!! (1)
あげる側。
でもあげる相手がまだ5歳児なんで毎年お金じゃなくて本をプレゼントしてる。


26 :名無しさん 12/01/01 18:39 ID:TPIZ8e-dsY (・∀・)イイ!! (1)
「何ッ!お年玉が欲しいだと? そんなの欲しいなら、くれてやるよ!」と言って
ゲンコツ(上から落ちてくる玉(こぶし))をあげればいい。


27 :名無しさん 12/01/01 19:20 ID:MgwEYxUGr1 (・∀・)イイ!! (1)
あとでネトゲ内でアイテム撒いてこよう


28 :名無しさん 12/01/01 19:59 ID:NYtl2hfdrD (・∀・)イイ!! (1)
昨年甥が生まれたので今年は初めてあげる立場になる
ポチ袋の裏に「○○叔父さんより」と自分の名前を書き込んでいて
どうしようもないくらいに違和感が込み上げた


29 :名無しさん 12/01/02 02:25 ID:xQgNtXpDgP (・∀・)イイ!! (1)
なんにもない


30 :名無しさん 12/01/02 03:16 ID:sy_IRvAnJW (・∀・)イイ!! (1)
甥姪が小さいころから毎年、1学年に500円玉ひとつの割合で
何年生になったか聞いて目の前で数えながらあげてる。
つまり、小学1年生以下は500円、大学4年生には6・3・3・4の16個で8,000円。
それなりに楽しみにされてるみたいw


31 :名無しさん 12/01/02 04:25 ID:.GwsjYj17i (・∀・)イイ!! (1)
姪と甥にあげている。
お年玉袋を選ぶのが毎年の悩みであり楽しみでもある。
毎年恒例で5000円にしてるんだけど、いつまでこの金額で押し通せるかが人生の悩みでもある。


32 :名無しさん 12/01/02 11:26 ID:KsxB2TuelC (・∀・)イイ!! (1)
幸いなのか不幸なのか、お年玉をあげる年齢の親類がいない


33 :名無しさん 12/01/02 15:10 ID:z44u27GOZW (・∀・)イイ!! (2)
子供の頃、お年玉もらうのが恐ろしかった
こんなにもらったら何をお返ししないといけないのかと
今考えるとひねくれたガキだった


34 :あぼーん 12/01/05 16:42 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(3,907人)を見る]

【5:52】自作する際に最も最初に選ぶパーツを教えて下さい。
[設問] パーツの衝動買いで生えてくる場合やスペック更新ではなく、
仮に新規でPCを組んだ際に何から選ぶかをご回答下さい。
想像で結構です。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: CPU 3: メモリ 4: M/B 5: HDD 6: VGA 7: ケース 8: 電源 9: SSD 10: 光学ドライブ 11: 拡張カード 12: その他
[実施期間] 2012年1月16日 15時30分 〜 2012年1月23日 15時30分

43 :名無しさん 12/01/17 03:15 ID:7Hk,bf8,Bq (・∀・)イイ!! (0)
生やすもここか、完成した自作台数だと思った完成したのは6〜8台
失敗したのは2〜4台くらい、あとはジャンクになってるな


44 :名無しさん 12/01/17 04:28 ID:IiXIx_3i,7 (・∀・)イイ!! (1)
直近のはM/B を始めにした。SATAのポート数が8,ATX,で1万円くらいという条件で。


45 :名無しさん 12/01/17 09:14 ID:10024tqUnQ (・∀・)イイ!! (1)
マザボが基本かな
最近のはCPU乗せ買えも含めて考えるから


46 :名無しさん 12/01/17 14:28 ID:27362qqstc (・∀・)イイ!! (0)
なんだかんだいって外から見えるのはケースだけだからなぁ


47 :名無しさん 12/01/17 19:36 ID:.WytSEnoH2 (・∀・)イイ!! (1)
電源が命 電源の性能低いとグラボとかの拡張とかもまともに追加できない


48 :名無しさん 12/01/17 20:19 ID:N8fsFU50FD (・∀・)イイ!! (0)
5万出して買ったグラボが半年で陳腐化するのは勘弁してほしい


49 :名無しさん 12/01/17 22:48 ID:puLxhbLMHo (・∀・)イイ!! (0)
電源入らなくなったので古い予備出してきたらパーンて


50 :名無しさん 12/01/17 23:25 ID:nzopGi_YzZ (・∀・)イイ!! (1)
マザボの善し悪しでマシン性能の8割は決まる


51 :名無しさん 12/01/20 04:13 ID:k,8jJL,FEL (・∀・)イイ!! (0)
パーツを入れ替え入れ替えで作ってるから
何台と言い難い・・・
余りのパーツは売ってしまうし。


52 :名無しさん 12/01/22 19:59 ID:TTF.zvjFIQ (・∀・)イイ!! (0)
CPUとマザボを先ず決めないと方針がわからないので
電源は最後に決める


[アンケートの結果(968人)を見る]

【6:81】物語の結末は
[設問] 物語の結末にはハッピーエンドとバットエンドがありますが、あなたはどちらの結末が好きですか?

物語の形態は文学でも映像でもなんでもいいです。

[選択肢] 1: 知らんがな 2: どっちでもいい 3: ハッピーエンド 4: バッドエンド 5: モリタポエンド
[実施期間] 2012年1月22日 9時14分 〜 2012年1月22日 17時4分

72 :名無しさん 12/01/22 15:24 ID:yiLdZtBAnq (・∀・)イイ!! (0)
どちらかと言えばハッピーエンドの方が好きだな。
視点によって、ハッピーエンドにもバッドエンドにも取れる方がもっと好き。


73 :名無しさん 12/01/22 15:30 ID:LJ31wq5xD- (・∀・)イイ!! (0)
奇麗な悲劇よりも泥臭い喜劇の方が好き


74 :名無しさん 12/01/22 15:37 ID:z76xtExQYr (・∀・)イイ!! (0)
納得がいく終わり方ならどっちでもいい
読みたいのはハッピーエンドなんだけど


75 :名無しさん 12/01/22 15:40 ID:EnLF0RP1uC (・∀・)イイ!! (0)
ハッピーもバッドもないような終わり方が好き
フランス映画やイタリア映画みたいな


76 :名無しさん 12/01/22 16:00 ID:lSzOU9VK3p (・∀・)イイ!! (1)
希望が残るバッドエンドが好きかな


77 :名無しさん 12/01/22 16:35 ID:pu9aHP.-O3 (・∀・)イイ!! (0)
ハッピーエンドを選ぼうとしたらモリタポエンドが目に入ってしまいやむを得ずそれを選んでしまった。


78 :名無しさん 12/01/22 16:46 ID:KjGowOdQhu (・∀・)イイ!! (0)
東洋ではハッピーエンド、西洋ではバッドエンドが好まれるそうです


79 :名無しさん 12/01/22 16:49 ID:qh5xZhei93 (・∀・)イイ!! (0)
個人的にドラクエ3はバッドエンドだと思っているけど
あの終わり方が好き


80 :名無しさん 12/01/22 16:52 ID:TGMVATLF4K (・∀・)イイ!! (0)
あなたならどっちに取る?っていうデカプリの映画は最悪だと思った


81 :名無しさん 12/01/22 17:07 ID:ytheMMraZj (・∀・)イイ!! (1)
個人的にはこじつけハッピーエンドは嫌い。ご都合主義的な。
ハッピーエンドになれば満足だろって感じがする。
ミザリーでアニーが言ってたようにインチキは許せない。
正義は必ず勝つなんてことはないんだ。

救いようがない絶望にちょっとした救いとかそういうのが結構好きだ。
むろん完全なハッピーエンドやバッドエンドも好きだけど。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:119】パソコンで故障した事がある箇所はどこですか?
[設問] パソコンで故障した事がある箇所はどこですか?

正規の動作を行った故障ですので、自作の方等の組み立てや組み替え時の破損はカウントしないでください。
※BIOSアップデート等はDELL等でも提供されている為含みます。
※周辺機器(外付けHDD等)は含まないでください。

自分自身は、ノートPCでモニタの半分だけ映る現象に2回ほど遭遇しています。結局デスクトップのモニタ、マウス、キーボードを繋いでデスクトップの出来上がりになる事が多いのでやってられません。
ノートPCはくじ運悪いです。
デスクトップは、VGAのファンが停止して熱暴走以外ではあんまりないですね。まぁその前に買い替えちゃう事が多いです。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 故障個所はわからない 3: 事故や落下等の外的要因による故障又は破損 4: HDD 5: M/B 6: BIOS 7: メモリ 8: VGA 9: 光学ドライブ(FDD含む) 10: 電源 11: 内部コネクタ破損(ショートなど) 12: キーボード(ノートPC) 13: キーボード(デスクトップ) 14: マウス 15: モニタ 16: ソフトウェア(OS関連の破損) 17: ソフトウェア(HDDのデータフォーマットの破損(MBR等)) 18: RAID 19: その他 20: USB* 21: fan* 22: ユーザー* 23: CPU* 24: バックライト* 25: おっぱい* 26: バッテリー* 27: 無線LAN* 28: コネクタ* 29: 筐体* 30: SSD* 31: 故障したことがない* 32: ファン* 33: グラフィックボード* 34: マザーボード* 35: インバータ* 36: アダプター* 37: ウイルス攻撃* 38: ウイルス対策ソフト* 39: 全部* 40: LAN* 41: DVDドライブ* 42: 水冷* 43: タッチパッド* 44: 池田大作はもう死んでいる


* 45: スピーカー* 46: 日本語が書けなくなった* 47: ペンタブレット* 48: テレビチューナー* 49: ケーブル* 50: ファームウェア* 51: いろいろ* 52: トラックパッド* 53: ビデオカード* 54: 接続コード* 55: ヒンジ* 56: コンデンサ* 57: トラックボール*
[実施期間] 2012年1月18日 16時20分 〜 2012年1月25日 16時20分

110 :名無しさん 12/01/19 21:50 ID:X.C,0Ekcdp (・∀・)イイ!! (1)
油をさすとかの発想は、陥りやすい罠。
隙間に染み込んで余計なところに回り込んだり、残った油分がホコリを吸着したり、
場所によっては必要なグリス分を洗い流してしまったり。

やるなら完全にバラして必要なところにだけ油を付けるような使い方で。
出来ないなら下手に使わず修理に出した方がいい。

つか、めんどくさがる人ほどスプレーとか接点復活剤を安易に使いたがって「ほら治った」
結果それがとどめになってるのに「もうあれは壊れてた」って投げ出すんだよなw


111 :名無しさん 12/01/19 23:55 ID:L..JSt4a6u (・∀・)イイ!! (2)
バックライトはよく壊れる
今あるノートPCも外部モニタで処置してる


112 :名無しさん 12/01/20 00:25 ID:9EE7qLew5g (・∀・)イイ!! (1)
前に使ってたノートのMac
電源ケーブルが切断して煙が出て来た……

見た目にこだわるのも良いけどもうちょっと太くてガッシリしたケーブルでもいいのよ…


113 :名無しさん 12/01/20 04:59 ID:YX.djL-8Mh (・∀・)イイ!! (0)
PC初心者だった頃とあるゲームのアンインストールでHDD真っ白になった時はウイルスかと思った。
一番多いのはHDD故障、異動の度に車で振動与えてたし煙草も良くなかった。


114 :名無しさん 12/01/20 05:25 ID:GYp24JBCi0 (・∀・)イイ!! (0)
メーカーとかソフトハウスはないの?


115 :名無しさん 12/01/20 21:12 ID:XDuz6YEaMC (・∀・)イイ!! (0)
>>112
うちも初代i-book、煙は出なかったものの突然充電ができなくなったと思ったら、
電源ケーブルのパソコン側の付け根部分が焦げたように黒くなってた
取り替えて一年ほどしてまた同じ現象 3回取り替えたかな?最後は付け根が動くのがいけないのかと
テープで固定していた
あと、今LANポートがぐらぐら、プラスチックのかけら差し込んで固定してる
昔だと電話のモデムポートがよくぐらぐらになったけど、これはMacの特徴なのか?


116 :名無しさん 12/01/20 22:13 ID:dR_GkDUl4D (・∀・)イイ!! (1)
今使ってるPCはエアフローが良くないのか、VGAが2枚続けて焼けた
排気ファンを増設して何とか凌ごうとしている最中


117 :名無しさん 12/01/21 17:27 ID:4zKy4jxGiW (・∀・)イイ!! (0)
キーボードとマウスは暴走するようになって買い換えたことがある
キーボード1個マウスは4個(全部ボール式)くらいつぶした
先代のPCはマザーボードだったかファンだったかから煙吹いてお釈迦になったよ


118 :名無しさん 12/01/21 22:17 ID:BxGd19Go8, (・∀・)イイ!! (0)
モニターがやられた


119 :名無しさん 12/01/22 16:42 ID:Qqv.g1_GL_ (・∀・)イイ!! (0)
ギガバイトのマザーボードは3回電解コンデンサが吹っ飛んだ。
HDDはシーゲートは10台以上購入したが、1回も壊れたことがない。
ウエスタンデジタルは3台購入して2回壊れた。
富士通は、2台購入して2台とも壊れた。
その他は、5回くらい壊れたことがある。
グラフィックボードは、1回ファンが故障した。


[アンケートの結果(3,637人)を見る]

【8:79】あなたの利用している2chは
[設問] 2chが不調のようですが、皆さんが利用している2chの
板は正常に稼働していますか。
自分が利用している板だけで判定してください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 2chは利用していない 3: 今日は使っていない 4: よくわからない 5: すべての板が正常に利用できる 6: 一部の板が利用できない 7: 全部の板が利用できない
[実施期間] 2012年1月21日 20時47分 〜 2012年1月22日 15時52分

71 :名無しさん 12/01/22 06:48 ID:xzLKsavBv7 (・∀・)イイ!! (0)
ひたすらモンハンやってたから全く気が付かなかった。


72 :名無しさん 12/01/22 08:54 ID:LERBTnefP2 (・∀・)イイ!! (0)
コソアンの一回目の読み込みが失敗した


72 :名無しさん 12/01/22 08:54 ID:LERBTnefP2 (・∀・)イイ!! (0)
コソアンの一回目の読み込みが失敗した


73 :名無しさん 12/01/22 09:36 ID:qy1mbN8SxF (・∀・)イイ!! (0)
常駐板が全滅で涙目です


74 :72 12/01/22 09:55 ID:LERBTnefP2 (・∀・)イイ!! (2)
投稿まで調子悪いのか。
レス番とソース見れば分かるけど、連投じゃないのよ。
しかし、リロードか何かで同じ内容が続いてると、だめぽ押すという心理は何だろうね。


75 :名無しさん 12/01/22 11:28 ID:r0iDDFLMM2 (・∀・)イイ!! (0)
まだ繋がらない。だめだ、Korea!


76 :名無しさん 12/01/22 12:14 ID:2ffvJ,3sfE (・∀・)イイ!! (2)
韓国人かアノニマスかは知らんがどちらにせよ迷惑なことだ


77 :名無しさん 12/01/22 12:29 ID:npLl.MaccX (・∀・)イイ!! (0)
あれ?もう直ったんじゃないの?


78 :名無しさん 12/01/22 13:18 ID:qFZWZT7aId (・∀・)イイ!! (1)
ニワンゴがバーボンされた事に笑ってしまった


79 :名無しさん 12/01/22 15:20 ID:AG68qYLhT3 (・∀・)イイ!! (0)
鯖復旧→昼すぎに書き込む→あなたは規制されています!→\(^o^)/オワタ


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【9:41】パラレルワールド
[設問] 本当は今と次の瞬間はつながっておらず、
我々は思考の変化によって一瞬一瞬、違うパラレルワールドに移動
し続けているという考えがある。

たとえばイエス・キリストは死後数日経ったラザロという人間を
生き返らせたと言われているが、
これはキリストに特別な超能力があるわけでも何でもなく
単にラザロが死んだことを認めないことによって
ラザロが生きているパラレルワールドに移行しただけだというのだ。

そこでみんなにも聞きたいのですが、
みんなにはこんなふうにパラレルワールドって本当に
あるんじゃないか?と思ってしまう実体験は何かありますか?
あれば任意かコメントで是非詳細を聞かせて下さい!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89#.E3.83.91.E3.83.A9.E3.83.AC.E3.83.AB.E3.83.AF.E3.83.BC.E3.83.AB.E3.83.89.E3.81.AF.E5.AE.9F.E5.9C.A8.E3.81.99.E3.82.8B.E3.81.8B

[選択肢] 1: 任意 2: ないなー 3: 実体験はないが、それが真実でもおかしくないと思う
[実施期間] 2011年11月20日 5時38分 〜 2011年11月23日 23時31分

32 :名無しさん 11/11/22 12:30 ID:AFlbC0_SbJ (・∀・)イイ!! (0)
パラレルワールドがあったとしても時間の流れが平行しているだけで
全く違う世界ばかりだと思う


33 :名無しさん 11/11/22 12:36 ID:8VYX_6oXSi (・∀・)イイ!! (0)
エル・プサイ・コングルゥ


34 :名無しさん 11/11/23 22:35 ID:l,tdd,oaUM (・∀・)イイ!! (3)
キリスト教っておかしいと思っていたけど、やっぱりおかしかったんだ


35 :名無しさん 11/11/23 22:42 ID:P_w3cfNbF1 (・∀・)イイ!! (0)
酒のんで、居るはずの無いところに移動していたことがある。


36 :名無しさん 11/11/23 22:52 ID:6tP_9LSiFf (・∀・)イイ!! (2)
>>34
キリスト教に限らず、宗教はどれもおかしいよ。
宗教で人殺しも正当化できる。


37 :名無しさん 11/11/23 23:08 ID:yIg.gfiy.V (・∀・)イイ!! (0)
スレたてて、教祖様になったアホがいましてね


38 :名無しさん 11/11/23 23:28 ID:fTEE-BQrGn (・∀・)イイ!! (0)
第163話 "Parallels" 「無限のパラレル・ワールド」


39 :名無しさん 11/11/23 23:28 ID:8_1VopZ_8P (・∀・)イイ!! (0)
パラレルワールドものだったら松本零士のミライザーバンが面白いよ


40 :名無しさん 11/12/01 09:04 ID:_Wv1NJ2_vD (・∀・)イイ!! (0)
アンケ語、結果を画すことによって、「あれ? さっき答えたはずのアンケが無い……自分はパラレルワールドに紛れ込んでしったのか?」と思わせようというネタだったのかな?


41 :名無しさん 12/01/22 14:02 ID:IBdrtSTgA1 (・∀・)イイ!! (0)
悪夢に苦しむメンヘラだっているのによ
そんな仮説で稼いでるお花畑ども裏山し過ぎる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【10:12】お疲れ様でした
[設問] 5000森を567で割って8.81なので9森配布です。

お疲れ様でした。
複垢複垢言われる方が多いので今後はこの手のアンケは考えます。

[選択肢] 1: 森 2: もりたぽ 3: その他 4: ありがとう*
[実施期間] 2012年1月19日 9時58分 〜 2012年1月26日 9時58分

3 :名無しさん 12/01/19 10:31 ID:IS-qQdWXUN (・∀・)イイ!! (2)
上の方に同意
自分も楽しめているので、アンケ主には感謝〜


4 :名無しさん 12/01/19 10:49 ID:KRT,,.tUWW (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう。
元アンケモリタポに関するコメにやたらだめぽ爆撃されてるな
複垢だと思ってるみたいだ。そんな面倒な事するかよ・・


5 :名無しさん 12/01/19 11:46 ID:2XDn4wea0f (・∀・)イイ!! (4)
>MORITAPOも選択肢のうちの一つです
この一言でこれしかないと確信した!!

9森ありがとう


6 :名無しさん 12/01/19 11:55 ID:s6BNNFvfLv (・∀・)イイ!! (-3)
複垢もアレだが米欄で途中経過書き込むのもどういう神経してるんだか……
ともあれ主さん森ありがとう!


7 :名無しさん 12/01/19 14:06 ID:j,PQCskCo8 (・∀・)イイ!! (0)
もりありー


8 :名無しさん 12/01/19 16:34 ID:GiRk.1JPuL (・∀・)イイ!! (0)
>>5
禿同。
そして主に感謝。


9 :名無しさん 12/01/19 16:35 ID:S_LafmgYCm (・∀・)イイ!! (0)
森ありがとう。
こういうゲームには複アカと複アカ疑惑が付き物になるからねぇ。
ゲームアンケがスポーツの勝敗当てや企業の業績伸び率当てとかにシフトしていったのも頷ける。


10 :名無しさん 12/01/19 17:38 ID:6j8IRjGdPl (・∀・)イイ!! (0)
MORITAPO!!!


11 :名無しさん 12/01/20 19:49 ID:zrf7b6Fd5H (・∀・)イイ!! (0)
>>5だね。
まあやっちまったことは仕方ない


12 :名無しさん 12/01/22 11:17 ID:z2N8wX4o-k (・∀・)イイ!! (0)
いま思いついたのだがタイトルに一番数が多い(少ない)選択肢を当てようと書かずに答えた人にサプライズ的にモリタポを渡せば…


[アンケートの結果(550人)を見る]

1 226051877610341039 1040 1041 1042 10431297155518132057 < >