家電カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 214 15 16 17 18 1931435567799194 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:82927.午前2時、洗濯機。(50人) 2:82739.マニュアル(300人) 3:82609.ドライブレコーダーのついてる車(351人) 4:82594.竹達彩奈(100人) 5:82134.竹達彩奈(100人) 6:82043.あなたの家の周波数(200人) 7:81968.iPhone6について(1,000人) 8:81935.マウス(1,000人) 9:81905.レコードプレーヤー(300人) 10:81820.ジャパネットたかた(300人) 11:81582.特小無線機 人気投票(2,000人) 12:81426.携帯電話と固定電話(300人) 13:81354.ESファイルエクスプローラー(100人) 14:81070.自分の携帯番号(300人) 15:81031.エアコン(201人) 16:80958.エアコンのおやすみタイマー(福岡県、夏)(26人) 17:80949.部屋の時計(300人) 18:80957.エアコンのおやすみタイマー(夏)(100人) 19:80873.三種の神器(1,000人) 20:80825.TVにインターネット(300人) 21:80784.リモコンの修理(300人) 22:80756.腕時計(250人) 23:80682.携帯唸った??(200人) 24:80596.スマホ vs ガラケー 2014/07/07(300人) 25:80148.エアコン(251人) 26:80255.利用している携帯電話(5,000人) 27:80374.カケホーダイ(3,000人) 28:80128.アイス(0人) 29:79730.懐中電灯(250人) 30:79371.暑くね? 冷房使ってる?(50人) 31:79160.4Kテレビ(300人) 32:79139.ポイントカードのある家電販売店の値引き(300人) 33:77935.ミラーレス一眼カメラ(1,000人) 34:75517.使用しているテレビの画面サイズ(5,000人) 35:75607.携帯電話の色(2,000人) 36:75463.消費増税前の家電の買い替え(2,000人) 37:75293.エアコンのクリーニング(303人) 38:75307.あなたの携帯・スマホは防水ですか?(300人) 39:73608.「ポケットサイズ」の境界(1,000人) 40:75055.携帯・スマホ画面に傷(300人)

1 214 15 16 17 18 1931435567799194 < >

【1:12】午前2時、洗濯機。
[設問] 今から洗濯機動かしてもいい?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知らんがな 3: いいよ 4: だめ 5: その他
[実施期間] 2014年10月15日 2時27分 〜 2014年10月15日 2時37分

3 :名無しさん 14/10/15 02:29 ID:mK2wkRzAtW (・∀・)イイ!! (3)
夜勤の人とか大変だよな


4 :名無しさん 14/10/15 02:30 ID:xpdcxMwnK5 (・∀・)イイ!! (1)
それは状況にい依存しすぎです。


5 :名無しさん 14/10/15 02:30 ID:fTy8b3Iaaj (・∀・)イイ!! (3)
ほとんど音がしない機種なら特に問題ない。


6 :名無しさん 14/10/15 02:33 ID:INUNkqN8oL (・∀・)イイ!! (3)
最近のやつってうるさくないからいいよね。
どこのメーカーかもわからん安い洗濯機から替えて驚いた。
夜中〜朝方に洗濯機回すんで重宝してます。


7 :名無しさん 14/10/15 02:34 ID:GwmLeW5ueP (・∀・)イイ!! (1)
     ,′: : : |: //|/: : :-‐: : : : : : : : ⌒ヽ
     / : // : |: ! : : /. . . . . ./    : :}\
    / :/.:| :/:∨: :/: : : : : :/: : : : ノ: .  ノ: i \             | _|_   |_L   /
   // | :/|/:!: : : / : : : : :/: /: / |:/ィ: : :} ヽ\_ノ          | _|    ̄|  _ノ  (
 /   |:/ {::|:\ i: : : : :/_:;ィ==\ | ̄: : : :ハ: : ', ̄          レ(__ノ\   |     \
     |!  レ⌒ヽ:{: : : : | 〃 心 (_,ヾ,: :/: : ∧ | : : :i    _ -, -──‐-、
     乂 { f く ゙;.: : : |  弋ぅソ  ∨//斗<: : :|  / /: : : : : : : : : :\   r‐┴‐┐ −/─   ‐┼‐  |   ヽ
       ', ヽ  ';: : ト、       "  ん,} }!: : : :!/  ' ___: : : : : : : : : ヽ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ   |    |
        \__   \!          ヒリ ノ: : /  /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ : : : :', ノ| '又 '  (___ノ\  ヽ_   ヽ/
         | 丶      /´\    ′ /::/''´   |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :
          |   .     {     > r‐'了       |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
   / ̄ ̄ ̄|   ::::、    '、   ノ   |::::::|       ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
  /::::⌒l    !     \         ,ヘ_:
…省略されました。全部(1,119文字)読むにはココをクリック。


8 :名無しさん 14/10/15 02:42 ID:yhjNWocp6Q (・∀・)イイ!! (4)
ご近所に迷惑が掛からない環境ならいいよー。

夜勤族なもので、引っ越す際には
夜中でも洗濯機やドライヤーが大丈夫そうな物件を選んだよ。
角部屋だとか、洗濯機置き場の壁向こうは廊下だとか、1階だとか、
動作音が静かなタイプの洗濯機を買うとか。そういうことには気をつかったね。


9 :名無しさん 14/10/15 03:14 ID:V3N6XH.hHC (・∀・)イイ!! (1)
そういえば夜中に洗濯してたんだ。さっき取り込んで干しといた。
気付かせてくれてありがとう。


10 :名無しさん 14/10/15 03:27 ID:UeLco2-AsF (・∀・)イイ!! (1)
同じアパートに措置入院暦のある真性キチガイが住んでた時に
毎晩夜中の3時に
2槽式洗濯機の脱水機をワザと重心をずらせてガコンガコン鳴るようにして
回し続けられた事があって、参った

そうした騒音被害を近所に及ぼさない範囲でなら
かまわないと思う


11 :名無しさん 14/10/15 06:58 ID:lYjdLX93ho (・∀・)イイ!! (2)
今でしょ


12 :名無しさん 14/10/15 08:43 ID:9Sq4cEN0_6 (・∀・)イイ!! (1)
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!せんたく!
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!せんたく!
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!せんたく!


[アンケートの結果(50人)を見る]

【2:16】マニュアル
[設問] 新しい家電を買った時、あなたは次のどのタイプに当てはまりますか?

[選択肢] 1: まずマニュアルをじっくり読む 2: 取りあえず使ってみて分からなければマニュアルを読む 3: 分からなかったら知っている人を探して聞く 4: 分からなくてもマニュアルはほとんど読まず自己解決する 5: マニュアルなんて全く不要さ 6: この中にはない 7: シルボケ 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年10月8日 19時28分 〜 2014年10月8日 20時11分

7 :名無しさん 14/10/08 19:43 ID:RDm81L0zDz (・∀・)イイ!! (1)
マニュアルは、わからないときだけですね。


8 :名無しさん 14/10/08 19:45 ID:MOakVIpniN (・∀・)イイ!! (1)
じっくりでなく斜め読みだけど、マニュアルから先に目を通します。
同梱物が足りてないこととかもあるので、その確認も兼ねて。
操作方法を一通り頭に入れて、あとは使いながらわからなければ見る感じ。


9 :名無しさん 14/10/08 19:46 ID:lDFH-46YpH (・∀・)イイ!! (1)
フールプルーフつうか今の世の中にある電化製品はまず失敗しないように
できてるから安心していきなりスイッチ入れる
今年唯一使い方がわからなかったのは子供に持たせるマモリーノだった


10 :名無しさん 14/10/08 19:50 ID:goofDa_jSQ (・∀・)イイ!! (2)
設置だけマニュアルを事前に読んで、操作は使いながら覚える


11 :名無しさん 14/10/08 19:54 ID:z2qlJeBQ1b (・∀・)イイ!! (1)
パソコンはマニュアルを読みながら触るが
それ以外の家電は触ってみてわからんてのはあんまないし


12 :名無しさん 14/10/08 20:02 ID:jv9v5_nn9X (・∀・)イイ!! (0)
マニュアルは紙とpdfがあった方がいいな。
最近、紙が少ないけど。


13 :名無しさん 14/10/08 20:04 ID:r.9Q3w33LQ (・∀・)イイ!! (1)
マニュアル読まない俺カッコイイ


14 :名無しさん 14/10/08 20:09 ID:yzFqNFLh,q (・∀・)イイ!! (1)
昔は勘で大体やれたけど
今のはマニュアルないと知らない機能ばかりや


15 :名無しさん 14/10/08 20:11 ID:w2CPBUej-s (・∀・)イイ!! (1)
エマニュアル夫人


16 :名無しさん 14/10/09 13:10 ID:hYswI0do8u (・∀・)イイ!! (1)
>>5
複垢


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:24】ドライブレコーダーのついてる車
[設問]  ネット動画でドライブレコーダーの動画をよく見ますが
あなたはドライブレコーダーをつけている車を知っていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 自分の車につけてる 3: 会社の車についている 4: 親戚、友人の車に付いている 5: 全く知らない
[実施期間] 2014年10月4日 19時46分 〜 2014年10月4日 20時39分

15 :名無しさん 14/10/04 20:08 ID:p1_W5t7Q2W (・∀・)イイ!! (3)
ロシアが普及してる


16 :名無しさん 14/10/04 20:08 ID:KuIwFN-1LC (・∀・)イイ!! (2)
親が運転する車にも付けたい


17 :名無しさん 14/10/04 20:09 ID:7LmumTqF5N (・∀・)イイ!! (2)
アレってよくSDカード○○GBみたいに書いてあってお手軽そうだけど、
そういう画像を取り出して加工、編集できる可能性がある形式で保存されてると、
裁判で証拠として認められない可能性がある?とかなんとか、
駐車場の当て逃げとか対向車の飛び石とかは「現行犯じゃないと…」とかなんとか言われて
お巡りさんに相手にされないとかなんだとか…

役に立つのか立たないのか、微妙だなぁ…ッて思ってます。


18 :名無しさん 14/10/04 20:22 ID:QL.04A,G_1 (・∀・)イイ!! (2)
俺も欲しいとは思ってるけど……


19 :名無しさん 14/10/04 20:26 ID:Om0BvEFrW8 (・∀・)イイ!! (2)
知っているがつけていない


20 :名無しさん 14/10/04 20:33 ID:yPSt6uf1Lh (・∀・)イイ!! (2)
>>6
携帯電話は固定が難しいのと、自動録画スタートしないので、
結局買った
やっぱり餅は餅屋


21 :名無しさん 14/10/04 20:39 ID:ONXdU,S1I, (・∀・)イイ!! (3)
ドラレコは事故のためもあるけど
ドライブの記録や風景を撮影したいって需要も多い


22 :名無しさん 14/10/04 20:44 ID:5hoK1trBPi (・∀・)イイ!! (2)
「車載カメラ」の動画はニコニコなどでもたまに見るが、「ドライブレコーダー」の動画って事件事故がらみのニュースでしか見たことないよ
主はそのへんごっちゃになってやしないか?


23 :名無しさん 14/10/04 22:30 ID:vKFGF.lzEq (・∀・)イイ!! (2)
タクシーには、ついていますね。


24 :名無しさん 14/10/05 13:12 ID:rQAJvOTalD (・∀・)イイ!! (1)
>>22
複垢


[アンケートの結果(351人)を見る]

【4:15】竹達彩奈
[設問] 竹達彩奈さんが好き過ぎて、毎日もんもんしています

だいぶ前に録画しておいたアニソンのテレビ番組を見ていたところ
竹達彩奈さんのとなりでキノコみたいな人が一緒に歌っていました

これは誰ですか?

[選択肢] 1: キノコだよ 2: ハニワだよ 3: 魔法少女だよ 4: 100%サイダーガールだよ 5: またお前か 6: いいから牛丼喰って早く寝ろ
[実施期間] 2014年10月3日 22時59分 〜 2014年10月3日 23時5分

6 :名無しさん 14/10/03 23:01 ID:IjTUK4k.4g (・∀・)イイ!! (1)
お願いしてみたら


7 :名無しさん 14/10/03 23:02 ID:PjebK9KKAn (・∀・)イイ!! (1)
たけたつあやな


8 :名無しさん 14/10/03 23:02 ID:dtzQJF_gQ. (・∀・)イイ!! (1)
誰やねん


9 :名無しさん 14/10/03 23:03 ID:Kmeyfb5cHM (・∀・)イイ!! (1)
六畳間の侵略者かっ


10 :名無しさん 14/10/03 23:03 ID:,5bE2rXzjm (・∀・)イイ!! (1)
写真流出した人?


11 :名無しさん 14/10/03 23:05 ID:e4tRrKW3vX (・∀・)イイ!! (1)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない


12 :名無しさん 14/10/04 00:54 ID:5hoK1trBPi (・∀・)イイ!! (0)
やっぱお前はぬるすぎるライトヲタだったんだな
結構オタクな本人と釣り合わないが、それは(どうせ無理だから)置いといて
とりあえず82134/15し、あずにゃんまで遡って勉強しろ


13 :名無しさん 14/10/04 00:57 ID:5hoK1trBPi (・∀・)イイ!! (0)
大相撲の碧山を見るたびに碧ちゃんを思い出す
普通「碧」って書いたら「みどり」と読みそうなところを「あおい」と読むパターンだから


14 :名無しさん 14/10/04 05:50 ID:aeSUfdWom7 (・∀・)イイ!! (0)
良く知らんが、中国語でガンダムを「高達」と書くから、
もしかしてジムに相当するやつか?


15 :名無しさん 14/10/05 13:10 ID:rQAJvOTalD (・∀・)イイ!! (1)
>>12>>13
複垢


[アンケートの結果(100人)を見る]

【5:16】竹達彩奈
[設問] 竹達彩奈さんが好き過ぎて、毎日もんもんしています

もうすぐモモキュンソードも終わってしまいます

どうしたらいいでしょう?

[選択肢] 1: 死ね 2: 牛丼でも喰ってろハゲ 3: ハゲなら仕方が無い 4: 大丈夫マイフレンド 5: そんな事より先月からザリガリ飼ってるんだけど、この秋からどう…
[実施期間] 2014年9月18日 21時6分 〜 2014年9月18日 21時14分

7 :名無しさん 14/09/18 21:09 ID:MjIZ_ZiHOJ (・∀・)イイ!! (1)
仕方がないからもんもんしてればいいじゃない。

なにか問題でもあるのかにゃ〜?


8 :名無しさん 14/09/18 21:09 ID:g7zTPWIxmF (・∀・)イイ!! (1)
声優さんだね


9 :名無しさん 14/09/18 21:10 ID:2HCOd3y3zH (・∀・)イイ!! (4)
そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね


10 :名無しさん 14/09/18 21:13 ID:ScNXpfxb2n (・∀・)イイ!! (3)
甘えんなハゲ


11 :名無しさん 14/09/18 21:13 ID:osU8LSfe-F (・∀・)イイ!! (1)
続きはパチンコ屋に行けば会えるシステムやろ


12 :名無しさん 14/09/18 21:14 ID:vnvsr0,2g1 (・∀・)イイ!! (2)
ハニワ……も終わるか……とりあえずリーファもいるし、「デンキ街の本屋さん」も始まるだろ


13 :名無しさん 14/09/18 21:15 ID:o8-p4bKVqM (・∀・)イイ!! (1)
「デンキ街の本屋さん」が始まるからおとなしく待ってろ


14 :名無しさん 14/09/18 21:20 ID:vnvsr0,2g1 (・∀・)イイ!! (3)
前も書いたが、毎年6月23日にアンケ立てろよ


15 :名無しさん 14/09/18 21:27 ID:vnvsr0,2g1 (・∀・)イイ!! (2)
過去作も含めてDVD/BD/CDをどんどん買うんだ(いわゆる「形のある見える応援」な)
その資金のために「働こう」という気が強まるならお前自身のためにもなるじゃないか


16 :名無しさん 14/09/20 01:46 ID:Q22hmK4Vuo (・∀・)イイ!! (1)
>>12>>14>>15
複垢


[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:22】あなたの家の周波数
[設問] あなたの家に引き込まれている電気(コンセント)の周波数は、
50Hz・60Hzのどちらですか?
*一般的に東日本が50Hz、西日本が60Hzの家庭が多いです。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 電力を買っていない・我が家にコンセントなど無い・ 3: 50Hz 4: 60Hz
[実施期間] 2014年9月13日 20時50分 〜 2014年9月13日 21時13分

13 :名無しさん 14/09/13 21:09 ID:tCJHTc-xAi (・∀・)イイ!! (1)
でんこちゃんの東京電力


14 :名無しさん 14/09/13 21:09 ID:H0eaAjVlcS (・∀・)イイ!! (2)
>>8
工場の機械が60Hz。同じ電力を社宅に流してる。
北海道苫小牧市の王子製紙とか


15 :名無しさん 14/09/13 21:13 ID:EnvSKXmCwW (・∀・)イイ!! (1)
こんなこと言うのは不謹慎だけど
東電がポシャった時は60Hzに統一するいい機会だなと思った
機械的には60の方が都合がいいし
ついでに200Vにできればなお良いんだけどこっちはもっと難しいか


16 :名無しさん 14/09/13 21:16 ID:GHqfvlL.-- (・∀・)イイ!! (0)
>>14
ここの説明には設備が更新されて50Hzになったって書いてあるけれど…
http://okwave.jp/qa/q2676124.html


17 :16 14/09/13 21:20 ID:GHqfvlL.-- (・∀・)イイ!! (1)
失礼、Wikipediaは60Hzでした
支笏湖温泉街一帯にも供給されているそうで


18 :名無しさん 14/09/13 21:21 ID:dd-teRWaqg (・∀・)イイ!! (2)
50hz地区で60hzと回答した人は電力会社から電力を買ってないで
60hz仕様の発電機で自家発電してるのかもしれない


19 : 14/09/13 21:29 ID:gd9.LF-2LF (・∀・)イイ!! (4)
1です。
みなさまご回答ありがとうございました。
実を言うと本アンケートの趣旨は、単に皆さんの家の周波数を知りたかったのでは無く、
居住都道府県の信憑性がどれぐらいあるのかを、遠回りで調べるためこのようなアンケートを立てました。
ただ>>14氏の指摘で、混在地域以外にも例外は存在することを知り、
居住都道府県の信憑性を調べるアンケートとしては、少々不備があったかも知れません。

しかし居住都道府県とのクロス結果を見る限り、概ね居住都道府県とその地域の周波数が一致しており、
個人的には信頼性はアンケート開始前よりも上がりました。
(茨城県の方の9人中3人が60Hzと答えているのが気になりますが)

なお引っ越したのにひっぱりアンケートの居住都道府県を変更していないと言う方は
上のタブの
「答える」→「ひっぱりアンケート」
で随時変更できるので、変更して頂けたらと思います。
(自分は運営とは無関係ですが)

以上長くなりましたが、アンケートにご協力いただきありがとうございました。


20 :名無しさん 14/09/13 22:39 ID:IfTMI2X9Ce (・∀・)イイ!! (1)
>>19
こんなにも信憑性のない場所で調査してどうするんだよ


21 :名無しさん 14/09/14 01:09 ID:xgizBKlPWo (・∀・)イイ!! (1)
>>12
時計や同期電動機タイマーの類はほとんどが切り替えスイッチがついてる
昔の洗濯機かなんかの機械はタイマーの目盛りが50hzと60hz両方ついてる奴があった気がする


22 :名無しさん 14/09/14 07:27 ID:02eRg.8IWD (・∀・)イイ!! (1)
いい加減に統一すべきだよな
今は電化製品の方が共用仕様になっているものが多いけど
それでもメーカーに無駄な労力使わせる事になるし
何かと不都合が多い


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:58】iPhone6について
[設問] 「iPhone6」(4.7インチ)と「iPhone6Plus」(5.5インチ)が発表されましたが皆さんはどちらを買いますか?

[選択肢] 1: iPhone 6 2: iPhone 6 Plus 3: 両方買う 4: どちらも買わない 5: 様子見
[実施期間] 2014年9月10日 10時47分 〜 2014年9月10日 20時44分

49 :名無しさん 14/09/10 16:52 ID:zISp-4RL88 (・∀・)イイ!! (0)
代ゼミの事業縮小のニュース聞いてからは、
代ゼミの講義の動画をみて、昔を懐かしんでる( ^ω^ )


50 :49 14/09/10 16:55 ID:zISp-4RL88 (・∀・)イイ!! (1)
上は誤爆!
写真撮るのが好きなので、大きい画面で自分の撮った絵を持ち歩きたい。
5.5インチが出ればぜひ買いたい( ^ω^ )


51 :名無しさん 14/09/10 17:09 ID:WYintKzws. (・∀・)イイ!! (1)
iPhone 5を持ってるけど
自分にとっては大きさはこれで十分だし、機能強化も買い換えるほどではないかな?ということで
今回はパスですねー。
でもきっと実機を見て触ると「いいな」と思わされるものなんだろうね


52 :名無しさん 14/09/10 18:04 ID:r.I.A8kEZ- (・∀・)イイ!! (1)
>>30
横からだけど自分はauのガラケーで月800円
家族だけで通話するならこれ以上増えないし、そういう契約も有り得るよ

できれば基本料なしで高い通話料の契約があればそっちにしたいし
自分的にはその方がずっと安くなるんだけども


53 :名無しさん 14/09/10 18:57 ID:RhOT_It_6n (・∀・)イイ!! (1)
自由度上がってAndroidに近くはなったけど
2chMate並のものがまだない、ATOKがどうなるかで様子見


54 :名無しさん 14/09/10 19:17 ID:6N5RP.LR0g (・∀・)イイ!! (1)
覆面型のやつ欲しい


55 :名無しさん 14/09/10 19:49 ID:EPkux.ypVt (・∀・)イイ!! (3)
iPhoneだけ発売ごとに、いちいちうるせえんだよ


56 :名無しさん 14/09/10 19:56 ID:4kOskjLp4r (・∀・)イイ!! (1)
3GS 4S 5Sと2年毎に買い換えてるから次は1年半後に考える。


57 :名無しさん 14/09/10 20:29 ID:E_RHYQU4Q9 (・∀・)イイ!! (1)
未だガラケーおんりーですが、
パッド系は気になるなぁ…ただ、通話はガラケーでいいので
様子見というか、iPadは新しいのまだかorz


58 :名無しさん 14/09/10 20:30 ID:Stx7gv8OZ2 (・∀・)イイ!! (1)
Apple製品嫌い。ビンボ臭い。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:41】マウス
[設問] 現在、よく使用しているマウスのメーカーは?

[選択肢] 1: Logicool(スイス Logitech) 2: Microsoft 3: Razer 4: エレコム 5: サンワサプライ 6: バッファロー 7: Mad Catz 8: Thermaltake 9: オーム電機 10: ノーブランド・メーカー不明 11: トラックボール派です 12: マウスやトラックボール以外のポインティングデバイスを使用中 13: その他 14: モリタポ 15: Apple* 16: NEC* 17: PC付属* 18: なし* 19: おっぱい* 20: DELL* 21: 自作* 22: SONY* 23: 理研* 24: thx* 25: タッチパッド* 26: タッチパネル* 27: マルちゃん*
[実施期間] 2014年9月8日 22時36分 〜 2014年9月9日 6時48分

32 :名無しさん 14/09/08 23:53 ID:cYZXpwYFxX (・∀・)イイ!! (2)
(ゲーム以外でも)ゲーミングマウスが使いやすい。
ゲーミングキーボードも買おうかと迷ってる。


33 :名無しさん 14/09/08 23:58 ID:xvqtb6vYnF (・∀・)イイ!! (1)
Logitech使ってる
よく踏みつけるけど壊れない


34 :名無しさん 14/09/09 00:26 ID:CR_3SW,rIt (・∀・)イイ!! (1)
「ここまでミッキーなし」と書きたかったが早くも>>2で書かれていたか…(´・Д・)」


35 :名無しさん 14/09/09 00:37 ID:iJk_kDMnoK (・∀・)イイ!! (1)
エレコムの有線ボールマウスとロジテックの有線トラックボール
とにかく有線ボール式が好き


36 :名無しさん 14/09/09 01:13 ID:dYc4qRoC,1 (・∀・)イイ!! (1)
MSしゃん、IntelliMouse Optical の再販頼む!
ホイールの左右スクロールとかが追加されたバージョンアップ版だったら10個買うで。
だけどサイドボタンの位置とかの基本デザインは変えないで!


37 :名無しさん 14/09/09 01:22 ID:Of_2Z,R5ei (・∀・)イイ!! (1)
Microsoftの赤LEDのマウスを10年以上使ってる。
スイッチがへたれて来たら分解して接点を掃除して、
その後左右のスイッチを入れ替えて、
さらにその後スイッチを買ってきて交換。
ケーブルが付け根で断線するのは2〜3回直した。
物を大事に使いすぎて景気後退に一役買ってしまってる。


38 :名無しさん 14/09/09 01:50 ID:BL23RC5um, (・∀・)イイ!! (1)
Microsoftのバルク物、コンフォートマウス3000フォービジネス
ての
持つとこがへこんだマウスと黒いキーボードが嫌いで困ってる
マウスは一年くらいですぐに壊れるんだけど、なんでだろ
このマウス大きさは合ってるけど薬指の内の爪のとこにかかって痛い
昔気にいったマウスあったのにもう売ってない、いま奇形の変なのばっか


39 :名無しさん 14/09/09 01:53 ID:XfcZsoe_BJ (・∀・)イイ!! (1)
エレコムはホイールが速攻で壊れるから使わなくなったな
チャタリング起こし始めるのも早い印象がある

どこ行ってもエレコムだらけで頑丈なサンワサプライが無くて困る


40 :名無しさん 14/09/09 02:00 ID:Npl-5_GeWD (・∀・)イイ!! (1)
マウスは耐久消耗品だし、こだわるような用途で使ってないので、
駄目になってきたかなと思ったら、1000円以内ので一番安いやつ
をヤマダで買ってそれを使ってる。

だから、メーカーなどは気にしてない。


41 :名無しさん 14/09/09 06:07 ID:wyki6g2H5s (・∀・)イイ!! (1)
NECの卵型のやつ、丈夫で使いやすいと思う。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:24】レコードプレーヤー
[設問] あなたのお宅にレコードプレーヤーはありますか?

[選択肢] 1: ある・使っている 2: ある・使っていない 3: ない 4: 分からない 5: シルボケ 6: もりたぽ
[実施期間] 2014年9月7日 7時18分 〜 2014年9月7日 8時37分

16 :名無しさん 14/09/07 08:13 ID:bcf5JFbG4, (・∀・)イイ!! (2)
レーザーターンテーブルが欲しい。高いけど。
http://www.laserturntable.co.jp/turntable/


17 : 14/09/07 08:13 ID:vvHmS-n5kN (・∀・)イイ!! (1)
>>14
アンケ主は1人牡蠣鍋を作って涙が溢れましたよ。


18 :名無しさん 14/09/07 08:19 ID:oia,7OD7nm (・∀・)イイ!! (2)
実物を見たこともないです。


19 :名無しさん 14/09/07 08:25 ID:9ePlT4LDS_ (・∀・)イイ!! (2)
うちの狭い居間を昔の家具調ステレオが畳一帖分占拠しているwwwwwww


19 :名無しさん 14/09/07 08:25 ID:g0n53fr44e (・∀・)イイ!! (2)
乳が2台ほど所有。すこしづつソースをデジタル化してipadに入れてる


20 :名無しさん 14/09/07 08:28 ID:S8u9TV12gC (・∀・)イイ!! (2)
東十条おじさんは持ってる?


21 :名無しさん 14/09/07 08:34 ID:XdMm-xVrKj (・∀・)イイ!! (2)
               _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、
          /                          \.
       ,i´                           `:、
      /                                ヽ.
    ,i                                i、
    .i                                     i.
   .i                                  l
   |                                   |.
    |                                       |
   |                                   |
.   l                                  l.
.    i、                                 ,i
.    i、                                ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´


22 :名無しさん 14/09/07 08:37 ID:mvurgbKny1 (・∀・)イイ!! (3)
震災前はあった
家ごとコレクションのレコードとともに流されたので今はない


23 :名無しさん 14/09/07 09:52 ID:gkY.sSVFXr (・∀・)イイ!! (2)
父の部屋にあります
もう使わないけど捨てられない


24 :名無しさん 14/09/07 10:45 ID:IPt.Ea8SuQ (・∀・)イイ!! (1)
ベルトが切れてないかわからん状態
針はまだ売ってんのかな


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:19】ジャパネットたかた
[設問] あなたはジャパネットたかたで買い物をしたことがありますか?

[選択肢] 1: 何度もある 2: ある 3: ない 4: 忘れた 5: シルボケ 6: もりたぽ
[実施期間] 2014年9月3日 13時17分 〜 2014年9月3日 14時42分

10 :名無しさん 14/09/03 13:33 ID:iprjeBEXWO (・∀・)イイ!! (4)
目当ての商品を安く売っているなら利用するが、未だにそうなったことはない


11 :名無しさん 14/09/03 13:40 ID:.4xlNOQRpL (・∀・)イイ!! (3)
自分、っつーか親が一回だけ買い物したことがある。
それまでもたかたからのダイレクトメールは届いてたけど、その後「上得意様だけのオトク情報です!」みたいなのが届いて、
一度買い物しただけで「上得意様かよ」と苦笑した記憶がある


12 :名無しさん 14/09/03 14:02 ID:xRU,,DU_F. (・∀・)イイ!! (2)
汁ボケ


13 :名無しさん 14/09/03 14:03 ID:fOa9x3t2RM (・∀・)イイ!! (2)
通販で買うと何故か満足出来ないんだよな
普段使ってる消耗品みたいな現物を知ってるものならいいけど


14 :名無しさん 14/09/03 14:08 ID:mUH_Xf2R2X (・∀・)イイ!! (1)
>>6
外出をほとんどせず、買い物の多くを通販に依存している引きこもりらしい発言だな。
電車通勤してるとか言ってたのはやはり嘘だったのか。


15 :名無しさん 14/09/03 14:22 ID:z10McBT85l (・∀・)イイ!! (2)
たぶん無かったと思う


16 :名無しさん 14/09/03 14:39 ID:,ZjrngzGMI (・∀・)イイ!! (3)
見てください,このボデー↑


17 :名無しさん 14/09/03 15:55 ID:JhFuA05n46 (・∀・)イイ!! (9)
メーカーは品物を納品したら勝手にテレビで宣伝してくれる
少しぐらい安く納品してくれるか


18 :名無しさん 14/09/04 00:30 ID:Lv9yj0Qb6k (・∀・)イイ!! (2)
>>5
メモリがポイントなんだよな
当時ネタになった


19 :名無しさん 14/09/04 19:20 ID:5v3y-HD7D_ (・∀・)イイ!! (1)
たかた の商品は品番で たかた の商品だと解る

他店での下取りや買取り時に たたかれる


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 214 15 16 17 18 1931435567799194 < >