![]() |
総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり |
ニュースカテゴリ@コッソリアンケート
各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。
最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |
1:27647.さんの現在のモリタポ:137,098 モリタポ(3,000人) 2:27692.余暇の過ごし方は?(2,500人) 3:27519.懲戒処分は妥当だったか?(1,500人) 4:27622.信用できる情報源(500人) 5:27422.小中学生の携帯電話所持に賛成?反対?(1,000人) 6:27510.女子高生コンクリ詰め殺人事件(100人) 7:27526.元厚生労働次官殺傷事件で「次官刺した」と警視庁に自首(日本テレビ)(100人) 8:27436.クジラは殺さずに生態調査できる(200人) 9:27426.big-地震(500人) 10:27375.見えない敵、どれが一番怖い?(893人) 11:27100.大阪府の橋下知事が私学助成金を削減しました。(2,000人) 12:27305.ひと夏の経験値(1,000人) 13:27277.小浜市がオバマ氏当選を祝うためにホワイトハウスでフラダンスを踊ると言っている件(2,000人) 14:27164.平城遷都1300年祭を救う会による「せんとくん」白紙撤回要求デモ(1,668人) 15:27026.給食のパンで窒息死。悪いのは誰?(1,000人) 16:24678.田代まさしが出所したわけで(100人) 17:27101.†人名†(200人) 18:26779.ロス疑惑の三浦元社長自殺(500人) 19:26534.日本の教育のがん(100人) 20:26749.ぶっちゃけですが(200人) 21:26757.三連休(250人) 22:26107.9.11テロ”は誰の仕業か?(1,000人) 23:26348.美人議員、藤川優里さん(八戸市議)の写真集発売について(6,738人) 24:25447.日韓関係(200人) 25:26508.原子力空母がやってきた(1,000人) 26:25979.消雨ロケット(1,542人) 27:25394.靖国神社を参拝して何が悪いのか(500人) 28:26344.尖閣諸島(500人) 29:16876.痴漢冤罪に遭遇したら(5,000人) 30:26272.あきたこまち(501人) 31:26277.台風13号/Sinlaku(シンラコウ)(4,000人) 32:26276.あきたこまち(201人) 33:26235.国籍不明の潜水艦による領海侵犯事件(1,496人) 34:26081.死刑執行に賛成?反対?(1,000人) 35:25959.イルカ猟(200人) 36:24760.●★●★●★● 嫁が病院行ったら ●★●★●★●(2,000人) 37:26232.児童ポルノ法改正問題について(2,000人) 38:26167.国籍不明の潜水艦(500人) 39:26008.ホコ天(500人) 40:25781.M1・F1総研の中の人、見てる?(3,000人)
【2:70】余暇の過ごし方は? [設問] 変なニュースを見かけたので、コソアンでも聞いてみたくなった。 反省はしていない。 あなたの一番好きな余暇の過ごし方は何ですか http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2544550/3575191 ↓↓以下引用↓↓ 【12月2日 AFP】景気の悪化を受けて人々が財布のひもを締めるなか、英国人の好きな余暇活動は「性行為」との世論調査結果が1日、発表された。 調査会社YouGovが前月21-23日に、インターネットを通じて2144人に調査したところ、回答者の37%が好きな余暇活動として性行為を1位に挙げた。 これは第2位の友人とうわさ話をする(18%)、第3位のウインドーショッピング(9%)、第4位の博物館・美術館に行く(6%)を合わせた数字を上回る結果となった。 しかし、男女別では、女性は友人とのうわさ話を好む一方、男性は性行為を第1位に挙げる傾向があった。 また、好きな余暇活動として性行為を1位に挙げたのがスコットランドでは43%、ロンドンでは35%と、嗜好が寒冷な天候に関連している可能性も示された。(c)AFP ↑↑引用終わり↑↑ [選択肢] 1: セクロス 2: 友人とうわさ話をする 3: ウインドーショッピング 4: 博物館・美術館に行く 5: その他
[アンケートの結果(2,500人)を見る] |
【3:99】懲戒処分は妥当だったか? [設問] 体罰の女性教諭を懲戒処分 /北海道 札幌市教育委員会は18日付で、男子生徒の頭をたたくなど体罰を振るったとして 市立信濃中の40代の女性教諭を減給1カ月(給料の10分の1)の懲戒処分とした。 教諭は同日付で依願退職した。 市教委によると、教諭は5月の給食時間中、1年の男子生徒に座って食べるよう注意。 指導に従わないため服を引っ張って座らせようとしたが、抵抗され冷静さを失い、 生徒の頭を平手でたたいた。興奮した生徒がみそ汁の茶わんを教諭に投げつけたことから、 教諭は生徒の手の甲を数回たたいた。 http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20081119ddlk01040297000c.html ・中学1年男子生徒が給食を座って食べない ・女性教諭が男子生徒を注意 ・中1男子は従わない ・教諭は座らせようとするが生徒は抵抗 ・教諭、生徒の頭を平手で叩く ・生徒がみそ汁の茶わんを教諭に投げつける ・教諭反撃ののち、減給1ヶ月の懲戒を受ける ・教諭、依願退職 ← 今ここ あなたは、最も悪いのは誰だと思いますか? [選択肢] 1: 男子生徒 2: 女性教諭 3: 札幌市教育委員会 4: 男子生徒のクラスメイト
|
【8:15】クジラは殺さずに生態調査できる [設問] 【ジャカルタ井田純】捕鯨反対の立場を取るオーストラリアのギャレット環境相は17日、 クジラを殺さない方法で生態調査計画を推進すると表明した。同環境相は「豪政府は、 クジラを理解するために殺す必要があるとは考えない」と述べ、 近く始まる日本の調査捕鯨を中止するよう改めて求めた。 http://mainichi.jp/life/ecology/news/20081118k0000m030102000c.html 我が国としてはなんと返答すべきでしょうか? [選択肢] 1: だが断る 2: NO 3: 嫌 4: 拒否する 5: ポール・ワトソン逮捕するのが先じゃ! ボケ! 6: 任意
|