PC等カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 29 10 11 12 13223752678297112114 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:95857.HDD・SSDの処分方法(500人) 2:95870.キーボードを叩く音(500人) 3:95864.PCオーディオの音質を引き上げる電源ノイズ低減アダプタ(500人) 4:95809.Office Online(500人) 5:95773.Adblock Plus(500人) 6:95473.ゾルタクスゼイアンの恐怖(500人) 7:94781.サムチョンが消えた!(500人) 8:94767.PCの起動タイミングについて(500人) 9:93868.ボール式マウス(500人) 10:94704.レシートをスマホで撮影して自動的に家計簿が作れるアプリ(500人) 11:94337.オーバークロック(1,001人) 12:94055.ゲーミングPCのOS(1,000人) 13:94032.コソアンの掲示板知ってる?(1,526人) 14:94007.マイクロマウス2015(800人) 15:94006.インテル、入りすぎ!(500人) 16:93988.4Kディスプレイ(500人) 17:93876.キーボードの価格(700人) 18:93826.USB Killer(500人) 19:93801.USBカード(1,000人) 20:93751.竹島はどこの国の領土だと思いますか?(100人) 21:93752.竹島はどこの国の領土だと思いますか?(100人) 22:93591.現在使ってるPC用マウスの値段を教えてください(666人) 23:93493.子供の顔写真を大人に経年変化させ可能性を可視化させるツールについて(1,620人) 24:92929.メインマシンのCPU(3,342人) 25:92921.PC操作のスキル(2,000人) 26:92155.あなたが今使用しているOSは?(1,000人) 27:92546.PCについての質問(500人) 28:92080.Windows10(500人) 29:91902.日本語入力ソフト(2)(687人) 30:91899.日本語入力ソフト(1,000人) 31:90963.波線(500人) 32:90931.第1回フォント認知度調査(900人) 33:90934.javacの読み方(400人) 34:90914.MSPゴシック(800人) 35:90813.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2015/06)(1,500人) 36:90426.Windows10(500人) 37:87504.無期限保証(1,000人) 38:90358.USB3.0(300人) 39:90059.使用年数が一番長いパソコン(1,145人) 40:89754.マウスジェスチャー使ってますか(486人)

1 29 10 11 12 13223752678297112114 < >

【1:26】HDD・SSDの処分方法
[設問] いらなくなったPCを処分する際に、どうやってHDD・SSDのデータを消去しますか?最も頻度が多いものを教えて下さい。

[選択肢] 1: 専用ソフトを使う 2: パソコン廃棄専門業者に依頼する 3: 店舗に持ち込み、物理的に破壊 4: ドリルで穴を開ける 5: 処分せずに取っておく 6: 小渕優子議員に相談する 7: 消去しない 8: その他 9: PC持ってない 10: モリタポ 11: おっぱい* 12: まんこ* 13: 分解する* 14: (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!* 15: パンツの上からでもいいので松下奈緒さんのお股の匂いを嗅いで…*
[実施期間] 2016年2月10日 20時31分 〜 2016年2月10日 23時17分

17 :名無しさん 16/02/10 21:20 ID:EcUEe4cz4C (・∀・)イイ!! (1)
DESTROYってツールのDOD 5220.22-Mで消去してる
フォーマットよりマシってだけで気休めだ


18 :名無しさん 16/02/10 21:23 ID:wCQjsi62mO (・∀・)イイ!! (0)
ちんけなデータ


19 :名無しさん 16/02/10 21:28 ID:XsWHDYBkUM (・∀・)イイ!! (1)
大阪市では区役所でノートパソコンやデジカメなどの小型の電子機器類は無料で
捨てられるごみ箱があるのでノートパソコンは分解してハードディスクを出し
大きな釘で穴をあけてからそこに捨てた。


20 :名無しさん 16/02/10 21:41 ID:oIg,UYxEuy (・∀・)イイ!! (0)
廃棄時の解体用に専用ドライバー買ったけど、まだ捨てる機会がない


21 :名無しさん 16/02/10 21:45 ID:Qcg0dJ01J8 (・∀・)イイ!! (1)
米国国防総省方式の消去を実行して中古で売る


22 :名無しさん 16/02/10 21:57 ID:tuvdwO-h_, (・∀・)イイ!! (1)
Windowsの普通のデータ消去。
安全ではないらしいのは知ってるけどそんな大したもの入ってないし。


23 :名無しさん 16/02/10 22:01 ID:G6LS_D,NKK (・∀・)イイ!! (0)
ヘックスローブレンチ使うところなんて
これ以外にない


24 :名無しさん 16/02/10 23:02 ID:DrawJeUT6g (・∀・)イイ!! (2)
分解し数回に分けて不燃ゴミへ


25 :名無しさん 16/02/11 00:01 ID:.EM1v8b.8S (・∀・)イイ!! (2)
そこまでして隠したいとかお前らいったいどんなヤバいデータ扱ってるんだよw


26 :名無しさん 16/02/12 16:33 ID:t1.SPbuf5B (・∀・)イイ!! (0)
「処分せずに取っておく」が一番多いけど、
結構かさばってくるし重いんだよね…特に3.5インチのは


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:15】キーボードを叩く音
[設問] あなたがPCキーボード入力時の音は大きいですか?小さいですか?

[選択肢] 1: デカい 2: 大きい 3: 少し大きいかな? 4: 普通 5: 小さい 6: 音立てないように気をつけてる 7: 音が小さなキーボードを使っている 8: 無音 9: 分からない 10: PC持ってない 11: モリタポ
[実施期間] 2016年2月11日 22時42分 〜 2016年2月12日 2時13分

6 :名無しさん 16/02/11 22:53 ID:BqdiUd_kaY (・∀・)イイ!! (0)
青軸使ってるからそれなりに大きいかも


7 :名無しさん 16/02/11 23:00 ID:ZD-nIUbTyq (・∀・)イイ!! (0)
おれは茶軸cherryMX


8 :名無しさん 16/02/11 23:08 ID:x9,0IWv16o (・∀・)イイ!! (2)
新幹線や飛行機内で、狂ったように叩くのは、止めて貰いたい。


9 :名無しさん 16/02/11 23:13 ID:6BOYb1ZuD7 (・∀・)イイ!! (1)
>>8
ごめんなさい


10 :名無しさん 16/02/11 23:25 ID:rdHN6Wg,.Z (・∀・)イイ!! (1)
自分のは気にしないのに他人のは気になる不思議


11 :名無しさん 16/02/12 00:07 ID:ykpl,RTlyo (・∀・)イイ!! (0)
先日キーを吹っ飛ばすまでは
自分のキータッチが乱暴だとは思わなかった


12 :名無しさん 16/02/12 00:20 ID:ZFlQ,CjClx (・∀・)イイ!! (0)
すごく、大きいです


13 :名無しさん 16/02/12 01:51 ID:AnjGZU4jYq (・∀・)イイ!! (0)
マウスは反応の良いものに変えてきたけど、
キーボードはいまだにPS2接続のを使ってるよ


14 :名無しさん 16/02/12 02:14 ID:YObGBSNMIh (・∀・)イイ!! (0)
いつも爪が長いから爪の形にキーボードがえぐれてきた


15 :名無しさん 16/02/12 04:10 ID:Am1Q-Z_q,z (・∀・)イイ!! (0)
押してキーがへこむ間食と、その時出る音によって脳が活性化する
ペタペタのキーボードだと集中できない(他人の音でその効果はないが、横から聞こえてきても気にならない)


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:21】PCオーディオの音質を引き上げる電源ノイズ低減アダプタ
[設問] トップウィングは2月9日、iFi-Audioの新製品として、スイッチング電源のノイズを低減する「iPurifier DC」を発表した。
発売は2月13日。希望小売価格は税込17,800円。

iPurifier DCは、ノートパソコン、DAC、HDD、セルフパワーUSBハブ、セットトップボックスなどのデバイスと、DC電源の間に配置するノイズ低減装置。
電源から流入するノイズを抑制し、音楽再生時に音質の向上が期待できる。
ノイズ低減の技術として、「アクティブ・ノイズ・キャンセレーション」を採用。
ノイズ信号と逆位相の信号を発生させ、可聴帯域(20Hz〜20kHz)の電源ノイズを約300〜100,000分の1に低減するという。
http://news.mynavi.jp/news/2016/02/10/172/

あなたはこの商品をどう思いますか?

[選択肢] 1: 是非欲しい 2: 安かったら欲しい 3: ただなら貰ってやる 4: いらない 5: オカルトですね 6: 詐欺商品乙 7: 分からない 8: 何のこっちゃ 9: モリタポ
[実施期間] 2016年2月11日 20時45分 〜 2016年2月11日 23時51分

12 :名無しさん 16/02/11 21:10 ID:rKR-loDa_W (・∀・)イイ!! (3)
音質にも興味でたか東十条


13 :名無しさん 16/02/11 21:11 ID:Q6G4Ht9S-p (・∀・)イイ!! (1)
この手の商品を買う前にやることがある


14 :名無しさん 16/02/11 21:11 ID:PeD.HDAcOw (・∀・)イイ!! (1)
モスキートノイズすら聞こえないクセにww


15 :名無しさん 16/02/11 21:34 ID:46qwfbjjas (・∀・)イイ!! (1)
これ買っちゃう奴に利きオーディオさせたい


16 :名無しさん 16/02/11 21:45 ID:GS_ZOunwfS (・∀・)イイ!! (0)
モスキートノイズって画像のノイズとちゃうんか。


17 :名無しさん 16/02/11 21:53 ID:-aZtvnyKTm (・∀・)イイ!! (1)
アンプ、スピーカー、ケーブルは分かるが電源は行き過ぎ


18 :名無しさん 16/02/11 22:07 ID:Dsa052WXwa (・∀・)イイ!! (1)
いらないです。
そんな高級な耳持ってないので絶対に違いが分からない自信があるし。


19 :名無しさん 16/02/11 22:12 ID:eqTb08IIJq (・∀・)イイ!! (1)
中身割ったら良くてフェライトコアかませてあるだけだろ
悪けりゃ怪しいシール巻かれてるとか


20 :名無しさん 16/02/11 22:31 ID:gToJ82aaOV (・∀・)イイ!! (0)
>>2
は定番のコピペだが四半世紀前のステレオ誌は既にバッテリーから電源とってた
また有名な長岡鉄男氏の方舟はマイ電柱にマイトランス引いていた
はっきり言って>>2は甘すぎる本当にAC電源の波形を計った事ある人なら家庭用がバラバラかつ汚いかは解るはず

でもね>>1を含めて絶縁トランス噛ませばいいじゃんと言うのが俺の感想
つーかDC電源で逆位相ってどんなテクノロジーなんだよ


21 :名無しさん 16/02/11 22:55 ID:mPnwfZB158 (・∀・)イイ!! (0)
>>20
× 定番
○ ネタ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:14】Office Online
[設問] Microsoftアカウントに登録すれば誰でも無料で使えるOffice Online。
普通に正規ルートで買ったら最低2〜3万円はするMicrosoftのオフィスソフトが、少し機能や使い勝手が悪いものの無料で使えます。
https://products.office.com/ja-jp/office-online/documents-spreadsheets-presentations-office-online

あなたはOffice Onlineをご存知でしかたか?または利用していますか?

[選択肢] 1: 現在利用中 2: 通常版のOfficeを使っている 3: オープンオフィスなどを使っている 4: 知ってた・面倒だから使わない 5: 知ってた・興味ない 6: 知らなかった・使ってみたい 7: 知らなかった・使ってみたくない 8: Officeなんて必要ない 9: パソコン持ってない 10: もりたぽ
[実施期間] 2016年2月7日 21時22分 〜 2016年2月8日 0時49分

5 :名無しさん 16/02/07 21:36 ID:amNtRbzsok (・∀・)イイ!! (1)
昔買ったパソコンに入っていた2003年版のオフィスを使ってる。
簡単なことしかしないから機能的には十分。


6 :名無しさん 16/02/07 21:59 ID:tnB704tqea (・∀・)イイ!! (1)
これ一本に絞った場合、Net環境がないとどうなるの?


7 :名無しさん 16/02/07 21:59 ID:CsjbLXGsis (・∀・)イイ!! (2)
使い勝手悪いどころか実用にならなかった
Officeの入っていないPCでやむを得ず一時的に使うならわからなくもないが
まったくもっておすすめできない、操作感に発狂するぞ


8 :名無しさん 16/02/07 22:25 ID:c7o6Guc7em (・∀・)イイ!! (1)
買ったパソコンに最初からoffice入ってた。


9 :名無しさん 16/02/07 23:02 ID:GJ-X9OGj7S (・∀・)イイ!! (0)
プライベートでオフィス使わない


10 :名無しさん 16/02/07 23:06 ID:efRE9Zq.7m (・∀・)イイ!! (1)
自宅にある自分のPCにはOfficeが入っていない

今年、現在住んでいる集合住宅の管理組合の理事をやらされることになり、
その書類を作るために「Office Online」を使ってみた
・・・が、とにかく動作が重かった!
まともに作業をすすめることがほぼ出来ず、
結局管理組合室にある理事会用のPCに入ってるOfficeを使って作業したよ

もし仕事でOfficeが必要だったら絶対にお金を出してそれを買い、
インストールしたものを使うだろうな・・・


11 :名無しさん 16/02/07 23:08 ID:VCgVz_iXP, (・∀・)イイ!! (0)
プリインストールのoffice2011Personalを使っている
家のネットワークの回線速度が256kbpsなのでOnlineは全く使用に耐えない


12 :名無しさん 16/02/07 23:20 ID:3-I6MueJuK (・∀・)イイ!! (0)
ノートは購入時に入っていたoffice2007 Personal
自作PCにはoffice2013 Professional


13 :名無しさん 16/02/07 23:58 ID:01eKKqK9fb (・∀・)イイ!! (0)
ちょっとした作業しかしてないのでLibreOfficeで十分にまかなえてます


14 :名無しさん 16/02/08 01:45 ID:HVciVGDcvA (・∀・)イイ!! (0)
まだOffice2007を使ってる
一番使うのがPublisherだから、どれに更新するか悩む


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:28】Adblock Plus
[設問] 主にYouTubeのビデオ広告をブロックしてくれる便利なアドオンAdblock Plus。
対応ブラウザはFirefox、Google Chrome、Internet Explorer、Safari、Opera、およびAndroidなどがあり、それぞれのブラウザに合わせたものをインストールする。
公式ページ https://adblockplus.org/

あなたはAdblock Plusをインストールしていますか?

[選択肢] 1: インストールしている 2: 使ってたけど消した 3: インストールしたことがない 4: 他の広告ブロックソフトを使っている 5: なにそれ? 6: 忘れた 7: もりたぽ
[実施期間] 2016年2月6日 21時22分 〜 2016年2月7日 0時13分

19 :名無しさん 16/02/06 22:03 ID:uWu8yhGsH5 (・∀・)イイ!! (1)
こういうのには、常に金にまつわる黒い噂が飛び交ってるよね
http://arekorebibouroku.hateblo.jp/entry/2015/06/24/154254


20 :名無しさん 16/02/06 22:12 ID:JWZO52ywvA (・∀・)イイ!! (2)
広告で収益を上げて利用者には無料で提供してくれてるビジネスモデルが破綻して無料提供不可能になるのは困るのでその手の物は使わないことにしてる
ただで便利に使わせてもらってるんだから数秒間の広告ぐらい構わないよ


21 :名無しさん 16/02/06 22:22 ID:I6l6no.zvS (・∀・)イイ!! (2)
東十条さんは母親ともども割れ厨なんだっけ


22 :名無しさん 16/02/06 22:27 ID:N0jbcg1Rqx (・∀・)イイ!! (2)
ずーっとAdBlockPlus使ってたんだが、uBlock Originに入れ替えた
ページ読み込み時のもたつきが一掃されてめちゃくちゃ軽快になった、ありがとう


23 :名無しさん 16/02/06 22:33 ID:VKvU4ZLp_k (・∀・)イイ!! (0)
便利なソフトもあるもんだな


24 :名無しさん 16/02/06 23:11 ID:sb2GGRZVh8 (・∀・)イイ!! (0)
AdBlockPlusを入れてたがタブレットがメモリ不足で固まっていた
uBlock入れたら軽快になった、ありがとう


25 :名無しさん 16/02/06 23:44 ID:LdZRFmoYz9 (・∀・)イイ!! (0)
メインブラウザのunDonut+modちゃんに使えるヤツはないのか
まぁ重くなる奴は勘弁なんだけど


26 :名無しさん 16/02/07 00:11 ID:06AvuX6KWx (・∀・)イイ!! (0)
url snooperで解析してAdblockに放り込むコンビネーション。
ブロッカー単体では限界がある。


27 :名無しさん 16/02/07 00:15 ID:8oFeY0pajE (・∀・)イイ!! (0)
答えようとしたら終了した
Enhancer for YouTube を使っている


28 :名無しさん 16/02/07 01:30 ID:jvBCN4tzet (・∀・)イイ!! (0)
>>20
俺が巡回しているサイトではブロックしてると数秒で済む読み込みが
ブロックしていない状態では1分以上かかるので
広告ブロックは必須だな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:20】ゾルタクスゼイアンの恐怖
[設問] あなたは、今話題のゾルタクスゼイアンを知っていますよね?

[選択肢] 1: ゾルタクスゼイアンを知らない俺(私)かっこ悪いorz 2: も、もちろん知ってるよ、常識だよね
[実施期間] 2016年1月26日 21時56分 〜 2016年1月27日 1時39分

11 :名無しさん 16/01/26 22:25 ID:gUpv.skBCx (・∀・)イイ!! (1)
ゾルタクスゼイアンに興味無い俺カッコイイ


12 :名無しさん 16/01/26 22:31 ID:2WSewI-FqX (・∀・)イイ!! (1)
格好悪くて結構


13 :名無しさん 16/01/26 22:31 ID:9puAfW,-rd (・∀・)イイ!! (4)
そんなんSiriません


14 :名無しさん 16/01/26 23:04 ID:I38.LFO3rC (・∀・)イイ!! (0)
しらんがな


15 :名無しさん 16/01/26 23:08 ID:0ki9I_58yy (・∀・)イイ!! (1)
やりすぎ都市伝説で見たけど、内容は全く覚えてない


16 :名無しさん 16/01/26 23:22 ID:7Spim3LS.M (・∀・)イイ!! (2)
ずんどこべろんちょだろ?知ってるよ


17 :名無しさん 16/01/26 23:39 ID:4m8EW8gTAz (・∀・)イイ!! (0)
髪型と喋り方をどうにかしてほしい


18 :名無しさん 16/01/26 23:57 ID:AMO67DsRzE (・∀・)イイ!! (1)
ズンドコベロンチョみたいな


19 :名無しさん 16/01/27 00:29 ID:U9f3c,4Izf (・∀・)イイ!! (1)
Siri便利みたいだけど、端末に話しかけてる自分想像すると…恥ずかしいつか
なぜか抵抗感覚えるw やりすぎは観た


20 :名無しさん 16/01/27 00:34 ID:PEH06LRjZB (・∀・)イイ!! (0)
何を言ってるのかさっぱりわからん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:15】サムチョンが消えた!
[設問] 久しぶりに価格.COMでPCパーツを探していたら、ことごとくサムチョンが消えていました。どう思いますか?

[選択肢] 1: そんなはずないやろ 2: 探し方が悪い 3: 残念 4: 誇らしいニダ 5: 喜ばしい 6: 当然です 7: 韓国崩壊wktk 8: あっち見んな! 9: こっち来るな! 10: サムチョンって何? 11: サムチョンに興味ないオレかっこいい 12: 分からない 13: もりたぽ
[実施期間] 2015年12月26日 8時42分 〜 2015年12月26日 12時5分

6 :名無しさん 15/12/26 09:30 ID:3HaLyoO5nA (・∀・)イイ!! (7)
韓国の事が気になって仕方がないんだな


7 :名無しさん 15/12/26 09:40 ID:75j036bNWp (・∀・)イイ!! (3)
ほっとけ、関わるな
年末に不幸が訪れるぞw


8 :名無しさん 15/12/26 09:50 ID:6F-lcP3nP0 (・∀・)イイ!! (3)
もういい加減みんなわかったんだろ。
サムちょんがゴミだという事を


9 :名無しさん 15/12/26 10:06 ID:d581Mrwu0j (・∀・)イイ!! (0)
というか、価格.com自体が大うそつきだって聞いたけど。


10 :名無しさん 15/12/26 10:16 ID:o6Pv-Iod0n (・∀・)イイ!! (2)
サムソン大好き東十条


11 :名無しさん 15/12/26 10:16 ID:yR7.zr.maJ (・∀・)イイ!! (1)
サムソン大好き東十条


12 :名無しさん 15/12/26 10:27 ID:Ggc2g39vh7 (・∀・)イイ!! (0)
元々そんなに無いんじゃね


13 :名無しさん 15/12/26 10:36 ID:nHmsERPWx0 (・∀・)イイ!! (0)
SSDの一覧にサムがないとは思えないなあ


14 :名無しさん 15/12/26 10:56 ID:AOi.vdfw3g (・∀・)イイ!! (0)
今はギャラクシーとかいうスマホを日本人に買わせようとしている


15 :名無しさん 15/12/26 11:11 ID:3yodnOGbcV (・∀・)イイ!! (2)
これは叩きを装った検索誘導CMアンケですね


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:22】PCの起動タイミングについて
[設問] あなたのPCの起動、終了タイミングを教えてください

選択肢を細かくすると選択肢が多くなるので、大まかに3つに分けました
それ以外の方は「その他」に書き込んでください

[選択肢] 1: モリタポ 2: PCを持っていない 3: PCを使う時に起動、使い終わったらシャットダウン 4: 朝起きてPCを起動し、一日が終わる時にシャットダウン 5: 基本的に24時間起動しっぱなし 6: その他
[実施期間] 2015年12月25日 19時39分 〜 2015年12月25日 23時18分

13 :名無しさん 15/12/25 20:29 ID:e6VEP0HDrM (・∀・)イイ!! (1)
録画PCなので、そしてほとんど深夜アニメなので基本的につけっぱなしです。


14 :名無しさん 15/12/25 20:34 ID:iRGxUkIkqd (・∀・)イイ!! (0)
何、勝手にスリープVSシャットダウン論争してんだよ。
休止状態が最強だから!


15 :名無しさん 15/12/25 20:34 ID:hwmpbxq14R (・∀・)イイ!! (0)
使うピッ


16 :名無しさん 15/12/25 20:38 ID:fXhi0_Jxb2 (・∀・)イイ!! (0)
スリープで痛い目に遭った人はいないか?
おいらはシャットダウンしかしない


17 :名無しさん 15/12/25 21:02 ID:uufP67mSyU (・∀・)イイ!! (1)
シャットダウンではなく、スリープ。
時々再起動。


18 :名無しさん 15/12/25 21:04 ID:48bC7vB2tN (・∀・)イイ!! (0)
起きてから起動→食事時はスリープ→寝るときにシャットダウン。


19 :名無しさん 15/12/25 22:37 ID:xrbxkGQkdL (・∀・)イイ!! (0)
iMac、基本スリープ、思いついた時再起動


20 :名無しさん 15/12/25 23:04 ID:zDzEkx0MM0 (・∀・)イイ!! (0)
>>9
複垢


21 :名無しさん 15/12/25 23:13 ID:5XVLf26Bk_ (・∀・)イイ!! (0)
デスクトップ:電源ランプの点滅が鬱陶しい、誤爆スリープ解除が多い、使用頻度が低い
ノート:電源機能が弱くてバッテリー消費がひどい
なのでシャットダウンが基本


22 :名無しさん 15/12/25 23:25 ID:B.Jbfdu-.K (・∀・)イイ!! (1)
2日以上家を開けるとかじゃないと電源は切らないよ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:37】ボール式マウス
[設問] 使ったことある?
なおマウスにはボール式・光学式・レーザー式・青色LED式があるようですが、光学式・レーザー式・青色LED式のみ使ったことがある方はないを選択して下さい。
有線・無線は問いません。

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: マウスは使わない 4: 忘れた 5: PC使ったことない 6: もりたぽ
[実施期間] 2015年11月17日 17時29分 〜 2015年11月17日 20時22分

28 :名無しさん 15/11/17 19:05 ID:pLl5FhQ6RM (・∀・)イイ!! (0)
ボール式マウスとかいうマウスパッドごみ収集器


29 :名無しさん 15/11/17 19:26 ID:C2SDeaJuMR (・∀・)イイ!! (1)
X68kについてきたやつ
トラックボールにもなるスグレモノ


30 :名無しさん 15/11/17 19:35 ID:RuOG1g2nAl (・∀・)イイ!! (1)
月1位で分解してボールと内部のホイール(ボールと接触してる部品)についた汚れを落としてた


31 :名無しさん 15/11/17 19:37 ID:XjUEppuONC (・∀・)イイ!! (1)
初めて使ったMacがトラックボール。
その後Windows 98でボール式のマウス。
そしてXPで光学式→レーザー式→青色LEDになりました。

ボール式のマウスって、その内ホコリ詰まってきて動きがギクシャク。
都度分解してみみっちくホコリ取りw
そして中のローラーがツルテカになり、ペーパーヤスリでメンテナンス(´・ω・`)


32 :名無しさん 15/11/17 20:08 ID:RFmUap,rr0 (・∀・)イイ!! (0)
最初にPC触ったのは20年位前だからその頃ボールじゃないのなんて有ったんだろうか?
今はトラック使ってるが、一覧にないのは知らないのか?


33 :名無しさん 15/11/17 20:13 ID:ZDV3WNbs,6 (・∀・)イイ!! (0)
光学式・レーザー式・青色LED式の違いが分からん


34 :名無しさん 15/11/18 03:01 ID:vtlg1xA6SQ (・∀・)イイ!! (0)
>>14
複垢


35 :名無しさん 15/11/18 21:26 ID:zdispqRwFo (・∀・)イイ!! (1)
>>26
おれもれもw なつかしい。
MSX2で簡単な自作BASICプログラムを組んだ。
パレットから色を選んでちまちまと描くような。
塗りつぶしやセーブなんてことができたかどうかもあやしい


36 :名無しさん 15/11/20 15:06 ID:F8H3P.cPpP (・∀・)イイ!! (0)
ダイソーは早くトラックボール出すべき


37 :名無しさん 15/12/24 17:11 ID:TBA.2pJkyK (・∀・)イイ!! (0)
>>20
パワーブックのしか使ったこと無いけど
あれで充分使いやすかったなあ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:20】レシートをスマホで撮影して自動的に家計簿が作れるアプリ
[設問] 使ってますか?

[選択肢] 1: 使っている 2: 使っていたがやめた 3: 使ってない 4: 使ってないが試してみたい 5: 家計簿なんかつけねえから 6: スマホ持ってないオレかっこいい 7: スマホに頼ることなく家計簿つけてます 8: 部屋から出れないと何度言えば… 9: もりたぽ
[実施期間] 2015年12月23日 2時24分 〜 2015年12月23日 7時51分

11 :名無しさん 15/12/23 03:46 ID:Y7HMFT7fZQ (・∀・)イイ!! (1)
スマートフォンどころか携帯電話すら持っていない。
必要ないから。


12 :名無しさん 15/12/23 05:19 ID:gGYF4hYQ.w (・∀・)イイ!! (0)
便利かなと一瞬思って使ってみようとしたことあったけど
無尽蔵に細かい生活データが収集される(できる)と考えると
さすがにちょっと抵抗があって止めた。

レシートには支店名も、お店の所在地も、購入時間も、
ポイント残高も、電子マネー残高も載っているわけで、なかなかの情報量だから
そんなトラッキング精度の高いものを電子マネー発行会社以外に渡すのは不安だよね。


13 :名無しさん 15/12/23 06:07 ID:,pM5y11VRj (・∀・)イイ!! (1)
そんな便利なものがあるのか
知らなかった


14 :名無しさん 15/12/23 06:37 ID:-LIoQwhcGD (・∀・)イイ!! (0)
家計簿なんかつけてねーです。


15 :名無しさん 15/12/23 06:50 ID:Qmhe9Uhxew (・∀・)イイ!! (1)
使いもしないで言うのは悪いが、ちゃんと読み取り出来るのかな?
(あとで手直しする必要は全くないのかな?)
自分はエクセルに手で入れてます。


16 :名無しさん 15/12/23 07:08 ID:-Xjn5wvSNR (・∀・)イイ!! (0)
データ抜かれてそう


17 :名無しさん 15/12/23 07:14 ID:-foRWN1Zfn (・∀・)イイ!! (0)
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 12月 December      ┃
┠───────────┨
┃        1  2  3  4  5 .┃  彡 ⌒ ミ
┃  6  7  8  9 .10 .11 .12 .┃  (´・ω・) ムシャムシャ
┃ .13 .14 .15 .16 .17 .18 .19/V    つi'"':
 > 20 .21 .22 .23 .√ヘ ヘ√        `、:_i'
 \√ヘ_√\ヘ√


18 :名無しさん 15/12/23 07:15 ID:hTFymJ0wSE (・∀・)イイ!! (0)
写真データ人件費安い国に送って
データに入力してくれるの?


19 :名無しさん 15/12/23 07:39 ID:LjFAfch92C (・∀・)イイ!! (0)
オナホールやアダルトグッズを買った情報が抜かれるかもしれないんだよね。


20 :名無しさん 15/12/23 10:20 ID:GLgptUVGIs (・∀・)イイ!! (0)
昔試したのは記録できる項目の多さとは対照に認識精度がイマイチだった
画像が残らないので最初は頑張ってその場で手直ししてたけど
あっという間にレシートが溜まってしまって使うの諦めた


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 29 10 11 12 13223752678297112114 < >