PC等カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 211 12 13 14 15223752678297112114 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:93752.竹島はどこの国の領土だと思いますか?(100人) 2:93591.現在使ってるPC用マウスの値段を教えてください(666人) 3:93493.子供の顔写真を大人に経年変化させ可能性を可視化させるツールについて(1,620人) 4:92929.メインマシンのCPU(3,342人) 5:92921.PC操作のスキル(2,000人) 6:92155.あなたが今使用しているOSは?(1,000人) 7:92546.PCについての質問(500人) 8:92080.Windows10(500人) 9:91902.日本語入力ソフト(2)(687人) 10:91899.日本語入力ソフト(1,000人) 11:90963.波線(500人) 12:90931.第1回フォント認知度調査(900人) 13:90934.javacの読み方(400人) 14:90914.MSPゴシック(800人) 15:90813.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2015/06)(1,500人) 16:90426.Windows10(500人) 17:87504.無期限保証(1,000人) 18:90358.USB3.0(300人) 19:90059.使用年数が一番長いパソコン(1,145人) 20:89754.マウスジェスチャー使ってますか(486人) 21:89212.SSD普及率調査 on 15/4/20(500人) 22:89113.Windows7を何と呼んでいますか?(777人) 23:88912.薄さ or 性能(300人) 24:87405.使用OS調べ(デスクトップ)(5,000人) 25:88235.パソコン用語(300人) 26:87682.PC環境でこだわっている箇所(300人) 27:87530.オーネットの婚活ネット広告(1,422人) 28:87510.CRTディスプレイ(300人) 29:87512.花王がフロッピー(301人) 30:87453.違法ダウンロード(500人) 31:87437.韓国製パーツ(300人) 32:86922.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2015/01)(1,484人) 33:86739.使用OS(300人) 34:86595.ウイルス(300人) 35:86515.パスワード(500人) 36:86186.自宅のPCのインターネット環境(2,000人) 37:86389.Evernoteの類似ソフト(オフライン)(501人) 38:86266.PCの青色LED(300人) 39:86197.大容量SSDが大幅値下がりへ(300人) 40:85868.2ちゃんねるにアクセスできますか?(50人)

1 211 12 13 14 15223752678297112114 < >

【1:11】竹島はどこの国の領土だと思いますか?
[設問] お答えください
解答したくない場合は無視を選択してください

[選択肢] 1: 日本
[実施期間] 2015年11月10日 20時27分 〜 2015年11月10日 20時40分

2 :名無しさん 15/11/10 20:28 ID:jlDvWSHMhc (・∀・)イイ!! (1)
北方領土4島返還まだー?(チンチン


3 :名無しさん 15/11/10 20:29 ID:vEdVv7j1Bx (・∀・)イイ!! (1)
おらおら日本だー


4 :名無しさん 15/11/10 20:30 ID:vEdVv7j1Bx (・∀・)イイ!! (1)
日本


5 :名無しさん 15/11/10 20:30 ID:vEdVv7j1Bx (・∀・)イイ!! (1)
日本に決まってる


6 :名無しさん 15/11/10 20:31 ID:vEdVv7j1Bx (・∀・)イイ!! (1)
日本が正しい


7 :名無しさん 15/11/10 20:34 ID:kkmQt1i4Bb (・∀・)イイ!! (1)
あっちは無視した。


8 :名無しさん 15/11/10 20:34 ID:AUSUGNmS,m (・∀・)イイ!! (1)
竹島は日本の領土です


9 :名無しさん 15/11/10 20:43 ID:wWr2eca8oN (・∀・)イイ!! (1)
100%とは素晴らしい


10 :名無しさん 15/11/10 20:43 ID:3d6Rl1p,72 (・∀・)イイ!! (0)
トラック(現チューク)諸島が日本占領下(連合艦隊の錨地)だった時代に環礁内の小島の一つにつけられた日本名が竹島(現エテン島)
以上より、「竹島」が属する国は、ミクロネシア連邦


11 :名無しさん 15/11/10 21:05 ID:xLm0t-,G2g (・∀・)イイ!! (0)
竹島は、愛知県蒲郡市の三河湾に浮かぶ小島の無人島。三河湾国定公園 の中核
竹島は間違いなく日本領だな


[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:27】現在使ってるPC用マウスの値段を教えてください
[設問] タイトルの通りです
定価が分かる場合はその定価でお願いします

[選択肢] 1: 使ってない 2: 〜500円(PC付属品などもここ) 3: 501〜2500円 4: 2501〜5000円 5: 5001〜7500円 6: 7501〜10000円 7: 10000円〜
[実施期間] 2015年10月31日 1時2分 〜 2015年10月31日 7時52分

18 :名無しさん 15/10/31 05:17 ID:nDdajPuXki (・∀・)イイ!! (1)
マウスのように使い心地が重要な入力機器は
モデルの入れ替わりサイクルを抑えめにして
定番商品を大切にしてほしいんだよね…


19 :名無しさん 15/10/31 05:43 ID:rw7OmXppVi (・∀・)イイ!! (0)
マウスは耐久消耗品と割り切ってるので、家電量販店で
メーカー品ので、1000円以内で特価販売というときに購入してる。

ホイールでスクロールさせたときに、たまにガクンと逆方向に
スクロールしてるなと思ったときに、ホイールの掃除でも直ら
なかったら、マウスの交換を考える。


20 :名無しさん 15/10/31 05:59 ID:dpVASFL9iz (・∀・)イイ!! (0)
5000円のマウスを3年使ったとして年に1700円、月に140円くらいでしょ。
たかがそれだけの出費で圧倒的な使用感の違いが出るんだからケチるのがおかしい。


21 :名無しさん 15/10/31 06:36 ID:fachDPUyzr (・∀・)イイ!! (0)
トラックボーラーだよ


22 :名無しさん 15/10/31 06:57 ID:3HH_IaSQ1V (・∀・)イイ!! (0)
パソコンに元々付いてた小ぶりな無線式光学マウスが嫌で
600円ぐらいのUSBボールマウスを買いました。


23 :名無しさん 15/10/31 07:06 ID:PXQN-8FYLs (・∀・)イイ!! (0)
PC使い勝手が良かったのでPC付属の奴を後から大量購入しました
ロジクールのoemみたいです


24 :名無しさん 15/10/31 07:21 ID:xqPzNIwhD7 (・∀・)イイ!! (0)
急に壊れて予備がなかったので
スーパーで800円ぐらいのを買ったのをそのまま使ってる
その後、秋葉に行った時に
有線光学マウスの\300のを二つばかり買ってきてあるので
次の緊急時はそれでしのぐつもり


25 :名無しさん 15/10/31 07:46 ID:M.-m7idoE- (・∀・)イイ!! (0)
ハイパースクロールのないマウスにはもう戻れない


26 :名無しさん 15/10/31 07:50 ID:jRrmwgHizY (・∀・)イイ!! (0)
レーザーのが100円であったら買ってる


27 :名無しさん 15/10/31 09:57 ID:_CdXwrTrt3 (・∀・)イイ!! (0)
Logicool MX Revolutionを使ってました。
壊れてしまって別なのを買ったけど、あれ以上に使い勝手がいいのは見つけられないなあ。


[アンケートの結果(666人)を見る]

【3:34】子供の顔写真を大人に経年変化させ可能性を可視化させるツールについて
[設問] 子供の写真を大人に経年変化させて、様々な職業等にコラージュして、大人になってその職業についた自分が、今の自分にアドバイスする・・・
そんなツール「FICTURE」を考えています。プロトタイプはこちら

https://www.youtube.com/watch?v=SYWrAFXiAc4

このツールを使用するのは小学校1年〜3年の本人及び親をターゲットにします。
このサービスを受けるとして(1つの未来写真と未来の時分からのメッセージ)、幾ら払う価値があるか回答をお願いします。


[選択肢] 1: 無料でも使わない 2: 無料なら使ってみる 3: 100円なら使ってみる 4: 300円なら使ってみる 5: 1000円なら使ってみる 6: 10000円なら使ってみる 7: その他 8: おっぱい* 9: 知らんがな(´・ω・`)* 10: thx* 11: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 12: 複垢*
[実施期間] 2015年10月21日 21時45分 〜 2015年10月23日 21時45分

25 :名無しさん 15/10/22 10:25 ID:EY6U,NefGZ (・∀・)イイ!! (2)
大人になった自分の顔でアドバイスって、何をアドバイスするの?
自分の顔でなければならない理由とかメリットって何?
職業に興味を持ってもらう仕組みづくりなら、他の人も書いたように
子供が興味を持つキャラや有名人のfigureのほうが効果的だと思う


26 :名無しさん 15/10/22 10:35 ID:FX8NrStj_x (・∀・)イイ!! (1)
やたら句読点使ってる
読点で改行
二行ごとに空白行

凄い特徴的ですね


27 :名無しさん 15/10/22 14:15 ID:0wdPI_5EIi (・∀・)イイ!! (1)
BGMにナレーション、コメントの内容などなど。
久しぶりに寒気がするレベルの胡散臭さを目の当たりにしたよ。


28 :名無しさん 15/10/22 21:49 ID:N8am_8DjpE (・∀・)イイ!! (0)
リンクは踏まない


29 :名無しさん 15/10/23 01:35 ID:1eL4dsKOYa (・∀・)イイ!! (1)
無料だと「子供の顔写真を効率よく収集するためのアプリか?」と勘ぐってしまう今のご時世。
有料だと「こんな姿だけで可能性が可視化できるか?せいぜい『アイドルとしていけるか?』くらいしかわかんないんじゃね」。


30 :名無しさん 15/10/23 02:16 ID:ni47uXrH4c (・∀・)イイ!! (1)
確固とした理論があって、それに基づいて実装したのなら、ビジネスを考えるより前に、論文書いて学会発表し、学界に評価してもらうべし
理論なしに自分の思い込みでやるならジョークソフト


31 :名無しさん 15/10/23 11:51 ID:YNCm4,U4Hm (・∀・)イイ!! (0)
アドバイスってなんやねん


32 :名無しさん 15/10/23 14:32 ID:bFIjwczJqd (・∀・)イイ!! (0)
独身者にどうしろと?


33 :名無しさん 15/10/23 19:21 ID:,-t6kp3rJw (・∀・)イイ!! (1)
動画見たけど、成長した顔が青ヒゲって誰が得するんじゃw
ウソでももっと見繕ってやれよww


34 :名無しさん 15/10/24 13:01 ID:MhQV-RYr6p (・∀・)イイ!! (1)
>>30
複垢乞食


[アンケートの結果(1,620人)を見る]

【4:50】メインマシンのCPU
[設問] メインで使っているPC等が搭載しているCPU類を教えてください
大まかな分類には★☆★や★を付けているので、詳しく分からない人はそこだけでもお願いします

Windowsの場合、Windowsキー+Pause/Breakキー(キーボード上段右側)で確認できると思います

去年→82226

[選択肢] 1: モリタポ 2: ★☆★Intel★☆★ 3: Core M 4: Core i7 5: Core i5 6: Core i3 7: Core 2 Extreme 8: Core 2 Quad 9: Core 2 Duo 10: Core Duo 11: Core Solo 12: ★Pentium★ 13: Pentium (2009年以降) 14: Pentium Dual-Core 15: Pentium M 16: Pentium D/XE 17: Pentium 4 18: Pentium III 19: Pentium II以前 20: ★Celeron★ 21: Celeron (2007年以降) 22: Celeron D 23: Celeron M 24: Celeron (2004年以前) 25: ★Intel その他★ 26: Atom 27: Xeon 28: Itanium 29: ★☆★AMD★☆★ 30: AMD FX 31: Phenom 32: ★APU★ 33: AMD A10 34: AMD A8 35: AMD A6 36: APU その他 37: ★Athlon★ 38: Athlon (2011年以降) 39: Athlon II 40: Athlon 64/X2 41: Athlon 無印/XP/MP/4 42: ★AMD その他★ 43: AMD K6以前 44: Sempron 45: Duron 46: Turion 47: Geode 48: Opteron 49: ★☆★その他★☆★ 50: PowerPC 51: VIA 52: ★ARM★ 53: Apple A8/A7 54: Apple A6/A5/A4 55: Tegra 56: Snapdragon 57: OMAP 58: Exynos 59: ARM系 その他 60: 任意
[実施期間] 2015年9月21日 13時59分 〜 2015年9月28日 13時59分

41 :名無しさん 15/09/22 05:44 ID:WLbbplL9Tt (・∀・)イイ!! (0)
i7ってえらく高いからゲーマーやエンコヲタでもなければi5でも十分すぎると思っていたんだが、
滅多に買う物でもないし、少々無理してでもi7にしておいた方がいいのかねぇ…


42 :名無しさん 15/09/22 06:32 ID:nPqwv8wICw (・∀・)イイ!! (0)
Intel Core i5(インテル コア アイファイブ、以下 "i5")は、インテルが2009年9月に発売した、x86命令セットを持つCPU用のマイクロプロセッサ。Core 2の後継にあたり、Nehalemマイクロアーキテクチャ次いでSandy Bridgeマイクロアーキテクチャで実装されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i5


43 :名無しさん 15/09/22 07:19 ID:Z2Dtj1ekX8 (・∀・)イイ!! (0)
>>41
i7といってもピンキリ、サブマシンのノートはi7のモバイル版だが
デスクトップのi3よりかなり遅い


44 :名無しさん 15/09/22 07:42 ID:cajM4CW8QC (・∀・)イイ!! (1)
こういう欄でモリタポとかいうやつなんなの
国勢調査もやってんのか疑問だな


45 :名無しさん 15/09/22 18:58 ID:JSB8.OYjhD (・∀・)イイ!! (1)
何気に毎年答えてた
2009 Turion
2010 Core i5
2011 Core i5
2012 Core i7 (第2/3世代)
2013 Core i7 (第2世代以降)
2014 Core i7-2xxx (Sandy Bridge)
2015 Core i7

社会人一年目の2011年の冬に今のPC買ったんだけど、その後平日は忙しくてPC立ち上げることもないし
土日もネット見たり動画見たり写真整理くらいなので完全にオーバースペックw
そのうちWin10に上げて、まだまだ今のPCでいけそうだ


46 :名無しさん 15/09/22 21:57 ID:B_PPZYBoCc (・∀・)イイ!! (0)
     ,,iill!  ,,ill゙゙゙゙llii,、   ,,iill!
    .,ll゙llll|  .illl′ 'llli、 .,ll゙'llll
  .,,il゙` llll  .llll   llll .,il゙` llll
 ,,ill,,,,,,,llll,,,,, llll、  llll ,ill,,,,,,,lllll,,,,
 ゙    llll  ゙lll,  .,lll゜    llll  ″
   ,,iilllllllii,, .゙゙!lllllll゙゙   ,,iilllllllii,,

 ,,,,,,,,,、   .,,,,,,,,,.              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、                        ,,iilllll
  ll!!lli,,    'll′        iiil      .lllll   .!「                         llll
  ll| ゙!llli,,   lll  .,,ii゙゙゙゙゙゙ii,,. ,,,llll,,,,,,、    llll   ,  .,,ii゙゙゙゙゙゙ii,,. ,,,liii!  ,,,liii! .,,,liiii,,,lllliiii,,、  ,,,,llllllliillll
  ll|  '゙!llii,、 lll  .,ill″  ゙llli, "llll      lllllllllllllll: ,illl° .'!llly llll   .llll  llll゙゜  .llll  ,ill゙   ゙llll
  ll|   .゙!llli,,.ll|  lllll   ,llll  lll|      .llll|   ′.llll,   lllll .llll   .llll  llll   .llll  lllll、  llll
 ,,,,ll,,,,   ゙!lllll|  .゙!lli,,,,_,,,l!!° llll,,,,瓠 .,,,,lllll,,,,   .゙!lli,,,,_,,,l!!° lllli,,,,,,lllllll,,,.,,,llll,,,,  .llll,,,,
…省略されました。全部(1,124文字)読むにはココをクリック。


47 :名無しさん 15/09/22 23:05 ID:XV78cg59ZI (・∀・)イイ!! (1)
Core iは初代と二代目以降を分けた方がいいな


48 :名無しさん 15/09/23 21:30 ID:zx-2_e5I3_ (・∀・)イイ!! (0)
自宅PCはまだAthron64X2だが、会社でCADを動かすPCを先日Core i7 4790Kに変えたけど、まだ遅い


49 :名無しさん 15/09/25 02:18 ID:iw7vmAxJy. (・∀・)イイ!! (0)
うっかりCore i7と答えてしまったが、サブPCに載せ替えたんだった……
んで、今はi5-3570。


50 :名無しさん 15/09/27 22:51 ID:43Tu,CJat0 (・∀・)イイ!! (0)
今年からi7-5820K。
過去の回答ではi7-860だった。


[アンケートの結果(3,342人)を見る]

【5:58】PC操作のスキル
[設問] 日本の若者のPCスキルは先進国の平均と比べて低いとのことです。
そこで皆さんに質問します。
ご自身のPCスキルについて自己評価してください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 高い 3: 普通 4: 低い
[実施期間] 2015年9月20日 22時36分 〜 2015年9月24日 21時52分

49 :名無しさん 15/09/21 09:52 ID:kR3gEPnJ9v (・∀・)イイ!! (1)
日本の若者って何歳までなんでしょうか


50 :名無しさん 15/09/21 10:31 ID:Ern17LdnZW (・∀・)イイ!! (0)
PT3の設置エンコバッチ処理までやって一人前ならまだまだですわ
今ならタブレットでリモート操作もあるか


51 :名無しさん 15/09/21 12:50 ID:w6sKZRbD0B (・∀・)イイ!! (0)
DOSレベルまでは何とか行けるけどねー
現Windowsの深刻なエラーに対応できるかどうか?わからないや
ハード側に詳しい人とソフト使用に詳しい人、通信環境(ネットワーク)に詳しい人
それぞれでいて、全てのレベルが高いと自負できる人はかなり少ないと思ったり


52 :名無しさん 15/09/21 13:54 ID:n4V841Kqm3 (・∀・)イイ!! (0)
老若男女全て含めた平均よりは高いつもりだ。
だが、コソアンに出入りしているような人に比べると、たぶん低い。


53 :名無しさん 15/09/21 16:54 ID:Jqj,msu9mT (・∀・)イイ!! (0)
あの記事で話題になってる程度の“スキル”なら、十二分に持ってる。
PC誕生前からプログラマとシスアドをやってるから(笑)


54 :名無しさん 15/09/21 19:52 ID:id3wLqi0gZ (・∀・)イイ!! (0)
マカー歴は長いが、ワードもエクセルもまともに使ったことないから、世間一般的にはスキル低いになるんだろうな


55 :名無しさん 15/09/21 20:01 ID:i8lH.5Kttf (・∀・)イイ!! (0)
この手の記事って具体性なさすぎて話にならない
頭悪い記事書いちゃうスキルをどうにかしてこいよw


56 :名無しさん 15/09/21 21:42 ID:p2L6V7-Gni (・∀・)イイ!! (1)
PCとか技術の積み重ねだから
若者よりもワンボードマイコン時代から触ってる爺さんの方がスキルあるわな


57 :名無しさん 15/09/22 10:09 ID:4tqPvKTdHO (・∀・)イイ!! (0)
PCはしらんがスマホのスキルは高そうだな
若い人はスマホでなんでも済ませてしまうみたいだから大したもんだ


58 :名無しさん 15/09/24 21:17 ID:E3a2MaJHgZ (・∀・)イイ!! (0)
今年入った新人がキーボード入力ができないというのでびっくりした。
スマホは使えるけどパソコンはアカンらしい。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:19】あなたが今使用しているOSは?
[設問] 今コッソリアンケートの回答に使用しているOSを教えてください。

[選択肢] 1: Windows 2: Mac OS 3: Linux 4: BSD 5: Android 6: iOS 7: どれでもない 8: もりたぽ
[実施期間] 2015年8月15日 12時21分 〜 2015年8月15日 23時40分

10 :名無しさん 15/08/15 16:33 ID:tGxgFaWXmc (・∀・)イイ!! (0)
Windows/MacOSは幅が広いです。


11 :名無しさん 15/08/15 18:00 ID:FsZMgVPC4c (・∀・)イイ!! (0)
PCも使うけど今はガラケー


12 :名無しさん 15/08/15 18:04 ID:PCrrP8LUmE (・∀・)イイ!! (0)
メインはwindows
サブはLinux


13 :名無しさん 15/08/15 20:10 ID:g0,bfSZc5L (・∀・)イイ!! (0)
Windows7だよ


14 :名無しさん 15/08/15 21:43 ID:ZykM,JnoHs (・∀・)イイ!! (0)
電車に乗って横を見れば大概iOSな件


15 :名無しさん 15/08/15 23:23 ID:05VRR2efFN (・∀・)イイ!! (0)
BSD少ない


16 :名無しさん 15/08/16 19:27 ID:Jkdd3TBK7f (・∀・)イイ!! (0)
>>2
複垢


17 :windows 10 15/09/06 17:48 ID:nYDh.9BRUY (・∀・)イイ!! (0)
最新バージョンのWindows10Proは入荷しました! オフィシャルバージョンで、品質保証付き

http://win10mall.com

最新バージョンのWindows 10の内容をご覧ください:
Windows 10オフィシャルバージョンのダウンロードリンク
Windows 10インストールするためのUSBメモリ書き込みミラーリングの作成方法
Windows 10インストール方法の説明書
Windows 10オフィシャルバージョンのシリアル番号


18 :名無しさん 15/09/07 05:56 ID:rqkEmPoRKE (・∀・)イイ!! (0)
Windows 7の更新が切れたらLinuxにするわ
10はなんかいやだ


19 :名無しさん 15/09/21 00:22 ID:7VyumzR-NU (・∀・)イイ!! (0)
未だにVISTA使っています。
このパソコン7年目に入っていますけど、
まだ当分はこのままで。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:29】PCについての質問
[設問] PCについて知りたい事があった場合、あなたはどうしますか?


依頼元:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/esite/1437923907/994

[選択肢] 1: モリタポ 2: 検索する 3: 2chの相応しい場所で聞く(例えばそのソフトのスレやPC一般の質問… 4: 2chの雑談スレ、もしくは雑談板でスレを立てて聞く 5: Yahoo知恵袋等、2ch外部の質問サイトで聞く 6: リアルの知人に聞く 7: ツイッター等のSNSで聞く(リアル友達は含まない) 8: その他
[実施期間] 2015年8月31日 23時52分 〜 2015年9月1日 6時32分

20 :名無しさん 15/09/01 03:56 ID:E._Hd5dd2M (・∀・)イイ!! (0)
NHK


21 :名無しさん 15/09/01 04:40 ID:c6BXJ1ljMr (・∀・)イイ!! (0)
ggrks


22 :名無しさん 15/09/01 05:05 ID:6.I9Hy-Um_ (・∀・)イイ!! (0)
>リアルの知人

いません(´・ω・`)


23 :名無しさん 15/09/01 05:41 ID:cCljdzuKV7 (・∀・)イイ!! (0)
ググってわからないときに2chとかで聞いても2chの質問スレはググり代行でしかないから意味がないと悟った
マイナーな日本語のソフトと他ソフトの相性を発見して事故解決した時はうれしかったなあ


24 :名無しさん 15/09/01 06:34 ID:dvMvau4Hlt (・∀・)イイ!! (0)
ただググるんじゃなくて、メーカーのサポートページを見る。
わからなければ、メーカーサポートにメールで尋ねる。


25 :名無しさん 15/09/01 19:25 ID:p.8fenBqL1 (・∀・)イイ!! (0)
>相性を発見して事故解決した


26 :25 15/09/01 19:28 ID:p.8fenBqL1 (・∀・)イイ!! (0)
くそ、書き込みリンクを誤爆したorz

コンフリクト起こしたのだろう?
と言いたかった
反省している


27 :名無しさん 15/09/01 20:35 ID:hzUWIC7JMY (・∀・)イイ!! (0)
2chで相談して返事がないケースが厳しい
PC新調が様子見状態


28 :名無しさん 15/09/02 01:55 ID:pVq4.BUKvP (・∀・)イイ!! (1)
>>16
複垢


29 :名無しさん 15/09/21 00:20 ID:7VyumzR-NU (・∀・)イイ!! (0)
yahoo質問箱。
大抵何とかなります。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:45】Windows10
[設問] Windows10がリリースされてから1週間以上経ちました。
結局あなたは10にアップグレードしましたか?複数のPCをお持ちのかたは、1台でも10にしたらアップグレードしたとお答え下さい。

[選択肢] 1: Windows10機を買った 2: アップグレードした・満足している 3: アップグレードした・不満である 4: アップグレードした・元に戻した 5: アップグレードしたいが様子見です 6: アップグレードしたいが怖い 7: しばらくアップグレードする予定はない 8: 全くアップグレードするつもりはない 9: アップグレード対象外です 10: WindowsOSを使ってないので無関係です 11: 知るかボケ 12: もりたぽ
[実施期間] 2015年8月9日 8時0分 〜 2015年8月9日 11時47分

36 :名無しさん 15/08/09 11:12 ID:KWFCL,cLDP (・∀・)イイ!! (0)
元々8.1ユーザーってこともあってか、目新しさが全然無くて萎えた
スタートメニューがない環境に慣れたせいか、復活したところで何の恩恵も無かった


37 :名無しさん 15/08/09 11:30 ID:ZpinN4JIgW (・∀・)イイ!! (1)
クラシックシェル(だったっけ?)とかいうので既にスタートメニュー出せてるし
初期不良怖いからアプデする理由がない
10にしたらCiv5できなくなるかもしれんし


38 :名無しさん 15/08/09 11:49 ID:JCkh.y2iL. (・∀・)イイ!! (1)
ドライバーなんか用意しないからお前ら絶対に予約するなよと繰り返し繰り返し
富士通さんに言われて耳にタコができましたぞ


39 :名無しさん 15/08/09 15:14 ID:k0aTAnfW-I (・∀・)イイ!! (0)
アップグレードするWinがない


40 :名無しさん 15/08/09 16:30 ID:XpfxW,KGVu (・∀・)イイ!! (0)
Windows 10: 分かり難いエラーメッセージは新次元に到達
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1439099742/


41 :名無しさん 15/08/09 21:23 ID:GsOFLEXttR (・∀・)イイ!! (0)
富士通のノートパソコンですが、一回で難なくアップグレードしました
それほど不便でもないし、7に戻すのも面倒なのでこのままにします


42 :名無しさん 15/08/11 03:33 ID:w2_hizJWa9 (・∀・)イイ!! (0)
【社会】「Windows 10」アップデート→クラッシュ→再起動を繰り返す問題 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439217341/


43 :名無しさん 15/08/17 07:27 ID:wRtSstEo,0 (・∀・)イイ!! (0)
【IT】 「Windows 10」のプライバシーとデータ収集--変わった点、注意すべき点 [zdnet] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439762184/


44 :名無しさん 15/08/25 15:56 ID:Xxz3Knbk2c (・∀・)イイ!! (0)
【IT】BitTorrentの一部トラッカーがWindows10ユーザーをブロック「Windows10はありとあらゆるものを追跡するスパイツール」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440471079/


45 :Office mac 15/09/01 18:19 ID:UhRwZ0.AL7 (・∀・)イイ!! (0)
Office Macの購入方法——各サイトの掲載価格比較:
http://blog.livedoor.jp/msofficeformac/


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:29】日本語入力ソフト(2)
[設問] では、これまでに導入した日本語入力ソフトの中で最も使い勝手のよかったものを教えて下さい。
先のアンケートではMicrosoft Office IMEを入れていませんで申し訳ありませんでした。

[選択肢] 1: モリタポ 2: Google 日本語入力 3: ATOK 4: りかなー 5: Baidu IME 6: Microsoft IME 7: Microsoft Office IME 8: 今昔文字鏡 9: Simeji 10: ことえり 11: Japanist 12: かわせみ 13: その他
[実施期間] 2015年7月31日 7時5分 〜 2015年8月1日 19時5分

20 :名無しさん 15/07/31 09:30 ID:cJO2Yr6OH2 (・∀・)イイ!! (2)
EGBridgeやMacVJE懐かし


21 :名無しさん 15/07/31 09:34 ID:sZhk5RQiZG (・∀・)イイ!! (0)
デフォをそのまま使っちゃってるな


22 :名無しさん 15/07/31 10:09 ID:jgPTIyVejL (・∀・)イイ!! (1)
Win7と8にOfficeのパッケージ入れてるけど、日本語入力ソフトはただのIME使ってた(さっき確認した)
昔の話すると、2kにATOK、中華パッドにATOKとGoogle日本語入力入れてたけど
どちらもデフォルトに収束したな

あれこれお勧めされる理由、頭では理解できるのだけど
変換が賢いよ:あまり長い文章で変換しない癖がついてる&自分で正しい漢字を選べる自信もまあある
UIが素敵よ:デザインしました!って感じのUI、逆に落ち着かない
じゃあ別にいいか〜〜みたいな
デフォルトより超軽いです!さくさくです!ってのが出まわったら考える


23 :名無しさん 15/07/31 10:58 ID:bwCCG8cerb (・∀・)イイ!! (4)
スパイウェアのGoogle、Baidu、Simejiを使ってるマゾな人っているんだなあ


24 :名無しさん 15/07/31 12:23 ID:,ffNLZdj,v (・∀・)イイ!! (1)
SKK


25 :名無しさん 15/07/31 15:51 ID:0uwy,THmwo (・∀・)イイ!! (1)
>>23
MSは違う、絶対そんなことしていない、

って言える?


26 :名無しさん 15/07/31 16:10 ID:MkdH03Y4zO (・∀・)イイ!! (2)
OSを変えたら新しいATOKを買う事にしている


27 :名無しさん 15/08/01 03:36 ID:9YGoUfIllk (・∀・)イイ!! (1)
WXシリーズに恨みでもあんのかコラ


28 :名無しさん 15/08/01 12:08 ID:Lnypk66_Xd (・∀・)イイ!! (0)
ATOKをIMEモードで使ってる。


29 :名無しさん 15/08/01 12:50 ID:D247hqh-7Q (・∀・)イイ!! (0)
今気づいたけど、iWnn IMEがなくね?


[アンケートの結果(687人)を見る]

【10:35】日本語入力ソフト
[設問] あなたのPCもしくはスマホで、使用している日本語入力ソフトを教えて下さい。
該当するものがない場合、お手数ですがコメントに記載して頂けると幸いです。
(スマホしか持っていなくて、該当するソフトを入れていない場合は「モリタポ」を選択して下さい)

[選択肢] 1: モリタポ 2: Google 日本語入力 3: ATOK 4: りかなー 5: Baidu IME 6: かわせみ 7: Microsoft IME 8: 今昔文字鏡 9: Simeji 10: ことえり 11: Japanist
[実施期間] 2015年7月30日 16時19分 〜 2015年7月31日 7時6分

26 :名無しさん 15/07/30 22:24 ID:fkHIW,mzlb (・∀・)イイ!! (1)
そもIME以外知らん

しかしMicroSoftIMEで驚いたのはモバマスのアイドルにすら対応しているところ
クソ箱は全然ダメなのにIMEは凄いなおい(賞賛


27 :名無しさん 15/07/30 22:35 ID:4c0NaSu7Kg (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主的にはMSIMEとOfficeIMEは同一IME扱いなのかな?


28 :名無しさん 15/07/30 22:47 ID:Kv_2hPBB78 (・∀・)イイ!! (1)
ATOK使わない大人の人って・・・


29 :名無しさん 15/07/30 23:29 ID:AzUUmVvlyU (・∀・)イイ!! (1)
「〜〜されては困る」が「箱○」で変換されたのは私のせいじゃない


30 :名無しさん 15/07/31 00:39 ID:01K2wMm44G (・∀・)イイ!! (1)
Baiduとかw
売りが「キモい顔文字」のBaidu…

ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1202/23/news104.html

どこに需要があると思ったんですかねぇ…。
なおユーザ情報を勝手に流出させるという話が出たのは過去の話。
今はどうか知らんが、一度失った信用は絶対に返ってこない。


31 :名無しさん 15/07/31 04:42 ID:5yn3GDlcVg (・∀・)イイ!! (1)
NECAIを使ってる奴はさすがにおらんだろうな


32 :名無しさん 15/07/31 06:09 ID:VSCvVGHBUL (・∀・)イイ!! (1)
メインはFedoraでMozc使ってます


33 :名無しさん 15/07/31 12:39 ID:.p9LLj6dMX (・∀・)イイ!! (1)
ATOKはブラウザゲーが壊れるので使うのをやめたような覚えが


34 :名無しさん 15/07/31 15:57 ID:2RRn_Hc_tt (・∀・)イイ!! (1)
ATOKを百科事典や英和・和英辞典と紐付けると便利この上ない!


35 :名無しさん 15/07/31 18:51 ID:XaDyvtzSkI (・∀・)イイ!! (1)
>>6-7>>14
複垢


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 211 12 13 14 15223752678297112114 < >