PC等カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21726 27 28 29 303752678297112114 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:70985.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2013/09)(800人) 2:70886.喫茶店(200人) 3:70777.アプリケーションにゲームを含めない感覚、ある?(500人) 4:70686.メインPC(250人) 5:70702.PC買い換え(250人) 6:70415.家庭内におけるLANの構築について(2,000人) 7:70375.サムソン製スマホ(501人) 8:70323.不具合onWinsows8(.1)(24人) 9:70337.HDDの最大容量(250人) 10:70263.SSD普及率調査 2013/7/31(250人) 11:70234.マウス(1,000人) 12:70228.Google検索オプション(250人) 13:70059.パソコンの所有台数(3,000人) 14:70049.誰も回答できないアンケ(0人) 15:69979.心待ちにしていだたと・・・(777人) 16:69947.メインPCのOS 2013/7/8(302人) 17:69585.かあちゃんがYouTube(300人) 18:69533.USBメモリ(300人) 19:69411.マルチモニタ(300人) 20:69435.「iOS7」に最も期待する機能は?(1,000人) 21:69414.PCのボリューム調整(300人) 22:69410.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2013/06)(800人) 23:69271.「コンピュータは機械とはいわない」(150人) 24:69230.HDDの暗号化(500人) 25:69193.Pause/Break(501人) 26:69045.エロゲの値段(600人) 27:68899.タブレットはパソコン?(2,000人) 28:68710.XPサポート終了(500人) 29:68669.◆XHYa.kN5kc(51人) 30:68603.おはよー!(200人) 31:68605.参考にします(1,000人) 32:68593.モリタポ残高(200人) 33:68594.p2まであと少し!(4人) 34:68583.不思議に思ったこと(200人) 35:68571.両面印刷(500人) 36:68496.p2(400人) 37:68524.p2(200人) 38:65822.パソコン出荷台数予測(2012年)(3,001人) 39:67141.PCのメインメモリ(5,000人) 40:68473.今何してる?(500人)

1 21726 27 28 29 303752678297112114 < >

【1:32】2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2013/09)
[設問] あなたが今最もよく使っている2ちゃんねる専用ブラウザは何ですか?
よく使っているものが複数ある場合は気に入っている方を選んでください。
前回の結果は 69410

[選択肢] 1: モリタポ 2: 2++ 3: 2chMate 4: 2chSharp 5: A Bone 6: Balloo 7: BathyScaphe 8: BB2C 9: bbs2chreader/chaika 10: Castella 11: CocoMonar 12: Duawin 13: en2ch 14: GraffitiPot 15: iMona 16: j2ch-kache 17: JaneNida 18: JaneStyle 19: JaneView 20: JaneXeno 21: Jane(その他の派生) 22: Jane(本家OpenJane) 23: JD 24: Katju88 25: Kita 26: Live2ch 27: Livella 28: MonoView 29: Mosa 30: Navi2ch 31: Nicort 32: NNsi 33: p2,rep2(自鯖) 34: p2.2ch.net(公式p2) 35: read.crx 36: read.crx 2 37: SevenFour 38: SofTalkWEB 39: tango2ch 40: Thousand 41: twinkle 42: twintail 43: V2C 44: W2Ch 45: えまのん 46: おちゅ〜しゃ 47: オワタブラウザ 48: かちゅ〜しゃ 49: ギコナビ 50: ニャー 51: ホットゾヌ 52: ぽけギコ 53: マカー用。 54: マカロン 55: 壷 56: その他の専用ブラウザ(PC用) 57: その他の専用ブラウザ(携帯用) 58: 普通のWebブラウザ 59: 2ちゃんねるなんか見ない
[実施期間] 2013年9月7日 21時29分 〜 2013年9月7日 22時33分

23 :名無しさん 13/09/07 22:01 ID:zBFbq_8HVL (・∀・)イイ!! (0)
janestyle 自演スタイル


24 :名無しさん 13/09/07 22:05 ID:AvMmgM5-6T (・∀・)イイ!! (0)
依然としてかちゅ〜しゃ使いは存在している模様(俺含む)


25 :名無しさん 13/09/07 22:06 ID:2Xue5hIeTn (・∀・)イイ!! (0)
>>22
専ブラ使ってる奴が言うセリフじゃねえよw


26 :名無しさん 13/09/07 22:07 ID:PyG_A7h9Fs (・∀・)イイ!! (1)
Xeno頑張れよ


27 :名無しさん 13/09/07 22:07 ID:WpSuduUbe5 (・∀・)イイ!! (0)
JaneStyle
iMona
p2


28 :名無しさん 13/09/07 22:10 ID:cd.M.vdhlh (・∀・)イイ!! (0)
Style3.03使ってるけど忍法帖導入されてる板には書き込めなかったり
画像サムネイルを最大にした状態で大量に画像が貼られてるスレを複数開くとクラッシュしたりとそろそろ限界・・・
けどアップデートはなんかヤだしStyleで使ってる機能全てがある専ブラも見つからないしで結局ずるずると・・・


29 :名無しさん 13/09/07 22:16 ID:Ja80ok_j02 (・∀・)イイ!! (0)
PC、タブレット、スマフォ、ガラケー等いくつもの端末から2ちゃる場合は
p2しかお気に入りを共有してアクセス出来るブラウザがないんだよね


30 :名無しさん 13/09/07 22:21 ID:jDWA5oHNef (・∀・)イイ!! (0)
JaneDoeView使ってるんだけど最近初めてアンドロイド端末買ったら
2chmateとJaneStyleが同期できると聞いてViewからStyleに乗り換えるかすごく迷ってる


31 :名無しさん 13/09/07 22:24 ID:O,J,tO.-t1 (・∀・)イイ!! (0)
メインでは使ってないけど、過去log溜め込んでるかちゅ〜しゃは手放せない


32 :名無しさん 13/09/07 22:42 ID:GekXO3muyQ (・∀・)イイ!! (0)
有名どころは、一通り使ったわ。
で、ジェーンスタイルに落ち着いた


[アンケートの結果(800人)を見る]

【2:18】喫茶店
[設問] 喫茶店でトイレに行く時、あなたは携帯をテーブルの上に置いていきますか?
いつもは置いていかないけど、うっかり置いてくこともある人は「置いていかない」を選択してください。

[選択肢] 1: わからない 2: 置いていかない 3: 置いていく 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2013年9月3日 11時27分 〜 2013年9月3日 11時45分

9 :名無しさん 13/09/03 11:32 ID:eeJxGO,lxW (・∀・)イイ!! (5)
置くかボケナス


10 :名無しさん 13/09/03 11:32 ID:mfIe4zjF_w (・∀・)イイ!! (0)
喫茶店なんてもったいなくて行かないです。


11 :名無しさん 13/09/03 11:33 ID:6.NJyRn3zi (・∀・)イイ!! (0)
一人なら貴重品は置いていかない、誰かと一緒なら置いていく


12 :名無しさん 13/09/03 11:34 ID:b29_KR.Mcj (・∀・)イイ!! (1)
ツレと一緒だとしても置いて行くなんてありえない


13 :名無しさん 13/09/03 11:38 ID:Cr.RaYGIqR (・∀・)イイ!! (2)
50歳だと、うっかり増えてきたか


14 :名無しさん 13/09/03 11:38 ID:2x4xdzxwGL (・∀・)イイ!! (0)
場合による
一人だったら当然置いて行かない
友人と一緒なら置いていくかな
むしろ誰かと同伴の方が見られたら困るって人もいそうw


15 :名無しさん 13/09/03 11:38 ID:AGMfkDjVcL (・∀・)イイ!! (1)
今は財布の代わりにもなるほどの貴重品。
つまりテーブルで財布を置いてトイレに行きますかと同義。


16 :名無しさん 13/09/03 11:39 ID:Ds98RPzj3_ (・∀・)イイ!! (0)
財布の入った鞄と一緒に持ってく


17 :名無しさん 13/09/03 11:39 ID:N_wCVr53uW (・∀・)イイ!! (0)
誤解してしまった。すみません


18 :名無しさん 13/09/03 13:35 ID:lp0lKy8,Te (・∀・)イイ!! (3)
同席の知人に見せる・見られるか試す・挑発する、みたいな狙いがあるなら、わざと置くことはあるかもな


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:31】アプリケーションにゲームを含めない感覚、ある?
[設問] 「アプリケーション」というと、ツールやユーティリティソフトのことで
ゲームはアプリケーションには含まれない。

という感覚、わかる?

(言葉の意味としてはOS上で動かすソフト全般なのでゲームも含む)
−−−

[選択肢] 1: わかる 2: わからない 3: モリタポ
[実施期間] 2013年8月30日 15時38分 〜 2013年8月30日 16時30分

22 :名無しさん 13/08/30 16:10 ID:ZbcwBXFmzV (・∀・)イイ!! (0)
>(言葉の意味としてはOS上で動かすソフト全般なのでゲームも含む)
この通りの感覚


23 :名無しさん 13/08/30 16:10 ID:JOF8AwK8jj (・∀・)イイ!! (1)
正直どーでもいいw


24 :名無しさん 13/08/30 16:11 ID:G4y,7CIiwq (・∀・)イイ!! (1)
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /


25 :名無しさん 13/08/30 16:13 ID:JBuf4iS7WE (・∀・)イイ!! (0)
わかる!
他にもそういう感覚の人けっこう居たんだと思うと安心する。


26 :名無しさん 13/08/30 16:14 ID:9QAu0ZWb4Z (・∀・)イイ!! (1)
そういうことを言うのは文系事務屋ぐらい


27 :名無しさん 13/08/30 16:19 ID:Mf9CE,pbYS (・∀・)イイ!! (1)
ゲームはアプリではないという勘違いをしている人が結構たくさんいることは知ってる。
クラッカーのことをハッカーと勘違いをしている人ほど多くはないとは思うけれども。


28 :名無しさん 13/08/30 16:23 ID:wIr.xFs-7g (・∀・)イイ!! (0)
「アプリ」と「ツール」を混同しているのだと思う。


29 :名無しさん 13/08/30 16:30 ID:nONQmtqBUR (・∀・)イイ!! (0)
コメントだと「アンケ主なにいってだ」という声が多いぽいけど、
現時点での投票結果だと「わかる」って人のが僅差ながら上回ってるね


30 :名無しさん 13/08/30 18:01 ID:P4w8FAxw3T (・∀・)イイ!! (0)
>>29
「わかる」を素直に《理解できる》の意味ととらえ、《共感できる》に拡大解釈しなかったので
わかるけど同意しない→「わかる」に投票しました


31 :名無しさん 13/08/30 19:59 ID:IQaWZKCHkD (・∀・)イイ!! (4)
>>12お前はいつまでそのコンプレックスを引きずってるんだよ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:10】メインPC
[設問] あなたのメインPCの種類を教えて下さい。

[選択肢] 1: ノート 2: ノート(自作ってあるの?) 3: デスクトップ(既製品) 4: デスクトップ(BTO) 5: デスクトップ(自作) 6: タブレット 7: タブレット(自作ってあるの?) 8: パソコンを持っていない 9: その他 10: モリタポ 11: メインフレーム*
[実施期間] 2013年8月27日 8時33分 〜 2013年8月27日 8時59分

2 :名無しさん 13/08/27 08:37 ID:AKMdvSmXQy (・∀・)イイ!! (0)
BTOは糞電源と糞ケースばかりだしCPUクーラーがリテールクーラーだし・・・
自分でパーツ買って組み立てたほうが精神衛生上良いと思った。
BTOで買うならケースのファン数とエアフローを見て糞電源か確認したほうがいいよ。


3 :名無しさん 13/08/27 08:38 ID:or2UV_aNWF (・∀・)イイ!! (0)
フルタワーはデスクトップに入るのか否か?


4 :名無しさん 13/08/27 08:40 ID:Y8Yhf2gC.f (・∀・)イイ!! (0)
ファミリーベーシック


5 :名無しさん 13/08/27 08:48 ID:.v.F5Mc4rB (・∀・)イイ!! (1)
ノート言えるコソアン民


6 :名無しさん 13/08/27 08:53 ID:u.wQBwnrWP (・∀・)イイ!! (1)
>>3
15年くらい前はデスクトップ=フルタワーだったんだから当然入るに決まってんだろ


7 :名無しさん 13/08/27 08:59 ID:NNxiZj19.w (・∀・)イイ!! (0)
ノートメイン、録画用鼻毛をリモートで操作


8 :名無しさん 13/08/27 18:58 ID:OO5jEszNkM (・∀・)イイ!! (0)
>>6
マイクロやミニタワーとかはデスクトップでも納得できるけど
フルタワーはフロアトップって呼んでた


9 :名無しさん 13/08/29 11:00 ID:itzGPJ5.CE (・∀・)イイ!! (0)
ノートの方が電力消費が少ないから


10 :名無しさん 13/08/29 11:59 ID:I5y6k11H99 (・∀・)イイ!! (0)
デスクトップの自作機を7年使ってる
初期投資はデル等安い通販モデルと大差なくなってるが
その都度、CPUだけとか、マザボごとのように小刻みに少ない投資額で
パワーアップ出来るのが魅力だな、初期から残っているのはケースだけで
ケースファンも昨日取り替えたw


[アンケートの結果(250人)を見る]

【5:22】PC買い換え
[設問] 「ウィンドウズXP」のサポートが来年4月で終わるため、企業の買い替え需要が増えているそうですが、
あなたは来年4月までにPCを買い換える予定はありますか?

すでにOSがVista以上でも買い換える予定がある方は「買い換え予定あり」をお選び下さい。

[選択肢] 1: 買い換え済み(OSがVista以上) 2: 買い換え予定あり 3: OSのみアップグレード予定(XPから) 4: OSのみアップグレード予定(Vista以上から) 5: 買い換えたいが金がない 6: 買い換え予定なし 7: 未定 8: もりたぽ
[実施期間] 2013年8月28日 12時34分 〜 2013年8月28日 12時51分

13 :名無しさん 13/08/28 12:39 ID:AJYQtRxK.Q (・∀・)イイ!! (0)
今年買い替える予定だったがHaswellが期待外れだったのでやめた


14 :名無しさん 13/08/28 12:42 ID:-ZgSA2MnWl (・∀・)イイ!! (0)
モリタポを収集するだけなので、今のもので十分です。


15 :名無しさん 13/08/28 12:44 ID:zBDdqcRE9R (・∀・)イイ!! (0)
金がないねん


16 :名無しさん 13/08/28 12:44 ID:dnmi.-3HlE (・∀・)イイ!! (0)
PCを買いに行く服が無い


17 :名無しさん 13/08/28 12:46 ID:FvRXgA4z3f (・∀・)イイ!! (0)
7で充分


18 :名無しさん 13/08/28 12:46 ID:w_I82rSbTK (・∀・)イイ!! (0)
お金を下さい
OSはLinuxでもいいだろうが型落ちのPCだときついね


19 :名無しさん 13/08/28 12:49 ID:D39q_b9TaA (・∀・)イイ!! (0)
XPがサポート終了というのがいいきっかけになると思う。
今使ってるのがBartonマシンだぜ?ニコ生を見るのすら重い。しかし
それ以外は大して問題を感じてなかったので何か理由が欲しかった。


20 :名無しさん 13/08/28 12:49 ID:mzT,8EsU5. (・∀・)イイ!! (0)
そもそも、ネットに接続しなければ何も問題は無いよね。


21 :名無しさん 13/08/28 15:25 ID:K9CrlQKvju (・∀・)イイ!! (0)
2000で充分


22 :名無しさん 13/08/28 16:23 ID:DlUt.Tsf1U (・∀・)イイ!! (0)
遊びで弄ってたubunntuさんの活躍が今!って普通に更新するよ


[アンケートの結果(250人)を見る]

【6:37】家庭内におけるLANの構築について
[設問] ご自宅でLANを組んでいますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: LANって何? 3: LANを組んでいない 4: 無線・有線ともに組んでいる 5: 無線のみ組んでいる 6: 有線のみ組んでいる
[実施期間] 2013年8月10日 23時51分 〜 2013年8月11日 11時50分

28 :名無しさん 13/08/11 07:05 ID:e.0-Nv7I2t (・∀・)イイ!! (0)
無線はどうにも頼りなくて組む気にならない


29 :名無しさん 13/08/11 07:05 ID:w5-4nCMIeS (・∀・)イイ!! (0)
母親が家にLANコード這わせるの絶対NGな人だから無線にしてる。
nasとか時々ラグるから本当は有線にしたいんだけどね。


30 :名無しさん 13/08/11 07:07 ID:b1omIPBdQW (・∀・)イイ!! (1)
機器の常時通電が気になる


31 :名無しさん 13/08/11 07:26 ID:KvwNf62MTp (・∀・)イイ!! (0)
基本無線、TV類は有線
TV、録画機器にも無線積めや


32 :名無しさん 13/08/11 07:28 ID:mC2rf8cjGA (・∀・)イイ!! (0)
有線、無線ともにインターネットはしてますが、全部共有してません
コメント見ると、家庭内でのネットへの接続って意味でとってる人が多い気がする


33 :名無しさん 13/08/11 07:34 ID:XieiwQDFgT (・∀・)イイ!! (0)
常時パソコンを2台使用しながらネットしてるので、
ファイル共有の設定はしてある。

もちろん、ワークグループ名もデフォルト名から
変更してある。


34 :名無しさん 13/08/11 07:42 ID:MG8x3_U6Ce (・∀・)イイ!! (1)
なんか分かんないけど、お前らの部屋って暑そうだな


35 :名無しさん 13/08/11 08:48 ID:PKQCCdVM_R (・∀・)イイ!! (0)
無線にしたいけどたった3千円が払えん


36 :名無しさん 13/08/11 09:25 ID:1yHIV5SidL (・∀・)イイ!! (0)
メインは有線、サブ1は11a、サブ2は11a


37 :名無しさん 13/08/11 11:42 ID:.-S3.6igMj (・∀・)イイ!! (0)
無線は信用できない。
有線にしてから通信不良が無くなった。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:29】サムソン製スマホ
[設問] 話題のツートップの一つ、サムソン製スマホについての質問です。
選択肢の中で、サムソン製スマホのユーザーに対する印象に近いものを教えてください。

まったく印象が無い方等は「モリタポ」か無視でお願いします。

[選択肢] 1: ●モリタポ● 2: 情強 3: 情弱 4: 時代遅れ 5: 時代の最先端 6: 国際的 7: 在日 8: 売国奴 9: オシャレ 10: ダサイ 11: 任意 12: 爆発* 13: 堅実* 14: 故障* 15: <丶`∀´>* 16: 蠢け* 17: ドコモ* 18: ユーザーです* 19: (◞≼◎≽◟◞౪◟◞&…* 20: 社員です* 21: 特になし* 22: パクリ* 23: サムスン* 24: >>1と同類* 25: 実情を知らずに買っている* 26: ↘‿↗⁀↘‿↗☒…* 27: 自民党員* 28: 興味がない* 29: サムソンw* 30: 唐澤貴洋* 31: 有機EL* 32: 馬鹿* 33: (*◞≼⓪≽◟⋌⋚⋛&…* 34: 何もない* 35: 興味なし* 36: (´・ω・)
ノ( ヘωヘ*
[実施期間] 2013年8月8日 1時6分 〜 2013年8月8日 2時7分

20 :名無しさん 13/08/08 01:31 ID:CbGh,Kg2qP (・∀・)イイ!! (0)
どうせならXperia買えよとは思う
まぁこっちは中国製なんだが


21 :名無しさん 13/08/08 01:32 ID:WwQtyiWK-e (・∀・)イイ!! (2)
デザインはびっくりするほどかっこわるいね


22 :名無しさん 13/08/08 01:35 ID:TAVpLSKUDl (・∀・)イイ!! (2)
あんな粗悪品なのに価格だけはいっちょ前のパチモン買うやつの気が知れん


23 :名無しさん 13/08/08 01:35 ID:bA9bNL-Nxp (・∀・)イイ!! (1)
他人は知らんが俺は韓国製は買わない


24 :名無しさん 13/08/08 01:39 ID:PZwPjl_hLs (・∀・)イイ!! (6)
>>1のイメージは「情弱の売国奴」→なので、ユーザのイメージも「>>1と同類」


25 :名無しさん 13/08/08 01:41 ID:9At,iubS3h (・∀・)イイ!! (1)
まあ、サムスン持ってるだけで、こいつは旭日旗見ただけで目から血を流してファビョるナマポ在日なんだろうなと嫌な気持ちになるよな


26 :名無しさん 13/08/08 01:48 ID:XAb2IEDq-a (・∀・)イイ!! (0)
俺スマホ持ってないんだけど、以前調べたとき、日本製以外はiPhoneも含めどれも日常生活防水すらなくて
目が点になったんだけど、ワールドレベルではそんなもんなの?


27 :名無しさん 13/08/08 01:51 ID:pfW.O1vyAS (・∀・)イイ!! (5)
本国にユーザーデータかなり送ってそう
スマートフォンもPCみたいにOS入れ替えが簡単にできればいい
メーカーのよくわからないプログラムがバックグラウンドで動いてるのは気分がよくないし


28 :名無しさん 13/08/08 01:54 ID:ILt3kyKpEA (・∀・)イイ!! (4)
自分はパクリをやるメーカーなんて嫌い
粗悪なつくりの工業製品も嫌い
韓国も嫌い だから買わない
考えようによっては何の拘りもなく品物を選べる奴は羨ましいかな
ただ、サムソンは買いたいと思わないけど


29 :名無しさん 13/08/08 16:51 ID:9lF41rYXJO (・∀・)イイ!! (1)
やっぱりソニーがいい


[アンケートの結果(501人)を見る]

【8:5】不具合onWinsows8(.1)
[設問] 使用上何らかの不具合があったらコメント欄に書いてください。
アンケ主はWindows8ですが、Sleipnirで他のタブでコピーすると元のタブで書き込みが出来なくなります。

[選択肢] 1: もりたぽ
[実施期間] 2013年8月4日 16時40分 〜 2013年8月5日 16時40分

2 :名無しさん 13/08/04 16:43 ID:uDdQtg-0re (・∀・)イイ!! (1)
アップデート前にかたまる。電源ボタンで強制終了しちゃう


3 :名無しさん 13/08/04 16:58 ID:.4K8HGxsc_ (・∀・)イイ!! (2)
8特有の3フレーム遅延で今まで出来てたアクションゲームのコンボができない
FPSで先手打ってるはずなのに打ち負ける
そんなわけでXPに出戻りしました いまでは快適です


4 :名無しさん 13/08/05 23:05 ID:a,dxWWPPvP (・∀・)イイ!! (4)
大半は特に不具合なしと


5 :ななし 13/08/07 22:19 ID:_mXFBtV49s (・∀・)イイ!! (0)
ディスクを読み込まない、ウインドウズディスクすら読み込まないので困る時がある
リペアもしくはリカバリーを果たす時に困る時がある


[アンケートの結果(24人)を見る]

【9:16】HDDの最大容量
[設問] いつの間にか4TBのHDDが出ていたりしてビックリのHDD業界ですが、
あなたが所有するPCもしくは外付けHDDの最大容量はいくらでしょうか?
所有PCに内蔵されているHDDの合計容量ではなく、最大容量の1個のHDDをお答えください。
又例えば800GBの場合は〜1TBをお選びください。

[選択肢] 1: 〜20GB 2: 〜40GB 3: 〜80GB 4: 〜160GB 5: 〜320GB 6: 〜640GB 7: 〜1TB 8: 〜2TB 9: 〜3TB 10: 〜4TB 11: 分らない 12: PCを持っていない 13: 教えてあげないよ、ジャン! 14: もりたぽ
[実施期間] 2013年8月5日 9時4分 〜 2013年8月5日 9時30分

7 :名無しさん 13/08/05 09:10 ID:HM7hI.7.,x (・∀・)イイ!! (0)
HDDの進化早いな


8 :名無しさん 13/08/05 09:15 ID:glEFQbfsWg (・∀・)イイ!! (0)
最初に買ったHDDは20"M"Bだった


9 :名無しさん 13/08/05 09:15 ID:D_aJPQOawY (・∀・)イイ!! (0)
3tbから↑はまだ割高感あって手がでないわ
もう少し値段がこなれてくれば・・ってとこかな


10 :名無しさん 13/08/05 09:19 ID:a,dxWWPPvP (・∀・)イイ!! (0)
ニコラスペタ


11 :名無しさん 13/08/05 09:22 ID:ZMuUy7nu-d (・∀・)イイ!! (0)
Vistaのデフラグツールって何で最長1ヶ月までしか自動化できないんだよ
3ヶ月に1度で良くないか?


12 :名無しさん 13/08/05 09:22 ID:pqlqbzi5nX (・∀・)イイ!! (0)
XP使ってるのでに2Tです


13 :名無しさん 13/08/05 09:24 ID:,1q75tGT2k (・∀・)イイ!! (0)
保存するものをちゃんと選ぶようにしたら500GBでもありあまる


14 :名無しさん 13/08/05 09:29 ID:qytwBnoM9a (・∀・)イイ!! (2)
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  私のHDDは53万KBです
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i


15 :名無しさん 13/08/05 09:30 ID:GqrJFsCcnC (・∀・)イイ!! (0)
ゴミデータばかり集めて1TB超えちまった
残り600GBも無いぜ

手持ちのDVD全部リッピングするんじゃ無かったorz


16 :名無しさん 13/08/05 09:34 ID:Zw78KIOx4f (・∀・)イイ!! (0)
XPとの兼用と、HD逝った時のこと考えると2T以上はちょっとな・・・


[アンケートの結果(250人)を見る]

【10:22】SSD普及率調査 2013/7/31
[設問] あなたが所有しているPCにSSDが起動ドライブになっているものはありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない(SSDにする予定もない) 3: ない(SSDにする予定がある) 4: SSDって何?美味しいの? 5: 知るかボケ 6: もりたぽ
[実施期間] 2013年7月31日 9時2分 〜 2013年7月31日 9時22分

13 :名無しさん 13/07/31 09:13 ID:4hMyxJ8J3B (・∀・)イイ!! (2)
「予定がある」といっても、「何カ月後に」といしのではなく、
「次回HDDがクラッシュしたら次はSSDにする」といしう程度


14 :名無しさん 13/07/31 09:14 ID:BNP9O-8Wz5 (・∀・)イイ!! (0)
起動時間もそうだけど、何やるにしても反応が違う
まあ3日で慣れるんだけどね


15 :名無しさん 13/07/31 09:17 ID:4hMyxJ8J3B (・∀・)イイ!! (1)
いちおう参考
61165 [PC等] パソコンの起動ディスク
61190 [PC等] SSDに切り替える価格差
68297 [PC等] あなたのPCのCドライブはSSDですか?


16 :名無しさん 13/07/31 09:18 ID:trwMIELmI6 (・∀・)イイ!! (0)
SSDってそんなにすごいの?


17 :名無しさん 13/07/31 09:20 ID:YrOj.xE4aL (・∀・)イイ!! (0)
初期の80GBにWin7入れてるけど未使用領域がもう20GBくらいしか無くなっちゃった


18 :名無しさん 13/07/31 09:20 ID:3u-ZHURdNb (・∀・)イイ!! (0)
SSDは書き込み制限みたいなのがあるから抵抗があるんだよなぁ。


19 :名無しさん 13/07/31 09:20 ID:uuReavulCv (・∀・)イイ!! (0)
ないあるよ


20 :名無しさん 13/07/31 09:24 ID:k8ebkgaGc6 (・∀・)イイ!! (0)
ノートPCにSSDを入れたら、速くなるのは期待通りだったが、
バッテリー寿命が延びるのは、うれしい誤算だった。


21 :名無しさん 13/07/31 09:39 ID:4hMyxJ8J3B (・∀・)イイ!! (2)
この質問、定点観測的に半年ごとくらいに立ててくれたら状況の変化に興味がある


22 :名無しさん 13/07/31 09:44 ID:zzIo0E1qUN (・∀・)イイ!! (0)
CドライブとDドライブがSSD
アプリとページファイルをSSDにしているから快適。


[アンケートの結果(250人)を見る]

1 21726 27 28 29 303752678297112114 < >