PC等カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2173241 42 43 44 4552678297112114 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:60350.(1,000人) 2:60325.パソコンの出荷台数(3,000人) 3:60314.Apple製品に関するアンケート(3,000人) 4:59972.マウスのボタン数(6,000人) 5:60047.シェアウェア(3,000人) 6:59937.メインマシンのCPU(6,000人) 7:59963.OSのバージョンアップ(3,000人) 8:59921.使用しているInternet Explorerのバージョン(3,000人) 9:59903.パソコンの買い替え(3,000人) 10:59790.MacOS Xのバージョンについて(500人) 11:59767.PCの購入価格(3,000人) 12:59609.秋の夜長(500人) 13:59626.手持ちのハードディスクの容量(3,522人) 14:59771.パソコンって本体が安くても、周辺機器代で結構、金かかるんじゃね?(1,000人) 15:59774.アンケートサイト(800人) 16:59704.キーボードを打つ指(501人) 17:59648.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2011/09)(1,000人) 18:58607.メイプルストーリー職選び(102人) 19:59515.マウス(400人) 20:59454.フルハイビジョンの液晶モニタ(3,000人) 21:59399.インターネットサービス(201人) 22:56029.次に脱落しそうなメーカー(2,000人) 23:59329.そのパソコン買ったのいつごろ?(500人) 24:59294.午後のこ〜だ(200人) 25:59021.Windowsのお気に入り(6,000人) 26:59228.フリーメール(1,000人) 27:59225.書籍等の自炊(2,000人) 28:59102.パソコンや家電を買う前にレビューを調べてから買いますか?(1,000人) 29:59070.なんか雷の音が凄いんだけど(200人) 30:58943.画面解像度(503人) 31:58849.Mac OSX Lion の次は?(1,000人) 32:58729.タブレット端末を持っていますか(2,000人) 33:58731.CP/Mつかったことある?(300人) 34:58694.Gateway2000(2,000人) 35:58308.OSのインストール(3,000人) 36:58054.PCで利用するOS(10,000人) 37:58449.初めて使ったパーソナルコンピュータのメインメモリ(3,000人) 38:58331.いまどんなマシンでアクセスしてる?(401人) 39:57616.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2011/06)(1,000人) 40:57903.スマートフォン向けページって便利ですか?(1,500人)

1 2173241 42 43 44 4552678297112114 < >

【1:47】
[設問] 小さい「っ」をどうやって入力しますか?

[選択肢] 1: xtu 2: ltu 3: ttaなどを入力してから一字消す 4: Shift+z 5: 「つ」を変換 6: その他 7: モリタポ 8: 手書き入力* 9: ttaなどを入力* 10: カナ打ちなので、[Shift]つ*
[実施期間] 2011年10月11日 21時9分 〜 2011年10月11日 22時31分

38 :アンケ主 11/10/11 22:07 ID:gjl3fiqPQ_ (・∀・)イイ!! (0)
>>35
ローマ字入力脳でごめんなさい


39 :名無しさん 11/10/11 22:09 ID:309KKS07Oy (・∀・)イイ!! (1)
ltuとtt類を場合によって使い分けだなあ


40 :名無しさん 11/10/11 22:12 ID:OoB8Pc8hfh (・∀・)イイ!! (2)
 なるほどね。かな入力はShift+zを選べばよかったのか。
 てっきりローマ字モードでShift+zをやれば「っ」が出るのかと思った。


41 :名無しさん 11/10/11 22:14 ID:DmmtKw2ORZ (・∀・)イイ!! (1)


42 :名無しさん 11/10/11 22:16 ID:q92ZiWl6uv (・∀・)イイ!! (1)
かな入力版ブラインドタッチできますが何か?
ちなみによく使う記号を「っ」と「ん」に振り分けて辞書登録しちょります


43 :名無しさん 11/10/11 22:23 ID:Vr4YIXE3hk (・∀・)イイ!! (1)
基本子音を重ねるが
子音に続かない「アッー」等は ltu で


44 :名無しさん 11/10/11 22:24 ID:Rb_eIA1-H2 (・∀・)イイ!! (1)
「ほにゃ」で変換すると「本屋」になる


45 :名無しさん 11/10/11 22:30 ID:7Vb9p438lP (・∀・)イイ!! (1)
文脈で使うときは子音重ねる
やっぱxtuかな
ぁとかはl使うんだけど


46 :名無しさん 11/10/11 22:47 ID:Vr4YIXE3hk (・∀・)イイ!! (0)
単純なローマ字、カナ入力アンケ
http://find.2ch.net/enq/result.php/26885/l50
http://find.2ch.net/enq/result.php/25788/l50


47 :名無しさん 11/10/11 23:14 ID:LVkFZiAUQE (・∀・)イイ!! (0)
c一発でに「っ」が出るようにしてる
2chって書くときに「2っh」になって困るw


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:47】パソコンの出荷台数
[設問] 2010年と比べて2011年の世界のパソコン出荷台数はどのように
変化すると思いますか。

別に配当付きのアンケでないので気軽にお答えください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: デスクトップ、ノートともに増加 3: デスクトップ増加、ノート横ばい 4: デスクトップ増加、ノート減少 5: デスクトップ、ノートともに横ばい 6: デスクトップ横ばい、ノート増加 7: デスクトップ横ばい、ノート減少 8: デスクトップ、ノートともに減少 9: デスクトップ減少、ノート増加 10: デスクトップ減少、ノート横ばい
[実施期間] 2011年10月9日 19時16分 〜 2011年10月10日 11時48分

38 :名無しさん 11/10/09 23:01 ID:0ph0GVIkzF (・∀・)イイ!! (0)
俺はネットブックファンだー


39 :名無しさん 11/10/09 23:11 ID:2ajnH0H5L8 (・∀・)イイ!! (0)
スマホにPCの代替は務まらない
企業のリースアップ交換で出荷はデスクトップ・ノート共に横ばい


40 :名無しさん 11/10/10 00:43 ID:FWv..F3_Kc (・∀・)イイ!! (-3)
配当のないアンケに真剣に答えるわけないだろう。
アンケ主は馬鹿なのか?


41 :名無しさん 11/10/10 00:48 ID:Le5EGin7Ea (・∀・)イイ!! (0)
最近PCオーディオに目覚めてしまいまして・・・w
サウンドカードの増設を考えるとデスクトップ一択なんですよ
最大公約数的な物はノートやスマホ等で充分なんですが
コアな部分に足を踏み入れてしまうとw


42 :名無しさん 11/10/10 01:29 ID:G.99m1rYWg (・∀・)イイ!! (0)
メーカーのデスクトップは、ほとんど一体型になったな


43 :名無しさん 11/10/10 01:53 ID:BqY5-nDgiR (・∀・)イイ!! (0)
一家に1台PC

一人1台PC

一家に1台ホームサーバー ←今度はここら辺かね?


44 :名無しさん 11/10/10 02:00 ID:YSyGyxOZ-B (・∀・)イイ!! (0)
第三世界の事情を考慮すると補修、部品交換がしやすくて
延命もしやすい(ノートと比較して安価だし)
デスクトップの伸びのほうが期待できる


45 :名無しさん 11/10/10 03:01 ID:WPF2nQwO_5 (・∀・)イイ!! (0)
一般人はノート買う事が多くなってると思うけど、
そのノートもスマフォの市場に食われると思う


46 :名無しさん 11/10/10 07:26 ID:6l.fsMFnae (・∀・)イイ!! (0)
ネットやるならスマホで十分って言う世代が出てきているから
その世代に魅力的な商品展開が出来ないと厳しいように思う


47 :名無しさん 11/10/10 10:43 ID:j5F95Tf.cw (・∀・)イイ!! (0)
スレートタイプっていうの?
あれはノートとも違うんだよね?


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【3:53】Apple製品に関するアンケート
[設問] 最近よくApple社製品のアンケートが立っており、批判的なコメントが
出ているようなので、事前にアンケートを作成し、アンケートの対象者を
限定します。

[選択肢] 1: モリタポ 2: アンケートを立てるな 3: Apple嫌い 4: 参加しない 5: 参加してやってもいい 6: 参加したい 7: Apple好きなのでぜひ参加したい
[実施期間] 2011年10月9日 0時3分 〜 2011年10月9日 17時52分

44 :名無しさん 11/10/09 11:31 ID:WiO800kywb (・∀・)イイ!! (-1)
アンケート作るのは人の勝手だから別にいいんじゃ
モリタポさえ払えば


45 :名無しさん 11/10/09 11:53 ID:V9UQnL4pDZ (・∀・)イイ!! (2)
ギャラクシーS2もiPhone4もWindowsPCもSonyのウォークマンも持ってるし特定のメーカー信者でもない俺からみると
他社製品スレに来てiPod、iPhone以外は糞って荒らしまくる林檎信者がすげー迷惑


46 :名無しさん 11/10/09 12:15 ID:r9Pa4IJ0lu (・∀・)イイ!! (1)
スマホは好きじゃないけど
Appleは好きなので参加


47 :名無しさん 11/10/09 13:19 ID:W4jzlxW-PB (・∀・)イイ!! (0)
ジョブスがいなければパソコンはなかったんだしな。
アップルに未来はないと思うけど。
本当に最期の最期まで、ありがとうございます。


48 :名無しさん 11/10/09 14:16 ID:Xhatol_9IK (・∀・)イイ!! (2)
批判排除アンケとか意味ないのでは…


49 :名無しさん 11/10/09 15:27 ID:IC_a2SeJB3 (・∀・)イイ!! (1)
あぽー好きよ。ジョブズの訃報を知ったときは悲しいというよりは寂しかったな。


50 :名無しさん 11/10/09 15:45 ID:JpH5SBtJeD (・∀・)イイ!! (0)
梨の方が好き


51 :名無しさん 11/10/09 16:07 ID:9Rlefmd1hh (・∀・)イイ!! (3)
自分が嫌いな対象に対して1日に5回も6回も聞かれたあげく、つい数時間前と全く同じ内容の質問をされたら「過去アンケ読め」と言いたくなる気持ちも想像できる
連続質問でも、「今度はこういう切り口できたか!」というような内容なら全く問題ないんだが


52 :名無しさん 11/10/12 01:30 ID:Q_Cdv1jt,8 (・∀・)イイ!! (0)
>>43 Flash信者はまともなWebプログラマーにとっては敵なんだけどな


53 :名無しさん 11/10/12 09:13 ID:f0xWh6dWBo (・∀・)イイ!! (0)
>>452ちゅんローカルの話題をコソアンに持ち込んできて暴れる奴らみたいなもんですね


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【4:101】マウスのボタン数
[設問] 現在使っているマウスには、ボタンが何個ついていますか?

通常のホイールはボタン1個分、チルト機能付きホイールなら3個分とカウントしてください
解像度(カウント数)の変更ボタンや無線マウスの認識ボタンなど、PCの操作に直接関係しないものは除外してください

マルチタッチセンサーを搭載したマウス(Magic Mouse・Microsoft TOUCH MOUSEなど)は、別項目にしましたのでそれを選んでください
Mighty Mouseは、デフォルト設定で使っている場合は3ボタン、それ以外の場合、もしくはWindowsでも使っている場合は4ボタンとお答えください

マウス以外のポインティングデバイスを使っている人は、何を使っているのかお答えください
ポインティング・スティックは、トラックポイントなどとも呼ばれるあれです

不備が多かったので作り直しました。既にお答えの方もお手数ですがもう一度お願いします

[選択肢] 1: モリタポ 2: マルチタッチマウスです 3: 1 4: 2 5: 3 6: 4 7: 5 8: 6 9: 7 10: 8 11: 9 12: 10 13: 11 14: 12 15: 13 16: 14 17: 15 18: 16以上 19: タッチパッドです 20: ポインティング・スティックです 21: トラックボールです 22: ペンタブレットです 23: タッチパネルです 24: キーボードしか使いませんが、何か? 25: 任意
[実施期間] 2011年9月19日 23時8分 〜 2011年9月24日 0時18分

92 :名無しさん 11/09/21 20:44 ID:-ZrnQeilqE (・∀・)イイ!! (1)
5つだけど実質3つしか使ってないや
5ペダルのフットスイッチが便利すぎて.....


93 :名無しさん 11/09/21 21:02 ID:oIzh.FLKDr (・∀・)イイ!! (1)
Windowsマシンで3ボタンから5ボタンマウスに変えた人が、
「enterと戻るがマウスで操作できてすんげー便利!もう手放せない!」と絶賛してたっけ。

いや、自分は3ボタン使ってるけど。


94 :名無しさん 11/09/22 09:28 ID:nTuWMjeYsN (・∀・)イイ!! (1)
俺もチルトついてるけど使ったことないなぁ


95 :名無しさん 11/09/22 18:36 ID:_L7y6oRnA, (・∀・)イイ!! (1)
キーボードに埋め込まれてるボール指先でくるくるするやつは何型っていうの?
キーボードの右側にボールが埋め込まれて赤く光っててその左下にスクロールキー
その下に右左があってその下に戻ると進むがある


96 :名無しさん 11/09/22 22:17 ID:VaoeA_QnJg (・∀・)イイ!! (0)
かなり前に買った800円の安物レーザーマウスが、
単色無地な机の上で鉛筆一本くらい浮かせても問題無く使える精度で感動してレーザー信者になったが、
その安物だけがズバ抜けていたことを思い知った。


97 :名無しさん 11/09/23 09:35 ID:CyW2yUuaiL (・∀・)イイ!! (0)
その安物、強すぎて失明したりするから安いんでない?


98 :名無しさん 11/09/23 12:11 ID:3TrrfvhccV (・∀・)イイ!! (0)
wWindows 7になってもゴムボールが入ったマウスを使ってる。


99 :名無しさん 11/09/23 13:30 ID:4ftVWtNlPY (・∀・)イイ!! (0)
LogicoolのMX5500(キーボード)とMX RevolutionBluetoothのセット使ってる。
マウスは左右ボタン、チルトホイール、独立センターボタン、親指2ボタン、
親指ホイール。
長年使ってるせいか、チャタリングが激しい・充電端子不良てこまる。
このマウス単品で売ってないんだが、どこかにないかな?


100 :名無しさん 11/09/23 21:20 ID:5,KppUiawA (・∀・)イイ!! (0)
エレコムの5ボタン。ドライバーも不要で便利。


101 :名無しさん 11/10/03 17:48 ID:bH0z2t706i (・∀・)イイ!! (0)
6ボタン
ちなみに俺のマウス↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005F1P900/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000M06Q4C&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0EAZ93FHNQ9SA77CDRAH


[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【5:85】シェアウェア
[設問] 金銭等の一定の対価を条件にソフトウエアの使用を
認めるシェアウエアについてです。

皆さんはシェアウエアを購入したことがありますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない
[実施期間] 2011年9月23日 20時4分 〜 2011年9月24日 13時34分

76 :名無しさん 11/09/24 07:24 ID:SlV1LOEB6m (・∀・)イイ!! (-1)
お前等Windowsとか買ってないの?
パソコン買う=OS買うっていうのは違うの?


77 :名無しさん 11/09/24 07:39 ID:cV96Te07ha (・∀・)イイ!! (1)
払う気はあるけど、クレカ持ってないし、振込みのために外出するのも億劫なので orz


78 :名無しさん 11/09/24 08:36 ID:m4.KFnpd5B (・∀・)イイ!! (0)
今って
シェアウエア=フリーソフトの高機能/制限解除版
フリーウエア=シェア版の機能制限ver
ってイメージがあるから使ってない

昔は金払っていいやって思ったソフトも多かった
最近はフリーソフトを組み合わせて工夫するほうが楽しい


79 :名無しさん 11/09/24 08:40 ID:bB8TZJg5sc (・∀・)イイ!! (1)
カード持ってなかったからフリーで我慢しているうちに
フリーが充実して結局買わなかった


80 :名無しさん 11/09/24 09:06 ID:IjqE2kRw9Q (・∀・)イイ!! (-1)
なんだ?
「ない」の人はOSはLinuxとかだったりするの?
ウイルスソフトとかは??


81 :名無しさん 11/09/24 09:17 ID:UOGIKd02tH (・∀・)イイ!! (0)
良いソフトだと思っても、お金払おうとなると躊躇しちゃうことが多い
多少重くなってもいいから広告とか付けてそれで稼いでくれたほうがいいと思うんだよね


82 :名無しさん 11/09/24 09:20 ID:M36gboRcr6 (・∀・)イイ!! (0)
p2とか


83 :名無しさん 11/09/24 10:03 ID:D7lezne-zL (・∀・)イイ!! (1)
「クレカで払えやー」とか言われちゃうと「カード持ってないです><」と言わざるを得ない。

で、結局似たような機能を持ったフリーウェアを使ったり、
シェアウェアよりも遥かに高機能で使いやすくてサポートも万全なパッケージソフト買おうってなる。


84 :名無しさん 11/09/24 10:06 ID:l58cfmu6Va (・∀・)イイ!! (0)
WingrooveとBecky!、秀とかだなぁ。
最近はあまり試さなくなったのか金落としてないや。


85 :テスト◆SQ2Wyjdi7M 11/09/25 17:43 ID:AtWjzCmO-g (・∀・)イイ!! (0)
5000円以下でよかったら買っちゃうなあ(´・ω・`)


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【6:97】メインマシンのCPU
[設問] メインで使っているPCのCPUを教えてください
大まかな分類には★☆★や★を付けているので、詳しく分からない人はそこだけでもお願いします

Windowsの場合、Windowsキー+Pauseキー(キーボード上段右側)で確認できると思います

※最近CPUやPCの枠組みからはみ出している製品も増えてきましたが、その辺りはよしなにお願いします
※Pentium/Celeronの「Core iベース」は、型番がG/P/U/Bで始まるものを指します

去年→http://find.2ch.net/enq/result.php/51608/l50

[選択肢] 1: モリタポ 2: ★☆★Intel★☆★ 3: Core i7 4: Core i5 5: Core i3 6: Core 2 Extreme 7: Core 2 Quad 8: Core 2 Duo 9: Core Duo 10: Core Solo 11: ★Pentium★ 12: Pentium (Core iベース) 13: Pentium Dual-Core 14: Pentium M 15: Pentium D/XE 16: Pentium 4 17: Pentium III 18: Pentium II以前 19: ★Celeron★ 20: Celeron (Core iベース) 21: Celeron (2007年以降) 22: Celeron D 23: Celeron M 24: Celeron (2004年以前) 25: Atom 26: Xeon 27: Itanium 28: ★☆★AMD★☆★ 29: AMD Fusion A/E2 30: AMD Fusion E/C/Z 31: ★Phenom★ 32: Phenom II X6 33: Phenom II X4 34: Phenom II X3 35: Phenom II X2 36: Phenom 37: ★Athlon★ 38: Athlon II X4 39: Athlon II X3 40: Athlon II X2 41: Athlon X2 42: Athlon 64 FX 43: Athlon 64 X2 44: Athlon 64 45: Athlon XP/MP/4 46: AMD K6以前 47: Sempron 48: Duron 49: Turion 50: Opteron 51: ★☆★PowerPC★☆★ 52: PowerPC G5 53: PowerPC G4 54: PowerPC G3以前 55: ★☆★その他★☆★ 56: Apple A5 57: Apple A4 58: ARM 59: VIA 60: 任意
[実施期間] 2011年9月18日 13時30分 〜 2011年9月21日 21時19分

88 :名無しさん 11/09/20 00:52 ID:5AoC2Wxwm5 (・∀・)イイ!! (1)
おお!Xeon軍が122人も!


89 :名無しさん 11/09/20 02:48 ID:Exa43AjE2F (・∀・)イイ!! (0)
クロックより複コアかどうかが大事。
「ネットとメールならシングルコアで十分」って言う奴は大嘘つきだから信じちゃダメ。


90 :名無しさん 11/09/20 03:00 ID:,oSB1R-J,X (・∀・)イイ!! (1)
Core 2 Duo P8400 2.26GHz
というのがついておるようです 今一番すごいのってこれに比べて
明らかに解るくらいすんげーのでしょうか?


91 :名無しさん 11/09/20 04:18 ID:v8,JVlLe-K (・∀・)イイ!! (1)
恥ずかしながらCeleron (2004年以前)です。


92 :名無しさん 11/09/20 05:12 ID:MvY6paw5OX (・∀・)イイ!! (1)
Windowsキー+Pauseキー
このコマンドをはじめて知った。ありがとう。


93 :名無しさん 11/09/20 07:03 ID:9.5TGNLJGC (・∀・)イイ!! (1)
>>89
一概にそうとも言い切れないんだよな
単純にコア数が増えると比例して消費電力や熱量も増加するから
多コアはそれを抑制する為にCPUが自分で自分の性能を抑え込んで稼働してしまう

C2Dなら両方共100%で駆動してたのが、4コアになって1コア辺り25%で駆動なんて例も出たし


94 :名無しさん 11/09/20 13:39 ID:qT3MF2goV1 (・∀・)イイ!! (1)
インテル以前のマカーがまだちょこちょこ居るんだな。ほっこりしたわ


95 :名無しさん 11/09/20 18:59 ID:rVQ1,mepBJ (・∀・)イイ!! (0)
>>94
そろそろインテルマックに乗り換えようと思いながらも、ブルーレイとかに食指を動かしたりと。


96 :名無しさん 11/09/21 02:31 ID:m5w1ZS98pf (・∀・)イイ!! (0)
Athlon II X4 630
次はIvyにしようかな


97 :名無しさん 11/09/21 12:17 ID:Ot3kJWq7rb (・∀・)イイ!! (1)
マジレスするとwindowsキー+breakキー


[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【7:86】OSのバージョンアップ
[設問] 皆さんはOSのバージョンアップを自分で行っていますか。
なお、ここでいうバージョンアップとはサービスパックの
導入等でなくメジャーバージョンアップを指します。

Windows95→Windows98、Windows2000→XP、Vista→7
OSX Tiger→OSX Leopardなど

今回のアンケートではスマートフォン等、非PC以外の機種は
除いてください、
また、過去に所有していたPC分も含めて回答してください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: OSって何? 3: 10回以上に行ってる 4: 何回か行ったことがある 5: 過去に一度も行っていない
[実施期間] 2011年9月19日 16時21分 〜 2011年9月20日 4時8分

77 :名無しさん 11/09/19 22:09 ID:n3R3el9X53 (・∀・)イイ!! (1)
DOS5.0→Win3.1→Win95(PC-9821CX S3)
Win95→win98→Win98SE(自作1号機)
Win98SE→WinMe→Win98se(自作2号機)
Win2000→WinXP(中古DELL Dimension4300)
書き起こしてみると結構やってるね


78 :名無しさん 11/09/19 22:12 ID:VOsvoIz_vG (・∀・)イイ!! (1)
メインPCがUbuntuだから、半年ごとにアップデートしてる


79 :名無しさん 11/09/19 22:22 ID:nQsRziZQum (・∀・)イイ!! (1)
クリーンインストールも含むの?
バージョナップは設定が引き継がれるかも知れないが
不安定になるよ。
ちなみに俺はVistaプレインストールのマシン買っても
XPにダウングレードして使ってるよ。


80 :名無しさん 11/09/19 22:25 ID:rvt.9P8vNW (・∀・)イイ!! (1)
自分でやらないってどういうこと??????


81 :名無しさん 11/09/19 23:04 ID:61y0Ymr8WR (・∀・)イイ!! (1)
windows2000以降は、しばらくはデュアルブートにして使い、
マシンを乗り換えるときに新OSだけインストールって感じ。
現在win7をメインに使っているが、未だに98SE時代に入力したデータの面影がある。


82 :名無しさん 11/09/19 23:09 ID:HVB4HtXEB5 (・∀・)イイ!! (1)
クリーンインストールでバージョンダウンならやったことある。
WinMe→Win98SE
WinXP→Win2k

もしバージョンアップするとしてもクリーンインストールするだろうな。


83 :名無しさん 11/09/20 00:04 ID:elM7kASGFL (・∀・)イイ!! (0)
昔中古で買った古いPCで1度XPにした事有るけどスペックが足りなかったのか
使えた印象がないな


84 :名無しさん 11/09/20 00:53 ID:k7NwHg_TY1 (・∀・)イイ!! (0)
ME→XP、Vista→7
上書きインストールではなくてHDDのパーティション分けてデュアルブートだな


85 :名無しさん 11/09/20 01:21 ID:blsI8KGHok (・∀・)イイ!! (0)
XPしか使った事ない


86 :名無しさん 11/09/20 02:29 ID:Qqk6k,ozio (・∀・)イイ!! (0)
窓は95OSR2->98->2kだけ
linuxは氏んだら再インスコだから頻繁にやってる


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【8:62】使用しているInternet Explorerのバージョン
[設問] Windows用ウエブブラウザであるInternet Explorerについて
使用しているバージョンを回答してください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: Internet Explorerは使用していない 3: Internet Explorerって何? 4: Internet Explorer 5以前 5: Internet Explorer 6 6: Internet Explorer 7 7: Internet Explorer 8 8: Internet Explorer 9 9: Internet Explorer 10
[実施期間] 2011年9月17日 21時16分 〜 2011年9月18日 10時31分

53 :名無しさん 11/09/18 02:39 ID:dfW3F55qPv (・∀・)イイ!! (1)
IE9 入れてるけど、ハンゲームとかネクソンみたいな
IE しか対応していないサイトでしか使わないな。


54 :名無しさん 11/09/18 02:56 ID:bsAOImxk0H (・∀・)イイ!! (1)
どうしても、IEでなければならないサイト用にIE6を入れてます。
IE7のクソ重さがトラウマなので、IEは使いたくないのです。


55 :名無しさん 11/09/18 04:12 ID:jmyFRzwdRi (・∀・)イイ!! (1)
IE6だったが、見れないサイトが増えたので
今年からFireFoxに乗り換えた


56 :名無しさん 11/09/18 04:41 ID:6Ys5CDksJp (・∀・)イイ!! (1)
こんなのがあるんだ。
Internet Explorer 10 Platform Preview
http://internet-explorer-10-platform-preview.softonic.jp/


57 :名無しさん 11/09/18 06:38 ID:Aqv13Y0gO, (・∀・)イイ!! (1)
Chromeだとヤフオクの通常出品使えないからオク用にIE8もあるけど
普通にWEBサイト閲覧する時はChrome
Chromeが早くて自分には合ってるかな


58 :名無しさん 11/09/18 07:26 ID:2YjZF2-318 (・∀・)イイ!! (1)
FireFoxにしてるけどバージョンアップの頻度に
プラグインがついて行けてないね


59 :名無しさん 11/09/18 08:22 ID:9ITqTmbf1d (・∀・)イイ!! (0)
古いブラウザよりセキュリティホールが少ない(と思う)から、一応9にしてある。
実際に使っているのはchrome。
タブごとにプロセスが割り当てられているから安定しているし、メモリが潤沢にある環境だと早い。
前はSleipnirだったけど、1個のタブが死ぬとブラウザ全体が固まって落ちるので乗り換えた。


60 :名無しさん 11/09/18 08:36 ID:Anq79,isUW (・∀・)イイ!! (0)
IE8は銀行系だけ。あとルナ6か。
普段はFireFox、Chromeで何ら問題ない。


61 :名無しさん 11/09/18 08:55 ID:XtOgz9J.zD (・∀・)イイ!! (0)
Netscape → FireFox → PaleMoon
マイクロソフトのサイトですらIE以外で間に合うようになったし
IEはレンダリングエンジン以外使った事がない


62 :名無しさん 11/09/18 10:14 ID:Vcs_nxqmWN (・∀・)イイ!! (0)
動作条件が指定されているときだけIE8、普段はOpera
IE8をたまに立ち上げるとメニューバーがブラックアウトしていることがあるので
どうにかしてほしい。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【9:80】パソコンの買い替え
[設問] 皆さんはどれぐらいの頻度でパソコンを買い替えますか
複数台ある場合はメインのパソコンの年数を答えてください。

自作PCの場合はマザーボード、CPUがともに入れ替わった
場合も買い替えたものとして答えてください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: パソコンを持ってない 3: パソコンを買い替えたことがない 4: 1年以内 5: 2年〜3年 6: 3年〜5年 7: 5年〜7年 8: 7年〜10年 9: 10年以上
[実施期間] 2011年9月16日 20時11分 〜 2011年9月17日 10時45分

71 :名無しさん 11/09/17 07:46 ID:UtFroRv4VM (・∀・)イイ!! (1)
Win95機を動作ぎりぎりまで使って
XP機に買い換えて現在に至るそれもすでに9年目
そろそろ買い替え時


72 :名無しさん 11/09/17 08:02 ID:TJm5d4Tpr5 (・∀・)イイ!! (1)
meから無理やりXPにして騙し騙し使ってるけどそろそろ買い換えたい。
ドライバー無くて音がバリバリ言う。


73 :名無しさん 11/09/17 08:12 ID:i0qkmzKQR6 (・∀・)イイ!! (1)
基本的には寿命になるまで使うかな


74 :名無しさん 11/09/17 08:57 ID:3hmbScVHU9 (・∀・)イイ!! (1)
PCをほとんど触らない人のPCに限ってすぐダメになる。
毎日ハードに使ってる俺のPCは全然平気。
だから気が付いたら結構な低スペックマシンを使い続けてたりする。


75 :名無しさん 11/09/17 09:01 ID:SmbFAc9aIS (・∀・)イイ!! (1)
k期間は関係なく、やりたいゲームが対応できなくなったら買う


76 :名無しさん 11/09/17 09:41 ID:SXI9DYJLAp (・∀・)イイ!! (1)
五年もすればPCの性能が倍になってるからなー


77 :名無しさん 11/09/17 09:45 ID:Lqvi-UiDaC (・∀・)イイ!! (2)
98から7に買い換えました


78 :名無しさん 11/09/17 10:17 ID:P7M1hFYh0I (・∀・)イイ!! (0)
1年前に組み立てたSATA3がSATA2より遅いんだけど、それからでも規格が変わり過ぎて
今使ってるパーツの流用難しいしどうしたものかと


79 :名無しさん 11/09/17 10:48 ID:SJTDfYF4xU (・∀・)イイ!! (0)
買い「換える」?
別に洗濯機みたいに一台限りで使ってるわけでもないし
用途別に色々あるからなぁ
壊れるまでは基本捨てないし…


80 :名無しさん 11/09/17 19:47 ID:,_.wvff7n5 (・∀・)イイ!! (0)
6年前のヤツだから、あと4年は戦いたい。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【10:24】MacOS Xのバージョンについて
[設問] MacOS Xを利用されている皆さん。
利用しているMacOS Xのバージョンを回答してください

[選択肢] 1: モリタポ 2: 実は利用していない 3: わからない 4: 10.0 Cheetah 5: 10.1 Puma 6: 10.2 Jaguar 7: 10.3 Panther 8: 10.4 Tiger 9: 10.5 Leopard 10: 10.6 Snow Leopard 11: 10.7 Lion
[実施期間] 2011年9月11日 19時30分 〜 2011年9月19日 16時13分

15 :名無しさん 11/09/12 08:05 ID:R.-,ea7bJd (・∀・)イイ!! (0)
Lion使いづらいの?
LeopardのiMac買い替えようかと思っていたのに


16 :名無しさん 11/09/12 09:18 ID:5lR5_94wGQ (・∀・)イイ!! (0)
10.4の壁は、PowerPCか?


17 :名無しさん 11/09/12 10:06 ID:pK95GHO0t2 (・∀・)イイ!! (1)
Tiger使ってますが、未だにメインはOS9とかはないしょ


18 :名無しさん 11/09/12 20:25 ID:HCm7w4EQer (・∀・)イイ!! (0)
Leopardが欲しいけど売ってないPPCerはどうしろと


19 :名無しさん 11/09/12 21:54 ID:1-xa.1TRP. (・∀・)イイ!! (0)
PPCはそろそろ現役からは・・・


20 :名無しさん 11/09/14 08:03 ID:c_3dj__JK2 (・∀・)イイ!! (2)
Leopard止まりのPPCユーザが結構多そうで安心しますた


21 :名無しさん 11/09/14 13:52 ID:mScNuqR5n- (・∀・)イイ!! (-1)
3月までMacBookでタイガーだったけど、MacBook Proを買ってスノーレパードになった。
雪豹可愛いよ雪豹(*´Д`)


22 :名無しさん 11/09/14 13:58 ID:CUEqPGhcnz (・∀・)イイ!! (-1)
がおー。


23 :名無しさん 11/09/14 14:16 ID:7AxDF4XstP (・∀・)イイ!! (0)
PPC! PPC!
たぶんあと5年くらいは現役で使うと思う


24 :名無しさん 11/09/16 09:22 ID:ame0oyMtZ7 (・∀・)イイ!! (1)
会社は、後1〜2年PPCのTigerだな。
いまだにG3とかあるから仕方ない


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2173241 42 43 44 4552678297112114 < >