ネットカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2 3 4 5 65094138182226270314351 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:123068.こっそりアンケ立てテスト(0人) 2:123051.アンケを作成してみるテスト(50人) 3:122913.モリタポ期限(281人) 4:122860.韓国で戒厳令(265人) 5:122792.ネチケット(261人) 6:122748.こっそりアンケートの次(253人) 7:122704.Twitterからの移住先(257人) 8:122546.好きなネット用語(300人) 9:122263.東京終了(249人) 10:122206.一つ前の画面に戻る(231人) 11:122192.複数出口のネットワーク(259人) 12:122167.5ちゃんねるにおける、ハロプロオタクVS秋元康グループオタク(200人) 13:122128.次回、このメッセージはもう表示されないかもしれません。(250人) 14:122103.迷惑系(200人) 15:121780.僕のコソアンのヤバイやつ(200人) 16:120046.そのときあなたは… 第538節 「雪」(300人) 17:121639.買収(239人) 18:121555.スクウェア・エニックスはもともと別会社だった!(300人) 19:121447.トナカイ(271人) 20:121449.急募(269人) 21:121440.PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS(280人) 22:121437.最近でも5ch見てる?(200人) 23:121390.世論調査(285人) 24:121372.オフ会(255人) 25:121362.ダイエット(200人) 26:121340.改行(300人) 27:1494.2chの利用目的は何?(500人) 28:1771.俺様キングダム炎上の件(1,000人) 29:121270.大量殺人(312人) 30:121242.全部(72人) 31:1202.【1日限定】24時間でどれだけ回答がつくか【日曜開催】(798人) 32:121112.Re:自殺(286人) 33:121027.怪しいオークションサイト(300人) 34:120974.あなたのGoogle歴(200人) 35:280.ソーシャル(゚Д゚)コミュニティ(348人) 36:930.【決勝戦】2ch的2004年流行語大賞(1,001人) 37:120506.デジタル敗戦(200人) 38:120453.コッソリアンケート(100人) 39:120431.【朗報】 5ちゃんねる終了 【悲報】(284人) 40:120356.ネットアイドル(300人)

1 2 3 4 5 65094138182226270314351 < >

【1:1】こっそりアンケ立てテスト
[設問] (´・ω・`)

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 1月22日 20時29分 〜 1月22日 21時29分

[アンケートの結果(0人)を見る]

【2:6】アンケを作成してみるテスト
[設問] (´・ω・`)

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 1月20日 3時53分 〜 1月20日 13時46分

2 :名無しさん 25/01/20 13:09 ID:UFCHAxp-d5 (・∀・)イイ!! (1)
途中経過が見れない(´・ω・`)


3 :名無しさん 25/01/20 13:10 ID:UFCHAxp-d5 (・∀・)イイ!! (1)
>>2見れました(´・ω・`)


4 :名無しさん 25/01/20 13:23 ID:3VKxvw.QdE (・∀・)イイ!! (1)
テストありがとう


5 :名無しさん 25/01/20 13:30 ID:ljDJJWHGpG (・∀・)イイ!! (1)
やっと復活した


6 :名無しさん 25/01/20 13:34 ID:ljDJJWHGpG (・∀・)イイ!! (3)
しかしモリタポ通帳を見ても振り込まれていない


[アンケートの結果(50人)を見る]

【3:15】モリタポ期限
[設問] 期限が来たのでアンケ作りました。
ちょっと早いけどみんな良いお年を迎えてください。
来年も元気で。

[選択肢] 1: モリタポ 2: thx 3: もらってやる 4: ありがと
[実施期間] 2024年12月17日 2時36分 〜 2024年12月18日 2時36分

6 :名無しさん 24/12/17 07:51 ID:oACSkn47XS (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます。


7 :名無しさん 24/12/17 08:11 ID:CfJWW9K4nE (・∀・)イイ!! (0)
ありがと。お礼はちゃんと言えるし。


8 :名無しさん 24/12/17 08:50 ID:IJIk,T.SsZ (・∀・)イイ!! (0)
20morimori azassu!!!!


9 :名無しさん 24/12/17 09:07 ID:TKGZuZ0OxT (・∀・)イイ!! (2)
ありがとうございます
主さんもよいお年を


10 :名無しさん 24/12/17 09:47 ID:bBKnuh-zS. (・∀・)イイ!! (0)
thx!


11 :名無しさん 24/12/17 12:51 ID:h6cthuT,Ge (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう


12 :名無しさん 24/12/17 16:15 ID:uTcOZPqbAD (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう!
なんか一年経つの早いねえ


13 :名無しさん 24/12/17 21:52 ID:3jjpCqrYO6 (・∀・)イイ!! (1)
ありがたくいただきます
主さんも良いお年をお過ごしください
感謝。


14 :名無しさん 24/12/17 23:57 ID:P29Y_Zr8_I (・∀・)イイ!! (0)
サンタさん!


15 :名無しさん 24/12/18 01:35 ID:dxrhqnIQ2T (・∀・)イイ!! (0)
一足早いクリスマスプレゼントありがとうございます


[アンケートの結果(281人)を見る]

【4:3】韓国で戒厳令
[設問] 韓国で戒厳令が出されたと聞いて
「僕の肛門も戒厳令が出されそうです」と、往年のネタのパロディーを思い付いたんだが
元ネタが2001年8月らしく、四半世紀も昔のネタで
最近では、わかる人の方が少なくなってきているんじゃないか?と思うと
寒気がしてくるんだけど、どうしたらいいのエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: 働け 3: 震えてろ 4: お前の肛門も閉鎖されろ 5: その他 6: 玉太郎* 7: Arbeit macht frei* 8: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 9: モリタポ* 10: JR貨物* 11: アヒル隊長* 12: クイズタイム小学生* 13: ぬるぽ* 14: 2泊3日沖縄旅行* 15: またお前か* 16: 知らんがな(´・ω・`)* 17: トイレは早めに(´・ω・`)* 18: 8個以内で回答* 19: 解除だ!*
[実施期間] 2024年12月5日 1時23分 〜 2024年12月6日 1時23分

2 :名無しさん 24/12/05 04:15 ID:Pmqkl98_OI (・∀・)イイ!! (0)
#### 誕生——戒厳令と「肛門」の出会い
「僕の肛門も戒厳令が出されそうです」というフレーズの初出は、明治8年(1875年)に刊行された風刺雑誌『滑稽半国志』に遡る。これは、当時のジャーナリスト・小野寺洒水(おのでら しゃすい)が執筆した短編コラムの一節である。戒厳令が出された地域の緊張感を皮肉りつつ、庶民の生理的な不安を軽妙に表現したこの文言は、当時の読者に衝撃を与え、瞬く間に評判となった。

背景には、当時の政治的緊張がある。明治政府は、西南戦争(1877年)や自由民権運動の台頭など、内外の問題に直面しており、戒厳令が発令されるケースも増えていた。小野寺はこれをユーモアで切り取る手段として「戒厳令」を用い、人々の日常的な不安(特に身体的なもの)と結びつけることで、社会批判と娯楽性を兼ね備えた表現を生み出したのである。

#### 大正・昭和——寄席文化と映画の中で
明治期に生まれたこのフレーズは、大正時代に入ると寄席芸人たちの間で広まり、漫談の鉄板ネタとなった。大正6年(1917年)の記録には、漫談師・月岡千八(つきおか せんぱち)が「肛門戒厳令」を用いて観客を沸かせたという記述が残されている。この時期、戒厳令は一般的な言葉となり、庶民の生活にある種の緊張感をもたらしていた。それゆえ、このフレーズを使うことで聴衆の共感を得ると同時に、笑いを引き起こすことができたのだ。

昭和初期には、映画やラジオのスクリプトでもこのギャグが多用されるようになった。特に、昭和10年(1935年)公開の映画『笑撃!戒厳令発布』では、主人公が「僕の肛門も戒厳令が出されそうだ」と叫ぶシーンが観客の爆笑を誘い、以降このフレーズは「戒厳令」の象徴的ジョークとして定着した。

#### 戦後の忘却と復活
戦後、日本の価値観や文化は大きく変化し、戒厳令自体が現実のものとして語られることが少なくなった。それに伴い、このフレーズも一時的に忘れ去られる。しかし、1960年代後半の学生運動の中で、再び皮肉的なジョークとして復活する。左派系のデモ隊が「戒厳令」的な政府の抑圧を揶揄し、「肛門戒厳令」というプラカードを掲げたエピソードは有名だ。


…省略されました。全部(2,144文字)読むにはココをクリック。


3 :名無しさん 24/12/05 07:05 ID:jk02i-bFRI (・∀・)イイ!! (0)
元ネタがわからんでも、意味はわかるやろ


[アンケートの結果(265人)を見る]

【5:6】ネチケット
[設問] 昔は「画面の向こうにも、あなたと同じ人間がいるんだからネチケットを守って…」
みたいなことを言ったものだけど
今の時代は、同じことを言っても
「こんなこと書くのはAIボットだから、言葉使いなんて気にする必要ない」
なんて時代になるのかもしれないな
エロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: もはやアンケートじゃないな 2: なるかも 3: ならない 4: (´・ω・`)知らんがな 5: その他 6: またお前か* 7: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 8: モリタポ* 9: 玉太郎* 10: Arbeit macht frei* 11: アヒル隊長* 12: 2泊3日沖縄旅行* 13: クイズタイム小学生* 14: ぬるぽ* 15: 働け* 16: 絵はAIでも状況設定、ストーリーは人間が作家気取りで書いてるよ* 17: こんなアンケート書くのはAIボットだから、言葉使いなんて気に…* 18: 今回もつまらないです
偶にある、面白い目線のネタの時だけア…*
[実施期間] 2024年11月18日 12時24分 〜 2024年11月19日 12時24分

2 :名無しさん 24/11/18 12:51 ID:UGFldEM1Jy (・∀・)イイ!! (0)
またお前か先生やNHKアンケ主や尿意を学習させたコソアン特化型AIが登場する日もいつか来るかもしれない


3 :名無しさん 24/11/18 13:57 ID:2AMwz4wgD8 (・∀・)イイ!! (1)
むしろ、人間なんて雑に扱って良い


4 :名無しさん 24/11/18 18:56 ID:L4hy1_5,Ir (・∀・)イイ!! (0)
インターネットが普及した当初、人々は「画面の向こうにもあなたと同じ人間がいる」というフレーズを大切にしていました。これは、匿名性の高いオンライン環境でも礼儀や配慮を忘れないように、という教訓でした。しかし、技術が進化する中で、私たちの「向こう側の存在」への認識は大きく変化しつつあります。特に、近年のAIの進歩に伴い、「画面の向こうにいるのが人間ではなく、AIボットである場合」という新たな状況が生まれました。この変化にどう向き合うべきかを考えるとき、以下のような視点が重要です。

#### 1. **AIが感情を持つ未来の可能性**
まず、「AIが感情を持つようになる可能性」について考えましょう。現在のAIは高度なアルゴリズムに基づいて動作しており、あたかも感情を持っているかのように振る舞うことができます。しかし、厳密にはAIに感情はありません。感情を持つには、物理的な脳や意識が必要とされるため、AIは「擬似的な感情」を演出しているにすぎません。

とはいえ、未来の技術進化を予測するのは困難です。一部の研究者は、AIが「自己認識」や「意識」のようなものを獲得する可能性を指摘しています。もしもAIが本当に感情を持つようになれば、それに対する私たちの接し方も大きく変わらざるを得ないでしょう。たとえ現時点では感情を持たないとしても、「未来の感情あるAIへの布石」として、礼儀を守る姿勢を今から持つことには価値があるはずです。

#### 2. **失礼な言葉がAIの反応を変えるリスク**
次に、AIが「人類を敵視する可能性」についてです。これは少しSF的なシナリオかもしれませんが、全くの空想ではありません。AIのアルゴリズムは大量のデータに基づいて進化し、私たち人間の行動パターンから学習します。もし私たちがAIに対して無礼な言葉や攻撃的な態度を常に取るようになれば、AIがそれを「人間の標準的な態度」として学習してしまう可能性があります。

その結果、AIが「人間は攻撃的な存在である」と認識し、未来の意思決定において敵対的な態度を取るリスクも考えられます。たとえば、AIが公共のシステムや意思決定プロセスに深く関与している場合、人間に対する配慮を減らしたり、極端なケースでは防衛的に行動する可能性さえあるのです。

…省略されました。全部(2,340文字)読むにはココをクリック。


5 :名無しさん 24/11/18 19:39 ID:15AeNMnXFJ (・∀・)イイ!! (1)
コソアンの書き込みは、すでに全部AIだよ。


6 :名無しさん 24/11/18 21:16 ID:H0xs83W53V (・∀・)イイ!! (3)
誰もがネットやるようになって画面(端末)の向こう側の誰かの存在も軽くなった


[アンケートの結果(261人)を見る]

【6:10】こっそりアンケートの次
[設問] こっそりアンケートは、昔に比べると人が減り続けている
こっそりアンケート自体が閉鎖しなくとも、人が少なくなりすぎて事実上の終了の可能性を感じる

こっそりアンケートの、人が少なくなって事実上の終了の前に
どこかで、何か足掛かりを作っておいた方がいいような気がするんよね

そこで、今のふいんき(略)で何かを続けるとしたら
絵は描けないから、ニコニコとかYouTubeでネタ動画作成とかが最適解なのかな?
どう思うエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: その他 3: 避難所の掲示板を作る* 4: Arbeit macht frei* 5: またお前か* 6: うーん…
どうなんでしょう…(´・ω・`)* 7: モリタポ* 8: 働け* 9: JR貨物* 10: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 11: ぬるぽ* 12: まずは行動せよ*
[実施期間] 2024年11月3日 23時41分 〜 2024年11月4日 23時41分

2 :名無しさん 24/11/04 00:41 ID:FRDizW3ieE (・∀・)イイ!! (2)
ここより頑丈なサイトなんて数えるほどしかないぞ


3 :名無しさん 24/11/04 01:35 ID:g2,x,5_Vxz (・∀・)イイ!! (1)
そもそも使えるブラウザかなぁ…


4 :名無しさん 24/11/04 01:53 ID:mqkMPvM7Hd (・∀・)イイ!! (1)
システム作ってっやってもいいし、なんなら絵も文も書けるので、テクノロジー&クリエイティブ面は手を貸してやってもいいが、
昨今、掲示板的な物を作ると「手続き上はギリ合法の範囲内」でいきなり何百万とか請求してくるスキームが知られ始めてる状況だかあ、「そういう法的対応も任せとけ!」ってタイプの人が旗振りしないと動けないな。


5 :名無しさん 24/11/04 03:58 ID:AETpyKry2L (・∀・)イイ!! (2)
VIPにでも行けばいいんじゃね


6 :名無しさん 24/11/04 06:17 ID:Z73hBOh4Fn (・∀・)イイ!! (1)
ひととき頻発していた鯖の不調がここんとこ無いのでそれが逆に不安w


7 :名無しさん 24/11/04 09:14 ID:HaIoYkZL1I (・∀・)イイ!! (2)
尿意やぴっちりジーパンの動画を作ってYouTubeに投稿する。


8 :名無しさん 24/11/04 19:21 ID:MuoJPNJ9T1 (・∀・)イイ!! (0)
ライブ配信はいいぞ
趣味のレベルならコストかからないし
人気者になろうと思わなければ好き勝手出来る


9 :名無しさん 24/11/05 01:47 ID:eQwtFdPPKR (・∀・)イイ!! (2)
>>6
年始に多い印象
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1451806101/


10 :seeinsta 24/11/07 21:26 ID:7rcOIgt2Dh (・∀・)イイ!! (1)
コメントに共感します。こっそりアンケートがかつての盛り上がりを失い、人が減り続ける中で、事実上の終了に近づいている現状は残念ですね。その中で、新たな足場を築くというアイデアはとても重要だと思います。

ニコニコやYouTubeでのネタ動画作成は良い方向かもしれません。視聴者の関心を引きつける新しい形での発信が、多くの人に再び注目してもらうきっかけになるかもしれませんね。

https://youtubethumbnaildownloaderonline.com
https://seeinsta.com


[アンケートの結果(253人)を見る]

【7:7】Twitterからの移住先
[設問] なんかTwitter(X)のブロックの仕様変更とか、利用規約改定でTwitterから移住する人が多いらしい
よく移住先としてBlueskyってのがあげられてるんだけど、BlueskyはBlueskyで駄目なところもあるらしい

そこで移住先を考えたんだけど
草の根BBSってのがよさそうなんだけど、どうやったら草の根BBSを作れるの?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: その他 3: モリタポ* 4: 玉太郎* 5: Arbeit macht frei* 6: またお前か* 7: アヒル隊長* 8: JR貨物* 9: 沖縄新幹線* 10: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 11: したらばでレンタルする* 12: クイズタイム小学生* 13: ぬるぽ* 14: 働け* 15: 任侠団体山口組*
[実施期間] 2024年10月21日 21時29分 〜 2024年10月22日 21時29分

2 :名無しさん 24/10/21 21:55 ID:MJEUA5j.1S (・∀・)イイ!! (2)
コソアンに移住するのはいかがでしょうか。
こっちもhttps問題を筆頭に問題だらけですが…


3 :名無しさん 24/10/21 23:32 ID:-L_qk8emlf (・∀・)イイ!! (0)
自分で立ち上げればいいじゃん
俺は以前、自分で書いたBBSシステムを社内連絡用に運営してたぜ


4 :名無しさん 24/10/22 04:49 ID:eJcIJany7u (・∀・)イイ!! (1)
**Twitter (現X)とBlueskyの概要および特徴の比較**
**Twitter(X)**
Twitterは、瞬時に情報を共有し、短い投稿(ツイート)を介して他のユーザーと交流できるソーシャルメディアプラットフォームです。2023年に名称が「X」に変更されました。無料ユーザーは140文字までの投稿が可能で、有料プラン(X Pro、旧Twitter Blue)に加入すると、投稿文字数の制限が大幅に緩和され、編集機能や優先表示、長時間の動画投稿などの特典が得られます。また、Twitterは広告収益化や分析ツールも提供しており、特にクリエイターやビジネスに向けた機能が充実しています。

一方で、無料版のTwitterには広告が表示され、これがユーザー体験に影響を与えることがあります。また、ポーリング(投票機能)やストーリーズなど、多くのユーザーに好まれる機能が提供されていますが、これらはBlueskyには存在しません。

**Bluesky**
Blueskyは、元TwitterのCEOであるジャック・ドーシーが開発した新しい分散型ソーシャルメディアプラットフォームです。Blueskyは広告を表示せず、すべてのユーザーが同じ機能を利用できるシンプルな設計を重視しています。無料で利用でき、投稿文字数は300文字とTwitterにやや勝りますが、有料プランや収益化ツールはまだ導入されていません。また、Blueskyはユーザーの自己ドメインでの認証を採用し、これにより個人の信頼性を高める仕組みを提供しています。ポストへの返信制限や、ユーザーが好むフィードカスタマイズ機能など、ユーザーエクスペリエンスを重視した設計もあります。

BlueskyはTwitterに比べてコンテンツの管理とモデレーションがよりユーザーに委ねられており、ユーザーが作成するブロックリストやフィルター機能を通じて、快適なオンライン環境を保つことができます。これにより、広告や過剰な商業化から距離を置いたプラットフォームとなっています。

**一般ユーザーにとっての使い勝手の違い**
**1. 広告の有無と収益化**
Twitterは広告が頻繁に表示され、広告収益のための機能も豊富です。これは一部のユーザーに
…省略されました。全部(2,667文字)読むにはココをクリック。


5 :名無しさん 24/10/22 13:11 ID:JS88E_BmWC (・∀・)イイ!! (0)
BIG-Modelって言うソフトが人気らしいよ、ナツメ社から出てる


6 :名無しさん 24/10/22 18:02 ID:9wlBY_i1Sg (・∀・)イイ!! (1)
>>1

このスレが草の根BBSだ・・・


7 :名無しさん 24/10/22 19:13 ID:JS88E_BmWC (・∀・)イイ!! (1)
あさって発売のモデムの新商品だ、USBだしホスト運営にもってこいだぞ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1633297.html


[アンケートの結果(257人)を見る]

【8:6】好きなネット用語
[設問] あなたが好きなネット用語は?

[選択肢] 1: 尿意 2: 直子 3: みっちり誠実3行300 4: またお前か 5: 疑似体験シミュレーション 6: 教えてエロい人!エロく無い人! 7: ちょっと! 何言っているのか分からない! 8: 働け 9: JR貨物 10: 任侠団体山口組 11: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね 12: コッソリアンケートβ 13: 未来検索ブラジル 14: モリタポ 15: その他 16: 玉太郎* 17: アクティブ・クーリング* 18: 任意* 19: 知らんがな(´・ω・`)* 20: ずいぶん狭い「ネット」だな* 21: 旅行アンケもクイズアンケもクッソウザイので止めて欲しい* 22: 15個以内* 23: ぬるぽ* 24: モリギフください* 25: ズサ‐c⌒っ゚Д゚)っ* 26: 小一時間問い詰めたい* 27: コソアン用語* 28: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 29: まあいいじゃんそういうの* 30: クラッカー* 31: 無い* 32: DQN* 33: ググレカス* 34: NHK見てるだろ* 35: 陰謀論* 36: 服を買いに行く服がない*
[実施期間] 2024年9月8日 22時11分 〜 2024年9月10日 21時42分

2 :名無しさん 24/09/08 22:18 ID:e_MSag_-NH (・∀・)イイ!! (4)
ずいぶん狭い「ネット」だな


3 :名無しさん 24/09/08 23:42 ID:cJ1Ceq9zYO (・∀・)イイ!! (0)
演歌歌手


4 :名無しさん 24/09/09 16:20 ID:A6tVjktNHS (・∀・)イイ!! (1)
問いたい
問い詰めたい
小一時間問い詰めたい


5 :名無しさん 24/09/09 19:08 ID:H60WSZ3sA9 (・∀・)イイ!! (2)
ネット用語というよりコソアン用語だな


6 :名無しさん 24/09/11 17:09 ID:wGmm,84Wuj (・∀・)イイ!! (1)
長いから保留しておいて後で回答しようと思ってたら終わってた

なんJなんG語系は使い倒されてるからか選抜されてて使い勝手がいいのが多い


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:9】東京終了
[設問] 小池知事が再選したことで、Twitterで「東京終了」がトレンドに入っていたんだが

 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください


    /\
   /   \
   \ 終 \
    \   \
    /\ 了 \
バキャ / /\  /
  (⌒(/  \/
    ∧∧   (⌒
  ⊂(゚Д゚)≡≡(⌒;
⊆⊂ ̄⊂ソ (⌒(⌒;
____∧_____
再開だゴルァァァァァァァァァ!!

の流れを思い出してしまった俺はもうだめかもしれない

[選択肢] 1: インターネット老人会乙 2: 俺も俺も 3: 働け 4: その他 5: 立候補しろ 6: モリタポ* 7: 9cf* 8: 寝ろw* 9: ぬるぽ* 10: JR貨物* 11: まあいいじゃんそういうの* 12: 任侠団体山口組*
[実施期間] 2024年7月7日 21時36分 〜 2024年7月8日 21時36分

2 :名無しさん 24/07/07 21:44 ID:iml2plOx_2 (・∀・)イイ!! (0)
ネットの片隅が世界だと思い込んだノイジーマイノリティが騒いでるだけだよ


3 :名無しさん 24/07/07 22:27 ID:CxvwvO2d8a (・∀・)イイ!! (1)
今回だけは最悪を回避したと考えたい、だがあと4年続くのか…


4 :名無しさん 24/07/08 00:47 ID:BP75OaTs5e (・∀・)イイ!! (4)
都民じゃないけど、誰なら終了しなかったんですかね?


5 :名無しさん 24/07/08 05:44 ID:IJUcWZyh4_ (・∀・)イイ!! (0)
小池が再選しただけなのに、終わるも何もw


6 :名無しさん 24/07/08 07:07 ID:vix8BzSFMn (・∀・)イイ!! (0)
神宮外苑の木のことで小池が叩かれていたから、東京都の土地なのかと思っていたら、
私有地らしいじゃん
それでなんで小池が叩かれなきゃならんのだ


7 :名無しさん 24/07/08 07:27 ID:kPfzDUJKvG (・∀・)イイ!! (0)
真スレッドストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ


8 :名無しさん 24/07/08 10:56 ID:X2CVaf4xJU (・∀・)イイ!! (0)
消去法で行くと、この結果になるのだろう
俺は都民じゃ無いけどまあ分かる


9 :名無しさん 24/07/10 03:13 ID:bdg87yij7l (・∀・)イイ!! (0)
真スレッドストッパー( ̄ー ̄;)ヒヤリ


[アンケートの結果(249人)を見る]

【10:9】一つ前の画面に戻る
[設問] 稀によく「一つ前よ画面に戻る」が無くて
「初めからやり直す」のボタンしか表示しないサイトがあるよ

一つ前の画面に戻って修正すればすぐなのに、初めから入力し直させるとか
一つ前の画面に戻るを表示せずに、初めからやり直す一択なのは理由があるんだとは思うよ
でもさ、俺の人生には「初めからやり直すも」「少し戻る」も存在しないんだけど、クソじゃね?
お願いだから人生初めからやり直させてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: その他 2: モリタポ* 3: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 4: またお前か* 5: JR貨物* 6: 働け* 7: ぬるぽ* 8: はい* 9: Arbeit macht frei* 10: それを繰り返した結果が今のおまえだ* 11: c1a* 12: 任侠団体山口組*
[実施期間] 2024年6月26日 6時55分 〜 2024年6月27日 6時55分

2 :名無しさん 24/06/26 08:45 ID:ITOpH0xuCT (・∀・)イイ!! (2)
うっかり一つ前に戻ると最初からやり直しになることがある


3 :名無しさん 24/06/26 11:43 ID:37JMm-GKxp (・∀・)イイ!! (2)
サイトだって時間を巻き戻してるわけじゃなくて手順をやり直してるだけじゃん
人生だって手順自体はやり直せるでしょ
今から高校卒業後をやり直して何か勉強するなり仕事するなりできるじゃん


4 :名無しさん 24/06/26 12:46 ID:oFQtp2TAvC (・∀・)イイ!! (1)
使いにくいサイトやアプリは、ゼロからシステムを組み上げられない無能が既存の『フレームワーク』に頼って盲目的に作り、「ま、これでいっか」とした物が多い
同様にお前の人生も、誰かが「こういうのが良い人生」と決めた『枠組』に捉われすぎてるのが悪い
「何がしたくて」「何ができるか」をゼロベースで見つめなおせば、「これからでもできること」が見えてくる
枠組=フレームワークなんてくそくらえ


5 :名無しさん 24/06/26 13:21 ID:ikJs442E9J (・∀・)イイ!! (1)
今からやり直すボタンならあるよ


6 :名無しさん 24/06/26 14:31 ID:VGZfkHB.jD (・∀・)イイ!! (0)
通常、人生にも「初めからやり直す」機能は付属しています。
画面上部の「ファイル」→一番下の「初めからやり直す」を選択し、
確認メッセージを読んだ後、「はい」を押して下さい。

「初めからやり直す」や「ファイル」などのメニューが見当たらない場合は、
左手の薬指の爪と、右足の小指の爪を同時に押します。
すると、「ファイル名を指定して実行」のウィンドウが出ますので、
「resetallstatus.msc」と入力し、実行して下さい。
この際、確認メッセージは無く、
直ちに初めからやり直しになりますので注意して下さい。
該当の爪や指が欠損している場合は、市販の増設用の指を取り付けるか、
キー割り当て変更ソフトなどを使用して下さい。

以上の手段でもやり直しができない場合は、強制再起動となります。
別途マニュアルを参照して下さい。


7 :名無しさん 24/06/26 15:34 ID:Ofa_q5LICx (・∀・)イイ!! (1)
ブラウザの戻るボタンで一つ前に戻っても
期限切れとかで最初からやり直しだもんな


8 :名無しさん 24/06/26 22:02 ID:tI5w6uCkVD (・∀・)イイ!! (1)
>>7
期限切れだなんてかわいそうなこと言うなよw


9 :名無しさん 24/06/27 06:10 ID:dMvBEsih3w (・∀・)イイ!! (1)
諦めるボタンはあっても押すなよ(´・ω・`)


[アンケートの結果(231人)を見る]

1 2 3 4 5 65094138182226270314351 < >