ネタカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2181360450 451 452 453 454544723902108112601432 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:89603.極細針(200人) 2:89605.テレビで知った庭化知識(500人) 3:89602.金を溶かす(500人) 4:89588.砂金採り体験(500人) 5:89586.トイレの花子さん(500人) 6:89581.#89319「おはよう vol.503」終了時刻予想(配当)(11人) 7:89089.配当(200人) 8:89548.たったひとつの冴えたやりかた(200人) 9:89576.ミルフィーユ(500人) 10:89574.起床!!!(123人) 11:89572.#89319「おはよう vol.503」終了時刻予想(200人) 12:89534.弱点の無い人間(500人) 13:89439.クローズアップ現代(500人) 14:89532.起床!!!(123人) 15:89530.英語でスピーチをしたことがありますか?(188人) 16:89518.るんるんカンパニー(500人) 17:89496.起床!!!(123人) 18:89486.ジェロはケツを借りたがっているのか?(100人) 19:89018.(201人) 20:89487.日本に最初に来た猫たち(500人) 21:89483.コーヒー(200人) 22:89470.何月生まれ?(200人) 23:89475.気をつけ!!!(200人) 24:89476.昨年1月20日より休まずお届け出来ましたのは偏に皆様の御陰です(100人) 25:89467.IDにSEXが出たので記念アンケ(201人) 26:88970.おはよう^^ 14 (333人) 27:89432.デイトレード(500人) 28:89428.起床!!!(123人) 29:89411.起床!!!(123人) 30:89420.コダモン対決(コダモン=古代モンスター)(500人) 31:89377.スコアください15byスコア乞食(500人) 32:89400.テレビで知ったニワカ知識(500人) 33:89402.井伊 直弼が(500人) 34:89397.地元がテレビ番組で出てきたら(500人) 35:89375.起床(小声)(246人) 36:89367.サイフォンの原理(500人) 37:89369. (200人) 38:89354.起床!休め!(123人) 39:89311.起床!!!(123人) 40:89306.どれがいい?(200人)

1 2181360450 451 452 453 454544723902108112601432 < >

【1:19】極細針
[設問] あなたは0.5mmの極細針で5mmのアルミ板を貫通させたことがありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: 任意 4: NHK見てるだろ*
[実施期間] 2015年5月2日 20時36分 〜 2015年5月2日 21時1分

10 :名無しさん 15/05/02 20:44 ID:8pNBXW7KUN (・∀・)イイ!! (1)
NHKおじさん


11 :名無しさん 15/05/02 20:45 ID:.j2cAqqsfz (・∀・)イイ!! (2)
NHKなんて見ないよ


12 :名無しさん 15/05/02 20:50 ID:VF3-3aeaH2 (・∀・)イイ!! (1)
なんの話しだかさっぱり(´・ω・`)


13 :名無しさん 15/05/02 20:57 ID:5HGdt5bUZY (・∀・)イイ!! (1)
ごく普通の縫い針でも直径0.5mmくらいのはよくあるから、とりたてて「極細針」とか言われると、「こいつ針に親しんだことないな」という印象を受ける


14 :名無しさん 15/05/02 21:08 ID:CeETTaCzhL (・∀・)イイ!! (1)
見てないからわからんのだが針を超高速で射出してアルミ板を射抜くのか?


15 :名無しさん 15/05/02 21:10 ID:XhTFb73gK2 (・∀・)イイ!! (2)
>>10
NHKおじさんは私だがこのアンケは立ててない


16 :名無しさん 15/05/02 21:15 ID:P-x0BnAd8p (・∀・)イイ!! (3)
おじさん登場


17 :名無しさん 15/05/02 23:04 ID:8pNBXW7KUN (・∀・)イイ!! (1)
>>15
NHKおじさんは二人いたのかw


18 :名無しさん 15/05/02 23:19 ID:XhTFb73gK2 (・∀・)イイ!! (1)
>>17
このアンケ主の年齢性別が分からないうちに「おじさん」と呼ぶのは失礼に当たるかもしれないのでやめましょう。
私は間違えなく叔父さんだが


19 :名無しさん 15/05/03 15:38 ID:uV2CJuntK2 (・∀・)イイ!! (1)
>>13
複垢


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:24】テレビで知った庭化知識
[設問] 明治神宮の森を「杉林にしろ」とか言った大隈重信最低やな

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 最低だ 3: んな事無い 4: 花粉アレルギー乙w 5: なんのことだか分からないよう 6: モリタポ
[実施期間] 2015年5月2日 21時25分 〜 2015年5月2日 23時38分

15 :名無しさん 15/05/02 21:36 ID:i.sIMPsR5I (・∀・)イイ!! (3)
明治神宮はいろんな種類の樹木が育ってるからまあそういう話もあったのね、程度だけど
今の杉花粉について言うなら河野一郎の方がよっぽど罪深いだろ
それも結果論だけど


16 :名無しさん 15/05/02 21:41 ID:4vrXOhqL8P (・∀・)イイ!! (2)
時代か


17 :名無しさん 15/05/02 21:46 ID:P-x0BnAd8p (・∀・)イイ!! (2)
「快傑ズバット」全32話一挙放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv216484901
これ見てる


18 :名無しさん 15/05/02 21:49 ID:dWLpV,JIPL (・∀・)イイ!! (2)
八つ当たりですね


19 :名無しさん 15/05/02 21:59 ID:JmkiuV,7SD (・∀・)イイ!! (2)
早稲田といい鉄道軌道といい、碌なことをせん男だったな。


20 :名無しさん 15/05/02 22:04 ID:u8B99Y5MRi (・∀・)イイ!! (3)
花粉が凶器になるのは排気ガスやらが原因であって花粉に罪はない


21 :名無しさん 15/05/02 22:04 ID:6Po1lvUqhY (・∀・)イイ!! (3)
首相に対してちゃんと意見が言えた人たちがスゴイと思う


22 :名無しさん 15/05/02 22:24 ID:.,R6j1LA9R (・∀・)イイ!! (2)
明治神宮の森は全て人工林だから、伊勢神宮や日光や他の神社のように杉を植えて、
との発想は当前だと思うが、植えなくて良かった、植えていたら春の参拝者は少な

かったと思う。


23 :名無しさん 15/05/02 22:36 ID:Rg5S-2QxeD (・∀・)イイ!! (2)
杉村太蔵にしろ


24 :名無しさん 15/05/02 22:39 ID:2mxcQZwfZj (・∀・)イイ!! (2)
貸切状態でいいね!


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:28】金を溶かす
[設問] 金(きん)を溶かすのに使われる物質はこの中のどれ?


王水は除く

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 塩酸 3: 硫酸 4: 水酸化ナトリウム 5: アンモニア 6: 胃液 7: ギ酸 8: 酢酸 9: ギャンブル 10: FX 11: Hg 12: モリタポ酸
[実施期間] 2015年5月2日 20時17分 〜 2015年5月2日 22時6分

19 :名無しさん 15/05/02 20:43 ID:2mxcQZwfZj (・∀・)イイ!! (2)
王水って怖いな


20 :名無しさん 15/05/02 20:44 ID:Rg5S-2QxeD (・∀・)イイ!! (3)
何でも溶かす液体を持っているのだが、入れる容器が無くて困っている。


21 :名無しさん 15/05/02 20:49 ID:HQTtmZ6k60 (・∀・)イイ!! (3)
>>20
その液体はどんな容器で保存してるのか気になる


22 :名無しさん 15/05/02 21:10 ID:k9kk9Gsam1 (・∀・)イイ!! (2)
FX怖いw


23 :名無しさん 15/05/02 21:21 ID:QxnH,G1qcu (・∀・)イイ!! (1)
ヨードチンキ


24 :名無しさん 15/05/02 21:22 ID:-9Yjfgeopq (・∀・)イイ!! (1)
北に送り返す


25 :名無しさん 15/05/02 21:25 ID:XhTFb73gK2 (・∀・)イイ!! (1)
>>24
キムじゃないよ


26 :名無しさん 15/05/02 21:31 ID:VK1vk809sw (・∀・)イイ!! (1)
王水って答えようと思ったのに


27 :名無しさん 15/05/02 21:33 ID:xh.KgjpG-f (・∀・)イイ!! (1)
NHKwww


28 :名無しさん 15/05/02 21:53 ID:6Po1lvUqhY (・∀・)イイ!! (1)
9〜11はツボったが、まじめに答えてしまった


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:17】砂金採り体験
[設問] 砂金採り体験やったことありますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: ないよ 3: あるよ 4: 仕事としてやったことなら 5: タモリタポ
[実施期間] 2015年5月2日 19時48分 〜 2015年5月2日 21時43分

8 :名無しさん 15/05/02 19:54 ID:ls7-tFZZC6 (・∀・)イイ!! (2)
ううんw


9 :名無しさん 15/05/02 19:54 ID:Q4HIrYwENI (・∀・)イイ!! (2)
砂金採りに興味無い俺カッコイイ


10 :名無しさん 15/05/02 19:54 ID:u8TZ,Om-N. (・∀・)イイ!! (2)
NHK見てるだろ


11 :名無しさん 15/05/02 19:54 ID:Cqnu,B9Ni6 (・∀・)イイ!! (2)
裏の川には砂金ないなぁ


12 :名無しさん 15/05/02 19:55 ID:XhTFb73gK2 (・∀・)イイ!! (1)
>>5
うんw


13 :名無しさん 15/05/02 19:57 ID:HlwckF0O7U (・∀・)イイ!! (1)
しゃっきん取りなら来たことある


14 :名無しさん 15/05/02 20:24 ID:DAYfz-6B9f (・∀・)イイ!! (2)
秋川渓谷で砂金粒探しならしたことがあります


15 :名無しさん 15/05/02 20:29 ID:u8B99Y5MRi (・∀・)イイ!! (2)
佐渡とどこだったか半島でやったことある


16 :名無しさん 15/05/02 20:43 ID:vAi34kKhMq (・∀・)イイ!! (2)
砂金取りはともかく砂鉄集めなら


17 :名無しさん 15/05/02 21:11 ID:Uj2n2Pewdt (・∀・)イイ!! (2)
子供のころ親に連れていかれて体験したらしいけど全く覚えてない


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:31】トイレの花子さん
[設問] あなたが通っていた小学校にトイレの花子さんが出るという噂はありましたか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: あった 3: なかった 4: 覚えてない 5: あたしが花子だ 6: 中学・高校なら 7: モリタポ
[実施期間] 2015年5月2日 17時31分 〜 2015年5月2日 19時35分

22 :名無しさん 15/05/02 18:02 ID:d_f00cFXi7 (・∀・)イイ!! (2)
俺の生まれ年に設立した新設校だったんでなにもかもピッカピカだったわ


23 :名無しさん 15/05/02 18:05 ID:lF4pvRz8dt (・∀・)イイ!! (2)
NHKおじさんの時代なら口裂け女じゃないのけ(^Д^)ギャハ


24 :名無しさん 15/05/02 18:08 ID:XhTFb73gK2 (・∀・)イイ!! (1)
>>23
それは中学生の頃だったな


25 :名無しさん 15/05/02 18:20 ID:7GhT0y277- (・∀・)イイ!! (2)
奥から2番目か3番目のドアの前で「3回回っては~なこさん」と声を掛けると返事が返って来るとか言われてた


26 :名無しさん 15/05/02 18:33 ID:CoyJ8OOScs (・∀・)イイ!! (2)
今で言う体育館(うちらで言う講堂)には何かか出る噂はあった


27 :名無しさん 15/05/02 18:44 ID:szWusYpDM2 (・∀・)イイ!! (1)
専門学校の授業で使ったのは、MS−DOS版の花子
だったなあ・・・。

当時はパソコンといえば一太郎で、一太郎がOSだと
思っている人もいたという話があったぐらいだけど、

今じゃマイクロソフトのに比べてマイナーなソフトに
なった上に、

マイクロソフトのが使えない場合、OpenOffice系の
無料の奴や、価格の安いkingsoftのを使うってことに
なっちゃってるから、

一太郎関連を選ぶ理由がなくなっちゃってるから、
一太郎以上に花子はますますマイナーなソフトになって、
花子を知らないって人も結構多そうな気が・・・。


28 :名無しさん 15/05/02 19:05 ID:I8wWG-velr (・∀・)イイ!! (2)
そもそもトイレの花子さん自体知らない


29 :名無しさん 15/05/02 19:35 ID:V8U5OQGiPu (・∀・)イイ!! (2)
NHKおじさんこんばんは


30 :名無しさん 15/05/02 20:23 ID:XhTFb73gK2 (・∀・)イイ!! (1)
>>29
こんばんは


31 :名無しさん 15/05/03 15:38 ID:uV2CJuntK2 (・∀・)イイ!! (1)
>>15
複垢


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:6】#89319「おはよう vol.503」終了時刻予想(配当)
[設問] #89319「おはよう vol.503」の終了時刻は「10時3分」でした。
ちょっと早かったですね。的中おめでとうございます。
どうぞ配当をお受け取り下さい。

「10時0〜14分」と予想された根拠や理由などが何かありましたら
任意欄に4行以内でご記入頂けると幸いです。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 特に理由は無い 3: 任意
[実施期間] 2015年5月2日 14時17分 〜 2015年5月2日 17時20分

2 :名無しさん 15/05/02 14:19 ID:bovFfvvCVy (・∀・)イイ!! (3)
88424 おはよう vol.474 4月3日 5時1分 4月3日 10時56分 終了 800人 41 134
88428 おはよう vol.478 4月7日 5時0分 4月7日 10時47分 終了 800人 38 138
88429 おはよう vol.479 4月8日 5時1分 4月8日 10時55分 終了 800人 37 112
88434 おはよう vol.484 4月13日 5時0分 4月13日 10時31分 終了 800人 40 144
89312 おはよう vol.496 4月25日 5時0分 4月25日 12時19分 終了 800人 38 130
89315 おはよう vol.499 4月28日 5時1分 4月28日 10時32分 終了 800人 35 125
89319 おはよう vol.503 今日 5時0分 今日 10時3分 終了 800人 29 109
http://find.moritapo.jp/enq/result_index.php?CAT=11&SK=nperson_cache&SC=DESC

最近、同時間帯に同人数で開始された同内容のアンケは、
だいたい平均して10時30分〜11時くらいまで掛かっていますが、今日は少し早かったですね。
先週の土曜(4月25日)と比べると2時間以上早く終了しています。
皆様連休中ということでお暇なのでしょうか。


3 :名無しさん 15/05/02 14:23 ID:l2pZDpF8Pq (・∀・)イイ!! (2)
配当モリありがとうございます。
何となく、10時過ぎだよな、って感じでした。


4 :名無しさん 15/05/02 14:45 ID:YZmqICTC7N (・∀・)イイ!! (2)
ありがとう
10時ぐらいまではやってるだろうと適当に答えた


5 :名無しさん 15/05/02 14:48 ID:9IzL-7B1YO (・∀・)イイ!! (2)
テレビやニュースでみると連休で出かける人が多い印象がするけど、
じっさいの数字では家で休む人が多くなるのかなという印象


6 :名無しさん 15/05/02 15:19 ID:dGcdjPEBUy (・∀・)イイ!! (2)
配当ありがとう
5時スタートだったから10時ごろで終了かなと思って答えた


[アンケートの結果(11人)を見る]

【7:9】配当
[設問] クイズアンケで正解したら配当を欲しいと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 思う 3: 思わない 4: クイズに正解したことを忘れる 5: クイズに答えたことを忘れる 6: クイズに参加しない 7: 何!?配当くれるの? 8: 仕事汁 9: その他
[実施期間] 2015年5月2日 13時39分 〜 2015年5月2日 14時16分

2 :名無しさん 15/05/02 13:40 ID:n,DkGlmMCi (・∀・)イイ!! (2)
勝ってにしろ


3 :名無しさん 15/05/02 13:43 ID:YhkT9SlQQY (・∀・)イイ!! (2)
配当と言うより「正解でした、おめでとう!」
ってだけで結局3森掛かっちゃうから欲しいって言ってるのと同じかも?


4 :名無しさん 15/05/02 13:44 ID:P-x0BnAd8p (・∀・)イイ!! (1)
いつまでも聞いてないで学習しろ
仕事さぼんな


5 :名無しさん 15/05/02 13:45 ID:RTPiD6q6Yo (・∀・)イイ!! (1)
|Д゚)っ>゚))))彡 こんにちは〜にょ。おいらの魚と交換するにょ?あついにょ


6 :名無しさん 15/05/02 13:53 ID:KRVSGKDeNY (・∀・)イイ!! (1)
答えだけ書き込んどいて貰えれば、すっきりする


7 :名無しさん 15/05/02 13:56 ID:oQ1xQtQ6gs (・∀・)イイ!! (2)
もらえると嬉しいから、一生懸命考えたりググったりしてしまう
3モリだと0.3円だけど、モリ数目当てというより達成感が欲しいのかな


8 :名無しさん 15/05/02 13:59 ID:XF9GVN18gM (・∀・)イイ!! (2)
配当はもちろん欲しいが、それだけでなく正解と解説も欲しい。
たまに何の解説もせず配当だけしてるアンケ主がいるが、非常にもやもやする。


9 :名無しさん 15/05/02 14:10 ID:Cqnu,B9Ni6 (・∀・)イイ!! (2)
追記でいいから答えはほしいな


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:14】たったひとつの冴えたやりかた
[設問] もの凄く普通で簡単な解決方法があるのに
何故かそれが思い浮かばず悩んだり遠回りする事はありますか?
ある場合は掲示板に書いてもらえるとありがたいです

例1
ググれば分かる疑問を何故かググるという発想が出てこなくて
2chの質問スレや知恵袋などで質問してしまう

例2
自分で森を買ってアンケを立てることもできるのに
何故か森を買うという発想が出てこなくて
2chのコソアンスレや89449などで依頼してしまう
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: ない 3: 少しある 4: 頻繁にある 5: わからない 6: その他
[実施期間] 2015年5月2日 0時10分 〜 2015年5月2日 0時59分

5 :名無しさん 15/05/02 00:23 ID:P7TMd5uyiu (・∀・)イイ!! (1)
「どうしよう、玉子焼き作ろうと思ったのに塩と間違えて塩コショーふっちゃった!
塩コショーの玉子焼きって気持ち悪くないかな?」
「・・・まだほぐしてないんだから目玉焼きにすれば?」
「その手があったか!」
ある日の実際あった出来事だけどこういうの?


6 :名無しさん 15/05/02 00:24 ID:,1wdXBDN1p (・∀・)イイ!! (1)
関係ないけど
ゼラズニィの短篇集買った


7 :名無しさん 15/05/02 00:25 ID:-9Yjfgeopq (・∀・)イイ!! (1)
A1.ぐぐって出る答えじゃなくて、自分の意向を汲んだ意見が欲しい
A2.モリタポ購入はアンケートを作るには大杉
ってこと?


8 :名無しさん 15/05/02 00:33 ID:nBM,5oXkb0 (・∀・)イイ!! (2)
人に聞けばすぐ答えがかえってくるのにわざわざ自分でググろうとした


9 :名無しさん 15/05/02 00:33 ID:dOF8R6t1.r (・∀・)イイ!! (1)
働けばいいのに、なぜか言い訳ばかりのまたお前か


10 :名無しさん 15/05/02 00:33 ID:66s-f2kcpG (・∀・)イイ!! (1)
安いと思ったネットショッピング購入品が、近所の実店舗ではもっと安かったと知った時。
足使って事前リサーチしとけばいいんだが…
場合によっちゃ、送料や振込手数料まで上乗せして…


11 :名無しさん 15/05/02 00:38 ID:5HGdt5bUZY (・∀・)イイ!! (3)
プログラムを書いてて「既存のライブラリやツールを利用すれば効率がよくなる」ということはわかっていても、「なぜそれで高速化するのか」を完全に理解しないと気がすないので、色々なアルゴリズムを自分でスクラッチから書いて比較検討しないと気がすまない→最終的にライブラリ利用にいきついたりする(ごくごく稀には自分の書いた物の方が効率がよく「新しいアルゴリズムの発見」に至ることもないわけではない)
こういうとき、自分の根っこは技術者というより科学者なんだと実感する


12 :名無しさん 15/05/02 00:59 ID:STmHyCyO,_ (・∀・)イイ!! (1)
夜中に台所で蚊取り線香に火を着けるためのライターを探してたら物音で起きてきた母に「あんたバカねえ火ならガスレンジ使えば良いじゃない」と言われた


13 :名無しさん 15/05/02 01:20 ID:DRCihseN_Z (・∀・)イイ!! (1)
仕事で、楽な上に効率的な方法を考えて周りに広めて定着したのに
後で、古い方法で仕事してしまい、指摘されてから、ウガー!てなったことがある


14 :名無しさん 15/05/02 12:23 ID:0ocdPPI02i (・∀・)イイ!! (2)
>>11
複垢
自慢しているが貧乏複垢乞食


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:20】ミルフィーユ
[設問] ミルフィーユを食べた事のある人に質問です。
ミルフィーユを食べているときに「パイ生地とクリームを何層も重ねる事に意味あるすか?」なんて疑問に思ったことありますか?

なお、アンケ主がそう思ったわけではありません。

[選択肢] 1: 知らんがな 2: ミルフィーユ食べたことない 3: 思ったことある 4: 思った事が無い 5: 美味けりゃいいんだよ 6: 桜葉? 7: 怪盗? 8: モリタポ
[実施期間] 2015年5月2日 8時28分 〜 2015年5月2日 11時34分

11 :名無しさん 15/05/02 09:25 ID:ubfa2.ubTg (・∀・)イイ!! (1)
美味しい


12 :名無しさん 15/05/02 09:52 ID:MNB7W7UCCj (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃フォークを入れたら層が横滑りしながら崩落し、ベチョっと
銀紙に広がったことを覚えているような気がしないでもない


13 :名無しさん 15/05/02 09:52 ID:ulp_iP0H4b (・∀・)イイ!! (1)
食べる前の時点で、それが美味しさを増すための技法だと見てとれるから
食べてからそんな疑問を持つことはなかった


14 :名無しさん 15/05/02 09:58 ID:l0TQA-Y20O (・∀・)イイ!! (1)
ミルフィーユ鍋を食べているときに
「白菜と豚肉を何層も重ねる事に意味あるすか?」
なんて疑問に思ったことはあります


15 :名無しさん 15/05/02 10:15 ID:QqLjb5Qv,t (・∀・)イイ!! (1)
食感への工夫だろ
意味はある


16 :名無しさん 15/05/02 10:22 ID:DRCihseN_Z (・∀・)イイ!! (1)
疑問に思うどころか、そこがいいもっとやれと思ったりする
食いにくいけどなw


17 :名無しさん 15/05/02 10:25 ID:02YrS4.GU, (・∀・)イイ!! (1)
なぜだろう?と疑問には思ったけど
意味があるんだろうなと肯定の意味で。


18 :名無しさん 15/05/02 10:44 ID:nYdTxqraGe (・∀・)イイ!! (1)
NHKオジサン


19 :名無しさん 15/05/02 11:27 ID:5XQAy5OYgd (・∀・)イイ!! (2)
何故重ねるか?
一口分の分量にパイとカスタードが偏りなく含まれることによって
パイのサクサクした食感を損うことなく、カスタードにより甘さと香りを
加えるとともにパサつくことを抑え適度にしっとりとした完成された
一口を味わう事が出来るのです、ほんと食べにくいよね


20 :名無しさん 15/05/02 11:39 ID:l2pZDpF8Pq (・∀・)イイ!! (1)
美味けりゃいいんだよ
ホンコレ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:8】起床!!!
[設問]  
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( ゚Д゚)ノ おはよう!
     | 个 | 早く答えないとアンケが終わっちゃう〜よ!
    ノ| ̄ ̄ヽ 
     ∪⌒∪

[選択肢] 1: sir yes sir! 2: sir no sir! 3: good morning sir!
[実施期間] 2015年5月2日 7時13分 〜 2015年5月2日 7時46分

2 :名無しさん 15/05/02 07:16 ID:RTPiD6q6Yo (・∀・)イイ!! (3)
おはようございます sir!


3 :名無しさん 15/05/02 07:17 ID:0ehpSU-n_m (・∀・)イイ!! (3)
連休って何ですかsir!(`・ω・´)ゞ


4 :名無しさん 15/05/02 07:18 ID:8td-kjQ5Ni (・∀・)イイ!! (3)
軍曹さん、おはよ〜ヽ(^ω^)ノ


5 :名無しさん 15/05/02 07:19 ID:U_8zQAqv4q (・∀・)イイ!! (2)
Sir 語尾がなんだか変であります Sir!


6 :名無しさん 15/05/02 07:32 ID:7T1iE8XG3T (・∀・)イイ!! (2)
うっせえネタねえのかよ


7 :名無しさん 15/05/02 07:33 ID:GHpJ7.e3PF (・∀・)イイ!! (3)
おはようございますう sir !


8 :名無しさん 15/05/02 11:21 ID:exyW3WCQ5l (・∀・)イイ!! (3)
寝過ごしました sir!
どうせならもっと寝ちゃいます sir!


[アンケートの結果(123人)を見る]

1 2181360450 451 452 453 454544723902108112601432 < >