ネタカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2182362542722774 775 776 777 778907108712671433 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:62784.韓国人初の自然科学系ノーベル賞か?(501人) 2:62792.回答率(770人) 3:62766.メニアック -配当-(185人) 4:62767.メニアック -珍答-(4人) 5:62765.メニアック(401人) 6:62776.川ネズミ(500人) 7:60060.代車が外車(2,001人) 8:62716.もしも親が倒れたら(3,000人) 9:62719.女子生徒会長もおだてりゃ脚立にのぼる -珍答-(30人) 10:62718.女子生徒会長もおだてりゃ脚立にのぼる -配当-(68人) 11:62717.女子生徒会長もおだてりゃ脚立にのぼる(400人) 12:62696.地獄と言うと…(2,000人) 13:62703.迷える子羊が一匹、迷える子羊が二匹、迷える子羊が三匹・・・(274人) 14:62679.再放送(1,001人) 15:62676.顔色うかがってる?(365人) 16:62661.バカ+?+シノビ(+没キャラ) -配当-(94人) 17:62662.バカ+?+シノビ(+没キャラ) -珍答-(23人) 18:62660.バカ+?+シノビ(+没キャラ)(400人) 19:62656.3月9日(309人) 20:62655.スマホとオナホ(501人) 21:62544.ケア(2,000人) 22:62622.ファッションショー(500人) 23:62616.エンディングで何故か探偵(ry -配当-(143人) 24:62615.エンディングで何故か探偵(♀×4)や警察(♀×4)と一緒に寝ている男(400人) 25:62597.女子チュー(262人) 26:62617.エンディングで何故か探偵(ry -珍答-(23人) 27:62612.(100人) 28:62609.回答数を揃えるアンケート その二(501人) 29:62608.全員失格!(250人) 30:62607.回答数を揃えるアンケート(500人) 31:62606.ミツツボアリ(500人) 32:62601.シンケンジャー人気投票(94人) 33:62599.だめぽ押せや屑ども(1,000人) 34:62592.Vリーグ女子ファン投票(1,000人) 35:62581.どんな気分?(190人) 36:62578.エロ画像とグロ画像(500人) 37:62567.チョコなし(1,000人) 38:62542.女湯で凍らされた上に(ry -配当-(85人) 39:62541.女湯で凍らされた上に超音波でお仕置き(400人) 40:62548.午前三時の三角木馬(500人)

1 2182362542722774 775 776 777 778907108712671433 < >

【1:30】韓国人初の自然科学系ノーベル賞か?
[設問] 韓国の研究チーム「がんの進行を抑制する奇跡の酵素を発見」=韓国
http://news.livedoor.com/article/detail/6381834/
韓国の建国大学の生物工学の研究チームががんの進行を抑制する酵素を発見したと、同国の複数メディアが18日、相次いで伝えた。
MULANという酵素で、がん細胞の成長・転移・再発などを促進させるAKT酵素を効果的に分解する働きがあるという。

本当ならば韓国人初の自然科学系ノーベル賞受賞者が誕生する可能性が高いですが、あなたはこの発見が本当だと思いますか?

[選択肢] 1: 本当だと思う 2: 嘘だと思う(後で間違いが見つかる) 3: 嘘だと思う(はじめから捏造) 4: 分からない 5: 興味ない・知らんがな 6: モリタポ賞
[実施期間] 2012年3月19日 20時55分 〜 2012年3月19日 21時23分

21 :名無しさん 12/03/19 21:10 ID:CRjH4Oh0bL (・∀・)イイ!! (-3)
19だけど、
発見は2004年、ジョンホプキンス大だね。

今回の韓国のは、
「こんな風に使えるんじゃね?」という提案だね。

これがソース
BBA,Volume 1695, Issues 1–3, 29 November 2004, Pages 55–72

ttp://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0167488904002356


22 :名無しさん 12/03/19 21:10 ID:yISScTxA_H (・∀・)イイ!! (0)
ノーベルの、はちみつきんかんのど飴でもあげときゃいい


23 :名無しさん 12/03/19 21:10 ID:yISScTxA_H (・∀・)イイ!! (0)
ノーベルの、はちみつきんかんのど飴でもあげときゃいい


24 :名無しさん 12/03/19 21:10 ID:OzkZR--Tkt (・∀・)イイ!! (0)
自分たちで「ノーベノレ賞」でも作れば良いのにな


25 :名無しさん 12/03/19 21:10 ID:f5tjWl_zzc (・∀・)イイ!! (0)
どんな人達がやっていたとしても
捏造を生みやすい風土だからなぁ


26 :名無しさん 12/03/19 21:14 ID:leCwB_jwGA (・∀・)イイ!! (-2)
あいつらこの手で正しかったことあるんか?


27 :名無しさん 12/03/19 21:16 ID:9rInlmHz4T (・∀・)イイ!! (1)
見出しに「奇跡」の時点でもうw


28 :名無しさん 12/03/19 22:01 ID:7HCYbZLh5B (・∀・)イイ!! (3)
直接関係ないが、マスコミに発表する前にしっかりした(査読有りの)論文を見せろ
韓国に限らず、日本やアメリカでも学会発表より前にマスコミ集めて大々的に発表し、あちこちから研究費を集めたあげく姿を消す詐欺まがいのことはよく起こっている


29 :名無しさん 12/03/20 02:35 ID:6ZHXLvY9T0 (・∀・)イイ!! (1)
まぁ、盲人が落ちてる財布拾う事もあるだろうし、本当に発見されたなら良い事なんじゃないの
本当ならな


30 :名無しさん 12/03/20 22:49 ID:nCac3zR1Xe (・∀・)イイ!! (5)
半島のダメポ攻撃スゲーなw


[アンケートの結果(501人)を見る]

【2:9】回答率
[設問] これから一つアンケートを立てます。
アンケートの説明をします。
 参加すると答えた人を対象に90%の回答枠のしっかりアンケを作ります。
 しっかりアンケはこのアンケートの終了後1時間以内に開始されます。
 アンケートの実施時間は1時間となります。
 アンケート終了時の回答率(進行率)に応じてしっかりアンケ参加者のうち
 90%の方にモリタポを配布します。
 モリタポの配布基準は
 回答率が100%の場合30モリ
 回答率が95%以上の場合20モリ
 回答率が90%以上の場合15モリ
 回答率が80%以上の場合10モリ
 回答率が70%以上の場合7モリ
 となります。

参加したくない・できない方は「参加しない」を選んで下さい。

[選択肢] 1: 参加する 2: 参加しない
[実施期間] 2012年3月20日 20時55分 〜 2012年3月20日 21時55分

2 :名無しさん 12/03/20 20:57 ID:efdD4ekU3C (・∀・)イイ!! (1)
    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)


3 :名無しさん 12/03/20 21:00 ID:edSd9a,tbm (・∀・)イイ!! (0)
wktk


4 :名無しさん 12/03/20 21:04 ID:SqWUGYtdaf (・∀・)イイ!! (1)
十時過ぎに答えに来れば良いのかな?


5 :名無しさん 12/03/20 21:18 ID:584Vv2n9U8 (・∀・)イイ!! (1)
回答率が100%の場合400名参加とすると400×0.9×30モリ=10,800森かー


6 :名無しさん 12/03/20 21:33 ID:mvq5xjP6-G (・∀・)イイ!! (1)
参加しないが先に来てる罠
粗忽モノの俺には参加不可能の様だ


7 :名無しさん 12/03/20 21:50 ID:N3EOpc_CeQ (・∀・)イイ!! (0)
ワクワクするなあ!


8 :名無しさん 12/03/20 21:54 ID:zKYh_HCiUd (・∀・)イイ!! (0)
なぜ徹夜明けの日に限って、こんなアンケを・・・。
皆さん楽しんでください。私は、参加できません。


9 :名無しさん 12/03/20 21:57 ID:KmiTG7wwmW (・∀・)イイ!! (0)
埋まらなかったのか


[アンケートの結果(770人)を見る]

【3:7】メニアック -配当-
[設問] 正解おめでとうございます。
ところで徳川将軍のうち、幕府創設の最大の功労者である
家康以外で最も印象的なのは誰ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 特になし 3: 徳川秀忠 4: 徳川家光 5: 徳川家綱 6: 徳川綱吉 7: 徳川家宣 8: 徳川家継 9: 徳川吉宗 10: 徳川家重 11: 徳川家治 12: 徳川家斉 13: 徳川家慶 14: 徳川家定 15: 徳川家茂 16: 徳川慶喜 17: わからない 18: その他
[実施期間] 2012年3月18日 21時5分 〜 2012年3月18日 22時5分

2 :名無しさん 12/03/18 21:11 ID:bF2G5WHoD4 (・∀・)イイ!! (2)
ままれんも将軍強し


3 :名無しさん 12/03/18 21:12 ID:zHF023ps8x (・∀・)イイ!! (2)
なるほど


4 :名無しさん 12/03/18 21:15 ID:6bai1RfHto (・∀・)イイ!! (2)
やっぱり上様強いなw
OPのあの曲に乗って白馬で砂浜駆け抜けるイメージがこびりつきすぎ。


5 :名無しさん 12/03/18 21:16 ID:u,NBsje9vz (・∀・)イイ!! (2)
葵 徳川三代の西田敏行のせいで


6 :名無しさん 12/03/18 21:21 ID:KdERd4EJTq (・∀・)イイ!! (3)
松平健


7 :名無しさん 12/03/18 21:50 ID:CULRi7Ku09 (・∀・)イイ!! (2)
余の顔を見忘れたか


[アンケートの結果(185人)を見る]

【4:4】メニアック -珍答-
[設問] この選択肢を選んだ方は『妖狐×僕SS』の読者・視聴者である
可能性が高いと思われますが、この作品に対するあなたの評価は?

[選択肢] 1: 20森ゲット 2: 読者・視聴者ではない 3: ++ 4: + 5: ±0 6: − 7: −− 8: わからない 9: その他
[実施期間] 2012年3月18日 21時7分 〜 2012年3月18日 22時7分

2 :名無しさん 12/03/18 21:11 ID:CRJoD-zt5A (・∀・)イイ!! (2)
アンケタイトルで妖狐×僕SSのネタなのはすぐにわかったんだが
珍答枠に該当する答えがわからなかったので大人しく正答に投票した(´・ω・`)


3 :名無しさん 12/03/18 21:14 ID:UJC-cAfmrV (・∀・)イイ!! (3)
番組内で出された問題と回答、
という組み合わせはバカテスの頃の珍答を彷彿


4 :名無しさん 12/03/18 21:19 ID:tzqkfP8X4K (・∀・)イイ!! (3)
数字が気になった


[アンケートの結果(4人)を見る]

【5:12】メニアック
[設問] 【問】(科目:日本史)
大政奉還を行った徳川15代将軍は誰?

[選択肢] 1: ◆◇◆モリタポ◆◇◆ 2: ◆◇◆わからない◆◇◆ 3: ◆◇◆またお主か◆◇◆ 4: 徳川家綱 5: 徳川家宣 6: 徳川家継 7: 徳川家重 8: 徳川家治 9: 徳川家斉 10: 徳川家慶 11: 徳川家定 12: 徳川家茂 13: 徳川慶喜 14: 徳川光圀 15: 徳川光成 16: 徳川カズヤ 17: 満漢全席 18: 四部音符 19: 豊臣秀吉 20: 3 21: ペリー 22: 光合成 23: 1/67 24: アレクサンドロス大王 25: 半径×半径×円周率 26: 625年 27: 木下秀吉 28: 異端審問会 29: ストライカー・シグマV 30: その他
[実施期間] 2012年3月18日 20時43分 〜 2012年3月18日 21時3分

3 :名無しさん 12/03/18 20:46 ID:9Da8S.v5HB (・∀・)イイ!! (1)
ん??


4 :名無しさん 12/03/18 20:46 ID:bF2G5WHoD4 (・∀・)イイ!! (2)
地上最強の男を見たいかーーッ!!


5 :名無しさん 12/03/18 20:47 ID:QRRZZ8aHxj (・∀・)イイ!! (4)
>>4
御老公w


6 :名無しさん 12/03/18 20:47 ID:zHF023ps8x (・∀・)イイ!! (2)
比率高いな


7 :名無しさん 12/03/18 20:48 ID:CULRi7Ku09 (・∀・)イイ!! (3)
徳川ケーキ


8 :名無しさん 12/03/18 20:48 ID:KdERd4EJTq (・∀・)イイ!! (2)
これは分かった


9 :名無しさん 12/03/18 20:49 ID:cNlQAavn2b (・∀・)イイ!! (1)
珍答ネタがわからない……くやしい(ので、正答で答えつつ珍答発表を楽しみにする)


10 :名無しさん 12/03/18 20:50 ID:zT051mJM1R (・∀・)イイ!! (2)
メニコン


11 :名無しさん 12/03/18 20:51 ID:QQfRIBgopo (・∀・)イイ!! (3)
家ミツ、家ツナ、吉ムネ、稲荷、家モチ、ケーキ
代々美味しそうな将軍ですね


12 :名無しさん 12/03/18 20:56 ID:wKR.wEEdMf (・∀・)イイ!! (2)
熟語っぽい


[アンケートの結果(401人)を見る]

【6:25】川ネズミ
[設問] 川ネズミって、齧歯類じゃなく、モグラの仲間の食虫類なのに「ねずみ」て名前を付けるのおかしくない?

http://www4.airnet.ne.jp/sakura/azarashi/kawanezumi.html

[選択肢] 1: 知らんがな 2: おかしい 3: おかしくない 4: こまけえ事は良いんだよ 5: 気にするな 6: 任意 7: モリタポネズミ
[実施期間] 2012年3月18日 19時30分 〜 2012年3月18日 20時6分

16 :名無しさん 12/03/18 19:47 ID:wE6R-fleEz (・∀・)イイ!! (1)
見た目ではなくフォックステリア


17 :名無しさん 12/03/18 19:48 ID:dOLTB2LPDv (・∀・)イイ!! (3)
犬山犬子


18 :名無しさん 12/03/18 19:48 ID:u,NBsje9vz (・∀・)イイ!! (2)
名前がついているものを後で分類したから?


19 :名無しさん 12/03/18 19:49 ID:u,A3qve3,w (・∀・)イイ!! (2)
海狸ことビーバーの立場がない


20 :名無しさん 12/03/18 19:49 ID:a.WcfZrnXX (・∀・)イイ!! (2)
江戸家小猫


21 :名無しさん 12/03/18 19:52 ID:9MgU5eeUF7 (・∀・)イイ!! (2)
シーモンキー


22 :名無しさん 12/03/18 19:55 ID:hxgzxwKfjw (・∀・)イイ!! (3)
良いじゃん別に。
シロアリだってアリの仲間じゃなくてGの仲間らしいし。


23 :名無しさん 12/03/18 19:56 ID:JviSpPDdHf (・∀・)イイ!! (3)
タラバガニ


24 :名無しさん 12/03/18 20:06 ID:CiUExz62oI (・∀・)イイ!! (2)
モミジガイ(棘皮動物)
シャミセンガイ(節足動物)
エボシガイ (節足動物)


25 :名無しさん 12/03/18 20:07 ID:5VPMIXo0Tg (・∀・)イイ!! (1)
ホウネンエビもカブトエビもミジンコの仲間らしいね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:95】代車が外車
[設問] 車の故障や事故で手配された代車が日ごろ乗っている車のタイプと全然違っていて
運転に苦労した事があるのですが
もし手配される代車が大きな外車だったらどうしますか?
ガソリン代は向こう持ちで
一週間乗るとしたらどこのメーカーの車にするか選んでください

具体的な車種は決めてませんがそのメーカーの代表する大排気量の乗用車で考えてください

[選択肢] 1: アストンマーチン 2: アルファロメオ 3: ACコブラ 4: キャデラック 5: ジャガー 6: シボレー 7: ハマー 8: BMW 9: フェラーリ 10: ブガッティ 11: ポルシェ 12: マセラティ 13: メルセデス・ベンツ 14: ランボルギーニ 15: ロールス・ロイス 16: 代車は辞退する 17: 免許を持っていない 18: ◎◎モリタポ◎◎ 19: その他
[実施期間] 2011年10月3日 19時11分 〜 2011年10月3日 23時58分

86 :名無しさん 11/10/03 23:28 ID:Na8GVKkZK1 (・∀・)イイ!! (1)
ジェレミー派なのでパワーのフェラーリ, ブガッティ一択で


87 :名無しさん 11/10/03 23:45 ID:BzBWfOywoY (・∀・)イイ!! (3)
代車を借りるときは、保険関係がどうなっているかちゃんと確認した方がいいですよ。

友人が代車を盗難されて二重ローンになってしまったよ。
そして維持費を払えずに愛車を手放すはめに...。


88 :名無しさん 11/10/03 23:48 ID:asqNTCUbnh (・∀・)イイ!! (1)
どのメーカーの車がどんな感じなのかさえわからん……

どれも高級そうで、事故起こしたとき大変なことになりそうだから、代車は断るよ……


89 :名無しさん 11/10/03 23:48 ID:nMMUZWZ0wl (・∀・)イイ!! (1)
サイズとか操作性で乗りやすい乗りにくい以前に右ハンドル外車を選ぶ


90 :名無しさん 11/10/04 01:11 ID:z2NlH2q3Du (・∀・)イイ!! (0)
外車って日本車と同価格だとしても
その後の費用が高いイメージがあるなぁ
どうなんだろ


91 :名無しさん 11/10/04 12:35 ID:PrL8w2sCYK (・∀・)イイ!! (0)
>>90
日本国内だとものすごく高いと言っていた
こいつは理由あって、あっちのやつ確実に壊れる部分は100%壊れるので
交換必須条件。でこいつを国内製と同じ耐久性だと勘違いしたバス会社で
最近続出の燃える事故や故障事故へとつながり、ドイツ製はゴミとか欠陥品だと
勘違い馬鹿続出

前に戻り、日本は純正品大好きっこが多いし、部品類もほとんどそうする様に
自動車会社仕向けているが、ドイツだとサードパーティー製が多く充実し
日本国内で10万するような部品があっちでは1000円であったりする等
容易に交換できる環境

どちらにしても日本で外車乗るには結構コスト高い


92 :名無しさん 11/10/04 22:22 ID:OPcs0kKCi5 (・∀・)イイ!! (0)
アストンマーチンは変なギミックが仕込まれてたりしそうで怖い……
007の見すぎ?


93 :名無しさん 11/10/06 01:43 ID:lEQpMhdZDL (・∀・)イイ!! (0)
>>60
節子、それヤリスやない・・・
ベルタや・・・


94 :名無しさん 11/10/08 20:48 ID:DZnFN6H7oO (・∀・)イイ!! (0)
ランチア・デルタ・インテグラーレなら乗ってみたいわ
維持費も考えなくていいしな。
でも、1週間のうちにタイベルが切れたりしてw


95 : 12/03/16 17:01 ID:7OEg-CvB76 (・∀・)イイ!! (0)
やっぱりメリケンですなぁヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


[アンケートの結果(2,001人)を見る]

【8:57】もしも親が倒れたら
[設問] あなたの親が病気や怪我で倒れたとします。
しかし、あなたは仕事を抱えています。
さて、あなたは仕事を放りだして親元に駆けつけますか?

もちろん、抱えている仕事や親元との距離にもよると思うので、あなたの状況にもっとも近いもので考えてください。

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 仕事なんか放りだして駆けつける 3: 仕事をある程度片付けてから駆けつける 4: 仕事を完全に片づけてから駆けつける 5: 仕事がなくても駆けつけない 6: 親がいない 7: 仕事がない 8: 任意 9: モリタポ
[実施期間] 2012年3月13日 8時14分 〜 2012年3月14日 0時52分

48 :名無しさん 12/03/13 19:43 ID:96fLTGe,xr (・∀・)イイ!! (0)
仕事ください


49 :名無しさん 12/03/13 21:09 ID:kvq7tnqTto (・∀・)イイ!! (1)
放り出すというニュアンスではないとおもって、ある程度片付けるを選んだ。
ある程度片付ける=引き継ぎをしてから、と捉えて。


50 :名無しさん 12/03/13 21:28 ID:G_VANsFplO (・∀・)イイ!! (1)
実家は遠方なので、飛行機使って大急ぎで帰っても6時間以上はかかる
なので、仕事の量にも寄るけど引き継げるものは引き継いで
終わらせられるものは終わらせてから帰る
ていうか親父が危篤のときはそうした


51 :名無しさん 12/03/13 22:03 ID:QCnmco0M_I (・∀・)イイ!! (1)
先月末の水曜日に義父が倒れて金曜日の午後仕事休んで行った
幸い処置が早かったからなんとかなったけど、命に係るのならすぐ駆けつけると思う


52 :名無しさん 12/03/13 22:10 ID:J8nixlJcsB (・∀・)イイ!! (2)
連絡が遅れるか仕事終わってから連絡が来そう
今は留守電かメールが着てて仕事後に折り返しかな


53 :名無しさん 12/03/13 22:23 ID:jXcrhFdhNx (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主さんは両親がともにいい人なんだろうけど、
俺の場合は親父(とも呼びたくない)が死んだらその日は祝杯あげるし
母なら仕事なんか投げ出して駆けつける


54 :名無しさん 12/03/13 22:35 ID:r,HSpiozY2 (・∀・)イイ!! (1)
距離的にな事もあるので即時かどうか判断する
無事な場合でも近いうちには伺うだろう


55 :名無しさん 12/03/13 22:35 ID:T558H82q.T (・∀・)イイ!! (1)
セキュリティの関係で私物は携帯も含め職場に一切持ち込めないから
留守電もメールも就業時間が終わるまで確認できない
……職場に直接連絡してくれれば別なんだろうけど……


56 :名無しさん 12/03/13 23:06 ID:3LECED3bz3 (・∀・)イイ!! (1)
父親がくも膜下で倒れた時は日曜日の夜で、たまたま次の月曜日は有休とってた。
自分しか出来ない仕事なんてないから、火曜日も有休とったよ。
上司も親についててあげなさいって言ってくれたし。
普通の会社なら、その人が居ないと業務が止まるような体制にしてるわけ
ないから、仕事放り出して駆けつけるのが一般的なのでは。


57 :名無しさん 12/03/13 23:43 ID:BHgiIKq-Yn (・∀・)イイ!! (3)
親父が突然死した時同じ家の中に居たけど気付けなかったし、直ぐに焦ってどうにかなる物でもない


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【9:5】女子生徒会長もおだてりゃ脚立にのぼる -珍答-
[設問] この選択肢を選んだ方は『男子高校生の日常』の読者・視聴者である
可能性が高いと思われますが、この作品に対するあなたの評価は?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 読者・視聴者ではない 3: ++ 4: + 5: ±0 6: − 7: −− 8: わからない 9: その他
[実施期間] 2012年3月13日 21時28分 〜 2012年3月13日 22時28分

2 :名無しさん 12/03/13 21:30 ID:9_lboBoEo5 (・∀・)イイ!! (2)
異常コーナーだけでもいい
つか異常コーナーがいい
ヤナギン最高


3 :名無しさん 12/03/13 21:33 ID:aI3YGbTABh (・∀・)イイ!! (3)
異常はあの短さだからいいのだろう
つまり羽原かわいい


4 :名無しさん 12/03/13 21:45 ID:ZYRsFWl475 (・∀・)イイ!! (2)
今時の男子高校生も、15年前の俺と同じようなことやってて嬉しくなる


5 :名無しさん 12/03/13 22:15 ID:m7qmWOWEWr (・∀・)イイ!! (1)
ぶっちゃけ、この作品では女性キャラの名前が全く覚えられない


[アンケートの結果(30人)を見る]

【10:3】女子生徒会長もおだてりゃ脚立にのぼる -配当-
[設問] 正解おめでとうございます。
ところで「みいちゃんはあちゃん」という言葉は大辞泉によると「程度の低いことに夢中になったり、
流行に左右されやすかったりする若い人たち。また、その人たちを軽蔑していう語。」とあり、
随分とディスられているようですが、それはさておきあなたはミーハーですか?
(大辞泉 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/210792/m0u/

[選択肢] 1: モリタポ 2: ミーハーです 3: ミーハーな部分もあります 4: ミーハーではありません 5: わからない 6: その他
[実施期間] 2012年3月13日 21時20分 〜 2012年3月13日 22時20分

2 :名無しさん 12/03/13 21:22 ID:QZUBrP0xLU (・∀・)イイ!! (1)
若い頃は流行に背を向けるのがかっこいい位に思ってたけど
ある程度年取るともうそんな事どうでもいいよね


3 :名無しさん 12/03/13 21:28 ID:WRQ-AoaphT (・∀・)イイ!! (1)
そしてさらに年を取るとまたどうでもよく無くなる


[アンケートの結果(68人)を見る]

1 2182362542722774 775 776 777 778907108712671433 < >