芸能カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2275277102127152155 156 157 158 159182197 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:53458.同性に人気のアイドル(700人) 2:53305.@omomo_miyoko 大桃美代子(1,000人) 3:53457.誕生日おめでとう(372人) 4:53338.みんなの同世代に人気なアイドル(702人) 5:53364.日本一の歌姫決定戦!(1,001人) 6:53396.どっちと3Pしたい?(128人) 7:53387.水曜どうでしょう(1,000人) 8:53379.おぎやはぎの眼鏡の方はどっち?(500人) 9:53143.たのきんトリオ(120人) 10:53107.伝統芸能の世襲制(2,500人) 11:53090.テレビ朝日のネオバラ枠(300人) 12:53021.きもの大賞 ふさわしくないのは(1,000人) 13:52943.キンキキッズってアーティストなの?(670人) 14:52845.制服の胸のボタンを下級生たちにねだられ(257人) 15:52912.アンドロイドの演技は簡単なのか?(500人) 16:52786.櫻井和寿(ミスチル)は歌上手いのか?(1,000人) 17:51980.AKB48の魅力って?(120人) 18:52868.好感度調査@市川海老蔵(500人) 19:52808.これはコピペなの?それともマジなの?(1,000人) 20:52709.「龍馬伝」に出て株が上がった俳優(600人) 21:52719.福山雅治人気はいつがピークだったのか?(1,000人) 22:52697.こんなにもあるAKB48の姉妹グループとパロディ(1,000人) 23:52677.買いますか?(1,000人) 24:52342.女性にとても人気があったお笑いタレント(1,000人) 25:50296.小沢? とか 菅? とか 鳩山? とか(2,000人) 26:52511.朝ドラ視聴率(1,000人) 27:52363.なんであんなに人気あるのかわからない芸能人(1,001人) 28:52372.アンチが多かったアイドルグループ(1,000人) 29:52336.あなたの年代でのカリスマミュージシャン(1,000人) 30:52281.別名のある有名人(1,000人) 31:52160.日テレに平野綾が・・(56人) 32:52055.アイドルグループのブーム、あなたも実感できたのは?(1,328人) 33:51882.東山紀之に足りないモノは?(1,000人) 34:50900.とんねるずは結局、何がよかったのか?(300人) 35:52106.不仲の芸能人(1,000人) 36:52051.過去のアクション俳優(3,000人) 37:52028.モリタカズヨシ(501人) 38:51728.新ドラマ「フリーター、家を買う」、見る?(1,000人) 39:51914.あなたが今までにファンになったアイドルグループ(1,500人) 40:51208.アイドルグループの社会現象について(1,000人)

1 2275277102127152155 156 157 158 159182197 < >

【1:33】同性に人気のアイドル
[設問] アイドルというのは本人から見て異性から人気あるのが基本だが、
同性にも人気ある(あった)アイドルは?

[選択肢] 1: ピンクレディー 2: 中森明菜 3: 松田聖子 4: おにゃん子クラブ 5: チェッカーズ 6: 近藤真彦 7: 少年隊 8: シブガキ隊 9: おとこ組 10: 光GENJI 11: SMAP 12: TOKIO 13: キンキ 14: SPEED 15: モーニング娘 16: AKB48 17: 嵐 18: その他 19: わからない 20: モリタポ 21: 小泉今日子* 22: キンキ(メンメ、キチジ)* 23: いない* 24: またお前か* 25: SKE48* 26: モーニング娘。* 27: 山口百恵* 28: 男闘呼組*
[実施期間] 2010年12月24日 10時38分 〜 2010年12月24日 11時30分

24 :名無しさん 10/12/24 11:10 ID:XxmNc4ND0V (・∀・)イイ!! (0)
>>10
EXILEには男のファンって多いんだっけ?


25 :名無しさん 10/12/24 11:10 ID:UUAHC.SNYb (・∀・)イイ!! (0)
浜崎あゆみは?


26 :名無しさん 10/12/24 11:11 ID:4FSWpGsEEp (・∀・)イイ!! (0)
>>22
なら、歌手とアイドルは何処で分ければいいんだ。


27 :名無しさん 10/12/24 11:12 ID:XxmNc4ND0V (・∀・)イイ!! (-1)
>>25
アイドルか?
んー微妙


28 :名無しさん 10/12/24 11:14 ID:XxmNc4ND0V (・∀・)イイ!! (-3)
>>26
んーそういえば何処だろうね
でも福山はアイドルってイメージじゃない


29 :名無しさん 10/12/24 11:15 ID:PPOrlZrBiv (・∀・)イイ!! (0)
異性に人気があるからアイドルではないと思う


30 :名無しさん 10/12/24 11:21 ID:hcGCj9LCZ1 (・∀・)イイ!! (4)
>>20  誤りを指摘するとこんな逆切れを喰らいますよ
> 何?今俺が何か間違ったこと言ってるか?あ?
> 俺は100%正義は我にありと確信している!
> とにかく俺様はどう考えても何も悪くない!いたって正しい!
> 異論は一切認めない!以上!!


31 :名無しさん 10/12/24 11:26 ID:ZB_4vqKqAt (・∀・)イイ!! (2)
TOKIOは、グループとしては飾らない感じがいい
男らしさもあるし


32 :名無しさん 10/12/24 11:30 ID:U6BcmdaNIc (・∀・)イイ!! (2)
さっきの同性愛アンケの続きか?


33 :名無しさん 10/12/24 11:49 ID:hcGCj9LCZ1 (・∀・)イイ!! (2)
>>28
53448/128?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(700人)を見る]

【2:40】@omomo_miyoko 大桃美代子
[設問] つ http://twitter.com/#!/omomo_miyoko/status/16493684769951744
今年嬉しかった事は、Twitterを始めて色々な方と出会えたこと。
ショックだったのは、元夫が麻木久仁子さんと不倫をしていた事
がわかったこと。先輩として尊敬していたのに、ショック(´Д` )
どうして(ToT)辛い
7時間前 Echofonから お気に入り リツイート 返信

http://twitter.com/#!/omomo_miyoko
少し、遠くにいってきます。人生はいろいろな事があるものです。
6時間前 Echofonから お気に入り リツイート 返信

今日12/20(月)のワイドショーで大桃美代子さんのつぶやきがネタ
になると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ネタになると思う 3: スルーされると思う 4: その他 5: 誰?* 6: どうでもいい* 7: (´・ω・`)知らんがな*
[実施期間] 2010年12月20日 6時31分 〜 2010年12月20日 8時56分

31 :名無しさん 10/12/20 08:36 ID:2NXV_6XThP (・∀・)イイ!! (3)
おばさんってこえええええ


32 :名無しさん 10/12/20 09:03 ID:iuNGgjX0Di (・∀・)イイ!! (2)
不倫とかそんなキーワードを見るだけで軽く胃が重たくなって気持ち悪くなる
不倫された側が自分とは異性である女性でもなんか駄目だ
これだから三次元は…
俺はもう二次元に生きるよ


33 :名無しさん 10/12/20 14:00 ID:Mzzo52-CTf (・∀・)イイ!! (1)
大桃さんって
明石家電視台の初代アシスタントだっけ。


34 :名無しさん 10/12/20 14:29 ID:EhmHuwGdgs (・∀・)イイ!! (1)
どうゆう経緯で不倫がばれたのか気になる


35 :名無しさん 10/12/20 15:28 ID:BE_1lIkust (・∀・)イイ!! (1)
不倫してた方を擁護する気持ちは一切無いけど
どういう惨事になるか承知の上でえげつない逆襲をしておいて
「あくまで私は可哀相で健気なおんな」ぶる中年女性にウエッ(´Д` )


36 :名無しさん 10/12/20 15:50 ID:16J5iG1lSR (・∀・)イイ!! (1)
言いたい気持ちはわかるけど
ツイッターで言うことじゃない


37 :名無しさん 10/12/21 16:38 ID:px9qZNLlO. (・∀・)イイ!! (1)
とりあげられたな


38 :名無しさん 10/12/21 17:01 ID:,hDng21QJ0 (・∀・)イイ!! (1)
>>37
今日、ミヤネ屋でな。
賭けとしては微妙ってところか


39 :名無しさん 10/12/24 10:19 ID:XBHUVM9Gqm (・∀・)イイ!! (0)
自分の不幸は他人のせい。あの人のせいで私は、大事な??人を失った。
だから、ちょっと、外国にでも行って傷心を癒してきます。
・・・因縁果報 なんでしょ。B・U・S・Uって、富田康子の映画知ってるかな


40 :名無しさん 10/12/24 11:01 ID:ldio,0IcbM (・∀・)イイ!! (0)
こんなアンケあったんだ
めっちゃ取り上げられてるじゃん
こんなニュース昼のワイドショーならとにかく夕方のニュースでまでとり上げるな
だからマスゴミとか言われるんだよ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:17】誕生日おめでとう
[設問] アイドルグループ「嵐」のメンバーが出演したことのある映画・ドラマで、面白いと思ったものはありますか?
ある場合はどれが面白かったのか、5つまで教えてください

※映画やドラマは見るが嵐のメンバーを知らないという方は、選択肢の中に面白かった作品があればそれを答えてください
※キャストの演技だけでなく、ストーリ、演出といったことも含めて判断してください
※初期選択肢の作品名は五十音順です

[選択肢] 1: モリタポ 2: 見ない 3: ない 4: 5つに絞れない 5: 作品名の選択肢が少ない・偏っている 6: 硫黄島からの手紙 7: 歌のおにいさん 8: 怪物くん 9: きみはペット 10: ザ・クイズショウ(2009年土曜9時に放送されたもの) 11: 花より男子 12: フリーター、家を買う。 13: 魔王 14: YATTERMAN〜ヤッターマン〜 15: その他 16: IWGP* 17: 流星の絆*
[実施期間] 2010年12月24日 10時18分 〜 2010年12月24日 10時35分

8 :名無しさん 10/12/24 10:25 ID:oPCb_1w0a5 (・∀・)イイ!! (0)
フリーター見てた
読んだことある本が原作とかだと見る


9 :名無しさん 10/12/24 10:28 ID:HW-EEOh6sq (・∀・)イイ!! (1)
吹き荒れる嵐のメンバー?何ですかそれは?
台風とかそんなにも入るんですかね?


10 :名無しさん 10/12/24 10:28 ID:lWnzW-jiac (・∀・)イイ!! (0)
誰が誕生日かわからないけど、お誕生日おめでとう。


11 :名無しさん 10/12/24 10:28 ID:wcoMVFNr_U (・∀・)イイ!! (1)
このタイトルで「っポイ!」を入れないのがニクイ。


12 :名無しさん 10/12/24 10:30 ID:b5Rp0933g_ (・∀・)イイ!! (0)
バンビーノも面白かったよ


13 :名無しさん 10/12/24 10:30 ID:biwMj1pFbf (・∀・)イイ!! (0)
10年前くらいにやってた涙をふいてってドラマは良かった
二宮しか出てないけど


14 :名無しさん 10/12/24 10:30 ID:Lu35.-vt0I (・∀・)イイ!! (0)
硫黄島からの手紙はなかなか良かった


15 :名無しさん 10/12/24 10:30 ID:b1lhqPthH2 (・∀・)イイ!! (0)
仲間さんがでてたやつ


16 :名無しさん 10/12/24 10:30 ID:ZB_4vqKqAt (・∀・)イイ!! (0)
誕生日おめでとう


17 :名無しさん 10/12/24 10:36 ID:Byiw06OXhC (・∀・)イイ!! (1)
原作ヲタだけど花男ドラマは良かった
あとイーストウッドの硫黄島からの手紙も良かった
あの頃は嵐の存在を知らなかったけど


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(372人)を見る]

【4:45】みんなの同世代に人気なアイドル
[設問] http://find.2ch.net/enq/result.php/53328/l50
このアンケによると、コソアン民はAKBや嵐の人気をほとんど実感していないようですが、これは世代的な問題でしょうかね。
みなさんの同世代に人気がある(あった)アイドルと言えば何ですか?

[選択肢] 1: AKB48 2: 嵐 3: SMAP 4: モーニング娘 5: ピンクレディー 6: おにゃん子クラブ 7: 光GENJI 8: チェッカーズ 9: キンキキッズ 10: その他 11: わからない 12: モリタポ 13: 小泉今日子* 14: キャンディーズ* 15: TOKIO* 16: SKE48* 17: モーニング娘。* 18: 松田聖子* 19: いない* 20: 中森明菜* 21: SPEED* 22: ザ・ピーナッツ* 23: ビートルズ* 24: 酒井法子* 25: スフィア* 26: 近藤真彦*
[実施期間] 2010年12月20日 23時59分 〜 2010年12月21日 0時16分

36 :名無しさん 10/12/21 16:25 ID:9_T,X28,eg (・∀・)イイ!! (2)
高橋由美子


37 :名無しさん 10/12/22 17:23 ID:8h_mAwExC4 (・∀・)イイ!! (1)
チェキッ娘っていた気がする、忘却の彼方に・・・


38 :名無しさん 10/12/22 20:29 ID:-dPvFY9MPA (・∀・)イイ!! (0)
ビートルズはアイドルとは違う気がする


39 :名無しさん 10/12/23 00:01 ID:6Go-tXylGS (・∀・)イイ!! (0)
>>37
チェキといえば四葉に決まっているのデス!
チェキチェキチェキ〜!

自分は白雪派だけど。


40 :名無しさん 10/12/23 10:28 ID:soqqYmnXtW (・∀・)イイ!! (0)
初来日当時のビートルズを見ていたら、あれこそがアイドルって思えるらしい


41 :削除人あぼーん 10/12/23 11:55 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


42 :名無しさん 10/12/23 18:05 ID:PdGWR_kHuZ (・∀・)イイ!! (1)
光GENJIが人気だった頃は、まだアイドルに興味が無くて、
やっと高校3年の時に好きになったアイドルはC-C-B。
活動していた頃の記憶は微かにあるけど、
速報!歌の大辞テンのおかげでファンになった。


43 :名無しさん 10/12/23 18:10 ID:PdGWR_kHuZ (・∀・)イイ!! (1)
アイドルというものは、心ときめく存在のことだと思うから、
ビートルズに、ときめいていたのなら、それはアイドルだと思う。


44 :名無しさん 10/12/23 18:12 ID:PdGWR_kHuZ (・∀・)イイ!! (1)
「アイドル」という呼び名は、安っぽい存在を指しているのではない。


45 :名無しさん 10/12/24 10:28 ID:XBHUVM9Gqm (・∀・)イイ!! (0)
田口ゆかり って どぉ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(702人)を見る]

【5:50】日本一の歌姫決定戦!
[設問] 好き嫌いは別として本当に歌が上手いと思う女性歌手を全てお選び下さい。

[選択肢] 1: 宇多田ヒカル 2: 吉田美和 3: 越智しほ 4: aiko 5: 絢香 6: 安室奈美恵 7: 浜崎あゆみ 8: 倖田來未 9: 西野カナ 10: 吉岡聖恵 11: 水樹奈々 12: 増田有華 13: その他 14: いない 15: モリタポ 16: 美空ひばり* 17: 俺* 18: 中島みゆき* 19: 倉木麻衣* 20: 堀江美都子* 21: 山口百恵* 22: 松田聖子* 23: 田村ゆかり* 24: 岩崎宏美* 25: ちあきなおみ* 26: 天童よしみ* 27: 坂本冬美* 28: MISIA* 29: 森公美子* 30: 私* 31: KOKIA* 32: わからない* 33: 川本真琴* 34: 鬼束ちひろ* 35: 和田アキ子* 36: KOTOKO* 37: 森口博子* 38: Lia* 39: 夏川りみ* 40: 初音ミク* 41: 中森明菜* 42: 石川さゆり* 43: 研ナオコ* 44: 坂本真綾* 45: 花澤香菜*
[実施期間] 2010年12月21日 21時44分 〜 2010年12月21日 22時17分

41 :名無しさん 10/12/21 22:22 ID:1dCw1f-obZ (・∀・)イイ!! (-2)
>>39
"一般人"には歌の上手い下手ってのはあまり関係なかったりする
世界で通用させようとしたらもちろん上手い下手は関係あるけどね
それより聞いているユーザーをどうやって虜にさせるか?の方が重要だったりする
極論を言うとアイドル歌手って奴が分かりやすいね
SPEEDとかモー娘とかAKB48?なんかがそう
1人若しくは1人1人の歌唱力が無くても身振り手振りで虜を増やし、ブームを起こさせる
間に入っている連中なんて基本、歌唱力じゃなく金にしか興味無い連中だからね
上手い奴を上手く導くより下手(歌が)な奴集めて一時的にでもブームを作り、後はポイした方が確実に儲かる
どんなに上手い人でも流行り廃りは有るからね
それなら短期で一括集金した方がリスクがかなり低くなる
ビジネスとして音楽業界に参加してるんだからしょうがない部分もあるんだろうけどね


42 :名無しさん 10/12/21 22:26 ID:V9n8ChKaUb (・∀・)イイ!! (2)
日本の人だと宇多田ヒカルくらいかな


43 :名無しさん 10/12/21 22:38 ID:fmM6wNrP1J (・∀・)イイ!! (2)
宇多田は万人がイメージするような歌のうまさという感じではないけど
他人が持ってない旨味成分を持ってる気がする


44 :名無しさん 10/12/21 22:58 ID:crmWJGP98x (・∀・)イイ!! (0)
日本だろうと世界だろうと一般人は一般人
各国のチャートみてそんなに上手い人たちばかりか見てみよう
もっとも売れるってのは上手さだけの要素ではないから関係ないけどね
政治的なものを抜きにしたって上手いほうが売れるとは思えない


45 :名無しさん 10/12/21 22:59 ID:crmWJGP98x (・∀・)イイ!! (1)
>>43
宇多田とかaikoとか聞いてて何かくる感じがするな


46 :名無しさん 10/12/22 08:42 ID:THGKWKK9Wm (・∀・)イイ!! (2)
八神純子に全く触れられていない件


47 :名無しさん 10/12/22 13:51 ID:utw2Ah1IkL (・∀・)イイ!! (-1)
たまに見かける、書き込みの冒頭に『んー』ってつける奴は
んーんー星人って知恵遅れの星からやってきた低脳


48 :名無しさん 10/12/22 23:57 ID:HLRlO7dNap (・∀・)イイ!! (1)
>>41
話ズレすぎだろw
『歌唱力のある女性歌手は?』というアンケに対して、
「歌手活動してなくても上手い人はいるし、人気歌手だからって歌唱力が高いわけでもない」
たったこれだけのことを余談として書いただけなのに、なんでそんな話になるんだよ


>"一般人"には歌の上手い下手ってのはあまり関係なかったりする
>世界で通用させようとしたらもちろん上手い下手は関係あるけどね
>ユーザーをどうやって虜にさせるか?の方が重要

そりゃ関係なくて当たり前だろう、生業としていないんだからw
しかもこの流れで唐突に“世界で通用”とか言い出す意味がわからないわ
音楽業界の売り込み方がどうだ、なんて話はしてないし、
歌唱力の高い人が売れるわけじゃないって意見は、
>>39の“歌が上手な人って探せばいくらでもいるが、その人が売れているかどうかは別”に含まれてるんだが


49 :削除人あぼーん 10/12/23 14:44 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


50 :名無しさん 10/12/23 18:42 ID:zWthP7Yz7L (・∀・)イイ!! (1)
八神純子とカルメンマキが選択肢に無くて寂しかったが、スレに名前があげられていてほっとした。
「夜間飛行」や「私は風」の歌唱はすさまじいぞ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【6:19】どっちと3Pしたい?
[設問] どっちと3Pしたい?

[選択肢] 1: おすぎとピーコ 2: ザ・たっち
[実施期間] 2010年12月22日 23時8分 〜 2010年12月22日 23時9分

10 :名無しさん 10/12/22 23:09 ID:XF.pCvU0Jb (・∀・)イイ!! (1)
柔らかそうなたっちで


11 :名無しさん 10/12/22 23:09 ID:4db7Oo8_Or (・∀・)イイ!! (1)
さっきからなんなんだ?
頭おかしいんじゃねーの?


12 :名無しさん 10/12/22 23:10 ID:KeJg9zQRKw (・∀・)イイ!! (1)
適当に答えて森ゲット


13 :名無しさん 10/12/22 23:10 ID:KjPxC8IX7I (・∀・)イイ!! (1)
選ぶのも拷問だが断られてもなんか悔しい


14 :名無しさん 10/12/22 23:11 ID:-pNsg0h7oP (・∀・)イイ!! (3)
ざけんな、さっきから、
俺はケツは貸さない(キリッ
またも無視。

森も貰えないのにココに書きこむ自分もどうかとw


15 :名無しさん 10/12/22 23:11 ID:WDTjyxieW, (・∀・)イイ!! (2)
何このお下品アンケ連発


16 :名無しさん 10/12/22 23:11 ID:xgrI,r1YTZ (・∀・)イイ!! (3)
無視しました


17 :名無しさん 10/12/22 23:13 ID:LoLiqfJ44o (・∀・)イイ!! (1)
林家ペー・パー子とピーコで3Pだろ


18 :名無しさん 10/12/22 23:13 ID:,hZkven.lo (・∀・)イイ!! (3)
「お? 今度はそうきたか!」と思えるくらいの工夫が欲しい


19 :名無しさん 10/12/23 16:04 ID:Sck3LR-Ln, (・∀・)イイ!! (-1)
だめぽ集めなら、「EEEへの道・だめぽ互助会」とか目につかないところで同好の士だけ集まってお互いに押し合っていればいいのに


[アンケートの結果(128人)を見る]

【7:41】水曜どうでしょう
[設問] いよいよ2011年3月2日から最新シリーズが放送されるそうですが
(但し北海道のみ)あなたはこの番組を視聴しますか?

<公式HP>
http://www.htb.co.jp/suidou/index.html

[選択肢] 1: もちろん視聴する 2: まだ分からない 3: 北海道民だけど視聴しない 4: 北海道民じゃないので視聴できない 5: その他 6: おいパイ食わねぇか 7: 一生どうでしょうします 8: 視聴しない* 9: モリタポ* 10: 小林製薬の糸ようじ* 11: 水曜日どう* 12: 北海道民じゃないけど視聴する* 13: どうでもいい*
[実施期間] 2010年12月22日 18時35分 〜 2010年12月22日 19時28分

32 :名無しさん 10/12/22 18:58 ID:-uXBTEARsA (・∀・)イイ!! (0)
どこかで再放送に期待


33 :名無しさん 10/12/22 19:02 ID:JOfyMzUFnQ (・∀・)イイ!! (2)
評判だけは結構よく見かけるので、一度見てみたことがあるが
移動しながら延々ブー垂れてるだけみたいな感じでそんなに面白くなかった。
最初から見ている人にとってはその空気さえ面白いのかもしれないが
「一見さんお断り」な印象だった。たぶん今後も見ない。


34 :名無しさん 10/12/22 19:02 ID:Px0w1pYoOH (・∀・)イイ!! (0)
まあ、どうでしょうクラシック枠を持ってる局なら放送するだろうな
未定なだけで、放送しないとは書いてないし大丈夫だろ


35 :名無しさん 10/12/22 19:04 ID:OUJal2gPw7 (・∀・)イイ!! (0)
TV観るくらいならネットで世界中のニュースを見てた方が有効的


36 :名無しさん 10/12/22 19:07 ID:iuXhn7PUV6 (・∀・)イイ!! (1)
見たいけど道民じゃないからなぁ
tvkで再放送するのはいつのことやら


37 :名無しさん 10/12/22 19:07 ID:r36kfidaRD (・∀・)イイ!! (1)
仕方がないからリターンズで我慢する


38 :名無しさん 10/12/22 19:21 ID:mIlv.Gb2Yw (・∀・)イイ!! (0)
私は北海道に住んでないから見たことないけど
札幌出身の父が面白いって言ってたよ


39 :名無しさん 10/12/22 19:24 ID:gf.Suc3VFe (・∀・)イイ!! (0)
今まで一度も見たことがないのでこれからも見ることはないでしょう


40 :名無しさん 10/12/22 19:28 ID:_1VPQpAGKe (・∀・)イイ!! (0)
なんてこった
観たい


41 :名無しさん 10/12/22 19:30 ID:0Fkx2a6IML (・∀・)イイ!! (0)
気になるけど見たことない
ローカル番組ってハマると面白かったりするからな〜
北海道に住んでいないので見れないけど


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:20】おぎやはぎの眼鏡の方はどっち?
[設問] 会社の休憩所で”おぎやはぎ”について、以下の会話してるのを耳にしました。

A氏:「”おぎやはぎ”の眼鏡掛けている奴ってさあ、どっちだっけ?」

B氏:「眼鏡掛けているのは○○だろ?」

A氏:「ああ、そうだったな」

皆さんなら、このA氏の質問を受けた時にどのように答えるかっていうアンケートです。
なお、A氏は”おぎやはぎ”について、あまり知らなかった模様です。

[選択肢] 1: 小木博明 2: 矢作兼 3: 両方 4: モリタポ
[実施期間] 2010年12月22日 1時23分 〜 2010年12月22日 1時40分

11 :名無しさん 10/12/22 01:31 ID:GwIXyMLBZ6 (・∀・)イイ!! (4)
>>8
むしろ芸人は名前よりも芸を覚えてもらった方が営業がしやすいんじゃない?


12 :名無しさん 10/12/22 01:32 ID:vywOzcbaS9 (・∀・)イイ!! (2)
今年の初め頃
おぎやはぎのメガネかけてる方に似てるねって言うのが流行ってた


13 :名無しさん 10/12/22 01:32 ID:fy8epyoi.E (・∀・)イイ!! (1)
回答欄に「それ何?」とか「それ誰?」も足しといてくれ


14 :名無しさん 10/12/22 01:37 ID:,SQQgIBP0q (・∀・)イイ!! (2)
興味ないから覚えてません


15 :名無しさん 10/12/22 01:40 ID:7snfluAbG4 (・∀・)イイ!! (1)
バタコとタバコの違いがわからない


16 :名無しさん 10/12/22 01:41 ID:A3jl-2ox3U (・∀・)イイ!! (1)
誰? 聞いた事さえない


17 :名無しさん 10/12/22 10:08 ID:e0vXHWzgH7 (・∀・)イイ!! (0)
>>15
そんなあなたなのに、それらとタバスコの区別がつくというのは奇跡と呼べるでしょう


18 :名無しさん 10/12/22 16:51 ID:y30xtl7i0W (・∀・)イイ!! (0)
両方嫌い


19 :名無しさん 10/12/22 17:19 ID:8h_mAwExC4 (・∀・)イイ!! (0)
眼鏡掛けている方だよ


20 :名無しさん 10/12/23 22:18 ID:FP7KnsVapc (・∀・)イイ!! (0)
両方好き


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:15】たのきんトリオ
[設問] いや〜しかし昨日のHEY×3は驚きましたね〜

なんとあの田原トシちゃんがサプライズで久々のメディア登場で
しかも歌を披露!(ぶっちゃけ近藤マッチよりは上手くなったのでは?)

ところで、みなさんは昔たのきんトリオの3人で誰派だった?

[選択肢] 1: トシちゃん 2: マッチ 3: よっちゃん 4: なし 5: 3人とも嫌いだった 6: 目立つ2人は嫌いで完全によっちゃんだけが好きだという天邪鬼だ… 7: モリタポ
[実施期間] 2010年12月14日 9時39分 〜 2010年12月17日 9時39分

6 :名無しさん 10/12/14 16:15 ID:R,,tu_bXW0 (・∀・)イイ!! (1)
当時よりも寧ろ今の方が嫌いだわ。特にマッチ。
何かにつけて最近露出が増えてるのは
お金に困ってるから?
それとも事務所側の何かの策略?


7 :名無しさん 10/12/14 16:20 ID:47cQl1N2Dj (・∀・)イイ!! (1)
好きだったのはマッチ
でも人気絶頂の当時に地元の公園(中野区のこぶし公園)で
よっちゃんに会えた時は友達皆と感動したな
古き良き思い出です


8 :名無しさん 10/12/14 17:41 ID:doucxkEDU. (・∀・)イイ!! (2)
マッチでーーす(むしろ鶴太郎がやるマッチ)


9 :名無しさん 10/12/14 18:10 ID:XEKnlF5h9K (・∀・)イイ!! (1)
>>6
まあ今年のレコード大賞の「最優秀歌唱賞」はないわなーw
まずなんで今更出場?って話だし


10 :名無しさん 10/12/15 10:31 ID:gyg_PaFs5D (・∀・)イイ!! (0)
雑誌「ふぁんろーど」で掲載されていた
よっちゃん漫画を知って以来
よっちゃん派になった


11 :名無しさん 10/12/15 15:54 ID:4Mr-Xg2GHH (・∀・)イイ!! (1)
トシちゃん復活するのか?
タカビー治ってるのかな


12 :名無しさん 10/12/15 16:02 ID:c1HY00TNdV (・∀・)イイ!! (1)
トシちゃんはテレビに出てるのかは知らんけど、
コンサートはやってるみたいね・・・・。
正直まだ芸能活動やってたの・・・。消えてなか
ったんだって思ったよ・・・。


13 :名無しさん 10/12/15 21:37 ID:LXCyaqnR38 (・∀・)イイ!! (-2)
トシちゃんは借金返すのに毎年ディナーショー行脚してたらしいから他の人よりは歌えるんだろうね。

当時を思い起こせば、よっちゃんが一番望んでた人生送ってる気がする。
マッチは勝ち組っぽいけど(いつの間にか芸能界の偉いさんになったのか)何がやりたいのか当時からよくわからなかった。
権力者になりたかったのか?

当時熱心に注目してたわけでもないけど、同級生との数少ない共通の話題だったから仕方が無く見てた面もある。
正直どうでもいい。


14 :名無しさん 10/12/16 00:13 ID:N_ExBX3Ah3 (・∀・)イイ!! (1)
今なんてどーでもいいけど、当時のこと思い出して「ばいばいあいしゅーでいと」とか「べいべーすにーかーぶるーす」とかビミョーにはずれてた
音程がなつかしくて、つい愛着を感じてしまいます☆
ファンでも何でもなかったんだけど、思い出したら当時の懐かしい思い出が彷彿としちゃいました。
聖子ちゃんカットはやってたよね、とか。


15 :名無しさん 10/12/16 23:57 ID:3gAIFc7xst (・∀・)イイ!! (1)
「マッ チで〜す!」


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(120人)を見る]

【10:88】伝統芸能の世襲制
[設問] 親の名跡を子供が継ぐ。
伝統芸能の世界ではかなり見受けられると思います。

この世襲制の是非について皆さんの考えを回答してください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 無条件で子が親の名跡を継ぐべき 3: 実力が多少劣っていても子が親の名跡を継ぐべき 4: 実力に関係なく子が親の名跡を継ぐべきではない 5: 血縁等関係なく実力者が継ぐべき 6: わからない 7: 任意
[実施期間] 2010年12月12日 17時9分 〜 2010年12月12日 20時42分

80 :名無しさん 10/12/12 20:32 ID:jzc.DIqVZu (・∀・)イイ!! (4)
伝統なんだから変わらない努力が必要なんだろうに


81 :名無しさん 10/12/12 20:41 ID:xOgwWIfnWR (・∀・)イイ!! (2)
伝統って言葉は、明治時代に生まれた伝統のない言葉だってどこかで聞いた


82 :名無しさん 10/12/12 22:06 ID:ji0Cig6RNz (・∀・)イイ!! (0)
>>75
他の梨園の大根息子に「あれは歌舞伎じゃないってお父さんが言ってた
参加してたおじさんも芸を磨けなくて黒歴史だった」とか、ボロカスに呟かれてるけどねw


83 :名無しさん 10/12/12 23:40 ID:lth1tMKi-N (・∀・)イイ!! (1)
普通の芸能人と伝統芸能じゃ
物心ついた頃から仕込みを入れる事が多いという意味で違いはあるからな


83 :名無しさん 10/12/12 23:40 ID:lth1tMKi-N (・∀・)イイ!! (1)
普通の芸能人と伝統芸能じゃ
物心ついた頃から仕込みを入れる事が多いという意味で違いはあるからな


84 :名無しさん 10/12/12 23:59 ID:efFHKD47j_ (・∀・)イイ!! (-1)
世襲制でも良いと思うけど、ソレがマイナスに働いた時の保険的なものを
協会とか業界の人が考えるべきだと思う。


85 :名無しさん 10/12/13 00:17 ID:wIhQ2T05PS (・∀・)イイ!! (0)
イスラムの派閥争いのようなことにならなきゃいいけど。。。


86 :名無しさん 10/12/13 00:52 ID:zwfzDVQkNX (・∀・)イイ!! (0)
>>83
つまり伝統芸能に才能は必要ないってこと?
その家に生まれれば誰でも出来るってことだよね
ま、確かに歌手やお笑いより実力の差が分かりにくい世界だもんね

芸の才能もない歌舞伎役者がふんぞり返ってるのがそもそもおかしいって話


87 :名無しさん 10/12/13 01:38 ID:Ey4D55xwQQ (・∀・)イイ!! (1)
>>86
必要とも言えるし必要ないとも言える。
要するにああいう世界では親の地位が物を言うのであって
伝統芸能の才能はほぼ全く必要ない。マスコミを騙せる程度の芸は必要だが。
あとは貴族としての立ち居振る舞いが出来るかどうか。
本人に実力があるかどうかは全く関係ないよ、親(もしくは親族)に権力が
あるかどうかなんだから。


88 :名無しさん 10/12/13 02:25 ID:MeMq3kfYEp (・∀・)イイ!! (0)
先祖代々築いた食っていけるシステムはすごく興味がある
最初に考え出した人はすごい。まぁ無形の財産なんだろうな。
無形なので相続税はかからないし、頭良すぎwww


[アンケートの結果(2,500人)を見る]

1 2275277102127152155 156 157 158 159182197 < >