娯楽カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2346698130162179 180 181 182 183199231251 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:51377.「大家族スペシャル」ってどう思う?(500人) 2:52694.ジャンプ連載漫画人気アンケート(5,000人) 3:52721.…さて(74人) 4:52701.「龍馬伝」満足度調査(1,000人) 5:52670.サッカーくじBIG キャリーオーバー予想(6,000人) 6:52662.知っているトランプゲームの種類(4,000人) 7:49819.『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き?(1,000人) 8:52132.「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」の録画予約していた人いる?(500人) 9:52006.サイン競馬(1,000人) 10:51965.茶柱通信(1,000人) 11:51500.オータムジャンボ宝くじ(3,000人) 12:51722.この秋食べたいもの(100人) 13:51332.ろくむし(3,000人) 14:51105.落語(500人) 15:49588.これでいいのだ(1,000人) 16:49354.フォースと共にあれ(1,000人) 17:50666.ホラー映画(666人) 18:50563.スライムのことをどう思っていますか?(1,001人) 19:50542.映画「機動警察パトレイバー2the movie」知名度調査(500人) 20:50545.映画「ジョゼと虎と魚たち」知名度調査(501人) 21:50452.ザ・リッツ・カールトンが進出しそうな都市及び地域(1,000人) 22:49612.写真はやっぱりモノクロ?カラー?(500人) 23:50463.妹を欲するみなさんへ(91人) 24:49826.子供の頃やっていた遊び(1,000人) 25:50437.モリタポ貯まらない(500人) 26:48100.青春18切符を使っての移動(2,000人) 27:50325.CGソフト触ったことありますか?(2,000人) 28:50247.ハリウッド映画などのCGについて(300人) 29:50251.ハリウッド映画などのCGについて(12人) 30:49870.Aチーム(500人) 31:49590.パチスロ雑誌に関して(1,000人) 32:49794.一人カラオケ(2,001人) 33:49834.カラオケに行く時に待たされるのって嫌?(200人) 34:49788.トラウマと言えば…(2,000人) 35:49611.カメラといえばどこ?(84人) 36:49574.脇本雄太(5人) 37:49557.豊橋記念競輪決勝(87人) 38:49546.夏祭りの知名度(4,000人) 39:49495.まだ信じている迷信(1,001人) 40:49304.広島(尾道)近辺でおすすめな場所教えておくれ(83人)

1 2346698130162179 180 181 182 183199231251 < >

【1:60】「大家族スペシャル」ってどう思う?
[設問] テレビでたまにやってる、
子だくさんの大家族をとりあげた番組や特集
あなたは好き?嫌い?

[選択肢] 1: 好き 2: 嫌い 3: 好きでも嫌いでもない 4: 知らんがな 5: その他
[実施期間] 2010年10月12日 18時12分 〜 2010年10月12日 18時28分

51 :名無しさん 10/10/12 18:31 ID:aM5,a2D0Sr (・∀・)イイ!! (5)
ああいう番組を見て、いつも思うことは
年頃の子を見たとき

あの子、いつどこでオナニーするんだろう?


52 :名無しさん 10/10/12 18:36 ID:4R22VuAmdV (・∀・)イイ!! (3)
青木家でもうウンザリ
ああいう演出と称した茶番やらせたら、TBSは天下一品だね


53 :名無しさん 10/10/12 20:10 ID:CJW,mOmfMQ (・∀・)イイ!! (5)
大家族の番組見る度に、自分らの計画性の無さを棚に上げて、
節約しろだの我慢しろだの贅沢言うなだの言ってる馬鹿親にイラッとくる
十分な金も無いくせに無計画に5人も6人も産むな
もしそれを子供が指摘したら「そんなこと言うもんじゃない」「○○(兄弟の名前)がいない方がよかったのか?」と感情論で押さえ付けるんだろうな・・・
子供がいい迷惑だ


54 :名無しさん 10/10/12 20:45 ID:CJW,mOmfMQ (・∀・)イイ!! (4)
ちなみにヤラセはかなりえげつないらしいね

テレビで人気の大家族が暴露「ひどすぎるよ、うそばっかり」
http://rocketnews24.com/?p=23113


55 :名無しさん 10/10/12 20:49 ID:,S6XINOPeC (・∀・)イイ!! (2)
大家族の子供はもれなくヤンキー


56 :削除人あぼーん 10/10/21 23:37 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


57 :名無しさん 10/10/22 00:51 ID:VEpN6PM,kj (・∀・)イイ!! (2)
私の今年70歳の母の兄妹が8人で、祖父母いれて10人以上の大家族だった
その当時は誰もが貧乏だったから子供たちも服や物が無くても当たり前だけど
現代はみんな豊かだし、親が養えないのに身勝手にいっぱい産んで
子供たちに苦労やまずしさを強いるのは親の無責任だと思う


58 :削除人あぼーん 10/10/26 14:31 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


59 :名無しさん 10/11/15 22:29 ID:WA4uuDH0vl (・∀・)イイ!! (1)
島根の松藤名月さんを探しています


60 :名無しさん 10/12/04 12:48 ID:KqS6._,r0e (・∀・)イイ!! (1)
けこーんできないおいらが見るには苦痛な番組


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:154】ジャンプ連載漫画人気アンケート
[設問] 週刊少年ジャンプに現在連載している漫画で何が好きですか。
三つまでで選んでください。
作品順は五十音順です。
HUNTER×HUNTERは休載中のため省きました。

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: ジャンプは読まない 3: いぬまるだしっ 4: ǝnígmǝ【エニグマ】 5: 逢魔ヶ刻動物園 6: 家庭教師ヒットマンREBORN! 7: 銀魂 8: 黒子のバスケ 9: こちら葛飾区亀有公園前派出所 10: PSYREN-サイレン- 11: SKET DANCE 12: トリコ 13: NARUTO-ナルト- 14: ぬらりひょんの孫 15: バクマン。 16: BLEACH 17: べるぜバブ 18: 保健室の死神 19: めだかボックス 20: LIGHT WING 21: ONE PIECE
[実施期間] 2010年11月29日 19時56分 〜 2010年11月30日 22時27分

145 :名無しさん 10/11/30 11:53 ID:2rq0,hJvas (・∀・)イイ!! (0)
惰性でナルト読んでるけど好きかと言われるとねえ……
今週もなんか絵が変だったし


146 :名無しさん 10/11/30 14:11 ID:XTMcIEWQSj (・∀・)イイ!! (0)
誰か…ときどきでいいから三獣士のことも思い出してあげてください…


147 :名無しさん 10/11/30 15:39 ID:eH2-NyIHdx (・∀・)イイ!! (1)
ジャンプは「太臓もて王サーガ」「メゾン・ド・ペンギン」が同時に終わって読むのをやめた。
この2作品がその当時のお気に入りだったのに・・・。


148 :名無しさん 10/11/30 17:21 ID:5owCrmc80U (・∀・)イイ!! (0)
中学生過ぎてジャンプ読んでる奴なんて頭のどっかに欠陥でもあるんだろ


149 :名無しさん 10/11/30 18:02 ID:UHqTCyeYI9 (・∀・)イイ!! (-1)
ジャンプはどれもこれもボスを超強くして絶望感を煽っては、
最強の主人公とか人気キャラが以前よりパワーアップしてボスを倒すが更に強い新ボスが!
って流れを何年も続けるインフレバトル漫画ばかりで疲れる。
かといって特別面白いギャグ漫画が多いわけじゃないし、ラブコメ枠も消えちゃったし……


150 :名無しさん 10/11/30 18:12 ID:yjLXx_IJWk (・∀・)イイ!! (0)
いぬまるだしは最初クレしんと似たところがあったけど今は安定してるよね
たまこ先生かわいい


151 :名無しさん 10/11/30 18:36 ID:On7UCrCz1V (・∀・)イイ!! (0)
ライトウィングはいいセンいってる気がするんだが…
オーマガは結構面白いし動物の描き方も上手いと思う
めだかボックスはリコール以降からよくなってきた

>>145
今週のサイの顔少し変だった気がする


152 :名無しさん 10/11/30 18:36 ID:rYGXl-,P1p (・∀・)イイ!! (0)
こち亀のような1話完結型のマンガが好きだ


153 :名無しさん 10/11/30 20:02 ID:De5xvtfZ_T (・∀・)イイ!! (1)
半分くらい知らない漫画になったなー


154 :名無しさん 10/11/30 21:01 ID:uZQUwc4jiI (・∀・)イイ!! (1)
馬鹿にしていたはずのテニプリが一番楽しみになっていた
他紙に移ってしまった今じゃ読むものが無い


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【3:2】…さて
[設問] なんで↑を選んだかは突っ込まないでくれ。

論理パズル や ら な い か?
ただし回答時間は一時間で。

[選択肢] 1: しらん 2: もりたぽ 3: やろう 4: どうでもいい 5: ねむい
[実施期間] 2010年11月30日 20時43分 〜 2010年11月30日 21時43分

2 :名無しさん 10/11/30 20:50 ID:3iZ.18SwX4 (・∀・)イイ!! (3)
二次元大介って誰だよ


[アンケートの結果(74人)を見る]

【4:50】「龍馬伝」満足度調査
[設問] 先日、2010年大河ドラマ「龍馬伝」がいよいよ終わりましたけど満足度は5段階評価でいくつですか?
欠かさず見ていない場合でも見た分だけで考えて下さい。

[選択肢] 1: 1 2: 2 3: 3 4: 4 5: 5 6: ずっと見ていない
[実施期間] 2010年11月29日 23時40分 〜 2010年11月30日 0時18分

41 :名無しさん 10/11/30 00:11 ID:cOaZ3ISp-G (・∀・)イイ!! (2)
特に後半、竜馬の敵に魅力がなかった。というか扱いが酷かった。
あと一部の人物がBSデジタルどーもくん並の速度でそこらじゅう飛び回るのは勘弁して下さい。

映像とか音楽とかOPとかは良かった分、内容の残念さが際立ってしまったと思う。


42 :名無しさん 10/11/30 00:12 ID:8jrdqeyyQJ (・∀・)イイ!! (1)
毎回と言えば、猫がよくいたなぁ


43 :名無しさん 10/11/30 00:12 ID:RCU.4L53xs (・∀・)イイ!! (1)
功名が辻と風林火山の最初以来見ていないが…。
一度見たら結構良い味はしていたと思う。


44 :名無しさん 10/11/30 00:15 ID:6H7L8Sy1HH (・∀・)イイ!! (1)
うちにはテレビがない
よって、ずっと見ていないに1票


45 :名無しさん 10/11/30 00:15 ID:xA3wkf4.As (・∀・)イイ!! (1)
面白い!と思うときと
ふざけんな!と思うときの差が激しい大河だった
中岡はもうちょっと何とかならなかったのか・・・


46 :名無しさん 10/11/30 00:17 ID:p8KQIDohpX (・∀・)イイ!! (1)
おまえら、やっぱテレビ見ないんだな。俺もだけど


47 :名無しさん 10/11/30 00:20 ID:fDcl0GA4ex (・∀・)イイ!! (1)
>>46
そんなことないよ!ネットしながら見てるよ!
もっぱら海外ドラマのみだけど・・・・・


48 :名無しさん 10/11/30 00:21 ID:21oQj42s2. (・∀・)イイ!! (1)
大河としてはまぁこんなものだろうな
史実と違うのは大河に限らずどのドラマでもやることだし
全部見たからなんだかんだで楽しんだんだろうな

でも確かにネタがなくなってきたような気はする
いっそ飛鳥時代とかもっと昔の人を描くと意外と面白いかもしれない
剣戟や合戦の大河ドラマは十分やったから
歴史の陰の部分を描くようなドラマが見たい


49 :名無しさん 10/11/30 00:23 ID:oy1Lx,2RJp (・∀・)イイ!! (1)
前半から中盤までは比較的楽しめたけど
投獄された武市を救うために土佐に舞い戻る話と
最後の数話の尺延ばし的な無駄な演出に萎えた


50 :名無しさん 10/11/30 00:25 ID:hIw27ddAoP (・∀・)イイ!! (1)
仁の龍馬を観た後だと何か物足りない
つか相手悪いなあの俳優さん龍馬はまり過ぎだわw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:44】サッカーくじBIG キャリーオーバー予想
[設問] 1等がいきなり5本も出たBIG。
それまで貯まっていたキャリーオーバー7,003,157,235円のうち
30億円を1等で放出し、シーズン最終回の第485回への繰り越しは
4,003,157,235円となりました。

そこで問題です。
次回第485回がシーズンの最終開催となりますが、シーズン終了後の
キャリーオーバー(繰越金)を当ててください。

繰越金=前回の繰越金+売上の39%−1等賞金
例 売上が25億円で1等が1本の場合
4,003,157,235円+975,000,000円−600,000,000円=4,378,157,235円
(繰越金)  (2,500,000,000円×39%)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 3,000,000,000円以下 3: 3,000,000,001円〜3,500,000,000円 4: 3,500,000,001円〜4,000,000,000円 5: 4,000,000,001円〜4,500,000,000円 6: 4,500,000,001円〜5,000,000,000円 7: 5,000,000,001円以上
[実施期間] 2010年11月28日 21時42分 〜 2010年11月30日 23時38分

35 :名無しさん 10/11/29 09:01 ID:h-ALEJNASm (・∀・)イイ!! (1)
bigはプログラムの設定があるみたいだね。


36 :名無しさん 10/11/29 09:18 ID:2HLdAvRDDy (・∀・)イイ!! (1)
年末ジャンボより高額なのかよwww


37 :名無しさん 10/11/29 09:38 ID:9oIyS8H8Zo (・∀・)イイ!! (3)
買う気なかったけどつい買っちゃった


38 :名無しさん 10/11/29 11:14 ID:5IJmFW.B9R (・∀・)イイ!! (2)
この桁数だと…7G円と読んでしまうよ…


39 :名無しさん 10/11/29 11:23 ID:l5B1CXuSwi (・∀・)イイ!! (1)
金欠で今シーズン全然買ってなかったけど
買う気にさせるニュースだね・・・


40 :名無しさん 10/11/29 14:08 ID:exGodsL_6c (・∀・)イイ!! (1)
っていうか、BIGのCMのキャッツアイ(怒)、
とうとうばれたって展開になってたけど、やはり
来年はあの3人はCMには使わないんだろうか?


41 :名無しさん 10/11/29 18:32 ID:kJ8.9XWcwA (・∀・)イイ!! (1)
あれって仕分け対象じゃないっけ


42 :名無しさん 10/11/29 21:38 ID:fuXcjJx1Yo (・∀・)イイ!! (1)
BIG1等の確率は約480万分の1
ロト6の1等は約610万分の1だから、確率も金額も上なんだなぁ
当たらな過ぎて、あんまり実感がわかない


43 :心無しさん 10/11/29 22:30 ID:y1O_eHg0Dq (・∀・)イイ!! (1)
今の隣の席のヤツが私にあからさまな態度をとっている
もう死にそう(泣)


44 :名無しさん 10/11/29 23:29 ID:R7L9BIKJLC (・∀・)イイ!! (0)
これって全通りの組み合わせがランダムで配布されるわけではないんでしょ?


[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【6:102】知っているトランプゲームの種類
[設問] トランプを使ったカードゲームのうち、何種類のゲームを知っていますか。
なお、ソリティア等の1人遊びのゲームは除きます。

[選択肢] 1: モリタポ 2: まったく知らない 3: 3以下 4: 4〜6 5: 7〜10 6: 11〜15 7: 16〜20 8: 21〜30 9: 31以上
[実施期間] 2010年11月28日 17時12分 〜 2010年11月29日 6時45分

93 :名無しさん 10/11/28 21:31 ID:1k_MroAD1L (・∀・)イイ!! (1)
七並べ、ババ抜き、大富豪、ブラックジャック、ポーカー、インディアンポーカー、スピード
それとゲーム名としての「切り札」ってのがあったんだけど、細かいルールが思い出せない
あと何か忘れてると思ったら神経衰弱が抜けていたようだ


94 :名無しさん 10/11/28 21:37 ID:-mWdUwx_xt (・∀・)イイ!! (1)
ひぐらしで始めてジジヌキ知った。


95 :名無しさん 10/11/28 22:39 ID:o30vEt9rHL (・∀・)イイ!! (0)
>>13>>59
トランプマンはトランプマン公式サイトに今もいますよ。
ttp://www.tokyomagic.jp/


96 :名無しさん 10/11/28 23:17 ID:Is0Z6FeQKu (・∀・)イイ!! (-1)
ババ抜き 神経衰弱 七並べ ポーカー スタッドポーカー インディアンポーカー ドローポーカー
ブラックジャック オイチョカブ コントラクトブリッジ セブンブリッジ スピード ツーテンジャック
ナポレオン 51 ページワン ハーツ スペード 大貧民 クローンダイク ダウト ピッケ・ダーメ
ウンスンかるた

名前忘れたゲームが2つ
「手の内の4枚のカードから1枚を交換し合ってスート揃えたヤツの勝ち」ってのと
「10,A、絵札、ジョーカーの21枚だけでやるポーカー」

遊んだのはこのくらいか? 最近カード系ゲームやってねぇからな……


97 :名無しさん 10/11/28 23:46 ID:lHh0hqofIf (・∀・)イイ!! (0)
ドリキャスのゲームで覚えたナポレオンをリアルでやりたんだけど、
説明しても面白さを理解してくれなくて辛い。
おまけにルール上で出せないカードをズルしてバリバリ出したりで酷いっす。


98 :名無しさん 10/11/28 23:51 ID:d94YMM_JBP (・∀・)イイ!! (2)
ババ抜きジジ抜き七並べ、銀行ポーカー大富豪、神経衰弱、ブリッジに
インディアンポーカー、ブタのしっぽに七五三

七五三は一休さんとかの数違いもけっこうあるよね


99 :名無しさん 10/11/29 00:57 ID:r-ViryZIw2 (・∀・)イイ!! (3)
このアンケ見て思ったのは31種以上も遊び方あんの?
俺が思いついたの6種だけど、たかが53枚のカードで色々な遊び方あってトランプ凄いね


100 :名無しさん 10/11/29 01:22 ID:2fQ2cJN.Jx (・∀・)イイ!! (1)
昔、全世界のトランプゲームの遊び方を網羅した事典が出版されたのだが、
非常に高くて(確か1万円以上)買うのを泣く泣く断念したことがある。

タイトルも覚えてないが、今でも手に入るかなぁ…。


101 :名無しさん 10/11/29 02:38 ID:50ZLOhdrLU (・∀・)イイ!! (0)
トランプタワー


102 :名無しさん 10/11/29 02:57 ID:u0ph6_-Cg6 (・∀・)イイ!! (-1)
スピードやりすぎてトランプ折れ曲がったなぁ


[アンケートの結果(4,000人)を見る]

【7:116】『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き?
[設問] 人気漫画の『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き?
好きなほうを教えてください。

[選択肢] 1: ドラゴンボール 2: ワンピース
[実施期間] 2010年8月11日 23時54分 〜 2010年8月12日 0時34分

107 :削除人あぼーん 10/10/03 13:06 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


108 :削除人あぼーん 10/10/27 12:06 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


109 :削除人あぼーん 10/10/27 12:16 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


110 :名無しさん 10/10/30 14:39 ID:s9_i0PWAee (・∀・)イイ!! (1)
ガジェットのアンケは中華広告スペースになりがちだな
東京通信社からスパム通信社にでも社名を変えてはどうだ

<支那避け> 劉曉波 天安门 劉曉波 天安门 劉曉波 天安门


111 :名無しさん 10/11/08 14:24 ID:lh7sHEEv2Z (・∀・)イイ!! (3)
覇気とか父親ドラゴンとかいい加減パクリはやめようかピース


112 :削除人あぼーん 10/11/12 12:29 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


113 :名無しさん 10/11/15 22:30 ID:WA4uuDH0vl (・∀・)イイ!! (0)
島根の松藤名月さんを探しています


114 :名無しさん 10/11/27 07:03 ID:3UnmW5447V (・∀・)イイ!! (0)
現役なのに敗北ピースwww


115 :名無しさん 11/03/31 11:38 ID:1ogoQgj0JL (・∀・)イイ!! (0)
世界のドラゴンボール   いつも国内データしかもってこれない島国限定ワンピース

      

      漫画

ドラゴンボール=42巻で2億冊以上の販売部数【実売】

ワンピース=60巻で2億冊の発行部数

42巻で最低2億は実売したDB>>>60巻出しても抜けなかったOP

       

      アニメ

ドラゴンボールZ=平均20,5%

ワンピース=2006年をもって秋田・富山・長野放送では打ち切り。
      関東圏以外では遅れ放送である。ローカルセールス枠へ


116 :イマヤス 11/06/18 21:59 ID:plclZBZVEc (・∀・)イイ!! (0)
最近お子供は皆ONEPIECE好きっていうけど絶対DRAGONBALLのほうが面白いと思う。(15歳)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:31】「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」の録画予約していた人いる?
[設問] ちゃんと撮れてた?

テレビがない人はモリタポを選んでね

[選択肢] 1: モリタポ 2: 何それ? 3: 予約してない(興味ない) 4: 予約していない(起きて見ていた) 5: 予約していた(まだ見ていない) 6: 予約していた(録画成功していた) 7: 予約していた(なんで野球なんかやってるんだ!?) 8: フジテレビ絶対抗議してやる 9: 任意
[実施期間] 2010年11月7日 4時36分 〜 2010年11月7日 6時9分

22 :名無しさん 10/11/07 05:02 ID:YbXixiWbAG (・∀・)イイ!! (3)
F1なくなったでござる@北海道
あーまじきえてくんねーかな野球


23 :名無しさん 10/11/07 05:15 ID:bF9lpM-_Nq (・∀・)イイ!! (3)
F1無くなったのかと思ったらやってやがったwww
死ねよフジテレビ


24 :名無しさん 10/11/07 05:46 ID:5v1-BM3yMW (・∀・)イイ!! (3)
このアンケで気が付いて慌てて録画をチェックした。撮れて無い。


25 :名無しさん 10/11/07 05:47 ID:swKFTZAt60 (・∀・)イイ!! (2)
 レンタルで見たし、見るつもりはなかった。
けど、好きな映画だよ。


26 :名無しさん 10/11/07 05:53 ID:NG,Wj0JG-s (・∀・)イイ!! (2)
興味なかったから見てないし録画もしてないけど、野球は最後まで見てた


27 :名無しさん 10/11/07 05:58 ID:7v4Kwp1LTV (・∀・)イイ!! (2)
なんか3時間くらい遅れたみたいねw
オレは野球も見てたから、予約は取り消して時間になったら録画ボタン押したから大丈夫だった。


28 :名無しさん 10/11/07 06:00 ID:XQQm9YW6t- (・∀・)イイ!! (1)
三時間オーバーはありえねぇw
それであの結果ってもっとありえねぇww


29 :名無しさん 10/11/07 06:10 ID:zSAMaRCtvH (・∀・)イイ!! (2)
PT2(TvRock)で予約録画した。
番組追従・開始は正常だったが、エンディングの部分の途中で終わっている…
完全に録れなくて悔しい。これも野球の影響だろうか?
他の番組の予約が入っていたせいもあるが。


30 :名無しさん 10/11/07 10:25 ID:kCKc,mbPDU (・∀・)イイ!! (1)
そういや、何年か前に放送した時に録画したやつ、まだ見てないな


31 :名無しさん 10/11/07 10:46 ID:vRwmRbdEXM (・∀・)イイ!! (3)
起きていて、バブル時代にタイムスリップした所から録画した。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:40】サイン競馬
[設問] 競馬の予想理論に、サイン競馬(サイン理論)というのがあります。

私が聞いた、この方法が成り立つ理由は、
・真剣勝負だと(最上位クラスでは)強い馬が、常に勝ち続けてしまう。
・事故を防ぐ必要がある。
・劇的なドラマを演出する必要がある。
といったものでした。
ただし、なぜサインが存在するかの理由は聞いたことがありません。

私は一時期実践していましたが、あまりに多くの考え方があるため、
判断が難しく、多くのこじつけっぽい考え方もあり、あきらめました。

あなたは、サイン競馬を信じますか?
この理論について、どう思いますか?

サイン理論 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%90%86%E8%AB%96

以下、Wikipediaより引用します。

「メインレースの多くではレース前から既に勝ち馬や勝利する騎手が決まっており、
 特定の者に日本中央競馬会または競馬の神様がサインを出して教えている」
という発想の下で予想を行い、馬券を購入する。

開催者・競馬関係者自体が八百長行為を行っているとも解釈する事が出来る為、
一部の真面目な競馬ファンや競馬関係者からは嫌われる予想方法でもある。

古くからある手法の一つではあるが、日本においては、
競馬評論家の高本公夫がこの種の予想を得意とし、
予想コラムなどを通じて広めた事からタカモト式の名称で呼ばれることも多い。

アメリカ同時多発テロ事件が発生した2001年、秋開催唯一のクラシック第62回菊花賞では、
逃げるマイネルデスポットをマンハッタンカフェが捕らえ勝利。
更に、その年の締めくくりのレース第46回有馬記念では
マンハッタンカフェとアメリカンボスの1・2フィニッシュとなった。

(引用ここまで)

ちなみに、「サイン競馬」でググると多くの怪しげなサイトがひっかかります。

[選択肢] 1: サイン競馬を初めて知った。 2: サイン競馬を知っていたが、実践したことはない。 3: サイン競馬を実践したことがある。 4: サイン競馬を実践している。 5: サイン競馬で稼いでいる。 6: サイン競馬を信じている。 7: サイン競馬を信じないが、結果は事前に決まっている。 8: サイン競馬を信じないが、結果が事前に決まっているものもある。 9: サイン競馬を信じないし、結果は事前に決まってはいない。 10: 分からない。競馬に興味がない。モリタポ 11: その他
[実施期間] 2010年10月31日 21時35分 〜 2010年10月31日 22時17分

31 :名無しさん 10/10/31 22:09 ID:oLb6G,P8qy (・∀・)イイ!! (2)
仕事でも賭け事でも金が絡むと訳のわからない理屈が
真顔で通るようになるのではないかと

金じゃないけどコソアンでも一部の順位が上がりすぎるとどうたら
バランスを取らなきゃならないという論を述べる方が以前いて
そのバランスというのはどういうものだという質問に返事はなく
だめぽ複数で返ってきてましたな


32 :名無しさん 10/10/31 22:10 ID:Cfqp,P6u2n (・∀・)イイ!! (3)
占いと同じ。
当たったときは声高に言いふらすからみんな覚えてる。
外れたときは知らんぷりするから記憶から薄れてしまう。
で、「○○って、けっこう当たるのな」という話になる。


33 :名無しさん 10/10/31 22:10 ID:mb9sQfn0L8 (・∀・)イイ!! (2)
もし仮にあるとすれば、1番人気の馬が勝つ事は無いんじゃないの?


34 :名無しさん 10/10/31 22:12 ID:XpSuCxOXgf (・∀・)イイ!! (0)
当たると「周波数が合ってる」と感じてしまうあれか


35 :名無しさん 10/10/31 22:12 ID:6opsQ888xM (・∀・)イイ!! (1)
>特定の者に日本中央競馬会または競馬の神様がサインを出して教えている

なんかよくわからん
特定のものって誰だ?なんで教えるんだ?


36 :名無しさん 10/10/31 22:19 ID:Bk3uKRXCrw (・∀・)イイ!! (1)
つまりさ、あらかじめどの馬が一位になるのかは決まってるんだから、もし外れても、それは自分の予想が外れたのではなく仕方ないのだ、という言い訳の為の理論ってこと?それとも、あらかじめ一位に決まってる馬がどれなのかを予想する方法ってこと?それって、どの馬が勝つだろうか、と普通に予想することとどう違うわけ?


37 :名無しさん 10/10/31 22:20 ID:oxVfkVq4QO (・∀・)イイ!! (0)
一種のオカルト理論かな?
ただ、ギャンブル系ではこういうの結構あるよね。


38 :名無しさん 10/10/31 22:21 ID:e-onE7TY,i (・∀・)イイ!! (3)
2004年10月にイチローがメジャー記録を塗りかえて話題となったので
イチロー馬券で買って見た。(レースはその2日後のG1スプリンターズS)
それを決心させたのはワンダーシアトルという同時出走馬がいたから
(ワンダーシアトルは着外だったけど)
当時大西騎手に思い入れがあったので外れてもいいやと思ってたんだが
本当に5-1が来たときは震えた

サインやったのはこれが最初で最後


39 :名無しさん 10/10/31 22:39 ID:qGji_DOlVM (・∀・)イイ!! (2)
八百長が実在するとしても、福本の「銀と金」レベルでやってると思う(知らない人にはすまん)
当日になって不確定なサインで意思を伝えるって相当リスキーじゃないかなと思う


40 :名無しさん 10/10/31 23:01 ID:mj7F-PtIIS (・∀・)イイ!! (2)
そういった理論があると思わせておいて馬券に興味を引こうとする気だろ
JRAの回し者だろ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:42】茶柱通信
[設問] ---------------------------------
∧_∧
( ´・ω・) お好きな日本茶をどうぞ
( つ旦O
と_)_) 旦
---------------------------------

[選択肢] 1: モリタポ 2: だが断る 3: 川根茶 4: 掛川茶 5: 奥久慈茶 6: 加賀棒茶 7: 朝宮茶 8: 宇治茶 9: 嬉野茶 10: その他 11: 八女茶* 12: ほうじ茶* 13: 狭山茶* 14: 加藤茶* 15: 麦茶* 16: 玄米茶* 17: 抹茶* 18: 知覧茶* 19: 烏龍茶* 20: 紅茶* 21: 緑茶* 22: 煎茶* 23: JR貨物* 24: 大和茶* 25: 十六茶* 26: お〜いお茶* 27: 爽健美茶* 28: 伊右衛門* 29: そば茶* 30: 玉露* 31: 綾鷹*
[実施期間] 2010年10月29日 23時17分 〜 2010年10月29日 23時56分

33 :名無しさん 10/10/29 23:51 ID:ac69f8DICM (・∀・)イイ!! (1)
玄米茶の香ばしさが好きだな


34 :名無しさん 10/10/29 23:52 ID:O_Y81D5u4M (・∀・)イイ!! (1)
食後のほうじ茶が好き


35 :名無しさん 10/10/29 23:54 ID:GhHzKlmofi (・∀・)イイ!! (1)
最近はずっと掛川の深蒸し茶にはまっています。
粉っぽいけど熱い湯でも渋みが出にくいし、旨味もあり、何より値段が安い。


36 :名無しさん 10/10/29 23:54 ID:0cHYbD73FO (・∀・)イイ!! (1)
団茶、マテ茶、甘茶


37 :名無しさん 10/10/29 23:56 ID:7oUxk20PhI (・∀・)イイ!! (1)
ペットボトル最強は綾鷹


38 :名無しさん 10/10/29 23:58 ID:T2g7BzZP18 (・∀・)イイ!! (1)
東名で静岡付近を走るたびに、排気ガスの降り積もったお茶畑を見て
心配になるよ。あんなの飲めるのかな?


39 :名無しさん 10/10/30 00:09 ID:M300Cg4wQx (・∀・)イイ!! (1)
そういや麦茶って「お茶」じゃないんだよな…
本質はみんな解っているけど、名前で錯覚しがちで。


40 :名無しさん 10/10/30 01:02 ID:YqX3DIySIC (・∀・)イイ!! (2)
いれたてのおちゃをいっぱいください


41 :名無しさん 10/10/30 09:11 ID:CyEDMT7JQd (・∀・)イイ!! (3)
    , --―-- 、   ..,. ., .,
   /`ヽ_o .o_/´。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  l  / `ー.。'゚/ l `。:、`;゜:;.::.。:.:。   <みなさーん、コブ茶が入りましたよ〜
  |.  l三三三l  |   ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
  .|  l三三三l  |  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
   | .l三三三l .| ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
   .| l三三三l | _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
   l .l三三三l .|旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   .l l三三三l | 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.


42 :名無しさん 10/10/30 22:23 ID:RrUqAmM6em (・∀・)イイ!! (2)
               且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~
            且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~
ドゾー( ´ω`)っ且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~ 且~


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2346698130162179 180 181 182 183199231251 < >