| 総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり |
娯楽カテゴリ@コッソリアンケート
各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。
最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |
1:110967.好きな少女漫画キャラクター(209人) 2:110881.祝・ながされて藍蘭島 200話目だヨ!嫁人気投票(2,500人) 3:110864.大門美智子と小鳥遊翔子の性格の違いは?(222人) 4:110833.好きなミュージカル作品(103人) 5:110836.日本の好きな観光地 or 行ってみたい観光地(300人) 6:110799.おしゃれ&モテ(300人) 7:110794.うる星やつらカフェ(54人) 8:110764.好きな少女漫画(137人) 9:110758.冬の美術館(474人) 10:110730.どっち? Part 4(439人) 11:110743.どっち? Part 5(463人) 12:110722.どっち? Part 3(462人) 13:110672.好きな猫映画(250人) 14:110680.どっち? Part 2(417人) 15:110669.どっち?(365人) 16:110608.女子が好きな恋愛映画(153人) 17:110538.好きな漫画の実写化キャラ(400人) 18:110487.ディズニーシーで好きなアトラクション(300人) 19:110437.女子が憧れるディズニープリンセス(117人) 20:110367.ひらめきクイズ 〜メロンと炭鉱の街から〜(243人) 21:110379.好きな東野圭吾作品(300人) 22:110368.ひらめきクイズ 〜メロンと炭鉱の街から〜 (配当)(36人) 23:110293.鉄道クイズ3(34人) 24:110312.鉄道クイズ(最終配当)(31人) 25:110265.鉄道クイズ2(41人) 26:110255.鉄道クイズ(300人) 27:110216.抱き枕(300人) 28:109832.ドラマ「ハゲタカ」、どっちがよかった?(200人) 29:110109.ネコのキャラクター(300人) 30:110083.クッパ姫(200人) 31:109440.将棋問題(81人) 32:109655.コミケ94(C94)(200人) 33:109640.うる星やつらPOP☆UP STORE(51人) 34:109611.未来のミライ(750人) 35:109594.ひるまえほっと 縄文展(88人) 36:109366.おっさんずラブ(200人) 37:109328.腐女子の定義(300人) 38:109339.正解は「桂」でした(22人) 39:109316.NHK(300人) 40:109309.すずめVS裕子(199人)
| 【2:22】祝・ながされて藍蘭島 200話目だヨ!嫁人気投票 [設問] 月刊少年ガンガンの藤代健先生による連載漫画「ながされて藍蘭島」が、今月発売でついに200話を迎えました。 年数にすればおよそ17年となり、現在誌上の各作家からもイラストの寄稿やメッセージを頂いているとのことです。 また近年発売分のコミックスでは、月刊誌上で隠れていた乳首が描き足され解禁されていることもあり 方向性がややブレかけているかのようですが、未だに衰えを見せません。 ここからが本題です。 人間の男は存在せず、可愛い女の子だらけのハーレム状態の藍蘭島に流れ着いた主人公・行人。 彼は文武両道で頭の回転も速く柔術や剣術もこなすが、女の子に対してはあまりにもヘタレでした。 下着を一瞬見るだけで鼻血ブーするほどの鼻血芸を披露し、出血多量で倒れることもあるぐらい… つまり女の子に対してあまりにも色気に弱すぎるため、とても一緒に風呂に入ることすら出来ない状況… しかし今回、あなたは船旅でドラゴンズ・トライアングルに突入してしまい、謎の嵐に巻き込まれた結果 偶然にもその島、藍蘭島の海流へ入り込みました。 そのまま流されていると、食事用の釣りをしていたとある女の子に釣られ引き上げられました。 目を覚ますと、こんな美少女たちが興味津々にあなたを取り巻いています。 https://i.imgur.com/UHmdj8d.jpg さて、あなたはどの子を嫁として選んで、お風呂に入りたいと思いますか? [選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 【藍蘭島の女の子全員】 3: 【もちろんリスト内全員だ!】 4: すず 5: 美咲 6: みちる 7: あやね 8: (腹黒で年増な巫女) 9: 梅梅 10: りん 11: みこと 12: しのぶ 13: ちかげ 14: ゆきの 15: さくや 16: こと(おババ) 17: その他
[アンケートの結果(2,500人)を見る] |
| 【7:4】うる星やつらカフェ [設問] https://www.fashion-press.net/news/45173 行く? [選択肢] 1: 行くっちゃ! 2: まんどくせ 3: 行けたら行く 4: 会場が近くにねーよ 5: 行く服が無い 6: モリタポ 7: その他
|
| 【9:8】冬の美術館 [設問] 東京で開催中の話題の展覧会10件の中で、一番行ってよかった、または、一番行きたいものを選ぶならどれ? 東山魁夷展 12月3日(月)まで http://kaii2018.exhn.jp/ 大報恩寺 快慶・定慶展 12月9日(日)まで http://artexhibition.jp/kaikei-jokei2018/ マルセル・デュシャン展 12月9日(日)まで http://www.duchamp2018.jp/ ピエール・ボナール展 12月17日(月)まで http://bonnard2018.exhn.jp/ カール・ラーション展 12月24日(月)まで http://www.sjnk-museum.org/program/current/5469.html ムンク展 2019年1月20日(日)まで http://munch2018.jp/ ルーベンス展 2019年1月20日(日)まで http://www.tbs.co.jp/rubens2018/ ロマンティック・ロシア展 2019年1月27日(日)まで http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/18_russia/ フェルメール展 2019年2月3日(日)まで http://www.vermeer.jp/ フィリップス・コレクション展 2019年2月11日(月)まで http://mimt.jp/pc/ ■ [選択肢] 1: モリタポ 2: 東山魁夷展 3: 大報恩寺 快慶・定慶展 4: マルセル・デュシャン展 5: ピエール・ボナール展 6: カール・ラーション展 7: ムンク展 8: ルーベンス展 9: ロマンティック・ロシア展 10: フェルメール展 11: フィリップス・コレクション展
|
| 【10:11】どっち? Part 4 [設問] 東京・上野の国立西洋美術館で「ルーベンス展―バロックの誕生」、丸の内の三菱一号館美術館で「フィリップス・コレクション展」が開催中です。 一つ選ぶならどっち? 国立西洋美術館 http://www.nmwa.go.jp/jp/ 三菱一号館美術館 http://mimt.jp/ ルーベンス展−バロックの誕生 http://www.tbs.co.jp/rubens2018/ フィリップス・コレクション展 http://mimt.jp/pc/ ルーベンス展 2018年10月16日(火)〜2019年1月20日(日) フィリップス・コレクション展 2018年10月17日(水)〜2019年2月11日(月) ■ [選択肢] 1: モリタポ 2: ルーベンス展 3: フィリップス・コレクション展
|