文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332391 392 393 394 395447557667777880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:85422.Healing Time #10 - Schumann(126人) 2:84001.蛍光灯の小さい電球(777人) 3:83688.みきゃんの誕生日(660人) 4:85381.占いを信じますか?(1,466人) 5:85420.Healing Time #10 - Schumann(133人) 6:85421.Healing Time #10 - Schumann(29人) 7:85353.新春寒中駄洒落大会2015(400人) 8:85316.文化干し(200人) 9:85296.福袋(296人) 10:85261.あけおめーる(1,483人) 11:85275.それでは(142人) 12:85188.お年玉(555人) 13:85266.初詣(300人) 14:85219.海月(500人) 15:73444.あけましておめでとうございます(555人) 16:85217.頂けません(´;ω;`) ONENGA 生存証明(831人) 17:85223.初詣(301人) 18:85213.初詣客へり嫌がらせ(500人) 19:84428.おうちor旅行(300人) 20:85097.風呂はシャワーのみ、バスタブのない部屋(200人) 21:85105.おしぼり(200人) 22:85099.初詣(300人) 23:84923.天皇誕生日(300人) 24:85019.年賀状(500人) 25:85048.中村繪里子(100人) 26:83903.『救急絆創膏』の呼び方(500人) 27:84738.世界最古の国「日本」(300人) 28:84729.釘宮理恵(500人) 29:84375.皇居乾通り秋の一般公開・正解発表(98人) 30:84441.また罪の無い子供たちが犠牲に…(500人) 31:84264.皇居乾通り秋の一般公開・人出予想(500人) 32:84393.お歳暮(200人) 33:84302.こたついずごっど(300人) 34:84303.大変です><(500人) 35:83739.【桜】皇居乾通りの一般公開【紅葉】(500人) 36:84244.どうぞ(115人) 37:84257.来年のカレンダーってもう買った?(150人) 38:83650.タイヤが1つのこれ、何?(300人) 39:84009.東映100大ヒーロー スーパー人気投票(2,261人) 40:84032.「消費増税」という表記(500人)

1 2112222332391 392 393 394 395447557667777880 < >

【1:2】Healing Time #10 - Schumann
[設問] Healing Time Vol. 10 - Luxury Classics
- R. Schumann -  

[選択肢] 1: - Slowenien - 2: <Blejski Vintgar> 3: Klavierkonzert a-Moll Op. 54, Erster Satz, Allegro Angelegen… 4: Traumerei 5: <Preto Cave Castle> 6: Romantik No. 1 (von Drei Romanzen) 7: <Bleder See> 8: 4. Symphonie in d-Moll, Op. 120, 2. Satz, Romanze, Ziemlich … 9: <Bled Castle> 10: Gley Abrieb Rihanna, Op. 16, 4. : Extrem langsame 11: Cellokonzert in a-Moll op. 129, erster Satz: Nicht zu Schne… 12: Drei Romanzen Op. 94, ?. Naiv, von der Tiefe meines Herzens 13: <Ljubljana> 14: Kinderszenen Op. 15, 1. Unbekannte Länder 15: 3. Sinfonie in Es-Dur Op. 97, "Linie" III. Nicht … 16: Drei Romanzen Op. 94, III - Nicht schnell 17: bs. xii 18: (-_-)
[実施期間] 2015年1月8日 4時58分 〜 2015年1月8日 5時58分

2 :名無しさん 15/01/08 05:14 ID:uErdIVbLaP (・∀・)イイ!! (0)
BSプレミアムおじさん乙


[アンケートの結果(126人)を見る]

【2:36】蛍光灯の小さい電球
[設問] みなさんは蛍光灯等に付いている小さい電球(オレンジ色っぽいもの)を何ていいますか?

画像の点灯しているヤツのことです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1360449-1420634039.jpg

[選択肢] 1: にしょっこう 2: ナツメ球 3: ベビー電球 4: 豆電球 5: ちっちゃい電気 6: 豆球 7: その他
[実施期間] 2015年1月7日 21時38分 〜 2015年1月8日 2時3分

27 :名無しさん 15/01/07 22:48 ID:mbCQHZHSwW (・∀・)イイ!! (1)
選択肢にいろいろツッコミ入れつつ、まぁいいかと正解というより、
いつもの呼び方に一票入れておいたw

寝る時は真っ暗で寝たいけど、切れてると微妙に困るのがこれだったり


28 :名無しさん 15/01/07 23:06 ID:yhlO2J,BE_ (・∀・)イイ!! (1)
>>24
豆球とか夜中に目が覚めてトイレ行くのに灯りはいるけど普通に蛍光灯つけると
眩しくて目が潰れる、みたいな時しか使わないもんだと思ってたけど、案外夜中
つける派もいるんだな。


29 :名無しさん 15/01/07 23:24 ID:NL6f8v5syp (・∀・)イイ!! (2)
俺と母は常夜灯とよんでいるが父だけなぜか「二色」という
どこが二色やねん!


30 :名無しさん 15/01/07 23:40 ID:SEytrjFo_1 (・∀・)イイ!! (1)
常夜灯だなあ


31 :名無しさん 15/01/08 00:23 ID:uErdIVbLaP (・∀・)イイ!! (1)
豆電球、グローランプ、小さい電気
その時にもよるかな


32 :名無しさん 15/01/08 00:27 ID:fXjVrm1wG2 (・∀・)イイ!! (1)
マメ電球って呼んでいます
家族以外に説明する時は、豆球かな


33 :名無しさん 15/01/08 01:12 ID:gcCCCOXUZl (・∀・)イイ!! (1)
百均のグロー管&ナツメ球のセット(2組入)の余りが読書灯の横に貼りつけてあるのじゃ
英語ではMiniture Bulb and Glow Bulbと書いてあるぞ


34 :名無しさん 15/01/08 01:31 ID:V7G5dZp7e- (・∀・)イイ!! (2)
>>29
それは「二燭」だ 選択肢の「にしょっこう(二燭光)」や2Cというのもそれ
大昔はこの照度のものは電気料金取られなかったらしい

可能であれば父上にいろいろ話を訊いてみるといいかも


35 :名無しさん 15/01/08 01:43 ID:xj93XF.3PH (・∀・)イイ!! (1)
よんだ??


36 :名無しさん 15/01/08 02:01 ID:hpqHDwy9Ux (・∀・)イイ!! (1)
豆電球だけど、見かけなくなったね


[アンケートの結果(777人)を見る]

【3:22】みきゃんの誕生日
[設問] 本日、11月11日は、愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」の誕生日ですが。
誕生年は次のうちどれですか

[選択肢] 1: 2009年以前 2: 2010年 3: 2011年 4: 2012年 5: 2013年 6: 2100年(未来)
[実施期間] 2014年11月11日 20時46分 〜 2014年11月11日 23時46分

13 :名無しさん 14/11/11 21:56 ID:.W23RrAdae (・∀・)イイ!! (1)
すみません。<m(__)m>
yahoo使って調べてしまいました。笑


14 :名無しさん 14/11/11 22:06 ID:LLljVvKwX. (・∀・)イイ!! (1)
2011年11月11日(ワンワンワンワンの日)
え?なぜ?


15 :名無しさん 14/11/11 22:17 ID:nStPbj,9,C (・∀・)イイ!! (1)
(U^ω^)わんわんお!


16 :名無しさん 14/11/11 22:34 ID:EOynxS0frG (・∀・)イイ!! (3)
|____
|∈豆∋  `ヽ.
|      ゚.。 \
|┏━┓  ┏━┓ヽ
|⊂■⊃ _ _⊂■⊃.|
|    ヾ:三シ。゚.。゚.。|┣
|      。゚.。゚.。 |┛
|。   .。゚.。゚.。゚.。ノ
|。゚.。゚.。゚.。゚.。゚/
|。゚.。゚.。゚.。゚/
|┰─┰─ '
|┛  ┗━


17 :名無しさん 14/11/11 22:38 ID:qH4hOPI_ZO (・∀・)イイ!! (1)
みきゃん星人ナツカシww


18 :あぼーん 14/11/12 16:25 ID:あぼーん
あぼーん


19 :名無しさん 14/11/12 16:42 ID:,qGB2,upC_ (・∀・)イイ!! (1)
正解した人に配当くれないのかな?
他のアンケで忙しいかw


20 :あぼーん 14/11/15 19:51 ID:あぼーん
あぼーん


21 :あぼーん 14/11/17 21:12 ID:あぼーん
あぼーん


22 :あぼーん 14/12/11 00:32 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(660人)を見る]

【4:57】占いを信じますか?
[設問] 占いを信じますか?

[選択肢] 1: はい 2: いいえ 3: う〜ん・・・ 4: モリタポ
[実施期間] 2015年1月5日 14時7分 〜 2015年1月7日 14時7分

48 :名無しさん 15/01/06 01:48 ID:J2pQWk6rj8 (・∀・)イイ!! (2)
統計学として認められていないのは
統計学が出来る遥か前より存在する統計だからだっけ?

大体の事はデータで出るから良くするも悪くするも本人次第だね
良い事を言われて調子に乗って失敗したり
悪い事を言われて慎重になって成功したり

占いに行った時に生年月日と名前を記入してる筈だから
一時期流行した奇抜なスタイルでも実はそっちで調べてて
パフォーマンスで集客する的な

占いが全てになってしまうと危険だし弱みにも付け込まれる
当たるも八卦、当たらぬも八卦で話半分くらいで戒めとして捉え
何事も慎重なのが一番だと思うよー


49 :名無しさん 15/01/06 07:06 ID:dw--2Jz.cj (・∀・)イイ!! (2)
血液型占いのように、科学的に系列立てて説明されていない未解明の分野があるからね。
縄田という講師が去年の6月に否定的な論文を、統計データを用いて心理学的に書いていたけれど。
逆に去年の6月までの似たような論文では、一部の反例の提示に留まっていたことを
否定派が認める結果にもなっている。縄田論文もこれから肯定派に慎重に審査・反論されるのでは?
査読を通過したからといって、論文が発表された=正解、ではないからね。


50 :名無しさん 15/01/06 09:31 ID:xD_V5dJSH5 (・∀・)イイ!! (1)
自分しか知りえない情報が占い師から出てきたら信じる


51 :名無しさん 15/01/06 14:35 ID:hHQpVBGZ9U (・∀・)イイ!! (1)
易経は統計学だからなあ…。


52 :名無しさん 15/01/06 16:04 ID:4W91X9es1X (・∀・)イイ!! (3)
占いに興味ない俺カッコイイ


53 :名無しさん 15/01/06 16:21 ID:Kprf872meK (・∀・)イイ!! (1)
占やってる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv205927808


54 :名無しさん 15/01/06 19:09 ID:mqyHScZypE (・∀・)イイ!! (2)
全て自分でなんとかする


55 :名無しさん 15/01/07 00:29 ID:LQvqKEVT25 (・∀・)イイ!! (2)
パターンの集大成だから、過去と未来は当てはまる事も割りと多いけど
守護霊が・・・ とか言い出したら、そいつは偽者だ!


56 :名無しさん 15/01/07 01:28 ID:UDUrAVXSeQ (・∀・)イイ!! (1)
全く信じていないが、けっこう好きだったりする。
まあ、金を払ってまでやる気はないが。
ツイッターを使う奴がバカバカしくて一番好きだわ。


57 :名無しさん 15/01/07 06:24 ID:U4Vd,rlsXc (・∀・)イイ!! (2)
むしろ血液型で人間を区別する考え方はドイツから入ってきたんだが、
敗戦で差別に繋がるような発言などは抑えられてしまった。
日本で性格分析が独り歩きし始めた。
まぁ単純に考えてもA型因子を持っていない者がA型を理解できないし、
B型因子を持たない者がB型を理解できる根拠がないから、これからの分野だろう。


[アンケートの結果(1,466人)を見る]

【5:4】Healing Time #10 - Schumann
[設問] Healing Time Vol. 10 - Luxury Classics
- R. Schumann -  

[選択肢] 1: - Slowenien - 2: <Blejski Vintgar> 3: Klavierkonzert a-Moll Op. 54, Erster Satz, Allegro Angelegen… 4: Traumerei 5: <Preto Cave Castle> 6: Romantik No. 1 (von Drei Romanzen) 7: <Bleder See> 8: 4. Symphonie in d-Moll, Op. 120 9: <Bled Castle> 10: Gley Abrieb Rihanna, Op. 16 11: Cellokonzert in a-Moll op. 129, erster Satz: Nicht zu schne… 12: Drei Romanzen Op. 94, ?. Naiv, von der Tiefe meines Herzens 13: <Ljubljana> 14: Kinderszenen Op. 15, 1. Unbekannte Länder 15: 3. Sinfonie in Es-Dur Op. 97, "Linie" III - Nicht… 16: Drei Romanzen Op. 94, III - Nicht schnell 17: bs. xii 18: (-_-)
[実施期間] 2015年1月7日 4時57分 〜 2015年1月7日 5時57分

2 :名無しさん 15/01/07 04:58 ID:2MOTyla_hL (・∀・)イイ!! (1)
日本語でおk


3 :名無しさん 15/01/07 04:58 ID:gai-Vj-5RK (・∀・)イイ!! (1)
円グラフがモノクロ


4 :名無しさん 15/01/07 05:34 ID:z_v9cp-oKU (・∀・)イイ!! (1)
いみふ


[アンケートの結果(133人)を見る]

【6:2】Healing Time #10 - Schumann
[設問] Healing Time Vol. 10 - Luxury Classics
- R. Schumann -  

[選択肢] 1: - Slovenia - 2: <Blejski Vintgar> 3: Piano Concerto in A minor, Op. 54, First movement, Allegro A… 4: Traumerei 5: <Preto Cave Castle> 6: Romance No. 1 (from Three Romances) 7: <Lake Bled> 8: Symphony No. 4 in D minor, Op. 120 9: <Bled Castle> 10: Gley attrition Rihanna, Op. 16 11: Cello Concerto in A minor, Op. 129, first movement: Not too… 12: Three Romances, Op. 94 ?. Naively, from the bottom of my he… 13: <Ljubljana> 14: Kinderszenen Op. 15, 1. Unknown Countries 15: Symphony No. 3 in E flat major, Op. 97, "line" II… 16: Three Romances, Op. 94, III - Not fast 17: bs. xii 18: (-_-)
[実施期間] 2015年1月7日 5時2分 〜 2015年1月7日 6時2分

2 :名無しさん 15/01/07 05:08 ID:gai-Vj-5RK (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうございます
アンケ立てるのに使わせていただきます


[アンケートの結果(29人)を見る]

【7:26】新春寒中駄洒落大会2015
[設問] 正月も過ぎました。
そんな寒い冬空の下、駄洒落大会を行います。

あなたの感性を活かし、寒そうなのを二つばかり選んで下さい。

[選択肢] 1: 【モリタンポ】 2: このコーラ凍ってる…コぉラせたのは誰だ! 3: ここの蟹、料理するのは「九日に」しよう。 4: ストーブが壊れてストーップだ 5: 床にじかに寝るから「太ん」だよ!布団にしとけ! 6: ドンブリをブンドる。 7: ハナクソの意味を、そっと話くそう! 8: 仏を掘りたい?その石に掘っとけ! 9: 綿花作るのは止めんか! 10: 商人のような職は、なかなか飽きんど! 11: 頭が寒いって?あったまるか… 12: 業界の協会を訪ねるのは、今日かい? 13: 腰が痛い。クリスマスの聖夜にヤり過ぎたせぃや! 14: いかりや長介、チョーすげー。 15: 新年早々、予算の話はよさんか! 16: 電話に誰も、出んわ… 17: ウルトラマンが電話に勢いよく出たよ、ジュワッ器! 18: 高木ブー、プロレスで参ったかギブー! 19: 作業の車で、来るまで待つ! 20: 屋根から落ちたよ、なんでヤネん! 21: 屋根から落ちたよ、やーねー 22: クシが鼻上をくすぐって、はっクシょん! 23: 書類をシュレッダーかけたの、わしゅれっだー。 24: こんなパソコンじゃエラーが増えらー 25: このカレーは辛えー 26: その岩、なかなか固イワー 27: 須磨さんがしたことだけに、このままじゃ済まさんで! 28: 男には男の武器がある、ガチーン! 29: 上向いて吐くとロクなことないな、ウェ〜… 30: ケツに判を捺して、ハンケツ… 31: キッチンぐらい、キッチンと片付けなさいよ! 32: 音がした?何を落としたんだ? 33: 素でザラキ連発するクリフト、まさにスクリプト 34: そこの井戸、なかなかいいど! 35: その他
[実施期間] 2015年1月5日 9時37分 〜 2015年1月7日 11時23分

17 :名無しさん 15/01/05 14:55 ID:w4kTRVIgLt (・∀・)イイ!! (1)
ただでさえ寒いのに余計に寒くなるからやめなシャレ
行列に並んでて後ろからおっさんに押されて一言
「ちょっとおっさん!おっさんといてや」


18 :名無しさん 15/01/05 17:26 ID:Wxby.gkQM5 (・∀・)イイ!! (1)
大 寒 波 到 来


19 :名無しさん 15/01/05 17:36 ID:VO4onGJMOs (・∀・)イイ!! (1)
読んでて頭痛が痛くなったわ…orz


20 :名無しさん 15/01/05 18:43 ID:W2oPHlzy,q (・∀・)イイ!! (2)
「屋根から落ちたよ、やーねー」って、笑点の黄色の人ですね(w。


21 :名無しさん 15/01/05 19:51 ID:2ElK1rumOm (・∀・)イイ!! (1)
寒い前提のダジャレは、ダジャレファンとして許せない


22 :名無しさん 15/01/05 20:57 ID:LX5JNDFNy. (・∀・)イイ!! (1)
私を掘りたい?その石を掘っとけ!
と読んでて洒落を解読できず、3回読み直してようやく気付いた。


23 :名無しさん 15/01/05 21:23 ID:uNfwNlCZRz (・∀・)イイ!! (1)
下ネタ系は女性に受けないどころか反感を買う


24 :名無しさん 15/01/05 21:35 ID:SWdsfWb48G (・∀・)イイ!! (0)
間に淡路


25 :名無しさん 15/01/05 23:08 ID:9EJh.9s179 (・∀・)イイ!! (1)
九日に~が気に入ったので、明日若い子の前で披露してみるわ


26 :名無しさん 15/01/06 14:10 ID:3LO7gxe1Qx (・∀・)イイ!! (0)
大塚商会のCMが好き


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(400人)を見る]

【8:11】文化干し
[設問] 鯖の文化干しの文化ってなんなんだよ?!
教えてコソアン博士

[選択肢] 1: 文化放送に関係あるんじゃね? 2: 文化大革命に関係あるんじゃね? 3: 文化シヤッターに関係あるんじゃね? 4: 文化庁に関係あるんじゃね?
[実施期間] 2015年1月3日 1時18分 〜 2015年1月3日 2時28分

2 :名無しさん 15/01/03 01:21 ID:El3Iy.CK5e (・∀・)イイ!! (2)
なんか分からんからググってしもたw


3 :名無しさん 15/01/03 01:22 ID:ABj0k4P_nz (・∀・)イイ!! (1)
文イヒ


4 :名無しさん 15/01/03 01:28 ID:JWt8rnNSF5 (・∀・)イイ!! (1)
放送じゃなくて、包装に関係があるみたい。


5 :名無しさん 15/01/03 01:30 ID:wxuZ3a5nhY (・∀・)イイ!! (2)
文化包丁とか文化鍋とかが近いような
それはさておき、「鯖」を見てサーバのことだと思った職業病


6 :名無しさん 15/01/03 01:30 ID:NE47ZySD,l (・∀・)イイ!! (2)
中国の文化革命がなぜ「文化」???
文化とはかけ離れた暴力・殺戮・ゲリラ戦による弾圧内戦だったろ・・・


7 :名無しさん 15/01/03 01:31 ID:tx-qKhqx89 (・∀・)イイ!! (1)
不倫は文化


8 :名無しさん 15/01/03 01:38 ID:N98Y,ZlijQ (・∀・)イイ!! (4)
4択から強制的に選ばせるアンケ主を干したい。


9 :名無しさん 15/01/03 02:05 ID:PkvXFjz6S1 (・∀・)イイ!! (0)
ツマンネ


10 :名無しさん 15/01/03 02:09 ID:VSvSWxL1H1 (・∀・)イイ!! (0)
文化放送♪文化放送♪
JOQR〜


11 :名無しさん 15/01/04 21:34 ID:t.S.7nq5B0 (・∀・)イイ!! (1)
>>5
複垢


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:20】福袋
[設問] 福袋買いましたか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 買った 3: これから買う 4: 買う気はない 5: 福袋を買いに行く福がない 6: 売れ残りの詰め合わせなどイラン 7: 任意 8: モリタポ袋
[実施期間] 2015年1月2日 11時58分 〜 2015年1月2日 13時8分

11 :名無しさん 15/01/02 12:30 ID:0oScH_fEum (・∀・)イイ!! (1)
1度も買ったことが無いのは・・・いつもお金が無いからw


12 :名無しさん 15/01/02 12:32 ID:K8zybT5.47 (・∀・)イイ!! (1)
今から買い物行くので買えれば買うかも


13 :名無しさん 15/01/02 12:36 ID:blNt2HsK1c (・∀・)イイ!! (1)
あまりいい思い出がない


14 :名無しさん 15/01/02 12:37 ID:oSjMepRm57 (・∀・)イイ!! (2)
福どころかハズレばっかりな印象しかない


15 :名無しさん 15/01/02 12:37 ID:6DSY7LQK8b (・∀・)イイ!! (2)
良い悪い以前に要らないものが混ざってるから買わない
いくら安くても要らないもの買うのは金の無駄遣いになる


16 :名無しさん 15/01/02 12:39 ID:FJINyh..HI (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃、サンリオのグッズ詰め合わせのようなものとか
文具の福袋なら、お年玉握りしめて買いに行ったことあります。
今どきのデパートの福袋とか、家電福袋は買ったことありません。

今は同じ金額使うなら、ほしいと思っているものを素直に買いますね。


17 :名無しさん 15/01/02 12:51 ID:lHyQyYUwUg (・∀・)イイ!! (2)
福袋=ゴミ袋


18 :名無しさん 15/01/02 12:52 ID:v-LTZkm5,N (・∀・)イイ!! (1)
中身の分かってるのとか、袋に入らないようなものを福袋として売るのをやめろ


19 :名無しさん 15/01/02 12:55 ID:8fGm8uEC_k (・∀・)イイ!! (1)
福袋は中身が要らない物の方が多いからなー。
かえって割高感が凄いことになる。


20 :名無しさん 15/01/02 12:56 ID:belJvDXsks (・∀・)イイ!! (1)
欲しいものを選んで買った方が、満足度が高い気がして買えない
今年は洋服系(トレーニングウェアのセット)が 良いな、って思った
とりあえず何を買えば良いの?って迷う時には良さそう
まあ、試着しないと分からないんですけどね


[アンケートの結果(296人)を見る]

【10:39】あけおめーる
[設問] 新年最初に届いたメールに一番近いものは

[選択肢] 1: 未着 2: 新年の挨拶 3: ニュース、アラート、メルマガ等 4: お買い上げありがとうございます 5: 迷惑メール 6: Undelivered Mail Returned to Sender 7: モリタポ振込のお知らせ 8: モリタポギフトのお知らせ 9: 該当なし
[実施期間] 2015年1月1日 10時37分 〜 2015年1月2日 13時37分

30 :名無しさん 15/01/01 19:21 ID:ARcIxXUaM1 (・∀・)イイ!! (2)
日雇いの採用連絡(-.-)


31 :名無しさん 15/01/01 22:28 ID:5hCOt_Uoi_ (・∀・)イイ!! (1)
Steam でのご購入、ありがとうございました。


32 :名無しさん 15/01/01 23:34 ID:YdmaXvStK2 (・∀・)イイ!! (1)
おう、どーせ店からの広告メールが一通来たきりだよ
言わせんなばっきゃろー


33 :名無しさん 15/01/02 00:12 ID:4fPYNts,mB (・∀・)イイ!! (1)
どこからも来ないよ、言わせんなよ腹立つなあ。


34 :名無しさん 15/01/02 01:46 ID:w-,-nSdwJp (・∀・)イイ!! (1)
喪中だったし近所の年越イベントが冬の嵐で全滅で不貞寝して夜中のメール交換なしだったので
ドコモからのあけおめが一番かもと思ってたら
朝、趣味関係の友人から先に来ててちょっと嬉しかった


35 :名無しさん 15/01/02 07:40 ID:DrFxVLIvSv (・∀・)イイ!! (1)
明けましておめでとう御座います。
昨年中は、お世話に成りました、ありがとう御座います。
本年もよろしくお願い致します。


36 :名無しさん 15/01/02 07:45 ID:Ej.xybC83- (・∀・)イイ!! (1)
相変わらずの楽天からだった


37 :名無しさん 15/01/02 08:18 ID:mUNQeyr8RW (・∀・)イイ!! (1)
企業からの今年もよろしくメールだった。
個人からのメールは特にないし、こちらか出してもいない。


38 :名無しさん 15/01/02 08:18 ID:gFbI0pfEvg (・∀・)イイ!! (1)
フリーメール確認してたらフリーメールが潰れてた


39 :名無しさん 15/01/02 11:19 ID:6RWfrrnd7s (・∀・)イイ!! (0)
携帯は友人からのあけおめーる
フリメはローチケからだったw


[アンケートの結果(1,483人)を見る]

1 2112222332391 392 393 394 395447557667777880 < >