社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285131 132 133 134 135173256339422505588663 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:98483.パトカー激増の原因は?(300人) 2:102160.運動型人間?文科系人間?(300人) 3:102157.サービス!(120人) 4:101999.(´・ω・`)…う(200人) 5:102043.薬物依存(880人) 6:102037.「日本死ね」のユーキャン(500人) 7:101985.駐車場(555人) 8:101978.担当教師の偏り(256人) 9:101943.人口(1,000人) 10:101905.【お前が言うな!】「おまいう大賞2016」に投票お願いします(2,558人) 11:101899.今年の降雪予想(500人) 12:101827.(´・ω・`)…ひ(200人) 13:101895.カーシェアリング(500人) 14:101892.地震予知連絡会(500人) 15:101845.30ちょいまでに病死する人々(100人) 16:101842.スーツケースの中に細長い紙が ……(490人) 17:101840.津波警報注意報(500人) 18:101835.コミュ力や社交性の成績表(300人) 19:101570.(´・ω・`)…は(200人) 20:101437.高校時代の仲良しグループはモテ派?非モテ派?(360人) 21:101661.自動運転車(500人) 22:101652.救急車有料化?(500人) 23:22814.根拠は?(40人) 24:101575.世界弟5位(200人) 25:101517.おやじギャグ言っている?(700人) 26:101510.お隣さん(300人) 27:101478.焚火(500人) 28:101246.(´・ω・`)…こ(200人) 29:101459.ゴミ捨て場にて(500人) 30:101178.目の前で人が転倒したら(966人) 31:101390.選挙(1,000人) 32:101407.違法操業する外国漁船(500人) 33:101342.フィルムカメラ(500人) 34:101261.ラブホテルの食事で食中毒?(1,206人) 35:101273.トイレット・ロック(690人) 36:101252.あったらいいコインランドリー(1,368人) 37:101248.(´・ω・`)…え(200人) 38:101245.ネットの向こうが気になる(300人) 39:101176.ムサコです(1,000人) 40:101060.(´・ω・`)…さ(200人)

1 285131 132 133 134 135173256339422505588663 < >

【1:15】パトカー激増の原因は?
[設問] うちの近所にはここ1年以上ほぼ毎日パトカーがやって来るんですけど、そう毎日毎日近い場所で犯罪があるわけないので、なぜこんなに連日やってくるのかわけわかりません

そこで最近、近所にパトカーがやって来たって人に質問です
そのパトカー出動の原因ってどんなことでしたか?

[選択肢] 1: 任意 2: やって来てないまたは来たけど原因はわからない 3: もりたぽ
[実施期間] 2016年7月1日 22時13分 〜 2016年7月1日 23時58分

6 :名無しさん 16/07/01 22:30 ID:zJe6VAq7c7 (・∀・)イイ!! (1)
夜中に警察官が大挙して家に入ってくることを思えばたいしたことない。


7 :名無しさん 16/07/01 22:31 ID:JHSdAsv3PI (・∀・)イイ!! (0)
何か用事があるんじゃね?
私用でサイレン鳴らしたとか、帰りにもサイレンを
鳴らしたとかで問題になった消防署があったけ。


8 :名無しさん 16/07/01 22:41 ID:B5Xp1eGqy4 (・∀・)イイ!! (0)
スレ主の近所=風俗街
だったってオチか?


9 :名無しさん 16/07/01 22:44 ID:NVWqGM_Jyu (・∀・)イイ!! (1)
近所にドン○ホーテがあるので万引き犯を署まで連行するのに毎日のように来てるよ

アンケ主の知らないところで痴漢とか下着ドロとか空き巣があって近所の住人がパトロールの強化を頼んだ可能性がある


10 :名無しさん 16/07/01 22:52 ID:RMm5X_sEG9 (・∀・)イイ!! (0)
近所の国道をやたらと走ってるよ

あと近所のスーパーに買い物に行った時に、
警察のバイクとパトカーとミニパトが交差点で鉢合わせしてて引いた

いつの間に地元はこんなに物騒になったんだ・・・


11 :名無しさん 16/07/01 22:58 ID:m,3T12kps1 (・∀・)イイ!! (2)
近所に警察署があるからねぇw


12 :名無しさん 16/07/01 22:59 ID:tmOjTlspIY (・∀・)イイ!! (1)
皆気付いていないだけで犯罪は毎日どこでも起こってるよ

昔から毎年のようにどこか外に出てれば交通事故起こるし
学校では未遂だから罪になってないけど自殺教唆あったし
実家から離れたら大学内で違法行為するカルトがあったし
実家に帰った後は弟が暴れて笑いながら包丁向けてきたし
それまでは勇気なくてできなかったけれど最後で通報した


13 :名無しさん 16/07/01 23:13 ID:0iAg,wcuLE (・∀・)イイ!! (0)
・不審な車が止まっている
・犬が吠えた(不審者がいる?)
・警報音が聞こえた(車のセキュリティー)
警察官の社宅の近所なので巡回パトカー遭遇頻度が半端ないですw


14 :名無しさん 16/07/01 23:35 ID:.H2LFlbu9y (・∀・)イイ!! (0)
サイレン鳴らさずに走ってるのは結構見かけるぞ
サイレン鳴らしてくるなら
近所に、警察を頻繁に呼びたがるバカがいる可能性


15 :名無しさん 16/07/02 01:28 ID:W1RrOshds3 (・∀・)イイ!! (0)
パトカーの通り道なんじゃね


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:11】運動型人間?文科系人間?
[設問] 基本どっち?

[選択肢] 1: 完全に運動型人間 2: どちらかというと運動型人間 3: どちらかというと文科系人間 4: 完全に文科系人間 5: もりたぽ
[実施期間] 2016年12月12日 21時21分 〜 2016年12月12日 23時18分

2 :名無しさん 16/12/12 21:32 ID:tV4hLkCPpp (・∀・)イイ!! (0)
イミフ


3 :名無しさん 16/12/12 21:33 ID:GEZl648iZv (・∀・)イイ!! (0)
先日わが子と遊んでいて転んで骨折したくらいの非運動型です


4 :名無しさん 16/12/12 21:35 ID:ujamNZ8VKJ (・∀・)イイ!! (0)
対立概念ではないと思う。


5 :名無しさん 16/12/12 21:43 ID:Q7hCrnujRI (・∀・)イイ!! (0)
コッソリ型モリタポ系人間(^ω^)


6 :名無しさん 16/12/12 21:46 ID:FRkggSCNbT (・∀・)イイ!! (0)
文武両道、質実剛健を目指せ


7 :名無しさん 16/12/12 21:48 ID:.ng6Yr8QeF (・∀・)イイ!! (0)
カテゴリー・ミステイクじゃね?


8 :名無しさん 16/12/12 21:49 ID:_iMx7ZSAdx (・∀・)イイ!! (0)
体を鍛えるより、脳を鍛える方が好みですね。


9 :名無しさん 16/12/12 22:01 ID:KK92AV002w (・∀・)イイ!! (0)
運動とは縁のない生活です。


10 :名無しさん 16/12/12 22:12 ID:tYYQM6JVuo (・∀・)イイ!! (0)
逃げ恥人間


11 :名無しさん 16/12/13 00:01 ID:P,fWMPAREL (・∀・)イイ!! (0)
無職系人間


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:6】サービス!
[設問] 約5年半ぶりに作りました。

12月12日なので
先着120名様12モリタポどうぞ!

[選択肢] 1: その他 2: ありがとう* 3: ?* 4: ?* 5: 任意* 6: (´・ω・`)* 7: (´・ω・`)*
[実施期間] 2016年12月12日 9時46分 〜 2016年12月12日 10時9分

2 :名無しさん 16/12/12 09:54 ID:s.Md3zBFhT (・∀・)イイ!! (2)
(´・ω・`)たくさんありがとお
アンケ作るのに使わせて貰うお


3 :名無しさん 16/12/12 10:08 ID:Mk09CfQqby (・∀・)イイ!! (1)
ありがとお113人目だったお


4 :名無しさん 16/12/12 15:24 ID:0Ep9lYoby4 (・∀・)イイ!! (1)
5年前って事はモリタポ口座更新手数料がまだ5%の頃か
今は8%になってしまったんだぜ


5 :名無しさん 16/12/12 18:43 ID:s.Md3zBFhT (・∀・)イイ!! (1)
(´・ω・`)モリギフくれた人どうもありがとお
もしかしてサンタさんかお?


6 :名無しさん 16/12/13 00:01 ID:pw3JOC9Gwd (・∀・)イイ!! (1)
(´・ω・`)またまたありがとお
サンタさんじゃなかったらアンケ主さんかお?
大サービスありがとお おやすみお


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(120人)を見る]

【4:17】(´・ω・`)…う
[設問] (´・ω・`)うっかり 社会の窓 が開いたままになってたお
10分くらいなんだけど恥ずかしかったお

[選択肢] 1: もりたぽ 2: おやすみ 3: あるある 4: ねーよ 5: 誰も見てないから気にすんな 6: 社会の窓がついてるズボンをはかない 7: 社会の窓って何? 8: (´・ω・`) 9: その他
[実施期間] 2016年12月9日 22時55分 〜 2016年12月9日 23時48分

8 :名無しさん 16/12/09 23:12 ID:iHjSU9G9Ft (・∀・)イイ!! (5)
男なんだけど、女性のが開いてるのに気付いてどう声掛けたらいいか悩んだことを思い出した


9 :名無しさん 16/12/09 23:12 ID:L.ZyDGZtYP (・∀・)イイ!! (1)
(´з`)。o〇(さてどうやって違和感なくこの場を処理しようかという
        葛藤が始りますな…)


10 :名無しさん 16/12/09 23:19 ID:buZzmcvNiI (・∀・)イイ!! (1)
ボロンッ


11 :名無しさん 16/12/09 23:23 ID:XlDxaB2BEW (・∀・)イイ!! (4)
>>8
おれも同じ経験がある。
黙ってたら可哀想だが、言うに言えなくて近くの女性に指さして知らせた。
彼女が慌てて駆けつけ、代わりに知らせてくれたよ。


12 :名無しさん 16/12/09 23:33 ID:ej-c_,-ieR (・∀・)イイ!! (2)
ファスナーはYKKに限る
海外製の服でアメリカあたりのファスナーがついてると、頑丈ではあるんだけど締めるのに無駄に力が必要だったり、そのくせいつのまにか開いてたりする


13 :名無しさん 16/12/09 23:34 ID:B9m,Rbnncv (・∀・)イイ!! (2)
つい一昨日同じく窓全開だったぜ
冬でコート着てたから多分セーフ
多分・・・


14 :名無しさん 16/12/09 23:34 ID:LKZNTdqy8T (・∀・)イイ!! (3)
あるある。
その時は死にそうなほど恥ずかしいけど他人はきっとそこまで気にしてないと
そう心に言い聞かせて気持ちを静めました。
女性のスカートの後ろが開いてたのに気付いた事もありました。
後ろからこっそり指差して笑ってるカップルとか居て可哀想だったので
人目から隠すように真後ろに立って「お姉さん、後ろ開いてますよ」と教えたら
慌てて閉めて何も言わずに凄い勢いで走ってった。
その気持ちは凄くよく分かる。w


15 :名無しさん 16/12/09 23:36 ID:B9m,Rbnncv (・∀・)イイ!! (5)
>>8,11
なるほど、近くの女性か、その発想はなかった!
俺は「やっべー、ファスナー閉め忘れてた!!」って聞こえるような大声で言ってチャック閉じるフリした
残念ながらその女性は何もせずそのままスタスタ去っていった・・・


16 :名無しさん 16/12/09 23:47 ID:XlDxaB2BEW (・∀・)イイ!! (3)
>>15
対応としてはベタだけど
人の良さがよく現れていていい話だわ


17 :名無しさん 16/12/10 02:42 ID:Vh.HqJ-vFM (・∀・)イイ!! (1)
>>12
複垢


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:35】薬物依存
[設問] 父親が薬物依存で困っています。
私たち子供が小さい頃は、父親も隠れて薬物を使っていましたが
いつの頃からか、私たちの前でも堂々と薬物を使用するようになりました。

父親は、若い頃に薬物に手を出したそうなのですが
母親と付き合い始めたころ、母親の願いを聞き、薬物を止めました。
しかし結婚して少ししてから、また薬物に手を出したのだそうです。

母親も父親の薬物を辞めさせようと、薬物を見つけ出し捨てたことが何度もあったのですが
何度捨てても、父親は再び薬物を手に入れてきてしまうのです。

警察にも相談しましたが、煙草は合法だから…と取り合ってくれません
どうしたら父親に、薬物を辞めさせることができるでしょうか?

[選択肢] 1: その他
[実施期間] 2016年12月4日 19時23分 〜 2016年12月5日 19時23分

26 :名無しさん 16/12/05 09:17 ID:.HO1tdEDw9 (・∀・)イイ!! (0)
俺も毎日高血圧の薬飲んでいてやめられないんだ……


27 :名無しさん 16/12/05 12:06 ID:g9hfE2ZX8q (・∀・)イイ!! (0)
煙草は意志薄弱な者には止められない
本人はそれを認めるのが情けないから自分の意思で吸ってると強がりを言う
止める気にさせる事さえ出来れば禁煙させる方法はある
周りの被害を気にしないサイコパスなら損害賠償請求するしかない


28 :名無しさん 16/12/05 12:28 ID:EGGI9TGLGP (・∀・)イイ!! (0)
小学生の頃、母親がヘビースモーカーのくせにやたらと火事になることを
気にして母親の貴重品をまず持ちだせと何度もいわれるから、それならタバコを
止めればいいだろと言ったら、怒鳴るように私からタバコを取ったら何が残るんだと言われた
お前の人生煙かと思ったな、タバコを吸う人はなんか欠けてると思う


29 :名無しさん 16/12/05 12:30 ID:EGGI9TGLGP (・∀・)イイ!! (0)
>>25
喫煙の親は、めんどくさいな。
喫煙者本人は気がついてないだろうけど
喫煙者の言動や行動って結構暴力的なんだよな


30 :名無しさん 16/12/05 12:32 ID:MbEKo_h7J8 (・∀・)イイ!! (1)
他に楽しいことがある人は依存になりにくい
他に楽しいことがない人は依存になりやすい
他の楽しみを見つけなけりゃならんだろうな


31 :名無しさん 16/12/05 14:34 ID:aX4wh2UUzz (・∀・)イイ!! (0)
昔のことだけど、母と父両人から「タバコが止められないのはお前が心配させるからだ」と言われたことがある。
もう独立して自分で暮らしていた頃に帰省したおり、「体に悪いから止めるかせめて減らしたら・・」と心配したときにだ。
ああ、喫煙者は我が子を悪者にしてまでも吸うことを正当化しないといけないほど
罪悪感に塗れながら生きているものなんだなぁと知ったものだ。
「地力で禁煙できないひとは死ぬしか道はない」本気でそう思っています。


32 :名無しさん 16/12/05 16:58 ID:wegqWu5IdI (・∀・)イイ!! (0)
以前、医学部出身者から聞いた話。
洗面器に水を張り、もう限界だ!と思うギリギリまで顔をつける。
肺がんの苦しさはそれがずーーーーーーっと続くんだって。
死ぬまで。

それ聞いて自分はタバコやめた。
やめられないなら「禁煙セラピー」読ませなさい。


33 :名無しさん 16/12/05 17:03 ID:K8B7fQXYvk (・∀・)イイ!! (0)
働け


34 :名無しさん 16/12/06 02:44 ID:lVH.rzts7q (・∀・)イイ!! (1)
102042 [文化] 新語の定着
102043 [社会] 薬物依存 


35 :名無しさん 16/12/06 04:29 ID:Yb78dEAQ6O (・∀・)イイ!! (1)
屑またおまえか


[アンケートの結果(880人)を見る]

【6:25】「日本死ね」のユーキャン
[設問] 「保育園落ちた日本死ね」を2016年流行語大賞で表彰した株式会社ユーキャンですが、
あなたはユーキャンが2017年にどうなると思いますか?もっとも近い選択肢を教えて下さい。

[選択肢] 1: 利益を上げる 2: 現状維持 3: 利益は下がるが会社は存続する 4: 他社に吸収される 5: 潰れる 6: 分からない 7: 知らんがな 8: ユーキャンに興味ないオレ格好いい 9: モリタポ
[実施期間] 2016年12月4日 14時22分 〜 2016年12月4日 20時12分

16 :名無しさん 16/12/04 16:43 ID:EDE,PgnIVs (・∀・)イイ!! (3)
マスコミが堂々とヘイトスピーチを垂れ流した上に流行語大賞までやって洗脳を施し批判はスルーする異常事態。
ヘイトスピーチ規制法は日本人は対象としないため、「日本死ね」という表現は合法と考えられる。
敗北主義の共産主義者達が、国家を破壊することで革命を起こすと言う目的にも合致している。
これは国内の左翼に向けたスローガンであり、彼らの方針を表明する手段にもなっている。


17 :名無しさん 16/12/04 16:47 ID:In3i_g8hIm (・∀・)イイ!! (2)
ムカつくが体制に影響はないだろう
だが流行語大賞の品位は落ちた


18 :名無しさん 16/12/04 18:02 ID:HOurAwQ9Ly (・∀・)イイ!! (2)
101894 [娯楽] 新語・流行語大賞2016??
シルボケが望む流行語
「脱法ハーフ」「のらりクラリオンガール」


19 :名無しさん 16/12/04 18:05 ID:Ia0_9MU_8_ (・∀・)イイ!! (3)
ユーキャンの品位・品格が、その程度だということです。。。


20 :名無しさん 16/12/04 18:16 ID:Ii4jV7hGv- (・∀・)イイ!! (1)
ユーキャンを審査員がサヨクだとかパヨってるとか叩いてるけど
ガジェ通が運営してるネット流行語大賞でも「保育園落ちた日本死ね」が銅賞受賞してるんだがな
ネット流行語大賞のほうはネット投票の結果だし実際に流行ってた言葉なんだろ


21 :名無しさん 16/12/04 18:17 ID:VaYYHMNT,r (・∀・)イイ!! (2)
通信「教育」への影響はあるだろうねぇ、取得しても無意味なものが少なくなかったわけで。
消費者は冷静になると思うよ。


22 :名無しさん 16/12/04 19:35 ID:K6hUKiyGRv (・∀・)イイ!! (2)
神ってるが大賞の方が余程問題だな
言葉を聞いたことない人が大半だっただろうに


23 :名無しさん 16/12/04 19:37 ID:uB8h311A4V (・∀・)イイ!! (0)
ネット投票は幾らでも水増しできる


24 :名無しさん 16/12/04 19:53 ID:r4UlHTcrVn (・∀・)イイ!! (1)
資格試験落ちたユーキャン死ね
が流行ると思う


25 :名無しさん 16/12/04 21:45 ID:w6XMIrx1RA (・∀・)イイ!! (0)
>>8
複垢
94318/7


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:34】駐車場
[設問] 駅前に少しずつ離れて並ぶ三箇所の公営駐車場。
電光案内板にはどの駐車場も緑色の文字で「空車」となっています。
信号で停車中にそれだけ確認すると、あなたは駅に一番近い南駐車場を選びました。
知人を駅に出迎えて車に戻ってくるのには10分ほど。
駐車場はすべて最初の1時間は無料で、その後の料金もどこでも変わりません。
ゲートで発券されたチケットを取ると、赤色で「満車」の文字が頭上で光りました。
どうやら一台分だけ空いていたようです。

ゆっくりと車を走らせると、駅に近い正面奥に空いているスペースを見つけました。
左右にゼブラゾーン、車椅子のマークがアスファルトに白く大きく描かれています。
あなたは普通車両を運転する、車椅子用の駐車スペースを必要とはしない人です。

あなたはこの後、どうしますか?
車を運転しない人も、もし自分が運転するのなら……と考えてみてください。

[選択肢] 1: モリタポ・車はやっぱり赤色 2: 車椅子用駐車場に止める 3: 別の駐車場に移動する
[実施期間] 2016年11月29日 21時2分 〜 2016年11月30日 3時5分

25 :名無しさん 16/11/29 23:17 ID:bda.rfM0LZ (・∀・)イイ!! (1)
俺の友達、健康だけど車椅子のシールを車に貼ってるわ。
駐車場に止める際、優先的に誘導してもらえるらしい。


26 :名無しさん 16/11/29 23:18 ID:9cdS.uTChy (・∀・)イイ!! (1)
うちの地元の駅前にあるよ、身障者用スペースがある有料駐車場
そこしか空いてなかったら他の駐車場に移動する


27 :名無しさん 16/11/30 00:24 ID:PlsHYk5IDd (・∀・)イイ!! (2)
>>25
身内の誰もそのシールを必要としていない状況でそうしているなら人間性を疑う


28 :名無しさん 16/11/30 00:43 ID:IpTMZ4vBOE (・∀・)イイ!! (3)
空き情報って一般車両に対してだろ
障害者用のスペースは別枠


29 :名無しさん 16/11/30 01:58 ID:.9CrPVdFYq (・∀・)イイ!! (3)
平気で止められるかどうかがDQNとそうじゃない人間の分かれ目


30 :名無しさん 16/11/30 02:06 ID:eB62PIYdtW (・∀・)イイ!! (2)
自分も同乗者も五体満足なのに障害者用スペースに平気で停められるDQNは脳味噌に障害があるんだよきっと


31 :名無しさん 16/11/30 02:20 ID:Y2854T2,W, (・∀・)イイ!! (2)
他行くしかない


32 :名無しさん 16/11/30 05:28 ID:ugGS_9WdWz (・∀・)イイ!! (1)
車椅子用駐車場ってそこ以外が満タンの時でも車椅子利用者に優先権があるのか?
それだと逆差別にならんか?女性専用車両と同じだよ


33 :名無しさん 16/12/01 03:15 ID:_-MmlLM6bq (・∀・)イイ!! (4)
逆差別とか何言ってんだアホ


34 :名無しさん 16/12/01 13:21 ID:6QEcPLLzRQ (・∀・)イイ!! (1)
ちなみにアメリカじゃ絶対誰も権利のある人以外止めてなかった
民度が高い街だったのかもだが


[アンケートの結果(555人)を見る]

【8:13】担当教師の偏り
[設問] 今は違うのかもしれないけど
俺が小学校の頃は、担任がほとんどの教科を教えていたけど
中学校になってからは、教科ごとに教師が違ったわけですよ

これってつまり
今年の教員試験合格者は国語の担当が多すぎで、数学担当少な過ぎ
みたいなことが、おこったりしないの?
教えてエロい人!エロく無い人!教育現場中の人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: その他 3: @ayako_master* 4: spqu8vb9* 5: 働け* 6: モリタポ* 7: 働くな* 8: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 9: またお前か* 10: JR貨物*
[実施期間] 2016年11月28日 23時33分 〜 2016年11月29日 1時49分

4 :名無しさん 16/11/28 23:42 ID:dQNczIz7oM (・∀・)イイ!! (1)
お前はもう"学校"を卒業して何十年も経つのにまだ学校に未練があるのかい?


5 :名無しさん 16/11/28 23:58 ID:gYVMSUSqlH (・∀・)イイ!! (3)
早くタマゴボーロの会社に就職しなさいよw


6 :名無しさん 16/11/28 23:59 ID:nYqN86f2Ge (・∀・)イイ!! (1)
私立はしらんが公立は教育委員会がどうにかするだろ
いまいる教員が回すでしょ


7 :名無しさん 16/11/29 00:01 ID:LidcWPUYAD (・∀・)イイ!! (1)
教科別に採用されているのでは?(´・ω・`)


8 :名無しさん 16/11/29 00:12 ID:7-AmUQWues (・∀・)イイ!! (1)
お前の人生が一番偏ってるだろ


9 :名無しさん 16/11/29 00:16 ID:RvNlgoKbY2 (・∀・)イイ!! (2)
科目ごとに採用試験してるのよ
例えば社会は色んな学部で免許取れるから、倍率が高かったり


10 :名無しさん 16/11/29 01:03 ID:XHl4,WQHHZ (・∀・)イイ!! (1)
実際のところは分からんが退職予定の教師の人数とその教科で増減するんじゃないかと想像


11 :名無しさん 16/11/29 02:03 ID:MsRPkTNW60 (・∀・)イイ!! (2)
教員免許の試験と、採用試験は別だからな
免許もってるが採用されず就職浪人してる人とかもいるわけで、そのへんでバッファリングが働くだろ

あと全然関係ないけど、大学教授になるには教員免許も博士号もいらないので、ある意味義務教育の教員になるより大学教授の方が簡単だったりするといえないこともない(「なる」だけなら)


12 :名無しさん 16/11/29 02:48 ID:V4I.GZpHIx (・∀・)イイ!! (1)
関係ないけど同じ教科でもクラスによって受け持つ先生とその方針が違っていて
例えば隣のクラスは英語で筆記体習ったけどうちのクラスでは習わないとかあった


13 :名無しさん 16/11/29 21:57 ID:F4z-7CzwmU (・∀・)イイ!! (1)
>>11
複垢


[アンケートの結果(256人)を見る]

【9:23】人口
[設問] ちょっと暇なんで、調べてみました。

総務省の統計で現在日本の人口は約1億2千万人いるらしいです。
同省のサイトには昔からの人口統計が表になっています。
(参照元 http://www.stat.go.jp/data/nihon/02.htm)

その中の推移をピックアップしてみますと
大正9年:5千5百万人   
昭和25年:8千4百万人 
平成20年:1億2千8百万人   
平成26年;1億2千7百万人    
平成67年:9千1万人(予想)

昔だと統計方法だとか、戦争等の問題があり正確な値では無いでしょうが
おおよそこのくらいの人口だったのでしょう。

だとすると、現在はこの日本の中に人口が増えすぎているとも考えられないでしょうか?
人にも分相応というのもありますが、
この狭い日本に対しての最適な人口はどのくらいなのでしょう?

少子化とも言われていますが、本来のベストな数字に戻っているだけかもしれませんし、今の日本はそんなに人口が必要ないのではとも考えてしまいます。

あなたは、今後の人口の推移に対してどう考えますか?
世界の経済や日本の農業や産業がこのままの状況だったとした場合に参考のH67年くらいの日本の人口が最適とおもう数字を教えてください!

どんなことでもかまいませんので、
コメントへのご意見もお待ちしております!

[選択肢] 1: 1億2千万人超 2: 1億〜1億1千万人程度 3: 9千万〜1億人程度 4: 8千万〜9千万人程度
[実施期間] 2016年11月26日 15時54分 〜 2016年11月26日 22時43分

14 :名無しさん 16/11/26 17:22 ID:jDKemZOA5Z (・∀・)イイ!! (0)
Q:でもこのまま人口が減り続けたらどうなるのかにゃ?

A:人口が減少しても、一人あたりの生産力が維持されれば、一人あたりに分配される財(商品やサービス)の量は維持されるので、国民が貧しくなることは決してない。その意味では何も心配することはないのじゃ。日本の人口が現在の半分の6000万人になっても、フランスやイギリス、イタリアなどと同じ人口じゃ。それらの国が貧困かというとそうではない。なぜなら、あくまでも一人あたりの生産力が国民の貧富を決める基本だからなのじゃ。

Q:でも人口が減ると国防力が衰えるにゃ。中国などの野心むき出しの国が隣にあると、不安だにゃ。

A:そうじゃな、当然ながら少ない兵士の数で国を守らねばならんから「ロボット兵器」や「無人兵器」の開発を推し進める必要がある。もちろん人口減少に歯止めをかける必要もあるじゃろう。子供を増やすためには、子ども手当が良いと思う。

Q:子ども手当は民主党の最低政策の一つにゃ。

A:ほっほっ、あれは民主党がやったからダメなのじゃ。本気で子供を増やす目的なら手当も「成果主義」にしなければならん。子供一人目は出さない。二人目から出し、三人目は二人目より多く出す。そして子供が多くなればなるほど多く出す。子供が多いほど金銭的な生活は楽になる。そのぶん育児は大変じゃがな。そうすれば、子供を増やそうという人も多くなるはずじゃ。上品な手法ではないが、結果が大切じゃ。


15 :名無しさん 16/11/26 17:34 ID:_1QclAelIZ (・∀・)イイ!! (3)
多くの人が騙されているが、年代別の出生数を見れば既に人口は半減している事が分かるはず。
今、出生率が2.0まで回復したとしても、もはや一億人は維持できない。
現在は総人口4000万に向かって下落の一途を辿っており、非常に危機的な状況である。

行政は少子化対策を行ってはいるが、少子化対策とは少子化でも社会が破綻しないようにするだけの政策であり、
人口を減らしていくためのものである。

人口減を放置すれば中国の圧力に抗し切れなくなり、移民を受け入れようとする勢力も活気付く。
そもそも人口が減ったのはフェミニズムを中心とした左翼系組織の活動によるものだ。
彼らは国力が人口に比例することを知っている。

既に限界点は突破している。一刻も早く人口回復の手立てを打つべきだ。


16 :名無しさん 16/11/26 17:45 ID:BbcQn6P,m- (・∀・)イイ!! (2)
世代別の構成比を考えない人口論とか無能の寝言。
人口が半分だった大正期に年間出生数が200万人を突破してたんだぜ。
戦争中に一時下がっただけで戦後の団塊世代の出生数が落ち着くまで
200万人生まれるのが当たり前の時代が40年近く続いてたの。
今の年間出生数100万人時代の方が人口数に対しての出生数の低さが異常値に
入っているのをかんがえなよ。


17 :名無しさん 16/11/26 18:39 ID:K.ICwxvpuo (・∀・)イイ!! (3)
人が多過ぎてつらいとか言ってるのは東京だけだろ
地方なんていくらでも空いてるぞ
もっと増えたって大丈夫だ


18 :名無しさん 16/11/26 20:33 ID:9OrX8bt,w4 (・∀・)イイ!! (0)
今の半分、6千万人くらいが妥当と考える


19 :名無しさん 16/11/26 20:51 ID:TpQOxn7Cft (・∀・)イイ!! (0)
都市人口が急増しただけで、分布的には大正時代と大差ないんでないの


20 :名無しさん 16/11/26 21:50 ID:RorPWc_.3m (・∀・)イイ!! (0)
急に減りすぎるのもよくない


21 :名無しさん 16/11/26 21:54 ID:7.n1R7rEen (・∀・)イイ!! (0)
少子高齢化が急激すぎるのがいけない
もしや今が一番悪い時代なのかもしれない


22 :名無しさん 16/11/26 21:56 ID:23JVzVXfCe (・∀・)イイ!! (0)
問題となっているのは労働力人口が減っていることなので、働かない成人はもっと減っても何ら問題はない。


23 :名無しさん 16/11/28 23:18 ID:V5BVqIqUw1 (・∀・)イイ!! (0)
ギフトありがとう


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:31】【お前が言うな!】「おまいう大賞2016」に投票お願いします
[設問] 「おまいう大賞2016」の投票アンケートです。アナタが「お前が言うな!」と思う人物に投票してください
※1人2つまで投票OK

参考記事:
今年最も「お前が言うな」だった人物は? 「おまいう大賞2016」を開催してみる
http://getnews.jp/archives/1559286

[選択肢] 1: 堀江貴文(ホリエモン) 2: 小沢一郎 3: 岡田克也 4: 渡邉美樹 5: 山尾志桜里 6: 舛添要一 7: ASKA 8: 鳥越俊太郎 9: 江川達也 10: 蓮舫 11: 東国原英夫 12: 長谷川豊 13: 梅宮アンナ 14: モリタポ
[実施期間] 2016年11月25日 17時59分 〜 2016年11月28日 22時59分

22 :名無しさん 16/11/25 22:04 ID:D_d-dNlmg0 (・∀・)イイ!! (0)
面白かった


23 :名無しさん 16/11/25 22:45 ID:VOq,ZAXazN (・∀・)イイ!! (5)
ガジェット通信ですら選択肢にモリタポを用意するようになったのに
バズプラスはなぜこの程度のことも出来ないのか


24 :名無しさん 16/11/26 01:06 ID:LC9_zo4Ize (・∀・)イイ!! (1)
蓮舫の前では舛添の存在感なんて小さいものだよ


25 :名無しさん 16/11/26 01:25 ID:qvzPT0WmQI (・∀・)イイ!! (5)
蓮舫に2票入れたかった


26 :名無しさん 16/11/26 10:01 ID:E8DDRKkyuS (・∀・)イイ!! (3)
小泉純一郎や石原慎太郎。自分が現役時代にやったことを、他人事のように批判してる。


27 :名無しさん 16/11/26 16:14 ID:E1g5Bs8wlK (・∀・)イイ!! (3)
人選偏ってない?
ネトウヨ?


28 :名無しさん 16/11/26 19:10 ID:5a-9THWQeu (・∀・)イイ!! (0)
掘り衛門が伸びてるのが意外だな
いまや知名度はあっても
現実的な影響力は持ってないでしょうに
彼の発言なんぞに反感抱くのは無駄


29 :名無しさん 16/11/27 18:47 ID:Q2-qYLjkyn (・∀・)イイ!! (0)
選択肢に西村がないんだけど、入れたら怒られるの?


30 :名無しさん 16/11/27 20:34 ID:.xpwU,asAA (・∀・)イイ!! (1)
民主党(民進党)のブーメランはれっきとした伝統芸能なんだから、候補に挙げるのは失礼


31 :名無しさん 16/11/28 21:29 ID:SFwVAXPLgN (・∀・)イイ!! (0)
>>26
複垢


[アンケートの結果(2,558人)を見る]

1 285131 132 133 134 135173256339422505588663 < >