社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168251334417458 459 460 461 462505588664 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:41338.親の思いと子供の名前(203人) 2:42302.正しい国名を選びなさい(222人) 3:42283.犬種(1,375人) 4:42209.ペット(3,800人) 5:42221.「住めば都」とは言うものの・・・(400人) 6:41901.トルコ共和国のイメージ調査(1,000人) 7:42126.激安ジーンズ(899人) 8:42122.トイレ行列に並んだことある?(1,022人) 9:42224.海外に住むなら(400人) 10:42041.天気(1,300人) 11:42230.主な活動時間帯(200人) 12:42248.図書館資料の予約(リクエスト)について(255人) 13:42242.主な活動時間帯(日曜16時ver)(201人) 14:42215.ノックのあと返事を待つ?(1,000人) 15:41638.裁判員制度(3,000人) 16:42083.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 17:42176.公的個人認証サービス(200人) 18:42127.郵便局株式会社について(381人) 19:42174.郵便事業株式会社(日本郵便)について2(129人) 20:42057.カンブリア宮殿(2009/11/30)(1,000人) 21:42079.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 22:42049.お買い物で社会貢献?(200人) 23:42058.保険適用外の診療について(1,001人) 24:42007.ラーメン事件を風化させないために(1人) 25:41995.ラーメン事件を風化させないために(2人) 26:42051.お買い物で社会貢献?その3(189人) 27:42050.お買い物で社会貢献?その2(118人) 28:41968.チャリティはあり?なし?(400人) 29:42034.暗証番号(1,000人) 30:41973.チャリティはあり?なし?の続きその1(45人) 31:41974.チャリティはあり?なし?の続きその2(45人) 32:41977.チャリティはあり?なし?の続きその4(102人) 33:41975.チャリティはあり?なし?の続きその3(72人) 34:41906.漢方薬の保険適用除外(1,000人) 35:41921.消費税率(286人) 36:41923.口頭で届出等ができる手続(229人) 37:41896.本を買うとき(1,800人) 38:37655.【最終学歴中卒/28歳】 現 「とび職」 の転職(2,009人) 39:41845.宝くじ買いますか?(3,000人) 40:41835.(501人)

1 285168251334417458 459 460 461 462505588664 < >

【1:49】親の思いと子供の名前
[設問] あなたは最近増えてきた個性的な名前(DQNネーム)について聞いた、見た事がありますか?

また、どこで知りましたか?

[選択肢] 1: モリタポ・知らんがな 2: ない 3: ある-近所に居る 4: ある-親戚に居る 5: ある-生徒に居る 6: ある-友達に居る 7: ある-雑誌・書籍などで 8: ある-ネットなどで 9: ある-新聞などで 10: ある-TV・ラジオなどで 11: その他
[実施期間] 2009年11月8日 20時21分 〜 2009年11月8日 20時29分

40 :名無しさん 09/11/18 22:58 ID:i24-ojA5Wq (・∀・)イイ!! (-1)
DQN名(夜露死苦系)の知り合いで
自分が勉強できなかったのは画数が多くて小学校の高学年まで自分の名前が漢字で書けなかった
中学でDQN名をバカにされて名前を書くのが恥ずかしくてテストに書かなかったら減点された
の2つが理由だといってた


41 :名無しさん 09/11/19 03:21 ID:7RqMZTHltl (・∀・)イイ!! (0)
DQNネームメーカー発見
http://www.willcode.co.jp/kirakira/


42 :名無しさん 09/11/19 23:38 ID:jfqIj9N5W6 (・∀・)イイ!! (2)
対抗してこんなのも
【英国】外国語で変な意味にならないか?赤ちゃんの名前の翻訳サービス、料金は15万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258526158/l50


43 :名無しさん 09/12/08 15:11 ID:tN-RNcu-VC (・∀・)イイ!! (0)
珍しい名前なんだけど、年上(今俺は24)の俳優で一人。
年配の評論家(マジカル頭脳パワーで有名に)で一人。
珍しいって思ってるのは俺だけなのだろうか。


44 :名無しさん 09/12/09 03:30 ID:sF42eu1Ozo (・∀・)イイ!! (0)
うちのおやじが難読名の上に漢字の画数も多いため電話なんかで説明するのに苦労してる
だから、俺たち兄弟は極ありふれた名前になった


45 :名無しさん 09/12/09 11:21 ID:fX1q0jB4tP (・∀・)イイ!! (1)
俺の名前、武士っぽい名前で子供の頃はよくからかわれて嫌いだったんだが、今は感謝してる。
DQN名と比べたら立派な名前で良かったですよええ。


46 :削除人あぼーん 09/12/09 16:45 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


47 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 09/12/10 02:17 ID:olcx,WkNdF (・∀・)イイ!! (0)
>>46
うっせえ、支那人!


48 :名無しさん 09/12/12 15:11 ID:7GZk4gCReI (・∀・)イイ!! (0)
今の親が子供に付ける名前、ペットの犬にでも付けるような名前だね。


49 :名無しさん 09/12/12 15:19 ID:t_qEGrH8m1 (・∀・)イイ!! (0)
>>48
それはペットに失礼だって
ペットの方がいい名前付けてもらってるし


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(203人)を見る]

【2:15】正しい国名を選びなさい
[設問] 次のうち、日本国外務省が表記している国名を選びなさい。

[選択肢] 1: スエーデン王国 2: スウェーデン王国 3: スゥェーデン王国 4: スェーデン王国 5: スウエーデン王国
[実施期間] 2009年12月8日 21時18分 〜 2009年12月8日 21時24分

6 :名無しさん 09/12/08 21:26 ID:Pgk8nms3dO (・∀・)イイ!! (3)
玉国のひっかけがないか何度も確認してしまった


7 :名無しさん 09/12/08 21:35 ID:Ea_wunk7O. (・∀・)イイ!! (0)
チェッコ、プラーグ、ジョルダン、サイプラス、ベナン、ノールウェー
ヴィエトナム、バハレーン、コンゴー共和国、チャーど、シェラ・レオーネ、
モーリ・シァース
…と、こんな具合だで、外務省って。
しかも、「象牙海岸」だし。


8 :名無しさん 09/12/08 21:43 ID:a3_7EmviDk (・∀・)イイ!! (0)
>>2
ノーベル賞はこの国の国王が授与します。

>>5
もともとは外来語なので、表記する人が自由に定めることができる以上、
なんらかの基準は必要ということでこのアンケートでは日本国外務省の
表記としただけであまり深い意味はありません。
「コンサイス外国地名事典」を基準にすることも多いようです。

この国名を入力するとき、いつも一発で変換できません…orz


9 :名無しさん 09/12/08 21:48 ID:F4eVDVPuhd (・∀・)イイ!! (1)
名前は知ってるが、なにがある国なのかまったく知らん


10 :名無しさん 09/12/08 21:49 ID:ZcZptGLFBL (・∀・)イイ!! (0)
5


11 :名無しさん 09/12/08 21:52 ID:a3_7EmviDk (・∀・)イイ!! (0)
その件は、かなり前に悔い改めています。
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1014/10144/1014469591.html

以前は
マレイシア
ヴィエトナム社会主義共和国
などと表記していました。

他に国名表記関係の話題では
オーストリー
ローマ教皇庁大使館
もありますね。


12 :名無しさん 09/12/08 22:05 ID:Ea_wunk7O. (・∀・)イイ!! (0)
>>9
くぱぁっとしている洋ピンの国


13 :名無しさん 09/12/09 21:47 ID:F8Kg,ohLlT (・∀・)イイ!! (0)
「象牙海岸」て、違うのか? 知らなかった。
フランス語は苦手なんで、よくわからないのだが、
コート・ディヴォアールは、「象牙海岸」ではないの?
……あ、「象牙色海岸」てこと?
……ええと……いや、違うよね。イヴォアールは、色のことじゃなくて、直接象牙のことでしょ?
よくわかりません。詳しく教えてもらえたら、嬉しいです。


14 :名無しさん 09/12/09 22:04 ID:sF42eu1Ozo (・∀・)イイ!! (0)
Сoвет


15 :名無しさん 09/12/12 12:26 ID:FnoW28XOD0 (・∀・)イイ!! (-1)
日本の正式な国号を知ってますか?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(222人)を見る]

【3:81】犬種
[設問] 「犬」と答えられた方、こんにちは
「犬種」アンケのほうにも、どうかおつきあいください

562 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 14:27:53 ID:jUa/4KLJ
犬の流れで悪いが、カタカナと擬音が怪しい母。
「耳がヨンッ!と大きくて脚の短い犬がベルベル歩いて
たんだよ、ボギーって犬なんだって。」
別の日「あれ!あのコ!」と言ったのはコーギー。
ギーしかあってねえよ。
ベルベルして見えてんのかw

アンケ主は「ベルベル」が流行語大賞になってもいいくらいコーギー好きです

・あなたの好きな犬種はなんですか?

[選択肢] 1: 特にない 2: 興味ない 3: 犬ならぜんぶ好き 4: 雑種 5: アイリッシュ・ウルフハウンド 6: アイリッシュ・セター 7: 秋田 8: アフガン・ハウンド 9: アメリカン・コッカー・スパニエル 10: アメリカン・スタッフォードシャー・テリア 11: アラスカン・マラミュート 12: 甲斐 13: イタリアン・グレーハウンド 14: イングリッシュ・コッカー・スパニエル 15: イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル 16: イングリッシュ・セター 17: イングリッシュ・ポインター 18: ウィペット 19: ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア 20: ウェルシュ・コーギー・カーディガン 21: ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 22: ウェルシュ・テリア 23: エアデール・テリア 24: オーストラリアン・キャトルドッグ 25: オーストラリアン・ケルピー 26: オーストラリアン・シェパード 27: オーストラリアン・テリア 28: オールド・イングリッシュ・シープドッグ 29: カーリー・コーテッド・レトリバー 30: カニンヘン・ダックスフンド 31: キースホンド 32: キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル 33: クランバー・スパニエル 34: グレート・デン 35: グレート・ピレニーズ 36: グレイハウンド 37: ケアーン・テリア 38: ケリー・ブルー・テリア 39: コーイケルホンディエ 40: ゴードン・セター 41: ゴールデン・レトリーバー 42: サモエド 43: サルーキ 44: シー・ズー 45: シーリハム・テリア 46: シェットランド・シープドッグ 47: 柴 48: シベリアン・ハスキー 49: シャー・ペイ 50: ジャーマン・シェパード・ドッグ 51: ジャーマン・ショートヘアード・ポインター 52: ジャイアント・シュナウザー 53: ジャック・ラッセル・テリア 54: スキッパーキ 55: スコティッシュ・テリア 56: スタッフォードシャー・ブル・テリア 57: スタンダード・シュナウザー 58: スタンダード・プードル 59: スパニッシュ・マスティフ 60: スムース・フォックス・テリア 61: セント・バーナード 62: ダックスフンド 63: ダルメシアン 64: ダンディ・ディンモント・テリア 65: チベタン・スパニエル 66: チベタン・テリア 67: チベタン・マスティフ 68: チャイニーズ・クレステッド・ドッグ 69: チャウ・チャウ 70: チワワ 71: 狆 72: トイ・プードル 73: トイ・マンチェスター・テリア 74: ドーベルマン 75: ナポリタン・マスティフ 76: 日本スピッツ 77: 日本テリア 78: ニューファンドランド 79: ノーフォーク・テリア 80: ノーリッチ・テリア 81: バーソン・ラッセル・テリア 82: バーニーズ・マウンテン・ドッグ 83: パグ 84: バセット・ハウンド 85: バセンジー 86: パピヨン 87: ビアデッド・コリー 88: ビーグル 89: ビション・フリーゼ 90: ファラオ・ハウンド 91: プードル 92: ブービエ・デ・フランダース 93: プチ・バセット・グリフォン・バンデーン 94: ブラック・レトリーバー 95: フラットコーテッド・レトリーバー 96: ブリュッセル・グリフォン 97: ブリタニー・スパニエル 98: ブルテリア 99: ブルドッグ 100: ブル・マスティフ 101: フレンチ・ブルドッグ 102: ペキニーズ 103: ベドリントン・テリア 104: ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダール 105: ベルジアン・シェパード・ドッグ・タービュレン 106: ベルジアン・シェパード・ドッグ・マリノア 107: ボーダー・コリー 108: ボクサー 109: ボストン・テリア 110: ポメラニアン 111: ポリッシュ・ローランド・シープドッグ 112: ボルゾイ 113: ポルトガル・ウォーター・ドッグ 114: ボルドー・マスティフ 115: ボロニーズ 116: ホワイト・スイス・シェパード・ドッグ 117: マスティフ 118: マルチーズ 119: ミニチュア・シュナウザー 120: ミニチュア・ダックスフンド 121: ミニチュア・ピンシャー 122: ミニチュア・ブル・テリア 123: ヨークシャー・テリア 124: ラサ・アプソ 125: ラフ・コリー 126: ラブラドール・レトリーバー 127: レークランド・テリア 128: レオンベルガー 129: ローシェン 130: ローデシアン・リッジバック 131: ロットワイラー 132: ワイアー・フォックス・テリア 133: ワイマラナー 134: 買わないで、引き取ろうよ 135: 悪質な繁殖をさせないように、日本もブリーダーに免許制を導入… 136: モリタポ
[実施期間] 2009年12月8日 4時33分 〜 2009年12月12日 4時33分

72 :名無しさん 09/12/09 00:37 ID:6f4hEkdFqr (・∀・)イイ!! (0)
日本犬はたしかに良い。
良いとは思うけど、日本犬てすべからくアナル見せ犬なところが若干嫌だなぁ・・w

まあ慣れれば衛生的だし世話のしやすさでは良さそうだけど


73 :名無しさん 09/12/09 05:01 ID:uBkqCWR4d- (・∀・)イイ!! (1)
飼っている、もしくは飼っていたことのある犬が一番カワイク見えると思う。
よって私はラブラドール。


74 :名無しさん 09/12/09 11:26 ID:,C9jSXy3yL (・∀・)イイ!! (0)
>>72
毛の長い犬だとウンコ付くじゃん
ウチのポメラニアンはたまにウンコ付けたまま歩いてるぞw


75 :名無しさん 09/12/09 13:01 ID:6Qmu-f5vsQ (・∀・)イイ!! (3)
幼稚園から小学校まで俺を育ててくれたのは紀州犬だぞ
今でも会いたくてたまらない


76 :名無しさん 09/12/09 16:05 ID:tiyqBNHnRj (・∀・)イイ!! (0)
昨日の13:10にどなたかに森を頂きました、この場を借りてお礼を言わせてください。
生意気な事を書いたのにGJとの言葉まで頂き、ありがとうございました。


77 :名無しさん 09/12/09 17:59 ID:xXBfi4C3BG (・∀・)イイ!! (0)
チワワとか小型犬飼ってる人にマナー悪い人を多く見かける
リードつけないで散歩させてるおばちゃんとか
>>33とこみたいに可愛いからって後先考えずに飼ってしつけもしない若い女性とか
小型犬は気軽に室内飼い出来るだろうけどもっと深く考えろと思うときがある

ベルベルがどういう状態かわからんが自分はコーギーの足をずんぐりむっくりしてると呼んでるw


78 :名無しさん 09/12/09 19:58 ID:iH96oih16b (・∀・)イイ!! (0)
ひょっとして猫アンケがたったりするんだろうか?


79 :名無しさん 09/12/09 20:03 ID:Zbkkg2DizQ (・∀・)イイ!! (1)
我が家で飼ってる犬種はコーギー(ペンブローク)のトライカラーだよ
コーギーは歩いてる後ろ姿のケツをフリフリしてるのを眺めるのが至高
ケツかわいいよ!

>>77
ペットお断りの電気屋にチワワ抱いて入って来てるオバサンいた
店員に注意されると「こんな小さい子外においておけって言うの?いいじゃない小さいんだから持って入っても!」とブチきれてた
同じ犬飼いとして非常に恥ずかしい


80 :名無しさん 09/12/11 20:46 ID:Yp2XuOdkFz (・∀・)イイ!! (1)
アンケートには答えられなかったけど、柴犬が大好きだw

>>72
あの潔さが良いんじゃないかwと、日本犬好きは思う。


81 :名無しさん 09/12/15 09:23 ID:YHf,O9bYmS (・∀・)イイ!! (1)
秋田犬とハスキーの可愛さは異常


[アンケートの結果(1,375人)を見る]

【4:127】ペット
[設問] 今飼ってる、昔飼ってた、動物は?

[選択肢] 1: 動物は飼ったことがない 2: もりたぽ 3: 犬 4: 猫 5: 小型哺乳類 6: 中型哺乳類 7: 大型哺乳類 8: 魚類 9: 鳥類 10: 爬虫類 11: 両生類 12: 昆虫類 13: 節足類 14: その他の動物 15: 任意 16: ょぅι゙ょ* 17: うさぎ* 18: ほげほげ* 19: JR貨物* 20: ハムスター* 21: おとこの娘

* 22: シマリス* 23: 甲殻類* 24: 金魚* 25: ザリガニ* 26: おっぱい* 27: カメムシ* 28: ひよこ* 29: 小学生女児* 30: フェレット* 31: ネズミが勝手に住みついてる* 32: シーモンキー* 33: 嫁* 34: うずら* 35: ベタ* 36: カメ* 37: アーノルド・シュワルツェネッガー* 38: パンダ* 39: カタツムリ* 40: 亀* 41: カブトガニ* 42: うははーこうしてやる〜あはは〜〜〜* 43: 熱帯魚* 44: 十姉妹* 45: ゴキブリ* 46: マリモ* 47: G* 48: 鯉* 49: メダカ* 50: カブトエビ*
[実施期間] 2009年12月5日 16時46分 〜 2009年12月5日 23時49分

118 :名無しさん 09/12/05 23:13 ID:PFodToWfpO (・∀・)イイ!! (0)
グッピー買ってたけどいつの間にかいなくなってたな


119 :名無しさん 09/12/05 23:19 ID:TBKNW3aZ6f (・∀・)イイ!! (1)
アゲハのさなぎを飼ってます

放置してるの方が近いかも


120 :名無しさん 09/12/05 23:23 ID:,FpZSPQ9qx (・∀・)イイ!! (1)
熱帯魚沢山いるよ。電気代高いぜ。
外の柿のみをついばむメジロをペットにしたい。


121 :名無しさん 09/12/05 23:28 ID:GNxnFyJwzT (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃、金魚すくいで取った金魚を飼ってたけど
世話の仕方がまずかったのかすぐに死んじゃった(´・ω・)


122 :名無しさん 09/12/06 00:23 ID:7N7w37mkpw (・∀・)イイ!! (3)
小学校の親子レクでドジョウすくいがあってその後数年ドジョウを飼っていた
とても元気で水槽から脱走してみんな死んでしまった
最後の一匹は防止用につけたふたを弾き飛ばして脱走した


123 :名無しさん 09/12/07 19:58 ID:Piyu1sqDN7 (・∀・)イイ!! (0)
ホタル殖やしたいがなかなか難しい

>>25
幼体は冬眠が難しいので加温して冬を越させるのが主流らしい

>>35
坂田明氏が有名な飼育家だな 本も出てる


124 :名無しさん 09/12/07 22:19 ID:VOP8EHCczg (・∀・)イイ!! (0)
ウサギ、ネザーランドがグッド。


125 :名無しさん 09/12/07 22:28 ID:NofWWIGtKi (・∀・)イイ!! (0)
>>116
ぼーっと読んでたらウマとシカとイヌの合成獣を想像してしまった


126 :100 09/12/08 14:09 ID:u-0Cqr7ylx (・∀・)イイ!! (1)
>>100です、毎日吐くので大変ですが、最期まで看取ろうと思います
どなか存じませんが、ありがとうごさいました。


127 :名無しさん 09/12/09 15:26 ID:SCnfvp2ZWs (・∀・)イイ!! (0)
74です、当たり前の事を書いたのに、森頂いてしまって恐縮しています。
どうもありがとうございました。

100さんも頑張って下さい。寒くなるから大変ですね。
うちは都会なんだけど、飼い猫の放し飼いが酷くてトラブルが多いよ。
地域猫はまだしも、庭とか荒らすのは大概飼い猫。猫は悪くないのにね。
避妊してない牝猫ちゃんとか平気で、放す家とかあって大変。


[アンケートの結果(3,800人)を見る]

【5:23】「住めば都」とは言うものの・・・
[設問] 仕事などで首都圏・もしくは関東に住むなら、何処が良いと思いますか?
(ちなみに自分は今までずっと九州に住んでたので首都圏のこと全然知りません;)
.

[選択肢] 1: ★ モリタポ 2: 東京都の23区内 3: 東京都であれば何処でも 4: 埼玉 5: 神奈川 6: 千葉 7: 茨城 8: 栃木 9: 群馬 10: 山梨 (Wikipediaの首都圏の項に記載がありました) 11: その他 12: 関東であれば何処でも 13: 首都圏であれば何処でも
[実施期間] 2009年12月6日 0時55分 〜 2009年12月6日 1時6分

14 :名無しさん 09/12/06 01:22 ID:meNXpnmEjn (・∀・)イイ!! (1)
通勤時間が短くて済むところを探した方がいい
近くに駅とコンビニがあれば、どこでもあんまり変わらない


15 :名無しさん 09/12/06 01:23 ID:ew4fZlBLgH (・∀・)イイ!! (1)
東京はあっちこっち住んだけど、23区内ってもいろいろあるしなあ・・・
治安と町の感じに目をつぶれば板橋区なんかかなり家賃も安く、生活物価も安い。交通も結構良い。
逆に港区・千代田区・中央区なんかは交通至便なものの、家賃物価の面では一般人が住むべきとこじゃない気がする。

23区外は通ってる電車が大抵一本なんで、何日か前の西部新宿線あぼーんみたいな事があれば一発で都心まで行けなくなる可能性が高い。
家賃はガクッと下がるけどね。
やっぱり通勤・通学の経路重視で考えて、場合によっては千葉・埼玉・神奈川も検討に入れるのがいいと思うよ。


16 :名無しさん 09/12/06 01:32 ID:36d3dMyEH9 (・∀・)イイ!! (1)
職場近くのウィークリーマンションに仮住まいしつつ、
自分に合う場所をゆっくり決めるとか。


17 :名無しさん 09/12/06 01:36 ID:XAiWGC3.cV (・∀・)イイ!! (2)
コスモス荘


18 :名無しさん 09/12/06 01:43 ID:Ta6G-QPyKr (・∀・)イイ!! (1)
ヒルズ六本木


19 :名無しさん 09/12/06 02:04 ID:Ht8dQMUhM8 (・∀・)イイ!! (2)
魔方陣グルグルの作者が飼っている猫は
噛めば都って名前だったな


20 :名無しさん 09/12/06 02:35 ID:AaeYwWTv5K (・∀・)イイ!! (1)
京王線とか小田急線沿線は、いい雰囲気の商店街が多いよ。


21 :名無しさん 09/12/07 19:40 ID:Piyu1sqDN7 (・∀・)イイ!! (0)
都の行政サービスがうけられなくてもいいなら
隣接地域でも結構いけると思う
郊外型店舗はずっと発達してるし


22 :名無しさん 09/12/08 15:16 ID:tN-RNcu-VC (・∀・)イイ!! (0)
23区内、と答えたいところだけど、
クルマ好き・ドライブ好きのワタクシとしましては駐車場が安く確保できるところがいいなぁ。
そうなるとどうなるんだろ。
群馬?埼玉?


23 :名無しさん 09/12/08 20:15 ID:UHFjyXDJ3m (・∀・)イイ!! (0)
>>22
カーシェアリングとかは


[アンケートの結果(400人)を見る]

【6:70】トルコ共和国のイメージ調査
[設問] あなたはトルコ共和国に対して、どのようなイメージを持っていますか?

[選択肢] 1: ターバンの国 2: イスラム教の国 3: トルコ風アイスで有名な国 4: トルコ風呂で有名なエロい国 5: イラン戦争の時に助けてくれた国 6: オスマン帝国の時は凄かった 7: イスラム教徒たちの国 8: よく分らない・あまり知らない 9: その他 10: 飛んでイスタンブール* 11: 江頭* 12: 親日* 13: ケバブ* 14: トルコ行進曲* 15: トルコライス* 16: アジアとヨーロッパの間* 17: トルコ絨毯* 18: トルコ石* 19: アンドリュー・バルドフェルド

* 20: トルコアイス* 21: エルトゥールル号* 22: ジョジョの奇妙な冒険

*
[実施期間] 2009年11月27日 7時51分 〜 2009年11月27日 9時30分

61 :名無しさん 09/11/30 00:50 ID:-oP8wQO2nV (・∀・)イイ!! (0)
ナゼか「ベッキー」が連想された。


62 :名無しさん 09/11/30 18:23 ID:glq4.HhE3r (・∀・)イイ!! (0)
そういえばミュンヒハウゼン男爵も一時期捕虜になってたな


63 :名無しさん 09/12/01 08:25 ID:IWRf.mXbEb (・∀・)イイ!! (1)
20年ほど前にトルコに行った友人の話
旅行中に髪がのび、散髪屋へ。
日本人とわかると、やたらと親しげにみんな話しかけてくる。
そのうちの一人が、なんであの時、もっと攻めて行かなかったのか?と聞くので、詳しくたずねると日露戦争のことだったらしい。
オスマンを倒した憎きロシア。ロシアに戦争で勝ったのは日本だけらしく(勝ったかは微妙だが)、それで親日度が増しているらしい、敵の敵は味方か。


64 :名無しさん 09/12/01 13:15 ID:qvSf,cIGwP (・∀・)イイ!! (4)
「日本人216名を救ったトルコ航空機」
http://www.kankou-kushimoto.jp/txt001.html
これは孫子の代まで語り継がないと。


65 :名無しさん 09/12/01 17:50 ID:6qI0J04b-A (・∀・)イイ!! (0)
大東亜戦争で日本が劣勢になると裏切った国


66 :名無しさん 09/12/01 19:36 ID:6iwoOuG5i2 (・∀・)イイ!! (0)
>>64
はじめて知ったよ。ありがとう、ちと感動した。


67 :名無しさん 09/12/01 20:12 ID:h8Q.6zaoz_ (・∀・)イイ!! (0)
>>65
国際関係、特に戦時中のそれは
弱小国は強国にムリヤリに従わされる
トルコやフィンランドなど
枢軸側から連合国側に宗旨替え”させられた”事実だけで
全否定は出来ない


68 :名無しさん 09/12/03 22:29 ID:2B-ysODJQv (・∀・)イイ!! (0)
メルハバ
テシュケール エデルム
ネカダール
ギュナイデュン
ギュレギュレ
シャローム
キュキュック
ビュユュク
などを覚えました。


69 :名無しさん 09/12/04 09:34 ID:WJ1PumIxkT (・∀・)イイ!! (0)
マントゥは饅頭と同語源なんかね?
だとしたらさすが突厥の人たちって感じでロマンなんだけど。
小龍包もうまいけど、より味っぽくて好き


70 :名無しさん 09/12/08 15:14 ID:tN-RNcu-VC (・∀・)イイ!! (0)
去年、串本に行って「ここでエルトゥールル号が遭難したのか」
とちょっと感慨にふけってしまった。
鯨うまかたです


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:10】激安ジーンズ
[設問] 日経新聞が先日発表した「2009年ヒット商品番付」にて横綱に輝いた「激安ジーンズ」ですが
あれどうよ?買った?

【激安ジーンズ】1000円を切る低価格で販売されているジーンズを指す。
2009年3月にユニクロの系列店「ジーユー」が「990円ジーンズ」を発表し大ブレイク。
このヒットを受け5月にはセブン&アイが980円で、8月にはイオンが880円で類似商品を投入。
さらにダイエーと西友も後に続き、そして10月にドン・キホーテが発売した
「690円ジーンズ」はデフレ時代の象徴として世間の注目を集めた。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 激安ジーンズには興味がない 3: 激安ジーンズには興味があるが買っていない 4: ジーユーのを買った 5: セブン&アイのを買った 6: イオンのを買った 7: ダイエーのを買った 8: 西友のを買った 9: ドン・キホーテのを買った 10: 上記以外の激安ジーンズを買った 11: ジーンズを買いに行くジーンズがない 12: その他 13: 早く削ジェンヌを解任しろ* 14: ジーンズには興味がない*
[実施期間] 2009年12月3日 22時39分 〜 2009年12月3日 23時38分

2 :名無しさん 09/12/03 22:49 ID:IhvrsUFd7i (・∀・)イイ!! (1)
今まさにイオンのを履いている。
重宝してるよw


2 :名無しさん 09/12/03 22:49 ID:epEh0gxGbp (・∀・)イイ!! (0)
「ジーンズを買いに行くジーンズがない」はちょっとクスッとした


3 :名無しさん 09/12/03 23:21 ID:EhPwl.oQ2, (・∀・)イイ!! (0)
しまむらのジーンズはいてる


4 :名無しさん 09/12/03 23:41 ID:4qZjgOaxom (・∀・)イイ!! (2)
もう服飾業界ってぶっ壊れてるよね
この価格はひどい


5 :名無しさん 09/12/04 01:03 ID:uHmR,31SSt (・∀・)イイ!! (0)
欲しいけどまだ買っていない
あれで利益が出るって今までの値段はなんだったんだろう?


6 :名無しさん 09/12/04 01:17 ID:LQn_bSjZnw (・∀・)イイ!! (2)
10年くらい前にユニクロが2990円だか3990円だかでジーンズ出して
激安扱いしてたのが夢みたいだな
そのときのジーンズまだ穿いてる
今年買い足すよりエコだよ


7 :名無しさん 09/12/04 02:03 ID:xEJ4AZoT,K (・∀・)イイ!! (0)
こんなに安くなっていたのか
今初めて知った


8 :名無しさん 09/12/04 03:36 ID:AddJb-FpSM (・∀・)イイ!! (1)
>>6と一緒。
2枚で4,980円だったぜw


9 :名無しさん 09/12/08 15:13 ID:tN-RNcu-VC (・∀・)イイ!! (0)
ジーンズはいつもユニクロ。
学生だしこだわりなんてない。
金欠だしね。
ファッションは自分でそれなりに金稼げるようになってからのオマケと考えている。

まぁ、今回の激安ジーンズ登場でユニクロの今までの標準価格が高いと感じるようになってしまったがw


10 :名無しさん 09/12/08 20:16 ID:UHFjyXDJ3m (・∀・)イイ!! (0)
雨でぬれたときに身動きが取れなくなりそうでちと敬遠


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(899人)を見る]

【8:40】トイレ行列に並んだことある?
[設問] トイレの順番待ち行列に並んだことある?
−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: よくある 2: たまにある 3: ない 4: モリタポ
[実施期間] 2009年12月3日 21時26分 〜 2009年12月3日 22時18分

31 :名無しさん 09/12/03 22:34 ID:0q6DW6uFTk (・∀・)イイ!! (1)
人が集まるところには行かないようにしているから並ばない


32 :名無しさん 09/12/03 23:01 ID:na4Q30s2fG (・∀・)イイ!! (1)
モルダー、あなた疲れているのよ


33 :名無しさん 09/12/03 23:23 ID:ImP6,QBA02 (・∀・)イイ!! (1)
地元の花火大会だと毎回10〜15分くらい並んでるかな。


34 :名無しさん 09/12/04 01:13 ID:UMaKiH5fLJ (・∀・)イイ!! (2)
観劇中に猛烈におなかが痛くて1幕終わってトイレの行列に並んでたときは
もう死にそうだった 大阪の某劇場はもっとトイレ増やしてほしい…


35 :名無しさん 09/12/04 01:23 ID:LQn_bSjZnw (・∀・)イイ!! (1)
>>13
出てきた人の顔と匂いをセットで把握するのって何かイヤだね
次の人に自分がそうするときも


36 :名無しさん 09/12/04 01:53 ID:ITsMr5fNjr (・∀・)イイ!! (1)
家から殆ど出ないのでトイレで並んだなんて小学生ぐらいまでで、最近では記憶にない
中学から行ってないし・・・・


37 :名無しさん 09/12/04 08:52 ID:Be86MbIzoE (・∀・)イイ!! (5)
女ですけど、あるなんてものじゃないですよ
オシッコの大失敗もあります・・・


38 :名無しさん 09/12/04 16:21 ID:NVvi0-1kW, (・∀・)イイ!! (1)
混みそうな所にはあまり縁のないものですが、
いざという時のためにオムツか携帯用トイレを持って行くようにします。


39 :名無しさん 09/12/07 20:23 ID:Piyu1sqDN7 (・∀・)イイ!! (0)
来週末のジャンフェス
女性用トイレは30分待ちと考えておくべき


40 :名無しさん 09/12/08 15:12 ID:tN-RNcu-VC (・∀・)イイ!! (1)
女性用トイレに男が入ると悲鳴上げるくせに、
女性用トイレがいっぱいだと当たり前な表情で男性用トイレに並ぶのやめてほしい。
真の意味で男女平等望む。


あ、女性用トイレに入りたいってわけじゃないからなw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,022人)を見る]

【9:26】海外に住むなら
[設問] 海外で仕事をすることになったら何処なら大丈夫orどこが良いと思いますか?
判断材料は伝聞とか、何となくでも良いです(具体的にあれば嬉しいです)

・・・項目が多くてゴメンなさい orz
.

[選択肢] 1: ★ モリタポ 2: ★ 仕事なら場所は選べない/選ばない 3: ★ 日本以外で生活したくないのでそんな会社には勤めない 4: ★ どこでも良い 5: アメリカ 6: 中国 7: 韓国 8: [アジア] 9: [ヨーロッパ] 10: [オセアニア] (オーストラリア・ニュージーランド) 11: フランス 12: イタリア 13: イギリス 14: ロシア 15: [北欧] 16: [南米] 17: カナダ 18: [アフリカ] 19: [中東] 20: サウジアラビア 21: インド 22: ドイツ 23: その他 24: オランダ 25: ギリシャ 26: エジプト 27: 南極 28: 北極 29: マレーシア 30: ベトナム 31: [東南アジア] 32: シンガポール 33: タイ* 34: 台湾* 35: 地上の楽園

* 36: フィンランド* 37: デンマーク*
[実施期間] 2009年12月6日 1時37分 〜 2009年12月6日 1時49分

17 :名無しさん 09/12/06 01:52 ID:DQkRu.F3sC (・∀・)イイ!! (3)
選べるのであれば、1番は治安がいい所、次いで気候が穏やかな所
国毎に都市によっても差は出るんだろうけどね


18 :名無しさん 09/12/06 01:56 ID:meNXpnmEjn (・∀・)イイ!! (1)
あったかいところがいいな。


19 :名無しさん 09/12/06 01:57 ID:36d3dMyEH9 (・∀・)イイ!! (1)
日本の食文化に近いアジア圏が良いと思う。食は重要。
うまい飯を食ったら、仕事の疲れなんて吹き飛ぶぜ。


20 :名無しさん 09/12/06 02:14 ID:ew4fZlBLgH (・∀・)イイ!! (4)
台湾を猛プッシュしときます。

気候は年中温暖、フルーツは充実、料理はうまい、物価は安い、治安は良好。
かなりの親日、10人いれば1人(観光地はもっと)は日本語がそのまま通じる、
ジャンプの人気連載を抜粋した少年宝島という雑誌は日本の2ヶ月遅れで刊行されてる、
何故かコンビニでクレヨンしんちゃんやよつばと!の台湾語版が売ってる
のみならず「狗耳娘大全集」みたいな犬の日本の擬人化萌えムックの台湾語版まで売ってる。
もう意味不明なまでに日本人には素晴らしいとこです。今は円高でさらに物価も安いですしね!


21 :名無しさん 09/12/06 02:17 ID:qBsehnIKZV (・∀・)イイ!! (1)
マレーシアとかフィリピンあたりが食べ物おいしそう


22 :名無しさん 09/12/06 04:32 ID:uZ5VONmXNI (・∀・)イイ!! (0)
根本的に、日本語しかできないから国内しか無理w


23 :名無しさん 09/12/06 06:55 ID:rWdLst007O (・∀・)イイ!! (2)
北欧に1年いたけど、日本より断然快適だった。気質の相性が一番大事だと思う
物価はマジ高い。品質も日本的な物差しではNG。特に生鮮食料品
俺は食の好みも現地人化しちゃって無問題だったけど。チーズ安くてうまい
本、新聞、TVがイマイチなのは地味にきつかった
言葉は片言の英語でほぼ問題なかったな


24 :名無しさん 09/12/06 17:49 ID:jEkk7egLjf (・∀・)イイ!! (0)
ttp://jobranking.sakura.ne.jp/joke/kokka.html


25 :名無しさん 09/12/07 19:25 ID:Piyu1sqDN7 (・∀・)イイ!! (0)
>>23
TVに関してはじき全局1週間分録るやつが出てくるから
それを随時取り出せばいいようになるかも知れん


26 :名無しさん 09/12/08 15:09 ID:tN-RNcu-VC (・∀・)イイ!! (1)
オーストラリアにファームステイしたことあるがなかなかよかった。
ただし冬場だったため寒いw

周りは家もなくひたすら草原。
空を見上げると空気がきれいで電気がないから流れ星がたくさん見れる。
夜、寒い中草原に寝転がって空を見上げた中学3年のいい思い出。


[アンケートの結果(400人)を見る]

【10:20】天気
[設問] 今の天気、どんな感じ?

[選択肢] 1: 快晴 2: 晴れ 3: 曇り 4: 雨 5: 雷雨 6: 霧 7: 雪 8: 雷 9: 突風 10: 強風 11: 霰(あられ) 12: 霙(みぞれ) 13: 雹(ひょう) 14: 吹雪 15: その他 16: 夜* 17: 削ジェンヌが解任されますように* 18: 曇天

* 19: おっぱいぼいーん* 20: モリタポ* 21: 天気不明* 22: JR貨物*
[実施期間] 2009年12月6日 19時50分 〜 2009年12月6日 20時53分

11 :名無しさん 09/12/06 20:10 ID:2uSsTjtYuh (・∀・)イイ!! (2)
日曜の夜だぜ。
気持ちは曇天だよ…


12 :名無しさん 09/12/06 20:22 ID:7WpCV3EciV (・∀・)イイ!! (0)
家の門柱かな。
小6くらいまでは、毎日のようにやっていて、最高記録はジャンプして掛けた時の出
大体背丈位。
自分では中々のもんだと思ってたんだけど、上には上が居るわけで、
消防車の如き勢いで、門柱の下から上まで、真一文字に斬り上げた強者が居た。
あん時ぁ、心底、尊敬したよ。漢として


13 :名無しさん 09/12/06 20:22 ID:igT7R6HZ-2 (・∀・)イイ!! (0)
雪積もったがな


14 :名無しさん 09/12/06 20:26 ID:WSFzxj3JXM (・∀・)イイ!! (0)
よく晴れている。放射冷却で寒くなりそう。


15 :名無しさん 09/12/06 20:40 ID:Y.XyCg-PbJ (・∀・)イイ!! (0)
ごめん
今日の天気アンケだと思って曇りのち晴れで回答してしまった


16 :名無しさん 09/12/06 20:44 ID:HYHUgvouH, (・∀・)イイ!! (0)
雨が降ってるのに空は晴れている。
まして今夜は雪が降る。

そんな天気です。


17 :名無しさん 09/12/06 20:50 ID:EBmB2DG7KZ (・∀・)イイ!! (0)
昨晩は、雨と強風の嵐でした
今は、曇り時々雨で若干強い風


18 :名無しさん 09/12/06 21:17 ID:gm78jSpwBS (・∀・)イイ!! (0)
アメダスの数で1300人か


19 :名無しさん 09/12/07 19:21 ID:Piyu1sqDN7 (・∀・)イイ!! (0)
地域メッシュがある程度細かくて情報の信頼度が高ければ
十分気象実況に使えそうではある


20 :名無しさん 09/12/08 15:07 ID:tN-RNcu-VC (・∀・)イイ!! (0)
奈良だがここんとこ朝寒すぎ。
3日ほど前だが2.2℃てのがあった。
放射冷却で盆地は寒いわマジで。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,300人)を見る]

1 285168251334417458 459 460 461 462505588664 < >