社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 286170254338422485 486 487 488 489511595665 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:36189.月着陸40周年記念(69人) 2:36205.小中学校にエアコンは必要?(1,000人) 3:36095.イジメかっこ悪い?(1,006人) 4:36057.一部地域の学生は明日から夏休みだというのに(501人) 5:36122.珍走団(3,000人) 6:36143.男の子が銭湯で女風呂は何歳までOK?(2,000人) 7:23662.青森県のイメージ(400人) 8:35965.別れた憎いパートナーに似てくる子ども(1,000人) 9:36064.自分でスカートをまくってもちながら歩く女生徒(520人) 10:35897.日用品を選ぶ時の決め手(300人) 11:35530.犯罪(6,000人) 12:35931.類似製品(300人) 13:35930.スペースシャトル エンデバー号(1,500人) 14:35790.答えは?(1,000人) 15:35934.恐怖や不安から外に出ることが難しい人のことを何と言いますか?(1,000人) 16:34859.家賃(386人) 17:35602.裁判員制度(2,000人) 18:35843.あなたはマタニティマークを知っていますか?(2,171人) 19:35805.ニートは誰のせい?(1,000人) 20:35727.世間体(1,501人) 21:35408.不細工な野良犬U'A`U(530人) 22:34875.物心ついてから親に抱きしめられたことありますか(1,000人) 23:35529.○○女子(笑)(1,200人) 24:35503.レジ袋(2,000人) 25:35451.レシートを受け取りますか?(2,000人) 26:35225.誰に責任がある?(1,000人) 27:35290.左側通行(400人) 28:32896.スカートとズボン(500人) 29:34987.喫煙率(2009年)(2,000人) 30:35303.外出予定(100人) 31:35224.自転車(500人) 32:35157.几帳面さ(2,000人) 33:35041.陰毛混入?(1,454人) 34:34904.傘がない(1,000人) 35:33835.履歴書は手書き派?PC派?(2,000人) 36:34933.【再】沖縄県にないんだぜ(´・ω・`)(1,000人) 37:34862.あれれ…おかしいな…(#・ω・ )(269人) 38:34840.マイホーム(1,000人) 39:34675.実家の居心地(1,384人) 40:32916.日本(300人)

1 286170254338422485 486 487 488 489511595665 < >

【1:7】月着陸40周年記念
[設問] 今日は1969年にアポロ宇宙船で人類が始めて月に降りてから40周年ということで、お祝い(3人の宇宙飛行士にちなんで3もり)

[選択肢] 1: 40年おめ
[実施期間] 2009年7月21日 6時26分 〜 2009年7月21日 6時28分

2 :名無しさん 09/07/21 06:28 ID:x0heqGaFO1 (・∀・)イイ!! (6)
僕は今年で彼女いない歴39年目だよ


3 :名無しさん 09/07/21 06:28 ID:wo75C-2fjR (・∀・)イイ!! (1)
アポロ13は神映画・・・


4 :名無しさん 09/07/21 06:28 ID:tyPp_gtrCd (・∀・)イイ!! (0)
地球は青かった


5 :名無しさん 09/07/21 06:28 ID:5413Q6-qJc (・∀・)イイ!! (2)
googleのトップも月面着陸40周年になってるな


6 :名無しさん 09/07/21 06:30 ID:st30jsE85W (・∀・)イイ!! (0)
>>5
google日本語じゃなくてgoogle日本の方な。


7 :名無しさん 09/07/22 12:58 ID:K-91_N1jr- (・∀・)イイ!! (-2)
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )<モリタポ回収しにきTA季節はずれのサンタだYO♪
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o  サンタにプレゼント モリタポ下さいNA チェゲチェゲ
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(69人)を見る]

【2:98】小中学校にエアコンは必要?
[設問] 朝日新聞の記事(2009/07/18 夕刊)に「小中学校にエアコンは必要?」
というアンケートとその結果が記載されていました。
【アスパラクラブ】https://aspara.asahi.com/column/sayyesno/entry/jSggu1406l

そこでコソアンでも質問です。
あなたは小中学校の教室にエアコンは必要だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ・その他 2: 思う 3: 思わない 4: どちらともいえない
[実施期間] 2009年7月21日 20時50分 〜 2009年7月21日 21時24分

89 :名無しさん 09/07/21 21:33 ID:VJguYrpT7- (・∀・)イイ!! (1)
部活とか体育はどうなるんだとは思うな
エアコンがきいてる部屋から出て体育の授業とか
温度差&激しい運動でかなりヤバい気がする


90 :名無しさん 09/07/21 21:34 ID:5vdAJ7czJH (・∀・)イイ!! (10)
>>88
はぁ? クーラーの無いプレハブ校舎!?
沖縄って日本の中でも亜熱帯〜熱帯に属してる場所なのに、そんな地域で
エアコン無いとか不可能だろ;;;

直射日光下で車の中に赤ん坊放置するようなもんだよ・・・。鉄の塊なんだし。

あ、話は少し逸れるが、「九州国立博物館」?だっけかの外壁は竹で出来た素材で
覆われてるらしいんだが、天然の熱緩和材としてスゴい有効なんだとか。
前TVで見た。


91 :名無しさん 09/07/21 21:38 ID:S4DoN-DKUD (・∀・)イイ!! (8)
ゆとり云々言ってるのは自分たちが無かったことが理由の僻みに見える
暑い汗だらだら出てくるところよりクーラー効いて快適なところの方が集中できるのは当然だし、
最近は熱中症で倒れたってニュースも多い
金の問題が折り合いつくなら甘えが〜忍耐が〜なんて古臭い熱血感情論言ってないで導入すればいいと思う


92 :名無しさん 09/07/21 21:38 ID:MQI7COU8eW (・∀・)イイ!! (1)
高校までエアコンのない生活だったが大学行ったら全室完備で驚いたな
でも暑い日に外で思いっきり汗かいて着て室内で寒くなってを繰り返してたら体調おかしくなった
それからは暑くても寒くても大丈夫なように服装に気を使うようになった


93 :名無しさん 09/07/21 21:43 ID:1QMe8Wlkt2 (・∀・)イイ!! (0)
「カーチャン、学校は冷房が効いてて涼しいよ!」
「ごめんね、クーラーのない家でごめんね…」

こういう家庭の話がもっと出てるかと思った。


94 :名無しさん 09/07/21 21:54 ID:tNbQLUADXs (・∀・)イイ!! (0)
関東だけど昔と違って暑いよ!!
7月の授業参観で親のほうが暑くて我慢できず
途中で帰りました


95 :名無しさん 09/07/21 22:00 ID:p-IaXrqi6S (・∀・)イイ!! (3)
>>90
 校舎改築の為の仮の校舎だったので、クーラーの予算がつかなかったらしいです
 室内は40度を超え、弁当が腐ってしまうほどだったとか
 これは極端な例ですけどね

 よしずとか、ヘチマやアサガオとか
 ローコストでもそれなりに効果があるものもありますよね
 学校も、予算がつかない時点でこうした事態を予期して、対策を練るべきだった
と個人的に思います


96 :名無しさん 09/07/21 22:02 ID:kw9QIa1xPD (・∀・)イイ!! (0)
間を取って扇風機の増設。


97 :名無しさん 09/07/22 07:20 ID:e9l9U1rlO5 (・∀・)イイ!! (1)
冬の寒さは防寒具でしのぐ事も出来るが、夏の暑さの中で勉強に集中するのは難しい。
勉強に集中させ日本の子供の学力を上げる為に、はクーラーで適温にすべきと思う。


98 :名無しさん 09/07/22 11:59 ID:K-91_N1jr- (・∀・)イイ!! (-5)
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )<モリタポ回収しにきTA季節はずれのサンタだYO♪
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o  サンタにプレゼント モリタポ下さいNA チェゲチェゲ
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:83】イジメかっこ悪い?
[設問] あなたはイジメをかっこ悪いと思いますか?

[選択肢] 1: かっこ悪い 2: かっこ悪くない
[実施期間] 2009年7月21日 18時0分 〜 2009年7月21日 18時45分

74 :名無しさん 09/07/21 18:41 ID:i.HhPgFxLm (・∀・)イイ!! (-5)
虐められるやつが悪いでいいじゃんもう


75 :名無しさん 09/07/21 18:42 ID:KeUPF,fu7d (・∀・)イイ!! (1)
何この意見広告

へりくつとか言ってるバカがたくさんいるみたいだけど
実際に「かっこわるいからいじめをやめよう」という主張は間違いだろ。
いじめる行為そのものに人を傷つける・人権を侵害するという重大な問題があるんだから、
いじめをする人の外面からの見栄えを気にした結果が
「いじめをやめる」というのは何とも幼稚な主張だろうが


76 :名無しさん 09/07/21 18:42 ID:UhIoFedB2s (・∀・)イイ!! (0)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161857512/
【いじめ】恐怖の世界、ゲートボール
1 :番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 19:11:52 ID:4m8yvvTu0 ?BRZ(3004) ポイント特典
もう1つの老人問題―ゲートボールといじめ

 最近、子供のいじめが社会問題化し、その解消のため、今週は、いじめ問題相談強化週間になってしまったほどである。
いじめ問題は、子供にとどまらず、老人のほうも深刻である。たとえば、ゲートボール(※)である。
以下略


77 :名無しさん 09/07/21 18:45 ID:7HSqa-9Rb- (・∀・)イイ!! (0)
カッコイイいじめなんてねーよ


78 :名無しさん 09/07/21 18:47 ID:wB38jii8aX (・∀・)イイ!! (-1)
>>75
そういうのだといいんだがアンケからはいじめを正当化させようとする意図しか使わってこない


79 :名無しさん 09/07/21 18:51 ID:qgBB,-53CW (・∀・)イイ!! (1)
いじめられてる子がいて、その子を助けようとすれば自分がいじめられるかもしれない
周りからは馬鹿だと笑われるだろう、でもほっとけない!助ける!

みたいなのが「格好悪くてもしなければならない時」ってので
そいつは周りの奴らからすると格好悪いだろうけど俺からすると格好良い
いじめてる奴は誰から見ても格好悪い


80 :名無しさん 09/07/21 18:52 ID:.Gh9fF-dqu (・∀・)イイ!! (3)
なぜかアンケ主の評価が出来んようになってるけど、
直接>>1にリンクすれば評価できる

へぇ!orだめぽ・・・したいけどボタンがないから出来ないって人は以下のリンクから評価出来ます

http://find.2ch.net/enq/result.php/36095/1


81 :名無しさん 09/07/21 19:03 ID:rUe.ib79fo (・∀・)イイ!! (0)
いじめられたし、いじめたな。
いじめの輪というか、大人数でのいじめ合いみたいになってた。
当時を振り返ると、家庭環境とかの問題で精神的に追いやられてる奴が
固まって貶し合って、どっかで優位性を得ようと必死になってたようなもんだったな。
いまでは、地元で会えば普通に話せるけど、心の中で恨まれてても仕方ない。
お前が言うなだけど、どんな言い分があろうといじめはダメだし、許してはいけないと強く思うよ。
いじめてる自分の弱さに気付ければいいんだけどな。


82 :名無しさん 09/07/21 19:40 ID:WQOeHzrP54 (・∀・)イイ!! (-3)
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )<モリタポ回収しにきTA季節はずれのサンタだYO♪
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o  サンタにプレゼント モリタポ下さいNA チェゲチェゲ
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_


83 :名無しさん 09/07/22 03:17 ID:9yOJ.gK1RI (・∀・)イイ!! (1)
小学校の時、イジメられてる奴がいた。
なんか腹が立ったので、そいつを庇う為に、
イジメてる集団のアタマになってる奴の右腕に噛み付き、
そいつの右の二の腕の筋肉を壊死させてしまった。
オレが知ってる限り、その部分が抉れていたのを覚えている。

結局、イジメられてた奴も、イジメの集団にいた奴も、
怖がって誰もオレに近寄らなくなった。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,006人)を見る]

【4:24】一部地域の学生は明日から夏休みだというのに
[設問] ウチの大学は前期試験真っ最中だって

。* , 。゚*.。・
☆\ // / パーン!
  (´・ω・)つ

[選択肢] 1: 回線切れ 2: 勉強しろ 3: 諦めろ 4: 留年しろ 5: でっていう 6: もっとモリよこせ 7: これアンケ? 8: 任意 9: モリタポ* 10: 頑張れ* 11: (´・ω・`)しらんがな*
[実施期間] 2009年7月17日 14時38分 〜 2009年7月17日 14時58分

15 :名無しさん 09/07/17 14:50 ID:f4ZsHnRYDN (・∀・)イイ!! (0)
俺が卒業した大学は夏期実習授業がある学科があったため夏休み明けにテストだった


16 :名無しさん 09/07/17 14:52 ID:eLcORSIQ45 (・∀・)イイ!! (4)
頑張れ
うちの会社なんて盆休みもねーんだぞ


17 :名無しさん 09/07/17 14:52 ID:Evgq9q39rQ (・∀・)イイ!! (0)
試験がある科目が多いと7月下旬まであったな
そもそも夏休みが遅く始まるからと言って不利だとは思わない
むしろ構内は冷房がきいてるから涼しく過ごせていい


18 :名無しさん 09/07/17 14:53 ID:6b4TW15VCZ (・∀・)イイ!! (2)
こちらは受験勉強だ・・・
お互い頑張ろう


19 :名無しさん 09/07/17 14:53 ID:LwDAWanJJF (・∀・)イイ!! (1)
多少始まりが遅くても一ヶ月単位で休めることに喜んどいた方がいいよ
学生じゃなくなったら・・・お前・・・休みなんか・・・


20 :名無しさん 09/07/17 14:54 ID:qsXNJZ9McH (・∀・)イイ!! (1)
俺は365日夏休みなわけだが


21 :名無しさん 09/07/17 14:54 ID:f4ZsHnRYDN (・∀・)イイ!! (1)
15の続き
そのため、何か夏休みも試験勉強で結構大変だった


22 :名無しさん 09/07/17 15:06 ID:R7Dnd48G-6 (・∀・)イイ!! (3)
いつか必ず実を結ぶ!
今頑張らないでどうする!

がんばれよ!


23 :名無しさん 09/07/19 14:46 ID:WkCApMfeDo (・∀・)イイ!! (-7)
モリタポ少しわけてください50しかありません死にそうでつ(´・(ェ)・`)


24 :名無しさん 09/07/21 00:14 ID:2nwZveu2w3 (・∀・)イイ!! (0)
国家・公的、資格を取って欲しい。
会社に入れば資格を取るにも時間が無い。
必要ない資格でも多く持っていれば就職活動の時にチャレンジ精神を評価してくれる。
頑張れ、ファイト。


[アンケートの結果(501人)を見る]

【5:111】珍走団
[設問]  昨日の夜、ほんと久しぶりに珍走団を見た。まだいるんだね。
最近1ヵ月間、あなたは珍走団を見ましたか?

[選択肢] 1: 見た 2: そういえば、見てないな 3: 任意 4: 何それ?* 5: 音は聞いた* 6: 見てない* 7: おまえど
* 8: 毎日見る* 9: モリタポ* 10: 鳩山由紀夫が日本の珍走団・自民党を成敗する* 11: 俺が珍走団だ* 12: ダサイ族だろ*
[実施期間] 2009年7月19日 7時31分 〜 2009年7月19日 14時38分

102 :名無しさん 09/07/19 13:18 ID:x2IUiAA4C4 (・∀・)イイ!! (0)
不良ってなんで群れてないと何も出来ないの?


103 :名無しさん 09/07/19 13:34 ID:n15NUJC9h5 (・∀・)イイ!! (0)
うちの裏の家の人がそれっぽくて困る
毎日深夜1時頃に騒音まき散らして帰ってくる
俺はうるさいと思う程度で済むけど、ここ住宅街で寝てる子供多いのに……


104 :名無しさん 09/07/19 13:47 ID:M0h5ZF3vG. (・∀・)イイ!! (0)
崖から落ちて死んで欲しい。
もしくは珍走団殺しても罪に問わないという法律を作って欲しい。


105 :名無しさん 09/07/19 14:07 ID:p-ldTmLWGW (・∀・)イイ!! (1)
我が県の恥部である姫路には珍歩団がある。


106 :名無しさん 09/07/19 14:24 ID:332ZRvKwoq (・∀・)イイ!! (0)
暴走族は高校生が多いから夏休みに入った途端増えた
まじキモイ
無人島にでもいけばいいのに


107 :名無しさん 09/07/19 14:37 ID:6P76Br.CKx (・∀・)イイ!! (0)
去年千葉に引っ越してきた
原チャリやバイク多すぎ
東京に帰りたい


108 :名無しさん 09/07/19 14:39 ID:ciAT-8nNcL (・∀・)イイ!! (0)
 東京23区では板橋(あれ?中野かな?)と練馬しか残っていないと
聞きましたが、毎日すぐそばの道路を走ってますよ>ダサイ族
 警察署が近いからかしらん? あの音を聞くと「あー、夏だねー」と
思いまふ。


109 :名無しさん 09/07/19 14:45 ID:WkCApMfeDo (・∀・)イイ!! (-11)
モリタポ少しわけてください50しかありません死にそうでつ(´・(ェ)・`)


110 :名無しさん 09/07/19 23:17 ID:D9j,GbF0UD (・∀・)イイ!! (1)
バイクで走行している最中、横から珍走が走ってきて接触しそうになった
思いっきりクラクションをブーブーならして蹴飛ばす動作をしたら3台くらいに囲まれた。
しばらくしたら去って行ってくれた。どうやらサウナの浴衣姿での走行に恐れをなしたらしいwww
ありがとう浴衣


111 :名無しさん 09/07/19 23:19 ID:pyNhUDZ4qu (・∀・)イイ!! (3)
目の前を一台のうるさい族車が通りすぎました。
前の方で「ガチャンガラガラ」という音とともに止まりました。
どうやらチェーンがハズレたらしいです。
真横を「うひゃひゃひゃひゃ」と笑いながら通り過ぎました。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【6:79】男の子が銭湯で女風呂は何歳までOK?
[設問] お母さんが息子をつれて女風呂にいれるのは
何歳までの息子さんならOKだと思いますか?
世間一般じゃなくて個人的にはの答えでお願いします。
男性は予想でお願いします。

[選択肢] 1: (女)3歳まで 2: (女)幼稚園児まで 3: (女)小学1年生まで 4: (女)小学2年生まで 5: (女)小学3年生まで 6: (女)小学生まで 7: (女)中学生まで 8: (女)未成年まで 9: (女)母同伴なら何歳でもOK 10: (女)赤ちゃんでも男ならダメ 11: (男)3歳まで 12: (男)幼稚園児まで 13: (男)小学1年生まで 14: (男)小学2年生まで 15: (男)小学3年生まで 16: (男)小学生まで 17: (男)中学生まで 18: (男)未成年まで 19: (男)母同伴なら何歳でもOK 20: (男)赤ちゃんでも男ならダメ 21: 半陰陽です 22: モリタポ
[実施期間] 2009年7月19日 19時21分 〜 2009年7月19日 21時11分

70 :名無しさん 09/07/19 20:57 ID:XJCdGrTXaX (・∀・)イイ!! (1)
女の子の性を意識し始めたのは小学校5年生ぐらいかな、クラスの子の胸が膨らんできてそれが気になり始めてからだよ。
なので、小学校高学年から男女別でいいんじゃないかと思います。


71 :名無しさん 09/07/19 21:00 ID:ziL5EEHGSN (・∀・)イイ!! (0)
男の子が入ってようが全く気にならないが
小学校高学年くらいからは分けた方が良いかもね、異性を意識し始める頃だから


72 :名無しさん 09/07/19 21:03 ID:FJ0NaVeJVh (・∀・)イイ!! (1)
子供は煩いから小3ぐらいまでの年齢は親と一緒に入って欲しい
一人で入ったら注意する人がいなくなるからな


73 :名無しさん 09/07/19 21:03 ID:DQzKhgnZcB (・∀・)イイ!! (0)
個人的には1年生ぐらいが限度だと思うけど
低学年の子をひとりで行かせるのが不安なのも判るので
難しい問題だなと思います


74 :名無しさん 09/07/19 21:06 ID:jmxrGqlMV8 (・∀・)イイ!! (-1)
小学生の内は許して欲しい


75 :名無しさん 09/07/19 21:06 ID:j1iLEp6bIe (・∀・)イイ!! (0)
昔は「男女7歳にして席を同じゅうせず」ってのがあったんだけどねえ。
今でも普通に小学3年生が限度っちゃあ限度じゃないかな。
自分が小3位の時には、あのネエチャンおっぱいデカイなーとか思ってたわけだけども。


76 :名無しさん 09/07/19 21:14 ID:YYZYjf-xmx (・∀・)イイ!! (0)
私が子供の頃、6年生でかなりガタイのいい奴が女湯に入ってるって
同じ銭湯に行ってる子がすごく嫌がってたのを思い出したわ


77 :名無しさん 09/07/19 21:17 ID:lfsTxj5cCB (・∀・)イイ!! (0)
ライブドアニュースにのせるための、アメーバニュースのアンケ
じゃないよね・・・・・?
ライブドアニュース・・・・のこの話のページ・・・。
http://news.livedoor.com/article/detail/4258057/


78 :名無しさん 09/07/19 21:18 ID:jENyiBMVXz (・∀・)イイ!! (0)
小学生くらいのコが、お母さんと一瞬に恥ずかしそうにお風呂に入ってくるのを見ると
可愛いくてたまりません(*^-^*)


79 :名無しさん 09/07/19 21:24 ID:myOZbx0OfP (・∀・)イイ!! (2)
>>73
凄い分かる。我が家にも弟と妹がいるから。だがしかし
我が家の場合
3男(今年から新高校生)
「行きと帰り不安だから兄貴、一緒に付いて来て?今日は練習頑張ったから
いいよね、ご褒美で。ダメ?」
長女(今年、新大学生)「兄貴が行くなら私も一緒に行く。早く行きましょ」
俺(長男)「仕方が無いな。おまいらがそこまで言うなら」
3男「帰れよお前」
長女(何も答えてくれない。どうやら無視されているようだ)
長女「次男兄貴、さ早く行きましょ」
次男「まあ待てよ。みんなで仲良く・・・・」
3男「コイツが来るなら俺行かない」長女「私も帰る」

・・・・・・俺が何をしたorzorzorz


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:55】青森県のイメージ
[設問] 青森県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: りんご 2: 任意
[実施期間] 2008年6月6日 22時19分 〜 2008年6月6日 22時43分

46 :名無しさん 08/06/07 02:17 ID:K1ItFaH7Lu (・∀・)イイ!! (0)
青森ニンニクは日本一いいいい!


47 :王立宇宙軍若野盆地の翼竹村竹子029 08/06/07 02:54 ID:f,zNe46AKj (・∀・)イイ!! (0)
恐山・杉沢村・イタコ・津軽三味線・りんご


48 :名無しさん 08/06/07 03:22 ID:1o8CGvstIb (・∀・)イイ!! (0)
ニコニコ動画でブームになってた吉幾三が
こっちじゃ完全にスルーされてて吹いたww


49 :九州の青森人 09/07/19 16:56 ID:kqSAXYrlm3 (・∀・)イイ!! (1)
白神山地(世界遺産)、斜陽館、ねぶた祭り、恐山、イタコ、キリストの墓、十和田湖、酸ケ湯温泉、津軽三味線、尻屋崎、吉幾三、津軽為信、陸羯南
八甲田山、大間のマグロ、仏が浦、飢餓海峡、岩木山、奥入瀬川、小川原湖、浅虫温泉、田子町のにんにく、青函トンネル、十三湖、棟方志功、太宰治
青森山田高校、青森ベイブリッジ、北里大学、八戸工業大学、弘前城、ヒバ、六ケ所村、淋代海岸、竜飛岬・・・・・最後に・・リンゴ


50 :名無しさん 09/07/19 17:05 ID:3XT3iPfIQA (・∀・)イイ!! (0)
やはり弘前城と桜じゃなかろうか。
先日フロリダに旅行に行ったら、アメリカ人にJapaneseか?と
話しかけられて、そうだと答えたら、
「最近青森に行って小さいけどとてもきれいな城と、
沢山の桜をみてとても感動した」って。
青森には青函連絡船に乗る為に寄ったことしかないけど、
今度ゆっくり弘前城に行ってみることにします。


51 :名無しさん 09/07/19 17:09 ID:SAXJVsm4o1 (・∀・)イイ!! (1)
りんごと恐山とイタコ、太宰治と棟方志功に津軽海峡・・・
よしまだ出てない

ナンシー関


52 :名無しさん 09/07/19 18:04 ID:ngd3pbQJvN (・∀・)イイ!! (5)
田んぼアート
yahooのトップニュースにもなったのだが、意外と知られていない。


53 :名無しさん 09/07/19 19:16 ID:vBmR_2jETV (・∀・)イイ!! (0)
ナンシー関と棟方志功。


54 :名無しさん 09/07/20 01:45 ID:JX0tFFRFoB (・∀・)イイ!! (0)
縄文時代は日本の首都。ツカル


55 :名無しさん 09/07/22 05:24 ID:G4kZapI4gu (・∀・)イイ!! (0)
下北半島のデザインが神すぎる


[アンケートの結果(400人)を見る]

【8:61】別れた憎いパートナーに似てくる子ども
[設問]  
もしもの話です。
パートナーの浮気や何らかの裏切り行為によって離婚したとします。
子ども2人の親権はこちら側が手にします。
一人の子供は自分に似ているところがあり、憎いパートナーと混ぜた感じの子。
もう一人の子どもは自分に全く似ておらず別れたパートナーに全てが似ています。
成長と共に外見も性格も言葉使いも何もかもが似てくるのです。

あなたは、別れた憎い憎い人間に似てくる子どもを育てることができますか?
答えにくい、わからないという方はモリタポを選択してくださいm(_ _)m
 
 

[選択肢] 1: 育てることはできる 2: 育てることはできない 3: 子どもを愛してあげられる 4: 子どもを愛することはできない 5: 難しい・悩む・辛い 6: 子どもは子ども。親の仲違いは関係ない 7: 追い出してしまう 8: いじめてしまう 9: 育てがいがある 10: 憎い人間に似てきて嬉しい 11: (´;ω;`)ウッ 12: しらんがな(´・ω・`) 13: モリタポ 14: 任意
[実施期間] 2009年7月15日 18時0分 〜 2009年7月15日 18時51分

52 :名無しさん 09/07/15 18:52 ID:ffkQQa7zL. (・∀・)イイ!! (-1)
>>あなたは、別れた憎い憎い人間に似てくる子どもを育てることができますか?

子供は無条件で愛情を注ぐべき存在なのに
こんな質問する親が問題でしょ。


53 :名無しさん 09/07/15 18:53 ID:waMSG-ovEC (・∀・)イイ!! (0)
そもそも2人も子供産んだくせに、相手をそこまで憎める(と仮定できる)>>1がおかしい。
しかも子供まで憎めるってどんだけDQNなんだよ。

このアンケ見た人のほとんどは>>1の子供に生まれなくて良かったと思ってるに違いない。
まあ俺の親は2回離婚するわメシ作らねーわで>>1よりもっと酷かったがな・・・


54 :名無しさん 09/07/15 18:54 ID:RVAo4T2ttx (・∀・)イイ!! (1)
強く生きろよ


55 :名無しさん 09/07/15 18:56 ID:waMSG-ovEC (・∀・)イイ!! (-1)
つか>>1みたいなバカ女は子供産むなよ?
子供を幸せにしようとする努力すらしない=育てる資格も能力も無いんだから


56 :名無しさん 09/07/15 19:08 ID:ge.N_yvYu. (・∀・)イイ!! (2)
>>1の例が男親だったらどうしますねン?(´・ω・`)


57 :名無しさん 09/07/15 19:17 ID:jpWxnH.tcn (・∀・)イイ!! (2)
>>52-56
とりあえずNGワード読んで
>>1は子供の側みたいだよ


58 :56 09/07/15 19:23 ID:ge.N_yvYu. (・∀・)イイ!! (0)
自分は知ってて言うてますぅ


59 :15 09/07/15 19:43 ID:TxXyhHVrc2 (・∀・)イイ!! (0)
>>57
あら?てっきりネタアンケだと思っていたのに、、、
誤爆しました。ごめんなさい。
これは辛いね。
かと言って、俺たちにアンケ取ってもどうしようもないぞ。
で1は今どうしているわけ?
とにかく児童相談所へ駆け込んだ方がいいよ。
http://www.pref.toyama.jp/branches/1245/1245.htm
 墜ちるなよ。
世の中いい人ばかりじゃないから誘惑もある。
でも悪い人ばっかりでもないからね。


60 :名無しさん 09/07/15 22:24 ID:Fh2rjsR.dn (・∀・)イイ!! (2)
別れた相手にどんどん似てきて反抗期がきたときは悩んだこともあったな。
そんなものは一過性のものだし、息子の友人まで含めて何にも変えがたい大切な存在なのに変わりない。

その母親は生活に疲れて心を病んでいるのかもしれない。
自分で自分がうまくコントロールできない状態で仕事と育児と家庭をギリギリで維持していたりするのかな。
心療内科の治療投薬が必要なレベルかもしれない。
心の支えや経済的な余裕があれば落ち着いて優しい面が出せるようになるのかもしれない。
市役所の福祉課に相談に行くといいかもしれない。

あるいは別れた夫に未練があって、近況を知って苦しんでいるのかな。
愛情が残っているから、その人にそっくりな息子をみるのが辛いとか。
自分には理解できないけど。

高校生まで育ててもらったのは間違いないならバイトしてささやかな
プレゼントを優しい言葉と一緒にあげてみたらどうだろう。
優しさに飢えていたとしたら凄く喜ぶと思う。

虐待されているんだとしたら学校のカウンセラーに相談してみ。

詳細がわからないのでろくなアドバイスができないなスマン。


61 :名無しさん 09/07/19 14:46 ID:WkCApMfeDo (・∀・)イイ!! (-7)
モリタポ少しわけてください50しかありません死にそうでつ(´・(ェ)・`)


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:41】自分でスカートをまくってもちながら歩く女生徒
[設問] 自分でスカートの前をまくってもってる女生徒を見かけたことがありますか?

アンケ主の地域では中学生に多く見られます。
理由は不明ですが、
制服で初めてスカートをはくようになって足がくすぐったいのかも

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 見たことがある 2: 見たことがない 3: モリタポ
[実施期間] 2009年7月17日 18時38分 〜 2009年7月17日 18時54分

32 :名無しさん 09/07/17 20:33 ID:GpICZNiUzR (・∀・)イイ!! (3)
暑い時期には学生はよくやります。
女子高に通っている生徒は特にそうです


33 :名無しさん 09/07/17 22:02 ID:ZqUxFoN6Jy (・∀・)イイ!! (1)
>>29
ハーイ!


34 :名無しさん 09/07/17 22:08 ID:fCZ7OL,J6Q (・∀・)イイ!! (1)
捲ったスカートは口でちょこんと咥えるのが、フェティシズムの夜明け


35 :名無しさん 09/07/17 22:11 ID:RA.sEzzXFI (・∀・)イイ!! (1)
参考画像ください


36 :名無しさん 09/07/17 22:33 ID:n.TUbxSqh- (・∀・)イイ!! (1)
パンツの中にスカートの裾を入れて、ちょうちん型にするあれか?
水遊びのときとかの。


37 :名無しさん 09/07/17 23:13 ID:c5tL4xrc3w (・∀・)イイ!! (1)
女子中・高の学生に多いよね。
最寄り駅などから学校へ向かう道はすさまじい光景になる夏。

ヒトによって理由は違うかもしれないけれど,聞いてみた限りでは単純に暑いからだと。


38 :名無しさん 09/07/17 23:25 ID:ZkUe2PnJJr (・∀・)イイ!! (1)
>>31
私服がいつもズボンでスカートに抵抗があったからそうする気持ちはよく分かる。
足にぴったりフィットしてないと不安っつーか。
まくって押さえるのも足元ひらひらしてるのが不愉快だからついやってしまう。
と言っても膝上数cmくらいのところで、下着見えそうな程はまくらないけど。


39 :名無しさん 09/07/18 00:15 ID:rIYqoyoVfe (・∀・)イイ!! (1)
スカートの中って暑いのか
以外だな


40 :名無しさん 09/07/18 03:38 ID:R_Z6QVPK.Q (・∀・)イイ!! (2)
言ってくれれば俺があおいであげるのに


41 :33 09/07/18 10:56 ID:,iQjxKJpIU (・∀・)イイ!! (1)
モリタポくださった方ありがとうございます。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(520人)を見る]

【10:22】日用品を選ぶ時の決め手
[設問] 同じ様な物が同じような値段であふれかえっている世の中ですが、あなたは日用品を選ぶ時には何を基準に商品を選びますか?
1つ選んでください。

[選択肢] 1: 人気商品を購入 2: 自分にあっている物を購入 3: 1円でも安いものを購入 4: どうせ同じだからてきとーに掴んだものを購入 5: モリタポ
[実施期間] 2009年7月13日 13時0分 〜 2009年7月13日 13時8分

13 :名無しさん 09/07/13 13:07 ID:u8,GoTZAqC (・∀・)イイ!! (1)
自分に合うっていうか、自分の好みに合わせて選んでる気がする
飽きの来ないデザインや色ってやっぱりいいよね


14 :名無しさん 09/07/13 13:08 ID:zTs-bUQ1NN (・∀・)イイ!! (1)
劇的な変化があって飛躍的に便利になれば別だけど、
普通は安いものを選びます


15 :名無しさん 09/07/13 13:09 ID:c_w5ReAga. (・∀・)イイ!! (0)
「同じようなもの」なら安いのを買う
どういう物かをちゃんと見て、違いを見極めた上で買う


16 :名無しさん 09/07/13 13:10 ID:fkaSSimnw5 (・∀・)イイ!! (0)
気に入った物を買っている。
物によってはデザインが気に入ったり、機能が気に入ったり、
価格が気に入ったりだけど。


17 :名無しさん 09/07/13 13:13 ID:9sYvd0Ec0K (・∀・)イイ!! (0)
自分の好みに合ったのを選んでます。
少し割高だったり流行から外れてたりしても、好みに合えばいい。


18 :名無しさん 09/07/13 14:14 ID:24mjN.AjmD (・∀・)イイ!! (0)
100円ショップのものはなるべく避けてる
不良品が多すぎ


19 :削除人あぼーん 09/07/13 15:27 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


20 :名無しさん 09/07/13 16:50 ID:Uto55WxJ5W (・∀・)イイ!! (0)
初代iMacみたいな色調のクリアカラーのやつを好んでそろえてる
2個1にしたりとかも


21 :名無しさん 09/07/13 16:53 ID:G-lNhR6qWm (・∀・)イイ!! (-1)
アンケ主さん>>19を削除してください。


22 :名無しさん 09/07/17 15:03 ID:bQ6dnDpnS. (・∀・)イイ!! (0)
OSXの白いのが、スタイリッシュ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

1 286170254338422485 486 487 488 489511595665 < >