社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 286170254338422506590617 618 619 620 621665 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:18537.今までに出会った野生動物(1,000人) 2:18544.この世で一番美しいもの(300人) 3:18502.正解者全員に100森進呈(80人) 4:18496.婚期(1,000人) 5:18468.モーニングスペシャル。(500人) 6:18465.好きな離島(500人) 7:18411.日本の好きな所(500人) 8:18422.博多はどこでしょう(200人) 9:18429.ゆふいん(200人) 10:18443.結婚(2,000人) 11:18438.痴漢(500人) 12:18387.正直JASRACってどうよ?(1,500人) 13:18428.優しそうなお年寄りに借金を申し込まれたら(300人) 14:18325.【100人に聞きました】騒動前の朝青龍に対するイメージ(100人) 15:18427.ものすごい不美人に借金を申し込まれたら(300人) 16:18424.ものすごい美人に借金を申し込まれたら(300人) 17:18414.台風モリタポ(100人) 18:15184.小遣い→いくら?(500人) 19:18349.北海道と沖縄、住むならどっち?(300人) 20:18402.モーニングスペシャル(500人) 21:18344.「ネットカフェ難民」の新しい呼称(本アンケ)(1,000人) 22:18264.【2000人に聞く】BMWに対するイメージ(2,000人) 23:13683.消費税何%までうpしてもおkですか?(100人) 24:18082.和歌山(100人) 25:18357.日本の領土(300人) 26:18342.「ネットカフェ難民」の新しい呼称(予備アンケ)(200人) 27:18350.下着のボタン(2,000人) 28:18351.もはや9月(50人) 29:18221.結局性差別ってどうなの?改(170人) 30:18119.市区町村調査(387人) 31:18324.【100人に聞きました】朝青龍に対するイメージ(100人) 32:18315.モーニングスペシャル(500人) 33:18262.今回の中華航空の事故が中国のイメージに与えた影響(200人) 34:16960.今回の中華航空の事故が中国のイメージに与えた影響(50人) 35:18258.嫌な災害(700人) 36:18252.創価学会員のマナーは?(300人) 37:18044.できちゃった婚は幸せか(1,000人) 38:18240.モーニングスペシャル(500人) 39:14595.2006年のあなたを漢字を1文字で(1,000人) 40:18207.米の自販機(500人)

1 286170254338422506590617 618 619 620 621665 < >

【1:48】今までに出会った野生動物
[設問] 今までに、どんな野生動物に出会ったことがありますか?
なお、動物園や牧場などで飼育されている動物は除きます。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 鹿 3: キツネ 4: タヌキ 5: イタチ、テン、オコジョ等 6: ウサギ 7: リス 8: 馬 9: ヤギ 10: カモシカ 11: 山猫 12: 野良猫 13: 熊 14: 猿 15: 海獣(アザラシ等) 16: フクロウ 17: 猛禽類(ワシ・タカ等) 18: クジラ、イルカ 19: 海亀 20: 該当なし 21: その他 22: 野良犬* 23: ネズミ* 24: イノシシ* 25: コウモリ* 26: ヌートリア* 27: モグラ* 28: キジ* 29: ゴキブリ* 30: 原人バーゴン* 31: (´・ω・`)知らんがな* 32: ハクビシン* 33: 白鳥* 34: 能登* 35: ムカデ* 36: 人間* 37: マングース* 38: カラス* 39: ハト* 40: ヘビ* 41: カンガルー* 42: カエル* 43: 雷鳥*
[実施期間] 2007年9月15日 17時25分 〜 2007年9月15日 21時7分

39 :名無しさん 07/09/15 22:19 ID:Te79X_iGtA (・∀・)イイ!! (0)
奈良の鹿って野生扱いでいいのかな?
東大寺の所有物らしいから、動物園と同じ扱いと考えて投票しなかった orz


40 :名無しさん 07/09/15 22:30 ID:zkmm.aY9l. (・∀・)イイ!! (1)
>>39

え?
奈良の鹿に所有者はいませんよ。
http://naradeer.com/


41 :名無しさん 07/09/15 22:33 ID:Te79X_iGtA (・∀・)イイ!! (1)
>>40
そうだったのか。
東大寺の所有物だから事故で轢いたりすると器物損壊の罪になるって聞いたことがあるんだけど、
ガセビアだったのかな(´・ω・`)


42 :38 07/09/15 22:48 ID:fg,s66wuiW (・∀・)イイ!! (0)
すみません、なんかモリタポ頂いてしまい、ありがとうございます。


43 :名無しさん 07/09/16 00:03 ID:BYw9273gXJ (・∀・)イイ!! (1)
昆虫以外で印象に残ってるのは
フクロウ、キジ、ハクビシン、タヌキ、ノウサギ、クサガメ、スッポン、マシジミとかかな
遠く行かないと見れないのとかでかい系のはリアルで見たことない


44 :名無しさん 07/09/16 00:30 ID:v-ToXgykRH (・∀・)イイ!! (4)
俺んちは田舎だからね
玄関開けたらキツネとこんにちわ
曲がり角を曲がったら鹿とぶつかりそうになったり
ハクビシンとかタヌキは畑荒らしの常連
これからの季節キノコ取に行くとカモシカに出会う

山道でウリボウの群れに囲まれた時には冷や汗が出た
どこかで親が見てるはず
数年前には知人が車のドアやボンネットをベコベコにされた
生身の人間なら大怪我で済むだろうか
その時には親に襲われなかったけど肝が縮んだ


45 :名無しさん 07/09/16 06:53 ID:Nw3-8feJao (・∀・)イイ!! (5)
>>42
だめぽの上にカーソルがある時に手が滑ってクリックしちゃったのでお詫びです(;´Д`)


46 :名無しさん 07/09/16 12:17 ID:VA4WopTQYU (・∀・)イイ!! (1)
>>36
地元だと遠足コースの金華山(牡鹿半島)に鹿がいる


47 :名無しさん 07/09/16 13:12 ID:,LAebV16h. (・∀・)イイ!! (1)
こないだ、東神奈川でハクビシンを見た。ちょっとびっくり(@_@)


48 :名無しさん 07/09/16 14:19 ID:fADGUo7VLy (・∀・)イイ!! (1)
>>41
ペットは所有物扱いになりますので他人のペットを故意に殺したり
または傷つけたりしたら器物損壊になります

野生の人間て何だ・・・・よっこいしょういちさんかな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:14】この世で一番美しいもの
[設問] この世で一番美しいものは何だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 愛・真心 3: 自然 4: 芸術作品 5: 女の裸 6: その他 7: 美しい国日本* 8: 俺* 9: 男の裸* 10: 愛しい人* 11: 猫*
[実施期間] 2007年9月16日 2時14分 〜 2007年9月16日 3時18分

5 :名無しさん 07/09/16 02:22 ID:hzeEG5pyqz (・∀・)イイ!! (3)
スタイルのいい女性の体のラインは、いかなる芸術作品にも勝っている。


6 :名無しさん 07/09/16 02:23 ID:tTbcv18i7q (・∀・)イイ!! (2)
自分でも臭い回答だとは思うけど・・・やはり、愛・真心にしました。


7 :名無しさん 07/09/16 02:27 ID:KUEemXgx81 (・∀・)イイ!! (0)
直感では愛が浮かんだけど
経験から、感動したり美しいと感じてきたものは自然だな。
空が綺麗なだけで驚くぐらい癒されるんだ


8 :名無しさん 07/09/16 02:33 ID:F,7Fvzj,Bd (・∀・)イイ!! (2)
愛・真心と回答した方は、それをちゃんと感覚で捉えているんですね。
そうありたいと思っているんですが、なかなか難しいなぁ。


9 :名無しさん 07/09/16 02:33 ID:mynC26qZVc (・∀・)イイ!! (0)
ん?
この設問はつまり、「能登麻美子」は絶対にこの世で一番美しくない、という意味か


10 :名無しさん 07/09/16 02:34 ID:oTt3I0LsIc (・∀・)イイ!! (0)
授乳中の母親の笑顔


11 :名無しさん 07/09/16 02:37 ID:wYhs1ALTrD (・∀・)イイ!! (0)
綺麗な物は綺麗だ、と思うけどやっぱ自然かなぁ・・・。
夜明けとか夕日とかちょっと位急いでても思わず見とれてしまうw


12 :名無しさん 07/09/16 02:39 ID:hOOLQMBLM9 (・∀・)イイ!! (5)
美しいと感じることのできる心


13 :名無しさん 07/09/16 02:50 ID:TBLDY,rbl3 (・∀・)イイ!! (1)
愛は憎しみに変わるし、自然は時に生き物に対して残酷になる。
芸術や文学は自分が歳を経るごとにその意味を変える。
美って儚いね。。


14 :名無しさん 07/09/16 03:02 ID:mp7QSlvFkm (・∀・)イイ!! (0)
何だかんだ言って、
デザインとか芸術とかって自然がモチーフになってると思うわけだ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:37】正解者全員に100森進呈
[設問] 正解者全員に100森ずつ進呈します。
なお、アンケ終了前にコメント欄に正解(または参考になる情報)を書かれた場合は、
即座にあぼーんさせていただきますので御了承下さい。

問題…平成に入ってから今日で何日目?
(ここでは1989年1月8日から平成とします)

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2007年9月13日 21時19分 〜 2007年9月13日 21時28分

28 :名無しさん 07/09/13 22:59 ID:yUdrCu4v8u (・∀・)イイ!! (-1)
え、ちょっと待ってよ!
あなたの回答: 6823日目 (今日 21時24分)
なのにもらってないです!!!!!!!!!!


29 :名無しさん 07/09/13 23:01 ID:41xOlWAa47 (・∀・)イイ!! (3)
と思ったら

2007/09/13 21:48 100 pts. 預け入れ 正解です
誰かからのモリタポ贈呈

ありました。本当に失礼しました。深くお詫び申し上げますm(_ _)m


30 :名無しさん 07/09/13 23:03 ID:z4h-54VXis (・∀・)イイ!! (1)
>>28
すいません、再三確認したはずですが…
今送っておきました。


31 :名無しさん 07/09/13 23:05 ID:41xOlWAa47 (・∀・)イイ!! (4)
あの・・・自分の慌てぶりとバカさ加減のおかげで大変申し訳ないのですが
2重に受け取ってしまう結果となってしまったので
返還させてください。どうやったら返却できますか?


32 :名無しさん 07/09/13 23:09 ID:Yhq8tjzXqw (・∀・)イイ!! (1)
>>31

律儀な方ですね。なんかなごみました。
「へぇ」の左にある、「ポ」の字があるマークを押して、案内に従って進んで下さい。


33 :名無しさん 07/09/13 23:19 ID:41xOlWAa47 (・∀・)イイ!! (5)
二重にもらった分、返還しました。今回は大変失礼いたしました。
また、100モリどうもありがとうございましたm(_ _)m


34 :名無しさん 07/09/13 23:29 ID:5qSSw862Vq (・∀・)イイ!! (1)
>>33
確認しました。
多目に返して頂いたようで、すいません。


35 :名無しさん 07/09/13 23:31 ID:41xOlWAa47 (・∀・)イイ!! (3)
いえいえ、ほんの少しですがまた楽しいアンケートをやる際に使っていただければと思います(・∀・)


36 :名無しさん 07/09/14 00:11 ID:SH3WflifTv (・∀・)イイ!! (2)
何を血迷ったか今日を14日と勘違いして6824日と回答してしまった(´;ω;`)


37 :名無しさん 07/09/14 19:09 ID:.97dMUha-- (・∀・)イイ!! (2)
腹痛と戦っていた者です。
モリタポ下さったのはこちらのアンケ主さんでしょうか?
そうでしたら、ありがとうございました!なんとか腹痛治します。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(80人)を見る]

【4:24】婚期
[設問] 「婚期を逃す」
って言うけど、
「婚期」
ってだいたい何歳だと思う?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 〜20 3: 〜22 4: 〜24 5: 〜26 6: 〜28 7: 〜30 8: 〜32 9: 〜36 10: 〜38 11: 〜40 12: 41〜 13: 男女で異なる 14: 婚期は存在しない
[実施期間] 2007年9月13日 13時31分 〜 2007年9月13日 17時54分

15 :名無しさん 07/09/13 15:31 ID:4D7AlTXGEl (・∀・)イイ!! (5)
俺が学生の時、親の定年で学費がどうなるんだと揉めたことがあるから、
子供には同じ思いをさせたくない。
なので30までには結婚&出産が理想といえば理想・・・


16 :名無しさん 07/09/13 16:10 ID:mdWTAz1a0d (・∀・)イイ!! (1)
本人達が納得してりゃいつでもいいとは思うけども
こうして〜30が多いのを見るかぎり一つの大きな節目だと考えてる人は多いようだね
三十路って言葉もあるしなぁ…


17 :名無しさん 07/09/13 16:40 ID:7q6GOLn5Yc (・∀・)イイ!! (2)
結婚したくても、結婚出来ずに、気付けばもう34歳・・・
出会いも無く、このまま年を取るのか?と考えると、夜も眠れなくなる。
何とかしたくても、後1っ歩が踏み出せないんだよなぁ・・・


18 :名無しさん 07/09/13 17:12 ID:AIT49nbuKB (・∀・)イイ!! (2)
結婚する時期において出産年齢も重要と考えるなら適齢期が30代後半以降というのはない。
結婚したからといってすぐに子供ができるとは限らないから。
結婚後10年以上経ってから子供に恵まれる例もけっこうある。
不妊の原因が男性にあった場合も女性と同様、遅く結婚した場合はそこからのスタートでやはり大変。
男性の場合は生殖能力よりも生活力のほうが問題であり、自分が定年後にまだ子供が学生ということは避けたい。
よって男女とも結婚適齢期は30歳頃までと考える。
妊娠出産を無視すれば年齢はほとんど関係ないと思う。


19 :名無しさん 07/09/13 17:19 ID:4txEc24P-y (・∀・)イイ!! (2)
>17
>出会いも無く、このまま年を取るのか?と考えると、夜も眠れなくなる。
>何とかしたくても、後1っ歩が踏み出せないんだよなぁ・・・

出会いは自分で作るもんだ。
あと一歩どころか、一歩も進んでないんじゃないか?
まずは歩き出せよ。


20 :名無しさん 07/09/13 17:24 ID:VU1TgGmbq5 (・∀・)イイ!! (0)
中国では「人は30歳で完成される」という考えがあることを聞いたから、
生き方も含めて30歳が転換期だと思ってる。


21 :名無しさん 07/09/13 17:24 ID:8opJ0yn9Xs (・∀・)イイ!! (1)
婚期なんてものは結婚したい時が婚期なんじゃない。


22 :名無しさん 07/09/13 17:49 ID:7q6GOLn5Yc (・∀・)イイ!! (2)
>>19
ありがとう、自分でもわかってるんだよね。
友人、知人も多いんだから、そこら辺から攻めてみますか・・・
正直に言ってもらって、うれしかったよ<(_ _)>


23 :1 07/09/13 23:28 ID:GE0c_ulUCl (・∀・)イイ!! (2)
しまった
34作り忘れた
申し訳ない!

はいだめぽ-10の予感


24 :名無しさん 07/09/14 15:54 ID:rYB,hAu.9d (・∀・)イイ!! (1)
結婚したいと思った時、近くに異性がいてOKしてくれるならそれが婚期。
年齢に縛られるものではないと考えるが、選択肢に近い物がないので
「婚期は存在しない」に一票。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:32】モーニングスペシャル。
[設問] やあ おはよう。
先週の台風の影響であちこちから売り物にならなくなった梨をもらうんだ。
どいつもこいつもリンゴのように甘くておいしいんだぜ・・・。

[選択肢] 1: 秋の味覚モリタポ
[実施期間] 2007年9月12日 7時54分 〜 2007年9月12日 10時13分

23 :名無しさん 07/09/12 09:26 ID:3V65jEuAq6 (・∀・)イイ!! (-1)
ありがとう。梨だいすき。
円グラフがいい色だw


24 :名無しさん 07/09/12 09:34 ID:_hli,5IgXb (・∀・)イイ!! (-1)
ゴチ。
「秋の味覚」ってさ、文字だけ見てても美味しそうだよねw


25 :名無しさん 07/09/12 09:42 ID:UFlypTkPqP (・∀・)イイ!! (-1)
梨は林檎よりやわらかくて剥きやすいのがいいね。


26 :名無しさん 07/09/12 09:51 ID:JK-Sei4v_N (・∀・)イイ!! (3)
落ちてしまったら洋梨ってことか……


27 :名無しさん 07/09/12 09:54 ID:zcnjJ3.Ehz (・∀・)イイ!! (-1)
おいしい梨をありがとう


28 :名無しさん 07/09/12 09:55 ID:_xtg7OSGPs (・∀・)イイ!! (-1)
>>26
誰が美味いことを(ry

>>アンケ主
森サンクス&梨ウラヤマシス
傷んでるところだけ取って梨ジュース…手間掛かるんだよね…。


29 :名無しさん 07/09/12 09:55 ID:HGaVMLuXQC (・∀・)イイ!! (-1)
いつもありがとうございます。
梨いいですね、羨ましい…


>>26
座布団一枚


30 :名無しさん 07/09/12 10:05 ID:hp7juAx-qQ (・∀・)イイ!! (-1)
これは素晴らしいモリタポですね


31 :名無しさん 07/09/12 10:12 ID:fbRdDJ_fi3 (・∀・)イイ!! (-3)
森tks
以前青森かどこかで似たような被害があったときに
質のいい林檎ジュースが大安売りされたから、
農家の人には悪いんだけど自然災害に期待してしまう自分がいる…


32 :名無しさん 07/09/12 10:13 ID:crI1gsYgrw (・∀・)イイ!! (2)
もらった3個のうち2個はどこが傷なのかまったくわからないんだぜ。

フルーツ缶のシロップをソーダで割って梨を入れると
シュワシュワとシャクシャクの素敵なハーモニー。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:15】好きな離島
[設問] 行ってみて良かった離島、行ったことないけど行きたい離島。
好きなだけ選んで下さい。

[選択肢] 1: モリタポ島(コソアン) 2: 利尻島(北海道) 3: 礼文島(北海道) 4: 奥尻島(北海道) 5: 佐渡島(新潟) 6: 伊豆大島(東京) 7: 八丈島(東京) 8: 小笠原諸島(東京) 9: 隠岐諸島(島根) 10: 小豆島(香川) 11: 壱岐(長崎) 12: 対馬(長崎) 13: 五島列島(長崎) 14: 種子島(鹿児島) 15: 屋久島(鹿児島) 16: 奄美大島(鹿児島) 17: 与論島(鹿児島) 18: 久米島(沖縄) 19: 宮古島(沖縄) 20: 石垣島(沖縄) 21: 竹富島(沖縄) 22: 西表島(沖縄) 23: 与那国島(沖縄) 24: 該当なし 25: その他 26: 藍蘭島* 27: 獄門島* 28: 竹島(島根)* 29: 粟島(新潟)* 30: 鮫島* 31: 軍艦島* 32: 能登麻美子島* 33: 沖ノ鳥島* 34: 硫黄島* 35: 竹島*
[実施期間] 2007年9月12日 0時45分 〜 2007年9月12日 2時35分

6 :名無しさん 07/09/12 01:04 ID:c0OY4K.LLg (・∀・)イイ!! (4)
真っ先に、竹島が自動追加されてると思ったんだが・・・・・


7 :名無しさん 07/09/12 01:08 ID:RJOZbnKhsQ (・∀・)イイ!! (1)
歯舞、択捉、色丹、国後


8 :名無しさん 07/09/12 01:10 ID:Esm5Qo9kHm (・∀・)イイ!! (2)
軍艦島こと、端島に行って廃墟を見てみたいなぁ


9 :名無しさん 07/09/12 01:31 ID:3RmfB3Vp_M (・∀・)イイ!! (1)
石垣島は人気ですねw

行ってみたいなぁ


10 :名無しさん 07/09/12 01:35 ID:bMf.84kkEE (・∀・)イイ!! (1)
宮島(広島)がないのぉ


11 :名無しさん 07/09/12 01:45 ID:gm4,1Jen7t (・∀・)イイ!! (0)
>>8
来年、一部上陸できるんだよね。


12 :名無しさん 07/09/12 01:50 ID:.VHcbK.KzB (・∀・)イイ!! (2)
離島でマターリのんびりしたいね〜


13 :名無しさん 07/09/12 01:52 ID:P048PWMcsD (・∀・)イイ!! (1)
>>7
千島列島と樺太も


14 :名無しさん 07/09/12 02:11 ID:HYYHSH0eoZ (・∀・)イイ!! (2)
与論島って一番沖縄県に近いからか、海も綺麗だし、
けど鹿児島県なせいか観光客もいまいち少ないし
観光地化されてない。

海も綺麗だしサンセットクルージングは忘れられない。すごく好きだった。


15 :名無しさん 07/09/12 02:24 ID:oJ68AvdhnK (・∀・)イイ!! (1)
名前がよく分からなかったんだけど、珊瑚(の死骸?)で埋め尽くされた真っ白い小さな島が好き


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:35】日本の好きな所
[設問] 日本人なら誰でも、日本に生まれて来て良かったと思う点が、多かれ少なかれあると思います。
特にそう思う点は何ですか?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2007年9月6日 22時6分 〜 2007年9月6日 23時9分

26 :名無しさん 07/09/06 23:36 ID:bb2WnNISGG (・∀・)イイ!! (1)
食文化の豊かさ
日本食は世界に誇れると思う


27 :名無しさん 07/09/07 00:05 ID:mzL6H.TH,W (・∀・)イイ!! (2)
こういうアンケをされて、多くの人が直ぐに良い点をあげられる国であること


28 :名無しさん 07/09/07 00:22 ID:p9,m_ifijh (・∀・)イイ!! (4)
水洗トイレの水流が大小の二種類あること
日本に来た外国人はびっくりするらしい


29 :名無しさん 07/09/07 00:42 ID:gA.uSSXvZa (・∀・)イイ!! (1)
さっき時間なくてコメントなしでモリタポだけ5ももらっちゃって悪いからここでコメントするわ
日本の好きなところは明治前の侍とか忍者の歴史かな
あとは第二次世界大戦後、日本人一丸となって日本再興に向けて頑張ったところは好きだし
ここまで短期間に成長したところは凄いと思ってるし先人にはとても感謝している
アニメ漫画が豊富なところやオタクに嬉しい環境なのも凄い好きだな
嫌いなところもたくさんあるけど日本人で、日本に生まれて本当に良かったと思ってる
日本、大好き


30 :名無しさん 07/09/07 11:04 ID:dWQGH4aWs. (・∀・)イイ!! (2)
言葉かな
日本ほど多くの言葉で表現される国はないよ
日本語って美しい


31 :名無しさん 07/09/08 00:16 ID:0s,IilSJ9J (・∀・)イイ!! (1)
みてると「他言語に比べて日本語は美しい」っての多いけど
この「他言語」に英語以外の言語入ってるのかな?


32 :名無しさん 07/09/08 01:28 ID:czFP4LXUfp (・∀・)イイ!! (2)
少なくとも、漢字かな混じり文は日本独自のもの。
視覚的な美しさも、表音・表意文字が適度に入り混じって読み書きしやすい点もすばらしい。
例えば、道路の地名表示で「TOKYO」と書いてあるより、「東京」と書いてある方が見やすくて便利。
かといって中国語のように漢字だらけでもないので、書くのも楽。


33 :名無しさん 07/09/08 02:09 ID:k.UL-0jF5X (・∀・)イイ!! (1)
四季があることかな。暑いの苦手だけど、春夏秋冬全部味わえるんだぜ
後ヲタク出来ること。


34 :名無しさん 07/09/11 23:47 ID:lzGSZOQoce (・∀・)イイ!! (2)
日本からでてみないと日本の良さはわかりづらいかも知らんな
あと単に慣れてしまったものと本当によいものの区別はしづらいような

緯度のわりに動植物が豊富だとか海の恵みがあるとかは地球的にみても高得点な気が
文化面もユニークだと思うし


35 :名無しさん 07/09/12 00:09 ID:utr2cIqQlj (・∀・)イイ!! (0)
あきは  ゆふぐれ
ゆうひ はなやかにさして
やまぎは いと ちかくなりたるに
からすの ねどころへいくとて
みつ よつ ふたつなど
とびいくさへ あはれなり
まいて かりなどの つらねたるが
いとちひさく みゆる
いとをかし

日本の自然の美しさを表現し
日本語の美しさを供えた名文だと思う


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:22】博多はどこでしょう
[設問] 九州最大の歓楽街でありながら、九州のどこにあるのか、意外に知らない人が多い街、博多。
(住民の方、ごめんなさい)

あなたは、博多がどの市に属するか、ご存じですか?

[選択肢] 1: モリタポ市 2: 北九州市 3: 福岡市 4: 秋月市 5: 宗像市 6: 久留米市 7: 唐津市 8: 大分市 9: 別府市 10: 座頭市
[実施期間] 2007年9月8日 2時52分 〜 2007年9月8日 3時42分

13 :名無しさん 07/09/08 07:09 ID:2yFCByCTMk (・∀・)イイ!! (3)
>>12
にわかせんぺいのCMですよね
今でも放送されてます


14 :名無しさん 07/09/08 07:42 ID:7bfBRq8pe4 (・∀・)イイ!! (1)
二度ほど出張で行って大好きになった街だから間違わないよ
なんたってラーメン
都内じゃ浅草駅北口そばの「井上」以外に本物の味は無いのが残念


15 :名無しさん 07/09/08 10:55 ID:Rq1uEwncAm (・∀・)イイ!! (1)
福岡という駅名はない
(西鉄福岡駅除く)


16 :名無しさん 07/09/08 11:46 ID:PIJGbuvjVV (・∀・)イイ!! (5)
10年前、福岡市から四国に転校したときに
先生に「え?福岡市から来たの?『福岡市』なんてないでしょ(笑)
北九州市から来たんやろ?」
と言われてマジで腹立ったのを思い出した(^ω^;)


17 :名無しさん 07/09/08 12:31 ID:cfnqoqrVL9 (・∀・)イイ!! (1)
博多市があると思ってる人も結構いるみたいですね。
wikipedia博多の項目から抜粋

>新幹線の開業などにより「博多」の知名度が高まると、
>「福岡」より「博多」のほうが全国的に認知されるようになった。
>そのため、「博多市」という市が存在する、
>かつては福岡市と博多市に分かれていてその名残として「博多駅」が残っているなどといった誤解も存在するようである。
>過去に「博多市」なるものが存在しないという事情からすればかなり特殊な例といえ、
>駅名が都市全体の対外的印象に大きな影響を及ぼす代表的な例となっている。

福岡博多が大好きな博多っ子です(´ー`)


18 :名無しさん 07/09/08 13:45 ID:yw,9wf,XQY (・∀・)イイ!! (1)
>>16

以前どっかのスレで、沖縄県沖縄市出身の人が「出身地を言ったら、『沖縄市なんてあるわけねえだろ、このエセ沖縄県民! 沖縄の県庁所在地は那覇市だ!』
と罵倒された」と嘆いていました。


19 :名無しさん 07/09/08 14:00 ID:yw,9wf,XQY (・∀・)イイ!! (3)
博多駅という駅名は、福岡町と博多町が合併した時、新市の名称に揉めた結果、
市名を福岡市、駅名を博多駅にすることで決着したもの。

>>17さんの引用うち駅名に関する部分は、間違いじゃないけど、微妙なとこですね…


20 :若野盆地竹村竹子 07/09/10 07:30 ID:JWW9kMrhD. (・∀・)イイ!! (-1)
11番のヴァヌアツ(バヌアツとも言う)共和国エロマンガ島に
ファイナルアンサー


21 :名無しさん 07/09/11 08:30 ID:h4Gpt2tV73 (・∀・)イイ!! (1)
11月23〜25日の3日間、博多へ遊びに行きます。
もつ鍋、ふぐ料理、博多ラーメンを食べまくろうツアーです!
どこか良いとこ、キボンヌ!!


22 :名無しさん 07/09/11 23:29 ID:lzGSZOQoce (・∀・)イイ!! (0)
むなかたしって知らないと読めないよな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:8】ゆふいん
[設問] 「ゆふいんおんせん」を漢字で書くとしたら、どちらの表記を選びますか?

[選択肢] 1: モリタポ温泉 2: 由布院温泉 3: 湯布院温泉
[実施期間] 2007年9月8日 15時32分 〜 2007年9月8日 16時2分

2 :名無しさん 07/09/08 15:35 ID:eYs7ZhhwWn (・∀・)イイ!! (3)
正式名称は由布院温泉。
ただし地名は由布市湯布院町。
湯平温泉と塚本温泉を併せた名称は湯布院温泉郷。


3 :名無しさん 07/09/08 15:37 ID:WhVCqo2vB, (・∀・)イイ!! (1)
温泉っていうイメージがあるから湯になっちゃうな。


4 :名無しさん 07/09/08 15:44 ID:BOp-pPACXW (・∀・)イイ!! (3)
湯が名前についてると何か直接的で情緒がないというか


5 :名無しさん 07/09/08 15:44 ID:zi8j_0hYus (・∀・)イイ!! (2)
温泉ってあるから湯は逆に使わないで欲しい


6 :2 07/09/08 15:48 ID:eYs7ZhhwWn (・∀・)イイ!! (0)
すいません、>>2の「塚本温泉」は「塚原温泉」の誤りでした。

ちなみに「湯布院町」は、「湯平」と「由布院」の合成地名です。


7 :名無しさん 07/09/08 16:04 ID:X61Olz60D1 (・∀・)イイ!! (2)
「湯布」より「由布」の方がなんとなく好き


8 :名無しさん 07/09/11 21:54 ID:N7._70gPk3 (・∀・)イイ!! (1)
湯布院のほうが優先的に変換された


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:56】結婚
[設問] 何歳で結婚したい?

[選択肢] 1: 既婚 2: 20歳以下 3: 20〜21歳 4: 22〜23歳 5: 24〜25歳 6: 26〜27歳 7: 28〜29歳 8: 30〜31歳 9: 32〜33歳 10: 34〜35歳 11: 36〜37歳 12: 38〜39歳 13: 40歳以上 14: 結婚したくない 15: モリタポ
[実施期間] 2007年9月10日 0時29分 〜 2007年9月10日 17時41分

47 :名無しさん 07/09/10 13:15 ID:O.KkBxXpeW (・∀・)イイ!! (1)
結婚したくないけど子供ほしいな


48 :41 07/09/10 13:46 ID:t6eUnyVQQ2 (・∀・)イイ!! (2)
>>42
調べ方分かったので、最終学歴とのクロス。
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=18443&Y=16608&SQ=Y
大学行ってる人の「26〜27歳で結婚したい」がそれより上や下の年齢より減少してるのはなぜだろ?
子供がいつ欲しいかのアンケはないみたいだね。


49 :名無しさん 07/09/10 14:03 ID:3oE.hvjJZU (・∀・)イイ!! (2)
結婚どころか、恋人がいる図すら全く想像がつかない。
イメージしようとしても放送終了後のテレビの画面みたいになる。
こんな自分なので、仮に誰かに好意を持たれていても
全くピンとこないかもなあ。よって結婚なんて無理。


50 :名無しさん 07/09/10 14:04 ID:VdivM4DQdx (・∀・)イイ!! (3)
漠然とした「いつでもいい」も欲しかったかも。

選択肢が細か過ぎな気がした。


51 :名無しさん 07/09/10 15:00 ID:jHV_8MyySN (・∀・)イイ!! (1)
20代前半で結婚直前まで行ったが回避(その後関係続くも、別れる)。
一昨年に32歳で別の女性と結婚。
今年子供が生まれたが、子供のこと考えるともうちょっと早めに結婚して、
十分遊んでから子供作っても良かったかな。


52 :41 07/09/10 16:19 ID:t6eUnyVQQ2 (・∀・)イイ!! (3)
>>50
その細かさから面白いこと発見。性別とのクロス。
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=15662&Y=18443&SQ=Y
「28〜29歳で結婚したい」人と「30歳〜31歳で結婚したい」人の割合は
男性ではほぼ変わらないのに対し、女性では大きな落差が見られる。
さらに「40歳以上で結婚したい」のはほとんどが男性である。
そして「34歳〜35歳で結婚したい」割合が上下の年齢より大きい。女性のほうがこれは顕著に見られる。
女性にとって29歳と30歳が結婚の大きな分かれ道なんだね…
「34歳〜35歳で結婚したい」人は給料的なもの?
「40歳以上で結婚したい」=「いつでもいい」て捉えていい?


53 :名無しさん 07/09/10 17:43 ID:FWXqufSxrD (・∀・)イイ!! (5)
>>52
やっぱり女性は30以降になると高齢出産のリスクが高まるから…。
実は男性も40以降になると障害児が出来るリスクが高まるけど、これはあまり取り上げられないよね。
子どもが欲しい男性には知っていて欲しい事なのだけど。


54 :名無しさん 07/09/10 18:42 ID:GzBmFV2fgQ (・∀・)イイ!! (4)
>>5
とにかく、おめでとうなのだ〜

歳とって、ひとりは侘しいもんだぜ。
伴侶という言葉の意味が分かってきたときには手遅れだった・・・・・・


55 :名無しさん 07/09/11 16:21 ID:qr-x6cP9SS (・∀・)イイ!! (2)
>>5
おめでとう〜!

いいな〜やっぱり結婚したいな〜


56 :名無しさん 07/09/11 16:35 ID:C5Z_cSsKwJ (・∀・)イイ!! (4)
30前半の運動部系の人でも、子供が出来て大変で2人目はちょっと無理って言ってた。
やっぱり賢く家庭を作っていくには30歳前半までで結婚と
出産も出来ているのが一番だね。

高齢出産ってリスクも高いし、もし自分が40歳だったら
子供が成人する頃には60って・・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 286170254338422506590617 618 619 620 621665 < >