家電カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21418 19 20 21 2231435567799194 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:79160.4Kテレビ(300人) 2:79139.ポイントカードのある家電販売店の値引き(300人) 3:77935.ミラーレス一眼カメラ(1,000人) 4:75517.使用しているテレビの画面サイズ(5,000人) 5:75607.携帯電話の色(2,000人) 6:75463.消費増税前の家電の買い替え(2,000人) 7:75293.エアコンのクリーニング(303人) 8:75307.あなたの携帯・スマホは防水ですか?(300人) 9:73608.「ポケットサイズ」の境界(1,000人) 10:75055.携帯・スマホ画面に傷(300人) 11:74970.携帯の電波でペースメーカーは止まりません(5人) 12:74427.「アプリ」という言葉が一般に定着したのは、いつ頃のこと?(150人) 13:74419.電球(500人) 14:74345.液晶にドット抜け・常時点灯が! あなたならどうする?(2,545人) 15:74035.充電池(1,501人) 16:74134.利用している携帯電話(5,000人) 17:73798.CDプレイヤーによる音質の違いについて(300人) 18:73675.あなたは、カメラ用品にいくらお金を掛けていますか?(2,000人) 19:73636.スマートフォン調査(1,000人) 20:73012.電気ポットを叩くと部屋の照明が一瞬消える(100人) 21:72784.タッチ操作とボタン操作(300人) 22:72781.携帯カメラの撮影までにかかる時間(2013)(501人) 23:72614.スマホはどの指でタッチする?(50人) 24:72542.スマホは指が乾く(50人) 25:72303.中国家電からスパイ・チップ(400人) 26:72082.今年の冬の暖房器具は何?(1,001人) 27:71985.魔法のじゅうたん(300人) 28:71874.デジタルカメラの高画素化に関する質問(1,000人) 29:71868.チョンウォッチ(200人) 30:71818.ペン型などのカメラを持っている?(200人) 31:71685.TCA予想2013年9月(2,000人) 32:71422.プリンター(500人) 33:71335.携帯音楽プレイヤー(3,000人) 34:71310.電脳眼鏡(500人) 35:65919.iPhone販売ランキング予想(3,000人) 36:71162.携帯電話・スマートフォンの重さ(2,000人) 37:71081.どのキャリアの「iPhone5S」を買いますか?(135人) 38:71080.「iPhone5S」買いますか?(1,000人) 39:71061.iPhone5S買う?(300人) 40:23305.国内の電子マネーで最も使われているものは(5,000人)

1 21418 19 20 21 2231435567799194 < >

【1:35】4Kテレビ
[設問] テレビのハイビジョン放送(2K)の約4倍の解像度を持つ「4K」テレビですが、
あなたは4Kテレビを欲しいと思いますか?

[選択肢] 1: すでに持っている 2: 欲しい 3: 要らない 4: お金に余裕があれば欲しい 5: 金に余裕がある事態は有り得ない 6: テレビは見ない 7: 置き場所が無い 8: PCのモニタとしてなら欲しい 9: PS4のモニタとしてなら欲しい 10: もりたぽ
[実施期間] 2014年5月14日 21時32分 〜 2014年5月14日 22時2分

26 :名無しさん 14/05/14 21:53 ID:h4haCOByj9 (・∀・)イイ!! (0)
いつの日かゴティックメードがソフト化したときに
購入を検討するんじゃないかな


27 :名無しさん 14/05/14 21:58 ID:_D,d4klDHI (・∀・)イイ!! (1)
それで番組が4倍面白くなるなら買ってもいいが…


28 :名無しさん 14/05/14 22:01 ID:d2pjIuUo4_ (・∀・)イイ!! (1)
いまだに、ロービジョンブラウン管+ビデオの3倍録画利用してる身としては、
4Kは全く必要を感じない。


29 :名無しさん 14/05/14 22:13 ID:1kdAlLHOZi (・∀・)イイ!! (1)
いまだにTVはアナログだしブラウン管だぜ


30 :名無しさん 14/05/14 22:15 ID:Vo4mUxxIYa (・∀・)イイ!! (0)
尚も液晶だったら欲しくない
SEDや有機EL、CLEDだったら良いけど


31 :名無しさん 14/05/14 22:15 ID:B_b4HQQzRv (・∀・)イイ!! (1)
スマホだともう新しいのはRetina以上の解像度というか密度のが欲しいなぁと思ってる。
ちょっとショボいのに戻したけど画面の荒さに気づいてからは気になって仕方ないんよね。
以前のケータイの画面がQVGAになった時に似てるかな。
こんな感じでテレビも少しずつ変わってくんじゃないかな。
あと、これからのテレビってパソコンやスマホ・タブレットの延長か、ネット接続が標準になる?
そんで安直にかもしれないけどコンテンツ不足を動画共有サイトやらストリーミングのレンタルで補う感じ。


32 :名無しさん 14/05/14 22:17 ID:B_b4HQQzRv (・∀・)イイ!! (0)
>>30
有機ELのスマホが欲しかったから買い換えたけど、今度は画面焼けが気になって
やっぱり液晶の方が安定してるんじゃないかな、って思い直すようになったよ。


33 :名無しさん 14/05/14 23:20 ID:prGOQ9hLAq (・∀・)イイ!! (2)
うちはレンタルDVD再生がメインだから解像度4Kなんて今のところ意味がない
レンタルだとBlu-rayになってるタイトルですら極めて少ないんだから


34 :名無しさん 14/05/15 02:10 ID:s0820.4SmZ (・∀・)イイ!! (2)
>>7
連休中、東京国立博物館の「栄西と建仁寺」展で
国宝「風神雷神図屛風」の8Kスーパーハイビジョン上映会をやってたけど
さすがにすごかった
でも、家庭サイズのテレビで4K8K16Kになってもほとんど意味ないよね
データ放送と3D放送にもっと力を入れてほしい
世界ネコ歩き3Dとかやればいいのに


35 :名無しさん 14/05/15 08:30 ID:zIKcHd53ZJ (・∀・)イイ!! (1)
4Kのモニタはともかくとして
4K用のTV番組やるんだったら犯罪芸能人とか犯罪TV局とかは掃除してからにしようぜ


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:28】ポイントカードのある家電販売店の値引き
[設問] 買い物でポイントのつく家電販売店よくあるけど
普段買い物しない店だと、ポイントカード作っても無意味じゃん
それで、それなりの値段の家電を買った場合に
ポイント分安くしてくれと言ったら、安くしてくれるものなの?

教えてエロイ人!エロく無い人!

[選択肢] 1: 安くしてくれる 2: 安くしてくれる場合もある 3: 無理 4: (´・ω・`)知らんがな 5: その他
[実施期間] 2014年5月14日 9時39分 〜 2014年5月14日 10時42分

19 :名無しさん 14/05/14 10:25 ID:CkM7O.kPI3 (・∀・)イイ!! (2)
ポイントで買う分にはポイントは付かないから、ポイント実質価値は10%付与の場合で約9%
ポイント要らないから値引きしてっていうと、現金払いで、良くて6〜7%ぐらいまでなら
交渉の余地あり

それより他店の値段調べて、それを店員に言って、それ以下にならないか交渉する方がいいよ
新宿みたいにヤマダ、ヨドバシ、ビックが競合してる地域だと最安以下にしてくれるよ


20 :名無しさん 14/05/14 10:29 ID:f89cmQDKNc (・∀・)イイ!! (0)
一読しただけでは質問の意味がわからなかったが、スレを読んでようやく理解できた。
「例えば、10000円の商品を買ったら300ポイント(300円相当)つく店舗で、
 『ポイント要らないから300円安くしろ』って言ったら、応じてくれるの?」
ってことか。

何と浅ましい…。


21 :名無しさん 14/05/14 10:37 ID:WuNw.rliee (・∀・)イイ!! (1)
Suicaに入ってるポイントで安く買っても大して割引になってないと知った時の衝撃
大したからくりだわ全く


22 :名無しさん 14/05/14 10:41 ID:vE._gBIsh2 (・∀・)イイ!! (1)
家電量販店で働いてみれば分かる
ハロワ逝け


23 :名無しさん 14/05/14 10:45 ID:B_b4HQQzRv (・∀・)イイ!! (0)
ケーズデンキだと現金値引き・・・って書こうとしてたら広告がケーズだったw


24 :名無しさん 14/05/14 10:46 ID:U_pbZ53uNk (・∀・)イイ!! (2)
前に30万近いエアコンを買った時に
値引きが出来なさそうだったので
「ヤマダ電機は工事費無料ってあったし
値引きできないならあっちで買うわ」と言ったら
今まで値引き無理って言ってたのに工事費3万円近く値引きするって言い出して
かえって不安になってやめたわ
ポイントの現金引きなんて考えたことなかったけど
元の値段とか値段交渉とか次第かもしれないね


25 :名無しさん 14/05/14 10:50 ID:zWNADOvxZb (・∀・)イイ!! (2)
新宿や秋葉原など激戦区なら交渉してみるとアッサリ値引きしてくれる
その時、Amazonや同地区他店舗の値段を言ってみるといい(嘘は簡単にバレるので非推奨)


26 :名無しさん 14/05/14 14:20 ID:qudgK3Icc1 (・∀・)イイ!! (1)
実は値引き交渉の方がポイントよりお得。

会社でネゴシエーターやらされてるけど、
日常生活に応用できるスキルがついてよかったと思っている。


27 :名無しさん 14/05/14 18:00 ID:Ni9obccz0Y (・∀・)イイ!! (1)
ヤマダとか店によってはカードを使わない場合の現金価格が併記されてるよ
↓こんな感じ

10000円(ポイント10%還元)
現金特価9500円


28 :名無しさん 14/05/14 18:15 ID:enuZUNA7xj (・∀・)イイ!! (0)
そんなわがままを言うよりも、
人に、物事をわかりやすく、説明する練習をするのが先。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:31】ミラーレス一眼カメラ
[設問] ミラーレス一眼カメラを買おうと思います。
みなさんはどこのメーカーの機種を使用してますか?

[選択肢] 1: パナソニック 2: ペンタックス 3: ソニー 4: ニコン 5: キャノン 6: オリンパス 7: その他 8: カメラはスマホだjk 9: モリタポ 10: キヤノン* 11: (´・ω・`)* 12: ライカ* 13: thx* 14: フジフィルム* 15: カシオ* 16: ミノルタ* 17: コニカ*
[実施期間] 2014年3月21日 9時36分 〜 2014年3月21日 16時10分

22 :名無しさん 14/03/21 11:39 ID:W--0JSfuh, (・∀・)イイ!! (0)
何それ?


23 :名無しさん 14/03/21 11:53 ID:-82vR3YDYx (・∀・)イイ!! (1)
発色のフジ


24 :名無しさん 14/03/21 13:06 ID:-1q0l8E6Y_ (・∀・)イイ!! (0)
選択肢3個って少なくない?
ムダに数持ってるけどどれもそこそこ使ってるから回答困っちった。


25 :名無しさん 14/03/21 13:51 ID:KfrPWYXOdx (・∀・)イイ!! (0)
撮る服がない(撮られる気満々である)


26 :名無しさん 14/03/21 14:28 ID:51Y5y8bHAg (・∀・)イイ!! (1)
最近選択肢が多くて楽しい分野だね。
携帯性でいくか、解像度で選ぶか、発色基準で考えるか、オールドレンズ遊びに手を染めるか、
エフェクトや通信機能重視にするか、「フル」の味を試すか。

アンケ主さんが気に入った一台を手に入れられますように。
これからは撮影には良い季節だよ。


27 :名無しさん 14/03/21 14:40 ID:,zp7ler_2y (・∀・)イイ!! (0)
撮像素子に映った像をモニターで見るのだからミラーレスで一眼である
と無理矢理に言い張ってみる


28 :名無しさん 14/03/21 15:04 ID:U.8lUKcqw1 (・∀・)イイ!! (0)
(´・ω・`) 表記はキヤノンなのに、読みがキャノンなのはDQNネームに近いものを感じるのはワテだけ?


29 :名無しさん 14/03/21 15:08 ID:pHVtjYP1vl (・∀・)イイ!! (0)
ミラーレスに「一眼」を名乗ってほしくはないな。


30 :名無しさん 14/03/21 15:35 ID:p2wGc5hiRT (・∀・)イイ!! (0)
ミラーレス一眼ってには俺も違和感あるな
レンズ交換式…って言うと普通のデジイチも含んじゃうか


31 :名無しさん 14/03/22 04:02 ID:Rrv0lQ5aK3 (・∀・)イイ!! (1)
>>19
おまえは複垢マニアだな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:75】使用しているテレビの画面サイズ
[設問] 皆さんが使用しているテレビの画面サイズはどれぐらいですか?
使用頻度の高いものから3つまで選んでください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: テレビは使用していない 3: サイズがわからない 4: 10インチ未満 5: 10〜14インチ 6: 15〜19インチ 7: 20〜24インチ 8: 25〜29インチ 9: 30〜34インチ 10: 35〜39インチ 11: 40〜44インチ 12: 45〜49インチ 13: 50〜59インチ 14: 60インチ以上
[実施期間] 2014年3月1日 22時49分 〜 2014年3月10日 16時45分

66 :名無しさん 14/03/03 20:10 ID:VheSbWjp1V (・∀・)イイ!! (0)
我が家にはテレビが無い


67 :名無しさん 14/03/03 20:26 ID:3Nst1p8zt_ (・∀・)イイ!! (0)
2005年製ソニーの25インチのアナログブラウン管テレビ
ケーブルテレビのアナログ変換送信でみてる
送信終了 or TV故障までこのままいくぜー


68 :名無しさん 14/03/04 00:34 ID:iFL218GTak (・∀・)イイ!! (0)
3年前に買ったシャープの24インチで1920x1080のやつ。


69 :名無しさん 14/03/04 19:19 ID:XNUk8N_qnn (・∀・)イイ!! (0)
解像度のことですか?


70 :名無しさん 14/03/04 23:45 ID:Q7XMI-hN4m (・∀・)イイ!! (0)
そんなことよりも
使用しているブラのサイズが知りたい


71 :名無しさん 14/03/05 01:41 ID:wlMo,nWZC9 (・∀・)イイ!! (0)
画面大きくなると画像荒いから見ててストレス
もっと鮮明なのが見たい
そしてコストかかるのが許せない。30インチ以下がいい


72 :名無しさん 14/03/06 03:11 ID:BPKK1xyP5d (・∀・)イイ!! (0)
22、24、25.5インチ(PCモニタ)。
どれも60センチくらいの距離で観てるから大画面。


73 :名無しさん 14/03/06 06:21 ID:2GnTZ94LL3 (・∀・)イイ!! (0)
>>30
「テレビは使用していない」にはワンセグ、フルセグ、テレビチューナー付きパソコンで
テレビを見てる人も含まれてると予想


74 :名無しさん 14/03/07 18:00 ID:YpGExPi9NL (・∀・)イイ!! (0)
陰茎と書いてペニ(略
ベニスと書いてちん(ぽこ)
佐村河内も死刑


75 :名無しさん 14/03/09 09:25 ID:GpVO_BnFTq (・∀・)イイ!! (0)
26インチぐらいでフルHDのテレビがほしいのにどこもだしやがらない
テレビを見るのにいちいちPCの電源をいれるのも馬鹿らしいし


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【5:39】携帯電話の色
[設問] 普段メインで使っている携帯電話/スマートフォンは何色ですか?
近い色を選んでください

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 白 3: 黒 4: ピンク 5: 赤 6: 橙 7: 黄 8: 黄緑 9: 緑 10: 青 11: 紺 12: 紫 13: 金 14: 銀 15: 灰 16: その他
[実施期間] 2014年3月6日 17時47分 〜 2014年3月7日 2時24分

30 :名無しさん 14/03/06 18:55 ID:LxuiRIL7G7 (・∀・)イイ!! (0)
俺ざんぎえふ


31 :名無しさん 14/03/06 19:08 ID:6m0oMOi6HN (・∀・)イイ!! (0)
アドエスのピンクを使い続けています


32 :名無しさん 14/03/06 19:20 ID:hxUkG_WrEX (・∀・)イイ!! (0)
Xperia ZRのMint
とりあえず緑を選んだが青って言われれば青なのかもしれない微妙な色


33 :名無しさん 14/03/06 19:46 ID:Ty6bZmgIKZ (・∀・)イイ!! (0)
赤でも白でもgoldと付いていれば金なんだよな。


34 :名無しさん 14/03/06 19:47 ID:yPZ585e5YJ (・∀・)イイ!! (0)
ピンクの電話


35 :名無しさん 14/03/06 20:02 ID:Hh,HsMI5sF (・∀・)イイ!! (0)
自分のは茶色 茶色好きなんで歴代デジカメも茶色


36 :名無しさん 14/03/07 18:03 ID:.nHIHlKsND (・∀・)イイ!! (0)
ゴールド


37 :名無しさん 14/03/07 18:09 ID:.gwWBVTKzT (・∀・)イイ!! (0)
限りなく透明に近いブルー


38 :名無しさん 14/03/07 18:56 ID:weHkteFArG (・∀・)イイ!! (0)
ガチピンク


39 :名無しさん 14/03/07 20:01 ID:VuFVuNC28q (・∀・)イイ!! (0)
黒だと落として傷ついてもタッチアップしやすい。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:71】消費増税前の家電の買い替え
[設問] 消費増税を前に、1月の白物家電(冷蔵庫やエアコンなど)の出荷が1997年以降では過去最高に。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-00000519-san-bus_all

あなたは増税前に家電の買い替えを予定していますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 買い替える予定 3: すでに買い替えた 4: 買い替えはしない
[実施期間] 2014年2月26日 23時59分 〜 2014年2月27日 16時41分

62 :名無しさん 14/02/27 11:44 ID:a2QAyR9oTH (・∀・)イイ!! (0)
消費税関係なくレンジが壊れたんだが、
親の体調が悪くて西日本の実家に戻るかもしれなくて
そしたら実家にレンジはあるし、
当座の事で安いレンジ買おうと思ったら
安いのは東日本専用ときた・・・
暫くレンジ無しで過ごすか


63 :名無しさん 14/02/27 12:20 ID:fWbq8TFl-S (・∀・)イイ!! (0)
増税とは関係なく去年の夏に壊れたから買い替えた
壊れたのは20年以上動いてた三洋の冷蔵庫だった。お疲れ様でした


64 :名無しさん 14/02/27 12:41 ID:6DWgKTLVB5 (・∀・)イイ!! (1)
どうせ増税後に売れなくて値下げする


65 :名無しさん 14/02/27 12:48 ID:Mj0s-UQH6m (・∀・)イイ!! (0)
うちの父の随分古い車、今月で車検の期限が近づくらしく、
見積もりしてもらうと40万くらいかかると言われたらしい。
そんなに払うのならと、前から勧められてた新車をローンで購入することになったようだ。
増税云々ではなく、うちみたいにたまたま時期が重なっただけの人も居そうだな。


66 :名無しさん 14/02/27 13:13 ID:Wtu3FSsyeJ (・∀・)イイ!! (0)
4月に値下げするのを狙ってる奴がけっこういそうな気がするんだが


67 :名無しさん 14/02/27 13:54 ID:6lGo4hY9GR (・∀・)イイ!! (1)
こういう駆け込み需要を景気回復とか言ってるんだから政府は馬鹿過ぎる


68 :名無しさん 14/02/27 14:00 ID:OCcMK.5.LO (・∀・)イイ!! (0)
たまたま年末にエアコンが壊れたので買い替えたけど
それは壊れたし季節的に必要だったからであって
消費税増税前にうんぬんという理由じゃない


69 :名無しさん 14/02/27 14:12 ID:N1Pl6W2oME (・∀・)イイ!! (0)
家電は十分あるから買い換えねーけどクルマは買い換えたいな〜 2000年に新車で買って依頼14万キロ。
最近は嫁のクルマばっかり運転してるから月に1度も乗らんけど新車欲しい


70 :名無しさん 14/02/27 14:54 ID:dHBK8fGIel (・∀・)イイ!! (0)
売れ残りので値下がった家電を税込で切りよくしてと最後端数を値切るのがいい。
まぁ売れないの見越して生産調整するだろうから本番は次の増税後かな。


71 :名無しさん 14/02/27 16:16 ID:XIH.7RiU0, (・∀・)イイ!! (0)
そろそろ冷蔵庫とエアコン替えようと思ってたけど増税後に絶対に値崩れすると踏んでる。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:28】エアコンのクリーニング
[設問] あなたは業者に頼んでエアコンのクリーニングをしたことがありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: エアコンがない 4: クリーニングする金が無い 5: ほっといてケロ! 6: もりたぽ
[実施期間] 2014年2月19日 16時31分 〜 2014年2月19日 17時3分

19 :名無しさん 14/02/19 16:54 ID:YOG4G11Ie8 (・∀・)イイ!! (0)
家のエアコンならフィルタで少しはホコリが取れるけど、
車のエアコンがフィルタすらなくて目詰まりして困ったな。


20 :名無しさん 14/02/19 17:00 ID:tsVicPIqbv (・∀・)イイ!! (1)
ウチのエアコンにはお掃除機能がついてるから
業者クリーニングは必要ないって勘違いしてる人多数


21 :名無しさん 14/02/19 17:02 ID:9uQ7G-PNk8 (・∀・)イイ!! (0)
ほっといてケロ! 
いつも自分で掃除機ブーンだよ 
大掃除はフィルター水洗いする


22 :名無しさん 14/02/19 17:02 ID:cS4H.3dZc3 (・∀・)イイ!! (2)
半年に一度くらいエアロゾルの洗浄液で。
まあまあきれいになるし臭いも。
2、3年に一度は業者に。


23 :名無しさん 14/02/19 17:21 ID:-9dvwLblas (・∀・)イイ!! (0)
頼むエアコンが無い


24 :名無しさん 14/02/19 18:29 ID:BBRT,jTrdf (・∀・)イイ!! (0)
一台5、6千円かかるんだよね・・やったことないわ


25 :名無しさん 14/02/19 19:22 ID:tr2lrF_d5e (・∀・)イイ!! (1)
引越しのタイミングで依頼した。
きっかけがないと、なかなかしないね。


26 :名無しさん 14/02/19 19:55 ID:-E_tDqfGq8 (・∀・)イイ!! (2)
昔に業者に在籍していて、エアコンクリーニングしてました。
基本的には洗浄液(界面活性剤)とスチームでのすすぎ。
フィン奥は結構汚れていて、排出した水は真っ黒!
・・・まぁそれは良いとして、結構あるのがエアコン丸裸にするとGがコロニー作ってたりする・・・
それがあまりにも件数が多くて、耐え切れなくなりヤメました。
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ
ちなみに、¥1,000/台でやってた。薄利過ぎて、採算は絶対合わなかったと思う。


27 :名無しさん 14/02/21 13:57 ID:UyagEOM7G5 (・∀・)イイ!! (0)
このまえ業者入れてやったばかり
2万円弱かかったけど高すぎ?
きれいにはなった


28 :名無しさん 14/02/21 14:18 ID:dPgjmsyWEl (・∀・)イイ!! (0)
自分でやる
業者に頼むぐらいなら買い換えるな


[アンケートの結果(303人)を見る]

【8:20】あなたの携帯・スマホは防水ですか?
[設問] 防水のスマホがあるかどうか知りませんが、あなたの携帯・スマホは防水ですか?

[選択肢] 1: 防水です 2: 防水ではありません 3: 確認していません 4: シートなどで防水加工しています 5: 濡れる場所ではジップロックを使用しています 6: 携帯を持っていません 7: 知るかボケ 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年2月19日 23時5分 〜 2014年2月19日 23時17分

11 :名無しさん 14/02/19 23:09 ID:nY3koO7tm6 (・∀・)イイ!! (0)
Gショックじゃないやつで最初に出たauガラケー使ってる。もう7年目。


12 :名無しさん 14/02/19 23:09 ID:As66opz4Y. (・∀・)イイ!! (0)
防水ありのGalaxy作ってくれよ


13 : 14/02/19 23:10 ID:zlf5FUvTmh (・∀・)イイ!! (0)
>>8
大きめの洗面器の真ん中に携帯のスピーカーをくっつけるようにして置くと音が大きくなりますよ


14 :名無しさん 14/02/19 23:13 ID:Yggo09-Cmm (・∀・)イイ!! (0)
防水だけど怖いから風呂ではジップロックです


15 :名無しさん 14/02/19 23:16 ID:cGHd8kGQua (・∀・)イイ!! (0)
完全生活防水らしい
けど風呂でもトイレでも使ったことない、そんなとこで電話しないし…
あと蓋がされてるので、イヤホンジャック?みたいなのは刺せないw


16 :名無しさん 14/02/19 23:16 ID:UU0G9SREiH (・∀・)イイ!! (0)
違います、釣り好きなんで防水が良いんだけど防水じゃないですw
100均の防水の袋に入れているけど、直ぐ穴開くんだよね…


17 :名無しさん 14/02/19 23:18 ID:.kBbRSj3Iu (・∀・)イイ!! (0)
防水のスマホです。
買った時ショップでは店員さんが機種の特性をよく分かってなかったのか
「防水と言っても生活防水程度なので大雨とかシンクとか水がかかる場所では注意してくださいね」
とか言われてたけど取説読んだら「汚れたら水道水で洗って下さい」ってハキハキ書いてあった。
風呂場に持ち込んでも全然平気です。


18 :名無しさん 14/02/19 23:18 ID:SM8G-GlzE, (・∀・)イイ!! (0)
防水のガラケーと非防水スマホの2台持ちの場合はどう答えれば・・・


19 :名無しさん 14/02/19 23:22 ID:jXHWETOy.3 (・∀・)イイ!! (1)
何を携帯


20 :名無しさん 14/02/20 00:08 ID:5DC-Ywq,U9 (・∀・)イイ!! (0)
自身の汗で水没させた事がある。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:34】「ポケットサイズ」の境界
[設問] 「これ以上大きいものをポケットサイズと呼ぶなよ」と思う大きさはどれくらいですか?
数字は長辺(mm)×短辺(mm)です
(機種は独断と偏見でピックアップしました)

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 110x50 (一般的なフィーチャーフォン) 3: 124x59 (iPhone 5) 4: 134x74 (ニンテンドー3DS) 5: 147x83 (GALAXY Note) 6: 145x100 (ポメラ) 7: 161x109 (NetWalker) 8: 200x114 (Nexus 7) 9: 245x120 (VAIO Type P) 10: 225x165 (Eee PC) 11: 241x186 (iPad) 12: 任意
[実施期間] 2013年12月16日 23時38分 〜 2013年12月17日 4時34分

25 :名無しさん 13/12/17 00:38 ID:6jFK_eVeq4 (・∀・)イイ!! (0)
昔使ってたHP200LXが86x158でポケットに入れて持ち歩いてた


26 :名無しさん 13/12/17 00:49 ID:qTT1XARLHK (・∀・)イイ!! (0)
ポケットサイズと言ったらこれしかない。

電気工学ポケットブック
単行本: 1456ページ
出版社: オーム社; 〔コンパクト版〕版 (1990/05)
ISBN-10: 4274032787
ISBN-13: 978-4274032783
発売日: 1990/05
商品パッケージの寸法: 21 x 14.8 x 4.6 cm


27 :名無しさん 13/12/17 01:14 ID:gogI6sBe-I (・∀・)イイ!! (0)
ポメラの人がけっこういて、何とも言えぬ仲間意識w


28 :名無しさん 13/12/17 01:29 ID:RlzbZiB0uf (・∀・)イイ!! (1)
VAIO Type PのCMはワロタ
ケツのポケットに収まってないじゃんという


29 :名無しさん 13/12/17 01:32 ID:_fAzF_6Z3n (・∀・)イイ!! (0)
普段PSPをズボンのポケットに入れてるけど、この幅が割と限界感(これより大きくなると入れる時に落としそう)
PSPの幅は71mmらしいから3DSの74mmは許容して、83mmのGALAXYに入れた
100mm超えるともう絶対無理


30 :名無しさん 13/12/17 02:16 ID:B9zQI6Co7u (・∀・)イイ!! (1)
iPad が入るポケットの付いた服がはやっているとか


31 :名無しさん 13/12/17 02:44 ID:JIZI7G4zMn (・∀・)イイ!! (0)
×これ以上大きいもの
○これより大きいもの


32 :名無しさん 13/12/17 02:58 ID:.9_YKDGqKi (・∀・)イイ!! (1)
最大に譲歩しても普通の(京極夏彦のとかではない)文庫本サイズまでだな
ギリギリにジーンズのヒップポケットに収まるぐらい。


33 :名無しさん 13/12/17 03:02 ID:L-l1cP_qiM (・∀・)イイ!! (1)
まだ、家の押し入れにパスポートサイズがあるはず


34 :名無しさん 14/02/14 07:14 ID:Bf3aRz_hGy (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:26】携帯・スマホ画面に傷
[設問] あなたは携帯・スマホ画面に傷をつけたことがありますか?

[選択肢] 1: フィルタ・ケースを付けているので万全です 2: 無い 3: ある 4: 穴を空けたことがある 5: 爆発したことがある 6: 携帯・スマホを持っていない 7: 知らんがな 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年2月10日 11時13分 〜 2014年2月10日 11時46分

17 :名無しさん 14/02/10 11:31 ID:YBYZRLw13p (・∀・)イイ!! (0)
傷が付くほど使わない・・・


18 :名無しさん 14/02/10 11:32 ID:8fk2ftqT1x (・∀・)イイ!! (0)
買った時に画面に貼ってあったビニールがまだ貼ったままだわ
ガラケーだけど


19 :名無しさん 14/02/10 11:42 ID:jDWw4qTSm. (・∀・)イイ!! (0)
傷ついた
携帯の外観、充電着を差し込み口のカバーが外れ、
充電器側、差し込むために押し込む部分も外れ、差し込めなくなった


20 :名無しさん 14/02/10 11:46 ID:kAybUYYfvy (・∀・)イイ!! (0)
タッチパネルは使いにくい


21 :名無しさん 14/02/10 11:47 ID:h47tAZ9BML (・∀・)イイ!! (0)
ガラケー時代に隅っこにちょっとだけ。
あれ地味にショック。
今のスマホは保護シール貼ってあるし強化ガラスなんで
シールなくても大丈夫らしい。


22 :19 14/02/10 11:50 ID:jDWw4qTSm. (・∀・)イイ!! (0)
今の携帯と一つ前の携帯を、ごちゃごちゃに書いたかも


23 :名無しさん 14/02/10 11:56 ID:nB9Swwz1CN (・∀・)イイ!! (0)
買ってすぐ落とすので気にしなくなった
下手に拾おうとして手を出すとお手玉(というかレシーブ)して
余計ダメージが大きくなって涙目になることも


24 :名無しさん 14/02/10 12:20 ID:P5Szc,GHr- (・∀・)イイ!! (0)
二つ折りガラケーなので画面はきれいなまま
ガワは傷だらけだけどね


25 :名無しさん 14/02/10 12:47 ID:zWXbLsVvd2 (・∀・)イイ!! (0)
iPhone3Gが出てからずっとiPhoneだけど、
画面に傷をつけた事はない。
100均のフィルム貼ってる。
角とかは傷だらだけど。


26 :名無しさん 14/02/10 13:10 ID:cKxP3m5SS6 (・∀・)イイ!! (0)
iPhone4の通話用スピーカーからギーって外側に傷がついてたことならある
5sがそうなってもあんまり気にしない


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 21418 19 20 21 2231435567799194 < >